マカーな星野監督の阪神を応援しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
395このしろ値引き中:02/12/27 19:04 ID:K0RaQfD+
大塚が残留したらきっとすごい照れくさいやろうねw

私はいまいち複数年というのがわからないんですが、
もし来年怪我とかして出なくても2億はもらえるんですかね?

番長…
いつまでもツッパリですねw
396 ◆bYAJObSqQ. :02/12/27 22:40 ID:CrhbGhV3
あー、いろいろ細かい契約内容はありますが、基本的に2億はもらえると思われます。
そのうえで、規定投球回数クリアしたら+数千万、二桁勝ったら+数千万などなど、細かい契約が。
ただ、契約内容によっては1試合も出なくても年俸上がったりします。
ヤクルトからFAで中日に行った川崎なんかは、去年今年と登板0ですが、年俸は上がってますw
今年の片岡とか山崎みたいに、FAで複数年契約しといて年俸下がる方が稀かと。

競争の激しいショート達の中で、斉藤が正遊撃手奪取宣言。
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021227066891.shtml
守備だけなら、今いるショートの中で一番いいはず。久慈含めて。
実際パンチ力は関本の次ぐらいにあるし。
最初は守るだけの8番ショートでも、宮本や井端のようになった例もあるし、期待。

http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-021227-10.html
中3年での投球が続いているけど、こんだけ下げられながら現役続行とは。
がんがれ。
397このしろ値引き中:02/12/28 01:36 ID:h4jDCq+F
1000万もあればええやんと思ったら、
すごい税金とられちゃうのね。
後払いにしてあげたらええのに。

オリックスが鈴木と仮契約 登録名マックだってw
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-bb-tp0-021227-18.html
398 ◆bYAJObSqQ. :02/12/29 02:08 ID:IM4+qXYE
マ、マックとはw
不味い方のファーストフード店みたいで不愉快だったりw
マック鈴木の年俸が1500万って、なんだか安い気もする。
結構意外。
一方、西武の松井が3億5000万とかいう年俸に。
働きからしたら別におかしくないけど、海苔の1年あたりの年俸6億に比べたらずいぶん安い。
FA絡んでないとこんなもんなんかな。
なんかなあ…。

海の向こうではもっと凄い額に。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-021228-02.html
1年12億って!しかも40歳の大ベテランに!
それにしても、向こうの選手ってどうして息が長いのか。
ランディ・ジョンソンにしたってバリー・ボンズにしたって40近いし。
この年齢まで現役バリバリなんて、日本では考えられない。
しかし、今年引退した伊藤敦規先生に限っては、全然衰えがなかったように見えた。
向こうでは、完投にこだわらないとか、色々気を付けててもこれだけ長くやれるのは不思議。
399このしろ値引き中:02/12/29 22:37 ID:FuVvPdis
どうせならアポーがCMとかに使ってくれたら嬉しいのになぁw

私的にはまあ適正価格かなという気がしまつ。
ノリはFAを最大限に利用できたんやなと。

12億ってすごすぎますね。年末ジャンボを4回も当てなきゃならんw
大リーガーが息長くなってきたのは
90年代以降のわりと最近のような気がします。
って80年代以前なんてあまり知らないんですがw

野茂とかもこのまま息長く活躍してくれたらなぁと思ってます。
というか日本だけが若くしてポシャるのが多すぎるのかも。
Jリーグなんて特にそうですよね。
まあそのまま野球と比較するのは無理ですけども。
400 ◆bYAJObSqQ. :02/12/30 00:52 ID:4dHD9NMp
野茂はランディ・ジョンソン相手にヒット打てるので、まだ当分元気でしょうw
故障に関しては、身体能力云々よりも、指導者に問題があるような気がしてなりません。
選手を潰すコーチってなんとなく決まってたりするし…。
あと、大リーグの記録はやたら1900年代前半のものが多くて不思議w

ビデオの人(神)のとこに置いてあった野球狂のネタという番組の濃さに驚き。
司会がますだおかだだったけど、この二人はこんなに詳しかったのか!
次々出てくるゲストとも濃い話をするし、時にはブラックなネタもw
ネタバレになるけど、「橘高の低めより辛い」とか、「小林の巨人戦での判定より甘い」にはワロタw
爆笑問題の太田が、巨人の選手の前で「巨人のやり方はプロ野球をつまらなくしていると思いませんか?」とか
言ってたのも笑ったけど、今回のこの番組もすごかった。
こんな面白い番組を落とせるようにしてくれてるビデオの人に感謝。
ttp://weevoo.dyndns.org/tora/
401 ◆bYAJObSqQ. :02/12/30 21:02 ID:4dHD9NMp
年末年始は多分書けないと思うので、おそらくこれが今年最後となります。

思えば今年は本当にいろいろなことがあった。
オープン戦優勝に始まり、開幕7連勝、外人大当たり、主力の怪我、8連敗、今岡覚醒、久しぶりの4位、大量解雇、大量獲得、FA…。
順位表を下から見る癖が治りかけたこともあった。
数え上げたらキリが無いほど。
ストーブリーグの話題だけじゃなくて、シーズン中も常に何か変なことがw起きていて、飽きなかった。
4年連続最下位だったチームがこれほど騒げるんだから、本当、面白い。
「やればできる」っていう言葉はあんま好きじゃないけど、(「やらないとできない」わけだしw)まさにその通りだった。
そのことをわからせてくれた1001監督に感謝。
それに、来季へ希望が持てるシーズンだった。
ドラ1は働くこと無く終わるという阪神の伝統が、いつのまにか無くなりそうなほど。
藤川、藤田、中谷と、今までだったら出てくること無く終わっていたような肩書きの選手らが1軍でプレー。
まだまだこれからだけど、期待できる。
層の薄さは否めないにしても、少しずつ若手の台頭も見られるように。
コーチ陣も大幅入れ替え。もちろんスカウト陣も。打撃投手ですら新しくなった。
たった1年でこれだけ変わったチームがかつてあっただろうか。
1チームが1年でこれだけ変われるのだから、4連続最下位だったチームが2年後に優勝していても、全くおかしくない。

ということで、激動どころか激!極!動の2002年よさらば。
鮗タソもお元気で。
また来年!
402:02/12/31 05:01 ID:/8EfVVvv
いやぁ今年のタイガースは久々にオモロかったですょ。
私はテレビを見なくなってここ何年か疎くなってたのですが、
今年は春先からほっといてもいろいろな情報が耳に入ってきました。

それで私は最初、マ狂タンのスレなどでワショーイしてましたw
馴鹿タンに前スレを聞いて、◆bYAJObSqQ.タンと出会いまして、
それ以来現在までおじゃまさせてもらい本当に感謝しております。
来年もよろしくおながいします。
よいお年を!

ベイスターズだったか最下位から優勝とかありましたし、
2年後と言わず来年に期待してしまいますw
403名称未設定:03/01/04 13:30 ID:CoYSmuXw
良スレにつき保守
404:03/01/05 20:54 ID:Q99Uub+e
あけましておめでとうございます。

>>403
すいませんね、ぬりがとうございます。

謹賀新年!特別企画!「超ウル虎クイズ50」
http://www.nikkansports.com/osaka/otr/quiz/02quiz.html
わたしは全然だめぽでしたw

今年もよろしくおながいします。
405 ◆bYAJObSqQ. :03/01/06 00:20 ID:YTShAGDD
>>403
ありが?ォ!

おけましておめでたう。
今年もよろしくおながいします。
そして、今年こそいけそうな予感!…と毎t(ry

ウル虎クイズ、10問当たったか当たってないかぐらいでしたw

今年は未知数の選手が多いけど、その分楽しみでもあったり。
昨年は1勝するのに時間がかかった藤田藤川がどれだけやれるかとか、フォークを覚えた吉野が覚えて左打者を
バタバタと三振に仕留めるのとか、期待が膨らむ。
もちろん井川や今岡なんかも、真価が問われるのは今年だから、どんな風になってくるのか楽しみ。
年齢的に力を維持できる期間がもうそんなに長く無い…という薮、川尻、八木、桧山、そして広澤らベテランの
活躍も見たい。
見事に開花した濱中、セでもやれるアリアス、地獄を見た片岡、新天地でプレーする金本…など、大いに期待!
406 ◆bYAJObSqQ. :03/01/07 00:58 ID:NH9nZw64
http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030106067735.shtml
ムーアにフォークを覚えさせるということには、大賛成!
さすが投手出身というか、これぐらいは普通の監督ならするのかな。
ムーア10勝11敗と負け越しているし、防御率も少し高いかなあ、と。
 上原、川上、桑田、黒田、朝倉、藤井…
大体こんな感じ。今シーズン活躍した他球団のセの先発投手。
これらの投手がこれだけやれたのは、やっぱ落ちる球があったからという部分も大きいと思う。
フォークでもSFFでもいいけど、落ちる球は使い方によってはかなり有効。
近代野球では落ちる球が無いとかなりやってくのが難しい気がする。メジャーだと特に。
伊藤智仁のスライダーみたいな、本物の変化球があれば別だけど、そうでない場合はやはりフォークが必要。
井川はチェンジアップと直球という組み合わせでやってきてるけど、こういう例はあんま無いはず。
だから井川が投げるのを見るのは面白いのかも。
星野伸の球種は、ストレート・スローカーブ・フォークの3種類だったけど、投手として大成。
球種が少なくてもやっていけるということだけど、フォークは必須と。
ムーアの球種は、ストレート・スライダーと…チェンジアップを時々。
で、ここにフォークが加われば鬼に金棒。
これで先発陣はかなり安心できるものになりつつある。
ムーア、薮、川尻はとりあえず安心。あとは井川が昨年前半戦のような姿で帰ってきて、そこへ伊良部が加われば…。
407 ◆bYAJObSqQ. :03/01/08 01:51 ID:krfrL67U
今日はエキスポなのでこのスレも休み




と言ってみるテスト。

中日の山崎がオリへ電撃移籍!
FA残留したばっかでまだ契約も残ってるのに放出とは。
なかなか思いきったことをしてくれる。山田監督は。
山崎はここ数年結果を残せずまさに不本意なシーズンを送っていた。
そして今年は1軍出場さえまともにできず、監督の采配に不満を漏らしたこともあったっけか。
山崎を敵に回すチームの立場から言うと、山崎は正直それほど怖く無かった。
何と言ってもチャンスに弱いし、打点が無茶苦茶少ない。
1発の怖さはあるものの、そのほとんどがソロ。
一発の怖さがあまり無くて、打点が無茶苦茶多い立浪は怖い。でも山崎は…。
でもまあ天性の長打力は健在。オリというプレッシャーとは無縁(失礼(゚∀゚;))のチームなら打てるかもしれない。
言っては悪いけど、不良債権と化していた山崎を放出できた中日はそれで得をした。
長打力不足で貧打に悩んでいたオリは中軸候補としてホームランの打てる打者が獲得できた。
こうしてみるとなかなか良いトレードだったかも。
山崎は新天地で今度こそ頑張れ。
408:03/01/08 20:03 ID:6y+SMWC3
どうも、少し休んでしまいました。
その隙に新しいPowerBookが出たみたいですね。
iBook派の私にはあまり関係ないんですがw

今日帰りにバスに乗ってたら車内の電光掲示板で、
伊良部が自主トレ開始とトップニュースでした。
いいねぇ。

FAで契約が残ってても放出とかあるんですね。
ますますFAがよくわかりませんw

吉井もオリクに戻るみたいですし。
今年のパリーグはノリとオリクに注目ですね。
409 ◆bYAJObSqQ. :03/01/09 02:03 ID:egyQp5W5
今度出たPowerBookはアフォほどデカいですなw
なんだかバランスが取れてないというか、実物を見て納得できるかどうか。
小さい方はちょっとうらやましいw


http://www.daily.co.jp/baseball/bb20030108067942.shtml
こういう記事の書き方はあんま好きじゃないけど、ミラー獲得の話。
ミラーが中日に獲られる…というかもう獲られた。
1001監督が欲しがっていたバリバリメジャーリーガーといえばディンゴだけど、今回は大丈夫なのかな。
まあ中日に行ってしまったから、もう関係ないんだけども。
来季の4番を濱中ってのはちょっと早い気がする。金本は3番か5番を打つのが一番良さげ。
かなり贅沢な打線に。
今年はミラーみたいなレギュラークラスの外人を獲得できる機会が多いようなので、海苔資金を思いきって使って欲しい。
今年は巨人以外の5球団は新外人が1つのポイントになりそう。
広島はシーツ、横浜はコックス、中日はミラー、ヤクルトはあんま知らないけど誰か獲ってたような。
阪神だけ遅れ気味。
1年5億も出せば相当すごい外人さんが獲れると思うので、なんとかフィルダー並、いやオマリー並、
いやパチョレック並でいいのでキボンヌ。
410名称未設定:03/01/09 20:35 ID:fOOdw/wF
ほす
411名称未設定:03/01/09 20:49 ID:KlpQLUx+
欲しがりません。タイガース優勝までは!
優勝したら全機種買う!
412マ ジ レ ス:03/01/09 23:07 ID:fydR663v
頼んますから、もうこのスレ保守しないでください。

マカーでもない星野監督のスレがあったって目障り。

野球板でやってください。
413 ◆bYAJObSqQ. :03/01/10 00:09 ID:N0mpSERh
申し訳ありません…。
もう保守しませんので、どうかお許しを…。
鮗タソ、お元気で。
万が一、いないと思うけど、もしかしたらいるかもしれないこのスレROMってた奇特な方、今までありがとう。
414名称未設定:03/01/10 21:51 ID:FrLMcDls
今までROMってた者です。
このスレは手軽に阪神情報が入るので実はけっこう重宝してました。
まあ板違いだと指摘されればそれまでなんですが。
許されるならsage進行で続行きぼんぬ。
415:03/01/11 11:38 ID:L47cYlkM
>>413
寂しくなります…
奇特な方がいらっしゃいましたょw
>>414さんのおっしゃるようにsage進行なら問題なさげな気もしますが、
◆bYAJObSqQ.タンがそういうのなら仕方がないです…
でも 旧板には有効活用を待っているスレがありますのでw
ご負担でなければどぞよろしくです。今までどうもありがとね。

>>412
もうちょっと目をつぶってくれてもいいんじゃなーい?
そりゃ、板違いかも知れないけど、
私の場合、野球板に入り浸るほどでもないので、
阪神を中心にいろいろな話題が1つのスレでできてよかったんですけどね。
今流行りの食玩のように、微妙にMacの話も入ってたんだけどねw
416:03/01/14 19:42 ID:NkedvDck
新庄がメッツに復帰!!

私のiMacの復活は当分先です…
お金も時間もナッシング…
417 ◆bYAJObSqQ. :03/01/14 22:31 ID:gIbyEB0O
もう保守しないと言ってしまったけど、1段落付くまでどうか見逃してくだちい。

>>414
おお、まさか本当にいるとは。
極めて貴重な存在です(褒め言葉)。
今までアリガ?ォ!

>>鮗タソ
今後のことは未定でつ。
どっか適当な板を見てみようか、旧板に寄生しようか、微妙。
418 ◆ftPf.M4w3U :03/01/17 08:26 ID:+YpuwPlm
sage進行で続行きぼんぬ。
419:03/01/19 17:57 ID:+Av3y5+u
>>418
あら、お久しぶりね。

>>417
でもヤパーリ、ここが落ち着きますよねw
420名称未設定:03/01/19 19:31 ID:Vc+M2723
>>412はDQNでおけ?(笑)

微妙な板違いだけどsage進行で進む良スレはどこの板でもある。
それがそこの板のいい味出してると思う。

          堂 々 継 続 し る !!

但しsage進行で自主規制が良いかとw
421名称未設定:03/01/19 19:38 ID:Vc+M2723
続き
但し次スレに逝く場合のスレタイは修正キボン

ちなみに参考スレ@テクノ板
「テクノ板で今年の阪神を見守ろうぜ」
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1017064227/l50
漏れはこの住人のほとんどいないスレの住人でつw
422名称未設定:03/01/19 20:44 ID:EuA3oNyz
>>420
DQNはお前。
423 ◆bYAJObSqQ. :03/01/19 23:51 ID:ILMYeQzr
一応他の住処を見つけたのですが、4日目で見つかりました…。
人のいない板だったのに…。

継続と言ってくれている方々、本当に有り難いです。感謝します。
が、やっぱ板違いは板違いだなあ…と思うので今の所続ける予定は立っていません。

それでは。
424名称未設定:03/01/20 00:33 ID:XENB6eQj
大体板違い板違いっていう自治厨がいちばんうざいよ。
ということでここからここは

     「マカーな阪神ファンの雑談スレ」になります

ということで継続ケテーイ。
425名称未設定:03/01/20 00:45 ID:XENB6eQj
でね。実際問題今野球系の板って殺伐としてる。
実際松井関連のスレでいちばんいい感じなのはAV板の松井師匠スレ。
松井が東スポでAV好きを公言してから始まったスレだったけど、いち
ばん好感持てる。球団に関係なく松井が好きなヤシが書き込める雰囲気。

ここもそういうスレにしたらいいだけのこと。
実際板が微妙に違った方が良スレになるケースはいくらでもあるし、
mac板よりいい感じのマカーのスレも他板にはある。
時々自治厨がマカーうざいとか書きに来ても、構わず進行してるよ。

◆bYAJObSqQ. さんを止める権限などないし、出ていくのは自由。
でも漏れはこれからROMやめて書くつもり。
◆bYAJObSqQ. みたいには書けないけれどね。
426名称未設定:03/01/20 01:57 ID:XENB6eQj
トラトラタイガース。川藤の浴衣似合いすぎw

しかし伊良部がMLBで学んだいい面をフィードバックしてくれると
投手陣の意識改革になるな。
阪神で一番ダサかったトレーニング部門にもメス入ったし、金本の
加入もプラス。
いい自主トレいいキャンプになりそうな予感。
あとは和歌山組+Red starの契約問題ぐらいかw
427 ◆bYAJObSqQ. :03/01/20 22:01 ID:LMyKUc6f
どうやら方向性が決まってきたようなので、名無しに戻ろうかと思います。
このスレにこれからも書き込むかどうかはわかりませんが、思い出したら見にくるつもりです。
では、さいなら。



最後に、(まだ早すぎるけど)次スレのタイトル案でも…












今季の沖原の打席数→
428:03/01/22 09:10 ID:hS6wbZEt
ID:XENB6eQjタンどうぞよろすく。
トラトラ見れてうらやますぃ。
もうかなりの年月見てません。
まだ遥洋子いてる?

◆bYAJObSqQ.タン
きっとかえって来そうな予感…w
またどこかでお会いできるのを楽しみにしてまつ。

次スレの案かぁ…
?。?・ア イラブ タイガース?・?。とかw

>1 の「なんだかんだ言っても結局、今年の優勝は阪神だな?」
がけっこう好きなのでそのまま踏襲してほしいものでつ。

とか気の早い話をしてますが、
このスレもう1シーズンもったりしてねw
429:03/01/22 09:34 ID:hS6wbZEt
あ、書き忘れてましたんで追加。
今日は星野監督の誕生日ね。
ホンマはそれを書こうと思ってたのに…
年かもw
430exp:03/01/22 12:23 ID:C8m35vAf
XENB6eQjですw
一応識別用にHN入れておきます。

トラトラは今は中元綾子という局アナに変わりました。
野球は疎いようですが、元アイドルの子だけに人気はあるようですw
川藤のいい「いじり相手」に徹してていいと思います。

私も監督の誕生日忘れてましたw

そういえば昨日やっと今岡の更改終わり。
ただ選手会vs竹田常務の遺恨は少し残った様子。
昔の管理部長の石田とかに比べればDQN度は減ったにせよ、
フロントの意識改革はまだまだ道半ばのようでw

残る更改は濱ちゃんのみ。
431名称未設定:03/01/22 13:30 ID:K9b1I8BO
せめてMacと関係ある話すれば?
432山崎渉:03/01/23 02:27 ID:Kx2M+3Qk
(^^)
433exp:03/01/24 12:18 ID:/uvUnAxp
濱ちゃんも更改が終わって日本人全選手契約完了。
あとは新外国人投手だけらしい。
合同自主トレ(ほとんどキャンプ(笑))も始まる。
いよいよ球春ですね。
マターリ応援しましょう。

>>431
今後はここは阪神ファンのマカーがぼやくスレということでw
マカーの感性で他のことを語るスレのひとつで宜しくです。
434exp:03/01/24 12:27 ID:/uvUnAxp
余談だけどこの板の「岡山県が日本から独立するスレ」って板違い過ぎ
だけど逆にそれが妙におもろいw
435exp:03/01/26 11:23 ID:xgoYQ7a/
合同自主トレ 赤星は好調濱ちゃんは不調・・・
外野争いが気になるところ。
そういえばホテルって最近LAN導入してネットが出来るところが多い
けど、選手はPC持ち込むんでしょうか・・・そんな気力ないかw
436:03/01/27 22:20 ID:c301Yt+s
どうもごぶさたしちゃいました。
expタンよろしくです。

プロ野球選手はみな同じ契約様式なんですってね。
全35条あるらしいです。(ビッグコミックの豆知識欄よりw)

岡山といえば確か星野監督の出身ですよね。倉敷でしたっけ?

マカーな選手はいないのかしら?
おったら熱烈に応援するのにねw
437:03/01/31 22:13 ID:cZUW8S5J
明日からキャンプだホイ。
438:03/02/01 22:21 ID:bq7nRHig
安芸キャンプにはもう飽きた?w
今日からキャンプイン!!
今年は沖縄なんですょね。
今年こそ勝ってほしいんや!!
439exp:03/02/02 04:21 ID:K9jOTVHx
キャンプ初日ネタは豊富ですが書ききれないですね。
気になったのは・・・
*アリアス早退(ちょっとコンディション悪いらしい)
*桧山1塁守備(ほうほう・・・悪くない)
*久慈迷子(をいをいっ)
440442:03/02/04 23:54 ID:USLwYsR0
おひさです、「わざわざ保守すんな」と書いた412です。
このスレで交流の輪みたいなのができているのも知らずに書いたのですが。

改めて野球版でやれとまではいいませんが、
「野球雑談スレ@新Mac板」か、せめて「阪神ファンスレ@新Mac」
みたいなのを立ててやってください。
マクと無関係かつ限定的なスレタイで続けらるのはどうも。。。 m(_ _)m
441名称未設定:03/02/05 01:07 ID:nxCAebx7
そんなにやめてもらいたいなら削除依頼すれば?
でも、今までも何度か削除依頼されてるのに、なぜか削除されてないんだよなぁ。

まぁ、ここもDTPオフスレを再利用してこっそりやってたのが削除されたときに、
たまたまスレタイに阪神ってあったから使ってるだけだったりするんで、
またどっかのスレを再利用するだけかもしれないけど。
442exp:03/02/05 03:33 ID:pAdpm265
>>440-441
結局はここも一種の再利用スレでしょう。
スレタイと内容にずれがあるスレなどどこにでもあります。
最近のこのスレの書き込みの推移を、ちゃんと読んで分かれば、
スレタイのみを鵜呑みにして書き込むヤシなどいないと思いますが如何でしょう。

で、キャンプネタ。
昨日は休暇だったようで監督は虎番のメディア連中と親睦ゴルフ。
見事優勝(笑)。
あと目を引くところでは濱ちゃんがグラブを持って走る練習w
岡田コーチの早大時代の練習メニューのようですが・・・。
こういう矯正を何故2軍監督時代にやらないのかと岡田を小一時間問(略
443:03/02/06 20:00 ID:mCM0U5NF
アリアスが降格もとい広角打法を身につけたそうで楽しみです。
ポートは無敵フォークらしいですし、早く試合を見てみたいですね。

>>440
442でなく412さんですよね?
ごぶさたしております。

その件なんですけども、
>「野球雑談スレ@新Mac板」か、せめて「阪神ファンスレ@新Mac」
というのと
>マクと無関係かつ限定的なスレタイ
とはどうしても矛盾してしまいますょね。
結局このまま行くのがええんちゃうかなと思うんですょ。
今のスレタイを脳内変換してくださるわけにはいかないかしら…

>>441
あら、よくご存知ねw
もしかして…
また、何か書いてってくださいまし。

>>442
そんなところで優勝して運を使わないでほすぃw
444名称未設定
阪神のしょっぱな好調、ずるずる後退はもはやどうにもならんのか。