おまえらパーテーションどう切ってる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
OS9をメインに、OSXも使用しているのですが、マック買ったばかりなので
どうやってパーテーションを切ったら便利に使えるのかわかりません。
で、みんなはどうやって切ってるのかなと。
HDの全体の容量と、パーテーションの切り方、使用目的などを教えてください。
22:02/02/18 19:56 ID:+AI8MZmq
2 get
3名称未設定:02/02/18 19:57 ID:N4bW+p+a
パーティションを切る前に、お前の手首を切れ。
4名称未設定:02/02/18 19:58 ID:xbKJxa5b
この形式のタイトルはもう飽きた。
新しいの考えて来い。
5名称未設定:02/02/18 19:59 ID:zsGGkcdm
ワタシ、パーテーションは使ってません。
62:02/02/18 20:00 ID:+AI8MZmq
2つに切ってます。7Gと48G

7GはOS Xをインストール。残りはOS9を入れてます。

使用目的?? そう切らないとOS Xインストールできないんだよ!
7名称未設定:02/02/18 20:01 ID:45PhGLie
水槽の中で、そ?」っと
8名称未設定:02/02/18 20:04 ID:3WXBXamt
6、3、3 で十二年〜♪
教育改革マンセ〜
9 :02/02/18 20:05 ID:IHqQsrRB
思い出させないでくれ!
先日60GB増設記念にパーテーション切ったけど
バックアップ忘れて初期化しちゃったんだ。
10名称未設定:02/02/18 20:07 ID:aJq65zNz
軟便も言わすな。
頼むからパーテーションて言うな。
partitionはパーティション。
パーテ「イ」ションじゃなくてパー「ティ」ション。
頼むから軟便も言わすなてば。
言語板逝けって?はいはいワカタヨ...
11名称未設定:02/02/18 20:08 ID:vJHwFzmV
>6
俺も同じ様な感じだ。
40GのHDに7.9GにOSX入れて、残りを半分にしてOS9.2.l、dataとしてる。
まぁ、パーティション何ぞ好きに切れ>1
この前、オーエスをインストゥールする時に
パーテーションを切ったのですが
ディスクトップに現れません。
ウィルスでしょうか?
ご教授お願いします。
13名称未設定:02/02/18 20:30 ID:vJHwFzmV
ヴィールス
14名称未設定:02/02/18 20:31 ID:84fI2Reu
ディスクトップって結構メジャーなんだぞ。
15名称未設定:02/02/18 21:26 ID:86+xSvjt
iMac266なので、8GB問題で仕方なく切ってる。
て優香、細かく切り過ぎて失敗した。
8GB+32GBで良かったよ...
16名称未設定:02/02/18 21:30 ID:84fI2Reu
俺はOS9のパーティションに14Gも充ててるのを後悔してる。
使わないから無駄に開いてる・・・データ用に充ててりゃ良かった。
17名称未設定:02/02/18 21:37 ID:1It9Klih
レスキューHDはみんなつくらないの?
18名称未設定:02/02/18 21:37 ID:gxzd+/9O
>>14 Macのシェアなみに?
デスクトップ 全言語のページからデスクトップを検索しました。 � 約593,000件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%83f%83X%83N%83g%83b%83v&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
ディスクトップ 全言語のページからディスクトップを検索しました。 � 約24,800件
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%83f%83B%83X%83N%83g%83b%83v&lr=
しかし、ディスクトップ○紙情報館って??
19名称未設定:02/02/18 21:40 ID:EDsvqxV4
>>10
パーテーションだろうがパーティションだろうが、
「partition」の実際の発音から比べればどっちもどっち。

コンピュータから離れたところで、先に「パーテーション」のほうがカタカナ語として
定着してるんだから、別にそれでもいいじゃん、って感じ。
201:02/02/18 21:51 ID:6+WOxF/h
みんなありがとう。
iMac60Gあるんで、9に10G、Xに10G、ファイル用に10Gの残り30Gの4分割にしようかなとおもっとります。
21名称未設定:02/02/18 21:56 ID:WeTU8JNF
残り30Gを4分割にしようと思う理由に興味あるが・・・
22名称未設定:02/02/18 21:56 ID:bp0U59u1
>>10
>軟便も言わすな。
わらた
23名称未設定:02/02/18 21:59 ID:5yDHlCDN
>>21
たれが、そんなこと言たですか!
24名称未設定:02/02/18 22:04 ID:WeTU8JNF
おおおお、どっか威力ないな俺・・・チョト鬱。
25名称未設定:02/02/18 23:15 ID:YywcFRLX
13分割してそれぞれモ娘。メンバーの名前をつけてますが何か?
26名称未設定:02/02/18 23:21 ID:SiZZ2ZDY
8G問題とかある人はしょーがないけど、
外付けHDD持ってる人が内蔵HDDを微塵切りしてるのがワカラソ

一種のハヤリですか?
1パーティションで非常に使いやすいですが、敢えて分けるメリットシャンプーを教えて。
27名称未設定:02/02/18 23:21 ID:QGroRrSo
3分割にして
「MELCHIOR」「BALTHASAR」「CASPER」
と名前付けてますが何か?
28財津一郎:02/02/18 23:24 ID:+T5aq+86
初期型iMacは8GB問題を抱えてるんで非常に厳しいッ!
29名称未設定:02/02/18 23:27 ID:a7T4k/UD
「ろり」「高校生」「アイドル」「鬼畜」「鬼畜ロリ」「misc」
30名称未設定:02/02/18 23:31 ID:pvRM1mgr
OSXは 起動ディスクのホーム以下をよく使わされるし(いい例がiPhoto)、
今まではシステム、システムバックアップ、データ、データと切ってた(iMac333;6Gを1.5G*4)けど、
次買い替えたらなるべく起動ディスク大きく取るつもり。
31正児:02/02/18 23:33 ID:IOyno8cg
三分割にして
「じゅん」「長作」「三波春夫」
と名付けてますが何か?
32名称未設定:02/02/19 00:00 ID:8hg2R6Jc
>30
iPhotoLibraryなら別パーティションに入れとけるぞ。
33名称未設定:02/02/19 00:38 ID:qp/FCNtK
40Gを3つに分割
20G「C:\」・・・メイン
15G「固定ディスク」・・・倉庫用
5G「堅固円盤」・・・予備システム
34名称未設定:02/02/19 00:44 ID:rQ64V3yX
PM7500+MacOS8.6で
内蔵HDD;OSのみ
外付け20GBHDD:1GB 内蔵HDDのバックアップ用
             1GB フォトショップの仮想記憶ディスク用
             残り アプリやらデータ用
35名称未設定:02/02/19 00:48 ID:GPH/8HHE
俺前に全く同内容のスレたてたがこっちのがのびてるな。
俺はOS9時代は7パーティション。
OS 9.2.1, Sub OS 9.2.1, OS X, OS9データ, OS X データ(この二
つの区分は何の意味もなかった), アプリ, iTunes。
切っていいことは、Disk First Aidとかが一瞬で終わることとか、
断片化の解消とかがやりやすい(大容量を一気にだと時間かかる
でしょ?)とか、まずった時にCDなくても別のDiskから起動できる
とか(実際それで助かった経験あり)。でも7個はウザくなって
きたけどね。ちなみに俺のデスクトップにはこの7つのHDとDrag
thing4.1しかない。よってすごくシンプル。
あ、そうそう、NEW iMac購入でOS Xに移行したが、今は2パー
ティションです。
36名称未設定:02/02/19 01:04 ID:HhbIDHx1
Pismo400:30G

仮想記憶ディスク:2G
OS:3G
APPL:17G
DATE:3G
OS2:2G
TEMP:2G
かな。
バックアップをさぼらないようにDATEは少な目。

37名称未設定:02/02/19 01:07 ID:qkcz+hb1
>>27

ベタ過ぎ(w

俺はQS867 60GB(標準)+40GB(増設)で
60GBを3分割

10GB(OS9+OS9用アプリ)
25GB(OSX+OSX用アプリ)
25GB(データ用)

40GBをパーティション区切らずにFCPのデジタイズ用+各種作業中ファイル置き場にしてる

パーティションを区切った方がどこに何があるのか分かりやすいしメンテしやすいな。
あと1台の大容量HDDよりはそこそこの容量でもいいから2台のHDD。
作業中のファイルを2台のHDDに同時に保存しておけば1台のHDD
がクラッシュしても助かる。作業が全て終わった後はこまめにリムーバブルメディアにバックアップ。
38名称未設定:02/02/19 01:10 ID:R4n1DEHD
>>36
デートはマメにしたほうが良いぞ。
39名称未設定:02/02/19 01:20 ID:Qjp9Oath
お前等swap専用は切らないんですか?
40名称未設定:02/02/19 01:25 ID:TQ73jaqm
UNIX 方面で使われてるフォーマットは、
できるかぎり連続したセクタを使うなど
断片化を抑制するようになってると聞きました。

Mac OS X は、BSDベースとはいえ、
HFS+を使ってる限り断片化は避けられないんでしょうか?
避けられないなら、やはり、自作データ用とかスワップ用の
パーティションをとるのが無難な気がしますが。
41名称未設定:02/02/19 01:53 ID:Qjp9Oath
Mac OS Xでメモリ386以下ならswap専用は必須と思われ

swapが作動→断片化する→モタつく&不安定

あえてこれでも切らないのが漢か。。。
421:02/02/19 02:35 ID:Byjoe6f9
New iMacでOSを再インストールしました。
約2時間でもろもろの設定が終了。
60Gもあるので、正直どう区切ろうかと思ったけど、
宣言通りに
OS_9 10G
OS_X 10G
FILE01 10G
FILE02 30G
としました。

>21
残り30Gを4分割ではありません。書き方が悪かったっすね。
全部で4つにわけたっていうことです。
43名称未設定:02/02/19 20:28 ID:jR9ssHbF
60GBディスクで60GBがOSXディスクですが何か
外付40GBディスク(使用停止中)は丸々OS9ディスクですが何か
44名称未設定:02/02/19 21:49 ID:9/NOXbRE
iMac500 320MB 20GBのド素人ですが、

OSX+OS9.2.2+アプリ+データ 17GB
予備のOS9.1              3GB

一度、OS9からの起動が出来なくなったのでその教訓から予備のOS置きました。
スワップ用・・・勉強してきます。
45名称未設定:02/02/19 22:22 ID:bk1Mapi9
iMac DV SE400 384MB 13G

11.18G OS9(空き容量468.6MB)
1.56G OSX(空き容量194.9MB)

空き容量があまり無いせいか動きがまるで初期のOS Xのよう・・・
IEでネットしててHPが全部表示されてから数秒なんの操作もきかなくなる。

新iMacが欲しいよぉ〜〜〜〜〜!
4630:02/02/20 00:21 ID:x7SqDWEe
>>32
そのツールは新しものから拾ったけど、
(それともiPhotoの環境設定にあったっけか?)
まあOSX(UNIX?)は各ユーザにホーム以下の
利用を推奨してるってことで。

>>45
漏れなんて、実は今は6Gを2G*3なのだが、起動ディスク94.1MB…。
47名称未設定:02/02/20 01:39 ID:tMHcRTIC
48名称未設定:02/02/20 02:17 ID:cywWklW+
>>43
 漢

>>44
9.2.2を入れつつ9.1も入れてるんがよくわからん...
9.xでゲームをやりまくるとか以外なら
OS X ↓の残り全部
swap 800MB程度
遊び場所 10GB
9.x 2or3GB

が理想では?
ちなみにswapボリュームに重要ファイル保存兼用で使うんがせくしぃ
いっぱいになりかけたらRに焼く 焼いたら再びswapをカラに
OS X独自のワザですが参考程度に...

49名称未設定:02/02/20 02:23 ID:cywWklW+
>>45
HD購入推奨
60GB(7,200rpm)で1.3くらい

。。。。。。。iMacてHD換装できたよね?
50名称未設定:02/02/20 14:55 ID:H3msu8w0
>>49
できます。

#初心者にはお薦めできない。
#たまにいるのがHD交換したもののデータ移動できなくて泣くヤシ
51名称未設定:02/02/20 15:04 ID:LFmleGHh
あの〜swapボリュームってただそれ用のパーティション
切るだけでよろしいんでしょうか?
>>48さんご教授ください。
5244:02/02/20 20:45 ID:jsaMTtBP
>>48
あっな〜る・・・・
swap用ってのは、最初のパーティションをあてればいいんですか?
と、調子にのって質問してみる。
 9.1をいれてるのは、素人ながらなるべくCDからインストールしたままの
素の状態をたもっておけばトラブルもなかろうということと、
このパーティション切りを行った当時は9.1のCDしかもってなかったんで
その結果としてで、特に意味はないのであります。(悪文陳謝)
5344:02/02/20 20:48 ID:jsaMTtBP
9.1をいれてるのは、素人「考え」ながらなるべくCDからインストールしたままの
素の状態をたもっておけばトラブルもなかろうということと、

悪文どころじゃなかった・・・鬱
54名称未設定:02/02/20 22:39 ID:cywWklW+
49です
>>50
現実問題として現状に不満が生まれてるのならば初心者でも挑んでみるべきでは?
未知なることでも挑戦者として勉強&努力して挑む者こそマジもんの「漢」だろう?
HDDがいっぱいになるたびに新機購入する&できる兵は別になるけどね

>>51
ボリューム名に「swap」てつけると勝手にswapファイルのボリュームが移るってこと?
んなこたーない Terminal使って書き換える必要あり
机突破さんとこに移動の方法書いてるよ

>>52
HDDの構造上、パーティションの前に来るボリュームほど読み込み&書き込み速度が速いと言われてるから、頻繁に使うボリュームほど前にした方が良いにこしたことはない
だからswapが前ほど良いって理由は聞いたことない(swap起動の状態でもガンガン使い続けるなら前ってこと)

OS XとMacOS 9.xと別ボリュームにすれば問題ないでしょう
MacOS 9.x壊れる→OS Xで起動して原因探してMacOS 9.xを修復
OS X壊れる→上記と逆


まぁ 己が一番スマートやと思う方法を使えばいい話なんだが
激しくスレ違いな気がしてきたからsage
5544:02/02/20 23:12 ID:jsaMTtBP
あっな〜る・・・。
ぬりがとう。いろいろやってみます。
56名称未設定:02/02/20 23:22 ID:cywWklW+
私は使ってないから使い方はシランが、「Terminal操作わかんねっ」人は
ttp://ad1.creativebank.co.jp/accipiter/hserver/site=JPMSN/area=TOP
↑swapファイルを別ボリュームに移してくれるOS X用あぷり(英語)

$ボリュームはswap専用じゃなくてもええんよ
(例えば緊急時用として置いてるだけのMacOS 9.xと同じボリュームでも可)
$ボリューム名も半角英字なら「swap」じゃなくても良い

本来は別ボリュームにswapファイルを作成することを、あっぽーがインストールを簡単にするためにOSと同じボリュームに作成するようにしてるだけで、OSと同じボリュームにあるメリットはなにもないです


そろそろ「オメー調子こいてんじゃねー」て輩が現れるからマジやめとく
挑戦者の成功祈ってます 。。。。。でも 最悪失敗したらシステムが起動せんよーなるから気ぃつけてね。。。。。。。。。
5744:02/02/20 23:37 ID:jsaMTtBP
一から十まで・・・かっ神だ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
58名称未設定:02/02/25 08:23 ID:J31EhPwT
age
59名称未設定:02/02/25 14:09 ID:bnH3MAUO
私はパーティションまったく 切らない派なのですが
やはり 切らないとなにか 不具合でもおきるの?。
60名称未設定:02/02/25 14:32 ID:tz6Wy+Mk
ひとつの部屋の中に
台所もトイレも風呂もベッドも居間もダイニングも全部あっても
気にならないタイプの人なら切らなくていいんじゃないの>パーテ
61名称未設定:02/02/25 17:05 ID:PErguGap
30GBを6GB, 5GB, 19GBの3つに分割しています。

6GB→MacOS10.1.2
5GB→MacOS9.2.2
19GB→データ用

6GBのボリュームは起動用の他、作業用でもあります。
作業を終えて変更を加えなくなったファイルは19GBのボリュームに整然と並べます。
(6GBのボリュームは散らかり気味)

一つ失敗だったのは、9.x用のボリュームに5GBも割り当ててしまった事です。
私の場合、9.xはClassic環境用としてしか使わず、
断片化を防ぐ&システム入れ換えを容易にするために別ボリュームにしたため、
実際に使っているのは2GB以下なのです。

>>59
切らないからといって不具合は起こりませんが、
本人の使い方によっては切っておいた方が使い勝手が良いです。
62名称未設定:02/02/25 17:43 ID:J31EhPwT
俺は 4GーMacOS10.1 &MacOS9.2.2(システム・アプリ)
   3GーMacOS9.2.2(システム・アプリ)
   20GーDATE
   3GーVirtual PC
   10Gー倉庫(落としてきたもの)

じゃよ
63名称未設定:02/02/25 19:42 ID:uvWZTYJ8
3G -> OS 9.1
3G -> OS X
10G -> アプリ
14G -> データ
64名称未設定:02/02/25 20:25 ID:YcwjBIdR
昔、HDを「OS X」 「OS 9.2」「OS 9.1 」 「OS 8.5」 「OS 8.0」 「DATA」 と分けていたが、結局使わなかったので、2つに戻した。
65名称未設定:02/02/26 06:30 ID:T8F5IVPI
なぜわざわざ8.0や9.1など古いOSの分をおいとくんだ?
66名称未設定:02/03/02 08:01 ID:rh7svIGc
 >>65

 1つ クイックタイム3or4プロのため
 2つ サイバードッグのため

まあ、今ではどっちも使わないからもういいや
67名称未設定:02/03/02 14:55 ID:Zxkp208T
HDが飛んだときのデータ復旧で、パーティション切ってあると失敗することがあると聞いたのでそれ以来切ってない。OSXは使ってません。
68名称未設定:02/03/10 17:46 ID:DesCtgDG
バラ4 40G HDD
Alpha 8.29G : OSX, OSX App, Download
Bravo 19.52G : Document, Movie, MP3 etc.
Charie 8.29G : Classic, Classic App, Emulator
Zulu 1.13G : Temp(いつでも消せるモノ)

マックにも Partition Magic あれば便利なのになぁ。
69G3/DT266:02/03/10 17:55 ID:xNkKkc52
教えてちょー大。

MACのOSが8−10まで4つ入ってて、それを起動時に選択するには
どうしたら良いでしょうか? 一般的なOPTIONキーを押してても駄目です。
最初のマック拡張フォーマットのOS8.1の軽さは捨てがたいですよね。
70名称未設定:02/03/10 18:04 ID:+KHUClf7
>>69
マルチポストハケーン。
71名称未設定:02/03/10 18:05 ID:T8zfA/Td
>>63
俺と似たような切り方だ。

OSとその他のアプリ等のデータは、別々にしとくほうがなにかと便利。
OSの再インストール時に、データは無傷ですむからね。
72名称未設定:02/03/10 18:06 ID:bePI6Qk4
>>70
マルチポストハケーンと書く奴ハケーン

>>69
Startup managerは比較的新しい機種から実装された機能なので、
これが使えなければ、起動ディスクで切り替えるしか無いですよ。
7370:02/03/10 18:18 ID:+KHUClf7
>>72
ハケーン されちゃったよ。
マズー。
74名称未設定:02/03/10 18:29 ID:DesCtgDG
Startup Manager スキャン長いし、マウスの動きもチョー遅いからヤダ
75名称未設定:02/03/11 20:21 ID:aywzhEyR
>>63
オレもこんな感じ。
76名称未設定:02/03/11 20:26 ID:FhSro5hg
2G : OS9.1
3G : OS9アプリ
28G : データ
6G : OS X(いつでも消せるモノ)
77名称未設定:02/03/11 20:38 ID:4puybKB3
20GB(実際は19GB弱)のうち
3GB OS9
6GB OS X
10GB DATA
78名称未設定:02/03/11 23:41 ID:A6Oq91/P
18GB OS9.2
8GB OS10.1
50GB データ1
40GB データ2

79名称未設定:02/03/12 06:56 ID:fmuUqouM
2G メイン(OS9.1システムフォルダのみ)
2G 緊急時起動用(インストールしたてのまっさらなシステムフォルダ+ユーティリティ)
4G アプリ
3G 仮想ディスク(とは言ってもフォトショップはほとんど使わないのでダウンロード用)
8G データ

としていますが、正確に言うと違います・・・。
実は上のようにやりたくて、1GB=1024MBという計算で2GB=2048MBで
パーティションを切ったのですが、ディスクの情報を見ると
1.99GBになってます。計算が間違ってるんでしょうか??(;´Д`)
80名称未設定:02/03/12 08:07 ID:CEeu6Lo9
>>79
詳しくはしらないけど、実際は全て設定値より少なくなるね。
たぶん、ディスク内の情報を入れた不可視ファイルとかが占領してるのかも。
DeskTop DBとかDFとか、あとBTreeとか。
81名称未設定:02/03/12 08:20 ID:CUxNNqUp
7G OSX(メイン)
6G Classic(過去の遺物保管場所、ときどき起動)
6G Files (データ)
82名称未設定:02/03/12 08:39 ID:fmuUqouM
>>80
それ、ありそうですねー。
x.99MBって気持ち悪いよ〜。
83631:02/03/12 13:25 ID:yeOyrm6k
マシンはG4-450DUALです。

ATA-MASTER20GBを10GB+10GBに
ATA-SLAVE 20GBを10GB+10GBに
拡張ATACARD 80GBを20GB+20GB+40GBにしてるよ。

OSはATA-MASTER最初の10GBにMac OS XとMac OS 9を。
後ろの10GBには、音楽用のMac OS 9Eを入れてるよ。
84名称未設定:02/03/12 13:50 ID:eP52rcLb
パーティションは切ってない。
内蔵60GをOS 9/Xおよびアプリ用にして、外付けをデータ保管用。
85AH:02/03/12 20:18 ID:c0eQ2sQw
私も今回新調したiMacはパーティションは切ってないです。
OSX初心者なので、いきなりハードディスクをDVDーRにコピーしようとして、
メディアを一枚パーにしてしまいました。
コマンドでやらないと、丸々バックアップとれないそうですね。
過去ログでCDからのレストアでは完全には復元できないとあったので、
面倒になってそのまま使ってます。
ちなみにヨセミテG3は、6GをOS8.6 main disk; 4.2G, CD-R wrighting sysytem; 600MB,
Data; 1Gの3つに分けていました。CD-R用のディスクは緊急用起動ディスクの
役割を兼ねます。
86名称未設定:02/03/12 20:27 ID:w8yYwzZz
3台の40GB HDD 一台はDVDRAMの後ろに繋いでる
2台はそれぞれ半分に切って、1台の方にOSXとVPC
もう一台に9.2.2とDL用に。
DVDRAMの下のHDDは丸ごと切らずにFILE用
。。。DVDRAMの下にHDD繋いでる俺は逝った方がいいか?
87名称未設定:02/03/12 20:55 ID:gM/7XDnJ
先頭4GB…OS9、Photoshop及びToastのスクラッチディスク
残り52GB…OSX、アプリ、データ

OSXのユーザーフォルダを移すのが何となく不安なので、
あまり細かく分けないでデフォルトに近い環境で使ってます
88名称未設定:02/03/12 21:26 ID:nkdXiAdj
PBG4 400Mhz
ハードディスクは30GBに変更済み
先頭より15GBはOSX+OS9
残りは緊急起動用にOS9のみです。
89名称未設定:02/03/16 01:40 ID:6fQaOEGl
マン
90名称未設定:02/03/16 02:04 ID:EZszBd1s
どかーんと壱ぱーてーしよん
91Mac OS SeX:02/03/16 02:51 ID:TmmiIaYV
パーティーションって切るもんなのか?
俺は
20GB
80GB
60GB*3
全部Single パーティーション
92PM7300/G3にOS9.1入れてみたいが:02/03/16 13:42 ID:gp6tzVzG
システムフォルダだけのパーティションを作りたいんだけど
実使用容量の他にいくらぐらい空きがあったほうがいいんだろう?
アプリの使用環境に書いてある必要なHDの空き容量って
システムフォルダがあるパーティションの空き容量のことなんでしょうか?
2Gしかないので必要最小限にしたいと思ってるので・・・
93名称未設定:02/03/16 15:27 ID:6fQaOEGl
>>92
ソフトによっては、テンポラリーファイルがシステムボリュームに
作られることがあるので、+100Mぐらいじゃないかな。
あと、フォーマットのタイプ「MacOS 標準」「MacOS 拡張」も注意だね。
小さいボリュームサイズだったら「MacOS 標準」の方が効率が良いと思う。
OS 9.2J のシステムフォルダーサイズ調べたら 368M になってた。
94名称未設定:02/03/16 15:38 ID:ZrTBXo5n
>>92

2Gしかないんだったらパーティション切る必要あまりないんじゃないかな?
95名称未設定:02/03/16 15:46 ID:NzCuL9jd
>>86 そんな事ができるの?
 Zipドライブ用のを使うってことですか?
 自分何も知識がないけどできるならやりたいなぁ。
96名称未設定:02/03/16 16:07 ID:NzCuL9jd
メインHD : 27GB
^FW : 2GB - OS9.2.2
^MF : 2GB - 仕事用 OS9.0.4
^DF : 23GB- データ兼アプり

サブHD : 10GB
^FW(ベンチ要員) : 2GB - OS9のバックアップ
^MF(ベンチ要員) : 2GB - 仕事用のバックアップ
^DF(ベンチ要員) : 5GB - ただの倉庫
^GK :1GB - 真っさらなOS9.2.2

OS9.2.2のCDがあればGKはいらないのに。 CDRホスィ
使わないパーティションは起動時に
AppleScriptでアンマウントしてます。
97名称未設定:02/03/16 16:20 ID:SbuksZfI
>>96
>1GB - 真っさらなOS9.2.2

これ、ディスクイメージじゃいかんのか?。
300MB程度の読み書き可能イメージを作って、そこにインストールしたらどう?。
あとからOSのアップデータを、イメージ上のシステムにかけることも出来るし、
まちがってそこから起動することがないから、いつまでも新鮮なままだし。
98名称未設定:02/03/16 16:55 ID:lb8au5r3
■マシン1(メイン)
メインHDD 20GB
 20GB OS、アプリ用
サブ HDD 60GB
 20GB 仕事用データバンク
 20GB 雑用・ゲーム関係
 20GB 予備(未使用)
外付けHDD 20GB
 20GB バックアップ&緊急用OS&緊急用アプリ

データはCD-Rでバックアップがほとんどだけど、容量的に足りないので、
今度外付けHDDの80GBくらいを2台買ってバックアップ用にする予定。 
99名称未設定:02/03/16 17:57 ID:OLDIyUh5
>>92
+100MBくらいでいいと思うけど、この際HDD増設を考えてはどうかな?
2GBに二つ以上のシステムを入れるってのはちょっと厳しい気がするよ。

因みに俺も7300/G3だけど、9.1はFinderで変なバグらしきもんが出る。

>>93
小さくてもHFS+の方が効率いいよ。但しあまり小さすぎるとHFS+には
できない。(読み書き速度は、どちらでも同じようなもん。)
10092:02/03/17 13:57 ID:LyHE5yya
>>93,94.99
レスありがとうございます。
HDDの増設も考えているので、それまでの繋ぎという感じで質問しました。

>>99
片方のOSをシンプルなものにしたらいけますかねえ?
それから7300/G3で起こる9.1のFinderのバグらしきものって
どんなものでしょう?使用に支障がありますか?
10199:02/03/18 00:54 ID:z2EEBzxo
>>100
そこにあるファイルを移動させたりしようとすると「そんなもん無い。」と
言われてできないことがある。ただ、必ず出くわす問題とは限らないみたい。
Yosemiteで同じ問題が出たと言ってる人もいるし、そんな問題出たことが
無いと言ってるひともいる。よくわからん。

#試してみるだけなら、簡素なシステムにして2GBに二つでも行けるよ。
102名称未設定:02/03/18 01:25 ID:uHirTnbs
起動させるだけなら20MBぐらいで足りるのがMacのすげえところだよな。
外付け買ったんで、DiskWarrior立ち上げ用に30MBぐらいのシステムフォルダ
手動コピーで入れておいたよ。
10396:02/03/19 00:00 ID:H9ujBUbD
>>97 すんません、Macに乗り換えて大分たつのに
  DiskImageの存在意義がイマイチわかっていないもんでして。
   DiskImageから起動ってできましたっけ?
  たまにそこから起動もするし(この時点でNG? (w
  そろそろHD買うので今度はそれ検討してみます。
104名称未設定:02/03/19 00:15 ID:qrXgvEiZ
当然無理。新鮮冷凍保存用だよ。
105名称未設定:02/03/19 06:30 ID:kOqO/gYb
1.スワップ用に1.5GB
2.OS Xとデータに28GB
3.書き込みと消去が激しいデータ
(作業途中&ダウンロード&解凍)用に5GB
4.0S 9に3GB
という感じです。

1は名称を[.swap]にしたら予想通りデスクトップに見えなくなりました。
けど、トラブルは無いんでしょうか?心配。

3は気休めとして断片化を防ぐために考えたのですが...。
106100です:02/03/19 08:21 ID:0nU3yWA7
>>101
教えていただいてありがとうございます。
いまのところ、そういうバグは出てないので
このままいってみようと思います。
107名称未設定:02/04/06 15:00 ID:DyxsngWZ
ぱ〜
108名称未設定:02/04/06 23:45 ID:k5pJ6ak6
age-
109板前見習:02/04/07 02:20 ID:oH1BBlx7
縦に1本、横に2本・・包丁で切れ目を入れ計6つに切っています。
110板長:02/04/08 00:41 ID:ulDmyKM+
面取りは忘れんよ〜にな
111花板:02/04/09 15:44 ID:BEBRB1Gx
煮崩れないようにメイクイーンを使えよ
112揚げ:02/04/13 15:06 ID:8/8QfFPq
ウイソ では、HDD でパーテーション切ると外周部から割り当てられると
聞いたのだが、マック も同じなの?
113名称未設定:02/04/14 18:20 ID:nLvQJbXo
>>112
うん。上が外周。(ドライブ設定)
114名称未設定:02/04/28 12:38 ID:aNzd6kam
160Gとか、何に使うんだろう?
115名称未設定:02/05/11 02:59 ID:+JnjXpKw
▼現在(6GB
3.0G:OSX
2.5G:ユーザー領域+データ
0.5G:空っぽ
▼近々(40GB
10GB:OSX
15GB:ユーザー領域
10GB:データ
5GB:空っぽ

ディスクイメージでバックアップ
CarbonCopyClonerでリストア
116名称未設定:02/05/12 02:25 ID:ootaeVd5
アホちゃいまんねん、パーテーションでんねん。       
117名称未設定:02/05/12 21:23 ID:XAmgSnKX
swapってなーに?
118名称未設定:02/05/12 21:25 ID:uDC12IbN
6GB
3.8GB OSX
2.2GB OS9

そろそろ逝きそうで心配…
119名称未設定:02/05/12 22:29 ID:/a964Sjj
>>117
夫婦同士がお互いのパートナーを交換して楽しむ秘密パーティですな。
かなり過激な行為に及ぶこともあるので素人には決してお勧めできない、
“ホットスワップ”という言葉もちょっとやらしい、、、。
120名称未設定:02/05/18 13:59 ID:qAMBQAP+
http://www.excite.co.jp/search_stream/filter_off

「Mac パテーション」と検索してる奴がいた。

 目的は達成できたのだろうか。
121sage:02/05/18 14:04 ID:qAMBQAP+
>>119 確かにそれスワップで藁だけど、初心者にはもうちょっと親切に
教えてあげてもいいなじゃない?
 誰だって初心者の時期が有ったんだからさ、わかる範囲で教えてあげようよ。

>117はココ見れ。

http://www.google.com/search?num=30&hl=ja&q=swap&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
122名称未設定:02/05/18 17:57 ID:pknEk1dD
オレ6GのHDDだからパーティションきるわけにはいかんのよ!
まあ100Gあってもきりたく無いけど。
パーティションきったらもったいないし。
123名称未設定:02/05/20 04:24 ID:kl4L8CF9
40GのHDDです。

起動用ドライブ:6G(PPC G4用のリカバリディスクインスト)
データ保存用ドライブ:34G(バックアップ含む)

仕事にも使うので完全にOSがだめになった時用にCDで立ち上げ
ネットワークのセットアップ直後の状態のファイルをコピーして
使えるようにしてあります。
復旧の時間はコピーの時間約15分。

皆さんの様にもっと切り分けた方がいいんだけど、復旧するのに
時間がかかりそうなので、あえて2パーティション。
パフォーマンスよりリカバリ優先にしてみました。

他によいお知恵があったら情報キボンヌ
124名称未設定:02/05/20 08:40 ID:WxFZlTe+
パワブクG4でHDDは40GBです。

OSX+OS9.2+Virtual PC 使用するのに
理想的なパー切り模索中です・・・
125名称未設定:02/05/21 23:27 ID:cwq5oyeU
アホちゃいまんねん、パーテーションでんねん。       
126名称未設定:02/05/21 23:29 ID:ipIOQR7W
10GB。。。w

4GB:Main(MacOSX + XApps)
4GB:Backup(Files + Appz)
2GB:Classic(MacOS9 + 9Apps)
127教えて君:02/05/22 01:24 ID:S+/p0qy/
ハードディスクのトラック当たりのセクター数(クラスター数)って、
固定だと教わったのですが、パーテーション切っても、アクセス速度
って、理論的には変わらないと考えて良いものなんでしょうか?

なんとなく、第1パーテーションが最速な気がするだけ?
128名称未設定:02/05/22 16:21 ID:eDAAeug2
そりゃ昔のHDDとかFDDのハナシだべ。
それじゃあ外周は記録密度が恐ろしく低くなって非常に勿体無いんで、イマドキのHDDは
ZBRっつーて外周に行くにしたがってセクタ数を増やしてるんだよ。
だから当然外周の方が一回転あたりのデータ転送量が内周に比べて多くなって、結果速くなるっと。

パーティション切ると外周側から順次使用されるんで、先頭のパーティションほど高速になる。
気のせいじゃないよ。気になるならATTO Express Toolsとかで転送速度を量ってみるといい。

ZBR(Zone Bit Recording)
http://www.e-words.ne.jp/view.asp?ID=1261
129名称未設定:02/05/22 16:42 ID:eDAAeug2
スレ違い気味なカキコついでに自分とこのも晒しとくよ。
一応仕事(あまり重要ではない)と遊びと両方で使用。
仕事があまり重要でないと書いたのは、大半の仕事はもう一台のPCで
こなしているため。

(1)40GB
 単一ボリュームで使用。データなどばすべてここに保存。

(2)60GB+60GB(RAID0)
 10GB:OSXシステム+アプリケーション
 10GB:OS9システム+アプリケーション
 90GB:DV編集用のワークエリア
 10GB:アプリケーションの仮想メモリやキャッシュ
 
RAID0ボリュームは速度は捨てがたい一方でちょっと信頼性に不安があるので、
一時的なデータや流動性のあるものしか置かないようにしてる。
システムは吹っ飛んでも最悪インストールしなおせばいいんで、RAIDボリューム上に。
画像やVPCのディスクイメージ、プログラムのソースとか成果物は全て(1)の方に保存。
特にOSXは仮想メモリの関係で少しでもディスクパフォーマンスを上げてやったほうが
いい(ような気がする)んで先頭に置いてある。
130教えて君:02/05/22 23:38 ID:S+/p0qy/
>>128
そういうことね。昔のマックの FDD は既にそうだった。
回転数変わってたけど(藁
勉強にナタョ! Thx
131名称未設定:02/05/24 06:34 ID:anqOTjUV
今まさに切ろうとしている所です。
パーティションの用語などが未だよく分かっていないのですが、
「一番目」「二番目」とか、「外周」「内周」に配置、とか
一体どういう事なのでしょうか…

例えば40GBを35GB(メインOSX)と5GB(倉庫or予備OS9)に分けたい場合
切ってからでも一番目、二番目…というか外周、内周を変えることはできますか?
というより、切ってから配置するものなのでしょうか

そして、切る時にフォーマットに「Mac標準」と「Mac拡張」「空き容量」などがあるのですが、
これも例として メインHDD、倉庫HDD、万一の時のための起動ディスクHDD
に切りわける場合、適切なフォーマットなどがあるのでしょうか。

本当に無知で申し訳ないのですが… 教えて頂けたら幸いです。
132名称未設定:02/05/24 06:46 ID:iN1KU7w+
ドライブ設定で35GBと5GBにパーティションを切ったとき
見た目に上にあるのが1番目であり外周であると

うーんうまく言えない
133名称未設定:02/05/24 06:57 ID:anqOTjUV
うう
>>132
なるほど、、。ということは、
まっさらな40GBを、最初に35GBを切り分けると35GBが外周にくる、
ということでしょうか

パーテの解説サイトが検索で当たらナイ(´Д`;)
134名称未設定:02/05/24 07:30 ID:iN1KU7w+
>>133
その理解でいいとおもいます、あとはMac拡張でやっとけば
いいす
135ととと:02/05/24 11:10 ID:qT/NJ2dI
>>134さん
どもありがとう。今からぶった切ります。
136名称未設定:02/05/29 22:00 ID:6nF2nbJW
外付けHDで起動ディスクに出来るものが人気あるみたいなんですけど
起動ディスクに出来るとどんなメリットがあるんですか?
あと起動ディスクにするためにOS.Xをインストするとしたら
どれくらいの容量があれば充分ですか?
137名称未設定:02/05/29 22:02 ID:jxBJ5Vel
アホちゃいまんねん、パーテーションでんねん。       
138名称未設定:02/05/30 00:33 ID:gVbtndXe
前回のこのスレ見た時、最後の書き込みが>>125だった。

今日このスレ見て最後の書き込みが>>137だった。

なんでだろう…。
139名称未設定:02/05/30 00:58 ID:lkfgfIoz
>>136
素人な私が思うに、内蔵HDがいかれてもフォロー出来る、ではないかと。
外付けHDに起動システムと、バックアップを入れとく。
(バックアップはデータだけでも、ベストな状態のシステム丸ごとでも)
内蔵HDが逝かれた(または、システムを弄くりすぎた)ら、当座は外付けでフォロー。
HD買ったら、データだけならピーコ、システムなら、CarbonCopyClonerで即復旧。
これに慣れると、CD起動して、アップデートして、データをピーコして…
って、嫌気が差すと思う(FireWireは必須ですね)。
蛇足:バックアップをHDに保存する事はどうか?という人は、CDRでも良いし。

起動する為のシステム領域は、2Gモアレ倍以下と思われ
140136:02/05/30 01:32 ID:OGvJlSvu
>>139さん!レスありがとうございます。参考になります。
明日、起動ディスクになる80Gの外付けHDを購入するんですけど、
素人のためどう使うのが理想的なのか分からなくて...
で、136さんの意見を参考にパーティションを3つに切って
非常用の起動システム用、バックアップ用、データ用に分けようかと...
で起動システム用(OS.X)に3G、バックアップ用には内蔵HDが20Gなんで
システム丸ごとバックアップしたとしても20Gですよねえ?とゆうことは
内蔵HDの容量(20G)を超える容量を当てる必要ないとゆうことですか?
141名称未設定:02/05/30 01:44 ID:YzyTQwRx
切らないのが真の漢。HDDを増設せよ
142名称未設定:02/05/30 02:02 ID:01QoNyzz
>>141
笑 それもいいかも、ようはボリュームが複数有ると
なにかと便利だってことだし
PowerMacでしか使えない技だけど
143140:02/05/30 02:47 ID:OGvJlSvu
136さんの意見を参考に〜
136さん→×
139さん→○
144名称未設定:02/05/30 03:08 ID:lkfgfIoz
>>140
PowerMacだったら、>>141が一番かも。そうでないなら、それでもいいかも。
自分は、>>115の常用環境で、外付けは、システム+バックアップの2パーテーション。
システム丸ごとのバックアップは、インストール直後、セットアップ後、現在の3つ。

2Gデータ×3を6GのHDに保存したいとする。
HDが3G+3Gに切られていると、どーしよー。
そんな経験をしたので、バックアップHDはあまり切らないようにしている。

また、OSXのシステム丸ごとバックアップはDiskImageでしているけど、
DiskImageなら、圧縮フォーマットだとDiskを節約出来る。けど圧縮に時間がかかる。
後、非常用なら、必要ない限り接続せず、ちゃんと保管しておく事。
以前あったバックアップスレには、非常用ディスクを接続しっぱなしで、
ウイルスにやられてみんな逝っちゃった、と言うお話が。
それと、DiskImageやStuffItを使って、1つに纏めて楽チン管理、な利点もあるけど、
ファイルが1ビットでも欠けると、全ておじゃん。諸刃の剣なのを忘れない事。<自分。
145名称未設定:02/05/30 03:54 ID:y4Np77X+
漏れはむしろRAIDで、まとめるな。
小切りにするより、2個いち3個いちにするけどね。
バックアップは、HDDごと逝っちゃうと、パー切りしてても意味無いんで、
バックアップのバックアップとかゆーふーにきりないよ。
必要最小限でいいんじゃない?
むしろMOとか、DVD-Rなんかに、BUして、
パー切りは緊急用のちいさい起動ディスク(ボリューム)があればいいとおもふ。
146名称未設定:02/05/30 05:37 ID:lkfgfIoz
俺は金がない。よって、RAID却下。
147名称未設定:02/05/30 18:16 ID:A08ilC22
>>146「そふとうぇあれいど」と言う手もあるよ。と書いてみるテスト
148名称未設定:02/06/01 02:03 ID:sEHBUqAS
>>145
俺は経験的に、頻繁に書き変わるドライブと、データ保管用に
パーティション切ってて助かったこと多し
149名称未設定:02/06/08 00:22 ID:h/BY59Cs
>>147
HD2〜3個買う金が無い罠
150名称未設定:02/06/08 18:48 ID:hkKitQAq
ロジの外付け80GB買ってきますた。

メインマシンは、iBookで内蔵10GB。これのバックアップ用なので、とりあえず外付けは5つに切ってみたyo!

他にWinもあってそっちも内蔵10GBなんだけど、これのバックアップも出来るかなあ…。
151名称未設定:02/06/23 16:08 ID:+lsXbCBk
10GB:Main(MacOSX + XApps)
6GB:virtual PC(ImageFiles + App)
2GB:Classic(MacOS9 + 9Apps)
8GB:Data
30GB:編集スペース
152名称未設定:02/06/24 06:01 ID:YnkkJtsu
>>148
オレもそう思ふ。
ついでにオプティマイズかけるにしても処理が速いし。
たとえば80GBの1パーティションじゃデフラグかける気になれない。
153名称未設定:02/06/30 01:59 ID:DY8QphiZ
保全sage
154名称未設定:02/06/30 14:04 ID:kxoxGB0F
HD安くなったよな。
155名称未設定:02/06/30 19:09 ID:PN2J40Ja
ハードディスクは消耗品です
156親切:02/06/30 19:10 ID:sONzcGSF
WIN2000   12G
GIGAPOCKET MUSIC OFICCE2000 78G
157名称未設定:02/06/30 19:15 ID:XK0SBbF6
初期型iMacを4G→30Gにして、10,10,10に分けました。
けど、2,3番目から立ち上がりません(泣)。もう寿命かなぁ。
158名称未設定:02/06/30 19:28 ID:MAmpc8XH
今スワップディスク分けてる人いるのかな?
10.1以前はやってたけど。
159名称未設定:02/06/30 19:42 ID:ycrqeUlE
>>157
8Gの壁があるのYO!
160名称未設定:02/06/30 19:48 ID:kxoxGB0F
>>157
ワラタ
161名称未設定:02/06/30 20:02 ID:5iMvCtTl
PBG4/667ですが、
30Gを以下のように分けてます。

Swap→2G
テンポラリ→2G
OSXシステム等→残り全部(だいたい24G)

ちなみにテンポラリにはiTunesのMP3を除いた分の
ホームフォルダのバックアップをしています。
そこからさらに外付けにバックアップしますね。

他にiTunesにブータブルのシステムとOSXのインストーライメージを
入れて持ち歩いています。時々助かったと思う時があります。
162名称未設定:02/06/30 21:03 ID:PN2J40Ja
>>161
Swap はディスク先頭につくってるの?なんか、もたーない気も…
それと、iTunes → iPod だね。
163名称未設定:02/07/13 03:39 ID:7Ckzg1sD
やっとHDを買い、バックアップも完了。
インストールしようかと思いつつも、あと1〜2か月もすれば、ヂャガタンが…とか思うと、ねぇ
というわけで、保守sage
164名称未設定:02/07/18 13:48 ID:tqgyXsUN
某所の日記より

------

職場に新しくいらしたeMacさんは快適です。
パーテーションをそらさんに3つに分けてもらいました。
ありがとう〜。

・電子林檎脳髄…システムフォルダ、アプリケーション
・電子林檎子宮…仕事用の重要な画像データ
・電子林檎膣…出し入れの激しい書類
165名称未設定:02/07/18 13:59 ID:I74fc/2q
うう・・・Gがこんなに凄いなんて・・・。
166名称未設定:02/07/18 14:04 ID:M6ldfYk4
第1P:OS 9仮想メモリ、OS Xswap
第2P:OS X
第3P:OS 9
第4P:書類、データ等
第5P:テンポラリーデータ
てな感じ
167名称未設定:02/07/18 19:30 ID:7KJ6DKiG
アホちゃいまんねん、パーテーションでんねん。       
168名称未設定:02/07/19 23:17 ID:3IMtX30F
>>167
パーテーションちゃいまんねん、パーティションでんねん。
169名称未設定:02/07/20 19:38 ID:/wmQdH2l
保守揚
170 :02/07/27 16:02 ID:gSvWMGRW
フォーマッタツール(ドライブ設定、等)の上が外周で、
いわゆる「先頭」ですか。
171125最高:02/07/28 14:18 ID:3dvGZ1M/
ワロタ
172168最高:02/07/28 14:18 ID:3dvGZ1M/
168やった、まちがえた。スマソ
173125イイ:02/07/28 14:23 ID:/rVjfxNY

125アゲ
174名称未設定:02/07/31 15:20 ID:YFbLe7PZ
swap用のパーティションは、どれくらいの大きさにすればいいんですか?
実メモリ384MBで、Photoshopなどの大きいソフトは使ってません。

それと、swap用のパーティションは、先頭に置いた方がいいですか?

OS Xで、アプリ用パーティションを作っている人は、自分で入れたソフト
以外の、Applicationフォルダの下のiTunesなども移動しているんですか?
それだとアップデートの際に不具合が出そうなので、違うとは思いますが。
175名称未設定:02/07/31 15:50 ID:M9drTn18
昔はパーティション切ってたけど、いまは切ってない
面倒な割にメリットがないような気がする
176465:02/07/31 16:28 ID:FXlUJ91y
なんかここのリンクを押すと

超高速・大容量・どんな目的にもマッチするレンタルサーバ BIG-server.com

とかいうところに飛ばされるんですが…。
177名称未設定:02/07/31 17:16 ID:PTH18oa+
盆代4GBを
1GB OS8.6 仮想メモリ
3GB アプリとかデータとか

みんながうらやましいよ
178名称未設定:02/07/31 19:03 ID:dMUY+UMK
>>177
ボンダイなら簡単にHDD交換できるじゃん。
今なら80GBでも1マソ以下だし。
179名称未設定:02/07/31 20:45 ID:1hk/rPjS
パーティションきるとswapがどうこう面倒だ
きらなければ考えずにすむ
180名称未設定:02/07/31 21:33 ID:YFbLe7PZ
パーティション切ったらswapを移動させなきゃいけないとか
そういう決まりはないんですけど。
181名称未設定:02/07/31 22:43 ID:DzHLMG2I
>180
ネタだよ
182名称未設定:02/07/31 22:48 ID:SloZN+K0
×ネタだよ
◯ゴメンなさい
183損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/07/31 23:02 ID:rOI1Q3G0
HDがいっぱい欲しければ切らずに増設すれば良いと思うのんだけど何でわざわざ切るの?
184名称未設定:02/07/31 23:31 ID:brDuG7LX
五月蝿いから?
185名称未設定:02/08/01 00:11 ID:d13NNRJZ
>>183
パーティションを切るのは、HDの容量を増やす為じゃなく(つーか増える
わけがない)管理がし易くなるなどのメリットの為。
186名称未設定:02/08/01 00:57 ID:XGutbMGi
>>183
Cube には増設がふさわしくないから
187名称未設定:02/08/01 13:42 ID:fM9f8Zk7
外付け 80Gをハードディスクレコーディングと
普通のデータ置き場に使うつもりです。
HDRと言っても自分の場合 2Gも使わないのですが、
この場合パーティション切る必要ないのでしょうか?
188187:02/08/01 17:38 ID:fM9f8Zk7
DTM板ではパーティション切らずに別ドライブが一番よいということでした
のでとりあえず今のまま使って近い内にHDR用にHD買い足すことにします。
189名称未設定:02/08/02 01:42 ID:M12XRrOa

190名称未設定:02/08/09 23:49 ID:Zz9FMp2R
保守
191名称未設定:02/08/12 02:35 ID:hqstETNr
osx逝ってしまいました。パーテーションなんて切ってませんでした。
再インストするのですが、swapの容量どうすればいいんですか?
ちょっと勉強したんですが、topコマンドでVM:2.51G+46.9Mって
出てるんですけど+46.9Mの意味わかりません。
2.51Gってことは、3G切った方がいいってこと?
初心者なんで的外れかも知れないけど教えて下さい。
192名称未設定:02/08/12 05:20 ID:njRXpvkd
iMac Rev.B 6Gを40Gに換装。
・OS X(4G)
・OS 9.2(2G)
・OS 8.6(2G)
( iMacは8G問題があるので、OSの配分はここまでが限度)
・アプリ(10G)
・データ(20G)
・Win 98(2G)←ばーちゃるPC用ね...
あと外付けのHDD40Gを同様にパーテ切って、バックアップに。

やっぱり最低でもデータは別パーテにしておくと、安定度大だと思います。
再導入もラクです、実際。
193名称未設定:02/08/12 06:00 ID:iGeRK7DO
>>191
>2.51Gってことは、3G切った方がいいってこと?

むちゃくちゃ的外れ。もっと、もぉ〜っと勉強しなさい。
できないならswap パーテなんて切っても価値なし。
194名称未設定:02/08/12 09:43 ID:feE3Q/F9
>>192
アプリ用ってなに? そこからアプリを起動してるの? 使わないアプリの保存用?
195名称未設定:02/08/12 10:32 ID:FNwTZrpF
オレは、プラグメンテーションが気になるから、書いたり消したりが多い作業用の
パーティションは一つ作ってるけど、他は面倒だからまとめちゃってるなー。
196名称未設定:02/08/12 10:33 ID:FNwTZrpF
プラグ->フラグ
197191:02/08/12 10:37 ID:bKG9J4ro
>>193
勉強してきた。
http://www.resexcellence.com/hack_html_01/06-01-01.shtml
未だに数字の意味や理由はわからんが、500Mでも大きいぐらいということですね
198名称未設定:02/08/12 15:58 ID:+kZNVedH
>168

パーテーションだろうがパーティションだろうが、
「partition」の実際の発音から比べればどっちもどっち。

コンピュータから離れたところで、先に「パーテーション」のほうがカタカナ語として
定着してるんだから、別にそれでもいいじゃん、って感じ。

199名称未設定:02/08/12 16:09 ID:v+x1gH62
良く切れる文化包丁買ってこい!
200名称未設定:02/08/12 16:14 ID:i7FN0Dn7
>>199
お名前彫って下さいこの野郎!
おながいします!
201名称未設定:02/08/12 16:23 ID:yWUuqZY1
これから再インストールする。
内蔵30ギガで1パーティション。バックアップは必要に応じて外付けを付けることにする。
PBG4。
202名称未設定:02/08/12 16:23 ID:XxyUq2h+
ほながいひまふ!
203名称未設定:02/08/12 16:25 ID:+LcPHbaj
60GBHDD

30GB OS9.2
30GB OSX10.
外付け すぐ消せるデータ
204193:02/08/12 17:47 ID:mRoXIat9
>>197
信じられるのは自分だけだからな。
その姿勢を忘れるなよ。
205名称未設定:02/08/12 17:51 ID:VWIoza+e
>>204
お前も知らないロだろ
206名称未設定:02/08/12 17:58 ID:X2+0T75n
>>105
1は名称を[.swap]にしたら予想通りデスクトップに見えなくなりました。
けど、トラブルは無いんでしょうか?心配。

こんなこと本当に起こるんでしょうか?
207名称未設定:02/08/12 18:20 ID:CYmeUy0a
ナマの外人を見たことのない山猿はこれだからイタイよな(藁 >>198=山猿
208名称未設定:02/08/12 20:04 ID:NVp3oR96
←コレ使テ切テクラサイ
209名称未設定:02/08/12 21:48 ID:/+0uN0P4
>>207
Jellyをゼリーつってんだからいいと思われ。
Project Xをプロゼクトエックス。
面白いからいいじゃん。
210名称未設定:02/08/12 23:03 ID:rO+yP8Lf
swapなんて恥ずかしいわん
211名称未設定:02/08/12 23:11 ID:WwTcjBAP
できれば誰か>>174に答えてくれると嬉しいんだが…。
212名称未設定:02/08/12 23:58 ID:njRXpvkd
>>194
アプリ用はアプリ用。
そこからアプリを起動してるです。ハイ。
213名称未設定:02/08/13 03:10 ID:hGN9aZ1I
>>212
こんなに後にあると、アプリの実行速度が気になったりもする。
まあ、たいした問題じゃないだろうけど。
214名称未設定:02/08/13 03:33 ID:0p6ir72A
>>213
遅くなるとしたら、アプリの起動速度の方じゃないかな?
215213:02/08/15 23:09 ID:637x9qLi
>>214
そうですね。バカ晒してしもた。
216212:02/08/16 04:45 ID:4d1Ep8UX
アプリの実行速度が遅くなるってことはないっすね〜。
起動速度に関しても遅くなってるという感覚はないです。
外部HDDからのアクセスならともかく、内蔵HDDですしね。
特に不便は感じてませんよ〜。

何故アプリを別パーテにしてるかというと
・8G問題があるので、OSパーテの容量を増やしたくない
・OSパーテのCD-R丸ごとバックアップが可能
・OSパーテのデフラグが速い
・システムの安定度が増した(多分思い込み...ワラ)
特に8G問題に依って、この方法をとってます。
あとは個人的好み...かな。(ワラ
217名称未設定:02/08/16 07:18 ID:5ramZ1NP
>>216
おれっちもOSはパーテに閉じ込める設定。
でも、あんまり気にしなくてもいいんだよね、、( ´・ω・`) ショボーン
218名称未設定:02/08/16 19:56 ID:ANaxTFro
一度二つにパーティション切ったHDを現状のファイル全て維持したまま
もう一度パーティション切り直す事は可能でしょうか?

※以下具体的なやりたい事です。

現在:30GHD(以下HD:A)→10G(以下HD:A1),20Gにパテ切り(以下HD:A2)。
A2に10G程空き領域有り。これを…

未来:30GHD(以下HD:A)→10G(以下HD:A1),10Gにパテ切り(以下HD:A2),10Gにパテ切り(以下HD:A3)。
にしたいんです。現在のファイルを維持したまま。

B'sCrewのジョインドライブ関係が鍵を握ってると思われ…、よくわからん(-_-;)
よろしくお願いします。
219名称未設定:02/08/16 21:12 ID:8ZGtZmao
>>218「無理」に100ぱーてーしょん
220名称未設定:02/08/22 23:20 ID:V4j11bwa

 よしゃ、みな集まったな。ほな始めるで。静かにしとき。
 ええか、おっちゃんの言うことよーに聞いときや。いっぺんしか言わんよって。

   パーティションをパーテーションと書くいうことはやな、

   ティムポをテームポと書いてもたり

   おティンティンをおテーンテーンと書いてもたり

 というぐらい恥ずかし〜〜〜い間違いなんやで。「ティ」と「テー」は違うねんで。
 ええか?わかったか?わかったな?よっしゃ、ほなな。さいなら。気ぃつけて帰りや。
 帰ったらおとんにもおかんにも教えたりや。ええな。ほななー。

221名称未設定:02/08/23 00:03 ID:w2kHGdUk
おっちゃん いっぺんどころか
>>3-19
超がいしゅつやがな。
222222:02/08/23 00:18 ID:75HzF8Hg
223名称未設定:02/08/24 23:05 ID:sDdl9cIw
Jaguar記念age
224名称未設定:02/08/24 23:18 ID:IXzAUSLD
Jaguarが出たのに盛り上がらないよねぇ、このスレ。
メジャーアップデートの時に初期化して入れ直す人って意外と少ないのかな。
225名称未設定:02/08/25 00:13 ID:CIs/2sgs
パーティションってどうやって切るんですか?
226名称未設定:02/08/25 01:05 ID:OWISMMbl
俺は最初、DiskUtilityで切ろうとしたんだけど、
何故か動いてくれなかったので、pdiskで切りました。
最初は恐る恐るやってたんだけど、慣れてくると
こっちの方が良いかもと思うように。
セクター単位(でも、GB単位でも)指定した通りに切ってくれるし。
DiskUtilityも結局はpdiskにやらせてる(のかも知れない)けど、
ぴったんこには逝かない。
227スヌーオピー:02/08/25 02:15 ID:kKAd5KWm
一週間かけてじゃがタソの為にBack Up・内臓HD初期化・パテ切りしちゃった。
迷って迷って、
10G:Mac OS X 10.2+X用アプリ
3G:Mac OS 9+9用アプリ(緊急用)
24G:Data
にしたよ!PBG4どぇっす。
もうClassic辞めて完全に分けますた。使うソフトはネット関係とOfficeとStudioMXくらいしかないし。
じゃがタソ速いけど、やっぱりアプリの動きが不安定。(T_T)
当分、外付けの10.1.5でがまん、がまん!
クリーンインストールした意味が...(w
228名称未設定:02/08/25 02:21 ID:sgXKd2lU
>>227
OSとアプリ分けたほうが良くないか。
特に9のほう。
229名称未設定:02/08/25 03:11 ID:cpxUHHZ3
>>227
そうそう、パテ切りのサイズって迷うよね。いい感じのサイズ構成だと思うけど。
不安定アプリって何?
230名称未設定:02/08/25 06:42 ID:RUvmT2E9
OS XではOSとデータのパーティションを分けた方がいいのかな。
HOMEフォルダの下にあるフォルダは他のユーザは見られないように
なってることも考えると、同じパーティションでもいいかも。
231230:02/08/25 06:51 ID:RUvmT2E9
ということで、
6GB:OS X
3GB:OS 9
9.6GB:DATA
にしてるんだけど、
0.6GB:swap
17GB:OS X
1GB:OS 9
に変えようと思ってます。OS 9はOS Xでは使えないフリーソフトとかを
見つけたときにでもClassicでちょっと使う程度だから、小さくして
しまおうと。やはりOS Xとデータは分けた方がいいんでしょうか?
あと、swapに600MBも使うかどうかも疑問なんだよな…。
232名称未設定:02/08/25 10:38 ID:wHEKI//8
>>231
swapに600MBは多いと思われ。
320MB+αくらいでいいかと。
233スヌーオピー(227):02/08/25 11:26 ID:kKAd5KWm
3度もじゃがタソ、インストールして疲れて寝てマスタ。

>>228
どうせ9は本当に緊急用で、使用頻度の95%くらいはOS_X起動なので、わざわざ9の為に切るのもったいないと思った。
>>229
じゃがで使えるソフト、これアカンそふとのスレにも書いたけど、そこにみんなが書き込むような事はだいたい合ってます。
>>231
OS_Xとデータを分けるのは次回インストールなり、上書きなりする時にデータのBack Upするのがめんどうなので...
234Macintosh HD:02/08/25 11:35 ID:M1UM7zYj
パーティション切っても、名前に困る。
235名称未設定:02/08/25 12:23 ID:EQhMClcQ
むう、swapが600MBじゃ、特に写真屋あたりの
仮想記憶すぐ無くなるような...
ヒストリやらの数減らせばイイんかな。
236名称未設定:02/08/25 13:31 ID:A84U6lMK
swapって仮想メモリと物理メモリのやりとりですよね(多分。
それ専用にパーティションをきっておいた方がよいのですか?
237231:02/08/25 15:44 ID:RUvmT2E9
環境を書き忘れてました。
メモリは384MBで、使うソフトはIE、Mail、MSNMessenger、
MacMoeX、iTunes程度です。

>>233
OSのパーティションを初期化してクリーンインストールする時の
ためってことですよね。それを考えるとデータ用のパーティションは
便利ですよね。
238スヌーオピー(227):02/08/26 02:02 ID:0L5vFeH7
>>237
その通りどぇっす。まあ、さらにLibraryはDataにコピーだけではなくて、CD-RでさらにBack Upしてますけど。

今後のインストールのこと考えると、前の感じで、
0.3GB : swap
6GB:OS X
2GB:OS 9 ←フリーソフトくらいなら思いきって2G! (w
10.3GB:DATA
で、どおだ!

ちなみにワタシはDataの中をホームの中身の様にフォルダ作って、実際のホームのフォルダの中にエイリアス作ってごまかしてます(LibraryやDocuments内のアプリのファイルは除く)。こんな感じで
Data>Desktop
   >Documents
>Library
...
Home>Desktop>DataのDesktopのエイリアス
>Documents>DataのDocumentsのエイリアス
...
階層が1つ深くなるのは慣れで。(w

iTunesのMP3も環境設定で Data>Music>iTunes Music に!
239スヌーオピー(227):02/08/26 02:16 ID:0L5vFeH7
>>236
私は40Gあるからいいかなって作ってないけど...
>>231さん
そうです。さらに私はDataの中身をホームとまったく同じフォルダにしてます。こんな感じで、

Home>Desktop>
>Documents>DataのDocumentsのエイリアス+アプリの書類
>Library>そのまま
>Movies>DataのMoviesのエイリアス
>Music>DataのMusicのエイリアス
...

Data>Desktop>デスクトップにたまった拾い物を適時こっちへ
>Documents>普通に書類を
>Library>HomeのLibraryのバックアップ
>Movies>各プレーヤーごとに分類
>Music>iTunes Music>MP3
...

と、して誤魔化してます。階層が1つ深くなるのは慣れで。(w
iTunesのMP3も環境設定でData>Music>iTunes Musicにすれば、ほとんどホームに残らないんじゃない?
240スヌーオピー(227):02/08/26 02:19 ID:0L5vFeH7
あら2重カキコスマソ。←これで3重か(w
醜くてすいませんm(_ _)m
なんか、やっぱり変10.2!
241231:02/08/26 10:34 ID:7aOH35VE
>>238
今は自分もスヌーオピーさんとほとんど同じやり方です。
iTunes MusicもDataに置いてます。
ただ、おっしゃる通り、階層が一つ深くなるのがなんとなくイヤで…
でもDataを分ける利点を考えると、我慢できるレベルかも知れません。
それを踏まえると、
0.3GB:swap(大抵は実メモリで間に合ってるから分ける必要ないかな…)
3GB:OS X(今は1.6GBしか使ってないので小さめでいいかな?)
13.3GB:Data、OS Xアプリ
1GB:OS 9(今は400MBしか使っていないので1GBで十分です)

それか大胆に
2GB:OS X
16GB:Data、OS Xアプリ
0.6GB:OS 9、swap(swapは内周に置かない方がいいかな?)
っていうのもアリかな…。
242スヌーオピー(227):02/08/26 23:04 ID:0L5vFeH7
OSXがいきなり2Gですか...
じゃがタソの上書きインストが空き容量1.5G要求するので、今の1.6G+上書き用1.5G+つい買っちゃつたアプリ用1Gで余裕見て5Gは必要だと思うけど。OS Xのソフトって『アプリ』に置かないとおかしくなるのってなかったっけ?

OS9は私もかなり迷いました。非常用の再生専用の為のアプリを一通り入れて1.2Gだったので、つい拾っちゃったフリーソフト分+余裕で倍の3Gにしました。

swapは私はよく分かりません。w むかしMacPower(?)で読んだけど、PB2400cからPBG4へと変えていきなりメモリ80M→1GBなんでじぇんじぇん気にしてません。
.swapって外周でしたっけ?誰か知ってる人教えて下さい。

んっでもって
5G : OS X 10.2?+アプリ(←再インストはちょっと面倒だけど)
1G : OS 9
12.3G : Data
0.3 : .swap
で(順番は適当に)どおだ!
とまた長々と書きましたが、私はシステムのパテは必要容量の倍が基本です。
そうすればおのずとDataの容量が決まるかと。(そんなに入れるものないのに、Dataは欲張っちゃうんだよね。w 結局、使わないDataは外付けに行ってしまうのに...)
243231:02/08/27 00:39 ID:IhYSVOqK
JaguarはHDの初期化をしてパー切りし直してクリーンインストするつもり
ですし、その後のメジャーアップデートでもOS Xのパーティションを初期化
してクリーンインストするつもりですし、日本語と英語しか入れないので、
ちょっと小さめの4GBで行こうかと思います。
OS 9はやはり1GBあった方が安心ですね。
Jaguarを入れられるのが九月なので、それまでバックアップにいそしむ
とするか…。
244スヌーオピー:02/08/27 02:13 ID:eZ+uoDhe
なるほど!それならOSXは小さくてもオッケーですね。

入れるまでどうパテ切りしようって考えるのってワクワクしますよね。

じゃがタソは今のところ「10.2β版」って感じです。
ATOKがバグってたり、「常に拡張子を表示」でホーム内のフォルダが英語表記になっちゃうし。
9月には10.2.1のアップデータが噂されてるんで、それまで待ちが正解ですね。w
245名称未設定:02/08/31 01:49 ID:4a18BeO4
            ∫  
     ∧,,∧     ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ,,゚Д゚彡っ━~  < 俺が保守しておく。
 _と~,,  ~,,,ノ_.  ∀    \_____________
     ミ,,,,/~),.│ ┷┳━
  ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄|   ┃ 
246名称未設定:02/09/04 05:57 ID:5X9LFTUz
age
247甲斐駒ヶ岳:02/09/04 06:49 ID:5If1KT79
Pismo400 30G

12G: 10.2 + 9.2(Classic用)
10G: データ用
5G : 9.1 + Apps

iTunes以外のOS X上で作成したデータは全て~以下に保存。
248名称未設定
PM7300 500Mhz 9G
今までは細切れだったけど激しくデスクトップが散らかるので、、、
1.2G メインシステム+書類 データ用
3.8G アプリ
3G ネット用 ネットからのデータ
450M 非常時用旧システム