1 :
名称未設定 :
02/03/12 18:35 ID:eEyw/w6+ NortonSpeedDiskかけたらPhotoshop ファイル1/3がいかれた。 細かい原因は色々あって悪いのは漏れなのかも知れないが、 善人ヅラしてしれっとぶっ壊すことないだろう。許せん。 知り合いはHD一台丸々壊されて泣いていた。 偽善者 Nortonを糾弾しる!。
2 :
名称未設定 :02/03/12 18:36 ID:w8yYwzZz
wwげっと!
3 :
名称未設定 :02/03/12 18:36 ID:q0cJSUZL
wwwゲットォ!
4 :
名称未設定 :02/03/12 18:37 ID:+RmNkQkW
先生って呼ばれてる者に悪い奴は多い。
5 :
名称未設定 :02/03/12 18:40 ID:heTFHA09
じゃあ、Volume Recoverかけろ
6 :
名称未設定 :02/03/12 18:40 ID:fafK5ysp
ノートン先生 壊れたとき以外は絶対使わない これ最強w。
7 :
名称未設定 :02/03/12 18:42 ID:p02AhlJX
顔見りゃヤブだって分かりそうなもんだ。
8 :
名称未設定 :02/03/12 18:45 ID:wnmY5W+7
9 :
名称未設定 :02/03/12 19:11 ID:KVjKFhB0
冫─' ~  ̄´^-、
/ 丶
/ ノ、
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
| 丿 Norton ミ
| 彡 ____ ____ ミ/
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ
|tゝ \__/_ \__/ | | < 悪イノハ
>>1 デース
ヽノ /\_/\ |ノ
ゝ /ヽ───‐ヽ /
/|ヽ ヽ──' /
/ | \  ̄ /
/ ヽ ‐-
10 :
四谷学院 :02/03/12 19:13 ID:r0/63CHq
>>8 いやいや、番号!!いち、に!!
ノートンはいいぞ(どうでもいいYo)
11 :
名称未設定 :02/03/12 19:16 ID:NILgtoRr
ノートンと聞いて一番に思い浮かぶのは スコット・ノートン ちなみに漏れ格闘技ファソ 激しくいた違いに付きage
12 :
モアイ像 :02/03/12 19:30 ID:All0Pzy0
昔からやぶ医者として有名じゃないか。
13 :
名称未設定 :02/03/12 19:34 ID:f7Q9bY+X
ノートン買うなら安いHD買って システム入れ替えしる!
14 :
ほしふりのムネヲさん :02/03/12 19:34 ID:pfCjMRhw
Nurton Disco Danser で笑いながら、HDを破壊された…
15 :
名称未設定 :02/03/12 19:35 ID:23Vs8sYu
直すのならDiskWarrior これ常識 ノートンはSpeedDiskとUnErace以外 信用しない事
16 :
名称未設定 :02/03/12 19:39 ID:fafK5ysp
17 :
名称未設定 :02/03/12 19:48 ID:E5A0uRe0
Disk First Aidで直らなかったらさっさと初期化してシステム入れ替え。 昔に比べりゃDisk First Aidもかなり良くなってるし、HDDが高価だった 頃ならともかく、今どきNortonでちまちまリペアして不安抱えながら 使うこたない。 でも無闇に信用してる人いるんだよね、Norton… そういう奴にかぎっていくら言ってもバックアップ取らないし。
18 :
名称未設定 :02/03/12 20:04 ID:Cv7zSck2
>17 まったくもって同じ意見。 俺も十年ぐらいマック使ってるけど、 五年ぐらい前から NUM は一切使わんようになった。 Disk First Aid でも直せんようなトラブルを抱えたなら、 さっさと初期化してしまったほうが後々安心。 NUM は劇薬みたいなもんやね。 ここ一番というときに、 使い方を熟知した人が使えば効くかもしれん。 素人が安易に使うと、劇薬だけに、殺してしまいかねん。
19 :
名称未設定 :02/03/12 20:06 ID:hU+FQs0+
ソフトの無いPCって可哀相・・
20 :
名称未設定 :02/03/12 20:15 ID:Sh7VSS85
断片化解消って意味あるの?。無いって話聞いたような。 なんとなく綺麗だから時々やるんだけど。
21 :
海老 :02/03/12 20:18 ID:c855w5RC
漏れはMP3イパーイ入ったディスクで スペードデスクかけたら、2曲ほどコラージュされたぞ。 しかもそれぞれビットレート違うから コラージュ部分で音程が変わる・・・
22 :
名称未設定 :02/03/12 20:18 ID:f7Q9bY+X
いらんソフトがイパーイ入ってるPCの方が カワイソウだと思うけど、、、、 PCのノートンはマク用のより非道いしな、、、
>>20 極度に断片化してるときは効果アリ。
体感速度が目に見えて向上した経験がある。
24 :
海老 :02/03/12 20:22 ID:c855w5RC
特にムービー編集とかPC起動時とかな あと仮想メモリも速くなる。 まぁどっちにしろ空き容量がある場合はあんま気にならんが。 HDは30%以上は空けたほうがパフォーマンスはいいと思われ
25 :
名称未設定 :02/03/12 20:23 ID:tLMmNOEq
断片化にはPlusOptimizer、修復にはDiskWarriorだな。 最近はcmd+s→fsckばっかしだけど
26 :
名称未設定 :02/03/12 20:24 ID:Qc6wQfym
>>20 同じようなことを聞いたことがある。
今のように転送速度の速くなったハードディスクだと断片化していても
断片化を解消しても転送速度にはあまり影響無いみたいなことを。
実際どうだか分からんが。
27 :
モアイ像 :02/03/12 20:29 ID:All0Pzy0
>>26 断片化するとヘッドの移動が増える。I/Fの転送速度が速くなっても
ヘッドシークの速度はそれほど速くなってないから、その意見には同意で
きん。
28 :
名称未設定 :02/03/12 20:30 ID:hU+FQs0+
>>22 数少ない純正ソフトを全部入れて、
ソフトが沢山 とかほざいてる
某A社よりかマシだと思われw
29 :
名称未設定 :02/03/12 20:34 ID:wH8DrfgI
オーディオを録音するソフトのProToolsは 断片化していると文句を言ってきて録音させてくれません。 貧乏でバックアップ用のHDないから いつもドキドキしながらSpeedDisk掛けてるよ
30 :
名称未設定 :02/03/12 20:34 ID:tLMmNOEq
>>28 おっしゃることが矛盾しておりますが。文面からすると中学生くらいの
ようですが、国語はしっかりやっておいた方があとあとよろしいですよ。
31 :
Muneo First Aid :02/03/12 20:35 ID:JzSCnW04
えー、私の仕事はNorton先生には到底及ばない訳でありまして、 その点明確にしておきたいと、こう思う次第であります。
32 :
名称未設定 :02/03/12 20:38 ID:K81YNgJk
先生は戦士に殺されてしまっていいかと思いますけど。 最近は先生も自分の腕の悪さに気がついたようで、 戦士の力を借りているようだし。
33 :
名称未設定 :02/03/12 20:39 ID:hU+FQs0+
34 :
名称未設定 :02/03/12 20:52 ID:O8aOPsUI
あ、大論争が始まってる…
35 :
名称未設定 :02/03/12 22:40 ID:u+O3lJDT
1>>バージョン合っているのか? 私のマックはノートンでおかしくなったことなど 1度もないぞ。
36 :
海老 :02/03/12 22:41 ID:c855w5RC
>>35 それは運がいいんだよ。
大体、不具合が起こってからでないと、誰も疑わないでしょ?
37 :
名称未設定 :02/03/12 22:49 ID:01nE3O3I
ノートンなど使わず壊れたらDiskWarrior。 それか割り切ってDataRescueで必要なファイル取り出してさっさとフォーマット。 ノートン使っていて「助かった」と感じたことが一度もなかったよ。
38 :
名称未設定 :02/03/12 22:53 ID:x7TDjCY4
ノートン? そんなもの使う奴が悪いよ。
39 :
名称未設定 :02/03/12 22:54 ID:OudH3/ae
SpeedDiskかける前にはDisk First Aid(できれば複数バージョン)と DiskDoctorで多重チェックした上で、FastFindで不可視ファイルを見て 中途半端なテンポラリーファイル類があれば削除しておく。 というくらいの使い方をすると、そんなに壊れるものじゃないよ。 ただ、ディレクトリを最適化するオプションは不具合のあるボリュームに 使うと危険度が高くなるから、心配なときは使わない方がいいかも。
40 :
名称未設定 :02/03/12 22:57 ID:T1tpiwfd
マック歴7年で初めてノートン先生に助けられた。 バージョン違いを4つほど買ったが スピードディスク以外で世話になったのは初めて。 今はHD安いから、ある程度使ったら付け替えて容量アップが幸せ。
41 :
名称未設定 :02/03/12 23:04 ID:d+xHckfV
ノートン先生には何回か助けてもらったが… Winのノートンには何回か泣かされましたが…
42 :
名称未設定 :02/03/12 23:09 ID:tLMmNOEq
>>41 助けてくれたと見せかけて、実はマッチ・ポンプという罠
43 :
名称未設定 :02/03/12 23:39 ID:eyJ3Aog5
>>マッチ・ポンプ 何?
44 :
名称未設定 :02/03/12 23:48 ID:6GJYgle1
>>43 分かりやすく言うとNorton CrashGuardみたいなことだよ。
45 :
名称未設定 :02/03/12 23:52 ID:PFNU3wuR
>>43 分かりやすく言うと MS の製品とサポートみたいなことだよ。
46 :
モアイ像 :02/03/13 00:16 ID:dpVmGms2
結論として、 ノートン先生はやぶ ということでよろしいかな?。
47 :
名称未設定 :02/03/13 00:18 ID:Jnltweh0
ノートン <<<<< アル
48 :
名称未設定 :02/03/13 00:18 ID:fCKcyy10
医者に頼りきってクスリ漬けになるのが良く無いと言うのは 現実でも同じだ。 普段の生活で幾らでも改善出来る
49 :
名称未設定 :02/03/13 00:20 ID:4Pb+PKi8
こまめにバックアップをとる。 これ最強。
50 :
名称未設定 :02/03/13 00:21 ID:7IAzrQ9i
ヤブ医者って表現が適切だよな。確かに 名医ではない(w 自分はこまめにデーターを月1でCDRに差分 バックアップとってるから万が一OSXなんかが 逝ったときには再インストール>再設定で完了。 業務で使ってないから自分はヤブ医者のお世話に ならなくてもいいしね。
51 :
名称未設定 :02/03/13 00:32 ID:pwua/9sO
仕事ならUNIX系マシン一台買って鯖立てるべし。 ミラーレイドでデータを保護すべし。
52 :
モアイ像 :02/03/13 00:34 ID:dpVmGms2
俺は、週一目安にretrospectでDATにバックアップ。 今のところ、役に立ったことはない。 DATまでいかなくても、泣きたくなるようなデータは 自分の責任でバックアップしろ。 で、Norton買う金でバックアップ用のハードウェア(HDD)買えない?。
53 :
名称未設定 :02/03/13 00:36 ID:uR+7M9jS
DAT!?
54 :
名称未設定 :02/03/13 00:37 ID:fp1NDNI9
Macって基本的な事も追加投資しないと出来ないのか。。 糞だね。
55 :
名称未設定 :02/03/13 00:44 ID:Jnltweh0
56 :
名称未設定 :02/03/13 00:46 ID:7IAzrQ9i
54は基本的に何も考えないで発言することが 基本なんだろう。
57 :
名称未設定 :02/03/13 00:49 ID:fp1NDNI9
実に可哀相だ・・・
58 :
名称未設定 :02/03/13 00:51 ID:CEfbfBbM
名スレの予感...
59 :
名称未設定 :02/03/13 00:51 ID:wX+sDuPD
スキャンデスクのこと?
60 :
名称未設定 :02/03/13 00:52 ID:Jnltweh0
>>57 このスレの主旨は「基本的なことに追加投資は必要ないよ」ということなのです。
よく読んで下さいね。
61 :
名称未設定 :02/03/13 00:55 ID:84boKaGR
前レスでも出てるけど、OSに合ったバージョンを使用しないとえらいことになるよ。 俺もスピードディスクかけて全部初期化すること2回くらいあった。 断片化の処理は、BTree等は速度復帰に効果はあるみたい。 結局の所、HFS+に古いバージョンのノートンを動かすと厄介になる。 OSX用に7が出る(出たのか?)らしいが、そのへん向上してるのかねぇ。
62 :
名称未設定 :02/03/13 00:57 ID:fp1NDNI9
大変だね Macってのは。 まぁ頑張れ。 ハッハッハ
63 :
名称未設定 :02/03/13 00:59 ID:Jnltweh0
ふふふ、頑張るよ
64 :
名称未設定 :02/03/13 01:05 ID:7IAzrQ9i
winはインストールしてドライバ類全部と 最低限のソフト突っ込んだ後にブートが出来る ドライブイメージつくれるからなぁ。 でもそれやらないと復旧大変、凄い時間かかる。 Macの場合ドライバーの設定とか少ないから楽。 がイメージ作れるのしらない。 結果として どっちもあぼーんしたときはそれなりに面倒だ。
65 :
名称未設定 :02/03/13 01:07 ID:fp1NDNI9
>>63 きもかったろ?
ただのキモイ事してみるテストだ。
マカがどういう反応を示すかと思ってな。
実に有意義だろ
66 :
63 :02/03/13 01:10 ID:Jnltweh0
>>65 すまん、普段からそういうタイプの煽りが多いんで
あまり新鮮じゃなかったよ・・・。
俺のレスも十分キモイと思うがどうよ?
67 :
名称未設定 :02/03/13 01:11 ID:6Z+kOzUW
ノートン先生にはいつもお世話になってます。 あなたの眼鏡をたたき割りたくなる事もありますが。
68 :
名称未設定 :02/03/13 01:17 ID:fp1NDNI9
>>66 たぶん相手はマカが釣れた!と喜んでいると思われ。
69 :
名称未設定 :02/03/13 19:44 ID:x01VZsq0
やぶどころか医師免許も持ってないだろ。
免許持ってないが、何か?
71 :
名称未設定 :02/03/13 20:04 ID:xgMTPFCq
72 :
名称未設定 :02/03/13 20:38 ID:u77CXFBA
ノートン先生のウソツキ〜。 「問題はありません」とか言ってくれたのに・・。 なのに何故・・・・。
73 :
名称未設定 :02/03/13 20:50 ID:mYT61yOQ
>>68 てゆうか、DOSの時代からノートン先生MSの世界でも活躍してたじゃん。
マクにはMacTools(後にProが付く)という先輩もいたし。
まあ、あとになってノートン先生に食われちゃったけどな。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_/ /| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | __________ ヽノ /\_/\ |ノ / ゝ /ヽ───‐ヽ / / 誰も信じろとは言ってねーよ。 /|ヽ ヽ──' / < 俺の言う事信じる方がアフォ。 / | \  ̄ ./ \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75 :
名称未設定 :02/03/13 21:05 ID:2RFsxYpl
昔はノートン先生って呼んでありがたがってました。 いまはノータリンって呼んでます。使ってません。
漏れ3日に1回はNORTON Disk Doctorかけてるよ。 んで、週に1回Speed Diskやってるよ。病みつきでね。
77 :
名称未設定 :02/03/13 21:32 ID:bEjBHDie
Nortonを入れると精神衛生的に悪いと思うのは 気のせいだろうか?
78 :
名称未設定 :02/03/13 21:32 ID:p7wFjgjH
79 :
名称未設定 :02/03/13 21:35 ID:/rFuTkxi
>>76 そうそう、Speed Diskが癖になると、ファイルの隙間に空白があるだけでも
気になってしまう。あと、大きめのファイルをコピーしたり削除するたびに
隙間ができるだろうなとか思ってしまう。これはもうメンテ病だな。
80 :
名称未設定 :02/03/13 21:42 ID:bEjBHDie
OSXになってからバックアップ以外の メンテの必要を考えたことがない。 もうヤブ医者なんかにたよらないもんw
81 :
名称未設定 :02/03/13 22:45 ID:UvUi+ZCV
>>80 ディスクチェックぐらいは時々かけたほうがいいぞ。
Command+Sでシングルユーザモードで起動して
/sbin/fsck -y
ちなみにシステム終了は
shutdown -h now
82 :
名称未設定 :02/03/13 23:22 ID:dpVmGms2
ディスクオプティマイザーと言えば、DiskExpressPro使ってたんだけど、 MacOS9出てからだいぶたつのに未だ対応版でてくれず。いつまで待たせる のやら。 バックグラウンドでオプティマイズしてくれるし、NortonのSpeedDiskなん かより全然ましだったのに。
83 :
名称未設定 :02/03/14 01:12 ID:hlA1g6e4
ディスクウォーリア派ががんばってるみたいだけど、 あれってまだ9.2に対応して無いよね? そんなの使って喜んでるようじゃノータリンと一緒じゃん(プ
84 :
名称未設定 :02/03/14 01:19 ID:IYhaNWrt
>>83 好きなの使えよ。
いちいち張り合おうとするな。
>>83 をみてコソーリ戦士タンを外してみたりする。。。
でも修復かけたけどなんの問題もなかたyo。
Requirements for DiskWarrior * 68020 processor or later, or any PowerPC. * Mac OS 7.1 or later, including Mac OS 9.2.1 (You must be started from Mac OS 8.1 or later to rebuild HFS Plus (Mac OS Extended) disks. To rebuild Mac OS X Extended disks, you must be started from Mac OS 9.x). * 16 MB RAM (more RAM may be required for large directories). * DiskWarrior supports SCSI, IDE, FireWire, and USB devices and is compatible with any storage medium formatted as a Macintosh disk. 大丈夫らしい。
87 :
名称未設定 :02/03/14 01:37 ID:IYhaNWrt
>>86 ディスクシールドと言う機能拡張の日本語版がないだけで
OS9.2で問題なく使える。
>83は知らないだけ。
88 :
名称未設定 :02/03/14 01:55 ID:mgTHT42+
フリーの断片化解消ツールってないのでしょうか?。 それとも他ディスクでコピーして戻すだけで本当に解消されてるのかな?。 確か雑誌にはそう書いてあったけど、試しにスピードディスクで開いてみたら 解消されてる様に見えないんだけど。(でもノートンは使いたくない)
89 :
名称未設定 :02/03/14 03:00 ID:NG0UhShj
ヲレはノートンのお試し板使用中。 デフラグ中毒。
90 :
名称未設定 :02/03/14 04:51 ID:2rwpfzS3
>88 色がぐちゃぐちゃ と ファイルがズタズタ は全く別だぞ?
91 :
名称未設定 :02/03/14 06:25 ID:3lvoqNju
自分も、初めてノートン先生にシステムを壊されたよ。 殆どは問題ないんだけど、ドラッグ&ドロップが出来なくなった。 コレが出来ないと、意外に弁なんだね。仕方ナシに、上書きインストールを してもOS9.1 の症状が治らず、結局、強制的に問題システムをゴミ箱に 入れ、もう一個の内蔵HDのシステムを強引にコピーしてやったら やっと直りました。今回はホトホト参った。。。
92 :
名称未設定 :02/03/14 06:45 ID:VMEKA9VM
ドラッグ&ドロップ関係はカーボンの機能拡張が悪さしてたような。
93 :
名称未設定 :02/03/14 08:37 ID:MtMrlIOS
94 :
名称未設定 :02/03/14 09:04 ID:XDm97s+B
95 :
名称未設定 :02/03/14 09:11 ID:KLd+z+Og
>>94 実はゲイツが眼鏡替えてノートンと名乗ってる罠
96 :
名称未設定 :02/03/14 11:26 ID:K9uwTCBG
ちょっと横道にそれるけど… ノートンでも、NAVやNPFは、競合製品と比べてどうですか? 同じウイルスでもNAVは感知したりしなかったり、と気まぐれ診 断が多いなんて耳にしますが。
97 :
名称未設定 :02/03/14 12:18 ID:eAar+56c
ノートン先生は、長い闘病生活を終わらせてくれる、安楽死専門の医者ですか?
98 :
名称未設定 :02/03/14 13:13 ID:LiW+ZeWJ
ノートンディスクドクターキリコ
99 :
名称未設定 :02/03/14 15:00 ID:MnO4pNbK
デフラグは別のHDにまるコピ......終了 OSXで出来るか試してないけど、OS9までならこれ最強
100 :
名称未設定 :02/03/14 15:13 ID:fMiQwYlW
ノートンやらATOKやら そろそろ名前だけでソフトを買うのはやめるべき
>>99 それってエイリアスの関連づけがガタガタにならない?。
あと、パスで指定するフォルダの場所とか。
ノートンやら、ATOKやらしかねえじゃんか、マックにはYO!
>>99 不可視を移すのがめんどくさいな、OSXだと。
>>99 .102
OS XならばCCCや他のバックアップソフトを使ったほうが、
かなり楽にバックアップをとれるよね。
ただ単にコピーしただけだと
第一階層にある不可視ファイルがきちんとコピーできない。
で、結局は起動できなくなると。
でもバックアップを安心してとれるソフトがまだOS Xにはないから、
それを考えるとデフラグしたほうが安心な気がする(もちろんバックアップは
定期的に取っていての話ね)
104 :
名称未設定 :02/03/14 15:35 ID:QhqihpJZ
>>100 てゆうか、長年バージョンアップで金つぎ込んできてるし、
使うのをやめたあとで、もしかして後悔したらって思うから
結局毎回バージョンアップしてしまうんだよな。
最近は乗り換えキャンペーンとかもあまりないみたいだし。
105 :
名称未設定 :02/03/14 15:44 ID:ZV10mMIB
>>102-103 不可視フォルダ&ファイルを移すには、OS9からFile Buddy使うとそれなりにできるよ。
不可視属性で検索、第一階層にあるものを選択してコピー先を指定するだけだから。
コピー先で起動させてしまうと元に戻してもダメだったりする可能性を考えると、
コピー先は読み書き可能のディスクイメージにするのがいいかな?。
2GBあれば何とかなるよね?。
106 :
名称未設定 :02/03/14 15:57 ID:FLGdlnkB
Xでもシステム以外のボリュームにデーターだけ保存しておけば そのボリュームの断片化は初期化コピーでいけるよね。
107 :
99 :02/03/14 16:17 ID:MnO4pNbK
>>100 同一ボリューム内で有れば関連付けは大丈夫かな
さすがに別ボリュームだとダメだけどさ
108 :
名称未設定 :02/03/14 19:14 ID:Jcwh4vHM
NORTONは、わけ分からずに使うと破壊神になるけど、 ちゃんと使えば、そう悪いことしないよ。 HDDおかしくなったとき、いきなりDiskDoctorを使う ようなことすると、状況が悪化(壊滅)することがある。 NORTON嫌いなやつ多いここで書いてもしゃーないから 詳しくは書かないけど、好きなメンテツール使ったほうが 壊したとき誰も恨まなくて済むから良いんじゃない?(w
109 :
名称未設定 :02/03/14 19:50 ID:mdugRIjk
Norton FileSaverさえ気を付ければ結構安全に使えるけど、 いざというときに頼りにならないからねぇ〜。 Nortonで使えるのは、媒体検査とSpped Disk,System Infoだけ だと思ってる。 そういやNorton先生って今、画商やってるって何かで読んだなぁ。
2度ほどVolume Recoverで救われた事あります。 たまたま運が良かったのかな...
ノートン先生の息子ですか?、ニュースステーションで サッカーのコーナーやってるジェイ・カビラって人は。
112 :
91 :02/03/14 21:52 ID:p6dwkQCM
113 :
91 :02/03/14 21:56 ID:p6dwkQCM
>>106 Wipe Info 6.0.3 を忘れてはこまりますよ。
証拠隠滅ソフトとしては、とても優秀です。
Norton SystemWorksに同梱されているのを知らない
人も多いみたいだけど、是非、知られたくないファイルは
このソフトで消して仕舞って下さい。
114 :
名称未設定 :02/03/14 22:02 ID:6peVq23w
NUMに入ってるFast Findは、検索した不可視ファイルをゴミ箱に入れる のが簡単にできるので便利だったりする。 Sherlockだと検索できても不可視ファイルは移動できないからな。
115 :
名称未設定 :02/03/14 22:08 ID:mAjrxXla
>>114 「直ちに消去」ならSherlockでも可能と思われ
116 :
83 :02/03/15 01:34 ID:Fau+9tXf
>>87 あはは!
知ってるよ。バカ。
お前の言う通りディスクシールドが使えて無いじゃん(プ
墓穴掘るなよ。クズが。
83は古いタイプの2ちゃんねらー
118 :
54 :02/03/15 01:40 ID:eYSIzd36
>>88 コソーリいうが、、
winにはデフラグっつー断片化解消toolがサイショから入ってるのだ・・
今日ノウトン先生に助けてもらったよ。 起動直後にいきなりOSXがカーネルパニック起こして1パーティション認識されなくなった。 DiskUtilityもfsckもInvalidというだけで全く相手してくれなかったけどOS9でノウトン 先生が何とかしてくれた。 OSXて安定性がウリなのにひどいよ・・ともだちもOSXにファイルシステム壊されたし。 Warriorは持ってないから知らんけど。
>>118 そのWin標準搭載のデフラグ解消ツールが
途方もなく時間がかかりすぎて、とても使う気になれない
・・・と数多いWinユーザーの友人が口を揃えて申してオリマス。
>>120 使わないときや外出する時などに、また〜りメンテさせるyo
無いよりマシじゃん?
ちなみにデータの復旧もフリーで出来たりする。
122 :
名称未設定 :02/03/15 03:47 ID:2AL/MPlg
俺もWINだが標準デフラグは使わねえなー 糞すぎ!!
123 :
名称未設定 :02/03/15 03:50 ID:q9oGKKeE
フリー(タダ)のデフラグ解消ツールforMacが欲しいよ!ママン!。
>>123 OS Xならdefrag標準で入ってるけど・・・。
シングルユーザモードで起動してdefrag -y /だよ
デフラグ解消?
ディフラグ
127 :
名称未設定 :02/03/15 07:04 ID:tLuY2A71
>>124 できないよ〜
もうちょっとちゃんと書いてくれ〜
128 :
名称未設定 :02/03/15 07:12 ID:p36bXPoO
129 :
124 :02/03/15 07:28 ID:XzDb0+P7
大変スマン。ネタでした。 でもこんなネタを本気にするほどにフリーのデフラグツールが 渇望されているのね・・・。 PlusOptimizerはオンラインで買えるし、結構安いと思うけど どうよ?
>>118 MacOS+PlusOptimizerよりWinの方が高かったりして
>>129 PlusOptimizer は見てて楽しくないからやだー。
昔わざわざ買ったのに DiskWarrior におまけでつくようになったんだよなぁ。
PlusOptimizerを違法コピーしないで下さい。 母さんが夜なべして作ったものですから。
win標準のデフラグ、win板見ると相当評判悪いみたいだよ。 へたにデフラグするより、しない方がまし、みたい。Macでも 同じだろうけどね、ハードディスクへの負荷という意味では。
134 :
名称未設定 :02/03/15 18:28 ID:/AbXcSee
UFSでフォーマットすれば断片化しないらしい
断片化一年ほっといても体感出来るほど パフォーマンス改善出来ないからやらなくても おなじだよな、ただ一回始めると中毒見たいに なっちゃうがw
MacのメンテはDiskWarriorでディレクトリだけ看といてやればまず問題ない。
>>131 別売してたのはもっと高機能なDiskExpress
DiskExpressはもうバージョンアップしないのかなあ
>>134 しにくいってだけでしないことはない。
>>137 そういや去年の1月ごろに HFS+ 対応したのを
そのうち出すとか言ってたのはどうなったんだろう。
>>120 Speed disk使ってみたんだが、最適化の早さはWin標準のと同等かそれ以下。
Speedでもなんでもない。
漏れが思うに、標準のツールが糞じゃなくて
定期的にメンテしないそのWinユーザーが糞なんだと思われ。
日頃からディスクの最適化してたら標準の奴でも十分早い。
特に"Speed"を感じさせなかったのは、分析だったな。
アリャウンコ
SpeedDiskは、「かけたあとにDiskが速くなる」って意味でSpeedなんだが。 なんのこっちゃ。
141 :
名称未設定 :02/03/17 01:09 ID:W3CppWao
139くん、イタイよキミ
ノートンは、スピードディスク以外使っちゃ駄目って、 むかしチバレイが言ってなかったっけ? それにしても、チバレイもエラい老けたな。いま幾つ?
143 :
名称未設定 :02/03/17 08:16 ID:5W7MqEzn
うちのはアンチういるすはインストールしているが ディスクドクターは入れてない。 おかしくなったときやスピードディスクしたいときだけ CD立ち上げ→かける という方法だ。いままで問題おきたことなし。 ディスクドクターはインストールしちゃイカンよ。
144 :
名称未設定 :02/03/17 11:16 ID:3Elby9EJ
プラスオプチマイザーとスピードディスク どっちが速いん? (処理速度&処理後のディスクのアクセススピード、両方の意味で)
145 :
名称未設定 :02/03/17 11:43 ID:SSj3KLFe
「しれっとぶっ壊す」の意味が分からない。
146 :
名称未設定 :02/03/17 11:46 ID:x6eGiq77
>>143 DiskDpctorって、別に勝手に起動するわけじゃないし、インストールしとくと何か問題出るのか?
>>121 そう思って半日外出して戻ってきたらまだやってたよ。
148 :
名称未設定 :02/03/17 11:47 ID:x6eGiq77
DiskDoctorだった。マズイ。
149 :
名称未設定 :02/03/17 12:31 ID:oA6fTgi8
IEの読み込み時に「コリコリ」と聞き慣れない異音がしたので 「ヤパッ」と思い、濃屯を使った折れ♪ 人によっては折れの方が「ヤバッ!」なんだろうな(w それにしても、「重度のエラー」って大げさな表現は如何なものか? 濃屯からみでまだ問題起きたことってないんだよね〜 まぁ、さすがに常駐させるようなことはなくなったけど。 (CD起動のみ)
ひとつわからないのが ノートンのディスクドクターで何か新しい物をインストする度に 『ファイルの修正日が不正です』とかの軽度のエラーが検出されんだけど これって、ノートン入れてなきゃ気がつかないわけだし 修復する必要あるんだろうか? 知ってるヒトは教えてホスィ
>>151 結構有名な話なんじゃないの?
「ノートン バンドルビット」辺りで検索してみ。
153 :
名称未設定 :02/03/20 00:56 ID:U1uE1AJW
>>73 DOSの時代というか、Win3.1時代とかに入ってた
ドクターは、ノートンじゃなくてDr.ワトソンだったね。
まあOS純正で、たんに不具合報告するだけの
しろもんだったけど。
154 :
名称未設定 :02/03/21 23:54 ID:hp3NsNaA
今度発売されるノートンシリーズ、どういう組み合わせで買うのがベストなんだ? インターネットセキュリティーとパーソナルファイアウォールでは、 アンチウィルス以外にも機能差があるみたいだし。 システムワークス+NPFを検討してたのにだめじゃん。 システムワークス+NISじゃ昨日が重複しちゃうしなあ・・・
155 :
名称未設定 :02/03/24 22:23 ID:2nl9JYvI
初めてこのスレ見てから数日後、 外付けHDDへの大量コピー作業でまずいことが起きたので、 ノートン先生にはまかせず、ディスクウォーリアを買って来て対処してみた。 ディスクウォーリアいいね。かなりHDDの中が健康になったって感じ。 パッケージとかは怪しいB級ソフトって感じだけど。(笑) ディスクウォーリアで日ごろのメンテやって、 システム終了時にノートン先生(FileSaver)にスキャン&更新してもらうことにしたよ。 もちろん、バックアップもかかさず。
156 :
名称未設定 :02/03/24 22:38 ID:d9AX62x6
3ねーんB組ー 「 ノートン先生 !!!!!」
157 :
名称未設定 :02/03/24 22:51 ID:TjVCgCUE
>>155 あのパッケージとネーミングで買う人は、凄いと思う。
ノートン先生の方が信頼できそう。
158 :
名称未設定 :02/03/24 23:00 ID:RZjRH877
早い話がノートンの常駐intは使うなって事だろ MacでもWinでもトラブルの種なのは有名な話
159 :
名称未設定 :02/03/24 23:36 ID:cYa6OWfL
次バージョンのNortonにはDiskWarriorが含まれているという話は既出ですか?
>>159 そういやその話まだ出てなかった。
Recovery Editionってなんだろうな……。
>>159 うん。搭載されてるね。これでバランスがとれる。
そのうち、吸収されてしまうんじゃないかなぁ・・・死満徹苦に なんか駄目になりそうでヤだ。
>>162 前も言ったけど、それだけはいや〜
俺にとっては、GoLive社がアドビに買収されたときみたいに
ショックじゃん!
164 :
名称未設定 :02/03/26 14:36 ID:5R37BkTg
アゲ〜
MOにヤブ医者と書かれたラベルが。 中身はノートン先生でしたとさ。
166 :
名称未設定 :02/03/26 18:14 ID:n1jqRvtH
すれ違いかもしれませんが、パーソナルファイアウォールってどれくらい有効 なんでしょうか?一般ユーザには不要?(当方、フレッツISDN)
167 :
名称未設定 :02/03/26 18:19 ID:/g1u+n78
>>166 OSXを使っていないのなら不要。
旧OSを使っているなら、ハッキングなど事実上不可能ですので。
>>166 入れてから丸1年、ftpからダウソしようとした時以外のアクセス履歴無し。
うちのアクセス履歴は80以外でもけっこうバラエティー豊だYO! ちなみに9.1。
NortonDiscoDancerって知ってる。
172 :
名称未設定 :02/03/26 23:39 ID:T2VheIEu
>>167 ウチも、OS9.1 だけど、アクセス履歴はかなり溜まっているですョ。
一回、勝手に誰かがHDを読み出したから、LANケーブルを
ブチッと抜きましたが、ホントにハッキングしずらいのか疑問に思ひます。
一般的には、167さんの仰る様に言われているけど、素人の俺としちゃ
何を信じて良いのやら判らないや。
毎日ポートスキャンして遊んでますが何か?
174 :
172 :02/03/27 06:11 ID:IsqTXYCG
>>173 あなたが犯人だったのですね、酷いや!
と決めつけて見る(笑)
175 :
名称未設定 :02/03/27 06:39 ID:YauZeRoi
>>170 NortonじゃなくてNutronだったんじゃないか?。
176 :
名称未設定 :02/03/27 06:40 ID:reKj+/ET
177 :
名称未設定 :02/03/28 01:38 ID:Sr1zt+dr
imacでOS 9.1で使ってるんだけど、ノートン6のCDから起動は出来るけど、 DiskDoctorかけれない…。かけてる途中にメモリ不足とかほざきやがる。 6はOS 9.1に対応してるはずなんだけどなあ。
>>177 うちはG4・9.1だけど同じ6のCD起動で
やっぱりたまにメモリ不足が出ることもある。
まぁ、だいたいは問題なくdoctorが動いてくれるけど。
こないだ修復してる時なんか、CD起動状態で
ファインダーが不意に終了してしまったりもした(w
IIvx以来、延べ30台以上のMacでずっと使ってきたけど、 1回もトラブル起こしたことはないよ。 ずいぶん助けてもらったけど。 ここでは禁句だった?
181 :
名称未設定 :02/03/28 10:14 ID:FWvedTZB
>>178 G4でもですか。
これは何なんだろ??かける事は出来ないのかなあ?
ちなみにメモリは640MBあるんだけどねえ…。
うちではHDDにインスコしたモノでも、DiskDoctorがメモリ不足に なることがある。メモリは25MB割り当ててるのに・・・。 エラーが出てもディレクトリの検査は最後まで遣ってくれるけど、 ファイル検査が止まってしまう。
>>177 のように毎度警告うざい。メモリー10倍でも出やがる。
しかし、VirtualPCの不安定をSpeedDiskで救ってもらってるから
無くせん。
184 :
178 :02/03/28 17:32 ID:Yq5TPX1X
>>182 それもあった。
181同様、実装メモリ割当ては足りてる。
ただ、再現に統一性がないのであまり気にはしてなかったけど。
(アンインストしたし、最近あまり使ってないし・・)
portスキャンするだけでは何も出来ないw
186 :
名称未設定 :02/04/01 18:18 ID:Y/o51JGr
なんだかよくわかんないんだけど、SpeedDiskかけようとしたら 「エラーが起きたため完了できませんでした -8740」 と、お抜かしやがります。(´Д⊂ ウエーン
187 :
名称未設定 :02/04/01 18:42 ID:7KtevftK
ノートンってバージョン上がる度にバカになってない?? 最新版でもなんか不安定みたいだしさ。
norton使わない、これ最強
>>187 いや、ほんとだね。
バージョソウプ料金が安けりゃまだしも・・
ウプの案内が届いた。
192 :
名称未設定 :02/04/07 23:13 ID:CmCQLgVT
Norton Wipe Info 6.0.3 は凄い便利だよ。 証拠隠滅ソフトとしては、天下一品。 これで、心おきなくHDDを下取りに出せる。
193 :
名称未設定 :02/04/07 23:24 ID:kY1Srh3b
>>192 下取りに出す場合、「ドライブ設定」でオプションで「全0書き込み」すればいいだけなんだけど....................................
これでデータはぜんぶゼロ。何も残らない白紙。
>>193 それじゃ、時間が掛かりすぎるし、HDの寿命縮めるよ。
195 :
名称未設定 :02/04/08 00:07 ID:yDCUmClP
>194 でも193はそのマシンを下取りに出すんだよ。 ゼロフォーマット実行して一晩くらい放っとけば終わるだろ。 それに下取りに出すマシンの寿命を考える奴はおらんと思うぞ。 祖父マップとかもゼロフォーマットはやってるし。
ノートン・ユーティリティーズ7.0はベージュG3は動作対象外に なっているけど、技術的に無理なのかな。
とうとう来たカ・・・鬱だ
今日うpデートの案内が届いたが……。 えらく厚いなと思ったらY!BBの広告が半分以上…。 落ちるとこまで落ちたか、士マンテック。
199 :
名称未設定 :02/04/10 09:09 ID:lRkESmYd
うちにも来た。
200 :
名称未設定 :02/04/10 09:10 ID:lRkESmYd
そして200!!
システムワークス注文しちゃった。 「お薦め商品」のセットは、アンチウィルスがダブるから良くない。
昨日、ヨドバシでディスクウォーリアを買ったらOS9.2.2が入っていた。 パッケージには9.1収録(2001年6月13日現在、....)って書いてあるのに。 バージョンは2.1.1J。 ディスクシールド機能も使えました。
203 :
名称未設定 :02/04/11 17:24 ID:yf9BKGoD
うちにもきてたが、、いつ登録したのだろう。。。
>>203 新スレたてたら?
ここのタイトルでは人が集まらない。
>>204 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
206 :
203 :02/04/11 17:47 ID:yf9BKGoD
ショップで買おうかと思ってけど、やっぱりシマンテックストアに てオンラインで申込んでみた。 [ご注文商品] Norton Utilities 7.0 for Mac アップグレード [ご注文数] \8,800 × 1 本 [小計] \8,800 + \440(消費税) [送料] 送料 [小計] \500 + \25(消費税) [合計] \9,300 + \465(消費税) = \9,765(総合計金額) うぅ〜む、ショップで新規に買った方が安かったかも。
207 :
203 :02/04/11 17:51 ID:yf9BKGoD
>>205 あらっ、新スレ立てた方が良かったかなぁ。なんか重複スレだろって
言われて怒られるかと思った俺は小市民(w。
混乱を防ぐ為に、OS Xユーザだけに絞ったNortonスレが有った方が
良いのかと思うんだけど、どうなんだろう…。
ここで収束した方が賢明だと思割れ
”役に立たないNorton”のスレなど他にいらないよ。
210 :
203 :02/04/11 20:45 ID:yf9BKGoD
今度のバージョンはOS X対応がウリらしいけど、 今までのに入ってたOS X版はなんだったんだ? どこが違うのよ?
212 :
名称未設定 :02/04/12 10:43 ID:fMIEQ72U
>>New Ver.買った人 DiskWarrior入っていた?シマンテックのサイトにはそのような事かいてあるけど
213 :
名称未設定 :02/04/12 16:49 ID:IAve4RLy
>14 Nurton Disco Danserってシステム壊すの? 何回か再生したけど特に問題ないんだけど。
>>214 ただのジョークソフトじゃないの?
とりあえずiMacだと破壊する時の音大きすぎ。
216 :
Cal State Killa :02/04/12 19:13 ID:G7NVUHde
Symantec Norton SystemWorks - 2.0 Apr 7, 2002 Absolute garbage. It destroyed my OS X installation just from installing it! I didn't even run Disk Doctor or Speed disk! fuc|< you Symantec. Thank God I pirated this. I'd never pay money for Nortonware.
217 :
名称未設定 :02/04/12 19:19 ID:CLSh3NUW
218 :
名称未設定 :02/04/12 19:19 ID:IAve4RLy
219 :
Cal State Killa :02/04/12 19:38 ID:G7NVUHde
Norton SystemWorks for Macintosh, Version 2.0 (c)2002 Symantec Corporation. All Rights Reserved. All product names are trademarks of their respective holders. WHAT'S NEW AND CHANGED IN NORTON SYSTEMWORKS FOR MACINTOSH 2.0 The Norton SystemWorks CD contains two sets of components, Norton SystemWorks 2.0 for Mac OS X v10.1 and Norton SystemWorks 1.0.3 for Mac OS 8.1 - 9.x. There are no changes in functionality in Norton SystemWorks 1.0.3, which has been included on the CD for compatibility with Mac OS 8.1 through 9.x. All changes in functionality are for Norton SystemWorks 2.0 for Mac OS X v10.1. Norton SystemWorks 1.0.3 for Mac OS 9 does include the latest virus definitions available as of December 1, 2001. Norton SystemWorks 2.0 for Mac OS X v10.1 provides Norton Disk Doctor, UnErase, Norton Disk Editor, and FileSaver functionality for use while started from your Mac OS X drive. Norton AntiVirus protects your computer with more flexible configuration and control, automatic repair of infected files, and the ability to schedule scans.
220 :
名称未設定 :02/04/12 19:41 ID:G8lq+1ze
ディスコダンサーは単なるDirectorの動画ファイルなんですけど。
221 :
M.D. Kenneth S. Ching :02/04/12 19:56 ID:G7NVUHde
Subject: Norton SystemWorks 2.0 Speed Disk My system (about 4 weeks old) is Dual 1 GHz G4 with 3 internal SCSI drives install by Apple. I purchased SystemWorks specifically to defrag my hard disks. As previously noted on this web site, Norton Speed Disk is identical to that contained in SystemWorks 1.0 and does not work in MacOS X. In booting from the Norton SystemWorks 2.0 CD (into MacOS 9.2.2), I first ran Norton Disk Doctor which found only minor problems (i.e., bundle bits) which I allowed it to repair. I then ran Speed Disk. Speed Disk demounted my hard drive, analyzed the files, created a color map, created and goal state, the began to optimize. At that point it created a system hang (freeze). I thought that leaving it alone may resolve the problem. After 8 hours, the system was still frozen, and only hard power off would work. I have tried this on the other two hard disks in my system. Same results. Symantec says they don't have a clue as to what is going on.
222 :
名称未設定 :02/04/12 19:59 ID:dnW+e18p
>>221 割れものだからだろ。
まず正規版を買ってきて同じようにクラッシュするか
試してから言ってくれ。
224 :
David Nine :02/04/12 20:04 ID:G7NVUHde
I now have the new SystemWorks 2.0 upgrade and boy for $80 am I disappointed. If you have SW 1.0, then forget getting this upgrade. Sure you get NDD for X, but when it runs into a problem, it requires you to boot off the CD... understandable, but into OS 9.2! You then run NDD or any other app you would find in SW 1.0 in the 9.2 OS... they're all the same apps. No OS X boot CD!
225 :
名称未設定 :02/04/12 20:06 ID:dnW+e18p
>>224 ていうかどこから来てんだよ?
日本語で書いてくれよぉ。
少なくとも、このスレの内容に沿った書き込みだから 日本語が読めてる事は確かだな。 よってインチキ外国人決定!
227 :
Mr. Norton :02/04/12 20:20 ID:G7NVUHde
The bootable CD contains OS 9.2.1. While your computer is started from the CD, you use Norton SystemWorks 1.0.3, which is compatible with OS 9.2.1. Norton SystemWorks 1.0.3 is able to scan drives that have had Mac OS X installed on them. SPEED DISK AND MAC OS X Speed Disk 6.0.3, included as part of Norton SystemWorks 1.0.3, is fully compatible with Mac OS X disks. To optimize your Mac OS X disk, start from the Norton SystemWorks CD and run Speed Disk from the CD.
MacPeople立ち読みしてきたよ。 添付されるDiskWarriorはOS9.X用の機能制限版。 Classic環境からは起動できない。 正規版へのアップグレード料金は未定 (Eudora ProについていたNAVの優待販売は6千円だった)
230 :
David Nine :02/04/12 21:36 ID:G7NVUHde
But the DiskWarrior is just a recovery only version, NOT the full repair version you get from Alsoft... seems to be an ironic concession on Symantec's part that their product is not up to snuff to match DW, even in a limited version. I just don't see the $80 in this upgrade, especially with an OS X version of Disk Dr. that can resolve its issues in X! It's just not worth it for SystemWorks 1.0 users.
↑アルタの客ハッケソ
OS X用のSpeedDiskとSystemInfoは開発できなかったのか?>Symantec 機能的にはダウングレードだな。
234 :
名称未設定 :02/04/13 12:53 ID:P3XnCapg
チラシに、Mac OS X 完全対応って書いてあったよ。 ところで、金を払わなくても、アンチウィルスを1年以上使えるの?
>>233 アップグレード案内には、「Mac OS XではCD-ROMからSpeedDiskを実行してください」と
あったから、SpeedDiskは開発できてるでしょ。
SystemInfoについては記述が見あたらなかった。
236 :
名称未設定 :02/04/13 13:17 ID:RG9xE3Bs
237 :
名称未設定 :02/04/13 13:35 ID:zOx7pkdD
SystemInfoって、必要? MPもAltivecにも対応してないんじゃ?
238 :
名称未設定 :02/04/13 13:39 ID:0yQ+3oz2
>233 CD-ROMからって事は、起動システムがOS9.2.2なんじゃないの?
239 :
johnkehoe :02/04/13 17:01 ID:XpC905RQ
Date: Wed, 10 Apr 2002 20:09:37 Subject: Norton System Works 2.0 (disaster) I had a disaster when running System Works 2.0 on my OS X PowerBook 300. I read the book that's included, ran it from the CD (boots to OS 9) and ran Disk Doctor first on the OS9 partition, then OSX partition. It found many "major errors" including "Alternate Volume Header Block" errors, numerous B-tree errors (more than a dozen) and over a dozen "crosslinked" files. Since Norton recommended fixing all, I clicked "fix" each time. I thought these errors were odd, since I had reinstalled OS 10.1 last month and hadn't installed any new software since.
240 :
johnkehoe :02/04/13 17:03 ID:XpC905RQ
Then disaster struck: DD itself failed with an error "is unable to continue. Please try examining the disk again". Running it all over revealed the same errors but the "fix" seemed to go okay. Then I ran Speed Disk (reported "severe" fragmentation on OSX partition). This CRASHED the Mac; restarting led to consistent KERNEL PANICS!
241 :
johnkehoe :02/04/13 17:04 ID:XpC905RQ
I then booted from the OS 10.1 install disk and ran Disk Utility. It found numerous "overlapped extent allocation" errors. Clicking repair seemed to help, but the same errors reappear each time I ran Disk Utility. However, OS 10.1 boots up and appears to be okay; all user accounts (4) look normal.
242 :
john :02/04/13 17:05 ID:XpC905RQ
Thankfully, the vendor (ComputerWare) gave me a full refund on System Works!
もうコピペやめろよ。 結局、ノートン2.0はやばそうだというだけだろ。 日本語で二行ぐらいにまとめて済ませろ。
コピペうざい
↑アルタの客ハッケソ
ここもリフレインするスレですか?
248 :
233 :02/04/13 19:39 ID:LmRkuYa8
SpeedDiskとSystemInfoは同梱されてるOS8〜9版のみだよ。
>>248 なんか、詞万テックに騙された感じ・・・
SpeedDiskがOS 9版でも、どうせCD-ROM起動だから構わないの だが、断片化が激しそうな気がするOS Xの入ってるパーティション の断片化解消をやって問題無いのかを知りたい。
>250 今までもみんなやってたべ
253 :
250 :02/04/14 17:47 ID:1rzlFV3W
>>251 そうだったんだ。ちょと怖いけどバックアップを取った後に
やってみよっと。
シマンテックストアでオーダーしたけど、はて発売日に届け
てくれるのかな?
う〜ん、SpeedDiskがカーボソになってないのはちょっとなぁ。 ていうか、SpeedDiskしか使ってないし、今回は見送りかなぁ。 やっぱり士万テックに技術力を求めるのは無謀だったかな。
私はこのスレを読んで注文キャンセルしました。 あとは受理してくれるかどうか・・
異常に高いアップグレード料金に唸っていたが、今回のコピペで 英語版も$80すると分かった。この円安、まだ日本語版の方がま しだったのか…。
257 :
名称未設定 :02/04/17 04:21 ID:kKL01cR4
あすた発売
258 :
:02/04/17 04:53 ID:WZy7eC6S
Anti Virus 5.x/6.x for Macintosh 用のウイルス定義ファイルの更新および サポートは、2002年10月末までだそうな。
259 :
名称未設定 :02/04/18 12:21 ID:GiED2iNW
シマンテックストアで、システムワークス&インターネットセキュリティを アップグレードで購入しますた。そして、今日届きますた。 なんと紙袋にそのまま入れて発送されてきて、薄い紙箱のパッケージは どちらもぶっつぶれていますた。普通、ダンボール箱に詰めて発送する もんだと思うのですが、ここは違いますた。 しかもメールで問い合わせできないようになっているので、電話したら 昼休みだとかテープが流れてて文句も言えませんですた。 1時になった瞬間に電話するつもりですが、交換してもらえると思いますか?
260 :
名称未設定 :02/04/18 12:23 ID:+TLVwlTn
たった今届きました。
261 :
名称未設定 :02/04/18 12:24 ID:WIc4pEEw
>>259 絶対交換してもらえ。
メルアドないの??
262 :
259 :02/04/18 12:31 ID:GiED2iNW
※2 本メールにつきましては、配信のみとなっております。 ご返信いただきましても対応されませんので予めご了承いただけます ようお願いいたします。 なお、登録変更、登録確認はWeb上またはシマンテックカスタマー サービスセンターで受付けておりますので、ご利用いただけますよう お願い申し上げます。 と、書いてあってHPみたら電話しか書いてなかった。 もしシマンテック宛のメアドがあるなら教えて欲しいです。
Nortonと言えばフェザーベッドフレームだな。
264 :
259 :02/04/18 13:03 ID:GiED2iNW
1時になった瞬間にかけたのに、電話が混み合っているとか言うテープが 延々と流れているよ。。。なんなんだこの会社は?
265 :
名称未設定 :02/04/18 13:04 ID:K70ddmCi
266 :
名称未設定 :02/04/18 13:04 ID:KH7Iwh34
箱ごときでうだうだ言うな、ボケ。
267 :
名称未設定 :02/04/18 13:05 ID:K70ddmCi
>>259 おお、かけてたのかw
スマソ。
とりあえずかけ続けろ。ゴルァ言ったれ!
268 :
259 :02/04/18 13:06 ID:GiED2iNW
やっと繋がったら、別の電話番号を言われてそっちへかけろだとさ。 わけわかんね
269 :
259 :02/04/18 13:10 ID:GiED2iNW
うおーう、またつながんねぇよ
270 :
名称未設定 :02/04/18 13:11 ID:K70ddmCi
中身が壊れないように箱に入ってんだよ! 箱を箱に入れてどうすんだあほ。 こまけえ野郎だな。 普通ダンボール…??お前の普通はゴミを増やすことか? 箱がほしけりゃ箱だけ送ってもらえよ。
272 :
259 :02/04/18 13:17 ID:GiED2iNW
キミは通販をしたことがないのか
273 :
名称未設定 :02/04/18 13:20 ID:K70ddmCi
オレはガンガン言うよ。さすがに箱がちょっと凹んでるくらいではいわないけど。 本とか買って、傷んでたら絶対変えてもらうね。 でも今回の259は箱がかなり潰れてんだろ? それだったら当然ゴルァだね。
274 :
名称未設定 :02/04/18 13:23 ID:KH7Iwh34
アップグレード版の価格に箱代は含まれてねーんだよ。あの箱は単なる梱包箱であって 商品じゃない。箱が潰れたおかげで中身は無事なんだからそれでいいだろ、ガタガタ抜かすな。 クレーマー気取りか?
275 :
名称未設定 :02/04/18 13:27 ID:K70ddmCi
>>274 あ、そうだ。アップグレードなんだよね。
って事は箱って言ってもただのダンボールの箱なんじゃあ?>259
276 :
259 :02/04/18 13:27 ID:GiED2iNW
とりあえず、なんかしどろもどろの女が対応してきますた。 今回の品はキャンセル扱いにして、再注文にするとのこと。 当然今の品は着払い返品OK。 返品するつもりだったから封は切ってないが、マニュアルも箱と同じ形に ひしゃげているはず。パッケージも含めて商品なのだから、正常な箱に 入っている品物を希望するのは当然だと思った。
277 :
259 :02/04/18 13:28 ID:GiED2iNW
アップグレードでも、あの店に置いてあるパッケージと全く同じで 「アップグレード」のシールが貼ってあるだけなんだよ。
こういう人間の細かさが今の日本を築き上げたんだな、と感心したよ。 日本は綺麗なパッケージが多いもんね。 つうか箱だけで売れる売れないが決まる所もあるし。 おめでたいよ。 がんばれよな。
279 :
名称未設定 :02/04/18 13:36 ID:K70ddmCi
>>259 そっか。それならオレもそうするね。
274がああ言うから一瞬ただのダンボール箱かと思ったよ。
>>278 スニーカーとか並行輸入の店で買うと箱がよく潰れてる。
代理店通してるとそうはならない。
そーゆー徹底的な管理体勢がないと日本では商売出来ないって事だ。
280 :
259 :02/04/18 13:38 ID:GiED2iNW
論点を変えたね
どの程度の凹みやへしょりだったかわかねーけど 中味が大丈夫だったらそれでいいんじゃ・・ つーか、搬送中の破損はシマソテックの責任なのか???
282 :
名称未設定 :02/04/18 13:39 ID:K70ddmCi
>>281 保証付きで送ってたなら、シマンテックから運送業者へ文句言えるはず。
283 :
名称未設定 :02/04/18 13:40 ID:K70ddmCi
というか今回の対応見るとシマンテックはあんまり慣れてないな。 今まであんまりそーゆー事なかったみたいだ。
284 :
名称未設定 :02/04/18 13:45 ID:KH7Iwh34
259の名前と住所はソフト業界のクレーマーリストに載りました。これから どこのソフトメーカーに電話してもクレーマー扱いされるでしょう。おめでとう。
285 :
名称未設定 :02/04/18 13:49 ID:GMRxV1xK
正規ユーザーなのに、アップグレードの案内とどいてないよ…。
>>259 運送会社はどこだったの?
やっぱ投げる蹴るの暴行で有名な佐川急便?
多分、284は今週号のぴーほー読んだと思われ
289 :
>259 :02/04/18 14:31 ID:LSmzi+Xf
よくがんばった 感動した おめでとう
>>286 漏れもアップグレード案内来ない。
もう買わね。
おれも来てない。 もう捨てる。
システムワークス申し込んだのに、届いてない。 FAXで申し込んだ場合は、確認メールとかは来るんでしょうか?
>292 自分はLCIIIの頃購入(フロッピー5枚の時代・葉書登録) →その間7年はアップグレードしていないが、知らせ&振込用紙は毎回来てた →2000年にG4デビゥ、店頭アップグレード版を購入(オンラインユーザー登録) →以後全く通知無し。代わりに違法コピー業者(大阪)からDMが届くようになった。鬱。
294 :
名称未設定 :02/04/18 18:41 ID:RDJ0HwHg
使用報告キボンヌ
なんか、登録するときに、シマンテックからのお知らせを希望しないと、 アップグレードの通知もこなかったんじゃなかったっけ……。 それで俺は激しくゴルァ (゚Д゚)した記憶が。 Adobeだったかな。ちょっと失念。
296 :
名称未設定 :02/04/18 18:54 ID:pDToGSYy
クロネコの不在連絡票が。キタのかよ。
297 :
名称未設定 :02/04/18 19:05 ID:1ojUeKrK
Norton SystemWorksのアップグレード版が届いた。 インストールしようと思ったら、Mac OS X 10.1.4アップデートが リリースされてるのを知った。 Symantecは10.1.4上での動作確認など出荷時点では当然していない (というか、できない)だろうから、10.1.4アップデートか Nortonのインストールのどちらかをせずに、しばらく様子を見ようと思う。
298 :
名称未設定 :02/04/18 19:08 ID:vT0ed0dR
アップグレード案内、一回すっぽかしたらもうこなくなった。
シマ糞テックと関係ないけど、AfterDarkのインフォィニシスはまだアップ グレードの案内を送ってくる(スタトレモジュール買っただけなのに)。 エルゴ・AIソフトも毎年届くよ(一度もアップグレードしていない)。
ノートン・ユーティリティーズ7.0はベージュG3は動作対象外に なっているけど、対応させるのが技術的に無理なのかな。
301 :
sage :02/04/18 21:39 ID:m2bi3Lqo
今日NSWとNISきて、9、2にはいれたんだけど、10にいれようと思って再起働したら最初のマークがフォルダになったかとおもいきや、まっぷたつに割れるんです。どうして?誰かおせーてください!
302 :
名称未設定 :02/04/18 21:44 ID:8QbYnIF5
Norton SystemWorksのアップグレード版をインストールした後に 10.1.4にアップグレードしたら、OS Xを起動するたびに「OSのバージ ョンが変わっているから、シマンテックのホームページに行って、 アップグレードの情報が出てないか確認しろ」というようなメッセージ が出てくるよ(出さないようにすること可)。
インストールして再起動した後に、試しにNDDを使ってみたら、「これは起動ディスクです〜」と言 う表示が出て、続行を押したら、ずっと虹マークが回って、すべてのアプリが反応しなくなった。 それで、リセットして再起動したら、ログイン画面でパスワードを入れた後もずっと虹マークが回り続けて ログインが出来なくなった。 それで、またリセットしてシングルユーザーモードで起動して、fsckを2回したら直った。 その後、ノートソのCDから起動して、NDDでチェックしたら、重大な問題が2つ見つかった。 みなさんも気を付けてください。 私の環境 OSX10.1
10.1.4後にインストしたひといます?
305 :
sageちゃった :02/04/18 22:53 ID:xl6Z2h2a
のでage
306 :
303 :02/04/18 23:27 ID:18k3WPMV
10.1.4です。
307 :
名称未設定 :02/04/18 23:35 ID:8QbYnIF5
308 :
名称未設定 :02/04/18 23:48 ID:LaegFXRP
>>263 >Nortonと言えばフェザーベッドフレームだな。
さすがにこのスレの住人にはわからんだろう。
シートレールを下に移動したボーイズレーサーというのもあったな。
309 :
名称未設定 :02/04/19 00:42 ID:BQLa7F3c
SPEED-DISKかけるとMicroDryのRIPが確実に死にます.。 キー登録なんたらをFDに避難してからかけましょう。
310 :
名称未設定 :02/04/19 00:59 ID:cb3KgJo6
10.1.4ではノートン先生はインストールできないのかな?
311 :
名称未設定 :02/04/19 01:02 ID:hVf8eMh0
>308 ロータリーのっけたやつもあったよ。
312 :
名称未設定 :02/04/19 01:05 ID:Ie17ZYmS
基本的に箱の外見は変わってないのだが、 中身はどうなのですか?
313 :
名称未設定 :02/04/19 01:24 ID:k/2Lmi3j
新バージョンのFWはアプリとアドレスとポートのルール設定を個別でできますか?
314 :
名称未設定 :02/04/19 07:25 ID:HAfTSlS3
この会社のソフトは、同じソフトでもWin版とMac版とでかなり違いがあるね
315 :
名称未設定 :02/04/19 11:41 ID:55N9eCol
ディスクドクターかけたら重度のエラーが・・ でも純正チェッカーで問題ないので無視(笑) なんかMS並に酷い気がする・・
316 :
名称未設定 :02/04/19 12:01 ID:55N9eCol
発送処理はヤマトの割れ物で来たからまともやとおもうが・・
317 :
名称未設定 :02/04/19 12:02 ID:55N9eCol
NISだけうぷでーとしてDW買えばよかったと後悔する今日この頃・・苦笑
>>314 いやどの会社もそうだと思うが(w <機能較差
Norton Internet Security for Macintosh 2.0 \10,800 Norton SystemWorks for Macintosh 2.0 \13,800 てさ、新しいヴァージョン? 上はアップルストアからコピペ
320 :
名称未設定 :02/04/19 13:34 ID:oAPtRWxs
今度のパッケージに入っているディスクウォーリアーってKT7.1のディスクを 救えるでしょうか?製品版だと7.1からサポート仕手いる様ですが。
321 :
_ :02/04/19 15:02 ID:sdsCmTVy
ハードディスクがイカレたのでNortonで修理したけど再起不能なまでに破壊されてしまった。 でもDiskWarriorがすべて救ってくれました。 それ以来Nortonは使わないことにした。 DiskWarrior スゴいです。
319って何も知らないんだね 激しくワラタ
323 :
:02/04/19 15:20 ID:VI3XFV8k
>>300 技術的に無理なのかどうか、俺にはわからんが、
iMac以降の機種でもすべての機能が対応しているわけではないし、
今回は購入する価値なしだよ。
324 :
名称未設定 :02/04/19 15:51 ID:IcfKuVFb
>>310 10.1.4にインストできる。実際、今朝インストールしたよ。
ただし、302が書いているようなダイアログがでる。
実は昼前にそのことをSymantecに電話して聞いたら
発売日とOSX10.1.4の公開が同時であったがため検証ができていないものの
現在、すでに検証を始めているとのこと。
追って沙汰するまで待たれたし・・という説明。
ここしばらくSymantecのHP、要チェックだね。
325 :
名称未設定 :02/04/19 16:03 ID:6XsCP1a8
NortonFileSaverを外して1年半、 復旧困難な障害は起きなくなりました。 今はDiskWarriorが主治医です。 定期的に見て頂いているので 病気は軽度なうちに完治しております。 有り難いです。
326 :
名称未設定 :02/04/19 18:41 ID:kQ1yM1zy
10.1.4使ってるんですけどspeeddisk使っても問題ありませんか? ちゃんとともに断片化解消できて不具合などなければ買うんですが。 どなたか報告お願いします。
327 :
名称未設定 :02/04/19 18:56 ID:teZf2Frv
OS 9 にすると同時にノートン外したのだが、ほんとにトラブル減った。 以前は無いと不安だったけど、ノートン先生が居らんとこんなに快適とは知らなかったな。
328 :
名称未設定 :02/04/19 19:07 ID:LQCkmM+P
>>326 Speed DIskはOSXに対応してない。
いや、ほんと常駐させるとロクなことないってのはヒドイよな・・・
330 :
名称未設定 :02/04/19 20:09 ID:+S8P9C4Y
>>328 SpeedDiskは「OS X上で動かない」のであって、OS Xのボリュームを最適化できない
わけではないよ。
だからその返答はちょっと
>>326 の質問とずれてると思う。
DiskWarriorに乗り換えたら彼女ができました
>>323 同意。
DiskWarriorいい!!
335 :
名称未設定 :02/04/20 01:49 ID:0Ts6MErA
Diskうぉりや〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
あ、くだらんことで上げてもた(汗
337 :
名称未設定 :02/04/20 02:47 ID:GjD9x0C4
ノートン・インターネットセキュリティ2.0を買い、 とりあえずCD-ROM起動でアンチウイルス動かしたけど、 4時間以上かかってまだ終わらない。途中「メモリ不足しそうです」 なぁんて言われたけど、アンチウイルスだけで512MB以上使うの!? インストールやめようかな。。。
でた、脳豚お得意の「メモリ不足」! スキャンするファイル数が無茶苦茶多い、、、とか? でも、512MBってなんだ??
339 :
337 :02/04/20 03:21 ID:GjD9x0C4
やっとウイルスチェック終了。。。 512MBはメモリ容量です。>338 買って間もないiMacなのでファイル数は多くないかと。
OSXのファイル数が多いからじゃない?
341 :
338 :02/04/20 04:21 ID:0Ts6MErA
>>339 わかっとるがね(w
HDが512MBのわけなかろうがよ。
なんでそんなに割り当ててるんだ?ってことを聞きたかったんじゃがの。
そういや環境書いてなかったけど
>>340 が言うみたいにXだとそんな風になるんかな?
わし9.1止まりじゃけわからん
342 :
326 :02/04/20 11:02 ID:/EURBs5h
>>330 ,
>>331 OS Xのボリュームの最適化はできるんですね。
よし買ってしまうか。ありがとうございました。
343 :
名称未設定 :02/04/20 11:37 ID:NensOi3T
OS X のボリュームを最適化したけど(断片化は中程度だった)、 全然速くなってないです。 時間もかかりすぎる。
ここ読むと買おうか迷うッス
346 :
名称未設定 :02/04/20 14:06 ID:R/Wjfh5d
漏れも基本はバックアップで、いつもというわけ にはいかないからNorton
347 :
名称未設定 :02/04/20 14:17 ID:kl+lFJQh
Nortonさえあれば万事うまくいくからNorton
Anti Norton 実はなくても困らない
349 :
名称未設定 :02/04/20 15:22 ID:piHtiO8X
結局どのソフトが一番良いのだ?
Nortonいらない。
351 :
名称未設定 :02/04/20 16:19 ID:NensOi3T
>>351 NetBarrier2.1、たまにルール設定が無視される。
spamフィルターまったく効かない。
システムスーツケースになんか書き込むのもイヤだ。
機能は少ないが安定感ならNPF。
353 :
名称未設定 :02/04/20 17:21 ID:uC3GQvPB
>>343 >>344 でかいHDをワンパーティションで使ってないか?
パーティション切ってこま切れにしてみそ。
デフラグもサクサクだよ。
354 :
名称未設定 :02/04/20 17:30 ID:Ka+gf6fG
OS9とOSXと別パーティションにしてるんですが、 OS9で起動して、ノートンでOSXのHDを診断させるのってなんか問題あります? また、その逆も 両方で共有してる外づけFirewireHDはどっちでやればいいんでしょ
355 :
:02/04/20 18:28 ID:evmsYzGX
ネットバリアはスパイウェアね。
356 :
名称未設定 :02/04/20 18:40 ID:L+WLO0FE
ディレクトリがなんたらでディスクドクターで解決できますってアラートが出たのに 診断の途中で強制終了して解決出来なかったよ 結局HDDフォーマットしちゃった 何のためにノートン買ったかわからないよ
357 :
名称未設定 :02/04/20 18:47 ID:cZjkIA3D
>>356 最近のバージョンのノートンはほんとノータリンなんで使うだけ無駄だよ。
気を付けて使わないとデータまで破壊されるしね。
358 :
ボブ :02/04/20 19:32 ID:XF2U1dvj
>354 DiskWarriorならあなたのそんな心配は一切不要です。 DiskWarriorはシステムのバージョンを気にすることなくあなたのHDを救ってくれます。 さあ、今すぐあなたもabDiskWarriorを手に入れましょう!
Noron Utilitiesで一番使えるのはFast Findだという罠。
NPFなら、MacOS9.XCD-ROMに買収前のDoorStop Personal Firewallが入ってるよ。 レジは出来ない上に試用期間僅か10日だけど、NPFが実際どんな動きをしているか、 自Macとの相性を確認するなら丁度良いと思う。 英語版なので、日本語化パッチを薬局から落としてつかってくりゃれ。
361 :
名称未設定 :02/04/20 22:20 ID:/45DBKh+
露口茂
露木?
ヤマさん
364 :
名称未設定 :02/04/20 23:12 ID:l9ZDzy/2
新しいノートンのインターネットセキュリティーを買って インストールしたけど、ウィルスデーターの更新って、 もうネットに接続した状態で、勝手にやってくれるの? それとも 「LiveUpdate」を起動させないとダメ?
366 :
名称未設定 :02/04/20 23:32 ID:l9ZDzy/2
>365 レスありがとうございます。 普通にインストールした状態で、 アンチウイルスとファイヤーウォールの機能は有効になってますよね? LiveUpdateも、すでに機能しているのでしょうか? それとも、まず自分で起動させて設定しないといけないのでしょうか?
367 :
名称未設定 :02/04/21 02:42 ID:qxo4hftF
368 :
名称未設定 :02/04/21 03:34 ID:U5NuYUVG
ノートンのパロディが昔有ったけど 結構そのものなんだよなw
なんか今回のノートンってほんとにディスクウォリアー が同梱されてるらしいね、まじでこのまま買収されてしまうのか? やだなぁ、そうなったら。
ノートンに吸収されるなんてもってのほかだけど 代理店の亘香通商もどうにかならんかなあ。 いっそのこと悪徒に・・・それも嫌だな。 NYのエキスポではMacOS X対応β版の プレビューしてたみたいだけど今はどうなんだろう?
371 :
名称未設定 :02/04/21 11:58 ID:u8hJ8ike
新しいノートンの システムワークとインターネットセキュリティが届いたので、イン ストールしてみたよ。 OS 9用のアンチバイラスは、相変わらず全ての圧縮ファイルを検査 するようにすると、マシンがハングするみたい。 OS X 10.1.3でも試したよ。 OS X用のアンチバイラスも、全くダメ、OS Xなのに強制終了もでき なくなり、泣く泣くコマンドコントロールパワーを何度も実行して しまった。 またOS Xのインターネットエクスプローラーもレイボーグルグルが 出てすぐハングするようになってしまった。(ノートンのせいかど うかはっきりしないけど。) まー100パーセント自分のシステムのせいでないとは、言い張れ ないけど、インストール直後からトラブルが増えたのは確かだと思 う。 とりあえず、「ノートンとシマンテックはヒドイ、いつになったら まともなもんだせるんだ」って言う気分です。 どこかで、徹底的に議論してほしいな。できれば糾弾したい。 ノートンなんか使うオイラがバカなんでしょうか?
372 :
名称未設定 :02/04/21 12:21 ID:jwmGng0Y
>>369 「今回のオペは、患者からのたっての希望で
外部からいらした助手に手伝って頂く事にした。
我が大病院としては、極めて遺憾な事だが…」
「誰です?助手って」
「…ブラック・ジャックだ…」
373 :
名称未設定 :02/04/21 12:33 ID:UKDTNB3V
ノートンのフレームにトラのエンジンを載せたトライトンというのは...(以下略
374 :
名称未設定 :02/04/21 16:42 ID:L2S0IMOr
以前にX用のβ版を試しに入れたんだけど、 手動で全てをインストールできない。 毎回「10.1.4だぞ」ってアラートが出る。 不可視も含めて関連してそうなのは全部消したんだけど、 あとは一体何がどこに残っているのか? おせーて。
375 :
名称未設定 :02/04/21 17:19 ID:wSBkyP6Y
ガイシュツかもしんないけどAuto-Protectもヤヴァイね。 今酷い目にあった所だよ…。何気ないファイルの移動中に急にHDDから異音が…。 機能拡張読ませると起動しないから「もしかして…」やっぱ原因はヤブタン。 NortonはDisc Doctorだけ使わなければ良いと、Internet Security+ディスクウォーリアで 使ってたんだけどこんなだとFireWallもヤヴァイんじゃ…。
というわけで、Norton不買運動することに決定しました。 Fakewareとはまさにこのこと。
>375 それは正常なウイルスチェック動作じゃないのか
378 :
名称未設定 :02/04/21 19:07 ID:QG+kSgHD
今まで何年もノートソ使っているけど、いつもオートプロテクトでひっかかるのが パターンだよね。
379 :
:02/04/21 19:51 ID:gGc+QwY1
俺はオートプロテクトはOFFにしてます。
380 :
名称未設定 :02/04/21 19:59 ID:cY3xSBF2
自分もノートンシステムワークス2.0入れたあと 再起動後に増設内蔵HDDマウントしなくなりました。 恐い。OSXで立ち上げたらマウントできたからよかったけど ほんと死ぬかとおもった。
381 :
名称未設定 :02/04/21 20:22 ID:7gXdVZTQ
G4 466MHzです。 のーとんはインストールしてましたが、使っていませんでした。 アンチウイルスもファイルセーバーも停止してました。 ある日の作業中、HDから奇妙な異音が聞こえたのでのーとんCDで起動、 ディスクドクターをかけると、異音のするHDはディスクドクターの 処理中エンエンとせつない悲鳴のような異音を立て続けます。 どうも処理中、ループしてしまいドクターは仕事をしていない気配です。 何度も強制再起動を続けている内にとうとう起動すらしなくなって しまいました。 そしてそのままアップルに送り修理されました。 詳しい故障部分はわかりませんが、マザーボード交換です。 電源部に異常があったそうです。 問題のHDは、修理から帰ってきたマシンで今も難なく動いています。 のーとんが悪いのか、関係がないのか(あると言われても因果関係が 想像つかない)、とにかくもう二度と使うまいと思ってしまいました。 実際どうなんでしょうか? むむー
382 :
名称未設定 :02/04/21 20:26 ID:qNKGTEet
本来、アンチウイルスやネットバリアはノートンプランドじゃないよな。 ノートン先生の名前を借りてるだけで、元々はノートンユーティリティ だけがノートンだったんだよね。 一緒に使うときの相性って結構ありそう。どれかひとつだけだと、 そうそう問題起こしたりしないように思うし。
アイコンがダサくて、ちょっとがっかり…。
>>377 異音の後フリーズしてます。じゃなきゃ書き込んでませんよ。
>>378 そうそう。そうらしいですね。
確かに便利な機能だと思いますが、動作も重くなるしこれからは
切る事にします。ぶちゃけ、Macだとウイルス関係ないに等しいですから、、、。
385 :
名称未設定 :02/04/21 22:20 ID:NC61icxV
システムワークスもインターネットセキュリティもインストールする機 能が選択出来ないのがいらつく。 再起動やシステム終了が完了するまでの時間が長くなったので、インターネッ トセキュリティをアンインストールしたら、短くなった、一体なにをやってい たんだ? 早いとこ、シマンテック以外からOS X用のアンチウィルスソフトが出ないも んかな。
386 :
:02/04/22 02:02 ID:kT7EbYC9
のーたらりんとん、とっちめちん
とんちんかんちん のーとんさん
388 :
名称未設定 :02/04/22 10:48 ID:lWRSYwQH
Mac OS XのDisk Doctor まともじゃないな。 起動ディスクじゃないボリューム検査で修復できないエラー出しといて Mac OS 9.2.2でやったら無問題。 意味ねえじゃん。(゚Д゚)ゴルァ!!
>>386-387 でも、
「すきすきすきすき、すきっすき!愛してる〜」
とは続かない・・・
390 :
名称未設定 :02/04/22 15:44 ID:9TUa7sLh
アップデートでSystemWorks届きました。 FastFindとWipeInfoがOS Xの ロックファイル削除に大活躍。 それ以外やつらのことは忘れました。
>>382 元々はAshton-Tate社から発売されていたんだけど、ピーターノートン氏が独立
して、自身が経営する会社からリリースされるようになったんだよね。
この頃はDOSベースだったこともあって、手作り感はあるが非常に気の利いた
便利なツール群で、結構お世話になった。
Symantecに吸収されてから、PC版も作りが雑になった気がするよ。
ノートン先生って、あの、高校の時の日本史の先生?
393 :
名称未設定 :02/04/22 20:21 ID:WL9oskY6
クラッシュしたドライブを初期化後、ファイルを復活させてみたんだけど、 「Data Rescue」だとフォルダ内の複数のファイルが フォルダに入った状態で復活できたんだけど、 ノートンV4のアンイレースだと、他のフォルダのファイルとごちゃ混ぜになって表示された。 つまり、ファイル復活なら「Data Rescue」が良いことがわかったよ。
そういやぁ、数年前だけどノートン先生がJ.D.サリンジャーの遺品(だった かな)をオークションで落札したって新聞の記事を読んだよ。
395 :
名称未設定 :02/04/22 21:28 ID:oXqI/XYb
サリンジャーって死んだの?
396 :
名称未設定 :02/04/22 22:26 ID:Yvnl8UBN
3年C組のエミちゃんもノートン先生にいたずらされたらしよ。
397 :
名称未設定 :02/04/22 22:36 ID:not5vz7R
(・∀・)シャザイシル!
398 :
名称未設定 :02/04/22 22:42 ID:OP3UunvX
ノートン先生の息子がニュースステーションのサッカーのコーナーに出てたよ。
大人の絵本っていうローカル番組でエロい相談解決してた先生でしょ?
>>399 マットーヤ毛平の相方だったやつだよね。
401 :
名称未設定 :02/04/22 23:22 ID:fUJxijy8
チラシなんかにはもっともな事が書かれているのに、 いざ使うと、糞なのはどうしてですか?
402 :
名称未設定 :02/04/22 23:29 ID:/xDHs9fJ
ノートン先生って、ばか者なんですね?
ボブの絵画教室じゃない?
気が付けばネタスレ(w
405 :
394 :02/04/23 10:08 ID:elU3bnqn
>>395 ごめん。サリンジャー氏は現在83歳くらいで存命みたい。
ちょっと調べたら、サリンジャー氏が当時の恋人に書いた数十通のラブ
レターを、ノートン氏がオークションにて2000万円で落札したみたい。
それでなんと!落札した理由が「サリンジャー氏に返す為だ」だって。
かっこいいぜっ!ピーター。
で、結局新型ノートンは買うべきなのか買わざるべきなのか? 誰かおせーて。 あ、限定解除免許は持ってます。
10.1.4に対応してないので、買わなくても構わないと思ふ。 自分はDants Retrospect Express X対応版がバンドルされ たら買うよ(悪と痛に、直接金払いたくない)。
408 :
406 :02/04/23 12:08 ID:DF0rjvkh
>>407 さんレスどうも
まぁ、おいらも今回は様子見にしときます。
SPEED DISKは、試用版で事足りてしまったし・・・。
409 :
477 :02/04/23 15:59 ID:rrNINduX
アプグレ買ってしまったが絶賛後悔中。
410 :
名称未設定 :02/04/23 18:50 ID:vRhKjaMR
>>381 ウチもG4/466でまったく同じ症状がでたよ。
ウチの場合はHDの交換だった。原因は分からず...。
それ以来ノートン使うのがこわくなった。
411 :
名称未設定 :02/04/23 19:21 ID:7vsfDvNj
新しいノートンにアップグレードしようと思うと、 なんだかいつもMacOSのほうが先にアップグレードしている気がしてしまう 今日この頃
412 :
¥¥ :02/04/23 22:51 ID:6JNmqHi6
マンクスほしぃ
413 :
名称未設定 :02/04/23 23:48 ID:3MxZz6d1
俺の友達。
414 :
名称未設定 :02/04/23 23:50 ID:5Hvl7TYq
とにかく今回のノートンは入れるのやめたほうが無難。 特に入れなくても困らないし。 ってノートンの存在って・・・
415 :
age :02/04/24 05:03 ID:t4vihWEM
system works 2.0使ってみました。 0)インストール on 10.1.3 1)”ゴミ箱を空に” 2)ストールしたんでリセット 2)3回再現。 3)/Library/StartupItemsの中のNorton関係のファイルを削除 4)”ゴミ箱を空に" 5)ストールせず。 ゴミ箱を空にしようとしてストールした方は試してみて下さい。 (基本はSystemWorksをアンインストールが正解と思われる)
416 :
名称未設定 :02/04/24 16:21 ID:bKWA6qZZ
それよりも、付属ソフトの方が気になります。 icleanとspring cleanとではどう違うんですか? spring cleanはiclean+αという風に解釈していいですか? nswとnisの両方ウプデートしたんですが、結局nisしかインストールしてません。
詐欺だなこりゃ アンチウィルスなんてダブルクリックしたとたん落ちた 結局むかついたのでそのままアンインストール 一度も使うことがなかった... でもアンインストールもあやしい ログ見ても削除エラーてんこ盛り! OS10なので何処になにをインストールしたかも解りづらい こんなもん絶対インストールしちゃダメだよ OS10が挙動不審になりそうで怖い マジで。
419 :
名称未設定 :02/04/24 20:48 ID:G8RZYxPl
そんなにやばい? NISくらいなら実際入れても今のところ障害は無いんだけどな。 ま、もっと時間たって見なきゃ判らないと思うけど。 NSWさえ入れなきゃ大丈夫かも。
ひとにぎりの初心者がノートンをろくに理解もせずに使いゴタクを並べるスレってここですか?
↑上級者タン颯爽と登場!! (・∀・)カコイイ!!
医者にかかるのに医学書読まなきゃいけないなんて聞いたことがねえ
きっと
>>420 は頭痛薬飲むために薬科大通ったりするくらい、
努力を惜しまない人なんだね。
いやっ、用法、容量を守ってお使い下さいって事だろ。
あと...........これも下さい...
コンドームですね(藁
急いで口で吸え!
( ゚д゚)ナツカスィ...
ポールマッカートニー特別取り締まり感‥‥ってあったな 「すねーくまんしょー」
430 :
スパイウェア :02/04/27 01:09 ID:lmO9AI2b
Apple Roomによると、 Norton Personal Firewallがなにやら定期的にワルさしてるみたいね。 Net Barrierにしときゃよかった。 つーかNorton Personal Firewallって2.0になってなにか機能的に変わったのか?
431 :
名称未設定 :02/04/27 13:59 ID:7xOYUci+
432 :
名称未設定 :02/04/27 14:23 ID:8Zjl3Pbu
SPEED DISKは、試用版ってどこにあるの? おしえてちょっ
>>432 norton utilities試用版の中だ。
434 :
名称未設定 :02/04/27 15:43 ID:GkkHR9Jg
オレ会社や学校ではノートンがなきゃ絶対ダメだって思ってたけど、 自宅では入れてなくてすでに2年以上使ってるけど、 これといった大きなトラブルはなし。 ノートンって入れておけばそれが原因でトラブル起きて、 それに気付かず、ノ−トン入れておいて良かったぁって思う罠があるな。
435 :
名称未設定 :02/04/27 16:05 ID:emV/hUQQ
アップグレード注文してしまったじゃないか。 取り消したいな。クソー。 Xでも使う為に買ったのに使えそうもないじゃないか。
436 :
名称未設定 :02/04/27 16:10 ID:GkkHR9Jg
437 :
名称未設定 :02/04/27 18:07 ID:tzlEQsX+
AppleRoomで、Norton Personal Firewallの記事の下に Norton Utilities本体の不具合の記事が出てて面白い。 それを解決したのも大方の予想通り、彼の大先生でありました(笑)。 取りあえずNorton先生はマッチポンプという事でよろしいですか?
438 :
名称未設定 :02/04/27 18:11 ID:eA8cys14
クラシック版のネットバリアーはシステムリソースを書き換えて しまう怪しいソフトだったんだが OSX版はどうなんだろう。 ノートンがダメだとやっぱルーターに落ち着くのか。
439 :
名称未設定 :02/04/27 19:00 ID:OkIYxE7u
>>438 漏れはOSXでネットバリアーを使ってるけど、ターミナルでipfwが使えなくなった。
「ipfw: socket: Operation not permitted」というメッセージが出る。
使い勝手はいいから、満足してるよ。
ちなみに、漏れはintegoのダウンロード販売で買ったから、Act2のやつは知らない(多分同じ)。
ノートソは、システムワークスを入れてる。
440 :
名称未設定 :02/04/27 23:56 ID:HQsjgrK5
システムワークスかったけど、NUMだけでよっかたな。 他のソフトはあまり必要ないようにおもった。 xの入ったディスクをspeed diskで見たらザクザクだった。 あとネットで注文したら2日位できたのは、びっくり。
441 :
:02/04/28 00:01 ID:6evMPqe4
>>440 ザクザクでも、あまり神経質に気にする必要はないと思う。
speedDiskをやり出すと、いつもキレ〜になってないと気が済まない
というビョーキになる。
442 :
別にウィナーではないぞ :02/04/28 00:50 ID:yqdllDVS
ウィンみたいにデフラグ機能あったら良いのにね。
443 :
名称未設定 :02/04/28 00:58 ID:gfNqfNty
>441 そのびょーきをのーとんにみてもらう。ん、、やられた。
444 :
259 :02/04/28 01:27 ID:dT8MuqOA
断片化と言えば、OS Xのスワップファイル、 初期設定でシステムと同一パーティションなのは まあ事情もあるだろうからいいとして、 設定パネルから変更できる程度にはしてほしい。 OS 9まではできたのに、 Terminalでできます(当方は関知しません)にしないでも…
445 :
名称未設定 :02/04/28 02:48 ID:u11We3MU
今日届いてしまったので使うしかないな。 ファイアウォールはOS9じゃアップしないじゃないか。 損したよ。
446 :
名称未設定 :02/04/28 04:16 ID:JnGMcPSH
447 :
名称未設定 :02/04/28 10:46 ID:raSOyeno
sudo update_prebinding -root / で行うシステム最適化と、speed diskによる最適化とはちがうものなの?
448 :
名称未設定 :02/04/28 11:22 ID:gfNqfNty
classicにもノートンがはいっていて、 classicが動作したままだと1回で終了しない。
449 :
名称未設定 :02/04/28 12:06 ID:gQTI4lpI
>>447 prebindでの最適化ってのは、
簡単にいうとインデックスの作り直しみたいなものです。
Speed Diskのフラグメント解消による最適化ではないっす。
あと、Speed Diskで最適化しても、
Mac OS Xでの速度が向上するわけでもないので、
OS 9以前のときほどのメリットはないですね。
関係ないけど、
Disk Doctorで修復したあとに、
シングルモードで起動してfsckすると、
かならずディスクに不具合が見つかる。
ノートン先生は、どうして破壊活動しますか?
450 :
名称未設定 :02/04/28 14:17 ID:5Id6VpEN
>ノートン先生は、どうして破壊活動しますか? しないと不具合が出ないから。
451 :
:02/04/28 14:20 ID:F6kKY8s+
452 :
名称未設定 :02/04/28 14:25 ID:5Id6VpEN
>>451 でしょw
マジで必要ないからね。入れると余計な事するからほんと恐い。
453 :
名称未設定 :02/04/28 14:40 ID:ZpOa+mdK
システムワークス入れたら、Finderが落ちまくるようになったYO!!!
454 :
名称未設定 :02/04/28 15:01 ID:Hok01sRX
OSXにNIS入れたらスリープ解除後に動作がぎこちなくなり、 すぐにフリーズするようになりました。 OSXのフリーズなんて始めて見た・・・
>>454 NISってOSX版のBombdoublerだったのか(w
doubleどころじゃないよ。
457 :
名称未設定 :02/04/28 16:59 ID:HSeBT6ru
450> OS8.6時代頃から荒れていったからな...先生は。 いつから良心が薄れ確信犯になってしまったのだろう。 先生、昔の良心を取り戻してクレ!
458 :
名称未設定 :02/04/28 17:03 ID:3EMclnkX
>>457 それだけOSの信頼性が上がったんだろうね。HD自体のも。
だから今はノートン先生は必要ないんだよね。
今はノータリン先生だ。
459 :
名称未設定 :02/04/28 17:17 ID:u11We3MU
確かに7.5のときは良かったな。 先生が登場しなくなって手抜きになったってわけだw
460 :
名称未設定 :02/04/28 17:19 ID:u11We3MU
シマンテック→シマッタッ苦
461 :
371 :02/04/28 17:47 ID:UXSWx35Z
というわけで、OS Xからはノートン先生はアンインストールしました。 効果てきめん、もとの安定なXにもどったようなきがする。 X用のアンチバイラスソフトのお勧めありませんかね。
462 :
:02/04/28 17:53 ID:F6kKY8s+
>>461 ほとんど百害あって一利無し、ってカンジだな・・・
463 :
名称未設定 :02/04/28 18:19 ID:BE6zQCQu
スピードディスクだけは使いたい人っているみたいだけど、 今のHDって断片化しててもほとんど影響ないみたいだね。 読み込み速度が上がって信頼性も上がってるのが理由で。 それにスピードディスクをむやみにかけると データが壊される事があるみたいだからオレはもうかける事はないな。
464 :
名称未設定 :02/04/28 21:13 ID:3Lkw1v6P
ならば、ノートン以外で入れるとすれば何を入れる?
465 :
:02/04/28 21:32 ID:F6kKY8s+
466 :
名称未設定 :02/04/28 22:37 ID:EFZcDojF
>>464 ディスクウォーリア・ネットバリアー・ウィルスバリアー
467 :
名称未設定 :02/04/28 22:41 ID:gfNqfNty
>ディスクウォーリアてX用ありますか?
468 :
名称未設定 :02/04/28 23:15 ID:VgoOYw7h
ウイルスバリアのX版がなかなか出ないから NIS発売日に買ったよ・・・ 昨日アンインストールしたよ・・・(泣
469 :
名称未設定 :02/04/28 23:42 ID:EFZcDojF
くそ〜、氏万手っ苦!金返せ〜!!!!
>467 ないけど、どうせ起動ディスク上からできるわけじゃないんだから関係ない
472 :
名称未設定 :02/04/29 00:10 ID:8Qep6ThV
>>470 NetbarrierX10.0.0ではダメだったけど、10.0.2にアップデートしたら直ったよ。
書き込んでいるほとんどの人がまともな使い方してない感じだな。 トラブル起きて当然。
ほう、どの様に使うのか基本を頼む。
475 :
名称未設定 :02/04/29 11:02 ID:qeuhEetN
揚げ
476 :
:02/04/29 13:46 ID:5ne+Bv3f
インストールしただけで問題出るんだもん。 んで、使う前にアンインストール。 そりゃあまともな使い方してないよなぁ。
漏れ、現在サブマシーンのiBookで試用中。一通り使って みてるけど特にトラブル無いよ。使用環境OS 10.14で ノートンはセットのやつ。ただ「web共有拒否」のダイアログ が頻繁に出てくる。メインに入れるのは何か怖いからしばらく 待つ事にしよう。
NortonPrivacyControlって使ってる人いる? なんかすごくネットが遅くなりそうなんだけど・・・。
480 :
名称未設定 :02/04/30 11:35 ID:/LtAZOpx
>>479 Mac OS Xで使用中です。
でも、Mac OS Xが遅いので、
んなに気になりません。
OSXでシステムワークス入れてみた。 1週間ほど使ってみたが、今のところ特にトラブルはなし。 ゴミ箱を空にするとき、 たまに「準備」に時間がかかるようになったような気もするが、 因果関係ははっきりしていない。
482 :
名称未設定 :02/04/30 16:08 ID:odUZnWwk
>>481 ゴミ箱をからにするときに、毎回Finderが落ちます。
「ゴミ箱を空にする」でFinderが落ちたことは、まだないなあ。 当方、OSは10.1.4。SystemWorks2.0.0をフルインストール。 他のみなさんはどうですか?
484 :
名称未設定 :02/04/30 17:06 ID:/LtAZOpx
>>483 Finderが落ちることはないけど、
このごろストールするようになってきた。
なんか、ジワジワとくるのかも。
>>415 みたいに、安易ストールするかもしれない。
485 :
名称未設定 :02/04/30 17:08 ID:/LtAZOpx
486 :
名称未設定 :02/04/30 18:52 ID:OHCRWjUp
メモリに問題有るのに気付かず、 「なんか調子悪いな〜?」と Disk Doctorかけたら何回も「問題無し」と言われ、 仕上げのつもりでSpeed Diskかけたら、 大切な物色々壊された。 いいんだもう・・・
487 :
名称未設定 :02/04/30 18:57 ID:hR0tipBn
もうスピードディスクはかけたらダメだよ。 ていうか皆ヤノの外付けHD買えばいいんだよ。 あれ起動ディスクにもなるから、今の環境そっくりコピーしとけば、 いつでもリフレッシュ出来る。 断片化解消も一旦全部外付けに移して、また戻すだけで大丈夫。 ノータリン使って妙な仕事されるより、物理的にも分かりやすいこの方法はどうですか?
488 :
名称未設定 :02/04/30 19:03 ID:OHCRWjUp
>>487 ありがとう。でももうお金ないもん・・・
489 :
名称未設定 :02/04/30 19:09 ID:hR0tipBn
>>488 オレもない…w
だからもしお金に余裕出来たらすぐ外付けHD買うつもり。
>487 OSXはそうはいかない できたとしても10万項目近くもあるのにやってらんない
491 :
名称未設定 :02/04/30 19:17 ID:hR0tipBn
>>490 ファイヤーワイヤー接続だから何時間もかからないでしょ?
>>490 Xってシステムだけで10万馬力もあるですか?
ボクまだ9なのでわかんないです〜
493 :
名称未設定 :02/04/30 21:13 ID:bs1cuV9t
iBook、HDDが今までになかった音を 立てるようになったのですが、 断片化で動きが激しくなって 音が出るようになるってのはあることですか? IBMの流体で、今までは例のカラカラ音しかなかった。 今なんか「シャコン」と、 すっごくシャッタースピードの遅い カメラのシャッター音みたいな音が。 場合によって外HDDに待避 →OS X再インストール→がんばってアップデート。
>493 そんなんで済めばいいけどね。 最近は、ある日突然HDが物理的に逝きましたってのが やたら多いから気をつけな。
495 :
名称未設定 :02/04/30 21:22 ID:vXvK8jaA
>>493 再インストールしなくても外付けHDに全部移して、初期化してそっくり戻せばいいじゃん。
496 :
493 :02/04/30 21:25 ID:bs1cuV9t
せいぜい用心はしときます。 ども。 で、OS Xって、単純にコピーして戻すだけで 復元できるんだっけ? なんかそうもいかないって話があった気がするんだけど、 こっちのかんちがい? とにかく忠告助言感謝。
497 :
名称未設定 :02/04/30 21:27 ID:vXvK8jaA
>>496 Xオレ知らないで言ってるから、あんまり信用しちゃダメだよw
スマソ。
498 :
493 :02/04/30 21:31 ID:bs1cuV9t
いやこっちもほんとにうろ覚え。 確認事項ってことで。
499 :
名称未設定 :02/04/30 22:05 ID:TTWiReR6
起動ディスクを丸ごとディスクイメージにして ソフトウエアレストアユーティリティー使って まるごと書き戻すというのは出来るな>X
(=゚ω゚)ノ農豚先生、ヒドぃよぅ!
501 :
493 :02/05/01 13:34 ID:y29EgkyY
HDDが異音を… と書き込んだものです。 先ほど見事死にました。 バックアップ途中で。 494さん、正解。 皆様、しゃこんしゃこんとうるさくなったら すぐさまバックアップです。 データは不幸中の幸い程度に生きてます。 とりあえず、IBMから東芝へ転向予定。
502 :
名称未設定 :02/05/01 14:22 ID:WSitXS3F
>>501 何年使って逝きましたか?
参考までに機種、OSなんかも教えて頂けると有り難いです。
オレもバックアップ取っておかないとヤバイ…。外付けHD欲しいよ〜。
>>501 (((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
俺もバックアップしとこう…
ハードディスクの異音を紹介してるサイトってどこだったっけ?
505 :
名称未設定 :02/05/01 20:46 ID:K0/D2U2l
506 :
名称未設定 :02/05/01 21:09 ID:f6EEa2mY
私の牧子に文句を言うなよ。
引っ越ししたら4年使ってた内蔵起動ディスク(scsi2G)がヘッド固着しちゃって ディスクが回転シナーイ(;´Д`) OS7.6〜9まで使ってたのに〜 古いアプリ多数在中。 しかたないから、HDを横から軽くプラスチックハンマーで叩いてヘッドを剥がして 無理矢理復旧。まるごと外付けにコピ。完全に外してバックアップ入れに収めた。
508 :
501 :02/05/01 22:35 ID:k6z1Mk21
>502 では参考にどうぞ。 iBook(DualUSB)初期型。 HDDは本体購入から少し遅れて IBM流体軸受け20GBに交換。 おそらく10GBを2枚で20GBのもの。 で、確実に一年経ってない。 その後ですが、会社が秋葉原なんで、 そのままクイックガレージ直行。 そして近所でHDD仕入れて交換してもらい、 現在復旧作業中。 >507 よくぞそこまで。 執念と成功に乾杯。
>>505 俺、マクピーの広告ページ見て半泣きになったよ。
510 :
501 :02/05/02 00:47 ID:/jxHuw1M
>502 書き忘れ、OS環境。 パーティションを切っていて、 メインで使っている方が OS X 10.1.4とClassic専用に削りまくったOS 9.2.2 。 サブの方が OS X 10.1.?と軽く削っただけのOS 9.2.2 。
511 :
名称未設定 :02/05/02 00:55 ID:DVhDdMTB
>>508 詳しくありがと!
1年未満って…。その交換したHDDが悪かったのかな??
1年未満でってほんと恐いね…。
512 :
名称未設定 :02/05/02 00:59 ID:ByNM3X4T
外付けHDは付けているけどUSB。俺のマックはFW接続できないんだ。 穴が無いんだもの。買換えの時期ですか? というか脳豚いれるよりも外付け付けてから問題が急増したな。 けどもう外せないし…。
513 :
名称未設定 :02/05/02 01:14 ID:DVhDdMTB
>490 OSXまるまるコピー, Tri-backupってソフトで簡単に出来たよ。 デモ版は全部の機能使えて30日有効。まだOSXのほうにそんなに アプリ入れてなくて、全部で2.2Gくらいのコピーで30分くらいかな? そんなにかからなかったかも。
俺もTri-BACKUP 3買ったんだけど、これでバクアプしたOSXでは起動ディスク にできないんだけど、俺の設定の仕方がわるいのかな?? 併用して使ってるCarbon Copy Cloneでバクアプしたやつなら、起動ディスクにできるんだけど。
516 :
sage :02/05/02 14:59 ID:moTe+Wlf
>>234 昨日 NIS 2.0 買ったんだけど、UFS 未対応だよ(がいしゅつ?)。
付属のドキュメントに "UFS パーティションにインストールできません"
ってな記述があったよ。
で、実際にインストールしたらインストール完了と思われた後に
再びインストーラが立ち上がってしまう。
結局 HFS+ で OS 再インストールしたよ...
Web サイトやパッケージにはそういう制限事項の記述は全くないのに。
ほとんど詐欺だよこれ。
517 :
516 :02/05/02 15:01 ID:moTe+Wlf
age ちまった
システムワークスを新iBookにインストールしたら、 ゴミ箱を空にするときに、毎回カーネルパニックが起きるようになった。 fsckしたら、エラーがいっぱい見つかるし、修復しても、またカーネルパニックが起こる。 猛烈に返品したい。 氏万手ッ苦氏ね!!!!
519 :
名称未設定 :02/05/04 00:09 ID:AKUi/1ca
アメリカの告訴野郎ども、 なんでノートン先生訴えないんだろう?
うちでは、IE5.1を使ってるとカーネルパニックが起きるようになったので アンインストールしました。
521 :
:02/05/04 00:21 ID:5Iy7DsyL
NIS2.0さっき入れてみた。ネットにつないでいるとEntourageが正常に 終了できなくなった。回線切断していると普通に終了できるんだけど、 ネットワーク通して何かやってるのか?
522 :
521 :02/05/04 10:51 ID:8NrHm/Tl
Entourageの終了時の問題はPersonal Firewallでステルスモードを 設定しているのが問題だったみたい。通常モードに戻したら普通に 終了できるようになった。ただ、ちょっと気になることがあるのだが、 Entourageの終了時にPersonal Firewallが自分のIPからTCP関連の なにかを拒否しているようなのだが、これはいったいなんなんだろう? Entourageの問題なのか、Personal Firewallの問題なのか…。
523 :
521 :02/05/04 10:58 ID:8NrHm/Tl
おや? そういえば自分の環境書いてなかったなぁ。 OSは10.1.4、EntourageはVer.10.0.0(1331)です。
524 :
名称未設定 :02/05/04 12:26 ID:Ub46IuZY
NSW2.0は OSXからspeed diskかけれるの?? CDからでないと駄目? OSX版にはspeeddisk インストールされないのかな??
525 :
名称未設定 :02/05/04 12:32 ID:pOL+mUFX
>>524 Mac OS X版のSpeed Diskは存在しません。
あくまでMac OS Xのディスクに対応であって、
実質はOS 8/9かCDブートじゃないと使えないのだ。
526 :
名称未設定 :02/05/04 13:14 ID:Ub46IuZY
>525 情報ありがとう〜 今回は買うのみあわせよう、 なにしろNSWは値段が高い。笑
527 :
名称未設定 :02/05/04 13:30 ID:yRGjAXcU
そしてCDブートでいいなら ディスクウォリアー+オプティマイザ でも問題ない。 いやどちらかというと 「なら」問題ない、ですか?
そそ
つーか、NSWはむしろ付属品のSpring CleaningやRetrospect Expressを入手 するために買いました。 そうやってNSWを購入してしまったあとの心の整理をつけるため、 こう思い込もうとしています・・・
みんなでクレームを出そう!!!
531 :
名称未設定 :02/05/04 15:04 ID:pOL+mUFX
>>529 うちでもオマケのレトロスペクトLEのほうが大活躍してる。
ディスクメンテナンスについては、
OS Xだけの機能でよさそうですね。
デフラグもそれほど効果ありませんでしたから。
Classic環境にも、ちゃんと対応してたなら、
そこそこ使い勝手ももよかったろうに。
OS Xをメインで使ってるユーザーにとっては、
今回のは、かなり中途半端な仕様ってのが実感。
532 :
名称未設定 :02/05/04 17:01 ID:ctPBbEc7
わたくしも FastFindとかそういった周辺機能が便利 ということで自分を納得させております。
533 :
名称未設定 :02/05/04 17:34 ID:SeVMXOQZ
>>529 >>531 Spring CleaningやRetrospect Expressって、Xネイティブですか、
それともクラシック?
おはなしかわって漏れはルーター(メルコのエアステーション)を
入れてるんですが、NISって、こういう環境で効果発揮できます?
534 :
名称未設定 :02/05/04 17:38 ID:MdIAOna5
>533 Spring Cleaningは知りませんが、Retrospectについては、本家米・Dantzの サイトを見るにCarbon対応のようです。
535 :
名称未設定 :02/05/04 17:51 ID:jm7hz0so
>>533 Spring CleaningはOSXネイティブだよ。
>>521 Network Security Updaterかけた?
OfficeXはLAN内に同じserialがないかをネットワークで確認するんだと。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
NortonシリーズはAntiVirusだけにしておこうかな。
正しい。
AntiVirusだけ残して、全部消したYO!!! カーネルパニックも起きなくなった!!!
542 :
名称未設定 :02/05/06 01:43 ID:pHc3L0fk
iBookでOS XでSystemWorks2入れたんですが、 HDDが頻繁にカラカラ…というかジジジジっていうんだけど、 (擬音がむずいな…ジィィィィィィっていうべきかな?) これってNortonのせいですか? 入れる前は静かだったんだけど。 かなり耳障りなんですが。
543 :
名称未設定 :02/05/06 01:51 ID:4PeOcDsW
当たり前の返答になってしまいますが、 とりあえずアンインストールで確認してみては? でも説明書見たらアンインストールでも 完全にアンインストールされるのか怪しいような。 ん?そのためのSpring Cleaning? (同じくiBookにOS Xの環境で アップグレードでSystem Works買ったのだけど、 インストールしていないのでよくはわからず)
544 :
542 :02/05/06 02:29 ID:pHc3L0fk
>>543 >当たり前の返答になってしまいますが、
>とりあえずアンインストールで確認してみては?
そですね。試してみます。
過去ログ読んでたんですけど、異音>HDD死亡の人もいましたね。
あの音とは違うけど…
バック取ってからやってみます。
(この際だからそのまま消しちゃったほうがいいのかな?
このスレ読むまでちょっと信者だったので…
でもこれといってトラブルなかったし…助けてもらったことはあるけど)
545 :
542 :02/05/06 03:04 ID:pHc3L0fk
静かになったな… 何やらかしてるんだろう? Norton…
546 :
名称未設定 :02/05/06 03:09 ID:wA10FSm+
>>545 たぶん、FileSaverがカタログつくってるんですよ。
FileSaverをオフにすれば、そのガリガリ君はやむと思う。
547 :
543 :02/05/06 03:22 ID:4PeOcDsW
音静かになったようで、とりあえずよかったですね。 ちなみにその異音→死亡の人、僕です。
548 :
名称未設定 :02/05/06 03:23 ID:F/YGa2zs
今日 OS X 10.1.4 起動中に Norton Personal Firewall のサービス(daemon?) 立ち上げるところで kernel panic 起こったよ〜。 (reset で一応現象は見られなくなった) OS X で kernel panic は初めて見た。 やっぱ AntiVirus だけにしたほうがよいのだろうかね... 環境 G4 Cube OS X 10.1.4 Memory 192MB
>>547 >>503 です。思いっきりスレ違いだけど、
君の書き込み見た直後にヤバいなと思ってバックアップ取ったのよ、
んで、バックアップ終了直後にHDDから異音がして起動不能。
君のおかげで助かったよ… (一部データ復旧できなかったけど)。
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
550 :
542 :02/05/06 03:32 ID:pHc3L0fk
>>546 あ〜、やっぱりですかねぇ?
アンインストしてるときにちらと思ったです。
ついでにファンも止まったみたいで、今とても静か。
551 :
542 :02/05/06 03:40 ID:pHc3L0fk
>>547 (* ̄- ̄)人 i~ チーン 合掌
最近のHDDって逝きやすいですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
552 :
543 :02/05/06 03:47 ID:4PeOcDsW
スレちがいやりとりになってしまい申し訳ないですが、 >549 大気圏突入で連邦の白いやつを道連れにできた気分。 すなわち無駄死ではなかった気分。 にしても、HDD死亡報告続くのはこわいですが。
553 :
547 :02/05/06 13:07 ID:A0B6L1RH
>542 HDD死亡にはバックアップしかない。 バックアップがしっかりしていれば HDD死亡以外のトラブルにも保険になる だからもうノートン先生のことは忘れよう 忘れよう忘れよう… という気分が高まってきました。 …でもディスクウォリアー買っちゃてたりもします。
HDD安楽死sage
安楽亭のほうがマシsage
サム?
557 :
371 :02/05/06 17:23 ID:MLeU2UmY
>>541 アンチバイラスのみのインストールは可能なのですか?
私、一度あたらしいシステムワークスをX(10.1.3)にインストールしたん
ですが、そのときは圧縮ファイルを全種類チェックするようにし
てヴァイラスのチェックをかけるとこけていたように思います。
そちらはいかがでしょうか?
>>557 アンチビールスもまともに動かないのかよ!しょっく!
559 :
541 :02/05/06 18:58 ID:4A5HT5p+
>>557 私は、システムワークスをインストールしてから、/Library/StartupItems/にあるフォルダを、
「NortonAutoProtect」だけ残して、他の場所に移動して、再起動しました。
そうしたら、ゴミ箱を空にするときにカーネルパニックが起こらなくなりました。
>そちらはいかがでしょうか?
これから実験してみます〜。
560 :
559 :02/05/06 19:33 ID:Fwgi7J+l
結果 ZIP解凍中OfficeXの全アプリとマクモエを巻き込んで氏にました(虹マークがグルグル)。 Finderは生きていたので、他のアプリを全部強制終了して、再起動をしました。 そうしたら、ログアウト後のブルーの画面で、左上で虹マークがずっと回って、 電源が切れなかったので、強制再起動しました。 ダメじゃん。。。
561 :
371 :02/05/06 19:48 ID:/9a4mn42
>>560 ありがとうございます。
うーん、やはりダメですか。
サイマンテックってほんとうになぜ訴えられないのかな?
>>561 世界で一番大量のウイルス兵器を保有してるから、みんな怖がって手が出せない。
将来はMSと手を組んで、全世界を脅迫して地球の支配者となる予定になってるらしい。
563 :
名称未設定 :02/05/06 20:08 ID:1sX18L+U
>>560 >ログアウト後のブルーの画面で、左上で虹マークがずっと回って
そういうときって5分ぐらいは待った方がいいぞ、そういう不具合が
起こった後はえらく時間のかかるときがある、待ったのかも
しれないけど。
564 :
560 :02/05/06 20:20 ID:Fwgi7J+l
>>563 そうなんだ。3分位しか待ってなかったです。
>>564 カプラーメソは、どんべえにしましょう。
(5分に慣れる)
ただいま、HDDが氏にました。 「キュッキュ」って音がして、認識されません。 まだ、一年しか経ってないのに。。。(PM G4 733) これから、トンカチでたたいて見ます。 バックアップ取ってないから、大ピンチ!!!
生理みたいに、HDが逝くのって連鎖するのかなァ・・・?
568 :
MACDONALD :02/05/08 23:02 ID:xpB5CpA2
ノートン・ユーティリティーver4.0を持っているんですが、OS9.2.2には互換性が無いとエラーが出ました。 何とかならないでしょうか?
ディスクウオリアーに買い替える
>>568 4って…いつのだよ
570 :
名称未設定 :02/05/09 00:00 ID:HX5Fda+c
アンチウイルスって必要なのかね マック使い始めて7年だけどいちどもウイルスに感染したことないよ
>>568 ノートンに限った話じゃないけど、システムに対応していない古いメンテナンスソフトを
使うのは、百害あって一利なしだよ。
うむ、しかし農豚は特にだね。
だから、DiskWarriorならバージョンはほぼ無関係だってば
574 :
名称未設定 :02/05/09 08:57 ID:fqUa+0rP
今のディスクウォーリアならOS7、8、9ぐらいにならつかえるね。
●続:Norton Internet Security2.0&AntiVirus(^^) 2002.5.6@455 usadiiさんからメールいただきました。ありがとうございます(^^) 『Apple Room様、皆さま、こんにちわ。usadiiと申しますぅ。いやぁー東北も暑かっ たですー。Tシャツ1枚で過ごせましたもん(^^ さてさて表題の件ですが、結局Securityソフトを使わないわけにもいかず、かといって アップデーターが出るまで待てなかったので、もったいない気もしたのですがOnlineで Net Barrier Xを購入してしまいました。いやぁー、評判通りでとっても良いですね!こ んなことなら最初からNet Barrier Xにしておけばよかった(T_T) Norton Personal Firewallの時はWebページのFTPでのUPが引っ掛かって、そのままで はUP Load出来ず「その他」の所でサーバーのIPアドレスを入れて信頼できる所と登録 せねばならず、UP先が複数ある私のような場合だと非常に不便でもあったのですが、 Net Barrirer Xではそんなことが無いのでそれも解消され嬉しかったです。 で、NortonUtilities 7.0とNet Barrirer Xだけでしばらく使ってみて異常な発呼もなく、 特に不具合も無いのでNorton Internet Security 2.0の中のpersonal Firewall関連は全 てあきらめるとして、何とかNorton AntiVirusだけを使えないかと試みました。Mac OS X版Installerはカスタムインストールが無いので、仕方なく簡易インストールし、イ ンストール後に出来るログを参照しながら該当ファイルをTerminalを使って手作業で削 除してなんとかAntiVirusだけを残しました。 結果オーライでしばらく使ってみたらどーもなにやらおかしい・・・。動きが不穏 だ。。。GoLive6がカシガシ落ちるし、環境設定を開こうとするとマウスカーソルがCD に変わりぐるぐるといつまでーも回るし、スリープから復帰するとなんだかかったるくな るし、Palm Desk Top 4.0もおかしくなるし、Hot Syncも不穏な動きするし、samba Xも設定画面出なくなったり・・・。 「これはきっとAuto Protectの呪いだ・・・。」とAuto Protectを外してみたら、やっ と落ち着きました(-_- Personl Firewallは10分おきに発呼しやがるし、FTPつかいづらくなるし、AntiVirusは Auto Protect入れるとおかしくなるし。だめぢゃん!』 私も、Norton SystemWorksを入れて、AutoProtectははずして使っています。
age
577 :
:02/05/12 22:00 ID:XPRI5hTX
質問なんですけど、ハードディスク交換とかバックアップっていってますが、 マックの本体に入ってるファイル(OSも)全部他のハードディスクに移すんですか? それで起動するんですか?
バックアップするのは「なくなって困るもの」。 環境を再構築するのが面倒ならシステムごとコピっとけば そのまんまもとどおりにできるよ。OSXは知らんが。
ひどいよNorton先生‥‥メッセージが出たので 修復したらAppleDVDPlayerがデヴァイスエラーになりました。 インストールせいとMacが言ったので、やったが直らない しゃあないからリストアから再度やり直しした‥‥金返せヨ。 ことえりの登録辞書も一部壊れた(T。T
580 :
MACDONALD :02/05/13 22:09 ID:L2Oq+IWI
582 :
名称未設定 :02/05/14 22:30 ID:98pXC0nl
少し前になりますがsymantec.からアップグレードの案内の封書が来ました。 その中で???なラインナップがあるのですが、 Norton Systemworksは NortonUtilities 7.0+AntiVirus8.0+Alsoft Disk Warrior Recovery Edition2.1 この組み合わせなんですね。今はUtilitiesとAntiVirusを使っていますが、こちらにアップグレードした方がいいのですかね。
583 :
名称未設定 :02/05/15 16:01 ID:c9ZicFsV
夏に出る(?)新機種ってOS9で起動できないとか聞いたけど ということはディスクウォーリアCDブート使えなくなっちゃうのかな。 それは激しく嫌なんだが。
>>583 正真正銘のMac OS Xで動作するMac OS X 完全対応版(ネーティブ版)の完成まで
お待ち戴くことになります。
>583 もしほんとにそうなっちゃったら、OSX+Classicパーティションを 2つ作るしかないのかな。激しく嫌だな。
586 :
名称未設定 :02/05/16 20:58 ID:8UtUZ1Xw
「広告ブロック」にチェック入れてると、「価格.com」の 内容がないよぅ。今日やっと気がついた漏れ。確かに広告 だけど。
587 :
:02/05/16 22:16 ID:vbZpiUce
>>578 じゃあシステムが不安定になった時の対処法はOS9ならシステムフォルダを
別のHDにコピーして、なんかあったら本体のシステムフォルダに上書き
すればOKなんですか?
不安定になってからコピーしたって不安定なままだろうにw
589 :
名称未設定 :02/05/17 09:09 ID:vtz6pnty
いやぁ、昨日ちょっとした事故で起動途中で電源がダウンしちゃって、機能拡張ファイルが 壊れて起動不能になったのよ。 具体的には、アイコンパレードの途中でHDDがリトライを繰り返しつづけるって症状。 機能拡張を読まなければ起動できたので、その状態でNDDかけたんだけど、 「なんやらビットがオンであるべきですが・・」 みたいな定番のエラーを少し吐き出しただけで、ほぼ異常なし。 しかし再起動してみるとやっぱりだめ・・・。 ディスクウォーリアもってないししかたがないので、どのファイルが読めなくなってるかを 検証するために、起動ボリュームの内容を丸ごと別ボリュームにコピーしてみた。 すると、コピー途中でやっぱりファイルが読めない旨のエラーが発生・・・・。 「やっぱりファイルが壊れてるんじゃん!なんで発見できないんだよ、ノートン先生よぉ・・。」 と思いながらエラーになったファイルの名前を見ると・・・。 「Norton Antivilus Auto-Protect」 おいおい・・・アンタんとこの製品の不具合だよ・・・・ノートン先生・・。
590 :
名称未設定 :02/05/17 09:22 ID:zT/J9F3O
>589 ワロタ 誰もが一度は経験するよね。 ノートン先生ところの常駐モノは はずしたほうが安定しますな。
591 :
:02/05/17 16:23 ID:YgZSRMgj
>>588 すみません(笑)正常な時にコピーしておいたやつです。
592 :
名称未設定 :02/05/18 19:34 ID:/CKmtmGH
Norton Personal Firewallってインストールして設定終わったら 別に起動させてなくても保護されてるんですよね?
593 :
名称未設定 :02/05/18 20:59 ID:Q06cu9at
最近ディスクヲリャー売ってないんですけど、脳豚ばかりで。 注文しないと駄目ですか?
もっと気合いを入れて叫ばないと見つかりません 「ディスク、うぉりゃあああああーーーーーーーーーーーーっ!!!!」
OS XのNorton Personal Firewallってipfwいぢってるだけってことはないよね?
うぉりゃー! 秋葉ソフマでは普通にそれなりの数並んでた。 最近買いました。
597 :
糞が :02/05/19 08:33 ID:arwAMPQX
アホオヤジ(←氏ね。) 「死マンテックのファイアーウォールが、 ハッカーの手から我が社を完璧に守ってくれました。」 ナレーション 「フォーチュン96パーセントが導入済み。」 テレビの前の俺 「つまり守り代だろが、ゴルァ!!(ペッペ)、このクザーめ」
598 :
名称未設定 :02/05/19 09:01 ID:wAOV2UP1
>>590 そうそう
おいらは別ボリュームに入れて
任意起動という形態をとっている。
スピードディスクはこっちを起動ディスクにしてやれば問題ないしね。
600 :
名称未設定 :02/05/19 13:11 ID:eH7CWvqZ
Mac People 2002 6.1の109ページに Norton Internet Security 2.0のレビューが載っていました。 ここで問題になっているような不具合については全く触れられ ていませんでした。 服部孔明さんは、ちゃんと使ってい見ているのだろうか、 自分としては、例えば、「AntiVirusで全ての種類の圧縮ファイル の中を検査すると指定した時に、マシンがハングする」などは再現 すると思うんですけどね。 あーあ。
601 :
名称未設定 :02/05/19 13:11 ID:dl7pXfeO
今のNorton Mac版の広告、写真がおもいっきりノートPCだ!
>>601 その広告とこのスレ見て、一気にアップグレードする気力が無くなった罠。
Photoshopアップグレード代金に廻そう…。
603 :
名称未設定 :02/05/19 16:50 ID:fGA28hTI
IMAC 500/256/20 OS10.1/9.2 ユーザーです。
Norton Systemwoks と Personal Firewall インストールしたあと、
SpeedDisk かけると、以下のような症状になりました。
OSXで起動後、Classic環境で動くアプリには何ら問題ないが、Office v.X.
などOSXアプリが起動しない。カラーサークル?がくるくる回ったまま
これを3回繰り返すと、フリーズ、強制終了もできない
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1020822455/524 結局、OS10.1.3、10.1.4とアップして解決しましたが、SpeedDisk が問題
なのでしょうか? もう怖くて使えませんね。
あと、上記問題解決後は、システム終了で自動的にシャットダウンできな
くなったのが、NSWまたはNPFどちらかをアンインストールすれば
直りました。
今はとりあえず、入れとかなきゃ意味のないNPFをインストールし、
NSWは必要なときだけCDから起動して使おうと思ってますが、
これらのアプリ、正直言って、意味あるんでしょうか???
604 :
名称未設定 :02/05/20 23:15 ID:hmP2L3Xc
>602 最近は学割使えばアドベの一パック(写真屋イラレインデザ等が一箱になってるやつ)が 五〜六万で買えるらしいですが本当ですか? 何なら脳豚の一万をこっちに回したい。
OS9だったら先生より戦士の方が賢い選択でしょうか?
「OS Xでも」では? どうせ起動ディスクは修復できないし。 CD起動からなら戦士でも問題ないみたいだし。
>>601 シマンテックの広告なんて今に限らず昔っからだよ。
>>607 サンクス!!
ていうかまだトラブったことないから思うのかもしんないけど、
こういうアプリってほんとに必要??精神衛生上の問題???
断片化解消くらいは必要か・・・。でもそのためだけに買うのは。
ちょっと迷ってます。
9使うなら戦士は買っとけ。マジで。
611 :
名称未設定 :02/05/22 02:18 ID:Q0DbDDRr
>>605 昨今はあどべもすげー安いですな。まともに買うのが馬鹿みたいだ(;´Д`)。
Dをりゃーは、うちの近くの店じゃ売ってない。脳豚は腐るほどあるのにな。
というか、プロ版。ありゃ何だ?何が違う?
>断片化解消くらいは必要か・・・。 最近はDisk自体もインターフェースも高速になってキャッシュもデカいの 積んでるから、断片化の解消もあんまり必要ないって聞いたことがあるよ。
>>610 ,612
どっちを信じよう。
DTMで使ってて録音とかもバリバリやるんで、結構大きいサイズのファイルを扱うんです。
どっちにしろ情報ありがとうございます。
614 :
612 :02/05/23 14:42 ID:nWTvHel2
>>613 なるほど、そういう用途ならばまとまった量の空き領域を確保した方がいいかもしれないですね。
でも。。。
Nortonで素材を壊すリスク背負ってまでシコシコ断片化を解消しながら使うよりは、
素材の記録と加工用に別ボリューム(ドライブ)用意して、まとまった領域を常に確保して
運用した方がいいかと思う・・・。
でもさー断片化解消ってなんかこー意味無く気持ちいいんだよね・・・
けれどあんまり速くならない罠
617 :
名称未設定 :02/05/25 01:15 ID:n3VWZIxA
マックはデフラグなかったっけか?
618 :
8500ユーザー :02/05/25 01:20 ID:0zixaHkT
HFS+のドライブを昔のノートン先生にかけた時の衝撃と その後2ヶ月間の不自由な日々が思い出される…。 3年くらい前の話だけど。
ノートン先生撲滅のためだけに iでふらぐ希望。
621 :
名称未設定 :02/05/27 01:12 ID:3zwvs0Uy
ディスクオリャーは?
必ず再起動後に動かすとか、ちょっとでも挙動が変だったら 中止するとか。普通の使い方していれば何の問題も起こらな いけど。 フリーズ直前に何で変な挙動するんだろう、っていじり倒して 事態を深刻化するような感じが多いみたいだね。
age〜
624 :
名称未設定 :02/05/29 19:20 ID:fPzrWFxc
マックに最初から入っているファーストエイド。 あれは売ってないのですか?
OSに付属してくる=マクユーザーは全員必ず持ってる なんで別売する必要が…
まさかウィソで使おうと・・・
627 :
名称未設定 :02/05/31 13:17 ID:4r0NaQVb
コレクターでしょう。
ここで聞くのが良いような気がしたので。 デスクオリャーのDiskShieldってみんな使ってる?
>>624 中古でMac買ってCD-ROMがなかったとか?
ならアポーのftp鯖から落とせばいい。
>>628 便利だけどFileSaverと一緒に使おうとするとドエライ目に遭う
何故今頃また新しいバージョンのアップグレード案内のDMが来るのだ? 俺持ってるのに。
633 :
名称未設定 :02/06/06 11:43 ID:drrRq9hG
なんか、アプーの掲示板見てきたら、 norton火壁が、yahoo,symantecなどに、何かを送信してるって 話題があったよ。初めトロイか?と思って パケ監視して、探ったら、ノートンだったみたい。 top,ProcessViewerでも出てこずに、アンインストしても、まだ送ってるみたいだよ 何かのアプリに寄生でもするのか?? まさか、ファイアウオール自信が何か送信してるとは、 ユーザーさん思わなかったみたいだけど・・・ スパイウエアですか??コレ
634 :
名称未設定 :02/06/06 11:44 ID:16Xy/3Vz
635 :
名称未設定 :02/06/06 11:47 ID:drrRq9hG
>>634 まじだよ
ディスカッション掲示板みてきたら??
ソフト購入しようと思ったらコレだから
見合わせようと思ってる・・・
636 :
おマカ :02/06/06 13:00 ID:gyJki/fI
>>633 >アンインストしても
やっぱシステムのどっかに食い込んでるのかね〜?
送信するのはアレとして何を送信してるかが問題だスな
637 :
名称未設定 :02/06/06 23:38 ID:drrRq9hG
age
638 :
名称未設定 :02/06/07 23:37 ID:+DGYomVU
送信するって、メール関係で?
>>633 ちょっと前にどっかのサイトでも話題になってた。
アンインストールしてもっていうのは
確か機能拡張かなにかが残ってたからだったと思う。
640 :
名称未設定 :02/06/09 22:34 ID:dhQk2Smv
>639 消しても何かが何処かに残っているのでは?
で、何が残ってんねんっ!?
642 :
名称未設定 :02/06/09 23:23 ID:ZzxBa6Ru
今まで何度裏切られても律儀にNorton先生に付き従って参りましたが 流石のわたくしも堪忍袋の緒が切れ、本日戦士様に鞍替えすることに しました。 戦士様は素晴らしい!あのNortonが直したと言いつつ全く直っていな かったドライブ不調が見事に直ってしまいました。 今まで寝起きの悪かった我が8600もすっかり健康になり、これも全て 戦士様のお陰と九拝しているところです。 惜しむらくは戦士様がいまだOSXに対応されていないことでしょうか。 今度嫁入りするG4-PBも是非とも戦士様に守っていただきたく思って いるところ。戦士様が対応なされるまで決してNortonに身を汚させる わけにはまいりませんので早急な御対応を望む次第でございまする。
現在のメンテナンス手順(OS X)。 シングルユーザーでfsckを2回。 CD起動で戦士でディレクトリ再構築。 戦士付属のオプティマイザはOS Xディスクへの対応不完全っぽいので (なんか、不可視ファイルでひっかかる) 最適化だけSpeedDisk。 ここでさらに戦士。 そして最後にまたfsckで確認。 みなさま、特にOS X、現状どんな感じ?
超ダイエット予備システム起動でウォリャー1発。 断片化なんぞ無視。
クラシックOS。 普段は戦士様でメンテ。 デフラグだけノートン先生。年に一回くらい大掃除のつもりで。
646 :
名称未設定 :02/06/11 23:45 ID:AL7VeelZ
>645 デフラグやって大丈夫なの?
ノートンはもってるけど、入れてない。 2度と使いたくない。
ひどいよ・・・
649 :
名称未設定 :02/06/15 23:09 ID:v2+xnw3P
Drive 10なるツールはいかがなものだろうか? Nortonはもうダメポって感じだし 戦士様はなかなかOSX対応が進まないし
650 :
名称未設定 :02/06/16 17:04 ID:dqf6jc8Z
ファーストエイドで頑張れ!!
Drive 10は周りからかなり酷評されてます。 やめたほうがいいかと。
652 :
名称未設定 :02/06/18 15:27 ID:l81Z7tAt
脳dは言うに及ばず 戦士もダメとなると 残るは絆創膏だけか・・・
別に戦士はCD起動して使うもんだから、問題ないかと。
どういう使い方をしていると、 そんなにいろいろなディスク修復ツールが必要になるの?
655 :
名称未設定 :02/06/18 19:09 ID:pVl7G2YJ
656 :
名称未設定 :02/06/18 19:14 ID:e3RpF9cA
Disk warriorってヨドバシとかビックで普通に売ってる? ポイントで買おうと思って。
>656 T葉と錦Ci町のヨドバシには一本ずつ置いてあったけど、事前に電話で 在庫確認したほうが良い。
>656 ノートン・システムワークスを買ったら、もれなくDisk warriorが付いてました。 ネタじゃありませんよ。
659 :
名称未設定 :02/06/18 20:42 ID:pVl7G2YJ
660 :
名称未設定 :02/06/18 20:43 ID:XwHUPJyt
んや、普通に買うたらついてたで。
661 :
名称未設定 :02/06/18 20:56 ID:q9V7SkX7
>>658 Recovery Editionってやつだと思うけど、
普通の戦士と、どこが違うのでせう?
>>661 ディレクトリー再構築機能を利用して消えたデータを復活させる。
通常版みたいにディレクトリー置き換え修復法は出来ない。
663 :
661 :02/06/18 22:12 ID:8HFMZX/3
664 :
654 :02/06/19 00:46 ID:+4pwl/w5
>655 では、もう少し丁寧に使用してみてください。 ディスク修復の苦労に比べれば、たいしたことではありませんよ。
データ破壊は突如としてやってくる そう、幾ら丁寧に使っていても。 日頃の予防措置は大切だよ。 そのためにもよりよいツールを 今日も探し求める。 DupliDiskIIのOSX完全対応まだ〜?
666 :
654 :02/06/19 20:08 ID:+4pwl/w5
>>665 勿論、予防措置は大切だと思います。
でも、ディスク修復ツールにどっぷり依存するほど不安定なら、
ハード的に不具合があるか、扱い方がおかしいのだと思うですよ。。
考え方として、RAID1とかはわかります。
やっぱりバックアップを取るのが基本ですよね。異論ないですよね?
バックアップを取らない前提で、もしもの時にいかに修復するかを考えるってのは、
何か違ってませんか?みたいな。
そんなこと考える手間でバックアップはとれるから。。
システムの構成変えたらバックアップとって、
あとは自分の作業フォルダをちょくちょくバックアップ。
もしものときは、
フォーマット&リストア&失った分はもう一回頑張って作業、
これはディスク修復よりよっぽど手間がかからないと思いますし、
頭も使いませんし、
しかも、こういうことを2年に一辺行うようなら、そうとう運が悪いと思います。
まあいいから黙ってDiskWarrior買っとけって。 絶対損はしないから。
おいらは修復ツールなんぞは信頼せん。 disk fast aidで十分。買うだけ無駄。 精神衛生上よくない。2年程使ったら 初期化、新規インストール、これだね。
669 :
名称未設定 :02/06/20 08:38 ID:R+I5tcq0
2年ほど使ったらOSアップグレード。 これが一番確実だね。
定期的にバックアップを取って、且つツールで チェックするけど、HDDそのものを二年未満には交換する。 新品のドライブを増設して、チェック後フルコピーし 古いドライブは完全消去後廃棄。 同じドライブ内でやり繰りするより手軽でいいよ。 合わせてOSの新規インストールかバージョンアップをするのも 楽だしね。
671 :
名称未設定 :02/06/20 11:18 ID:cYYVELIX
>666 不安定だからメンテするんじゃなくて、 不安定にならないようにメンテする。 もしもの時にいかに修復するかではなく、 もしものときがくる可能性を減らすために。 もちろんバックアップは前提で。
バックアップを取る際に双方のメディアをチェックする、 というのはやらないのかな? >666 気付かない間に損傷してしまったファイルをそのまま バックアップ取っても無意味だし、リカバリ時に再度 持ち込む危険性もあるんだよ。 その危険を防ぐためにこまめにチェックし再構築する。 そういう作業も含めてのメンテナンスなんだけどね。 ただ闇雲にコピーさえしておけば安心、とは言えないな。
673 :
名称未設定 :02/06/20 11:32 ID:STKjCTD8
>>17 普段使い込んでるシステムが入ってるのに、いまさら初期化なんてそうそうできるもんじゃないと
思うんですが…。
超絶遅レス・・・・
675 :
名称未設定 :02/06/20 13:59 ID:+tkHbsIq
>>673 別パーティションにドラッグ&ドロップでコピーして初期化して戻すだけなんだから
楽勝だと思いますが
676 :
名称未設定 :02/06/20 15:06 ID:+FSDPKCQ
ウィルス対策とかファイアーウォールとしてのNorton先生はどうだろう?
>>676 iMac OS9.1でファイアーウォールはほとんど効き目無し。
外から丸見え。
678 :
名称未設定 :02/06/20 15:12 ID:SQG2zjlR
>>676 OS9でアンチういるすはフリーズ発生器。
ソフトFW入れるのは、CPU食うだけアフォ。
679 :
名称未設定 :02/06/20 15:15 ID:1r7EqTYB
>>678 ウチ OS9 で NAV 入れてるけどフリーズなんぞせんぞ。
680 :
名称未設定 :02/06/20 15:17 ID:165cGlc9
>>673 仕事でのマク歴は長いけどシステムメンテはいつも他人任せ
ってな感じの人でしょ?
681 :
676 :02/06/20 15:17 ID:+FSDPKCQ
>677、>678 なるほど。こっちの面でもダメそうですな > Norton先生 ファイアーウォールは、外部に見せるサーバ専用マシンに 入れようと思っていたんだけど、重いだけで効果無しなら やめておいた方が良さそうだね。ハードを検討してみるよ。 ところで、ウィルス対策ツールのお薦めって何でしょう?
682 :
名称未設定 :02/06/20 15:21 ID:SQG2zjlR
>>679 フル機能で使ってみそ。
それと、入力デバイスによっては先生と喧嘩しまくり。
↑先生が悪いのか、入力デバイスのドライバが悪いのか・・・
まぁ、喧嘩両成敗かな。(実は、IEが悪いのか?)
ATOKを使っているのでは?
684 :
677 :02/06/20 15:29 ID:FGz1zjlI
>>676 OSXならPingもステルスモードに出来るってんで試してみたが、
ポートスキャンをかけたらこちらもほぼ同じ。
ファイアーウォールに関しては重さは差程感じない。
効き目無いのでOSXごとポイ。
686 :
名称未設定 :02/06/20 15:39 ID:6/XBg1pt
685が驚くのもわかる気がする。 681があまりにも無知蒙昧なので。
687 :
名称未設定 :02/06/20 15:43 ID:Ta96ARXs
ヱブ共有じゃないか?
688 :
677 :02/06/20 15:43 ID:FGz1zjlI
>>686 さん
詳しい説明聞きたいデース。
m(_ _)m お願いします。
689 :
名称未設定 :02/06/20 15:48 ID:Ta96ARXs
アバチョかも
アパッチけん
アパッチ野球軍
あ、でも、最新の脳豚FWはステルスツイタミタイデス。ハイ
このスレ、sage進行のメリット無いでしょ。あげちゃえ!。
696 :
名称未設定 :02/06/20 23:47 ID:0GmFX97/
支那蕎麦・支那竹が駄目で 唐揚げ・唐辛子が大丈夫とはこれ如何に。
697 :
名称未設定 :02/06/21 01:23 ID:XN5aSa7a
さて、問題。FWとは? 1.ファイヤーウォール 2.フォワード 3.フランク・ウォッシャー 4.富士山 をっきいね。
Firewireだろ。
5.風呂沸かすで、ファイナルアンサー!
Fork Warrior
6.アース・ウインド・アンド・ファイヤー
For Windows
704 :
名称未設定 :02/06/22 16:07 ID:cnuUMPN6
フォッケウルフあげ
705 :
名称未設定 :02/06/23 22:43 ID:rsbyScCo
システムワーク2.0CDからDiskDoctorかけたらOS-XのHDのBツリーが壊れてるっていわれたんですが、ほんとに修復した方がいいんでしょうか? なんかここのログみてると修復かけると逆にトラブルになりそうでこわくて。 ノートン先生いまいち信頼できない。
>705そのまま使い続けるとHD自体が天国へ召される可能性があります
707 :
705 :02/06/23 23:26 ID:rsbyScCo
同梱のディスクウォリアーREの方で修復しました。 なんかこわいんだもん。
708 :
705 :02/06/24 11:42 ID:Hn0aW9FO
と思ったら、直ってなかったみたい。 もう一度DiskDoctorかけたらやっぱりまたOS-XのHDのBツリーが壊れてるっていわれた。 しょうがないので修復したら「原因不明のエラーに遭いました」とかで勝手に中止。 とほほ、大丈夫かよー。
>>708 OS9.1で起動してDiskDoctorを使うときに、QuickTimeのバージョンが5.0.5だと
DiskDoctorが異常終了するんですけど、それと何か関係はないですかね?
Bツリー、ディレクトリのエラーだろ? そいつは致命的なエラーだな。メジャープロブレムで諦めた 方がいい。つーかよ、修復するよりバックアップとって 新規インストールしなきゃやばいだろ
711 :
705 :02/06/24 12:03 ID:Hn0aW9FO
>>709 たしかにQuickTimeのバージョンは5ですが、OS-Xしか入っていないボリュ−ムなのです。
>>710 でもいまそのOS-X上からこれ書いてるんです(笑)
712 :
710 :02/06/24 12:04 ID:IJ4zXa67
713 :
710 :02/06/24 12:05 ID:IJ4zXa67
減ってね、まちがい。
ディレクトリのエラーの場合でも軽度なら修復で大丈夫だったりしますけど。 ただ、Disk First Aidで修復できないレベルになると、Nortonを使っても 結局そのうち・・・になるので、初期化してやり直すのがいいでしょうね。
715 :
705 :02/06/24 12:17 ID:Hn0aW9FO
>>712 容量は減ってはいないようです。
>>714 Disk First Aidではエラーがでないんですよ。DiskDoctorだとでてしまう。
REだから直せない。NSW売っぱらってでもDiskWarrior買ってきたほうがいいよ。
717 :
705 :02/06/24 12:53 ID:Hn0aW9FO
あ、DiskWarriorREで不具合のレポートがでた後に「実行」ってやったんですが、あれ修復していなかったのかな。 ま、近いうちにHD載せ変えます。 ‥ってノートン先生なんの役にも立ってないじゃん!!
718 :
:02/06/26 01:35 ID:mQ4lP4Q1
アンチウィルス掛けたら10万ファイルあるのに、 7900個ファイルスキャン掛けたとこで終わっちゃう…。 詐欺だ!
719 :
名称未設定 :02/06/26 01:43 ID:kYSVJ63G
藪医者に心臓移植を頼むがごとし:SpeedDisk
いや、どうせ例えるなら 心臓移植より人工透析の方が適切かと
721 :
名称未設定 :02/06/26 16:10 ID:b1qOs/Ok
>719同感
昨日、突然起動ディスクが読めなくなるトラブルに見舞われてDFAでの修復も 出来ず、泣き入ってました。何を使って修復しようか迷っていた時、このスレを 発見し評判の良かった「戦士」を購入しました。 結果は再構築で一発解決でした。マジで「お見事!!」って感じです。 気を良くしてPOでデフラグもしちゃいました(^^; このスレの住人と戦士に感謝!
723 :
名称未設定 :02/06/28 09:10 ID:kn/o6UD3
剣はペンよりも強し
ヨカタネ。 でもなんか雑誌のトルマリンパワーの広告みたいだ・・・。(笑
725 :
:02/06/28 21:05 ID:/2hXZpRh
赤面症を直したくて戦士を使いはじめました。 はじめは半信半疑でしたが 使いはじめて3日で効果がでました! 好きな女の子にも思いきってアタック、今ではラブラブです! ありがとう、戦士!
カーネルパニックが出て再起動したら起動しない。 とりあえず、ノートンのディスクで起動して、ディスクドクターをかけたら 途中でフリーズ。ディスクウォーリアは途中でだまって落ちる。 OS9のシステムディスクで起動してファーストエイドをかけたら、 どうにかHDから起動できるようになった。で、起動ディスクに入ってる X版ノートンをさらにかけたら、これは直せませんと言いやがる。 そのままだましだまし使い続けて、今日で三日目。 バックアップを取ってフォーマットしたい気分だが、内蔵HDのデータを バックアップ取れる容量の外付けがなくて、鬱。
>>726 必要なデータをピックアップしてStuffit圧縮すれば何とかなる(かも)
医者と戦士両方持ってて、先に医者なんて無謀すぎ
729 :
名称未設定 :02/06/29 01:32 ID:ECNOMxtL
Mac OS X環境でNorton Internet Security2.0をインストールすると、 終了時にブルーバックの画面でビーチボールが回り続けたまま電源が切れません。 どうしてでしょう? 環境はOS X 10.1.5 Bフレッツでルーターを介してネット接続しています。
730 :
名称未設定 :02/06/29 01:37 ID:YDt/LWgv
>>729 ノートン先生に診察してもらいましょう。
731 :
上島 :02/06/29 01:41 ID:wPk6o01Z
732 :
上島 :02/06/29 01:42 ID:wPk6o01Z
すいません、取り乱してしまいました
733 :
722じゃないけど :02/06/29 07:25 ID:Dz4JRR3q
数日前に、PismoのOS9を入れたパーティションがクラッシュ した。起動ディスクだったので、Pismo自体が全く起動出来な くなってしまった。そこでOS 9.1のCDROMから起動。Disk Fast Aidで修復を試みるが、「治せません」と出る。 そこでNorton Utilities 6.0 CDで再起動を試みるが、 起動出来ず。 仕方がないので、OS 9.1で再起動し、eMacにNortonを 突っ込んで、Ethernet経由のディスク共有でPismoに マウントさせて、チェックをさせた。ところが、 「Unknown Error」で修復どころかファイル復旧すら 出来なかった。付属のDisk Toolで中身を読むことは 出来るのだが、ファイルとして復旧させる術はなかった・・・。 現在アメリカ出張中なので、とりあえず近所のApple Storeで Norton System Works 2.0を買って来ようと思ったが、下調べ にこのスレを読んでみた。どうやらNortonは評判が悪いらしい。 Disk Warriorの方がいいらしい・・・。 そこで、Apple StoreへDisk Warriorを買いに行ってみた。 全く売られてなかった・・・。 次に、Comp USAにも行ってみたが、ここもNorton のみ・・・(T-T)。おとなしくNortonで妥協しようか 迷ったが、値段が安かったのでオンラインのApple Storeで Disk Warriorを注文した。 待つこと三日。 届いた箱は安っぽく、外箱にSystem Requirement (システム条件)も書かれていない。怪しげ。 先日と同様に、eMacからEthernetでDisk Warriorを マウントさせ、アプリを起動すると、当たり前の様に OS 9のパーティションが表示された。そのままRebuildを させたところ、 「エラーのため、ファイルのReplacementは出来ませんでした」 という内容が出てきた・・・。もうダメだ・・・。 諦めかけたところで「Preview」というボタンが目に ついた。それを押してみたら、なんと、諦めていた パーティションがマウントされたではないか! そのままeMacにPismoの内容を全てバックアップ。 こうして、Nortonでは歯が立たなかったクラッシュも 復活出来たのだった。 長文でゴメン。
全般的に、脳豚はデメリット3に対し、メリット1、と言ったところか。 そもそも、あそこの開発陣って元ハッカーがイパイイルトオモウネ。 泥警だな、つまり。
CDから立ち上げてDiskDoctorかけたら「メモリ不足です」 情報見てみたらDiskDoctorのメモリ割り当て3Mちょっと。 おいおい。KT7の時代じゃないんだからさ、デフォルトもっとメモリ割り当ててくれよ。 SpeedDiskも割り当てでかいほうが速いんだからさ。 その前にMac版の広告でWinのノート使うのやめれ。
736 :
名称未設定 :02/06/29 13:37 ID:VZ/eQd2t
>729 幸いに電源が切れないという状態にはなっていないけど、 俺のQSもNIS2.0を入れてから終了処理が異様に掛かるようになった。 システムは同じく10.1.5、接続はFletsISDNでルーター経由。 あんまり役に立ってないから外そうかな、NIS2.0。 (新らしものや宝に貼りまくってるバナーをカットするためだけに入れた)
OH! Norton先生ごめんなさい。 上の方で悪口書いちゃった。 バージョンが少し古くなったのでCDから起動できず、 Disk Warriorを買いました。 でもSpeed DiskはやっぱりNorton先生の方が速いみたい。 映像の編集がメインなので、 断片とり...時間勝負みたいな時にはSpeed Diskがカナーリ助かります。 HDD別ボリュームからアップデーターでイケてます。 とりあえずNorton先生とDisk Warriorの両方あると安心できるよね。 OSとアプリ以外カラーポーアタマのMacくんからでした。
738 :
名称未設定 :02/07/02 16:01 ID:DrBxvGHD
http://www.daisy-mac.com/trouble_bbs/bbs.cgi のBBSより引用
Disk Doctorは、直さなくてもよいような「軽度のエラー」の修復には非常に
有効なのですが、致命的な「重度のエラー」の修復にはあまり有効ではありま
せん(直ったように見えるだけで、結果として悪化する場合もあります)。
Norton Utilitiesが「使えない(実用性に欠ける)」と評されるのはこの点に
あります。
「重度のエラー」の多くはディレクトリ関連のもので、この修復にはディス
クウォーリアが強力なのでそちらをお勧めします。
739 :
名称未設定 :02/07/06 02:13 ID:QSEMyZXF
>>739 昔使ってたよ。機能拡張マネージャの機能拡張版 (なんだそりゃ) みたいなもん。
便利っちゃあ便利なんだけど、Mac OS Xになったら使わないし……。
コンフリクトテスト機能も便利なんだけど、再起動しまくるから
えらい時間がかかるんだよね……。
まぁ、コンフリクトの原因が特定できないときは便利かな。
741 :
名称未設定 :02/07/06 02:21 ID:oECRSWdu
女子医大の藪医者同様ノートンじじいもタイーホしろ
742 :
名称未設定 :02/07/06 02:29 ID:sMYwRiSx
>>739 ココだけの話、コ○フリク○キャッチャーはタダで手に入る。
ココだけの話、コ○フリク○キャッチャーがコンフリクトの原因に なったことがある。
744 :
名称未設定 :02/07/06 06:46 ID:Lj5wmaoY
ココだけの話、ノートンがコンフリクトの原因になったことがある。
746 :
名称未設定 :02/07/07 03:33 ID:gEJeSNgj
んでは、ディスクヲリャーとコンフリクトキャッチャーで大抵の事は OKって事ですか?しかし両方そろえようとすると、多大な金が…(;´Д`)。
747 :
名称未設定 :02/07/07 03:44 ID:SehXDeyl
んだからぁ、コ○フリク○キャッチャーはタダで手に入るって。
748 :
はい :02/07/07 04:20 ID:Dk+YNeEp
How to un-demo Conflict Catcher 8.0: Converting this demo to fully working version! 1 Install demo 2 Do not restart 3 Open CC8 control Panel with ResEdit 4 Create resource 麹FV with ID 0 5 Open it and write in it - 4C524A52 6 Quit ResEdit and save changes 7 Double click Control Panel and register using your name and this registration > CC8-545-311-88511 < You have now fully functioning version of Conflict Catcher
それってコ○フリク○キャッチャー9でもできるの? もうコ○フリク○キャッチャー8のデモなんてみつからないよ。
4 Create resource 麹FV with ID 0 麹FVって?
751 :
749 :02/07/07 12:40 ID:NwXPFIol
あ、試しにCCVer9でやってみたけどだめだった。 麹FVをID=128でしかつくれなかったからか、日本語版だからかわからないけど。
752 :
名称未設定 :02/07/07 21:29 ID:SehXDeyl
CC8のリソースをコピペしてセーブでおっけー。
コ○フリク○キャッチャー8デモ。もう見つからないよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。 何かの雑誌の付録CDにCC8、入ってないでしょうか? バックナンバーで手に入れてみようと思うのですが。
死ねよお前ら。死ねよ。
1.DFAでボリュームが壊れてると言われ、修復。 再検査してみると、直ってない。 2.フリーズ後再起動の際、DAFの修復に異様に時間がかかる。 3.別ボリュームから農豚をかけてみる。 例のメモリ不足の警告が出て完了出来ず。 4.農豚CD起動で修復してみる。問題無しと出る 5.再度DFAをかけてみると1と同じ。 もう駄目ぽ、なので初期化する。 やっぱディスクオリャーーーーー!!を買わないとだわ・・・
>>752 できた。
でも正直Conflict Catcherをわざわざ使う意味がみつからない。
質問。戦士未経験者で購入を考えているモノです。
>>755 のような状態のHDDに戦士で修復をほどこせば
その後もほぼ問題なく使えるのでしょうか。
やっぱり基本は初期化しかない?
1.Disk First Aidで認識しているが、 ・損傷が発見されない ・損傷が見つかるが修復できない 2.マウントしようとすると「このボリュームは読めません。初期化しますか?」 と言われてしまいマウントできない。 これらの症状に関してはDiskWarriorは得意中の得意中の得意。 100%直る、と言っても過言ではない。
759 :
名称未設定 :02/07/09 20:34 ID:gqVcV6Rj
SppedDiskのXネイティブ版7/16から提供だとよ。 NSW,NUMユーザは無償でもらえるらしい。
>757 損傷の程度による。 ウチでボリューム飛んで戦士使用の時は救出後 必要なデータだけ別パーティションに移してからざくっと初期化。 最低システムぐらいは新規インストールで取り替える事をオススメします。
>>757 ウチでも同じような症状が半年ぐらい前に出て、戦士で直したけど
そのまんま問題なく使えてるよ。
762 :
名称未設定 :02/07/09 22:09 ID:SHYkpKmU
のーとん先生に裏切られ(っつーか彼仕事しないの)、なーんの診断ソフトも使わず、 断片化解消ソフトも使わず、早3年。 おかげでトラブルが格段にすくなくなりました。
>>756 あのさ、Conflict Catcherってさ、もはや過去の汚物、汚物だよ。
わぁ〜、先生 「遺物」と「汚物」が掛かってるんですねぇ!(プピーーッ
765 :
名称未設定 :02/07/10 22:30 ID:Qgtw1NJ3
無知蒙昧ですまんですが、どうか教えて下さい。 1.起動すると、?マークのフォルダが点滅し、先に進まない。 2.クリーンインストール用のCDから起動すれば立ち上がるが、 ハードディスクを認識しないので、クリーンインストールも不可。 という場合、先生と戦士のどっちかでなんとかならんでしょうか。 最終的にはハードディスク交換しなければならないのでしょうが、 せめてデータだけは何とか救いたいです。 こちらで勧められた方を買ってこようと思ってます。
>>765 とりあえずDiskFirstAidをかけてみたらどうでしょう?
767 :
765 :02/07/10 22:50 ID:Qgtw1NJ3
>>766 ハードディスクを認識しないので、DFAもかけられないのです。
「検証するボリュームの選択」にハードディスクが上がってない状況です。
こういう場合って、先生や戦士でもどうにもならないですか?
768 :
名称未設定 :02/07/10 22:54 ID:lTslhzOP
>767 そういうときは、戦士のほうが復活する確率は高い。 先生はよくロストしてくれるよ。
769 :
765 :02/07/10 23:08 ID:6MLGVckn
>>768 やっぱり戦士の方が確率高いですか。
このスレ見てても評判高いですね。
しかしそれにしても、今日回った店では先生ばっかで戦士なんて一つもなかった。
危うく先生を買いかけてしまったけど、保留しといて良かったです。
ハードディスク認識しないのなら治らんだろ。戦士でも先生でも。
771 :
Untitled :02/07/11 00:43 ID:ejSKZeoO
772 :
48kHz :02/07/11 00:47 ID:BpPvOIVo
いくら戦士でもみえないHDとは戦いようがないだろ。
773 :
名称未設定 :02/07/11 01:29 ID:aH6ktTiF
ところで、脳トンのCDって、とんでもなく品質がわるいよね。 雑誌の付録CDのほうがよっぽどまし。 読み込みのいいドライブでコピーして使っとくとイイ感じ。
datarescue じゃどうなんYO
775 :
名称未設定 :02/07/11 01:57 ID:37BYHOAF
>>770 先生なら未確認又はカスタムディスクの
追加で無理やり認識させられる。
・・・場合もあるかも
俺も今迄何度ノートンディスククラッシャーで泣かされた事か…
777 :
名称未設定 :02/07/11 03:50 ID:kZpfe96R
>>767 まずは基本に忠実に「ドライブ設定」のファンクション>>バスの再スキャンでどうかね?
HDのディスク自体は問題なくてHDのモータ(?)を正しくアップできないだけ、
というお粗末な場合もあるのでPRAMクリアもとりあえず必須。
基本的には
>>772 の言ってることが正しい気がする。ハード故障はどうしようもないからね。
778 :
Untitled :02/07/11 04:12 ID:ejSKZeoO
HDD自体が起動しないんですか? それともディスクは回転してるけど、システムが起動しないってこと? 後者なら、さっきのTILの文にも書いてあるけど、OS 9のCDで起動して 「起動ディスク」を設定し直せば直るらしいですよ。 それでもダメなら戦士かな?
ろくにノートン理解しないヤツが集まってゴタク抜かすスレってここなんだな? マニュアル良く読んで日頃からNorton FileSaverでデータ更新していたのなら Norton Volume Recoverで治るカモね。 自分用のHDを2台、舎弟用のHDを1台、それで救ったことあるよ。 にしても、おまえら、ほんと、あふぉかぁ?
780 :
名称未設定 :02/07/11 06:14 ID:iuby4len
Norton File Saver なんて怖くて使えねーよ。 あれのお陰でハングアップしまくりじゃん。
>>779 Norton FileSaver 自体が悪さをするケースに
会ったことがあるのだけど, 責任とってくれるの ?
ただし, 古いバージョン(3.5).
最新のは, どうなんだろう...
2.0の頃から使ってるがトラブったことなんかないよ。 ろくに理解しないで使うと、ま、わからんがな。 ノートン疑う前に自分の環境見直してみ。
>>782 環境を見直さなきゃ治療のできない医者なんてヤブです
>>783 だから云ったんだよ、779で、
>にしても、おまえら、ほんと、あふぉかぁ?
ってな。
787 :
名称未設定 :02/07/11 06:24 ID:kZhxxOir
>>767 前からおれは何度もいってるだろが!
CDROM or DVD 環境によってちがうが、ATAPIのマスター外して
HDD付けてみろって。ノートンなんぞつかうなよー
NUMにヒドい目に遭わされた事は無いけど、 CrashGuardにHDDをクラッシュさせられたことはあったなぁ・・・。 それ以外に不具合はないんで今でも使ってるけど、NAV7.0入れたら全体的に 処理が遅くなったのはちょっと閉口した。
789 :
765 :02/07/11 10:06 ID:P2mVt4HV
こんなに沢山レス貰えるとは思わなかった。なんか嬉しいな。
ありがとうございます。
>>771 やっては見たけどダメでした。選択する起動ディスクにHDが上がってないのです。
>>772 ,775
このへんが一番悩ましいです。やっぱ、そもそもどうにもならないもんなのですかね。
先生か戦士なら無理矢理認識してくれるかも・・・という淡い期待を抱いてたのですが。
>>777 ドライブの一欄にも、HDが上がってない状況です。PRAMクリアもやってみましたが・・・
>>778 HDが回転してる感じはしないです。
>>779 今までノートン使った事はないです。トラブル起こってしまってから、
「どうにかならないか」っていうみっともない事を言ってるわけです・・・
>>787 すいません、どういうことなのか僕には理解出来ません。
詳しく教えていただけると有り難いのですが・・・
あんさんのはもうほぼ確実に物理的要因なのよ。 HDDあぼーんとか接触不良とか。 最後の手段として787みたいな外科手術もあるってことで。 まあ、素直にHD交換しとき。
>ろくにノートン理解しないヤツが集まって・・・ 大先生がキテタノカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!(w そのわりには言うことがこれでは・・・ >マニュアル良く読んで日頃からNorton FileSaverでデータ更新していたのなら Norton Volume Recoverで治るカモね。 > ろくに理解しないで使うと、ま、わからんがな。 ノートン疑う前に自分の環境見直してみ。
ま、リアルに困ってる人がいるので煽るのはやめときませう。 あのな、データ救出したいならターゲットディスクモードで外付けとして認識することあるよ。 理屈はさっぱりわからんがノート系のHD認識不可、起動不可の場合確率高い。 でも初期化しようと試みてるみたいだから別にいいのか。HD交換でファイナルアンサー?
793 :
765 :02/07/11 15:13 ID:tocoMQCN
先ほどCDから起動してみたところ、 なんとデスクトップ上にHDや、 HD上に置いていたフォルダやファイルやらが現れました。 昨日何回起動してもダメだったのに・・・・ ただ、内蔵CDRドライブ以外の外部記憶装置がないためデータの保存はできず、 なんとかハードディスクから起動できるようにしようとOSのクリーンインストールを 試みたところ、途中で「問題発生、データが消えたかもね」なんていうダイアログが出て、 今までデスクトップ上にあったフォルダやファイルやらが消えました。 ヤバいと思ってDISK FIRST AIDをかけたところ、「ディスクがマウントされません」 と言われ、HDまでデスクトップ上から消えてしまいました。 もう完全にデータは消失したと思います。 明日おとなしくHD交換に行ってきます・・・ みなさんおつき合いいただきありがとうございました。
794 :
名称未設定 :02/07/11 17:32 ID:GXLd0lLy
あやうく買ってしまいそうだったぞ!!ゴルァ!! Nortonのシステムワーク2.0ての OSX対応てあるけど、OS9(またはCDから)修復はOSXに対応してるだけで まだソフト自体は、OSXネイティブ版ではないんでしょ? まぎらわしいな>スマンテク
795 :
名称未設定 :02/07/11 17:38 ID:Y59hqvpn
>794 だから「対応版」で、ごまかしてるんだYO! 7月にアップデータが出るってはなしだだよ。
>>793 まずは認識された時点でDisk First Aidをかけるべきだったね。
問題のありそうなメディアに書込変更を加えるようなこと、793の場合、
インストールなどという派手なことをやってしまったわけだが、
ディレクトリ情報、ノード情報などがあやふやカモしれないものには
絶対手を付けちゃだめだよ。
やれやれだね、せっかく認識するチャンスがあったのに。
>>794 基本的に、どんな名外科医でも自分のアタマをかち割って手術することはできない。
と似たようなもので、Nortonも基本は、起動ディスク自体で己を修復するようなことは
さけた方がよい。
したがってNortonのCD起動による修復が好ましいわけだ。
その意味でOSXに十分対応しているといえるよ。
7月16日頃かな?、Speed Diskのアップデータが出るが、
これはOSXにもインストールできますよ・・ってなもので、これで初めて
OSXに対応したという意味ではないよ、、実質的なことをいえば。
すでに、CD起動で、もしくはOS9上からOSXにSpeed Diskはかけられるわけだから。
798 :
794 :02/07/11 17:57 ID:GXLd0lLy
>>795 ホントだ、スマンテクHPにup-dateのこと書いてあった。
にしても、おまえら、ほんと、あふぉだな。 ろくにノートンを理解もせず情報も集めずクソみたいなことばっかり言い合って・・。 それじゃメディアも飛ぶわ。
じゃあなんか有意義なこと言えよ(藁
>>800 だからアフォだっつーんだよ。
折角書いてやったことがわからんようだな。良く読め。
なぁ、この大先生(5M/iLY3S) 当たり前のことしか書いてない様な気がするんだけど・・・ 俺の気のせいか?
>794 Disk Doctor UnErase FileSaver の3つがMac OS Xネイティブ。 Mac OS 9までは鬼子だったFileSaverも、 Mac OS Xだと、そんなに悪さしない(と思う)。 価格もスマンテックさんにしてはがんばってるので、 けっこうお買い得ではないかと思うよ。 アプデータン待ちだけど。
804 :
名称未設定 :02/07/12 00:14 ID:ZqGv7u2L
5M/iLY3S みたいなヤツのことをリアル厨という。
>>802 その当たり前の事をしてないから彼は言ってるんだろ。
時々、こういうおもちゃ君が現われるから暇しなくてすむんだよねー
807 :
名称未設定 :02/07/12 01:49 ID:jC8R8GA4
LiveUpdateでAntiVirusを8.0.2にしようとしたけど 「更新サーバーの参照ファイルを圧縮解除できませんでした」っつう エラーが出ちゃうんだけどウチだけ?
>807 いまやってみたら、うちも同じ。 明日ためしてみよう。
>806,807 おれも。 昨日ダメで、朝一に試したけどダメだった。 まあ、自分だけのトラブルじゃないからきにせんとこ。
810 :
809 :02/07/12 08:55 ID:8r9j9CMR
さっきやったらできました。
わしもできた。なんかうれしいぞ。
812 :
名称未設定 :02/07/12 14:51 ID:DCInQbbq
Speed DiskをインストールしたCDにアップグレードしてくれるんだろうか・・ また金かかるのかなあ?
813 :
名称未設定 :02/07/16 07:02 ID:NvwgblQW
>>765 >>793 おれのぱわぶく、全くおなじ症状になったことがあるよ。
何をやってもマウントされなくて、あきらめかけたところで
一晩置いたらなぜかマウントされたの。
これ幸いにDisk Fast Aid, Disk Warriorをかけて修復。
さらにドライブ設定で"0 all data"してOS再インストール
やったら、とりあえず安定した。
ところが数日後に、また同じ症状が発生。
また一晩置いたらマウントされるようになったので、
外付けHDDにデータを全部コピー。
それが完了するや否や、内蔵HDDから金属音が10回ほど
聞こえて昇天。
どうやらハード的な問題らしいけど、その間
Norton先生は、偶然マウントされたディスクを診断して
「深刻な問題があるけど、これは治せません」
と言い放っただけ。Disk Warriorはきっちり治して
くれたのにね。
814 :
名称未設定 :02/07/16 19:01 ID:yXz6MPfl
Speed Diskまだ?age
まだかよーSpeedDisk
816 :
コギャル&中高生 :02/07/16 23:27 ID:5/eZ6m3/
817 :
名称未設定 :02/07/17 01:17 ID:MZ2LV/E9
818 :
名称未設定 :02/07/17 01:19 ID:8kBzGArK
まだみたいだね、SpeedDisk OSX
819 :
名称未設定 :02/07/17 06:01 ID:hbjK7yXT
LiveUpdateしてないのになぜかSpeedDiskが入ってた。
>>819 祈祷師をよんでお祓いをしてもらってくらさい。
821 :
名称未設定 :02/07/17 07:31 ID:MzVN/5P+
SpeedDisk来たage
822 :
820 :02/07/17 07:39 ID:8ynQxgBb
>>821 ほ、ほんとにぃ?
当方、まだ辺境地にいるため確認できていませんが
とりあえず祈祷師はキャンセルしておいてください。>819
824 :
名称未設定 :02/07/17 13:20 ID:hRBNYkq0
HDをイニシャライズしたので、Norton SystemWorks1.0からインスコ し直し中のところLiveUpdateがインストール作業終盤で「シマンテック サーバに繋がりません。PPPまたはTCP/IP設定を見直して下さい」で失敗 してしまいます。フレッツISDN&YAMAHAのルータで繋いでいるのでPPP の設定といわれても(゚Д゚)?ってなもんです。他のサイトやメール等への接 続は滞りなく行われるんですが。 ひょっとして、LiveUpdate1.6→1.6.2へのオンラインアップグレード自体 終了してしまっているんでしょうか?NAV7.XのOSX版も落としたいのに…。 もちろん、正規ユーザーです。よろしくお願いいたします。
825 :
名称未設定 :02/07/20 08:30 ID:8aY5SYxW
先生ひどいよ〜ウワーン。
>>824 俺にはわからんスマソ。
ウィンでもノートンはファイル破壊したりとかはするんでしょうか? VPCで入れようかどうか迷ってまふ。
827 :
名称未設定 :02/07/21 22:13 ID:T3j2wozi
OSX版SpeedDiskのOS X ProfilesをOS9版にコピーしたらOS9版でもOSXディスク用 にOSXボリュームの最適化ができた。OSXを2パーティションにインストールする必要 なし。
>>827 すでにOS9にインストしたNorton Utilities 6.0.3のSpeedDiskで
OSXのボリュームにオプティマイズはかけられるんだが・・。
何故にそんな手間暇かけて歓んでるのか・・。あふぉ?
829 :
名称未設定 :02/07/21 22:54 ID:T3j2wozi
>>828 6.0.3にはOSXのシステムファイル用のProfileがないからOSXのシステム書類をシステム
書類と認識できなんだが。まあ、意味分かる人だけ試してくれ。
>>829 が云いましたとさ。
>まあ、意味分かる人だけ試してくれ。
829が何を云っているのか意味わかる人がいたら説明してくれん?
>>826 Winはファイルやディレクトリ構造が違うからだけど、
ファイル構造やディレクトリ構造が壊れていた場合、
ばっさり切り捨ててその場をしのぐ方式が取られてる。
(その死骸をブートドライブのルートディレクトリに
********.nddというファイル名で隔離するオプションも
あるけど、大概こうなったファイルは死んでる場合が多い。
ディレクトリのクラッシュ場合ディレクトリごと消滅するか、
低確率で名前が文字化けした形で残る。)
#Win2000/XP用のノートンは信頼ないっつーかもうあっても
なくてもいいレベルに陥っている。DiscDoctorはWin標準の
CHKDSK(ディスク修復コマンド)を影で呼び出して修復・検査
させてるだけだし、SpeedDiskも他社製品のほうが信頼ある
状態。
ドザ書き込みですまそ。
>>830 要は最適化するときにファイルの種類別にまとめてくれるって事でしょ。
OS 9版でそのままやるとOS Xのシステムファイルが全部「その他」に分類されちゃって
書き換えの多いテキスト書類なんかと一緒に断片化が激しくなりそうな所にまとめられる
んじゃないの?
ここ数年使ってないから知らないけど。
833 :
名称未設定 :02/07/22 02:20 ID:XnVIJ8vv
>>765 >>793 >>813 うちのemacがまさにその状態ですだ、、、
(他のスレにもいっぱい書いているのでうざいかもしれませんね(涙))
仕事先のG4powermacも同じ症状になったことがあって、
こっちはなんと、IDEケーブルをひっこぬいて
指すと復活するというやーな感じの症状。
ノートンでも認識できなかったのが指し直すだけで復活してしまうという。
といった事を何回か繰り替えしている内にお亡くなりになりました。
アーメン。
ちなみに今回のemacで直前まで動かしていたのはOSXですが、
windowsだとめったにHD壊れないような?
(システムが壊れる事はあるけど)
macのディスクフォーマットやbiosに何か致命的な欠陥があるのでしょうか?
834 :
名称未設定 :02/07/22 02:39 ID:1eoUmSfO
>>827 やってみましたけどOS9上ではSpeed Diskが動きませんでした。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
ここのスレタイトルは「
>>827 先生ひどいよ・・」に変わりますた。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
836 :
名称未設定 :02/07/22 03:11 ID:c7eH3P+D
システムが壊れるのとHDが壊れるのといったいどっちがいいのか(w
837 :
827 :02/07/22 03:26 ID:GXOhociH
>>834 SpeedDisk6.0.3で使うに決まってるだろ。ここいつからこんな厨ばかりになったんだ?
838 :
sage :02/07/22 03:30 ID:M5YyreqX
ノートンて、OS8.1すぎたあたりから名前変わったでしょ。 ノートン・ボンブダブラー。 あのオヤジ、信用すれば足下すくわれます。
>>832 > 書き換えの多いテキスト書類なんかと一緒に断片化が激しくなりそうな所にまとめられる
> んじゃないの?
言いたいことはわかるが、どこに分類されようが内容に変更がない限り
書き換えはされないよ。つまり、書き換えの多いテキスト書類などが
書き換えられ、それらのファイルに断片化が生じたとしても、それにより
同じような領域に納められたシステム書類が影響を受けるということはない。
又、書き換えがあったからといって必ずしも断片化が生じるわけでもない
(連続空き領域は別だが)。
つまりは分断化されたファイルが連結されひとつの連続した領域にさえ
収まっていればいいのであって場所にこだわることはないよ。
ま、システムファイル群がひとまとまりになっていれば、起動時などに
読み込みが“若干”だが速くなるということはあるだろう。が、最近の
高速HDならばさほど気にすることもない。
それらを含め、OS9上のNUM6.0.3のSpeedDiskでOSXのデフラグに十分に
対応していると言えるわけだが・・
>ここいつからこんな厨ばかりになったんだ? 出た!大先生の決め台詞はいつ聞いてもカコイイね!!
>>837 >>ここいつからこんな厨ばかりになったんだ?
あなたがいらっさると厨が湧いてでてきます。
どうかお引き取り下さい。
842 :
826 :02/07/22 08:57 ID:z2qAZvMm
>>831 レスどもです。
…というと、インターネットセキュリティの方も
あまり良くはないという事ですか?
誰か、827が叩かれてる理由を「夏だから」以外で説明してください。
844 :
832 :02/07/22 11:16 ID:8Wd/BQ2S
>>839 だからそこまでこだわる人の話でそ。
そもそもSpeedDisk自体たいして必要でない、自己満足のためのツールなんだし。
とことんこだわる人には0.01%でも速くなったら嬉しいんだろうと。
827大人気だな
>>844 > そもそもSpeedDisk自体たいして必要でない、自己満足のためのツールなんだし。
状況により最大連続空き領域を大きく確保しなければならないことがある。
そのためにオプティマイズをかける・・・な〜んてこと、考えられない人?
SpeedDiskでオナニーすることしかしらんのね。
ディレクトリの断片化ってやばいですよね? あとデスクトップファイルも再構築しているうちに断片化起こしますし。 Speed Diskって必要だと思います。 それと私にはノートンのマニュアルって勉強になることが多いです。
849 :
名称未設定 :02/07/22 18:24 ID:7K1eiXHh
>>842 の826さん
WinのNorton Internet Securityは「動作が重い」のと
「敏感すぎてうざい」という意見がありますが、逆を
返せばそんだけしっかりガードしてくれてると受け取れます。
アプリケーションごとの制限設定もできるので、自分は便利に
思ってます。何度か半島とフィリピンからのWinの穴を突く
攻撃受けたことがありますが、NISがガードしてくれました。
>>850 ですが。
Win版のNorton Utilitiesがあまりにも不評すぎるので
Mac板でのNortonの評価を見たいためにおじゃましてました。
ドザは出てけと言わんでくださいまし〜。
852 :
名称未設定 :02/07/23 01:14 ID:93qOnoKL
OSXボリュームを
>>827 の方法でOSXモードで最適化したらOSXがすごく速くなったよ。
すげぇーよ。
853 :
名称未設定 :02/07/23 01:22 ID:gqMiJyBB
イギリスで患者を何百人も殺した医者が逮捕されたけど、 僕、そのNEWS見てノートン先生連想しちゃいました。
855 :
名称未設定 :02/07/23 01:48 ID:TjDzw7rF
>>854 もっとすげぇーことって何よ?10.2にアップしろとでも?
856 :
名称未設定 :02/07/23 01:52 ID:YZwEKDMQ
ノーパンディスクドクター?
857 :
名称未設定 :02/07/23 02:02 ID:7BuFAy4O
起動時間が20秒くらい速くなった。
6880Mつけてから遅くて仕方なかったんだよね。
めりがとう
>>827
>>856 ノーパン先生・・・無免許の胡散臭い町医者みたいだ・・・
859 :
844 :02/07/23 12:00 ID:k4Ib2Ocz
>>847 だから「たいして」って言ってるし。
ところで最大連続空き領域確保して何に使ってるの?
アニメでもキャプチャしてるの?
860 :
名称未設定 :02/07/23 12:35 ID:YNzyAqc9
>>859 DVDキャプってコピーしなくちゃいけないんだYO!
861 :
名称未設定 :02/07/23 12:35 ID:YNzyAqc9
【結論】 ノーパン・スピードディスクはエロDVDキャプのために必要
>>827 の方法試してみたいけど、Xのディスクのプロファイルは何処にほぞんされているの?
ごめん。アプリケーションサポートにあったわ・・・
865 :
名称未設定 :02/07/24 00:07 ID:13C/c5uw
スレタイも面白いが内容もなかなか面白いスレだな
ageてみる
スレタイもクソなら内容もこれまた腐れたスレだな
↑なんだ大先生まだ生きてたのか?
869 :
名称未設定 :02/07/29 15:48 ID:uGVA75/G
7/31でノートンシリーズのアップデートの申し込みが〆切りになるんです。 ウー、どうしよう、見合わせようかな、、、、 でも、ちょうど8月末からDIONの8M ADSL生活が始まる予定なのです。 ウー、NPF入れてた方がイイですかね、、、 誰か相談に乗って━━━━━(・A・)━━━━━!!!
870 :
名称未設定 :02/07/29 16:59 ID:fsrbrkdS
>>869 漏れもよく知らないからアドバイスにならない。スマソ。
買うならステルスモードの付いたルーターがイイと思うよ。
NPFは結局プロバ串なりなんなりを通さないと外からモデムが丸見えだから、
モデム自体を壊される可能性アリ。
NPFの動作はAVみたいに重いと感じないからあれば安心と思うぞ。
>>869 ワシはルータ(ステルスモード付き)とNPF併用してる。
気休めだけど。
ノートンはNPFとアンチウイルスだけ使用ちう。
Auto-Protectは外してるけど。
873 :
869 :02/07/29 23:37 ID:3MERU61I
>>870-872 アドバイス、本当にありがとうございます。
アップグレードの通知に7/31とあったのですが、
>>871 さんが貼ってくれたページには
8/31とあり、悩んでいられる時間が増えて一安心しました。
今の心境は、気休めでも入れておきたい:入れないことにする=6:3くらいです。
元々 NSW ユーザーですが、それに NPF を足すと\10,600+\5,800 で計 \16,400-、
NSW と NIS の抱き合わせは\16,900 ですから、私もこのパックに惹かれてまつ。
(何となくアンチウイルスの重複が気に入らないのですが w)
NSWはいらないだろう
875 :
名称未設定 :02/07/30 03:21 ID:VlbaMo7e
自分もアップデートについては少し悩んでました。お金無いから現行でちまちまやろうかな。 ちなみに以前気を利かせてスピードディスクをかけたらWORD X FOR MACで印刷が出来なくなった。 結局自分で試作したデータは無事だったので、なんとかOFFICEだけ入れ替えたら何とかうまく行った。 教訓「壊れていないのに直すな。」
876 :
名称未設定 :02/07/30 16:31 ID:oM9rpFKG
注文書による締切が7/31でシマンテックストア経由だと8/31ってこと? でも何で? まさか誤記じゃないでしょうね。 漏れも先週からかなり悩んでたんで、猶予期間がのびるのは嬉しいが。
877 :
869でつ :02/07/30 16:37 ID:FuZ6qMhU
皆さんに相談に載って頂けて嬉しかったので、チョト電話で
シマンテックに確認してみました
>>876 注文書には7/31とあるが、一ヶ月延期して8/31になったそうです。
注文書もそのまま使えるとのことでした。
878 :
876 :02/07/30 22:54 ID:XteBTy6O
どうもです。申込みが少ないのかなぁ。 見限った人も多いし、使ってるユーザーもいちいちバージョンアップ のたびに付き合うより、よっぽど欲しい機能が付いた時だけ 申し込んだ方がはるかに安上がりと気づいてますからね。
>>878 正直、ディスクウォーリアRE以外は要らない
正直、ディスクウォーリアのOSX版が発売されたら買います? スレ違いのためsage
たぶん何度も言われてるが、ディスクウォーリアのOS X版てのはたいして意味がない。 起動ディスクの修復が可能ならば違うけど。 あとは…OS9での起動ができないMacがでてきたら必要かもね。
OS X版、Expo近辺で発表されてたと思う。 すぐに出るというわけではなさそうだったけど。 まあ、たしかに今はそれほど意味はないと思うけど、 OS Xで全て済ませられるならそれはそれで気分良い。
申し込みの締め切りが延びたので、いいルータ探ししつつ 申し込むかどうか悩むことにします。
884 :
名称未設定 :02/08/03 11:51 ID:gPuCf95g
ディスクウォ−リアってOS9.2.2じゃ使えないの? 機能拡張読み込んでくれないんだけど・・・
>>884 発売元のサイトへ行って情報を集めようとか思わないのでございますか?
他の追従を許さない程の王様っぷりで爺やはビクーリしてます。
886 :
名称未設定 :02/08/03 13:51 ID:781XRd7j
>884 コンフリクトじゃない? うちのOS9.2.2では問題ないですよ。
887 :
名称未設定 :02/08/03 16:53 ID:mFH9vnC8
Option+Command+Shift押しながらアバウト画面開くとノートン氏が 右手にクスコを持っている画面が表示されるわけだが。
888 :
名称未設定 :02/08/03 17:40 ID:E7XdNC4v
Option+Command+ctrl押しながらアバウト画面開くとノートン氏が 右手でティムポを擦っている画面が表示されるわけだが。
Control+Command+Power押しながらアバウト画面開くとノートン氏が 大活躍できるかもしれないわけだが。
すげー! Nortonってまだあったのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
892 :
名称未設定 :02/08/04 00:38 ID:ZKyGB8Zd
クスコ洗浄が不完全だったようでハードディスクがクラジミアに感染しますた。 Norton先生ひどいよ・・
893 :
名称未設定 :02/08/05 00:13 ID:8ecrAMiy
894 :
名称未設定 :02/08/05 21:00 ID:2obdTPsx
NSWのユーザーだからという思い込みで、その他にNPFを手に入れようと、
抱き合わせパックを狙っていたけれど、よく考えたら今回はNSWを見送って、
NPF単体だけ購入もできるんだよね。
それだったら六千円ちょっとの出費で済むから取りあえずイイかも。
だけど
>>870 さんの書かれた通りなら、串用意しなければ意味ないのかな。
ちょっと前までプロバイダが用意してくれていたけど、その串の会社が潰れたとかで
今ではしっかりした串を知らない状況です。
再婆症候群でゲトする串って「重い、次の日にはダメになる」っていう印象が強いし、
悩みの尽きぬ三十路です。
895 :
870 :02/08/05 21:21 ID:dbiHmmuP
シマンテックさんに問い合わせ済み。
896 :
894 :02/08/05 21:36 ID:UeEGllWK
897 :
896 :02/08/05 21:39 ID:UeEGllWK
名前の欄間違えましたね。 失礼しました。すみません。
OS9でディスクドクターかけると「メモリー不足」のダイアログが出て 勝手に終了されちゃう。何度メモリの再割り当てをしてもダメ。 なんでなんで? OS9.2.2 PM800DP メモリ1.25GB
>898 ディスク起動で実行するとエラー少ないですよ。
>>899 少ないけど、CD起動で出るのは勘弁してほしい
>>898 俺もメモリー不足のアラートは毎回出るけど、なぜかそのまま
普通に検証を続ける。
>>901 あれ?続行出来てもリポートで
「完了出来ませんですた」って出ない?
9だから分からん
905 :
名称未設定 :02/08/08 10:41 ID:obzevrZ6
あの質問です。 今、OS9からSPEED DISKかけて、OSXボリュームの断片化を最適化してるんですが、 これでは、OSXのボリュームの最適化がきちんと出来てないんでしょうか? 最適かご、いつもOSXがレスポンスが悪くなってしまいます。 IEの起動も遅くなります。 以前に、断片化は解消できても、最適化はできない?と聞いたんですが、 この場合、SPEED DISK for OSXをUPインストしなくてはいけないのですかね、 インストした場合、きちんと最適化出来るんでしょうか?
Xの最適化にはX用のプロファイルを使うべし。過去ログ参照。
907 :
名称未設定 :02/08/08 11:16 ID:obzevrZ6
>>906 うぷグレードして、プロファイルやってみます。
こんな裏技があったなんて〜・・・
ありがとうございました。
908 :
Dr.Norton :02/08/13 22:53 ID:NgVrnTP0
君たち、何か質問はないかね?
909 :
名称未設定 :02/08/13 23:07 ID:r8xpLYmz
ディスクうぉーりあ 使えよなあー これ常識
さっき起動ディスクでUSBが氏んだので ノートン先生で調べてたら異常が見つからないので ディスクウォーリアで治して解決する始末。 最近修復にノートン先生活躍する事がめっきり無くなってしまった...
911 :
名称未設定 :02/08/15 03:41 ID:hDKnubpc
NAVの定義ファイルって、買ってから一年経って有償になったら 幾らくらい払えば良いのでしょうか? カードなくても払える?
うpグレードがある時うpを申し込めば無償期間がまた1年加算されるみたい。 自分は必ずうpしてるせいか有償になったことないのでわからない。
>>911 LiveUpdateを使わないで手動で落とせば、タダでしょ?
914 :
名称未設定 :02/08/15 11:56 ID:rA5NzJFV
915 :
名称未設定 :02/08/15 16:06 ID:h2DfXINP
>>911 です。
>>912-914 レスどうも有難うございました。
今までずっと912さんみたいに必ずうpしていたんだけれど、
アップグレード通知書を読んでみたら、OSXに対応以外はあまり変わりなさそうに
思えてきて迷ってたんです。
更新料\2,000-かぁ、、、、、、というより自分、カード持ってませんでした(´・ω・)
916 :
名称未設定 :02/08/15 16:10 ID:h2DfXINP
で、手動ならイイかと思ったんだけど、Intelligent Updaterというので 自分の更新期限が切れてないかチェックされるそうでつ。ウーン、ウーン、、 やっぱり買っとくか、、、 今回、NSWはやめてNISだけ申し込んでみようかな。 NPFはちょっと興味あるしな。
日付を元に戻しちゃダメだよ。
918 :
名称未設定 :02/08/15 16:36 ID:wvy0SRZn
>●Spymac.comによれば、Mac OS X 10.2 "Jaguar"の >時期メジャーアップデートバージョンである >コードネーム「Pinot」には、Norton UtilitiesのUnEraseに似た >ファイル回復ユーティリティー「Junkyard.」と呼ばれる >アプリケーションが含まれるようだと伝えていました。 Junkyard=古物置き場
ぐはぁっっ、、、、そうします >非漬け
920 :
名称未設定 :02/08/16 19:14 ID:PQgnarCu
過去ログ読んでたのですが
>>677 > iMac OS9.1でファイアーウォールはほとんど効き目無し。
> 外から丸見え。
ってどういう設定での状態でしょうか?私は9.2.2ですが不安になったもので。
NPFのaccess履歴を見る限り問題なさそうなのですが、これは機能していないのですか?
>920
すみません。私もプロキシについてよく知りません。
677以降のレスを読むとわかりますが、
NPFによりMacにはプロテクトがかかります。
しかしモデム等の型番情報がでてしまう為、
モデムを破壊される危険性があります。
それを防ぐ為にプロキシが必要になります。
不安なようでしたら、こちらのQuick Scanで調べてみてください。
http://www.sygatetech.com/ シマンテックさんのサイトにも無料のスキャンがあり、
日本語でチェックを受けることができます。
923 :
名称未設定 :02/08/17 00:55 ID:EKdMZVT5
ありがとうございました。
>>921 ,922
シマンテック(jp)のサイトでは既にテスト済みだったのですが、
他も試してみました。
全portがclosedであっても攻撃される可能性はあるということですね。
ルータを使うか安全なプロキシサーバを探すことを検討してみます。
知人がルータを使用したところ2chに書き込めなくなったとのことでしたので
ちょっとためらっていました。
そういえば紹介いただいたこのサイトではICMPテストはnot enable yetでした。
http://www.sygatetech.com/ 今も、NPFは2chの各板サーバからのアクセス(8080等)拒否しまくってますが
何故か書き込めます。
924 :
名称未設定 :02/08/17 02:26 ID:zH4xkBeg
>>920-923 私も便乗で勉強になりました。
でも串を提供してくれるのでもないのに、串がなければ一人前の
働きをしないなんて釈然としないなぁ。
上の方でも紹介して下さってるサイバーシンドロームでは、下手するとすぐに消滅
するような串ばかりで、実用的に感じられません。
それとも変なのばっかり引いてきちゃってるのかなぁ(´・ω・`)
925 :
名称未設定 :02/08/17 02:30 ID:zH4xkBeg
えー、次スレタイトル案は、 【修復?破壊?】Norton先生ひどぃよぅ(=゚ω゚)ノ其の2 でガッテソして頂けますでしょうか?
927 :
名称未設定 :02/08/17 02:48 ID:35SiZiGr
どうでも良いが、次スレは?
次スレもシンプルに Norton先生ひどいよ・・【Part 2】 でいいんじゃない?
Norton先生またかよ・・【Part 2】
Norton先生やめてよ・・【Part 2】
Norton先生そこはだめ‥【Part 2】
935 :
名称未設定 :02/08/22 21:28 ID:MssGCEG0
ありゃ?新スレたったの?
え?
937 :
名称未設定 :02/08/26 21:26 ID:Bvhrbsih
さぁ、こんどこそアップデートの締め切りが迫って参りました! 8/31までだぞー。 漏れはどうしよう、、、NPFかNISか、まだ悩んでるところ。 自分の場合、ウイルス定義の無償提供が年末で切れるんでNISにしとくかなぁ、、、
938 :
名称未設定 :02/08/27 00:17 ID:yX8qa6jJ
OS10.2にはまだ使わない方が良いのでしょ?
939 :
名称未設定 :02/08/27 00:41 ID:bumc9EIs
シマンテックのほむぺじで、アップグレードの申し込みを 2週間前にしましたが、いまだに音沙汰なしで放置プレーをくらってます。 OS Xのハードディスクが激しく断片化してるので、早く最適化したいのに・・・ OS 10.2の対応状況についても、ぜんぜんアナウンスがありませんね。
940 :
名称未設定 :02/08/27 15:01 ID:9eYPwlu/
>>939 ほんとに!?>放置プレー
上の方で、申し込んで翌日か何かに届いたってレスがあったと思うけど。
二週間って長いよ、問い合わせてみたら?
>>939 >OS 10.2の対応状況についても、ぜんぜんアナウンスがありませんね。
電話でゴルァーしる!
942 :
名称未設定 :02/08/27 15:32 ID:KAYXEeGc
10.2にDiskDoctorかけてSpeedDiskかけたよ。 DiskDoctorでファイルサイズエラーがいくつか出たけど これは10.1.5でも出たっぽいエラーで修復もできた。 SpeedDiskも最後まで行けた。 まあ、ノートン先生がアップグレードを用意するから申し込め と言われているので待った方が良いでしょうが・・
944 :
名称未設定 :02/08/27 16:37 ID:0YmH5U+N
いまFaxでアップデートを申し込んできたよ。 ノートンって、CD起動できないマシンではどうやってインスコするの? 普通は、ノートンのCDで起動→インストール、ってするよね。
945 :
944 :02/08/27 16:39 ID:0YmH5U+N
途中でおくってしまった。 (続き) でも、鉄仮面じゃCD起動できないみたいだしさ。 教えてplz
AntiVirusを入れてみたんですが、起動時の「ON/OFFにしますか?」の ダイアログを出さない方法ってないのですかね?ウザイんですが・・・
947 :
名称未設定 :02/08/27 22:37 ID:MksdVNN/
私もインストールしてたらダイアログがたくさん出て困りました。 対応していないものと思い、アンインストールしてしまいましたけど・・・
948 :
名称未設定 :02/08/27 22:43 ID:MksdVNN/
944>> Mac OS Xの場合ってCD起動して、インストールできませんでしたよ。 CD起動では、Mac OS 9だから、インストーラー動かないんじゃないんですかね?
>>948 ええ〜?
じゃぁ、まっさらにイニシャライズかけてパーティション
切ったりした場合にはどうやってインストールすんのぉ??
950 :
名称未設定 :02/08/28 03:06 ID:tkzN+vfn
>>944 >ノートンって、CD起動できないマシンではどうやってインスコするの?
別にCDで起動する必要ありませんが…
>>949 こいつ、何?頭おかしい人?
951 :
名称未設定 :02/08/28 15:04 ID:P3+RMNO6
>>946 Auto-ProtectをOFFでいいなら、機能拡張から
「 Norton AntiVirus Auto-Protect」を外せばどう?
(自分が入れたの随分前なので、よく分かっていませんが。)
952 :
名称未設定 :02/08/28 16:52 ID:ZWGluX2Q
シマンテックストアでアップグレードの申し込みしたら 「暗号送信エラーです」(だっけかな?」って出た・・・ これって大丈夫なの?ねえ!ガクガクブルブル
953 :
名称未設定 :02/08/28 18:19 ID:CVBvK5Fq
鉄仮面を買った日に、システムワークスのアップグレードを申し込んだ。 でも、よく考えたら10.1.X用だから「10.2に対応してなかったらまるっきり 無駄じゃん!」と思い、出荷状況を見るとまだ手配中だったので、 シマンテックに「こういう理由なんでキャンセルまたは、10.2対応品がでる まで精算の延期はできませんか」とFAXしたところ、FAX・メールでの回答は こなかったものの、2日後出荷状況を見るとキャンセルしてくれていた。
954 :
:02/08/28 18:25 ID:pehIjPJi
折角買ったけどさ、OS9.2.2じゃ、バージョン一緒・・・・ 書いてあったっけ?????
955 :
名称未設定 :02/08/28 20:13 ID:9NymOStI
細かいことで恐縮ですが、御存じの方がおられたら教えて下さい。 自分は去年の11月にNSWを買ったので、ウイルス定義の無償アップデートを 出来るのは11月までですが、今月NSWなり何なりNAVを含む物を アップグレードしたら、ウイルス定義はいつまで無償でアップデート 出来るんでしょう??? 来年の11月?やっぱり来年の8月までが妥当かな?
956 :
名称未設定 :02/08/28 21:04 ID:sDhxzWxc
MDD頼んだもんだから、翌日ポイントでシステムワークス買った... ...動かないのね。ショボーン( ´ω`)
957 :
名称未設定 :02/08/28 21:08 ID:Amd65XBE
10.2 ノートン いい加減にしろ
958 :
名称未設定 :02/08/29 00:53 ID:oXrfPgYP
>>956 多分ソフトの封を切らずに返品すれば、金もどってくるでしょ。
ノートンてOSのバージョンに対応させるだけで何千円も取りやがるし 問題解決してんだか増やしてんだかわかんないのでとうにユーザやめてます。
>>959 ファイル修復ならディスクウォーリアーのほうが全然良いみたいね。
漏れもシマンテック製品はアンチウィルスだけにしようと思いますた。
961 :
名称未設定 :02/08/29 15:09 ID:bGSQkrww
962 :
名称未設定 :02/08/29 16:56 ID:+jGHgqm4
963 :
:02/08/29 17:01 ID:KJcP5I2q
>>961 あんがとね。
しかし・・・・どうしよ。8209逝きかな。
964 :
名称未設定 :02/08/29 17:02 ID:Q1Xsvon0
>>962 死万テック社はADCに登録参加していないことが判明しました。
OSX 10.2も発売日に購入したありさま。
966 :
名称未設定 :02/08/29 17:22 ID:V2Mt6ggA
ほかのすべてはともかく、AntiVirusが使えないのは致命的。 ふざけている! めちゃ怒っています、ワタクシ・・・
>>962 おれはVirexで我慢することにしました。
手動で更新するのは面倒だけど、
馴れたら、そんなに難しくないし。
McAfeeから定義ファイル落として、
Terminalで、sudo cpするほうが
おれには楽ですた。
968 :
名称未設定 :02/08/30 22:33 ID:yoIqkzeG
一応、アップグレードの〆きりアゲ
スルー
スルー
971 :
名称未設定 :02/08/31 10:39 ID:ZEiWrl2Q
ディスクのメンテだけど、DiskWarriorのディレクトリ再構築を 定期的に実行することによってかなり安定するよ。 マウント不能のディスクを復活したことも2度程。ノートンでは無理でした。 ノートンみたいに意味不明なレポート突き付けられて 「修復せんのかゴルァ」て迫られることもなく精神衛生上いいです。 でもOS Xには未対応だっけ…9上でXのパーテイション診断は可能だったと思うけど、 やらない方が無難かな。 あと難点は、断片化解消ツールが遅いこと。
972 :
名称未設定 :02/08/31 13:03 ID:7a/fUX4V
昨日寝る前にDiskWarriorかけといた。 むしろoptimizerのほうを流しておくべきだった。 時間かかるーね。 でもおかげでHDDもガリガリいわなくなったのでよし。
973 :
名称未設定 :02/08/31 13:15 ID:/XXJ3Vdi
オプチマイザかけたらNorton Personal Firewallが起動しなくなりますた。 しかたないのでインストールし直しますた。
974 :
名称未設定 :02/08/31 13:19 ID:8tykSrd6
そうだよねー。 盗られて困るものは何も入ってないけど、 ハードを壊されるとカナーリ痛いかなーって。
975 :
名称未設定 :02/08/31 13:24 ID:MLyfthYo
10.2発売日に新宿ヨドバシで10.2に対応してない製品なのに 売り子さんが必死にパンフ配ってたんですがあいつらアホですか。
976 :
名称未設定 :02/08/31 13:32 ID:8tykSrd6
>975 それもそうだね。 ヤパーリ可哀想なのはプログラムのことサパーリなにもわからない私たち一般人なわけよ。 DiskWarriorはシステムが複数あって古いマシンにも対応できるのがすごく助かる。
977 :
名称未設定 :02/08/31 13:43 ID:kx6mkTEU
ノートンとコンフリクトし易いものってなんですかね。 どうも、ここ一年くらい調子悪い。 起動時にオートプロテクトを読み込むときにサウンド関係と コンフリクトしているのが原因っぽいが。 後、なんでしょうね。
978 :
名称未設定 :02/08/31 13:48 ID:8tykSrd6
このスレで既出ですが、 みなさんはインスコせずに調子が悪くなると ディスクから実行してるようですよ。
しかし体験版だとそれもままならぬ
980 :
名称未設定 :02/08/31 14:59 ID:MLyfthYo
体験版でも焼けばいいだけですよ、 ディスクイメージに普通にOS9あたりを最小インスコして
981 :
名称未設定 :02/08/31 16:38 ID:GjXTxVeW
もういい加減気付こうよ。 ショップで黄色い箱の山積み見ると吐き気がしてくる。
今までなんともなかったのに 先生にみてもらったらHDの突然調子が悪くなったよぅ なじぇ? ぢすくおーりあの方が良かったよぅ
983 :
名称未設定 :02/08/31 23:42 ID:cFmbqjfd
ディスクウォーリアとVirexがセットになったパッケージとか出ないかなあ かっこいいパッケージに詰めて売れば絶対売れると思うんだけどなあ。
984 :
名称未設定 :02/09/01 00:27 ID:mOsofaRR
で、結局豹柄対応のディスク修復ソフトはまだどのメーカーも 出していないんだよね? なんであと一月半もしないとアップデーター出せないのか疑問。
985 :
名称未設定 :02/09/01 21:55 ID:5xkKqmXa
てか、Mac OS X10.2にしてすぐなんで、アップデータが出てるんだ? Mac OS X10.2自体にも問題あるんじゃないのかな?
986 :
名称未設定 :02/09/01 22:20 ID:h1Tj0Jnt
ここ読んで試しに先生を外してみたらなんか調子いいぞ。 いったい今までの・・・・
DRIVE10買った。さらば脳豚...
988 :
名称未設定 :02/09/01 23:18 ID:5xkKqmXa
Drive10どんな塩梅??
989 :
987 :02/09/01 23:53 ID:kEOtFvJs
>>988 とりあえずジャガーをインスコしたパーテにCD起動で最適化かけたけど、今のところ
何の問題もなし。
っていうか、完全初期化してジャガーインスコしたのに、断片化ファイルが1000以上あった(w
あと、DRIVE10での最適化中の画面、おもしろいというか気持ち悪いというか...
断片化してるとこが穴ぼこというか気泡みたいに表示されるんだけど、
最適化が進むとともにそれがウネウネ動くの(w
不具合解消については実際にトラブってからでないと何ともいえない。
>989 ある雑誌で操作体系というかインターフェースがよろしくないと書かれていたけど、 987さんの個人的見解としてはどうですか? いいかんじですか?よろしくない感じですか?
991 :
987 :02/09/02 00:06 ID:kPgUogcL
>>990 機能てんこ盛りの脳豚ユーティに比べると、若干割高感あり。
DRIVE10でできるのは診断・修復と最適化だけだし。
操作体系はそんなに悪くはないと思うけどなぁ...
>991 参考になりました。 ありがとうございます。
>>985 本当の莫迦だなお前は。
説明するのもめんどくさいんで
ヤフーでも使って検索して下さい
994 :
名称未設定 :02/09/02 10:27 ID:tUSZ5w4b
ノートンに損害賠償請求しようよ。
995 :
名称未設定 :02/09/02 12:33 ID:wQDrwpbl
age
1000
ひどいよ!
998 :
1 :02/09/02 13:42 ID:WttFdEGt
このスレの1です。 怒りに任せて初めて立てたこのスレ。 立てた当時、Nortonスレが無いのが意外でした。 まさかこんな長寿スレになるとは・・・。皆先生のやり方には鬱憤が溜まっていたのですね。 時々名無しで書き込みましたが、その都度意外にも温かいアドバイスをいただきました。 2ちゃんもそんなに悪い所じゃないな、と。 ちなみに最近先生にお引き取り願いウチのMacはすっかり無問題です。 後はヨロシク。次スレ必要なら誰かテケトーに立てて下さいませ。 漏れはもう先生と縁切りましたんで立てれまへん。 皆さんオツカレ〜。
Norton終了
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。