社内のウィソオンリーのネットワークにMac乱入!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
タイトル通りです。
社内のウィソオンリーのネットワークにMac乱入された方、されようとしている方、体験談や苦労話聞かせて下さい。
2名称未設定:02/02/15 10:34 ID:zFJl5AaW
3名称未設定:02/02/15 10:37 ID:xIrlVCVw
>>1
苦労する奴は低スキル。
4名称未設定:02/02/15 10:37 ID:4Cu9GplG
ただいまの放置時間:8分 でした。
5名称未設定:02/02/15 10:41 ID:P8GsxjMG
8500/G3/500 RAM 620MB に MacSOHO と言うソフトをインストールすると
難なくLANに乱入出来ます。MacSOHO を立ち上げないとWinからは認識されない
けど、なかなかの優れ物です。インターネットもメールもファイル共有もOKです。
プリントアウトだけ筐体に直接USB 接続の物からアウトしています。
6名称未設定:02/02/15 10:48 ID:kuwUDVrJ
苦労するのは技術的な問題じゃないだろ
7名称未設定:02/02/15 10:53 ID:YYj7xJ2o
うちはL3SWがAppleTalkを通さないんで、セグメントを越えたファイル共有、
プリントが出来ない。
でもOSXにしてから楽になったな。ファイル共有はSMBとNFSで出来るし、
プリントもlp。
8生え際ピンチ ◆HAGEmMxg :02/02/15 11:08 ID:l59K2aNj
( ´D`)ノ<AppleTalkは流さないでくだちい。
       TCP/IPでつなげろやゴラァ!れす。
91:02/02/15 12:41 ID:SYErI6OA
3>>
技術的な問題もありますが、仕事でMacを使うことに対しての会社の反応なども聞きたいです。
私は以前会社にMac持って行ったことがあるのですが、「こんなもんは会社で使うものじゃない!いまどきMacは無いだろう!」と怒鳴られ、撃沈した経験があります。
ちなみにうちは個人用のパソコンは個人負担で買わなくてはなりません。
10名称未設定:02/02/15 12:53 ID:TFCgtz0w
>9
そんなふうに感情的になるということは、その人に問題があると思われますな。
11名称未設定:02/02/15 12:57 ID:HRc2T163
VPC入れればなんの問題もなくネットワークに繋がるけど、これだとMacで乱入にはならないか。

OSX入れれば苦労しないんじゃ?
12ぱわぶく:02/02/15 13:05 ID:Gry8qgHq
>仕事でMacを使うことに対しての会社の反応なども
おれもウイソな職場でmac持ち込んでるよ。
DAVE or softwin95でネットワークに参加。
社内LAN管理者は
「つなぐのは自由だが、端末の設定やトラブルシューティングはご勝手に」
てな感じだった。その人はリベラルな人だったもんで、
ちゃんと礼儀を守ればいろいろ教えてくれたよ。
管理者に面倒かけず、自分で責任を持てればいいんじゃないか?

仕事については要はそれで実績あげてりゃ文句はいわれないしね。
13名称未設定:02/02/15 13:05 ID:3RKJjoaQ
Mac OSでWinの共有フォルダにアクセスすると、勝手に不可視の
ファイルやフォルダを書き込んでしまうので皆に嫌がられる。
結局VPC+Windowsを使わざるを得ない。
14名称未設定:02/02/15 13:14 ID:pieVgq2S

MacOSXでWindowsNTのネットワーク上のサーバ上にファイルコピーなんか
すると、ファイル本体と、ピリオドで始まる同名のファイルが生成されて、チョーウザです。
15チャーニィ ◆ishChar2 :02/02/15 13:24 ID:dpI/o4Mr
( ‘e‘)<嫌がらせにしか使い道ないのか、ラヴラヴ
16名称未設定:02/02/15 14:22 ID:VdmIQa01
一番の問題はリソースフォークとウィンドウ情報ファイルの存在でしょうね.
リソースフォークに関してはMacOS10.xでは廃止する方向で開発されている気がするので,
".DS_Store"ファイルをサーバ上には作成しないよう設定出来るようにして欲しいところです.
17名称未設定:02/02/15 14:52 ID:SYErI6OA
なんか結局VPCが一番問題無さそうなんですね。
18名無しさん:02/02/15 15:16 ID:bH7XhZvn
漫画雑誌の編集部ですが、最近はCG入稿が多いので、それ系の
作業用にマックもネットワークに組み込んでいるよ。
ソフトはWIN MOUNTER使ってますが、XPからマックの共有フ
ォルダが見えなかったりして色々と苦労してます(笑)。

マックとウインの使用頻度は同じぐらいですね。結局は道具なん
だから、用途に合わせて使い分けりゃいいだけの話ですし。社内
にもいわゆる信者はいないので、平和にどっちも同居してますよ。
19名称未設定:02/02/15 15:46 ID:R1RsUNdC
>>9
>「こんなもんは会社で使うものじゃない!いまどきMacは無いだろう!」と怒鳴られ、撃沈した経験があります。
>ちなみにうちは個人用のパソコンは個人負担で買わなくてはなりません。
 どこの会社だか教えろやゴルア

20名称未設定:02/02/15 15:53 ID:P8GsxjMG
>>5です

>>9の人的職場環境に問題有りますね。
持ち込みなのに、そんな言い方自体、偏った意見の人ですね。そんな人
トイレで袋叩きにしてしまいましょう。
ウチの職場は、>>12さんの所と同様で、人望の有る人が管理者で、よく
教えてくれたし、MacSOHOで繋いでも許可してくれましたよ。
要は、管理者側が世間知らずで理解度無く、偏見に満ちているとダメな所が多いのでは??

>>13
確かにそう言う不可視ファイルを作りますね。
でもそんなに目くじら立てるほどじゃないし、嫌なら捨てて貰えば良いのでは?
2112:02/02/15 17:13 ID:Gry8qgHq
12だけど、

まあ、わざわざmac持ち込みの許可もらわずとも
IPアドレスさえもらえれば、あとはなんとかなるんじゃないの?
TCP-IPのコントロールパネルの設定からwinのhostファイル指定できるし。

最悪VirtualPCで保険かけとけばいいし。

自分はWinNTにさすがにアップルトークの設定してもらうのは断られたけどね。
22名称未設定:02/02/15 22:38 ID:2vctK1lL
>>21
アップルトークの垂れ流しだけは勘弁してよ
ガクンと重くなるから
23名称未設定:02/02/15 22:51 ID:HK/qvg5I
私は某社のネットワーク管理者です。
主にUNIXとWinのお守りですが、管理者が率先してMac持ち込んでます。
ところがMacユーザーは私だけでして.....
24名称未設定:02/02/15 23:18 ID:n+rpNta9
うちの会社じゃ
Mac どころか Win Me を繋いだだけで
社内 HP で名前を晒され
今すぐ LAN から切り離せと警告食らってたぞ
ウィルスバスターの自動アップデートとかで色々問題あるらしい
繋げられるのは Win NT4 / 2000 / 95 / 98 だけみたい。うげっ。
25名称未設定:02/02/15 23:49 ID:NZPv+fI0
管理者のスキル不足以外の何ものでも無いと思う。
本来ネットワークなんて単なるインフラ。道路と同じ。
いろんな車が走って良いと思う。
もちろん渋滞を起こすような車はタイーホ!
26名称未設定:02/02/15 23:50 ID:d9bP2uHt
>>9
個人用とはいえ、会社で仕事をするためのパソコンを
個人負担で買わせておいて文句まで言うとは…やはり管理者次第なのかねぇ
27名称未設定:02/02/16 00:05 ID:rBnWFVVw
>>1
はっきりいって、いろいろ面倒なんでやめてください。
はじめから業務でMac接続を前提にしたシステムを
組んでいるなら別ですが。

無理くり社のイントラに自前のMacを接続させろとダダをこねるやつが
毎年いてうんざりします。Macどころか、Winだってお断りだよね、普通。
なのにそういうダダこねはなぜかMacが多いな。
つか、自前のPCもってくんじゃねーつの。

大抵生意気な新入君か、オヤジですね。

28名称未設定:02/02/16 00:06 ID:HtN0V9fS
面倒起きたら責任取るのは管理者だからねえ。
むしろ個人所有のPCを社内ネットに接続させる管理者の
方が信用ならんなあ。
2928:02/02/16 00:08 ID:HtN0V9fS
>>27
ケコーン(・∀・)
30名称未設定:02/02/16 00:13 ID:jxuWMr2Q
自由に使えるネットならともかく、完璧に管理された社内ネットで、しかも
クライアント毎に管理者へインストールするソフトをお伺い立てるようなところ
なら仕方ない。
「勝手に会社のパソコンにフリーソフトインストールすんなやゴルア」みたいな...

この場合Win、Macという問題ではない
31名称未設定:02/02/16 01:07 ID:MM8adBdf
この場合 >>1の言うネットというのは多分、NTサーバが一台くらいの中小のネットで、
・自由に個人のパソコンを挿入してる人がいる
・私用でメールを使っている人がいる
・昼休みネットゲームをやってる人がいる
・IMを起動している人がいる
・ダウンロードしてる人がいる(w
・自分のホームページを会社から更新している人がいる(w
ようなところじゃないかな。

大企業だったらネットにぶら下がるパソコンや業務用アプリは全て専属の部署又は
業者が管理しているのでPCで遊べるのは自宅だけだね。
3212:02/02/16 09:27 ID:s3jCfIjX
>ダダをこねるやつが毎年いてうんざりします
ひゃーそれが本音ですな^^;
ある日管理者から
「これだけ教えてやったんだから、部署ネットワークのトラブルシューティングはおまえやれ」
といわれて2年くらいたったなあ。
管理室に行くであろう端末のトラブルはほとんどわたしで解決できるので、
管理者も少しは助かってると思うな。このへんは持ちつもたれつで。

いまのところmac由来のトラブルはないですがねえ。
33名称未設定:02/02/16 10:51 ID:Yv2jHkkU
>>32
イントラはどこでも社の基幹だと思いますが、変化が激しい分野ですから
通常の稼動運用のほかにも、だいたい数年後の稼動状況などを想定して常に
拡張や統合の計画は常にしているわけですよ。またそこここの業種別の特別な
仕様への対応や拡張で管理者は結構忙しいはず。
まともなシステム屋がいるところはだいたいそんなもんだと思います。
そこに常務外の(いわば趣味的な)パソコンの接続の話なんか
持ち出された日にゃ結構むかついて、パソコン遊びはおうちでやってねって感じです。
デザインや出版系(って俺は良く知らないですが)ではMacをネットで
稼動させているところも多いと聞きますが、おそらくそういうところでも
まともなところは出鱈目な接続・稼動はさせてないはず。ダイアルアップの
SOHOに毛が生えたようなところはわかりませんけど。この不況下で
MacOS系のサーバーを使ったりとか、いろいろ試行錯誤してオタクを
遊ばせておける会社は、しあわせ、というか、おめでたい、と感じてしまいますね。
PS.なんだか言葉がきつくなりました。ストレスたまってま〜す。ごめん。
34名称未設定:02/02/16 11:08 ID:HaArVc3v
やってみたいけど、TCP/IP&Ethernetアドレスで管理されているので
既存のネットワークカードをどっかからひっぺがしてくるしかないです。
そこまでして、つながなければならない理由もないので、まだやってない
ですが。
VPC5買ってやってみようかな。
3532:02/02/16 12:01 ID:s3jCfIjX
>管理者は結構忙しい
>常務外の(いわば趣味的な)パソコンの接続の話
まあ、忙しい管理者をわずらわせずに参加すべきでしょうな、
イレギュラーな場合は。
LANの参加とひとくちに言いましても、
A.ファイルサーバー
B.メールサーバー
C.Webサーバー
D.基幹業務DBサーバー
といろいろあるわけで。
一番無難なのがCかな?
次にA、Bか。DはODBCに対応してても、
macにクライアントアプリがなかったら素直にあきらめる、と。
36名称未設定:02/02/16 12:05 ID:QbQGps/Y
実際Dが出来なくて諦めてるマカも多いんだろうな。
そういう場合はVPCで対応ってことでOK?
37名称未設定:02/02/16 12:12 ID:UszW0UlM
OSはおろか、パソコンの機種、構成まで指定するところでは無理でしょ
3833:02/02/16 12:56 ID:ueOpTRbN
>>34-35
つーか、会社のハード、ソフト、社内ネット上のリソースは会社の所有物ですよ。
無許可の接続は不正アクセス禁止法に抵触する立派な犯罪行為になる場合があります。
(仮にそこの社員でも場合によってはね)
つーわけで、これは技術的な問題ではなく倫理の問題です。
接続するだけなら簡単ですが、捕まらんように許可をとって気をつけておくなまし。
3935:02/02/16 13:19 ID:s3jCfIjX
あ、あと
E.プリンターサーバー
もあるね。
これはDAVEかませてもPSプリンターじゃないと無理だから、
素直に直結プリンターにすべきだね。
>36
自分もDはsoftwin頼りだよ。
OSによらずIPアドレスふってくれるとして、自分は
A→DAVE
B→Exchangeクライアン for macもしくはsoftwinのExchange
C→iCab j
D→softwin
E→直結
となっている。
40名称未設定:02/02/16 13:24 ID:AwsFP0Yw
て優香、Mac側で対処出来るなら、文句言わずに繋がせろって。
単に自分の仕事量が増えるとでも言いたいのかね?
41名称未設定:02/02/16 13:28 ID:nv+d91oA
>>40
そうじゃなくて、会社のリソース使って遊んでんじゃねー
会社じゃ仕事しろ仕事、仕事じゃなきゃとっとと帰れ、この穀潰しゴルァ!
ってことだと思いますが(w
42名称未設定:02/02/16 13:28 ID:QbQGps/Y
>>39
Unicornなんてのはどうなんでしょう?
http://www.escom.co.jp/unicorn/unicorn.html
43名称未設定:02/02/16 13:29 ID:JCz0AmTc
っていうかマクを持ち込んでくる人ってまじめに働く気があるのでしょうか?
44名称未設定:02/02/16 13:31 ID:nv+d91oA
>>43
それだっ!!
45名称未設定:02/02/16 13:33 ID:JCz0AmTc
こっちは必死なのに道楽の延長でマックを使いたがる人がうちの社内にもいます。
それが通用したら僕だってOSX鯖にしますよ。
46名称未設定:02/02/16 13:38 ID:AwsFP0Yw
>>41
うちの会社ではMac繋いでないけど、Winでもオレは遊んでるよ(w
まあ、スキルあるやつはオレを含めて3人くらいだし。
だから、たいした事ないって事(w
でも、リース会社やら何やらで、サーバー2台使って意味ねー。
47名称未設定:02/02/16 13:48 ID:oQcNVNEa
>>46
道楽の延長でマックを接続したがるやつと、接続してあるWinで遊んでいるやつって
系として同じ。つか重複している場合も多い。
オタクを遊ばせておける会社ってお幸せだなぁ。
ひょっとして親方日の丸の政府系だったり、学校だったり、銀行だったりしない?
48地方職員:02/02/16 14:36 ID:hNMm1X4y
>>47
ギクッ...(汗
4934-35:02/02/16 15:39 ID:s3jCfIjX
>36
あ、むろん、それぞれ申請書を書き、管理職経由で管理室から許可もらいました。
アドバイスどうもです。

>42
>Unicornなんてのは
ちょっと使ってみたけどうまくいかなくてしばらく放置しています。
こんどじっくり触ってみます。

>43
>マクを持ち込んでくる人ってまじめに
もちろん、持ち込みでも成果上げていればどこからも文句はこないわけですよ。
50助けてくらさい各称未設定:02/02/16 19:25 ID:dh5kRLTn
某すれで質問したら、こっちを紹介されました。お願いしますです。
以下コピペ。

すいません。1月末にibook買ったばっかりの超初心者です。
os10.1.2です。

職場が全員winユーザーのなかのlanに入ろうとしています。
で、daveとかvoleeとかの使用版をダウンしてみて、
ネットワークに入れることはわかりました。
でもプリンタの共有がどうしてもできません。
プリンタはepsonのpm−3500です。
classicでのインストールはできたのですが、
osXでどう使っていいのかもわかりません。

要約:
・windowsのlanに入り、ファイル共有と
classicでしか使えないプリンタの共有はできますか?

・もしできるなら、一番いいやり方は(ソフトは)何がいいですか?

office VX を入れてしまったため、基本はosXで使いたいです・・。
で、イラレを入れる予定なので、
メモリ不足が心配なのでVPCは避けたほうがいいのかなあと思ってます。
(前のノートがメビウスで、すごく相性が悪かったのでmacにしよかなと・・。)
周りに、macユーザーが一人もおらず、どうしようもないです。
助けて下さい。

51名称未設定:02/02/16 19:54 ID:9CnPdicX
>>50
ファイル共有したいの?
プリンタ共有したいの?
52名称未設定:02/02/16 20:03 ID:RDL1UN92
>>51
歯外道。
ネットワークはなんの苦労もないが、OS Xの場合
共有プリンタが問題だよね。
ドライバ未出とかさ。
53助けてくらさい各称未設定:02/02/16 20:31 ID:dh5kRLTn
>51
できればどっちも。ファイル共有は
daveはmac→win win→macのやり取りができたけど、高い。
voleeは安いけどmac→winしかできない。

で、プリンタはdaveならできると聞いたけど、osxからの場合はできない。
クラシックならどうなのかな?
ちなみにvoleeは完全にできない・・。
で直でつなぐとなるとUSB接続が必要だけど・・
ケーブルがあるんだろうか・・?でもだれも知らないらしいんです。

どうしてもだめなら、
ファイルはFDやスマメでやりとり(でもFDDがない)
プリンタはほかのWIN機から・・という手で行くしかないのかなと。
(うえ〜んみんな個人持ちPC)

でもそれじゃ進歩はないような気がして。
できる限りのことをやってみたいんです。お願いします。
54名称未設定:02/02/16 20:36 ID:zQaqSnjj
>>35
おいおい、サーバーたてるって・・・。
使えて当たり前のネットワークや業務システムを運用するのに
どれだけ管理者が苦労しているか・・・。
そこに趣味の延長で勝手にサーバー立てるなんて問題外だよ。
それがMacでもWinでもね。
出来れば俺もOSXのサーバー立てたいけどね。
55助けてくらさい各称未設定:02/02/16 20:46 ID:dh5kRLTn
で、じゃあ
ファイル共有と
プリンタ共有を別のソフトでって考えたりして、
unicornも落としてみました。

が、使い方がぜんぜんわからない・・・。(恥)
本当に、超mac初心者なんです。どれだけ初心者かというと、
winのdeleteキーにあたるキーがどれなのかも未だにわからないんです。
直でプリンタつないだとしても、
クラシックでしかつかえないプリンタの
ドライバの起こし方がわからないんです。

わからないことが多すぎてごめんなさい。
すんません・・。とにかく、細かい使い方はおいといて、
こういう方法ならできるとか、これつかえばできるとか、
それだけでもアドバイスいただければ、あとは本読んだりして、
自分でなんとかできるようにがんばります。
56助言:02/02/16 21:06 ID:3ldxfMHy
1月末に購入したiBookを売り払って、新しいWin機を購入しましょう。
Win環境にMacで参加できるようになるまでにかかる時間を考えれば、
その方が、時間的・労力的にお得なはずです。
それが仕事に関係しているなら尚更。
冷たいようだけど、そうした方が良いと思うYO!
57名称未設定:02/02/16 21:14 ID:9CnPdicX
>>53
DAVE3.1の場合、Macに繋いだインクジェットプリンタは共有可能みたいだね。

あとは、UNICORNでWinに繋がったプリンタが共有出来るけど、OS X未対応。

ファイル共有はOS Xなら特別なソフトはいらない。
(よく知らないから詳しい人にきいて、OS X初心者スレとかで)
58名称未設定:02/02/16 21:15 ID:9AHmT0Z8
>>56
それができる人なら
ここで愚痴ってないと思うけどね
59名称未設定:02/02/16 21:15 ID:9CnPdicX
>>55
エプソンにドライバ有るんだけど・・・
60名称未設定:02/02/16 21:20 ID:zQaqSnjj
110の言うとおりだな。売ることは無いと思うが。
仕事にはやはりアドバンテージのある方を使った方がいいよ。

で、使う場合。
・プリンター
PM3500をUSBで接続して使う。
・ファイル共有
メニューの「移動」−「サーバーへ接続」
そこに"smb://サーバー名/ワークグループ名"を入力して「接続」する。
ちゃんとした管理者に聞けば教えてくれるはず。
ファイルサーバーが別セグメントだったらNetInfo Managerで"machines"
にファイルサーバー名とIPアドレスを登録すればOK。

こんなところでどうでしょうか?
61名称未設定:02/02/16 21:24 ID:dZVB0kTB
ただ〜〜の事務所なのに、社内全部マクですが、何か?
62助けてくらさい各称未設定:02/02/16 23:06 ID:dh5kRLTn
>56
確かに、仕事が関係してることなので、あまりだらだらとできないのは事実。
macが安定してつかえるようになるまで、
へたれメビウスと併用しようと思ってます。

>57
やっぱりそうでしたか・・。unicornはむりなんですね。
いやな予感はしてました。

>58
そーなんです・・。何より気に入ってしまったので。

>59
ネットでダウンできるんですか???一回探してみたんですけど、
もう一回探してみます!!

>60
それも、やり方が良くわからなかったんですよ。
サーバーのIPアドレス入れたりしたんですが。
ありがとうございます。それでやってみます。

苦労するだろうなということは承知の上で買いました。
仕事に支障がでるのはわかっていたからすっとwinで通してました。
やっと買う決心がついて買ったので、後悔はしてません。
まあ、待ってたらいいツールがでてくるかもしれないから、
それまで腕を磨いて待ちます。
家にもwinあるし、しばらくはサブとしてつかうことにします。
たった5つのレスで、勉強になりました。ありがとうです・・。
63助けてくらさい各称未設定:02/02/16 23:24 ID:dh5kRLTn
追加質問:
>60
>ファイルサーバーが別セグメントだったらNetInfo Managerで"machines"
教えてクンですみません。
意味がわかりません・・。「セグメント」「NetInfo Manager」って何???

>59
ドライバありました。ありがとうございます。
64名称未設定:02/02/16 23:51 ID:zQaqSnjj
>>63
それでは簡単に・・・
「セグメント」簡単に言えばネットワークの単位です。ネットがある程度の規模になると、
通常いくつかの「サブネットワーク」に分けます。で、「ファイルサーバーが別セグメント」
と言ったのは、サーバーが自分のマシンの所属するサブネットワーク以外のサブネットワーク
にある場合のことを指したのです。その際、サーバーにアクセスするには、そのサーバーが
どのネットワークのどこにあるのかを特別に明示する必要があります。それが"machines"の
設定です。
「NetInfo Manager」OSXはネットワーク関連等の重要な情報をNetInfoという仕組みで
管理します。その設定をするソフトがNetInfo Managerです。
NetInfoの"machines"という項目はUnixの/etc/hosts、WinのLMHOSTSに相当します。
ここでは詳しく説明できないので、設定方法はttp://777soul.com/mac/index.htmlを
参考に、ネットワーク管理者に相談するのがいいと思いますよ。
65サンバ:02/02/17 19:42 ID:vhe8284e
 OSX初心者板でも決着つかなかったんで、こちらでお聞きします。

 っていうのも、いろんなスレ&雑誌見て、OSXからWinの共有ファイルを
見るのには、Finder-移動-サーバーへ接続で、アドレスのところに
「smb://ワークグループ名;ユーザー名@マシン名(NetBIOS名)/共有名」
を入れるんですよね。 そこまでは分かったのですが、そのままやっても
「URL"smb://…"ではファイルサービスを使用できません…サーバーは
エラー1を返しました。」って出るんですよ。 なぜ? 何故? ナゼ?

 ちなみに現在の環境は、MacOSX10.1.2&Win98を家庭のブロードバンドルーター
の各ポートに接続しています。 そこで

Win側
ネットワークプロパティーの識別情報から「コンピュータ名=bbb(ログオン
しているユーザー名も一緒です)」、「ワークグループ=aaa」そして
「共有したいフォルダ名=Ccc」

MacOSX側
 「smb://aaa;bbb@bbb/Ccc」

これで繋がらないって事は、何処を確認したらよいのでしょうか? どうぞ
ご教授頂きますようお願いします。
66サンボ:02/02/17 21:24 ID:Slz8pTuI
>65
折れの場合、iBook 10.1.2、Windows2000Proでやっとります。
ブロードバンドルータ使用も同様。んで、
smb://bbb/Ccc
ですんなり逝けますよ。途中でパスワードか聞かれるけど。参考にならんか。
67名称未設定:02/02/17 22:45 ID:Uau2olGq
>>65
ここにあるSMB Browse version .6ってのを使ってみたら?
http://shukwit.com/main.php
ウィンドウ左側にワークグループやコンピュータがツリー状に
表示されるんで、User NameとPasswordを入力してから
共有フォルダをクリックしてmountボタンをクリックする。
68サンバ:02/02/18 01:26 ID:LJYYiolv
>66
やっぱり同じでした。
>67
落として、今、起動したんですが、ウインドウ左側には
「smb:// 」
しか出てなくって(ってこれって、何にも認識してないってこと?)
一応、User NameとPassword入れてmountボタンクリックしてみると
「You Must select a server-share and enter a username and password.」
っていうエラーメッセージ出ました。

 やっぱりWin側を検出出来てないのかなぁー 
69サンバ:02/02/18 01:41 ID:LJYYiolv
ちなみにping通りました。
70名称未設定:02/02/18 01:47 ID:5C506NkS
>>69
ルータの設定はどうよ?
ファイアウォールとかIPマスカレイドとかしてねぇ?
71サンバ:02/02/18 02:57 ID:LJYYiolv
簡易ファイア−ウォール機能付いてます。それにNAPTも。
ここらへんに来ると、スキル不足です(^^;
どのような対処法があるのでしょうか?

ちなみに使ってるルーターはこれです。
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba5k_spec.html
72名称未設定:02/02/18 07:53 ID:CA16NRjk
>>68
ウインドウ左側のsmb:// だけど三角形印出てるでしょう?
そこをクリックするとツリーが出てきませんか?
73サンバ:02/02/19 03:59 ID:InSQPb+V
>左の三角印を・・・
おぉー 逝きました。往きました。

  そして、共有フォルダ(70MBぐらいなんだけど)、これを読み込み中・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・って終わらないやん。ずーっとマウスポインタ
円盤のまま終わらないっす。

  そんなら、元データを圧縮してっと、、、おぉー今度はウマくFinderに反映
されました。って事は共有するフォルダの大きさも一応関係するんっすね!?

 いづれにせよ、ここ3日間悩んでいたこの問題をようやく解決できました。
本当にありがとうございました。


74名称未設定:02/02/20 17:24 ID:gG3vcp/H
ところで皆さんはどんな環境で乱入してるんですか?
Win,MacのOSや使用アプリなど教えて下さい。
75名称未設定:02/02/20 17:57 ID:qaq4ykDG
フルフェイスのヘルメットに釘バットです。
76名称未設定:02/02/20 18:27 ID:/aoSHm9k
>>75
ヘルメットがOSで、釘バットがアプリと言う感じですかな?
77名称未設定:02/02/20 19:19 ID:J4hHGQsT
>>76
ネタニ ワケワカンナイレス カコイイ!!
78名称未設定:02/02/20 20:56 ID:C+V401cj
でなんなの?OSとアプリ。

Win :
Mac :
アプリ:
79名称未設定:02/02/20 21:04 ID:35I7Kw5H
>>78

Win:NT4サーバがあるが基本的にワークグループ管理で平等につながった
9x/NT/2000クライアント混在環境。NTサーバのAppleTalkサービスは使わない。
Mac:ほとんどOS9.xで、一部漢字TALK7.5.x
アプリ:Mac側にWIN MOUNTERを入れてる

仲良く共存、トラブルなし。
80名称未設定:02/02/20 21:07 ID:9ZOQbZm4
Mac SOHOは手軽なソフトだけど、Mac側でFinder以外のアプリ
がアクティブになっていると、Win側からMacの方の共有フォルダ
からファイルを読み込む場合、えらくスピードが低下するんだな。

DAVEだとシステム常駐型だから、Macで何がアクティブに
なってようと、そんな心配なし。

高いけどDAVEが一番使いやすい。
81名称未設定:02/02/20 23:20 ID:8Dfk9p2/
漏れはConnectixのDoubleTalkで
WinオンリーのネットワークにLAN入(寒

向こう側からはこちらが見えず、
こちらからは向こう側が全て見えて良い感じ。
ま、共有フォルダを設定してないだけだけど。

あとはアプリを揃えてファイルの互換性を保っておけば
特に何もする必要無し。まあ仕事のメインはsolarisなので
winでは大した事してねーしな、、

office入れてるのでwordもexcelも大丈夫。
メモ帳もSimpleTextかJeditで読める。

メインサーバ(solaris)へのtelnetは
Mac/Win両方からOK。

印刷が必要な場合はメインで割り当てられてる
Win2kにファイルを移してそこから印刷。

OSXだとsambaとかも使えて楽ちんそうだなーとは
思うけど漏れのPBG4は資料のpdfやら書類やらで
いっぱいなのでまた今度。藁
82名称未設定:02/02/21 21:23 ID:TjWKh4wD
ConnectixのDoubleTalkって知らんかった。こんなのがあるんですね。
なんで寒いの?
http://www.netmedia.solution.ne.jp/press/010222dt/

83名称未設定:02/02/21 22:06 ID:4H5I5QCJ
漏れは、linuxのsambaのサーバーに繋いでいるよ。
周りは全員win(w
TOOLはVPC or DAVE。
今は何故かDAVEでつながらない時があるので、VPCで主に繋いでます。

職場でweb作らなきゃならなくて、使い慣れたMacを持ってきているだけ。
通常の仕事は>>81さんと同じでJeditとExcel入れているから支障なし。
あっ、プリンターはPSプリンターなので支障ないです。
84名称未設定:02/02/21 22:13 ID:TjWKh4wD
DoubleTalkにしてもDAVEにしてもプリンターはPSしか対応していないんだよね。
普通のインクジェットプリンターなんかは共有できないの?
85名称未設定:02/02/22 12:32 ID:hAPYCmX9
pismoに入れるつもりでVPCを買おうと思ったが、
隣の売り場にoffce付のBIBLOが4万円で売っていたので、
そっちを買った。
86名称未設定:02/02/22 16:55 ID:Cle9TQ0X
>>85
本当はこれが正解
87名称未設定:02/02/22 20:53 ID:QSi9hgvD
>>86
激しく同意。なんにでも向き不向きっつのはある。
デザイン系などでLan上にMacが必要な場合はしょうがないけど
(その場合はMac系だけでLan組んだほうが楽。)
無理にWINDOWSのネットワークにMacを繋ぐこともないと思う。
88名称未設定:02/02/22 22:26 ID:p3fnypXB
>>87
でもマックってポリシーで使ってる人も多いと思う。
>>9のように反感買っても使うっていうか。
89名称未設定:02/02/22 22:44 ID:Z/8iV+7J
>>88
彼らはポリシーってよりいろいろと「もがく」のが楽しいのでは。
気分はわからんではないけど、アドミン泣かせなり。
90名称未設定:02/02/22 22:46 ID:p3fnypXB
>>89
なるほどね。
何が何でもMacでやってやる、って負けん気なんですかね。
出来ないことがあって「もがく」って快楽なのかも。
全て思い通りだと意外と面白くないのかもね。
91名称未設定:02/02/22 22:48 ID:rAn496nP
>>88
そういうくだらないポリシーを仕事に持ち込むのがうざがられる理由かと。
92名称未設定:02/02/22 22:53 ID:RLJM7hYQ
そだね。個人で使う分にはいいと思うけど、仕事上でポリシーとか言われても・・・
それなりの立場ならいいけどさ。
93名称未設定:02/02/22 22:54 ID:Z/8iV+7J
>>91

ネットワークアーキテクチャにポリシーが必要なように
デザイナさんには表現のための仕事の進め方や道具にポリシーがあるらしい。
だから彼らの仕事をそう一概に邪険にはでけんのよ。
どちらもうまくかみ合えばいいのだけどね。

まぁ、このスレの趣旨はそんな感じではないけどね。
9491:02/02/22 22:57 ID:rAn496nP
>>93
別に俺も87と同じでデザイン系でどうしてもっていうのなら否定しないけどさ・・・。
95名称未設定:02/02/22 22:59 ID:p3fnypXB
>>93
ネットワークアーキテクチャーなんて言葉があるんですね。
それが管理人ともめる元になるのか。
それと、コンピューターも文具の一つの様なものかもしれないのですね。
だったら邪険に出来ないってのは納得。
96名称未設定:02/02/23 19:45 ID:1MbsOULj
今月のMacFanBeginnersの特集は「MacとWinデータ交換テクニック」です。
97名称未設定:02/02/23 19:53 ID:Qh7NDJC8
て、優香、パソがヲタクのおもちゃだった時代は終了して、
ジジイもババアも使う道具なんだつー事を一部のバカ管理者が
自覚しとらん事が問題だよ。

Macがいけないとか、Win ME は認めないなどとほざいているウチは
偏狂オタクと何ら変わらないつー事だ、混在環境でこなしている所も
あるわけだし。

所謂、ユーザビリティーもこれからは見直されてしかるべきと思うよ。
98名称未設定:02/02/23 20:33 ID:1MbsOULj
>>97
かなり説得力あり。
99名称未設定:02/02/23 21:31 ID:F5wR9TSi
>>97
お前みたいなど素人がパソコン使うから、管理が大変なんだよ。
100100:02/02/23 21:32 ID:w4I5Z731
>>99
かなり説得力あり。
101名称未設定:02/02/23 21:34 ID:BXVMOZgn
>>98
お前管理したこと無いだろ
102名称未設定:02/02/23 23:58 ID:V3QgEoKD
面白くねぇな!と思いながらも素人の要望に答えられるのが、優秀な人。
できねーんだよ!と門前払いするのは簡単だが、それは誰でもできる事。
正直に言えば、相手を騙してでも、それはできませんねぇ、と門前払い
するのもアリか?とも思う。話術も管理者の能力だ。詐欺師みたいだが。

103名称未設定:02/02/24 12:15 ID:bL8Sh+cF
>て、優香、パソがヲタクのおもちゃだった時代は終了して、
>ジジイもババアも使う道具なんだつー事を一部のバカ管理者が
>自覚しとらん事が問題だよ。

自覚が足りないのは一部のバカユーザ。

>Macがいけないとか、Win ME は認めないなどとほざいているウチは
>偏狂オタクと何ら変わらないつー事だ、混在環境でこなしている所も
>あるわけだし。

必要性のないMacを繋げろとか、Win ME をつなげろと言い出すのが偏狂オタク。
もし必要なら最初からそのように組んでいる。ネットワークがヲタクの
おもちゃだった時代はとっくに終了してしている。リソース、管理コストの問題
そしてコンピュータ犯罪、ネットワーク犯罪は現実だ。
ジジイもババアも使う道具は安全(セキュア)でなければならない。
無秩序ででたらめな接続はその敵である。


>所謂、ユーザビリティーもこれからは見直されてしかるべきと思うよ。

無秩序ででたらめな接続、そんなもんはユーザビリティとはいわない。
10481:02/02/24 13:42 ID:9ic1Vm4G
>>103
なんでもかんでも頭ごなしに
否定すれば良いってもんじゃないんだよ
バカかテメーわ。

必要なら最初からってのもわかるが
その最初の時点の設計が古くなる可能性もあるし
普通はあらゆるOSやネットワーク機器揃えて
全ての接続テストもしないし必要かどうかも検討してないだろ。
無秩序でデタラメな接続の前に
秩序があるかどうかも怪しい会社結構あるぞ。

職場のネットワークのポリシーを理解して、
如何に迷惑をかけないようにして
自分のポリシーを共存させるかって事が重要だろ。
まず最初に管理者に相談するのが当たり前だろが。

最初から書面で「こういう理由でMacとWinMXは駄目です」
って断りあれば検証済みって事で漏れも遠慮するがな。
言われて初めて検討するって事がほとんどだから
そう言う場合に「分からないから駄目、知らないから駄目」としか
言えない管理者は給料泥棒だな。

技術的に可能なモノにダメと言うにはそれ相応の理由がいる。
そもそもWinだけのネットワークが秩序あるものかと言うとそれは違う
所詮は扱う人間の問題だよ。話し合って解決するってのが出来ない
お前みたいなヒューマンスキルのない人間が管理してる会社は逝って善し哉。
105名称未設定:02/02/24 14:27 ID:AQb1zX4c
なんか、イヤなMac使いの見本みたいな人ですね>>104
106104:02/02/24 14:46 ID:9ic1Vm4G
ん?そうか?>105
107名称未設定:02/02/24 18:44 ID:RkiIfqWq
104の言い分も分からないでもないが、ちょと乱暴。
マックが必要と会社が判断すれば入れざるを得ないし、103も否定しないと思う。

>その最初の時点の設計が古くなる可能性もあるし
>普通はあらゆるOSやネットワーク機器揃えて
>全ての接続テストもしないし必要かどうかも検討してないだろ。

導入前にかなりの情報を集めて、ネットワーク機器間の相性、OSとソフトの相性等々
様々な要素を調べて実績を重視するから、導入時に古い機器やOSをあえて導入する
のも一つのやり方。場合によってはNICの相性のあるから、PCすら限定される。
率先して新しいものを入れてネットワークが落ちたりしたら、それこそ給料泥棒。

ネットワークって、理屈通りに行かないことがあるし、そうなると本当に泥沼。
なにせその要因がネットワーク機器だけでなく、ネットワーク上にあるもの全てが
対象になるからね。だからネットワークが落ちる様々な危険性を排除するのも重要な
仕事。

ただ、ウィンしか知らない人の多くはマックのことを何にも知らないのは確かだねぇ。
逆に97のような何も知らないマカーもイタイ。
10897:02/02/24 21:04 ID:BU/j4wyV
ま、自分は、自分の職場の事を言ったまで。
現在は、話し合った末、管理者側も積極的に対応をしてくれているよ。

彼らが言うには、やはり、本音は、面倒な事が増えると自分らが
損をするからだと言う事が根本に有ると言っている。事実セキュリッテ
的な事も現状はあるので、やはり面倒は否めないとも。
ただ、時代が変われば、管理者の意識も変えないと返って、自分らが
将来「障壁」になるとも認識をしているのが事実。

自分、97の発言を快く思わない人も多いとは思うけれど、将来を
見据えて考える時期は何れ来るよ。その時、焦って考えても結果は
々だけれど、仕事にケツ押されてアセアセするくらすなら、自分から
積極的に、取り組めない「保守的」な人間は、会社から将来
追い出されるかもしれませんよ。
109102:02/02/25 00:33 ID:Gtxj6wiT
ネットワーク管理は交通整理の警官と同じ。
道を通る人が快適に過ごせるための人。
もちろん大型車通行禁止とか決まりもあるけどね。
結局、責任追及されるのは俺じゃんか!と言いたくなるが
道は整理する人のタメにあるのではなく、通る人のタメ
にあるのです。
110>>”管理”者:02/02/25 02:24 ID:Eeo+QqF9
その為にあなたがたが存在するわけでしょーん。
さらりとかっこよく対応して欲しいよ−ん。
よろぴく。
111名称未設定:02/02/25 02:34 ID:5JX9sb97
要するにMac使いはネットワーク管理者になれない、と。
112名称未設定:02/02/25 06:41 ID:aa317ueD
>>111 そうとも言えない。Win遣いがみんな利口なら、問題は無いはずだ だろ?? (藁
113名称未設定:02/02/25 22:58 ID:1ySfSxpp
もめてるところ水を差すようで申し訳ないのですが、VPC&Windowsを入れたMacを持ち込む分については、Winオンリーの管理者でも文句は無いのでしょうか?
114名称未設定:02/02/25 23:06 ID:fEkG+71C
>113
効果があるならな。
115名称未設定:02/02/25 23:10 ID:1ySfSxpp
>>114
効果があるとは?何の効果?
116 ◆FfmeJobs :02/02/25 23:11 ID:APCKpyTe
>>115
プラシーボ効果
117俺の場合:02/02/25 23:12 ID:2IpX/UJI
つうか、詩ね!
糞狂信どもが。
お前らの自意識過剰な中学生みたいな幼い発言は読んでるこちらが恥ずかしくなる。
会社に入ったくらいの年齢だから大人なんだろ?
なら、他の人の仕事を増やすような真似はやめろ。
いつか、見返りがくるぞ、社会不適合者が!
118名称未設定:02/02/25 23:15 ID:1ySfSxpp
>>117
「社会不適合者が!」って懐かしい。
そういや入社1年目の時に上司にそう怒られました。
あれから6年かぁ。
119名称未設定:02/02/25 23:21 ID:8Uh0h+AE
>>117
て言うより、>>117貴方のお言葉の方が大分、
社会不適応型とお見受けしますな。
もう一度、国語のお勉強しましょう。

それと、仕事が増えるのは此のご時世。結構な事と
考えた方が実のためですよ。仕事が減ってしまえば、
貴方みたいな方から、即、お払い箱。
換えの人間なんか、社会には幾らだっていますから。
仕事の労を惜しまずヤル習慣をつけないと、後々
貴方自身が、痛い目に遭うのですよ。お解りですか??
120名称未設定:02/02/25 23:26 ID:uw5/MtX5
とりあえず、同部署内のPCのネットワークへのアクセス速度が遅いのはMacのせいにされました。>結局、違ったんだけどね。
121名称未設定:02/02/25 23:53 ID:MqtCxKu8
>結構な事と考えた方が実のためですよ。

こんな間違いする奴に国語のお勉強どうこう言われる117も哀れ
122名称未設定:02/02/26 16:14 ID:VIF3aJM/
しっぺ返しは嫌だが、見返りがくるならいいな。
123名称未設定:02/02/26 16:48 ID:5jIgFuiS
>>113
>VPC&Windowsを入れたMacを持ち込む分については、Winオンリーの管理者でも文句は無いのでしょうか?

一般論ですが。これは尚更まずいです。
会社のネットワークは遊ぶところではありませんので、ただなんとなく接続していのるではなく
そこに接続する機器には、どれも何らかの役割や働きが期待してあります。Winだから良いMacだか
ら駄目ということではないのです。もしネットワーク上に業務的にMacが必要である、もしくは
利用効果が高いと考えるならば、その旨をネット管理者でも上位の者と、財務部門に同時に
働きかければいいかもしれません。システム構築の計画にMacを組み入れてもらうのです。
うまくいけば、接続どころかサポートまで逆に管理者がやってくれるようになるでしょう。
もちろん、提案するセクションや人の日頃の働き、業務成果が前提として問われますけどね。
124名称未設定:02/02/26 17:31 ID:WCW/JaFc
OSXだとあまり問題が無いって本当?
125名称未設定:02/02/26 19:13 ID:fMPb0TGV
>>124
管理者はMacが嫌いでいちゃもんつけてるだけなので、
OSXでも文句つけられます。
126名称未設定:02/02/26 21:16 ID:KZx8L5sQ
>>121
そんな揚げ足しか取れないバカの言うことなんか、誰も聞いてないよ。(大藁
127名称未設定:02/02/26 21:18 ID:2AVlelEF
ばかばっか

Macをネットワークにつなげたいなら家でやれば?

せめて人のじゃますんなよ
128名称未設定:02/02/26 21:42 ID:tQhYRZ2c
>>126
誰もりいてない書き込みに反応する126は119なのか?
129名称未設定:02/02/26 21:45 ID:tQhYRZ2c
あ、間違いた
× 誰もりいてない>○誰もみてない
13091:02/02/26 21:58 ID:XuV98jO5
なんかずれてる・・・。

初めに問題となってたのは特に必要もないのにネットワーク上に
Macを繋げようとするバカのこと。

”Macをネットワークに入れない”というのも管理方法の選択肢の一つ。

Macが必要にも関わらず導入を認めないというのとはまた別ですよ。
もっとも必要と管理者が判断したら入れるでしょうけどね。


>>119
>それと、仕事が増えるのは此のご時世。結構な事と
>考えた方が実のためですよ。仕事が減ってしまえば、
>貴方みたいな方から、即、お払い箱。

仕事といっても金になるワケでもない会社内部のものに過ぎないでしょ?
無駄な仕事は増えないに越したことはない。
そのために人一人お払い箱にできるならなおさら経費削減できていいんじゃないですか?
131名称未設定:02/02/26 23:01 ID:Uf8l1eDW
>>130
あなたは人事の査定をされる側で、する側で無いから
そう言う発言が出るのだよ。視野を広くしようね。
132人事部:02/02/26 23:31 ID:ceULqQ16
>>131は3月末を持ってカイーコ
133名称未設定:02/02/26 23:54 ID:pOZWLOAa
>>132
つまらん。
子供のお返事だな。もっとマシな事考えろ。
13491:02/02/27 00:11 ID:otv5JQzU
>>131
意味不明なんだが・・・。
視野の広さとなんの関係がある?
135人事部:02/02/27 00:15 ID:RFfYx1ua
>>133くん、そろそろ第2の人生を考えてみてはどうかね。
136名称未設定:02/02/27 00:44 ID:IQqVEV+f
>>130
あれれ、Macが必要かどうかを決定するのは管理者じゃなくて
経営陣だよね。
部長級の一人が「どうしてMacが入れないんだ」って一言言う
だけで、管理者は阻止するために、膨大なレポート書く羽目に
なると思うけど。

俺それで入れてもらってるけど、管理者もiBOOK買ってもらっ
て楽しそうだよ。
137人事部:02/02/27 01:03 ID:RFfYx1ua
>>136
その部長、「必要かどうか」の判断してないじゃん。
例として不適だと思われるが如何か?

追伸
2人まとめて地方の営業所へ逝ってよし!!!
138名称未設定:02/02/27 01:09 ID:99Jxlsv5
自分の仕事の簡便化の為に社内の要望ですら阻止する事を
考える自体、職場で要らない人間なのが明白。
バカに言っても解るまい。書き込むだけ、時間の無駄じゃよ。
バカはリストラされてから、反省しても遅いのだから、もっと良く考えるべし。
139名称未設定:02/02/27 01:11 ID:CmeYDb4e
会社で必要ならMacintoshだって管理者は接続可能にしなければならないし
会社で不必要と判断されたなら接続不可。ただそれだけの事。会社の
ネットワークなんだからさ。ようするに仕事として必要、有用なら接続可。
意味無しと判断されたなら不必要。これは管理者の判断ではなくて
経営者とか、そういった人の判断でしょーな。まぁ一般的にはMacintoshが
接続可能でなきゃいけない会社ってあんまりないでしょ。Windowsにしとけ
って言われるのがオチ。個人的に持ち込んだPCを接続なんてのは、たとえ
Windowsでも断られるのが普通。
140名称未設定:02/02/27 01:15 ID:IQqVEV+f
>>137
会社で働いたことある?
どうしては入れないんだ?って聞くのは入れないのはおかしいだろ、
っていう意味だよ。
あなたは適職探した方がいいですね。。
141名称未設定:02/02/27 01:18 ID:p5WpSAZe
昔の大企業だったら、筆記用具すら自前の物を持ち込んで使うのを禁止してたところもあるよ。
これだけセキュリティだのがクローズアップされてる時勢なんだから、>>139の言うとおりじゃないの?
142名称未設定:02/02/27 01:18 ID:jjx7Yz0d
>>136

大丈夫。Macがらみの会社じゃなきゃ、普通の会社では
「どうしてMacが入れないんだ」なんていう人は
絶対経営陣になれないから。判断の甘さが命取り。
143名称未設定:02/02/27 01:25 ID:l08alDDm
まずみんな落ち着いて日本語話そうよw

>>139
> ようするに仕事として必要、有用なら接続可。
> 意味無しと判断されたなら不必要。これは管理者の判断ではなくて
> 経営者とか、そういった人の判断でしょーな。

禿同。
このスレで今までこういった意見に反論できた人はいないと思う。

「なんでこの仕事にMacが必要なの?」

当たり前だけど、ウィソオンリーの会社が前提よ。
144人事部:02/02/27 01:30 ID:RFfYx1ua
>>140
ただの圧力じゃん。どの辺が「経営陣の判断」なわけ?
145名無しさん:02/02/27 01:32 ID:eUUq7YoX
広告・デザイン系部門はMacないと仕事にならんよ
146名称未設定:02/02/27 01:32 ID:IQqVEV+f
>>144
ディレクターは経営陣。ディレクターが判断したら、経営判断。

勉強しなさい。
14791:02/02/27 01:34 ID:otv5JQzU
だからさ〜、必要があるなら別に入れりゃいいけどさ。
別にそれを否定する気はないよ。
いいたいことはだいたい139と同じだよ。

しかし今時Macを特に必要としない企業以外で経営陣が
社内ネットワークにMacを入れろと言う会社なんてあるのか?
あったとしてそれがすんなり通るというのはなんか間違ってないか?

136の会社の部長とやらがMacを入れろと言った理由はなんなのかしらん。

148名称未設定:02/02/27 01:34 ID:IQqVEV+f
>>143
そんな会社の業務で、一体Macで何したいのか理解できないな。
悪いけど。
149名称未設定:02/02/27 01:35 ID:IQqVEV+f
>>147
148見てくれ。
15091:02/02/27 01:37 ID:otv5JQzU
>>146
だとしてもそれは合理的な経営判断とはいえない可能性が高いな。
(※本当に必要な理由があるならそれを否定する気はない。)

いまここで批判の対象としているのはまさにそういうことなんだけど。
151名称未設定:02/02/27 01:38 ID:l08alDDm
>>148
だよね。

>>145
他部門のウィソとネットワークで繋がる必要はあるの?
部門内でMacでネットワークを用意するのは当然として。
15291:02/02/27 01:39 ID:otv5JQzU
>>149
見たよ。
153人事部:02/02/27 01:41 ID:RFfYx1ua
>>146
部長>ディレクターと言葉を置き換えただけで、何の説明にもなっていませんが。
154名称未設定:02/02/27 01:52 ID:aIJkmDWb
会社なんて合理性のみで動く訳ないし
所詮、合理性とは政治的な判断をする上での手段のひとつにすぎないてこったろ
155名無しさん:02/02/27 01:53 ID:eUUq7YoX
>>151
部門内だろうが、他部門だろうがネットワークはネットワークだろうが。
大型カラープリンタが使えたらいいなと思うことはないのかな?
まあ、ないんだろうね。
156名称未設定:02/02/27 01:56 ID:l08alDDm
>>155
だったら、

「広告デザインの業務において大型プリンタとの接続が必要なため、
 Macから大型プリンタへのネットワーク接続を許可してください」
と言って通せば、別に通らない主張でも無いと思うが。

TCP/IPベースでお話できるなら、特に面倒な物も無いかと。
157名無しさん:02/02/27 02:05 ID:eUUq7YoX
もちろんそれで普通通るんじゃないのという話なんだけど。>>156
普通、用があってMacを繋いでいるわけだし、
Macなしで社内のありとあらゆることすべてがパーフェクトにうまくいく
ところの方がすくないんじゃないの?
158名称未設定:02/02/27 02:11 ID:l08alDDm
>>157
> Macなしで社内のありとあらゆることすべてがパーフェクトにうまくいく
> ところの方がすくないんじゃないの?

いや、個人的にそれは無いと思うが、まあそれはいいとしてw

もし157氏が最初からそう思っていたなら、相当誤解がありそう。
このスレの流れでは「保証されない」→「乱入する」という前提があった気がするんで。

誰も、許可されて受け入れ態勢のあるネットワークに参加する事を批判してはいないのでは。
15991:02/02/27 02:21 ID:otv5JQzU
>>154
そういう達観的な見方をするのであれば特にいうことはないですな。

しかし不合理な判断でしわよせが来る管理者としては
愚痴の一つもいいたくなるでしょ。ここで話してるのは
そういうことなんだけど。
160名無しさん:02/02/27 13:23 ID:eUUq7YoX
現場から「必要だ」と言われたらなんとかするのが
管理部門の仕事でしょうが?
予算上、稟議が必要な金額がかかりそうだったら、
経営の判断を仰ぐことになるけど。
「いままで繋いでなかったから」なんてのは断る理由にならない。
役所じゃあるまいし。
161名称未設定:02/02/27 14:25 ID:l08alDDm
>>160
いやだから、論点は「なんで必要なのか」って事なんだって。
現場の自己満足のために他所に仕事させるなって事よ。
162名称未設定:02/02/27 14:41 ID:5D7TZEid
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/

レッツゴー!!
163名称未設定:02/02/28 19:41 ID:8g3mfqKF
>>161
おおきなおせわ
164名称未設定:02/02/28 22:06 ID:1U3P3A+q
必要か必要で無いかは、ネットワークの管理者が判断出来る訳でも無いだろうし、小さな会社ならなおさ反マックに徹するとダメな気がする。
165sage:02/02/28 22:19 ID:djZQa+L5
ワタシは社内のMacオンリーのネットワークにウィソをゴネまくって
乱入させていただきました。かなりツライ立場。
166138:02/03/01 03:59 ID:rhTIGOeB
ウチみたいに2000人程度の小企業だと、混在が楽じゃが、
10000人規模の所だと、Macいれてくり なんて言われると
管理者も大変だろうね。解るんだけどね。
167名称未設定:02/03/01 04:06 ID:Fu98pcwb
>>166
法螺吹くなら、もっと大きい法螺不羈な。
吹けば飛ぶような会社だね。
168名称未設定:02/03/01 04:20 ID:+37NSaL9
>>167
わたしは、166とは無関係だけどさ。
他人が他人の事けなしていても勝手ですが、あなたみたいな書き込みは
見てるこちらも不愉快だわね。
2000人で小企業は正しいんじゃないの?
法螺って何を指しているのかしら? それとも、あなたって馬鹿?
169名称未設定:02/03/01 04:27 ID:Fu98pcwb
>>168
あんたバカだね。
政府の統計上、従規500人以上の事業所は大企業なんだよ。
170名称未設定:02/03/01 04:32 ID:2D+tO93b
政府ではね。
でも、実際、100人以下なんて、零細企業だわよ
171名称未設定:02/03/01 04:36 ID:Idsx/EFc
1000人以下で東証一部上場してる企業もあるけど。
最近は本社直属の社員はびっくりするほど少なくなってる傾向があるし。
172名称未設定:02/03/01 04:40 ID:Fu98pcwb
>>170
で、何言いたいの?
おかまちゃん。
173名称未設定:02/03/01 04:40 ID:G4EMwVn7
あの雪印も意外に社員数は少ないんだよね。
174名称未設定:02/03/01 04:41 ID:Fu98pcwb
>>171
本社部門とブランチとで、ネットワークが違うのはよくある話だよね。
175名称未設定:02/03/01 04:43 ID:2D+tO93b
>>172
顔も見えない相手に、下品な煽りをするあなたは職場でも嫌われ者だね。
176名称未設定:02/03/01 04:47 ID:IV/WF+tD
ウチは出版系でマックがほとんどだったのに
外注で来たシステム管理がNTで管理しようとして大混乱。
何故そこに決まったかは誰も知らない。
経営陣は何も知らないんだから、システム管理会社が
言ったことを鵜呑みにするしかないしなぁ。

ここで「社会人」云々いってる人は、まぁ
ちゃんと自分が何者か考えな。
177名称未設定:02/03/01 04:48 ID:Fu98pcwb
>>175
おかまちゃんは面と向かって相手を罵倒するのか。さすが。

でもさ、>>166の書き込みもう一度読んでみなよ。
2千人程度の会社なんてちっぽけだ。俺はMac入れてやってるよ。
1万人だとさすがに大変だろうな、って言ってるだけだけど、
てめえら小企業に勤めてるアフォどもはグダグダ言うな、って
書いてあるじゃん。
178名称未設定:02/03/01 04:52 ID:Fu98pcwb
>>176
NT入れようっていう時点でその業者バカだけど、Winで組めば
儲かるっていうシステム会社は多いですね。
僕のクライアントは、どうしてもNTっていう客以外にはWin系
勧めなかったんだけど(UNIX & ORACLE)、儲かるからNTも手
がけてますね。
179名称未設定:02/03/01 06:16 ID:EKwZFCyT
そもそもそね、私が何時自分を男だっていったの??
やはりあなた、馬鹿ね。妄想が激しいみたい、医者行きなさい。
私が書き込んだ内容全然曲解していて、理解なってないわね。
そんなのでは、仕事もろくな物ではない。上司が可哀想。。。
まぁ、どうせ、私は、貴方の上司でもないし、奥さんでもないから良いけど。
あなたって、悲しい人間だわね。 (笑)
180名称未設定:02/03/01 07:33 ID:AQ+a8wYG
スレタイトルのせいなのかな、書き込み内容が建設的じゃないよな。
チョと悲しい気分だ。
181名称未設定:02/03/01 11:10 ID:qDhuc243
>ワタシは社内のMacオンリーのネットワークにウィソをゴネまくって
>乱入させていただきました。かなりツライ立場。
>ウチは出版系でマックがほとんどだったのに
>外注で来たシステム管理がNTで管理しようとして大混乱。

だからそういうことしようとすると大変ですよね。
そしてその逆(つまりWinオンリーのネットにMacをゴネまくって乱入)もまた真。

>会社のネットワークは遊ぶところではありませんので、ただなんとなく接続していのるではなく
>そこに接続する機器には、どれも何らかの役割や働きが期待してあります。Winだから良いMacだか
>ら駄目ということではないのです。

これが正解。

>自分の仕事の簡便化の為に社内の要望ですら阻止する事を
>考える自体、職場で要らない人間なのが明白。

つまり、これが間違い。
自分の仕事にかこつけたの趣味嗜好の要望の為に社内の効率化、標準化、簡便化を
阻害する事を考える自体、職場で要らない人間なのが明白なのです。

職場でわがままいうな、下らん自己主張しとらんと、与えられた環境で仕事しるっ! 以上。
182176:02/03/01 13:53 ID:IV/WF+tD
>>181
混在環境は良いと思うんだ。
言いたかったのは「経営判断」とか
知ったかぶりは違うんじゃないの?ってことで。

業者を決める側の年配の人間なんて何も知らないからね。
系列関係や中元歳暮で決めちゃうんだよ。
で、面倒くさがった管理者がそれっぽいことを言うと鵜呑み。
持ち込んで仕事の能率が上がるなら、winでもmacでも
持ち込めばいいとおもう。
いろいろあるけど、あくまでコンピュータは人間の奴隷、
逆になることを自慢しなくても。

しかしながら、Win系は柔軟性もないし安定してないから
週に2回はメルサバ落ちて大パニック。
でも、絶対業者は変わんないんだろうな。ハァ
183名称未設定:02/03/01 14:26 ID:ops6yNzx
>>182
システム管理者はあなたの奴隷ではないと思うのだけど?
部分最適と全体最適が違うのは良くある話。
自分の仕事の能率が上がれば他人の仕事の能率を下げてよいと
いうものでもないだろう。

経営判断は経営判断。自分の方が正しく判断できるというのは
勝手な思い込みであることがほとんどだ。
あえて経験から言わせてもらえば、Macユーザーは個性を重視す
る分、判断にバイアスがかかっていることが多い。
使いたい=必要、ではないだろう。

ところで、週に2回もメルサバが落ちるのはWindowsのせい
じゃなくて業者のスキル不足。その業者がMacでやったら
もっとひどいことになるのでは。
184名称未設定:02/03/01 16:43 ID:OEkXjr6a
コラ!仕事しろ!
185名称未設定:02/03/04 12:39 ID:x2ls5KcJ
>>85
本当はこれが正解
186名称未設定:02/03/09 00:22 ID:CNWlDKlx
マックだけの、LANの中に
逆にWinを割り込ませたりする場合
WinXPにバージョンアップしちゃえば
DAVEとか買わなくてもAppleTalkで十分なんでしょうか?

プリンタの共有とかもしたいのですが。
187名称未設定:02/03/09 03:11 ID:OuHVMEKn
188名称未設定:02/03/12 15:51 ID:OyaehZ9I
みんな、一通り言いたいことを言ったので、静かになった。
なんか不毛な議論だったような・・・
189名称未設定:02/03/15 02:23 ID:xK+Nn4JJ
ツマミになりますか?
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0203/14/n_businessweekj.html
「大いに勇気づけられるが,これらの記事は大部分の大企業は
Macに興味がないし,今後も示さないという私の信念をぐらつ
かせるものではない」とHaddad氏は書いている。
「そうでなかったら,IT管理者や技術労働者が,Macを好むこと
について語るのを怖がるのはなぜだろう? 私はYurash氏の言い分が
正しいと思っている。多くのIT管理者は,自分たちに頼るしかない
混乱したユーザーを好む。結局,人間はそういうものだ」。
190名称未設定

MSの是正措置審理で判事が司法省にコメント求める
http://www.zdnet.co.jp/news/0203/27/b_0326_11.html