1 :
名無し:
なのに・・・
って思ったこと無い??
2 :
名称未設定:02/02/14 02:50 ID:9Wt85YqT
2
3 :
名称未設定:02/02/14 02:52 ID:VRc9zavH
ない。
4 :
名称未設定:02/02/14 02:58 ID:OmO6oFj7
これまでも無いし、これからも無い。
5 :
名称未設定:02/02/14 03:11 ID:E7gp2SDK
淫照るマシンに移植すりゃ、ウィンドウズ・利無くすと同じ土俵で競争できる。
どれが勝つか。今だってOSXの方がXPより安い(それにユーザー認定とかも要らない)し、企業でXPなんて入れてるとこ見たことないし。
6 :
名称未設定:02/02/14 03:15 ID:sLkq6YxS
思ってる人気持ち悪い。
紫人なんですか?
7 :
名称未設定:02/02/14 03:22 ID:35OxGu7/
もう何年も前に
ソニーがパソコン出すって時に
ソニーのセールスマンが自社のマシンにはてっきりMacOSが乗ると思ってた。
という話を聞いた時は萌えたな。
でも今のVAIOとOSXじゃ別に萌えん。
8 :
名称未設定:02/02/14 03:46 ID:FacebAzM
すぐ壊れる上に、動作がクソ重いマシンですか?
いりません。
9 :
名称未設定:02/02/14 03:48 ID:2UBlMEfK
10.1だけどのせたよ。
箱だけどね。
10 :
名称未設定:02/02/14 03:50 ID:OmO6oFj7
>9
1点
11 :
名称未設定:02/02/14 03:52 ID:3SzMVCUR
12 :
11:02/02/14 03:57 ID:3SzMVCUR
勘違いsage
13 :
海老:02/02/14 04:26 ID:7G2xLZRv
>>12 おいおいVAIO糞呼ばわりしてマクは擁護かよ
実用的には似たようなもんだぞ。
マクの場合は出来ない事を出来るようにする為に試行錯誤できるというところが違うが。
14 :
名称未設定:02/02/14 04:47 ID:FacebAzM
>>13 誰もVAIOを糞呼ばわりはしてないと思ふ
15 :
名称未設定:02/02/14 06:16 ID:0xVR3qJo
つーかVAIOはうんこ並。
16 :
名称未設定:02/02/14 06:27 ID:UYLlzUd6
デザイン的にはアップルのほうが洗練されてると思うのに
なぜにバイオにMAC OSを入れないといけないのか分からない。
バイオのデザインはしょせん商業デザインの域を超えてない。
アップルデザインは芸術品。
17 :
海老:02/02/14 06:27 ID:hHhK5SSI
>>14 ちゃんと読め。丁寧に解説してやるから
>>7が
>もう何年も前に
>ソニーがパソコン出すって時に
>ソニーのセールスマンが自社のマシンにはてっきりMacOSが乗ると思ってた。
>という話を聞いた時は萌えたな。
>でも【今のVAIO】とOSXじゃ別に萌えん。
今のバイオと言ってそこへ
>>8が
>すぐ壊れる上に、動作がクソ重いマシンですか?
>いりません。
バイオが駄目押ししているという意味にしかとれん
>>9 >10.1だけどのせたよ。
>箱だけどね。
ついに箱になってしまった(汗
>>10 >>9 >1点
トドメの一撃
そこへ
>>11が
>
>>8 >mac【も】クソですが、なにか?
と言っている。
もうバイオの立場が無い流れやね
18 :
名称未設定:02/02/14 06:37 ID:0xVR3qJo
↑ 閑人
19 :
名称未設定:02/02/14 10:10 ID:p2xh3oSi
ヴァイオのデザインは別に美しくはないし大したことない。
20 :
名称未設定:02/02/14 10:15 ID:aofdtV2A
IBMノートのkeyboardがついたら良いのにとは思う。
21 :
名称未設定:02/02/14 10:21 ID:vOQhhsTd
C1使ってるけど。e-mailとか出来たらいいから別にOSなんて
なんでもいいじゃないか。2000入れたから落ちなくて幸せだけど。
MacもVAIOも一長一短はある。しかしこのスレを起てた
1は間違い無く糞。それは間違いない。そうだろう?。
22 :
名称未設定:02/02/14 12:04 ID:LokpAgC7
以前、VAIOでRhapsody for Intelを使ってました(藁)
23 :
名称未設定:02/02/14 12:29 ID:iZiMOGO1
VAIO云々以前に、淫telアーキテクチャでOS Xが動くんだったら
ペソティアム4とマザーボードを買ってきてQuickSilverの筐体に入れて使う。
24 :
名称未設定:02/02/14 12:31 ID:hxmrB9r6
ヴァイヲにOS Xのせても、コマンドキーとかないから、使用できないと思われ。
25 :
名称未設定:02/02/14 12:32 ID:b1fr5Z/E
>>21 てことはWinじゃなくてもいいってことだろ。超漢字いれろ。
起動も早いし軽いしウイルスもないし落ちないしいいことずくめ。
君の理屈じゃそうなるな。
SONYはappleと似ているようで思想とかスタンスとかまったく違うから
むしろWin互換独自OSが似合うと思うが。
26 :
名称未設定:02/02/14 12:41 ID:cnQ8coCe
仮にintelマシンにOSXを移植できたとしても
その後が問題のような。
どこもドライバ書いてくれなくて、結局限られた
数機種のみで動きますってことになりそう。
27 :
名称未設定:02/02/14 12:48 ID:brVRufxQ
apple潰れちゃうよ。そんなことしたら。
28 :
名称未設定:02/02/14 12:50 ID:Jbxj/wUa
>>25 超漢字ってまた何とも言い難いOSを・・・
俺、一度だけ、VPCに入れてみたよ
俺のソフトじゃないしつかう気もさらさらないから
即削除したけどさ。
>>26 技術的には移植問題ないよ。
すぐじゃなくてもドライバ位かいてくれんじゃないの?
でも、appleってハード売って儲けてる会社だからねぇ
移植したら潰れちゃうよ、多分。
29 :
26:02/02/14 13:14 ID:cnQ8coCe
>>28 うん、技術的には問題ないのはわかる。
なんていうか、今までのAppleのやり方を見てると
サードパーティを積極的にさせる状況を作れないような気がする。
Win, OSX両対応の周辺機器があったとして、Winの方はどんどん
ドライバがアップデートされるんだけど、OSXの方は一番最初に
出したやつのままほったらかし〜なんて状況が起こりそう。
30 :
名称未設定:02/02/14 13:23 ID:oq8kfLmk
Linux使えばいいじゃん!
31 :
名称未設定:02/02/14 13:28 ID:6bnQztCF
これって満更無いって話でもないような気がする。
だってアップルにPower PCの代わりにアスロンって話もあるくらいだし。
32 :
名称未設定:02/02/14 13:32 ID:liAF//Eq
33 :
名称未設定:02/02/14 14:25 ID:qMkZvE9Z
34 :
名称未設定:02/02/14 17:13 ID:o/beAd9n
35 :
名称未設定:02/02/14 23:09 ID:vv97Jjvb
a
36 :
名称未設定:02/02/14 23:15 ID:J0ZdfJql
>クンにクン
イソテルにウイソドーヅ?(藁
37 :
名称未設定:02/02/15 00:05 ID:gpr8ZsMC
また、つまらぬスレを読んでしまった…。
38 :
名称未設定:02/02/15 00:31 ID:BxwN3Vnm
ヴァイオを初期化。
それにおーえすてんを無理やりインストール。
これのどこが最強ですか?
39 :
名称未設定:02/02/15 01:06 ID:A8K/j9q6
>> 1
デザイン的にマッチしないと思うが(厳密に言うと
PBG4もだけど)
40 :
:02/02/15 01:09 ID:ehsrOVzL
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/qa2/mosula/Why%20PB2400.htm ■なぜVAIOでは駄目なのか?■
結論からいえば「Windowsはドラブルに弱い」この一言につきます。
私は、MacOSこそモバイルに向いたOSと確信しています。
「トラブルに強い」「環境の変化に強い」のが MacOSです。
普段使っているときは違いがわかりませんが
トラブルの時にPCカードディスクや外付けHDから起動して修復可能なのは、
Winにはない強みです。
また作業環境マネージャーというモバイル環境に合わせて設定を一発で、
変更できる点もモバイラー向けです。ようやくWin/Meでその辺は追いついてきた感がありますが・・・
システムが壊れたときに30分以内に復旧して見ろ!といわれて
VAIOで可能でしょうか?
Macなら可能です。私は出張中に、何度もあの煩わしいトラブルを逃れました
41 :
:02/02/15 01:10 ID:ehsrOVzL
ちなみにVaioは、どの機種もCDブートで修復可のWin機。
(C1ですらも)
42 :
名称未設定:02/02/15 01:15 ID:H3Jh06RK
43 :
:02/02/15 01:18 ID:ehsrOVzL
Macのほうがトラブル多いような気もするけどなぁ。
ちなみにWinとMac両方とも現役で使っています。
44 :
名称未設定:02/02/15 01:20 ID:8Pltw+vL
45 :
名称未設定:02/02/15 01:23 ID:xIrlVCVw
「ドラブル」って恐そうだな。
46 :
名称未設定:02/02/15 01:31 ID:SRJTQKe7
バイオにってことならダメダメだと思う。デザインが合わないっす。
シンクパッドなら許せるけど。
メーカーとか機種数制限付きでライセンス供与してみたらいいのに。
インテル版ならクラシック入れられないし、それほど脅威じゃないかもよ。
アポーにとってね。
47 :
名称未設定:02/02/15 01:32 ID:TdRKIg2I
intelマシン対応OSX発表→ゲイツ怒りマクル→OSX対応Office開発中止
→Appleのシェアー伸び悩む→Apple再び会社売却の噂流れる
こうなるだけだろ。
48 :
マカはみんなこうだ:02/02/15 01:33 ID:ehsrOVzL
49 :
名称未設定:02/02/15 01:37 ID:xIrlVCVw
ehsrOVzLタン、キモイ。
50 :
:02/02/15 01:45 ID:nnbsNm9h
ehsrOVzL=気狂いウィナ。
Winみたいに不特定多数に対応しようとするとマックのいいとこが半減してしまう気が。。。
52 :
名称未設定:02/02/15 01:49 ID:Aj1khj5k
(゚∞゚)tinpoたん、
罪もないマカーをドキュソと思わせようと必死だね
53 :
名称未設定:02/02/15 01:53 ID:cTcezrsD
>51
そうそう。だからアキアなどのサードパーティを追い出したのも
マクを守るためには当然の決断だったんだよな。
54 :
名称未設定:02/02/15 02:07 ID:rpn6lKDh
48さんありがとう。
アポーってこんなことまでやってるんだね。
プリントアウトして、うちのサポセンのカウンターに
飾ることにするよ。
「Macってどうなん?」
「こちらをご覧下さい。」
55 :
:02/02/15 02:22 ID:cTcezrsD
>48
>ようこそwindowsユーザーの皆様。
実際にwinユーザーがあのページを見て
マクを買おうと思うかどうかが疑問だ。
56 :
名称未設定:02/02/15 02:38 ID:4IeVB3BO
1が糞かどうかとか、ehsrOVzLがキティかどうかは置いておいて
Appleはハードを売らないと稼げないんじゃなくて
ハードに足を引っ張られてるんじゃない?
ハード部門廃止して、まじめに開発したら
OSだけじゃなくてiTunes、iMovie、iPhoto、iDVD、FinalCutPro等々で
Macromedia程度の地位にはすぐなれるんじゃないかな
もちろん、現在の優れた無料ソフトを有料に切り替える必要はあるけど
57 :
vaioのいやなとこ:02/02/15 03:14 ID:/W+i5fGn
OSをのせかえようとしたとたん、くSonyの独自規格だいすきのおかげで
まともにうごかん。
さらにグラフィックボードとかのドライバとかも
さがすのくそだるいし。
おまけに自社開発のMSリーダのドライバにいたっては
開発を断念したことを宣言いたしますってかいてあった
(ワ
58 :
名称未設定:02/02/15 03:19 ID:9NNPTO8k
>おまけに自社開発のMSリーダのドライバにいたっては
>開発を断念したことを宣言いたしますってかいてあった
AppleのRage IIドライバよりタチ悪いな。
59 :
名称未設定:02/02/15 08:48 ID:EUQEjx8r
>>47 そうはならんだろう。
Officeがタコなソフトだということを企業がやっと理解する→
マイクロソフトは売るものが無くなり、世界中が嘲笑する中、倒産。
60 :
名称未設定:02/02/15 09:00 ID:8mzcn2C7
>>56 それやったらAppleは潰れるんだってばぁ。
61 :
名称未設定:02/02/15 09:03 ID:U/IShfVU
>Macromedia程度の地位
しょぼいな。
62 :
名称未設定:02/02/15 09:05 ID:EUQEjx8r
アポーもアポーだよ。古くはWord、Excelの時代から、MACの
インターフェースを下心あって踏みにじるマイクソロフトにやり放題やらせて来たろ。
今のOfficeだって見てみろ。まともなMACインターフェースではない。
そんな弱気なくせに、広告じゃ妙に威張ったりしてさ。
もっと首尾一貫しろ、アポー、ゴルァ。
63 :
名称未設定:02/02/15 10:10 ID:g/GyicVf
Macユーザー的VAIO指向ももう飽きたというか古いと思うけどね、正直。
64 :
:02/02/15 16:43 ID:DuxisNqZ
Mac People 2002.3.1号
p.44 専門家が読み解くプロダクトの核心 プロの声
川崎和男
「私が「粗大ゴミ」と評して議論を沸き立たせた旧iMacは、いよいよ粗大ゴミとなるわけだ。
しかし、リサイクル法のおかげで、素材の廃棄もなんとか問題が解消されているから安心だ。
さて、半球に実装され、液晶パネルとなったモニターという構成の新iMacだが、
おそらく日本のメーカーならばもっと凝縮した実装で、さらにコンパクトな形態にまですることができるだろう。
しかし、ここまで思い切った形態は、なんといっても日本の経営陣だと認可しない、できないだろう。
アップルでなければ実現できない「夢のあるとても愉快なかたち」を提示してくれた。
すでに世界的な企業ランキングではやっと1000社以内にとどまるほどになってしまったアップルだが、この製品であらためて再出発してほしい。
旧iMacユーザーはすべて買い替えるべきだろう。
そして、なんといってもマックOS Xでの運用が、最も似合うはずだ。
ウインドウズユーザーは、すべてが無能であり、感性の欠落した人種である、ということをもう一度証明するためのパソコンになってくれることを願っている。
デザイナーとしては、まだこの造形は稚拙だと思うが、それでも十分に「未来を暗示」してくれるお、おしろさがある。
円形で回路基盤を実現できるメーカーは、アップル以外にありえない。
立方体から半球という造形言語へのコンテクストは、アップルらしさへ回帰してくれた証と言える。
私は、このiMacを格別に高く評価したいと考えている。
もっとも、今度はスケルトンブームでなく、半球ブームになるような軽薄な流行現象になってほしくない。
もうパソコンの造形はここまで自由に解放されてきたことを喜んでいる。
このiMacがヒットすることを願っている。やれやれ、ホッとした。
65 :
:02/02/15 16:49 ID:DuxisNqZ
ウインドウズユーザーは、すべてが無能であり、感性の欠落した人種である、
ということをもう一度証明するためのパソコンになってくれることを願っている。
66 :
名称未設定:02/02/15 18:17 ID:dUtYJqNr
>>64 キモイ文章やなぁ・・・。
ピーポーも良くこんな記事載せるよ・・・
67 :
名称未設定 :02/02/15 18:32 ID:4Z9F34mF
俺は、好きだけどな・・sonyデザインは、
って言うか、新しいアップルのノートは、SONYっぽい
68 :
:02/02/15 21:03 ID:XWWoTrW2
>64
まさにマカーの代表的な文だね
69 :
名称未設定:02/02/16 01:21 ID:Ij9FUwt/
sonyデザインはそんなに拒否反応があるわけではないが、
(けーたいはsony)
sonytimerだけは勘弁。
もれなくついてくるからな〜
70 :
にく:02/02/16 03:29 ID:Fce6SyDr
sonyが世界に誇る技術力でつけているsonyタイマー。
直販の3年保証の商品は、タイマーまでBTOしてんのかな〜?
71 :
名称未設定:02/02/16 07:21 ID:udNXStam
>>って言うか、新しいアップルのノートは、SONYっぽい
え〜!!どこが??全然違うじゃん!
VAIOはB5ノートはたしかにカッコイイけどね。
A4系はダサ過ぎ。ガンダム系。
まあ、ガンダムくんたちには受け、いいかもしれんけど。
72 :
名称未設定:02/02/16 07:59 ID:NstLwEnH
>>60 どうして潰れるのか説明してみ
PowerPCを使い続ける限り、Macの買替需要は急激に伸びることはない
世界のパソコンの2割程度の顧客に独自仕様のハードでしか使えないOSや
そのOS上でしか動作しないソフトを細々と販売し続けても
じり貧だと思うけど
AT互換機上で動作するBSDベースのOSだったら
好奇心で買う人やWin系OSとの併用需要も見込める
なにより、多大なコストのかかる在庫管理や開発・製造コストから開放される
>>61 その程度が分相応だと思うよ
73 :
名称未設定:02/02/16 09:07 ID:U27UNtWo
うーん。
iTunesもiMovieもiPhotoもiDVDも、Mac本体を売るために無償、あるいは
格安で提供されてるでしょう(そもそもこれが上記ソフト開発の理念だし)?
Win用に開発するとしたら、いったい開発費はどうやって回収するのか、と。
Mac OS Xだって、ハードウェアの売り上げを延ばせるからこれだけ低価格な
わけだし、for Intelを開発したらたぶん元を取れないと思う。安定性も失うんじゃ?
んで、現状ではじり貧どころかキャッシュたんまりだし。
FCPも、他プラットフォームに移植したら今の神憑かり的な安定度は保てないかと。
>世界のパソコンの2割程度の顧客に独自仕様のハードでしか使えないOSや
>そのOS上でしか動作しないソフトを細々と販売し続けても
ってのはネガティブな見方だけど、実際のところそれこそがAppleが生き延びてきた
理由でもあるんだと思うな。
74 :
名称未設定:02/02/16 09:21 ID:hv/1nZSp
75 :
名称未設定:02/02/16 09:50 ID:yKMdzPqM
まんまOSXって感じのXP用のスキン無いのかな
受けると思うんだがアポーに怒られちゃうかな
76 :
名称未設定:02/02/16 13:59 ID:xoNE1rmJ
77 :
名称未設定:02/02/16 14:07 ID:xoNE1rmJ
ただ正直今のvaioって
winマシンの中でも特別デザイン優れてるって感じでも無いよね。
昔に比べれば他のメーカーもそこそこイイと思う。
78 :
名称未設定:02/02/16 14:36 ID:/rWPabA5
vaioの場合目的や嗜好がはっきりしてるからね。
いまや強力なブランドを確立してるし
他社が後追いしても所詮物まね。
79 :
名称未設定:02/02/16 14:44 ID:xoNE1rmJ
80 :
(´Д`;) :02/02/16 15:13 ID:bSvqZm6d
81 :
名称未設定:02/02/16 15:36 ID:eLIp/skz
>>72 あんたは世間ってモノを見るべきだな。
市場の5%を押さえて、かつ利益を出している企業って
どんなものなのかよく考えてみな。
ジリ貧って言うのは至上占有率が高くても
利益のでない企業の方のことなんじゃないのかな?
ま、よく考えてみる事だな。
82 :
名称未設定:02/02/16 19:10 ID:uaQv+3EO
>>81 その通り。シェアの大小でしか物事を考えられない
というのは実に20世紀的な価値観だな。
アップルの戦略は経営的に非常に正しい。
そもそも多くのPCメーカがほとんど内容の変わらないもの
を作っている現状が異常。
83 :
名称未設定:02/02/16 21:50 ID:lzERnGLn
アップルは決してシェアを拡大することはないけれど、
決して潰れたりすることもない。
ここまで熱狂的な信者を生み出す会社はそうはないよ。
84 :
名称未設定:02/02/16 22:26 ID:6Yd1U08X
確かに、独自ハードだから低性能でもボッタクれるってのはあるよね。
85 :
名称未設定:02/02/16 22:38 ID:hrYZG/1p
なんかさ、アップルってさ、銀行にたとえるとさ、
金下ろせるとこほとんどなくて、
開いてる時間も短くて、
他の銀行の口座に振り込むとかできなくて、
手数料とかめちゃ高くて、
近い将来つぶれるかもしんなくて、
けどもめっちゃ高い利息がつくとこってかんじ?
86 :
名称未設定:02/02/16 22:39 ID:gAutcD7D
>>84 価値観は一元的ではないと言う事。
あなたが低性能と感じ、あなたが高性能と感じる事が
全ての人間にとって同じではないと言う事。
私に言わせればウインドウズ機のデザインは立派な「低性能」。
あんな低性能なパソコンを買って喜んでる奴の気がしれない。
87 :
名称未設定:02/02/16 22:56 ID:1eIfzpLW
Macは生き延びると思うよ。他のPCメーカーなんかよりはるかに長くね。
ただWin対Macって図式は、はっきり言ってもう大昔の話。
いまだにWin対Macで語ってる方がおかしい。
マイクロソフトが恐れてるのは、ソニーあたりが別OSで反旗を翻すこと。
Wintel体制を揺るがす可能性あるのは、どう考えてもアップルよりソニー。
アップルは飼い馴らせるけどソニーはそうはいかないもんね。
88 :
名称未設定:02/02/16 22:59 ID:gAutcD7D
>>87 そこにIBM、日立、松下あたりが絡むとなおさらね。
しかも、この前研究成果が発表された高温超伝導チップも
キーの一つになるかもね。
89 :
名称未設定:02/02/16 23:10 ID:eP/VXMza
>>87 SONYは何度か反旗翻してるっしょ。独自性が強いというイメージ
だけどムカシから日和見で取引先や顧客を裏切るくらい平気って
こりゃSONY板の話題だな。
オレはもしSONYがライセンス受けたらPalm同様に攪乱要因にしか
ならんと思う。独自の世界構築されてPalm同様庇を貸して・・に
なりかねない。そうなると弱小アップルなどひとたまりもない。
90 :
名称未設定:02/02/16 23:13 ID:S5u83v7+
まあまあ、Appleはパソコン界のポラロイド社って事で.....ってポラロイド潰れてるよ!
91 :
名称未設定:02/02/16 23:18 ID:V7FaGleB
>>88 IBMはともかく、日立・松下はどうだか。日立が金を払って、
サポートまでしたけどBe OSのBe社は解散・清算になったが。
92 :
名称未設定:02/02/16 23:26 ID:U27UNtWo
93 :
名称未設定:02/02/16 23:38 ID:hzlcrph5
>>82 確かに経営的には正しいね。ただWinユーザーにとってはPCメーカーなんて
競争によってダメなとこはバンバン潰れて、また新たなとこが頭角をあらわして、、、
みたいなのは万々歳なんじゃないかな。
MacユーザーにとってはAppleが苦労することよりも生き残ってくれることの方が
なにより大事ってとこが悲しいかな犬っぽいとこだよね。
94 :
名称未設定:02/02/16 23:56 ID:0JYij4s9
>>93 そういう考え方をするのなら、マイクロソフトが潰れたら
ってトコまで考えるべき。
AppleはOSのメーカーでもある訳だから。
95 :
名称未設定:02/02/16 23:59 ID:0JYij4s9
>>91 日立や松下、IBMはCPUの開発と言う意味で
インテルのライバルになり得るよ。
96 :
名称未設定:02/02/17 00:06 ID:WDb+6UJ8
ソニーOSはWinと互換性があるっちゅう話だからMacにとってトドメにならなきゃいいけど。
97 :
75:02/02/17 00:22 ID:PkhzPo5H
こんなすごいいの(゜o゜;) (・∀・)イイ
☆☆☆☆ありがとう☆☆☆☆☆
98 :
名称未設定:02/02/17 00:28 ID:5NdpLg0F
99 :
名称未設定:02/02/17 00:40 ID:OqSVsCAQ
>>98 マルチメディアに強いSONYが、音楽・映像分野で最強なOSでも
完成させてしまって、さらにそれがWindowsとの接点を多くもつものだと、
Macの居場所がなくなっちゃう、という話では?
100 :
名称未設定:02/02/17 00:51 ID:5NdpLg0F
>>99 いや、そのウインドウズとの接点、って奴が解んないんっすよ。
具体的にどういう事なの?
今のウインドウズ機でも作動する、って意味?
101 :
82:02/02/17 00:52 ID:Znj8DnKj
>>93 いやー、PCユーザにとっても万々歳でもないんじゃないかな。
Gatewayも買ったけど、買ってすぐ日本市場撤退。
サポートは続けるらしいけど、周辺機器はもう売らないらしい。
結局、一人のユーザとしてみると特定のメーカの特定の機種を買う
訳で、ウィンテルとしていくらシェアがあってもそれがユーザに
とってどれだけ意味があるか。
替りのメーカがあるってのは企業のIT部門や購買部門には意味がある
だろうけど。
それからMacユーザにとっては自分でOSをグレードアップするのは
当たり前だけど、Gatewayは出荷時のOSでしか何の保証もしないと
いうのには正直驚いた。
>>101 替りのメーカがあるってのは一人のユーザーとしては意味無いと?
103 :
82:02/02/17 01:21 ID:DoiLn48B
>>101 全く意味がないとは思わない。そこに安心感を感じる人もいるだろうし。
ただ、選択の条件としてそれほど重要なのかなと。
自分の持ってるマシンのメーカがつぶれたら、被害を受けるのは、
MacもPCも同じってこと。
104 :
名称未設定:02/02/17 01:41 ID:1mVp5IBm
>>102 一人のユーザーの立場で考えればいくら代わりのメーカーがあっても
大した意味はない。
あなたが買ったその製品をサポートしてくれる所が無くなるのだから。
一ユーザーにとって大事なのは自分のモノがどうなるのかと言う事だけ。
105 :
名称未設定:02/02/17 01:48 ID:5CvXo7am
106 :
99:02/02/17 01:48 ID:OqSVsCAQ
>>100 えらいはっきりと書いてしまったが、
SONYの発表でも曖昧な表現しかされてない事なので、漏れは知らぬなり。
でも、曖昧であっても、そういう事を念頭に置いて開発してるのだとしたら
今からでも注目しておく意味はありそう。
素人考えでいくと、Windows用プログラムをSONY OSで走らせる、
それこそCarbon(=Windows) Libみたいなもんとか?
著作権がからんでくるだろうから安易に言うのも馬鹿な話ですな。
107 :
名称未設定:02/02/17 01:52 ID:1mVp5IBm
アプリ
109 :
にく:02/02/17 01:58 ID:aAnend4+
>>106 それつくったらμソフトが黙ってないのでは?Lindowsみたいに
>>107 105じゃないんだけど、ハードウェアのサポートが受けられなくなる
のは仕方ないとして、代わりのPCメーカーがあれば次もWindowsの
動くマシンが買えて、持ってる周辺機器やソフト、データも無駄にな
らず、慣れた(あるいは大好きな)Windowsを使い続けていられる、
ということなんじゃない?
Mac OSが他社にラインセンスされてたとしたら、パイオニアやアキア
が倒産か撤退するようなもんか。現状はそうじゃないけれど、いずれに
せよAppleが無くなるってのはMicrosoftが無くなるのと同じ意味を持
つわけで、それはどちらのユーザーにとっても一大事。まあ幸い、当面
そういう事はなさそうだけど。
111 :
名称未設定:02/02/17 10:53 ID:mj+6oL4O
>>110 だから
>>94で指摘してる訳で、、、
因にソフトは一台のコンピューターにしかインストールしてはいけないんじゃ?
データはAppleがつぶれてもウインドウズで使えるし、、、
周辺機器もほぼ使えるし。
つまり一ユーザーにとっては代替メーカーがある事は大きなメリットではない。
そのPCを使っている間、そのPCメーカーが存在する事だけがメリット。
112 :
110:02/02/17 13:23 ID:GpCSNdOL
>>111 そう、Apple=Microsoftというのは94と同じ事を言ってるんだよ。
だからPCに代替メーカーがあることは意味があるんじゃないの?と
いう主旨だったんだけど。つまり大事なのはOSの方であって、マシ
ン(メーカー)は代替がきく、ということ。あ、もちろん二度と買い
替えたりしない人にとっては意味ないけどね。
ちなみに、アプリケーションは普通「同時に」複数のマシンにインス
トールされてなきゃOKだと思うよ。あと、PC -> PCへの乗り換えの
話をしているんであって、Appleがつぶれる話は関係ないね。
113 :
名称未設定:02/02/17 16:07 ID:n1Syra4z
winの1PCメーカーが潰れることとAppleが潰れることが同じ意味と
本気で考えてるヤツがいるのは驚きだな
114 :
名称未設定:02/02/17 16:09 ID:PbL1DjQx
WinのPCメーカーはOS作ってないからね。
付属の糞アプリ作るのとOS作るのでは必要な技術力が段違いだね
115 :
名称未設定:02/02/17 16:37 ID:Wn+WwSUN
NECやら富士通、日立ならともかく、ソニーじゃパソコンOSは無理臭いぞ。
もしかしてNEWS-OSをベースにするんか?>ソニーOS
118 :
名称未設定:02/02/17 16:46 ID:gdVBDCP2
>>109 >それつくったらμソフトが黙ってないのでは?Lindowsみたいに
いや、Lindowsが問題されたのは「名前がWindowsとまぎわらしい」
という理由であって、LindowsのベースとなっているWineは
何年も前から開発されているが、その技術自体にMicrosoftは
文句をつけていない(と言うかつけられない)
>名前がWindowsとまぎわらしい
これほど苦しいこじつけもないと思う(w
>>118 君はSotecのe-oneが訴えられたのは
消費者がiMacと間違えたら困るから、というのも信じてただろw
121 :
118:02/02/17 17:43 ID:gdVBDCP2
>>119-120 話の分からん奴らだな(藁)
その通り、MSの言い分はこじつけにすぎない。
それはつまり、技術的には文句が言えないので、他の部分で文句を付けてる
わけだ。
IBMも同様にWineの技術を使ってWindows用のソフトをLinuxに移植しているが
MSは文句を言ってないだろ?
話を戻すと、SONYが独自OSを作って、それにWindows互換機能を
持たせたとしても、MSはそれ自体には文句は付けられないってこと。
まぁ、実際にSONYがそういうことをやる場合は、MSからライセンスを受ける
なりして、問題がおきないようにするだろうけどね。
MSとしては、OS自体の売り上げはそれほど多くなくて、Oficce製品等の
売り上げのほうが重要なので、独自OSだろうが何だろうが、
Office製品が動作するほうが売り上げにつながるからな。
実際、Wineと同様にUnix上でWindowsアプリケーションを動作させるものに
商用のMainSoftというものがあるが、これはMSからライセンスを受けている。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/9910/19/linux.html
>>97 ドウイタシマシテ (;´Д`)ハァハァ......
123 :
82:02/02/17 23:24 ID:fLY+9Kko
>>113 うーん。つまりそのように考えるのが、企業ユーザとしての
考え方なんじゃないかと。個人ユーザとしてそこまで考える
必要があるだろうかと思うんだよね。個人の選択枝を自ら狭める
ような考え方をわざわざする必要があるんだろうか。
まあ、大方のサラリーマンとしてはいろんな意味で会社に縛られている
訳だけど、個人の嗜好や生活の質といった部分にまで企業の効率や
安全性といったものを持ち込まなくてもいいんじゃなかと思うわけ。
確かにAppleがつぶれた場合のリスクはWintelの1メーカがつぶれた
場合のリスクより大きいだろうけど、それがどの程度かは実際つぶれて
その後どうなるかを見てみないと分からないんじゃないかと思う。
ハードの周辺機器も同じプラットフォームだからといっていつまでも
使えるわけじゃないし、インターフェースの規格が変わってしまえば、
買い替えざるを得ないし、まだ使用可能だったとしても、新しいのは
スピードが早かったり、容量が大きくなったりして買い替えたくなる
場合もある。アプリだっていつまでも買ったときの状態で使えるわけで
はない。本体を買い替えてOSのバージョンが上がっていれば、それに
合わせてアプリもバージョンアップせざるをえない場合もある。
同じプラットフォーム上でも別のアプリに替えたくなる場合もある。
そう考えるとMacだろうとPCだろうとある程度の出費は継続的にせざる
を得ないわけで、リスクの差は案外そんなにないのはではないかとも
思うわけだ。
124 :
名称未設定:02/02/18 09:33 ID:8Hgrdrsi
OSメーカーがなくなる=>ソフトがバージョンアップできなくなる=>
ソフトの新規購入(乗換えキャンペーンやれば良いけど)=>値段が高い。
リスクでかそう・・・。
125 :
名称未設定:02/02/19 23:21 ID:y3dhAGHS
VAIOってどこがセンスいいのか分からない。
いかにも日本人が考えそうな商業デザイン。
イメージ先行だと思われ。VAIOは。
APPLEはイメージと実物が比例してる。
目的と実用性はバイオのほうが上だと思った。
バリエーションも豊富だし
あれでウィンなんかの糞OSが乗っかってなかったら・・・
127 :
名称未設定:02/02/19 23:45 ID:ccgFmm0L
128 :
名称未設定:02/02/19 23:48 ID:LrI3Iq/8
>>125,126,127
ナイスマカ。とってもマカマカしいよ(ワラワラ
>>125 VAIO=日本人が考えそうな商業デザイン
VAIO=どこがセンスいいのか分からない
日本人が考えそうな商業デザイン=センス悪い
外国人が考えそうな商業デザイン=センスいい
いまだに、欧米コンプレックスかよ!
130 :
名称未設定:02/02/19 23:52 ID:txbShQ7e
>125
イメージが先行してるは
131 :
130:02/02/19 23:54 ID:txbShQ7e
誤爆してしまった(w
その上・・・言いたいことは言われてしまった・・・
132 :
名称未設定:02/02/19 23:55 ID:tat8THLY
sonyはいい加減自社でOS開発して乗せればよろしいのに。
PS2のゲームができるOSならそれなりに売れるだろうに。
133 :
名称未設定:02/02/19 23:59 ID:gFarF9Kc
それめっちゃ思いました。<PS2
SONYは一見反MSっぽい行動をしてるように
思えるけど、実際はMSとかなりの協力体制にある。
要は時々「MSに魂までは売ってないぜ」って
パフォーマンスしてるだけでないの。
136 :
名称未設定:02/02/20 01:17 ID:K6E41SCl
>>128さんはゲイツのケツの穴を舐めるのが好きなタイプの方みたいですね。
137 :
名称未設定:02/02/20 04:46 ID:P+Ltr6rm
PS2のエミュレーターがマック用で夏に出る予定
138 :
名称未設定:02/02/20 05:10 ID:5VnGPlgN
windowsはよくわからんから聞きたいんだけど、
windowsのハード界でバイオってそんなにいかしたものなの?
とりあえずここ数年のコンシューマーPC市場はVAIOが引っ張ってるよ。
140 :
名称未設定:02/02/20 12:25 ID:iLQphhQ/
>>139 嘘は良くないな。
コンパックとデルだろ?
141 :
名称未設定:02/02/20 12:36 ID:C6XXdP8n
>>138 バイオには熱狂的信者がいると思われ。
話は違うけどパソ購入相談受けるけどバイオとその他のパソコン(IBMなりコンパックなり)
はちがうと言い出すひとが結構多いのには驚く。
142 :
名称未設定:02/02/20 12:42 ID:OSKFdAJY
>>140 それは「コンシューマー」とはいわんだろ(藁
143 :
名称未設定:02/02/20 12:44 ID:oxjuMrUd
ソニイ信者は昔から居るよ。
そこらの新興宗教よりぜんぜん歴史が長い。
いっそ宗教法人として登録して脱税でもすれば良いのにね。
144 :
名称未設定:02/02/20 13:04 ID:IFXI+nBk
>>142 いや、アメリカやヨーロッパではごく普通の人が
家庭用途でデルやコンパックを選ぶよ。安いから。
バリバリのコンシューマー用PCですよ。
145 :
名称未設定:02/02/20 13:06 ID:7bhiZc7R
VAIOの、何か軽い質感がイヤ
好みだけどね
146 :
名称未設定:02/02/20 17:46 ID:3eiYQ8gh
経験者として言わせてもらえば、
バイオ買うくらいならMac買え。
その方が幸せだ。
この2択になったときにバイオ薦める奴の気が知れない。
まあ、ゲーム大好きな奴にはバイオの方がいいんだろうけどな。
ゲームやらないならMacが正解。
バイオ買って壊れて修理に出してまたすぐ壊れて修理に出してしばらくしてまた壊れたから仕方なくワープロとして使ってるという人なら知ってる
148 :
名称未設定:02/02/20 18:35 ID:VCBsNvl2
バイオの良くない所は下らないギミックを付ける事。
さらに悪いのは、そのギミックが壊れ易い所。
下らない装置を付けてる暇があるなら、まともなPCをつくれ。
149 :
名称未設定:02/02/20 18:38 ID:AF/se5nJ
そういうくだらないものほど欲しがる人がいるのだからしょうがない
ソニーは商売上手
まともなPCが欲しい奴はバイオなんて買わないだろ
151 :
名称未設定:02/02/20 19:48 ID:P+Ltr6rm
VAIOってなんかプラモデルみたい
高級感はないよね
152 :
名称未設定:02/02/20 20:10 ID:VuGBDcu4
あのメモリースティック色やめるつもりないのかね?
Vaioは使ったことないから判らないけど、Macより悲惨なのかな?
>>153 どうかなー、でもさすがにそれはないんじゃないかな?
155 :
名称未設定:02/02/20 21:45 ID:GRPfQypl
>>153 間違いなくMacよりも悲惨。
バイオには幸せな瞬間が、購入して
荷解きをして最初の起動をした後は
決して訪れることはないのだから。
ノートバイオは酷いぞ。
バッテリーがMacの半分ももたない。
157 :
名称未設定:02/02/20 21:56 ID:GRPfQypl
バイオFX買うならiBOOK。
C1やGT、SRはMacで代替できない部分があるから
必要な人は買えば、って感じかな。
158 :
名称未設定:02/02/20 22:19 ID:SVYkCD5M
>バッテリーがMacの半分ももたない。
SRX7とiBook使ってるけどSRX7の方が倍くらいもつんです
けど。
159 :
名称未設定:02/02/20 22:27 ID:VxlkklS0
ノートバイオは確かにいただけないが、今日渋谷のビックカメラにいったんだけど
iMacとSONYのOPENってCMやってるやつの両方が置いてあったが正直SONYの勝ちだ。
中身がwinxpじゃなくてosxだったら最高ですな。OPEN。名前忘れた。
160 :
名称未設定:02/02/20 22:34 ID:h/T6kaV4
初代505にBeが乗せられれば買ってたな。
505は最高、それ以外はどうでもいい。
>>158 最近のB5ノートはバッテリーがほんと長持ちますな。
うちのs30も6時間ちゃんと持ちます。
SRX7も同じくらい持つみたいですな。
あっぷるもがんばれ。
162 :
:02/02/20 22:54 ID:iuslKm4p
バイオってウィンのシェアの何%くらい取ってんの?
163 :
名称未設定:02/02/20 23:13 ID:X9IlXsIJ
>>159 あのバイオWがイイってか?
マジで?
ふーんって感じ。
164 :
名称未設定:02/02/20 23:25 ID:wjNYi3h2
因にWはvaioの中でも最悪の部類に入ります
Vaio藁
vaio(w
G3 300MHz、めもり192メガで半年間OSX使っていた。
使用目的はほぼネット。というか2ch。
「少し重いかな〜」と思いつつも、とくに不満はなかった。
十二月にVaioXR、Pen3750Mzを買った。OSはWindowsXP。
今日の夕方、なんとなく、ひさびさにマックOSX立ち上げてみた。
・・・ホントウニ、オモイ(;´Д`)
mac板ひらくのに、Mozillaで七秒もかかった。。
よくこんな糞マシーン、使ってられたと自分で思う。
いかにマクのハードが糞だったか、身をしみてわかりました。
あぽーさん、早くクロック↑してね。
でないと、もう買ってあげないよ・・・
168 :
名称未設定:02/02/21 19:40 ID:kOxNlHZH
>>167 あほ?
G3/300とP3/750を比べるなんて、、、
P3/750ってノートでは相当上位機種だよ?
今G3/300ってどういう立場だか解ってる?
現行機種ですらない、2世代近く前のモデルだよ?
比べる事自体がナンセンス。
いわばPBG4/550とP2/300のマシンを比べて
インテルに文句を言ってる様なもの。
ここはvaio批判スレですか?
/-. <<----mac
/ _>
/` / /-.
/ ((___/ __> <<----vaio
/` / }
/' .--.(
172 :
名称未設定:02/02/21 21:43 ID:TlS1azqh
>P3/750ってノートでは相当上位機種だよ?
MobilePentium3は1.2GHzがありますけど何か?
750MHzっていうと、超低電圧版しかありません。あとVAIO XR
も既に販売されていない旧機種ですけど何か?
173 :
名称未設定:02/02/21 21:49 ID:sAzjYjVd
>>172 G3/300とは世代的なギャップが大きいのは事実。
また、G3と比較するならモバイルセレロンなはず。
174 :
名称未設定:02/02/21 21:50 ID:dVbf3Mxj
>>168 P3 750MHzのVaioXRも1年半以上前のマシンですが。
少なくとも上位機種ではないと思われ。
>>172 漏れはその辺り詳しくないので何とも言えないけど、
動作条件ぎりぎりのOS X on G3 300MHzで
スピードに文句言うのも、ちょいとアレではないかな。
750MHzのPen3でも快適なXPは優れものだけど、Macのハードを
糞と呼ぶ判断基準にはならんのじゃないかしら。
でも本当に、ヘビーにネットやるならWinで決まりな感じはする。
176 :
名称未設定:02/02/21 22:01 ID:2tRioqm/
>>174 P3/750は2001年モデル以降でしょ?
一年半前だと2000年の10月になっちゃうよ。
177 :
名称未設定:02/02/21 22:02 ID:2tRioqm/
178 :
名称未設定:02/02/21 22:18 ID:TlS1azqh
>また、G3と比較するならモバイルセレロンなはず。
PowerPC-G3は同じクロックのPentium3の倍の速度と言い
張ってたのはアポ自身だと思うけど。G3/300は比較になら
んと思うけど、Pentium3/750と同時期のアップルのノート
のプロセッサーでトップエンドはG3/400だと思うので比較
としては、あながち間違ってるとも思わないんだが。
179 :
名称未設定:02/02/21 23:00 ID:PJY6yZ6d
もし本当に750のP3が一年半前なら、インテルのクロックアップも
メチャメチャ遅いな。たった6割のアップ?一年半で?
180 :
名称未設定:02/02/21 23:05 ID:TlS1azqh
>>179 デスクトップに比べると遅いな、確かに。
そりゃPowerPC様にはかないませんて(わ
181 :
名称未設定:02/02/21 23:10 ID:OHmQ6iIg
この板って電波の塊
182 :
名称未設定:02/02/21 23:12 ID:PJY6yZ6d
つーか、G3/300って99年の7月モデルのiBOOKとかでしょ?
2年半以上前なんだね。
>>175 K6-2,450MHzでも糞ピー快適ですが何か?
184 :
名称未設定:02/02/21 23:22 ID:dURdAy5C
>>183 だからさ、文章の意を汲んでくれよ…。
それだけを根拠に「ハードが糞」って言うんかい?
だったら
ttp://www.orange.co.jp/~masaki/rc5/ratej.html だけを根拠にMac最強って言ってもいい?
要はOSやソフトとの兼ね合いなわけでしょ?
俺が指摘したのは「ネットが遅い=糞マシーン」の直結は変よ、って事。
現実に、フォトショで特定のフィルタをガンガン使いまくる人にとってみりゃ
XPは糞。されど決してWinやIntelが糞ってわけではない。
そのくらいの分別はあってもいいんでないかい? というお話。
べつにMac >>>> Winなんて妄想をしてるわけじゃないんすけどね。
>>184 そのRC5?ってベンチ、特殊杉。役に立たない。
Windowsみたいな通常アプリの速度計ったりする奴が見たい。
>>185 ごみん。
172から派生した話だったから深読みした。
そしてあんまり知らないことを偉そうに書いてみたよ!
でも俺、決して諦めない。あの人が言ってくれたんだ。
「夢を、あきらめるな」って。ぬべらぬべら。
188 :
名称未設定:02/02/21 23:47 ID:dVbf3Mxj
189 :
名称未設定:02/02/21 23:55 ID:y+tvTOig
去年はモバイルP3停滞の年だったんだね。
190 :
名称未設定:02/02/21 23:57 ID:/bA+7k8J
>>167 ていうか
>G3 300MHz、めもり192メガで半年間OSX使っていた。
G3でOSXを半年も使ってた忍耐力はスゴイと思う。
191 :
名称未設定:02/02/22 00:00 ID:rWjBZjaE
しかもG3なのにメモリ192しか積んでないしな。
G4/400で512だと快適だよ。OS9に戻る気しない程。
192 :
名称未設定:02/02/22 00:28 ID:qmNJXK/C
>191
快適の基準が何処にあるか人それぞれだろうが・・・
俺は正直OSXはG4/400 512MBではかったるい。
>>167 G3/300なら、OS8.5の時代でしょう。
OS8.5を入れて、重さを確認しようよ。
VaioXR、Pen3 750Mzなら、
G4/733/OSXあたりで比べてみれば?確実にMacのほうが早いと思われ
>>193 OSXだと、どうやっても遅い。
OS自体が重いし、アプリも最適化が全然進んでないので
さらに遅いと感じる。
速さを競うなら、OS9にした方がいいと思う。
195 :
名無し快適:02/03/03 01:24 ID:HpZeIzAS
>>194 10.1からは、そうでもないよ。
500のG3、ibookでも、わりと快適です。
10.1.3もサクっと早くなったよ
G3 400 メモリ1GB HD5400rpm 10.1.3で快適ですがなにか?by Pismo
G3 233 メモリ512MB HD4200rpm 10.1.3では不愉快ですがなにか?by Wallstreet
198 :
(゚∞゚):02/03/03 11:16 ID:jAu9OmPl
VaioOSって、他のWin機では動かないってマジ?
199 :
名称未設定:02/03/03 12:35 ID:oP1LWR7D
SONYがいくらがんばったところで肝心のインターフェイスの部分は他の
PCと一緒のWin。ガワやギミックに如何に凝っても最終的に目に入る部分は
Winなんだよな。ハード、ソフトとも自社で組めるAppleは出来のいい悪いは
ともかく好きなようにできる。
200 :
名称未設定:02/03/03 14:36 ID:szoV0nOq
>>190 PBからずっとPismoで使テルヨ、俺
201 :
名称未設定:02/03/13 01:15 ID:xbE3zDhL
思うけど、MACらしさが無くなるかも
0
終わってる?
sage
206 :
:02/04/08 01:45 ID:0T0aMm2J
もし、WINを買わざるを得ない場合はみなさん何買います??
漏れはVAIOなんだが・・・・ダメ??
207 :
名称未設定:02/04/08 01:47 ID:D3yZa7pV
よけいなものがついてない、Epsonとか、DELLとかのやつ
208 :
名称未設定:02/04/08 02:01 ID:ciPTEJmX
自作PC+PCケース事収納できるキャビネット
209 :
名称未設定:02/05/03 00:13 ID:VaLtef8o
VAIOの小さいノートいいね。
保守age
今日ゴミでVAIOノートが2台出たなぁ。
1台はC1だった。
もちろん両方動いた。
Vaioはゴミか。
Vaio <<<<< ThinkPad < iBook <<< PowerBook
213 :
名称未設定:02/05/12 02:22 ID:ootaeVd5
そう思ってる奴は、幸せ(w
SONYがBeOSでも買収したらおもろかったのに
215 :
名称未設定:02/05/12 21:09 ID:XAmgSnKX
マックじゃなかったらThinkPad X23ほしいな
今はPowerBookG4
216 :
名称未設定:
PB高いよ。