1 :
名称未設定 :
02/01/24 08:21 ID:qn2MYYxU 名前は書けないけど、老舗ソフト紹介サイトの作成手伝ってます あのサイトって、うちの情報盗みまくりなんですよね 他にも被害受けてるところがあるのかも知れない 証拠固めて潰してやるつもりなんで、タレコミお願いします
2 :
謝罪汁 :02/01/24 08:24 ID:E8LTdNk0
私怨ですか?それで支援しろと?
3 :
ん? :02/01/24 08:24 ID:p+ZXvBBg
4 :
名称未設定 :02/01/24 08:26 ID:qn2MYYxU
>>2 苦労して集めた情報を黙ってパクられるのは悔しい
それが私怨だと言われればそれまでだけど
5 :
名称未設定 :02/01/24 08:29 ID:qn2MYYxU
6 :
名称未設定 :02/01/24 08:58 ID:+VOIAFDc
これってスンゴイ昔のネタだよねぇ。とっくの昔に解決したでしょ。終了。
7 :
名称未設定 :02/01/24 09:21 ID:qn2MYYxU
またやってるから今回は徹底的に潰すことにした 協力求む
8 :
名称未設定 :02/01/24 09:31 ID:+VOIAFDc
special thanks でリンクはってんじゃん。なんか問題あんの?
9 :
名称未設定 :02/01/24 11:46 ID:5zhFd1pO
タイトル画像でかすぎでウザイな、マキンペケ つか他のニュースサイトにてガイシュツネタの寄せ集めでつまらんから見てない。 てか、どうでもいいんでないの?
10 :
名称未設定 :02/01/24 16:05 ID:S4ORZH1p
age
11 :
名称未設定 :02/01/24 16:33 ID:5roqto23
12 :
名称未設定 :02/01/24 18:05 ID:mLL5ibjb
13 :
名称未設定 :02/01/24 18:47 ID:5zEdxtTn
ふ〜ん。
14 :
名称未設定 :02/01/24 18:51 ID:81PYmGxE
何がパクリかようわからんけどお宝だって同じじゃない?
15 :
名称未設定 :02/01/24 19:05 ID:9ydSCPwI
偉いのはソフト制作者 それを集めたサイトにバナー貼って儲ける連中は(役には立つけど) 皆、ソフト制作者に群がる蝿のようなものですか・・・ versiontrackerのようにカテゴリ分け+サーチ機能がないと あまり役に立ちませんしねぇ・・・
16 :
名称未設定 :02/01/24 20:07 ID:o2w+/MMr
>>1 調べてたら逆の証拠見つけちゃったんだけど?
今日掲載されてる「Pacifist 1.0β4.1」って
M○cinXで1/19に掲載済じゃん
老舗だとパクっても良いのか?
17 :
名称未設定 :02/01/24 20:13 ID:ng34VzhX
パクリではありません。あちこちに散らばった情報を集めて整理してるのです。 といういいわけは、どこの誰にでも当てはまるよね。
18 :
名称未設定 :02/01/24 20:20 ID:/5SIFci0
16の爆弾で、このスレは即死したな・・・
19 :
葦 :02/01/24 20:37 ID:ddpYEgaY
利用者からいわせてもらえば、速報性と、編集能力の善し悪しのバランスで巡回するサイトを決めているわけで。 画像の多い、重たいニュースサイトには、折れは行かない。 パクリとかパクってないとかは言い合ってても仕方がない。 そんな事はどうでも良いから,使い易さを追求してくれ。
20 :
名称未設定 :02/01/24 20:56 ID:9ydSCPwI
>>17 そうですね。
日本サイトで集めたわいいが、きちんと整理してデータベース化
してるサイトってある?
あっても中途半端。
新しけりゃいいってもんじゃないでしょ。
21 :
名称未設定 :02/01/24 22:35 ID:0VDZO6S0
>>17 >パクリではありません。あちこちに散らばった情報を集めて整理してるのです。
と、いうことは M○cinX の情報をコピーして自分のサイトを作っても
問題ない?
22 :
名称未設定 :02/01/24 22:37 ID:0O92KWUt
23 :
名称未設定 :02/01/24 22:53 ID:sOXPkU+l
>>1 って早川?徹底的に潰してやるとか息巻いてる割にはサイト名を伏せ字にしたり、直リン
出来なかったりって、おもいっきりヘタレ?ヘタレの分際で2chでちょーしこくなや、ボケ。
24 :
名称未設定 :02/01/24 23:01 ID:0O92KWUt
結局さ、素人は独自の情報入手ルートなんてないから、 他のサイトから情報集めてくるしかないわけだよね。 だからいわゆるMac系サイトにしても、日記系を除けば 商用サイトから集めた見出しだけリンクしてたり (例:Mac News 4 U、MzDonald's、渡邊鼎の!言いたい放談!とか) 海外サイトの情報訳して載せてるだけだったり、 (例:RingoAlley 、こだわりさんのお部屋) がほとんどで、独自の役立つ情報を掲載してる良質なサイトは ごく少ないのが現状だよね。
25 :
名称未設定 :02/01/24 23:55 ID:0O92KWUt
っていうか、いぬって何者?
26 :
名称未設定 :02/01/25 00:33 ID:tNJucbvG
英語よめんからRingoAlleyは結構すきだけど。 でも普段デスク突破しか見てない
27 :
名称未設定 :02/01/25 01:23 ID:juF9AUyQ
28 :
名称未設定 :02/01/25 01:30 ID:RhffoJoU
>>24 とゆーか、役立つ情報はそれほど期待されていないのでは?
むしろ、その時々のニュースをネタに展開される持論を読んで楽しむ場と
なっているのでは? ニュースサイトって。
29 :
28 :02/01/25 01:33 ID:RhffoJoU
スマソ、そういうのは日記系に分類されるのだな。
30 :
名称未設定 :02/01/25 01:53 ID:w3ctbsHW
>>24 みたいなサイトも「独自」ではないけどたくさんの人の
役に立ってるんだよね。ニュースやソフトのリリース情報を
パクっても全然問題ないと思う。
独自な情報をたくさん提供しているサイトってどこかある?
31 :
1 :02/01/25 08:37 ID:7khrzwoq
>>16 >>18 てめぇ自己レスで勝手に終わらせようとしてんじゃねぇよ
だいたい、たった一つ向こうが早かっただけで
なんでこっちがパクった事になるんだよ
>>23 調子こいてんのはてめぇだ、ぼけ
>>27 誰が逃げてるって?
掲示板を一日中眺めていられるほど暇人じゃねぇんだよ
こんなにパクリ容認の奴が多いとは呆れたよ
お前ら二度と俺らの作ったページにくるんじゃねぇぞ
出入り禁止だ。ざまみろ
32 :
名称未設定 :02/01/25 09:03 ID:cd91pIrm
33 :
32 :02/01/25 09:10 ID:cd91pIrm
書き忘れ
>>30 >ニュースやソフトのリリース情報を
>パクっても全然問題ないと思う。
載せるのは全然かまわないと思うんだけど、他所の情報を
引用元も書かずに丸写しするのはダメだよね。
実際、いくつかのサイトでそういう話が俺の知る範囲でも何度か問題になってるし、
表面化してないのも入れたらもっとあるだろうから。
34 :
名称未設定 :02/01/25 09:25 ID:La3QDD8t
つーか、Mac in Xってさ広告バナーやけに少ないじゃん、 儲けになんかはなっていないと思う。よくシランけど。 情報系サイトではさ見やすくてイイページだと思うよ。漏れは。 あと、新し物好きってミズライ・・・。
35 :
名称未設定 :02/01/25 09:30 ID:9p0SnX37
悲惨な1のいるスレはここですか?
36 :
名称未設定 :02/01/25 09:39 ID:ZxFFmR7g
う〜ん。結局よく判んないんですが、要約すると、
つまり、
>>1 は、
「俺ほどのDQNは他にいないぞ !!!」ということを主張したかった。
ってことでいいですかね ?
37 :
1 :02/01/25 10:06 ID:7khrzwoq
ちょっと目を離すとすぐに蛆どもがたかりやがる 盗っ人は見やすいから好きで、被害者は見辛いから嫌いだと? 広告が貰えないから殺風景なだけだろうが それどころか義兄弟やMacWireの悪口まで言い出しやがって お前ら今まで散々利用しておいてよくそんな事が言えるな 俺達はお前らのために作ってやってるんだ 感謝すらできないんなら二度と利用するな 分かったな!!
38 :
名称未設定 :02/01/25 10:11 ID:ZxFFmR7g
なんだ、つまり 「俺は、早川氏に恨みがある」 ってことか?
39 :
名称未設定 :02/01/25 10:16 ID:JnOAnzNw
なんだ、つまり 所 詮 搾 取 さ れ る だ け じ ゃ ん ってことか?
40 :
名称未設定 :02/01/25 10:22 ID:bBiHBWsK
バトーウザイタン..................ハァハァ
41 :
名称未設定 :02/01/25 10:31 ID:XfZKumo5
個人ページを作ってちょっと有名になったやつらってどうしてこう 天狗になるんだろう?なんか天下取ったように勘違いしてんのか? >お前ら今まで散々利用しておいてよくそんな事が言えるな 全然利用してねぇよ。あんなアダルトサイトみたいに広告貼付けまくってるとこなんか。 >俺達はお前らのために作ってやってるんだ へっ、広告費のためだろうが、カスが。氏ね。
42 :
名称未設定 :02/01/25 10:34 ID:5URyAGZX
>>37 つーかさ。
あんたがソース盗まれようが、
他の誰も迷惑してねーんだよ。
43 :
名称未設定 :02/01/25 10:40 ID:GVXzaMKk
なんだ、つまり 「盗まれたくなかったら、情報発信しなければ良い」 ってことか?
44 :
名称未設定 :02/01/25 10:43 ID:+0lFwo0j
だいたい>1はこんなところで騒がないで、 直で相手先にメール書けばいいじゃない。 文句があるならば。 それも出来ない>1はただ2CHで騒ぐDQN。 ほとんどがただの観覧者であるここにいる人たちに、 同意を求めようとしているのが哀れ。
45 :
名称未設定 :02/01/25 10:49 ID:ZxFFmR7g
っていうか単にスレッド立てたかっただけじゃないかと…… で、wireスレとかUGスレとか見て、昔のネタ思い出して、立ててみたと。 結局、こうやって書き込んでる俺はまんまとのせられてるだけかなと思われ……
46 :
名称未設定 :02/01/25 11:32 ID:GVXzaMKk
なんだ、つまり みなさん見事な釣られっぷり という事で
47 :
名称未設定 :02/01/25 11:58 ID:ux7aGEtJ
自分たちでつくったアプリやCGIのソースとかTipsなんかを 無断でパクられたのならともかく、リンクだろ。 ハヤカワんとこってこんなDQNたちが運営してたのか。 バトーサイが雑誌に対して(どこの雑誌だかは知らないが)怒るのは理解できるが、 1はたんなる思い上がりヴァカ。老舗なら老舗らしく振る舞えよ。
48 :
名称未設定 :02/01/25 12:40 ID:41tBbcaj
なぁなぁ1よ、ちょっと聞いてくれよ スレと関係あるんだけどさ ローカライズした人を 「作者」と紹介するのはやめたほうが良いぞ 別に無理にとは言わないけどさ 本当の作者に失礼だし、 ローカライズした人も迷惑なんじゃないか? お前はそこの辺どう思ってるんだ? ちょっと小一時間ばかり膝突き合わせて 話し合おうじゃないか、え?
49 :
名称未設定 :02/01/25 12:44 ID:qJay5rpF
ほんと、好きだね。そういうの。
50 :
名称未設定 :02/01/25 15:06 ID:sg4MvWcf
>>1 いつ潰しに来てくれるの?待ってるんだけど。ビビって自分じゃ何も出来ないのかな?
もしかして関口事件のような展開でも望んでいたのかな?(プ
51 :
名称未設定 :02/01/25 16:15 ID:dNIyGH7z
52 :
名称未設定 :02/01/25 16:31 ID:41tBbcaj
>>1 よ、さすがに訂正早いね
そんな事で突っ込まれたくもんなぁ
でも、そのおかげで1が本物だって確信が持てたよ
前の時もカナーリ失望したけど、今回のも結構すごいぜ?
ところで、関口事件って何?
53 :
名称未設定 :02/01/25 16:35 ID:hsOtdaBf
>>52 あら、マジでThnx4ローカライザに直ってる(w
祭りの予感..............(wakwak
54 :
名称未設定 :02/01/25 17:48 ID:mZA2L1b/
1は、内部で相談してからこのクソレス立てたのだろうか? オレが早皮だったら、なんも相談もされずに こんなヘタレスレ立てたれたら怒っちゃうよ。 でさ、広告収入をもらっている以上、閲覧者は間接的なお客さんじゃないの? >お前ら二度と俺らの作ったページにくるんじゃねぇぞ >出入り禁止だ。ざまみろ って言い草はヘタレを通りこしてるな。 アキヤマセンセーみたいなサイトだったら「見るな!」ていわれても文句はいえないけどさ。
55 :
名称未設定 :02/01/25 18:42 ID:w5HpuWxG
両方ともありがたく使用させていただいています。 どうか穏便に解決していただけることを願ってやみません。
56 :
名称未設定 :02/01/25 19:21 ID:agPoz1na
57 :
名称未設定 :02/01/25 20:19 ID:Y7pJ2zDT
>>55 1が先走ってるだけとオモワレ
まきんぺけは2chなんて知らないんじゃないか?
今までマクモエ紹介したことないし
58 :
名称未設定 :02/01/25 20:44 ID:XVui0nPR
で、壱のやってるサイトってどこなの? アドレスプリーズ。 どんなにスンバラシいサイトなのか見てみたいです。
59 :
名称未設定 :02/01/25 21:06 ID:gZ209dXA
60 :
名称未設定 :02/01/25 21:16 ID:XVui0nPR
いや、ネタじゃなくて.....マジでそこだったの?(汗 >59 そんな有名なところの人が2chでこういうスレッド作ってなんか キレまくってるんですか?うわわわわ
61 :
名称未設定 :02/01/26 03:55 ID:O2vs7XOn
まあ お宝と義兄弟ってぐらいだから ロクなもんじゃないでしょう
62 :
名称未設定 :02/01/26 04:34 ID:fcZfcnyR
で、1の敗北ってことでよろしいか?
63 :
名称未設定 :02/01/26 04:37 ID:+f9EIJwh
どうやら1は 自分の思った方向に話が流れず それどころか自分の立場が危うくなってきたため 早々に退散したらしい。 ま、そんな奴等よ(w
64 :
名称未設定 :02/01/26 05:54 ID:qmEputSx
始めの勢いからして、 100レスくらいまではいくかと思ったんだけど。 もっと楽しみたかったのに。
65 :
名称未設定 :02/01/26 07:30 ID:+f9EIJwh
早川氏のところも大変みたいだから(w なんか、規模縮小してマターリするつもりみたいよ 築いた地位を利用して らいたとして活動していくってさ 新しブランドの売却もありうるって書いてた
66 :
名称未設定 :02/01/26 07:36 ID:+f9EIJwh
このスレ見て驚いたよ。 でも、人の集め方間違えたよな、奴は。 年賀メールの意味解りかねてたんだけど65みて合点がいった。 そういう意味だったのね。 でも、これからどこを利用しようかな。 OS Xは1の言う盗っ人HP見ればいいけど、OS9用の情報はどこで探そう。 やれやれ・・・
67 :
名称未設定 :02/01/26 07:38 ID:Olw/NgBY
>>65 そして1が新しを継承、ドキュソの楽園化‥したらおもしろいな
68 :
名称未設定 :02/01/26 07:39 ID:+f9EIJwh
65みて→65迄みて
69 :
名称未設定 :02/01/26 07:41 ID:+f9EIJwh
割り込まれた・・・鬱出汁膿
70 :
名称未設定 :02/01/26 11:29 ID:l6xGV/qE
アホかと、バカかと
71 :
名称未設定 :02/01/26 13:05 ID:XfPsSz37
>>51 更新情報取得ソフトいつだすんだろ
ずーっと待ってるんだけど(W
72 :
名称未設定 :02/01/26 16:00 ID:rgjgnt6a
つーかよ >当サイトへのリンクなく新着情報を無断流用するのはご遠慮下さい こんなこと偉そうに書いてるわりには 自分たちがパクってもリンク貼らないんだね 盗っ人はどっちよ、いったい
73 :
名称未設定 :02/01/26 17:02 ID:t6nTmF2I
1たんドコー? 反論すらできないんなら二度とスレたてんな 分かったな!!
74 :
名称未設定 :02/01/26 18:46 ID:rgjgnt6a
誰か、早川氏にこのスレ教えてやったら? おもろい展開になるかもよ 捨てアドレスもってないんで、俺はやだけどさ
75 :
アキっぺ :02/01/26 19:02 ID:8r2wyPVU
>>71 WebPatrolが代わりになるかも。
早川さん、いい人やん。まーぱで自作ソフトをレビューしてくれたときも
丁寧な解説で感激した。
76 :
名称未設定 :02/01/26 19:03 ID:t6nTmF2I
ちゅか 仮にハヤカワタンがこのスレを知らなかったとしたら、 その時点で情報系サイトの管理者として失格。
77 :
名称未設定 :02/01/26 19:04 ID:j+i9MXzx
78 :
名称未設定 :02/01/26 19:08 ID:rgjgnt6a
>>77 まじ?
さすがにそれはないんじゃ・・・
ほんとだったら死亡だな、あそこ
79 :
名称未設定 :02/01/26 19:14 ID:af7m185e
こんな所にスレ作らないでページのトップになんか声明文みたいの 堂々とだせばいいのになー
80 :
まぁ・・・ :02/01/26 19:24 ID:9tmiIv1d
全てネタと言うことですか
81 :
名称未設定 :02/01/26 22:40 ID:rgjgnt6a
>>80 おや、1ですか?
今更ネタって事で沈静化計ってたりして(w
82 :
名称未設定 :02/01/27 08:22 ID:5twXVsLO
・・・って、ほんとに沈静化してるよ(w
83 :
名称未設定 :02/01/27 09:11 ID:7/vzfsfU
パクるななんて言って騒ぎ出す所は、だいたい広告取れるようになって、 儲かりはじめた頃なんだよね。 どうせどこも多かれ少なかれ、パクリパクられの関係なんだから、 リンクも貼る必要なし。 文句あれば、裁判やれば良し。 最新情報のページに著作権なんてあるんかな。 よくわからんが、文句つけられても圧力に屈する必要なし。
84 :
名称未設定 :02/01/27 16:42 ID:5twXVsLO
あげとくか
85 :
名称未設定 :02/01/28 10:57 ID:Wl6eQdYg
ご苦労さま。
86 :
名称未設定 :02/01/31 06:55 ID:huYpudfo
なるほど。
87 :
名称未設定 :02/01/31 13:27 ID:HOhNx8uA
88 :
名称未設定 :02/02/01 10:47 ID:MTQe4sp4
M○cinXの更新とまってるね。 ちょっと心配。
89 :
名称未設定 :02/02/01 12:33 ID:DHPnjR/S
ageんなよ
90 :
名称未設定 :02/02/01 13:01 ID:beEpKiAJ
意図的にあげました。 お気に障ったんであれば謝ります。
91 :
名称未設定 :02/02/01 13:09 ID:+L2UJaen
こういった個人スレ立ててるの同一人物でしょ。 笑えるなあ。 いつまで続くんだか。 こういった個人スレがマック板で立たなくなったとき。 その時は 1が犯罪を犯して逮捕された。 1が精神病院に入院させられた。 1が単純に死んだ(自殺含む)。 のどれかでしょ。 その日が楽しみだなあ。
92 :
名称未設定 :02/02/02 14:17 ID:Oe4uqUwk
ほんとに更新止まってる....
最低だな
>>1 は。
93 :
名称未設定 :02/02/02 17:22 ID:aHukyWp/
更新してるじゃん しかも独自ドメイン取って(W
94 :
名称未設定 :02/02/03 03:33 ID:m4RKin9l
体調くずしてはったんか。 ややこしいなあこんな時期に。 まあ回復しはったみたいやし更新もされてるし一軒落着ってとこか。 根本的な部分は全然解決してへんけどな。
95 :
名称未設定 :02/02/05 14:53 ID:9ZE8pjwd
test
96 :
名称未設定 :02/02/06 01:58 ID:brE9edDK
お宝と一緒についでにあげとこう。
97 :
名称未設定 :02/02/10 02:20 ID:HXT6Dz+L
age
98 :
名称未設定 :02/02/15 02:18 ID:4IeVB3BO
あげるか・・・
99 :
名称未設定 :02/02/16 05:10 ID:NstLwEnH
最近元気ないね
100 :
名称未設定 :02/02/16 05:28 ID:NstLwEnH
100!
101 :
名称未設定 :02/02/16 06:38 ID:L3Ifx7gM
結局、どう言う事? パクっちゃダメなの?いいの? パクる場合は連絡しなさいな、って事? 読めてない?わたし。
102 :
名称未設定 :02/02/16 07:24 ID:S/GYaW6X
結局 「俺のモノは俺のモノ」 「お前のモノも俺のモノ」 ってことだ。
103 :
名称未設定 :02/02/16 07:45 ID:NstLwEnH
多分
>>1 が言いたいのは
新しくHPなんか開かずにおとなしく情報提供をして
自分たちの収入増に貢献しろってことじゃないか?
問1. 紹介されている情報元やソフトの作者達は 「最初に見つけた人のみ紹介する権利があります。」 と考えていますか?
105 :
名称未設定 :02/02/16 08:35 ID:L3Ifx7gM
問2. 2chはH氏らが運営(我々も参加)する巨大パクリ掲示板 だと思われますか?また、2ch内で、直リンする事につ いてはどう考えていますか? 直リンについて問題ないと考えられている方で、個人サイト 内で断わりも無しに他のサイトの情報を直リンする事につい てはどのように考えていますか?
106 :
名称未設定 :02/02/16 09:05 ID:iVMKmgn3
105=1
107 :
名称未設定 :02/02/16 19:54 ID:NstLwEnH
>>105 なんで2chがパクリなのか根拠を示せ
ついでに、他人に無料で利用されるのが不愉快ならネットに公開するな
それか、会費を払った会員だけが閲覧できるページをつくりな
108 :
名称未設定 :02/02/16 20:06 ID:BYfLWCsw
まじめな話、「○しもの好き」が
>>105 のように考えているなら
我々ソフト開発者はあそこに掲載された場合、削除要求しないといけない
作者としては、少しでも多くの人に利用してもらいたいからね
(シェアはもちろん、フリーウェアであっても)
MLで注意喚起してみるよ
109 :
名称未設定 :02/02/16 20:57 ID:nWZcB+c0
>>1 はハキーリと書くべきだった。
「新しもの好きのダウンロ〜ド」の運営を手伝うものですが、
当サイトで発信している情報を元に金儲けをしています。
しかし、私達の発信している情報を使って(情報入手先が私共のサイト)
同じように金儲けをしようとしている人がいると思われます。
このような事が事実なら、正直、気分が悪いです。
「金儲け」は一人占めにしたいので、真相解明に御協力ください。
また、新しい情報がありましたら、ぜひ私どもに「のみ」お知らせ下さい。
必ず、Thanx! >名称未設定さん と書かせて頂きますから。
ひきつづきバナー広告は募集中です。
110 :
名称未設定 :02/02/16 21:02 ID:SG3vdGZX
証拠が固まり次第祭ります。
111 :
名称未設定 :02/02/16 21:24 ID:fFQuffHc
まきぺけ変な時間に更新してる 証拠として情報を照らし合わせようYO!
110も111もどっちを晒したいのかわからないのでsage
113 :
名称未設定 :02/02/16 22:12 ID:6NF1/oA4
>>112 どっちでも
つか、漏れ個人としては偉そうな
>>1 を晒し上げキボンヌ
114 :
名称未設定 :02/02/16 22:27 ID:AWOi4PwR
115 :
名称未設定 :02/02/16 22:34 ID:xLZx5s6n
Mac in Xも、Apple Roomも、PalmFanも、全部税務署に警告しておきましょう。 それぞれの本拠地を誰か教えて。
116 :
名称未設定 :02/02/16 22:40 ID:6NF1/oA4
まじめな話をすれば
「○しもの」も「まきぺけ」も「ばーとら」も
情報に対して所有権とかを主張するのは違うと思う
実際は、それぞれ先に見つけてきたものもあるだろうし
他で掲載していて知ったものもあるだろう
(調べてみればすぐにわかるよ。まきぺけは更新時間まで、他のも更新日ぐらいは載ってるから)
ここでみんなが言ってるのは
「他のソフト紹介サイトは皆『○しもの』をパクってる」という
>>1 の発言の是非でしょ
117 :
名称未設定 :02/02/16 22:44 ID:6NF1/oA4
>>115 =
>>1 か?
ずいぶん痛いレスだな
他のスレで税金の話が出てたから思いついたか?
焼き肉屋ほどヤヴァイところはそうそうないから安心しな
場所ぐらい自分で調べてね、DONちゃん
>>116 じゃぁ、漏れもマジレスしよ。
そもそも情報の所有権なんて、どうやって証明するの?てか、存在するの?
証明できなきゃ、「パクった」なんて証明できないよ。
仮に、更新時間が毎回、新しもの好きがMac in Xより早くても、
パクったという証明にはならない。
結局、所有者のいない「情報」というブツで金儲けしてるので、
同じような事をしようとしているものを排除したいだけでしょ。
>>1 はまだまだ厨なので、「情報」というモノを理解できてないんだ。
ここで叩かれて成長すると思うので、
「みなさん煽って晒して叩いてちょ」というお願いが
>>1 にはあったのかも。
119 :
名称未設定 :02/02/16 23:09 ID:6NF1/oA4
なるほど。んじゃ晒し上げ
120 :
名称未設定 :02/02/16 23:55 ID:iVMKmgn3
被害って言われてもな 具体的な金額あげてくれ。 バナ売上と、通信・機材・スタッフの経費など その上で判断してやろうじゃないの。
マジレス 1=早○って話になってけどさ、実際どーなのよ。 1が自分でゆーとーり、手伝いしてる奴で勝手にこんなスレ立てたんなら 早○さんはエライ迷惑じゃん。あそこのサイトは一応、老舗だしさ、 それなりにみんな見てなかった? 情報のパクリって話は俺もバカバカしいと思うけど。
122 :
名称未設定 :02/02/17 07:49 ID:Ryih0c0n
>>121 >1=早○って話になってけどさ
なってるん?
123 :
名称未設定 :02/02/17 08:25 ID:wJxXV1D+
そこらへんどーなんですか?早川さん
124 :
名称未設定 :02/02/17 09:23 ID:Hkgsv4+u
1=早○ ではないかもしれないが、○しもの好きに >当サイトへのリンクなく新着情報を無断流用するのはご遠慮下さい の一文がある以上同類とみなして晒しage
>>121 1は早川さんじゃないよ。エライ迷惑だろうね。
>>124 新着情報を丸ごとパクる時はせめてリンクくらいして欲しい、の意では。
もちろんMacUpdateとVersionTrackerは見てないんだろうな、
>>1 は。
127 :
名称未設定 :02/02/17 11:00 ID:97RKABwV
>>125 >>1 =早の方が面白いので祭りage
話戻ってるしなぁ
ここではもう、「○しもの」がオリジナルを主張できるのかっていう話をしてるんだが
128 :
名称未設定 :02/02/17 11:44 ID:wJxXV1D+
今日から「晒しもの好きのダウンロ〜ド」に改名
129 :
名称未設定 :02/02/17 12:46 ID:zxrf4+2M
>>124 ヴァカ、それはMa●Fa●Netに丸ごとパクられたことがあるからだよ!
つーか奴ら、なんにも考えないで「●しもの」をコピペしてたんだ。ぜんぶ。
そんで、問題になったことがある、と。
たぶん、個人サイトだったら、たとえバナー貼ってあっても、
うるさいことは言わないと思ふ。
つーかさ、アプリぐらいはカテゴリ分けしてデータベース化しておいてくれないと 「アトハオマエラデテキトウニヨロシク」と言っているのと同じじゃないの。
131 :
124 :02/02/17 13:46 ID:Hkgsv4+u
>>129 >それはMa●Fa●Netに〜
そだったのか、自晒しsage
132 :
名称未設定 :02/02/17 13:53 ID:97RKABwV
>>129 個人サイト一つ休止に追い込んでるって知らないの?
苦情殺到で慌てて復活させたらしいけど
133 :
名称未設定 :02/02/17 13:57 ID:bnHoBR6w
個人サイト一つ休止に追い込むことがそんなにたいそうなことなのかぁ?
134 :
名称未設定 :02/02/17 14:03 ID:97RKABwV
やっと戻ってきたね、>>=早○先生 ずっと先生の噂でもちきりでしたよ どこ行ってたんですか? また見回り?
135 :
名称未設定 :02/02/17 22:50 ID:97RKABwV
136 :
名称未設定 :02/02/18 02:58 ID:JAmdvR/c
ちゃんとしたDBで組んだ使いやすいシステム作ったら 新しい物好きを簡単に越えちゃうかもね。 あ、でも。そしたら早○にソースとられるか。
1があほなスレはここですか?
138 :
名称未設定 :02/02/18 20:11 ID:eXl2L2BH
age
なんでageるかなぁ。ウザイスレを。 1と138は逝って
140 :
名称未設定 :02/02/19 06:49 ID:bOTXDUyP
141 :
名称未設定 :02/02/19 22:57 ID:kIgmchs3
TVニュースで他社がやったニュースを 先に報道されたから自局はしないなんてことあるかなぁ。 そもそも情報に著作権のような考え方ってあるの?
142 :
名称未設定 :02/02/19 23:14 ID:tqk851MQ
要約すると、ヤクザみたいな言い掛かりを付ける
>>1 が居るスレですね?
143 :
名称未設定 :02/02/19 23:28 ID:PtdRgRIk
>>141 テレビ局はだいたい共同通信社から情報が流されるから同じニュースが流れる。
たまに、独占!とかスクープ!とかやるでしょ?
それは他社で流さないでしょ?
>>141 事実そのものの報道だけなら著作権は発生しない。
たとえばwebサイトだったら、作成者独自のコメントとかがつけば著作権が生じる。
146 :
名称未設定 :02/02/20 04:46 ID:8/jKAyZx
今日、○しもの好きがアクセス不能になってるのを見て 「○inkclubは絶対使うのやめよう」と心に誓った ○川、ナイス宣伝だYO! バナー広告出してる甲斐があるってもんだ
>>143 宣伝うざい……とかいいながらブクマクしたよ。Thx
148 :
ソフト作者A :02/02/20 12:11 ID:AtuCV3Th
すべては
>>15 の言う通り。
掲載済ソフトのデータベース管理をしないあの紹介サイトは害虫だよ。
本人らは「Macのオンラインソフト界を活性化させてる」
って悦に入ってんだろ? 糞め。
反対なんだよ、おまえらは「Macのオンラインソフトを使い捨てソフトにしている」
んだよ。いい迷惑だ。っていうよりオンライン作者にとって害悪なんだよ。
おまえらんとこ嫌って某企業のソフトウエアディレクトリ公開サイトでだけ
ソフト公開してる作者が結構多いの知ってるか?
でも勝手に調べて載せるもんな、おまえら。
>>1 よ、おまえらんとこのサイトが潰れても作者は一向に平気だよ(w
もうちょっとマトモなサイトにアクセスが増えて、
Macのオンラインソフト界はもっと活性化できるだろうね。
蛆虫のくせにパクリパクリって騒ぐな。胸くそ悪い。
149 :
ういんなー :02/02/23 00:24 ID:d8+3Q6Bs
150 :
名称未設定 :02/02/24 05:19 ID:K5ncJ/xj
ウィソ版「新しもの好きの〜」なら閉鎖に追い込む側だろうが スレ違いも甚だしい
151 :
作者B :02/02/24 08:59 ID:qbThMAtd
>>148 漏れはアンチ
>>1 な見解だが、君はツッコミどころ満載だ。
>オンライン作者にとって害悪なんだよ
と思うのなら、他サイトで紹介禁止にすれば良いのでは?
勝手に調べて載せるなって言えばいいだけでは?
事実、多くの作者が言わないから載せているのであって、その載せている情報を
パクっただパクられただとほざくので
>>1 を叩いているのでは?
漏れは載せてもらうのは光栄だが、その情報は
>>1 だけの物では無いと言いたい。
全ての紹介サイトで載せてもらう方が嬉しい。
152 :
名称未設定 :02/02/24 09:17 ID:groLDyUp
153 :
名称未設定 :02/02/24 09:55 ID:6fcR4YJH
ガ
ム?
155 :
名称未設定 :02/02/24 14:09 ID:K5ncJ/xj
>>151 別に人それぞれの考え方の問題だから
ツッコミどころ満載だとは思わないけど
掲載禁止とか削除させるのも角がたつから
なんとなくそのままにしている人だって中にはいるだろうし
だからといって掲載されていても手放しで喜ぶわけにも行かないし
という人だっているんじゃないかな
少なくとも、1が見つけてきた情報に対して
所有権あるいは著作権のような権利を主張しているのは事実
俺、早○にこのスレ見るようにメール送ったんだけど
ホームページにはなんの変化もないし
(その後ぐらいからしばらく養護側の書き込みが増えたみたいだったけど)
だれか祭りしないの?
156 :
名称未設定 :02/02/25 03:43 ID:ZHCk5hqP
>>149 の続報
その後、祭りになって、
圧力をかけたと疑われていたサイトの管理者がついに自白、一部謝罪。
でも、まだ反省が足りないのと、閉鎖したサイトがあまりに
便利だったため、祭り継続中。
149の続報なんて誰も興味ねーっつの。
158 :
名称未設定 :02/02/28 00:38 ID:2FEK7Z8/
で、どうなの?結局 やるの?やらないの?
159 :
名称未設定 :02/03/04 07:57 ID:tzds8zg/
160 :
名称未設定 :02/03/06 01:37 ID:uNG2kQYx
とりあえずageてみる
161 :
名称未設定 :02/03/08 00:42 ID:SDZlcZf6
163 :
名称未設定 :02/03/08 13:47 ID:7h0KcEI8
はぁ?一晩中VersionTracer止まってる間も
MacinX更新しましたが?
で、なんでMacinX潰すのか理由教えて
>>161-162
164 :
名称未設定 :02/03/13 06:53 ID:+9lL9/dV
165 :
名称未設定 :02/03/13 07:00 ID:Zxy0vZbD
>>1 は社会的弱者です!
みんなで保護してあげなくてはいけません!
166 :
名称未設定 :02/03/14 11:07 ID:WL3LeMSB
どっちにしても社会のクズ
167 :
名称未設定 :02/03/20 00:41 ID:vktXryWd
同意ahe 間違えた。age
ヒッソリト
169 :
名称未設定 :02/03/27 17:14 ID:u4rNToWd
そろそろageとくか?
170 :
名称未設定 :02/03/30 13:21 ID:EyCR6ecx
ちょっとびっくりした。 なんかすごいことになってるぞ。
171 :
名称未設定 :02/03/30 13:25 ID:e4WBctjH
なにが?
173 :
名称未設定 :02/03/30 14:28 ID:EyCR6ecx
>>1 が社会不適合者だってことは置いておいて
MacinXが検索出来るようになってたよ。
174 :
名称未設定 :02/03/31 02:40 ID:kdt6DpFl
お〜。ホントだ。
175 :
名称未設定 :02/04/02 07:39 ID:6DwUnesW
Mac inの後を追いかけて更新あげ
176 :
名称未設定 :02/04/02 08:43 ID:nPuEoMrA
早川って仕事何やってるの? MacFan見たら、更新は仕事中にPHSでやっていると 自慢気に書いてあったけど、普通の会社員ならできないよね?
177 :
名称未設定 :02/04/02 09:33 ID:Or7Lr5fk
早川さんよ 4/2 Apple Bluetooth プレビューリリース (J) (1.7MB) Bluetooth 搭載の携帯電話を使ったインターネット接続、Palm ハンドヘルドデバイスでの HotSyncィ 機能の使用、Bluetooth 搭載コンピュータ同士でのファイル交換などをMacで 可能にするBluetoothドライバのプレビューリリース版。(要・Mac OSX 10.1.3 以上/ D-Link DWB-120M Bluetooth USB アダプタ)(VersionTrackerより) で、どこからダウンロードすりゃいいんだ? いくらなんでも勇み足過ぎるだろう・・・ 自分で調べてないの?
178 :
名称未設定 :02/04/02 09:48 ID:Or7Lr5fk
>>177 自己レス
あぁ、VersionTrackerの直リンからダウンロードしろってことね?
開発元が正式にHPで公開してないものを掲載していいのか?
iTunes2の時の反省が全く活かされてないな。
Limewireの情報を載せるタイミングがVersionTrackerと同じ日。
保全sage
181 :
名称未設定 :02/04/11 01:58 ID:DL7fEw4C
age
182 :
名称未設定 :02/04/11 02:16 ID:48Lv+utn
今でてるMacFanで見たけど早川って結構男前だね。見開きの横のページに写ってる 岸田とのギャップに笑えた。
183 :
名称未設定 :02/04/13 13:13 ID:35dPZe52
>>182 男前というより、バブル期の勘違いリーマンに見える
184 :
名称未設定 :02/04/13 14:16 ID:F4lwVCyb
>>182 岸田だけでなく、DANBO、E嶋、こだわりさんも
かなり痛い。
185 :
名称未設定 :02/04/19 23:36 ID:IeRP/fUa
保全あへ
186 :
名称未設定 :02/04/22 06:36 ID:6XJps+Zd
・4/22 WACOMタブレットドライバ v4.73a2 (E) (2.6MB) WACOM 社のタブレット用Mac OS X対応ドライバ。英語版。 FTPサーバーには置かれていますがWebはまだ正式公開されていませんので、 使用は自己責任で。 ...こういう泥棒みたいなまねするヤツが 他人のHPに文句付けるって事自体が理解できない。 こういうヤツのHPを ありがたがって利用するMacユーザーのモラルの低さも 相当なもんだね
187 :
名称未設定 :02/04/22 07:10 ID:2stSxYZv
ありがたがってる奴なんているのん?
188 :
名称未設定 :02/04/23 19:07 ID:snhptQ5v
Mac in Xで、例えば「XDarwin」を検索すると、 「X WidowシステムにDarwinと同等の権限を与える」という意味不明な 解説文が表示される。 自分で使ってみればどんなソフトだか分かるはずだが、確認もせず 海外サイト丸写ししてるから誤訳しても気付かないわけだ(藁)
189 :
名称未設定 :02/04/23 20:44 ID:jyUxVhwd
>>188 どういうソフトかわかるんなら教えてやったら?(w
190 :
188 :02/04/23 21:11 ID:snhptQ5v
分からないんじゃない? などと言ってみたり。
192 :
188 :02/04/23 21:34 ID:snhptQ5v
>>191 Mac in Xのwebmasterさんかい?(藁)
教えてほしけりゃ素直にそう言えばいいのに(藁)
とか言ってみたり。
194 :
名称未設定 :02/04/27 00:59 ID:oPwg1jZ4
Limewireの情報を載せるタイミングがVersionTrackerと同じ
195 :
名称未設定 :02/05/02 00:51 ID:astvpaYn
まぁ、あの早○ってやつは どんなに明白な証拠が突きつけられても 謝罪したり、相互リンク貼ったりとか 自分のところの客が他所へ流れるような真似はしないんだろうなぁ 昨日今日だけでいくつも証拠は揃ってるんだけどね メールで指摘したんだけど、返事もないし。
>>195 明白な証拠があるなら、ここで公開すれば?
メールなんて黙殺されるのがオチだろ
197 :
名称未設定 :02/05/03 07:45 ID:fQ6H9rH0
は、は、は、早川さん! なんでJedit4のことが載ってないんですか! 紹介したらしっぱなしはよくないぞ!!
199 :
198 :02/05/03 20:23 ID:QGtXjZwI
↑すまん、間違い。
200 :
名称未設定 :02/05/05 20:29 ID:FGfKz228
パクリだから潰してやるとか 某ソフトのタイミングがどこかと一緒だとか 情報垂れ流しの害虫とか言われりゃ 更新する気が無くなるのも当然だな 惜しいサイトが亡くなってしまった
201 :
名称未設定 :02/05/07 15:02 ID:ve2RGSPe
ToyViewerって、MacInXで5/2に掲載済みじゃん 何パクってんだよ、早川さんよぉ どう説明してくれるのかなぁ?
203 :
名称未設定 :02/05/07 15:45 ID:ve2RGSPe
他にもこれだけあった -------------新しもの好き----MacInX MacTracker 5/4 4/10 Dockprefs 5/3 5/2 BatChmod 5/3 5/1 Shortcut.Menu 5/3 5/2 新しもの好きの掲載日を確認したあと、 MacInXの日付検索で確認してみな まぁ、ヤツのことだから どうせ無視するか 「読者からの情報だから自分には責任ない」とか そういう言いわけする程度だろうけどな
>>203 どう思います?
-------------新しもの好き----MacInX----VersionTracker
MacTracker 5/4 4/10 4/9
Dockprefs 5/3 5/2 5/1
BatChmod 5/3 5/1 4/29
Shortcut.Menu 5/3 5/2 5/1
http://www.versiontracker.com/
205 :
名称未設定 :02/05/08 21:51 ID:I5hDps3F
>>204 どうって
MacInXには新しもの好きへのリンクも貼ってあるし
無断で情報を利用するな等の「脅し」もないけど?
言いたいのは
「人には厳しいのに自分は同じ事して平気なんだね、早川くん」
ってこと。
君のおつむでは理解不能かな
>>205 私が言いたいのは
結局どっちもVersionTrackerの情報を書いているだけってこと。
ここまで書かないとわからないかな?
207 :
名称未設定 :02/05/09 21:20 ID:KTvojCsH
>>206 やっぱり理解できなかったのね
論点は
「どこが一番に掲載したか」
ではなくて
「先に掲載したら他のところは掲載するために
許可、リンク等をしなければならないのか」
という事。
これは理解できる?
で、愚かな此処の
>>1 が
自分の情報を盗んでいるヤツがいると言ってスレを立てた。
これも理解できるね?
さて、実際に見てみると
必ずしも
>>1 の言い分は正しくないらしい。
>>206 が言うには
新しもの好きもMacInXも掲載の早さという点では
VersionTrackerに負けているらしい。
(多分、
>>206 は時差を考慮に入れてないんだろうけど)
そうすると、
新しもの好きの
「情報の無断利用禁止」(HPに明記)
「リンクしなければクレームを入れて潰す」(実際の行動)
という行動は正当性を失うんじゃないの?
と言いたい訳。
わかるぅ?
208 :
元O'Grady's日本語版作者 :02/05/09 21:39 ID:pWvI2d4Y
>>207 > 新しもの好きの
> 「リンクしなければクレームを入れて潰す」(実際の行動)
これは勝手な妄想かな
>>208 >元O'Grady's日本語版作者
ってマジ?(w
巡回してました。
211 :
名称未設定 :02/05/12 03:42 ID:iQrMTKt/
>>209 事実だよ
知り合いがとんでもない内容のクレームメールを見せてくれた
君が知らないのか、知らない振りしてるのかわからないけど
世の中にはそういう事をして自分の利益を守ろうとする人が
いるってことは理解した方が良い
>>211 事実なら、はってよ。
できないくせに。
「Mac in X」が一度閉鎖しかかったのは、 「とある有名なダウンロードサイト」から抗議がきたため、 というのは事実。 でも、それが「新しもの」からの抗議かどうかはわからん。 まあMac系の「有名なダウンロードサイト」なんて日本じゃ あそこだけだから、たぶんそうだろうけど。
>>213 あれはVersionTrackerからの圧力だよ
「新しもの」に相談にのってもらったって書いてあったよ たしか
216 :
名称未設定 :02/05/13 12:31 ID:aPQukDK5
煽りじゃなくて、第三者の素朴な疑問なんだけど、
>>214 って何か話が変な気がするんだけど、それならなんで新しものの
関係者がここでMacinXを攻撃しているの?
情報盗んでいる相手に助言なんてするかな?
それともその当時はそれほど露骨には盗んでいなかったということ?
VersionTrackerも、MacinXみたいな小さいサイトを相手にするのかなぁ。
Mac News 4UなんかもVersionTrackerからの情報多いみたいだけど、
そっちには圧力は無かったんだろうか?
そもそも 「新しものの関係者がここでMacinXを攻撃している」が 事実かどうかわからない。
>>207 わかった?
あんたが間違えてるの。
>>216 Mac News 4Uは紹介ソフトごとに情報入手先を書いてるでしょ?
表ニュースの様に。
それは問題ないわけ。
閲覧した人が誰が調べた情報かが分かるでしょ?
そして次からはそちらのページも見るようになるでしょ。
MacinXが問題なのはVersionTrackerの情報を書いているにもかかわらず
ソフトごとに情報入手先を書かずに
見にくい場所に「Special Thanks」としてまとめて入手先を書いていること。
これだとVersionTrackerに直接行かないで毎回MacinXを見に行くことになってしまう。
VersionTrackerはバナーで収入を得ているわけ。
MacinXのカウンターが600,000近いよね。
1ビュー1円でも60万円。
圧力をかけるのもわかるでしょ。
アップルルームは一か月バナー1個42,000円x6
http://www.appleroom.com/top/advertisement.html
220 :
名称未設定 :02/05/13 22:31 ID:87Z+LST+
221 :
名称未設定 :02/05/13 22:45 ID:/fH7c4Jq
oタン (・∀・)スゴイ!
222 :
207 :02/05/16 20:46 ID:fD0Ox0PH
メールはさすがにコピペNGだってさ でも、 閉鎖した時には「有名なソフトウェア情報サイト」から 明らかに日本語だなって思わせる引用をしていたのが 再開時には 「英語だったんできつい意味だと思った」と言ってる。 そこでおかしいなと思って問い詰めたら案の定・・・だったんだけどね。 想像だけど 早川のところにクレームがいくつかあって 焦ったヤツが「他所のせいにしないと訴える」とかなんとか 脅して、あの「英語云々」とかかせたんじゃないの? イメージ崩れたら商売に差し支えるからな、ヤツは。
>>222 どうもこのスレでは、露骨にMacinXの肩を持ちつつMacinXと
新しもの好きの対立を煽ってるのはあなただけだし、それから
両者のあいだでメールのやりとりがあり、それが原因でMacinXが
一時閉鎖したと断言してるのもあなただけです。
MacinXには「Versiontrackerからの圧力で「新しもの」に
相談にのってもらった」と書いてあったこともあるとのことですが、
あなたの説明によると、MacinXの運営者はこれとはまったく違う
事実をあなたの知り合いに漏らし、さらにその知り合いがあなたに
そのメールを漏らしたということですよね。でも、その証拠の
メールは「コピペNG」だということで、我々は目にすることが
できないわけです。
こんなちぐはぐな説明で、このスレのみんなを納得させることが
できるとも思いませんし、もし仮にあなたの説明が正しいにしても、
少なくともMacinXの運営者は公的には「新しものに相談に乗って
もらった」ということにしようとしたのだから、あなたのやってる
ことは、MacinXの運営者の意に添わない、とても迷惑な行為だと
思いますよ。単に新しもの好きを叩きたくて、そのダシにMacinX
のことを云々するのはおやめなさいな。
そんなメールが存在しないからコピペできないんだろ? 早く謝れよ
226 :
名称未設定 :02/05/19 20:19 ID:dCj+NwE6
藁
227 :
名称未設定 :02/05/19 20:21 ID:dCj+NwE6
どうやら VersionTracker v.s. MacInX という図式にしたくてたまらない人が 紛れ込んできたみたい。
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)
230 :
名称未設定 :02/05/21 09:46 ID:uYoqcmKy
>>229 新しもの好きから焦点をずらしたい奴がいるって意味だろ
231 :
名称未設定 :02/05/21 12:15 ID:8dxXHDd8
232 :
名称未設定 :02/05/21 16:41 ID:uYoqcmKy
よくわかんないけど、どっちの当事者とも関係ないとこで それぞれのファンが煽り合い騙り合いをやってるってことで OKすか?
OKす。
当事者も絶対交じってると思う。
そもそも
>>1 が当事者なんだし…。
237 :
名称未設定 :02/05/22 11:08 ID:nRJWfZef
>>235 スレ全部読めよ。
200やそこら10分もかからないだろ。
新しもの好きが一枚噛んでる証拠はそこら辺にごろごろしてる。
敢えて目をつぶったりしなければ見えるはずだけど?
239 :
名称未設定 :02/05/23 11:28 ID:0/Hy+kD/
>>238 スレ全部読んでから、
>>1 が新しもの好きの関係者じゃない根拠を示してごらん
できるものならね
240 :
名称未設定 :02/05/23 11:51 ID:hj3HX2TB
つか、早川ってまだ 「ウイソしか持ってない香具師は(・∀・)カエレ」って煽り文句をサイトの冒頭に置いてるの? 漏れ、あれが嫌で行くのやめたんだが・・・
>>239 「サイトの作成手伝ってます 」
あの人は一人でやってるでしょ
次はあなた。
新しもの好きの関係者の根拠を書いて。
できないだろうけど。
1人でやってないよ。
243 :
名称未設定 :02/05/24 09:35 ID:Q9un/GVH
>>241 >>242 の言う通り、彼は代表として名前を出しているだけです。
「協力者」と呼ばれる複数名の人間が、ソフトウェア情報の収集や
情報の無断利用サイトのチェックを行っています。
早川はその報告に基づいてサイトを更新するだけです。
それらの協力者がいたとしても関係者ではないよね? どこかの出版社に情報を出しても関係者とは呼ばないように。
245 :
名称未設定 :02/05/26 11:31 ID:YurMlLYY
>>244 ハァ?
出版社に例えるなら
早川=編集長
協力者=記者
だけど何か?
多分、早耳情報を送る読者と混同してるんだろうねW)
246 :
名称未設定 :02/05/26 11:37 ID:1UgjkK2i
247 :
名称未設定 :02/05/26 12:23 ID:D/dudoOy
>>244 =
>>1 こんなスレ立てたから怒られて
「うちは関係無い事にしてこい」って言われたの?(プ
い ま さ ら 出 て き て 必 死 だ な (w
>>245 協力者と読者の情報との区別を説明してくれ。
>>247 1じゃないよ
関係者ならこんなこと言わないだろ?
頭悪い?
249 :
名称未設定 :02/05/27 13:07 ID:czIYOFy2
>>248 出版社に例えるなら
早川=編集長
協力者=記者
読者情報=読者の投稿
こう書かないと分からないか?
確かに頭悪いわ、君
ついでに教えといてやるけど
更新情報に付け加えられてる
「(Thanx! > ○○さん)」
あれって特に意味ないよ。
ああやって名前出されると
なんとなく嬉しい奴が多いから
サービスとしてやってるだけ。
一回見つければ巡回ソフトでその後の更新はわかるもんな。
よそから情報盗んだ時の言い訳のために
適当な名前を書いているだけかも・・・
なんてのは言い過ぎかな?
>>249 だろ?
「読者情報=読者の投稿」はいても「協力者=記者」がいるっていう根拠が無いだろ?
「あれって特に意味ないよ。」
あなたは早川?
「作者の○○さん」は作者がメール送ってるよ。 1回送った後もメール送らないと載らない。 他サイトにも載ることあるけど ソフト開発者からすればいろんな所で紹介されれば得だから このスレでやってることはどうでもいい。
>>251 あなたが作ったソフトを まるで自分が作ったかの様に配付されても平気?
253 :
名称未設定 :02/05/28 02:00 ID:cKA7P8Ch
>>252 話を逸らそうとするな。見苦しい。
為にする反論は痛いだけだぞ
254 :
名称未設定 :02/05/28 02:02 ID:cKA7P8Ch
ついでに
>>250 に教えといてやる
早川本人から聞いたから間違いないよ
確か今は5人だったかな、協力者は。
255 :
名称未設定 :02/05/28 02:06 ID:cKA7P8Ch
で、話は 「こんな寒い反論しか出来ない取り巻きが必死で擁護する 新しもの好きを、貴方は支持するんですか?」 となっていくわけだ。 くだらない言い訳してる暇があったら 転職先でも探しな。
>>254 つまりあなたは早川とつながりがあるわけだね。
はじめから言えよ。
で、その5人のうちの一人がこのスレッドを立てたという根拠を説明してくれ。
「「こんな寒い反論しか出来ない取り巻きが必死で擁護する新しもの好きを、貴方は支持するんですか?」」
支持してないって。
俺は219(
>>219 )だよ。
「転職先でも探しな。」
あなたの会社ってヤバいのか?
257 :
名称未設定 :02/05/28 10:12 ID:BK4MgVsj
>>256 =
>>219 ああ、話を逸らしたがってた張本人か(w
MacinXが60万ViewだからVersionTrackerが1View/\1として
60万円の損失を被ったから圧力かけるのが当然?(w
間違えちゃったよ。
転職先探す前に、ちゃんとした就職先探しな。
損益計算の常識ぐらい調べろよ。
就職に必要だぞ。
258 :
名称未設定 :02/05/28 18:50 ID:BK4MgVsj
今どき1pvいくらのWeb広告があると思ってるヴォケハケーン(w
例えだよ。そんなこともわからないのか・・・。 「投稿日:02/05/28 10:12 ID:BK4MgVsj」 こんな時間に2chにいるとは・・・。 働こうね。 >> ID:BK4MgVsj で、協力者の5人のうちの一人がこのスレッドを立てたという根拠を説明してくれ。
追加。 VersionTrackerがMacinXに圧力をかけた理由を説明してくれ。
261 :
名称未設定 :02/05/29 09:54 ID:iUvvwWc/
>>259 何に対する例えだ?そりゃ。
スレ全部読んでも解らない(振りをする)奴に
何説明したって無駄だろ。
>>260 あんた以外にそんな事実誤認をしている奴はいない。
証明責任はあんたにあると思うよ。
>>261 まだ仕事が見つからないみたいだけど。
大丈夫?
で、協力者の5人のうちの一人がこのスレッドを立てたという根拠を説明してくれ。
説明できないんだろ?
俺はMacTreeかと思ったけど。根拠は無いよ。
「作成手伝ってます」ってことだから。
>> あんた以外にそんな事実誤認をしている奴はいない。
なんだ。何も知らないのに書き込んでるのか・・・。
263 :
名称未設定 :02/05/29 20:33 ID:WlCexiZP
君みたいな面白い人からかうのって楽しいから 仕事の手が空いてる時に書き込んじゃうんだよね〜 なんでそんなことも想像できずに 短絡的に「仕事がない」ってなるのかな。 それだけ単純だと生きてて楽しいだろうな。 今度はMacTreeになすりつけるのか・・・。 笑わせてくれるな。 ま、がんばってな。 知らないよ、VersionTrackerがクレーム入れたなんて話。 本人から聞いたんだから間違いないと思うけど 君に言わせると 「じゃあ証拠みせろよ〜。証拠なんかないんだろう、嘘つき〜」 ってなるんだろうな。 君の手口は解ったから、もう少し考えてから書き込んでくれよな。
264 :
名称未設定 :02/05/29 20:36 ID:1rA5/zUx
おい
>>1 よ 聞いてくれ
昨日、母の葬式に出たんです。享年54歳。
そしたらなんか自分、涙が一滴もこぼれないんです。
で、よく見たら会ったこともないような親戚のおばさんですら泣いているんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺な、親の死を目の前にして放心してんじゃねーよ、ボケが。
目の前に人が死んでるんだよ、母親が。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で葬式か。ほんとありがとう。
パパは息子さんに挨拶してくるから車で待ってなさい、とか言ってるの。いい親父だな。
俺な、親が死んでんだからもっと泣けと。
葬式ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
死に化粧をみた瞬間いつ涙があふれてきてもおかしくない、
泣くか叫ぶか、そんな雰囲気が普通なんじゃねーか。オレ、なんなんだよ。
で、やっと葬式が終わったかと思ったら、なんか次々と母のことが思い出されるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、今さら思い出したところで意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今度の休みには帰るよ、だ。
俺は本当に休みに帰るつもりだったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
俺、適当に親との距離をとりたかっただけちゃうんかと。
親不孝者の俺から言わせてもらえば今、若者の間での最新流行はやっぱり、
反抗期、これだね。
親ってのはいつまでも生きているもんだと思っている。これがガキの考え方。
親の期待をかなえたつもりで一人暮らし。そん代わりコミュニケーション少なくなる。これ。
で、「少しだけ仕送りいれといたから」 「ああ、無理すんなよ」。これ最期の会話。
今になって後悔ばかりが思い出される、諸刃の剣
まあお前ら若いもんは、ほんの少しでもいいから親孝行しなさいってこった
吉野家か...
>>263 からかってるのはこっちだよん
午前10時に暇になる会社か〜
勤務中に2chに書き込む社会人って・・・。
なすりつけるとか言ってるし。
なすりつけてどんなメリットがあるのさ。
>>知らないよ、VersionTrackerがクレーム入れたなんて話。
ならどこがクレーム入れたか知ってるわけだろ?
矛盾してるじゃねーか
はったりでがんばる社会人君へ。
協力者の5人のうちの一人がこのスレッドを立てたという根拠を説明してくれ。
267 :
名称未設定 :02/05/30 01:11 ID:/xd7aN2D
新しもの好きって、こんな↑粘着厨が協力してるんだね・・・
でさぁ、結局日本って決勝ラウンドに出れるの?
粘着厨はお前だよw
270 :
名称未設定 :02/05/30 10:00 ID:GiLiT/1f
そんなに必死になって下げるなって(w
271 :
名称未設定 :02/05/30 10:04 ID:GiLiT/1f
>>266 新しもの好きがクレーム入れたんだよ、と
以前に書いているのは、都合よく無視するんだな(w
矛盾、いや、破綻しているのはお前の頭の中だよ、粘着君
>>270 sageろ。
>>271 外国の大手ソフト情報サイトに圧力をかけられて新しものに相談に乗ってもらったって書き込みを無視してるお前は?
で、新しものの協力者の5人のうちの一人がこのスレッドを立てたという根拠を説明してくれ。
273 :
名称未設定 :02/05/31 16:10 ID:qS8vuZDl
>>272 なんでsageなきゃいけないの?
新しもの好きと無関係なんだったら
そんなこと気にする必要もないじゃん(w
274 :
名称未設定 :02/05/31 16:16 ID:qS8vuZDl
>>272 あんまり行動がヴァカで面白かったから
本来書き込もうと思ってた事を書き忘れちゃったよ
MacinX管理者は私の知り合いで、新しもの好きが送った
5通のメールも全部見せてもらったからさ。
その中には
「クレームが新しもの好きに沢山来ている。
MacinXが更新停止するときに新しもの好きが関係していると
匂わせる書き方をしたせいだ。なんとかしろ。」
と書いてあったんだけどねぇ
嘘だと思うんならそれでもいいけど。
今、本人に事情を説明して
メールのヘッダーだけでも公開させてもらえないか
頼んでるよ。楽しみにしてな。
ヴァカがギャアギャア騒がなきゃ
ここまでする気はなかったのにねぇ
>>273 別にあげても構わないが他の住人が迷惑かなって思って。
新しもの好きとは無関係だよ。
逆に君が関係者だと思ってた。
俺はネタ元を書かないサイトは駄目だって言ってるでしょ?
新しもの好きって書いてるか?
MacinXと同じだろ?
MacinX管理者と知り合いならここに呼べよ。
そして伝えてくれ。
「ソフトウェアごとにネタ元を書け。スペシャルサンクスは駄目だ。」って。
276 :
名称未設定 :02/06/01 01:26 ID:hDzOAtHJ
>>275 こそこそ反論しないでキッチリあげろよ
人目につくのが怖いだけのくせに
人に迷惑とかおためごかしを言うな
sage
278 :
一読者 :02/06/01 13:47 ID:z2J0n4qt
わくわく。ドキドキ。
280 :
名称未設定 :02/06/01 13:55 ID:ytUHtwuK
早川って無職なの?
281 :
名称未設定 :02/06/02 23:57 ID:4P9hVt8y
>>276 ならばあげるよ
で、まだ?
MacinXと連絡とれた?
282 :
名称未設定 :02/06/03 00:23 ID:akjOTHU1
MacinX管理者と知り合いだと書いたのは
>>276 じゃないが、何か?
彼からの伝言
「『スペシャルサンクスとしてリンク貼れ』と要求してきたのは
クレーム付けてきたサイトの管理者なんだけどなぁ。
それに、訳分かんない人に駄目出しされたくないんだけど。」
だってさ(w
283 :
名称未設定 :02/06/03 07:43 ID:IWwoI1ND
284 :
名称未設定 :02/06/03 08:07 ID:IWwoI1ND
>>282 彼とかって言われても
はっきり書けないの?
285 :
名称未設定 :02/06/03 09:50 ID:PVt/QMWu
274=282だとすぐに理解できない日本語無能者は 逝ってよし
286 :
名称未設定 :02/06/03 12:08 ID:6YlByZwC
スレ違いだけど、最近出てきた「パワーブックライブラリ」
(
http://pblib.com/ )ってどうよ?
ネタ元にリンクしてるから問題はないのかもしれないけど、
他のサイトのネタを羅列してるだけ。
最近この手の「独自情報皆無の自称ニュースサイト」が増えた気がする。
まぁ、わざわざ見る価値は無いので巡回しなきゃいいんだけどね。
287 :
名称未設定 :02/06/03 13:36 ID:PVt/QMWu
>>286 ●アップルのSpecialDeals販売は傷などを不良品として返品が多かったので止めたそうです。
日本の場合は再生整備品=新古品と勘違いする人が多かった様です。
再生整備品は一度購入された不良品を回収し、修理して販売した物です。
そういった意味で安かったのですが日本では再生整備品の認知度が低かったのでしょう。
ちょい残念。
[情報元:MACお宝鑑定団]
・・・この程度の認識しか出来ないんだったら
わざわざ見に行く価値ないね。
だいたい、新古品云々以前に故障品修理販売として単価が高すぎるから
買う方も期待しちまうんじゃね〜か。
あんな高い「ワケアリ品」、納得して買うヴァカいね〜だろ。
288 :
名称未設定 :02/06/03 15:48 ID:iMWNXkaG
>>286 初めて見たけど、Tech Info LibraryをTeck Info Libraryて書いてるな。
細かいことを言うようだが、こういう細かいとこがきちっとできてないと
ニュースサイトとしては信頼性がなくていかんね。
独自性皆無とまでは言わんが、積極的に見にいく価値が見い出せないサイト
であることはたしか。
289 :
名称未設定 :02/06/04 16:16 ID:gphJW9Rr
話題が逸れて安心している奴がいるなぁ・・・(W
290 :
名称未設定 :02/06/04 17:26 ID:r5N7aE/a
>>286 のサイト
>ThinkSecretでは、本日行われるであろう記者発表でスティーブ・ジョブス氏は、
>eMacをすべての小売店より販売するということを発表するのではと伝えている。
>日本でも販売されるようになるのでしょうか?
>[情報提供:APPLE LINKAGE]
この記事、最後の「日本でも販売されるようになるのでしょうか?」の
部分まで元ネタのAPPLE LINKAGEの転載なんだよね。
自分自身の感想は無いのかね?(笑)
あと、2chでも何度か話題になってるけど、こだわりさんもひどい。
http://kodawarisan.com/ug/ >情報によると、Appleは年内に17インチ、19インチのiMacを生産するとのことです。
>しかし、そんな大きな液晶がiMacに?鏡餅もっとおおきくなりますね。。。
一見独自情報にも見えるが、実は「情報」のところがspymac.comへのリンク。
リンク元を確認しないと元ネタが分からない。独自情報に見せるためわざと?
そこまでしてアクセス数かせぎたいのかな?(笑)
,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,, ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,, /;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l /;;;;;;;;;'" _ヽ、 r‐、'" ) i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、 / / / |;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\ r‐、' ヽ/ヽ/゙l |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、 / ノ / /、ノ |;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ /ヽ、/ヽ/ヽ/ / ,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i /ヽ、/ / /、_/ |l |ヽl /l .)\ i / /--/、/_ / \|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i / ─'''" ''、/ l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .| / / ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; / ./ ─-、__,,-- / ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、 / / ̄ヽ ,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、 / / ゙\____,,-''''" \ / ) ./ / l'" ヽ、 \ヽ、 / / l l __,,,,ノ \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" / l ,,,-─''" ヽ、,,, ,,‐" 人 ,,,,,,─''" ゙゙゙'''''''''''''''"~ サーンペーデース・・・
292 :
名称未設定 :02/06/04 20:10 ID:sxi/imMJ
293 :
名称未設定 :02/06/04 20:26 ID:OhHTDpod
>>283-284 =292か?
そこまで日本語読解力がないとイタイな。
それとも日本語nativeじゃないのか?
だったら母国語使って書き込んだら?
294 :
名称未設定 :02/06/04 21:24 ID:sxi/imMJ
Macinx援護隊の意見が早く聞きたいね。
295 :
名称未設定 :02/06/04 21:35 ID:ZUOuCA23
Macinxにせよ他のサイトにせよ、他人の情報パクることしか できないサイトはさっさと逝ってくれ。
296 :
名称未設定 :02/06/04 21:54 ID:sxi/imMJ
297 :
名称未設定 :02/06/05 12:15 ID:GzFTzg19
それにしてもあれだね。 読みにくかったっり、更新が不定期なサイトなら読まなきゃいいのに(笑)。
299 :
名称未設定 :02/06/05 16:50 ID:LVl4xPWe
>>297 4Uはネタ元もきちっと書いてて、しっかりしてると思うよ。
体調悪いって言っても更新は毎日してるし。
林檎部屋は上と左のフレームでかすぎ。つか、フレーム使うな。
すごいセンスのなさ。
300 :
297 :02/06/05 17:37 ID:unQl2d1z
>>298 おや、林檎部屋の管理人さんかい?(笑)
だから普段は見て無いよ。
ただ、この手のアフォサイトが雑誌に有益なサイトとして取り上げられたりして
webmasterも図にのって有名人気取りなのが不愉快なだけ。
>>299 個人サイトならね。
個人で運営していても広告をあれだけ取っているのなら、実質的には
商用サイトだと思う。プロなら体調が悪いとか泣き言は言わず、
黙って更新するべき。それができないなら(プロとしての)Webサイト
運営は止めるべき。
301 :
298 :02/06/05 18:02 ID:b5hjdlkJ
>>300 おっ、有名人に間違われた。
有名なサイトのWebMasterさんが有名人気取りしてるって、見た事有るの?
あと、プロなら頻繁に更新すべきって、それを言えるのは広告主なんじゃないかなっと。
一見サイトを見に行く人がお客さんと思いがちだけど、僕も含めて閲覧してる人がお金
を落としてる訳じゃないし。
僕は実益を兼ねた趣味で、結構イイ金額を稼いでる人を羨ましいと思うけど、かなり
手間も掛かってるんだし、先に始めた人の特権かも。
302 :
299 :02/06/05 18:47 ID:LVl4xPWe
>>300 手厳しいね。
たしかに泣き言を言わずに淡々と更新する方がクールではあるね。
まぁ、商用サイトというのにはちょっと疑問だけど。
>>301 いや、見にいく人がいなきゃ広告主も金を出さないわけだから、
結局は見にいく人が客なんじゃないか?
303 :
300 :02/06/05 18:48 ID:LT0RzVPe
>>301 >有名なサイトのWebMasterさんが有名人気取りしてるって、見た事有るの?
逆に聞くけど、イベント等でそういうWebmaster連中に会ったことある?
全員とは言わないけど、かなり痛い奴が多いのも事実。
まぁ、サインもらったりする素人がいるから付け上がるってこともあるんだけど。
>おっ、有名人に間違われた。
ほらね。301も一介のwebmasterを有名人扱いしてるだろ?(笑)
>あと、プロなら頻繁に更新すべきって
よく読んでくれ。俺はそんなこと書いて無い。
体調が悪いとか言い訳をするなって言ってるだけ。
プロならプロとしての意識を持てって言ってるの。
301が学生か社会人か知らないが、「体調悪いんで今回の仕事は
できが悪いです」で許されるほど世の中甘くない。
>手間も掛かってるんだし、先に始めた人の特権かも。
確かにそういうサイトもあるけど、このスレで叩かれてるサイトの
多くは自分であまり手間をかけずに、情報の多くは他からの転載で、
それで広告料を稼ごうとしているから叩かれてるのは分かるよね?
304 :
300 :02/06/05 19:08 ID:LT0RzVPe
>>303 僕は田舎もんだし、WebMasterさんに合った事無いよ。もし合ったら、さすがに
サインは貰わないけどMacの話はしてみたい位の感じ。
> ほらね。301も一介のwebmasterを有名人扱いしてるだろ?(笑)
これはワロタ。
>よく読んでくれ。俺はそんなこと書いて無い。
> 体調が悪いとか言い訳をするなって言ってるだけ。
あぅ、ホントだ、読み間違えてた。スマソ
>多くは自分であまり手間をかけずに、情報の多くは他からの転載で、
>それで広告料を稼ごうとしているから叩かれてるのは分かるよね?
ふむ、それは理解してる。ただ第三者の僕の場合、そういうサイトも充分便利なんだよね。
…なんて事を軽々しく言うと、このスレを立てる様な人の怒りが益々増大する(笑)
>>302 > 結局は見にいく人が客なんじゃないか?
うぅ〜ん、でもやっぱり僕は直接お金を落としてないしぃ。
306 :
300 :02/06/05 21:14 ID:LT0RzVPe
>>305 >でもやっぱり僕は直接お金を落としてないしぃ
これに関していえば、例えば以下のような感じだろ。
Mac系サイト:TV局(民放)
バナースポンサー:CMスポンサー
読者:視聴者
もし、TVのニュース番組で、「今日はスタッフが体調悪いためニュースが
少ないです」などという言い訳を見たならばスポンサーだけでなく
(直接お金を出して無い)視聴者だって「まじめにやれよ」という気に
なるだろう?
バナーで稼いでる個人運営のMac系サイトを
商用サイト扱いすべきかどうかは
>>304 読んで判断してくれ。
>ただ第三者の僕の場合、そういうサイトも充分便利なんだよね
じゃぁ、自分がニュースサイトのWebMasterだった場合を考えてみてくれ。
もし305が自分でいろいろな情報を集めてサイトを公開していたとして、
それらの情報を転載しただけのサイトが結構な額の収入を得ているとしたら
いい気はしないだろう?
もちろん、これはちゃんと自分で集めた情報を公開した場合だ。
その情報がまた別のサイトからの転載が大半だとすれば、クレームをつける
権利も無い。
307 :
名称未設定 :02/06/05 23:17 ID:G4d5nkU6
新しものに変化が。 6/5 Korea-Japan 2002 v1.0 (E) (916KB他) 「FIFA ワールドカップ Korea-Japan 2002」のスケジュールやスコア情報をネットから取得して確認できるソフト。[フリーウエア](Thanx! > VersionTracker)
308 :
名称未設定 :02/06/06 00:55 ID:+tm+XpVq
>>286 のサイトより
●Appleが、QuickTime 6 Public Previewを削除し、
QuickTime 5へ戻すためのプログラムを配付しています。
〜
[情報提供:APPLE LINKAGE]
おどろいてApple行ってみたよ。
でも削除なんかされてなくて、単にQT5のリインストーラの配布が始まってただけ。
記事の確認もせず、そのままネタ元からコピペしてるだけなのがばればれ。
309 :
名称未設定 :02/06/06 02:16 ID:Rk40N+IC
その確認もせずコピペされた情報を 半月後、MacFanがきっとそのまま無断転用...
>308 たしかにそういう意味にもとれるが Appleが、 『QuickTime 6 Public Previewを削除し、 QuickTime 5へ戻すためのプログラム』 を配付しています という意味でしょう。 いいかげんスレタイ変えないか?
311 :
308 :02/06/06 04:33 ID:+tm+XpVq
>>310 なるほど!
しかし、誤解を生む表現だよなー。
312 :
名称未設定 :02/06/06 08:13 ID:j/sfDkmg
>>310 Macinxがソフトごとにネタ元を書くまでこのスレッドは続きます。
313 :
名称未設定 :02/06/06 08:20 ID:MhsapxQJ
>>311 日本人でお前だけだよ、その程度の日本語も理解できないの。
314 :
名称未設定 :02/06/06 08:46 ID:HdCbW2lw
まー、MacinXもパワーブックライブラリもヘタレサイトという意味では 同じってことで。
315 :
名称未設定 :02/06/06 09:32 ID:Rk40N+IC
316 :
302 :02/06/06 10:43 ID:xAF2poxa
>>304 お宝は別格だよ。1件4万程度であれだけの数のバナーを取っているからね。
それだけでも生計たてられるほどだ。
まったくの憶測だが、4Uあたりだとよくてその半分の2万、もしかしたら1万くらい
かもしれない。
それで直スポンサーは3件だから3〜6万/月くらいじゃないかな。
1日になおすと1000〜2000円。
学生バイトでも2〜3時間で稼ぐ。
それくらいの対価で商用サイト(プロ)だからと言うのもちょっと酷ではないかな。
いやたしかに泣き言言うのは見苦しいけどさ。
317 :
名称未設定 :02/06/06 17:46 ID:BJQoQMi9
>>286 のパワーブックライブラリに「広告募集中」と書いてあるけど
この程度の内容で金を稼ごうというのは図々しいよなぁ。
318 :
名称未設定 :02/06/06 18:25 ID:WR6QH09O
パワーブックライブラリって本文の字が小さすぎない?
319 :
名称未設定 :02/06/06 19:48 ID:j/sfDkmg
320 :
名称未設定 :02/06/06 22:54 ID:irOK9ZLN
321 :
名称未設定 :02/06/08 16:20 ID:ZO52By+K
本日のパワーブックライブラリ(藁) >●RAILhead Designでは、Appleが今週末にも、別のMac OS X 10.2を >配付するのようだと伝えています。 (中略) >[情報提供:APPLE LINKAGE] >OS X 10.2がもうリリースされるのでしょうか? >海外の情報筋では早くて6月末だと伝えていたばかりです。早すぎますね。 >これが事実なら、OS X 10.1.5はリリース出来る状態になってからかなりたって >登場したのかもしれませんね。 >まだしばらくAppleから目が離せないですね。 あいかわらず笑わせてくれるな。元ネタは「Appleがデベロッパー向けに 10.2の新しいseed(β版)を配付するようだ」と書いてあるだけ。 APPLE LINKAGEにもそう書いてあるだろ。日本語も読めないのか? 自力で情報収集する能力もなければ文章の理解力もないくせに ニュースサイトを気取るアフォは逝ってよし。
322 :
名称未設定 :02/06/08 17:39 ID:zwbWBygW
>>321 パワーブックライブラリ、その無鉄砲さ加減が、ある意味凄いと思う。
今後大物サイトになるのかこのままトンデモサイトで終わるのか、興味はある。
それにしても、ここってM○cinXスレだよね (w
323 :
名称未設定 :02/06/08 19:18 ID:ufH2eXRY
324 :
名称未設定 :02/06/10 11:59 ID:mUlJanFe
>>322 まぁ、個人サイトなら何書こうが勝手だが、この内容で広告料取ろう
というのはあきれるね。もし、PBライブラリに広告出そうという企業が
あれば、相当のアフォだな(笑)
MacinXにしても広告料取るならその半分以上は
Versiontrackerに上納金として納めるべきじゃないのか(笑)
325 :
名称未設定 :02/06/10 16:39 ID:sBXyql76
>>290 他サイトの情報を引用するにもルールというか礼儀というものがあると思うんだよね。
例えば
>ThinkSecretでは、本日行われるであろう記者発表でスティーブ・ジョブス氏は、
>eMacをすべての小売店より販売するということを発表するのではと伝えている。
>日本でも販売されるようになるのでしょうか?
>[情報提供:APPLE LINKAGE]
ここまで文章を丸写ししてしまうと読者はAPPLE LINAKGEを見る必要が無くなって
しまうから、APPLE LINKAGEのアクセス数現象に繋がるんじゃないかな。
引用元に対して失礼だと思う。こういう場合は概要のみ記載して、
「詳細は○○参照」みたいにするのが礼儀では?
(と言うか、APPLE LINKAGEのWebMasterはクレーム付けないのかな。)
こだわりさんは、以前「イギリスからの情報によれば」という記事が
あったんだけど、それは単にMacUser UKのサイトからの転載だった(藁)
確かに「イギリスからの情報」には違いないけど、消化器の押し売りが
「消防署のほうから来ました」というヤツを思い出したよ(藁)
326 :
名称未設定 :02/06/11 08:54 ID:gPUTcqb/
今日のパワーブックライブラリ >●i-modeサイトを制作しています。 >簡単なニュースと関連製品情報、雑誌情報、サーチステーションを提供しようと思います。 >今月中旬公開目指して頑張ってます。d^.^b 頼むからこれ以上笑わせないでくれ(藁)
328 :
名称未設定 :02/06/11 23:57 ID:9dthyRV2
329 :
名称未設定 :02/06/12 17:36 ID:qyLR0OAk
>>324 俺何回か新しもの好きに情報提供したことあるけど
広告収入の1パーセントだってもらったことないんだが・・・
やっぱり請求した方が良いの?
330 :
名称未設定 :02/06/12 17:37 ID:vFMIGruN
今日のARP(藁) >■ Mozilla 1.1 Alpha →from WebPatrol >次世代Webブラウザ。英語ベータ版 アルファ版だっつーの。 スレ違いスマソ
>330 ワラタ。
332 :
名称未設定 :02/06/12 21:31 ID:nv2BiyZT
333 :
名称未設定 :02/06/13 12:29 ID:/ckec7mP
>330 ワッハッハー!
334 :
名称未設定 :02/06/13 16:38 ID:Psq++GUy
今
>>332 が良い事いったなぁ。
情報の提供とパクりは別物かぁ。
で、MacinXにはスペシャルサンクスとして
新しもの好きとかVersionTrackerが名を連ねているが
それは情報提供とは言えないのか?
それとも勝手にリンク貼ってるだけだから
情報提供元として確認や許可を与えた覚えはないと言いたいのか?
許可を求められて、許諾の返答を出したのなら
パクりでも無いし上納金を納める義務もないと思うが、どうなんだろう。
新しもの好き擁護派、答えてくれよ
335 :
332 :02/06/13 19:24 ID:djBOH0WE
>>334 MacinXはどんなソフトの情報を提供したんだ?
リンクを書くことが情報提供だ?
笑わせるな
336 :
名称未設定 :02/06/13 21:28 ID:xcENbc2J
>>335 それは当事者間の問題だと思うぞ
君が新しもの好きのダウンロード関係者で
MacinXからは一切情報提供など受けていないというのなら
ハッキリと明言したまえ
ワッハッハー! ワッハッハー! ワッハッハー!
338 :
名称未設定 :02/06/13 21:33 ID:djBOH0WE
>>336 それはあなたにも言えることだぞ
関係者なのか?
339 :
名称未設定 :02/06/13 22:57 ID:e4hf4jMc
何が気に入らないのかさっぱりわからないんだけどな... 何が問題なの? 箇条書きにしてくれ
340 :
名称未設定 :02/06/13 23:07 ID:djBOH0WE
ログを読んでよ
341 :
名称未設定 :02/06/14 06:53 ID:fth/2AGx
>>338 まるで子供の論理だな
>>335 が主張しているのは当事者間における合意、連絡などが
「全く行われていない」という
『当事者にしか知り得ない』事柄に基づいている。
つまり、
>>334 に対し「笑わせるな」と発言できるのは
当事者だけと言う事。
>>336 (私)はそう指摘しただけであって
私が当事者かどうかはこの際関係がない。
これくらいの事は分かって当然だと思うけど。
342 :
名称未設定 :02/06/14 08:02 ID:sKVMvC0X
>>341 本人がページで圧力があったって書いたんですよ
一時期休止していたのをしらないらしい
子供はあなたですよ
343 :
名称未設定 :02/06/14 17:43 ID:3P52Uevm
>>342 MacinXが一時休止してたのは事実だけど、本当に圧力があったのか、
どこからの圧力だったのか、それを知ってるのは当事者だけでしょ。
344 :
名称未設定 :02/06/14 19:34 ID:sKVMvC0X
345 :
名称未設定 :02/06/14 19:42 ID:Gl3WtJ73
346 :
名称未設定 :02/06/14 20:27 ID:ruErdZ/B
348 :
346 :02/06/14 20:52 ID:ruErdZ/B
>>347 >このスレには知り合いがいるみたいだよ
だからさ、「いるみたい」ってことは
347=344=342(sKVMvC0X)自身は当事者でもなければ
その知り合い本人でもないんだろ?
だったら相手の「有名サイト」がどこなのか、
両者の間でどんなやりとりがあったのか、
知らないわけだろ?それで何で342みたいなことが言えるんだ?
2chは匿名掲示板なんだから、自称知り合いが何書いたって、
その人が本当に知り合いかどうかは分からないわけで、
書いたことに信憑性もない。
その「知り合い」がもっと確実な証拠が出せれば別だけどね。
激しく外出であると共に全く面白くも無いのだがタイトルは何故伏せ字なの?
その「知り合い」の確実な証拠を待ってるんだよね
351 :
名称未設定 :02/06/17 00:34 ID:Ra4VT/6Y
あのなぁ 「英語だったので誤解があった」 っていうのも、早川に言われてしょうがなく書いた事だそうだぞ。 最初は 「新参者」とか思いっきり日本語の言い回しで文句言われた事を書いていたのに 再開時には 「英語だったから・・・」 とか、不自然過ぎるだろうが。 あと、下げるな。 下げるって事は、このスレが目に付くと困るのかな?
352 :
346 :02/06/17 12:26 ID:+s+kz5qz
>>351 >っていうのも、早川に言われてしょうがなく書いた事だそうだぞ。
だから、その「証拠」をあげてほしいんだよ。
貴方は誰なの?もし「知り合い」なら以下のことを伝えてくれよ。
はっきりさせるには、最初にもらった抗議メールとやらを
引用してくれればいいんだが。相手の名前やアドレスは伏せていいからさ。
もし、本人が言うように「英語メールの誤訳」なら、そのメールを見れば
本当に海外からの抗議だったのか、誤訳するような文章だったのか、
はっきりするだろ。それが出せないと、「本当は日本国内のサイトからの
抗議だったんじゃないか?」などと言われてしまうんだよ。
ただ、確かに俺も当時リアルタイムで見てて、あの騒ぎに不自然さを
感じたのは事実だ。
どうあれ、公開した記事には責任持って欲しいね。 信頼されるサイトを目指すならば。
354 :
名称未設定 :02/06/17 16:47 ID:PVKcNIfY
>>353 その前に、自分の発言に責任を持って欲しいもんだな
早川君には。
355 :
353 :02/06/17 16:56 ID:AyVCu+vP
あ、
>>353 は一般論ね。誰が、ってんじゃなくて。
356 :
名称未設定 :02/06/20 16:10 ID:pKQaJEch
357 :
名称未設定 :02/06/20 17:17 ID:To/NqVOJ
スレ違いだが、Pierre designのBBSがまた荒れてきたな。
http://www.pierredesign.net/ 要は、「だい」とか言うヤツがニュースサイトの記事を無意味にコピペ
したり、自己満足な「考察」をポストするのに対して、
「そういうのは自分のサイトでやれ」とか「ピエール氏の知名度を
利用してるだけ」などの意見が出ている。
この「だい」とかいうヤツは、以前も同じようなことを言われたよな、確か。
358 :
名称未設定 :02/06/21 18:55 ID:lvbv5Kyx
>357 なんかあっさり終わってるみたいよ。
359 :
名称未設定 :02/06/21 19:30 ID:HGJ551rw
>>358 だいがまたつまらないポストしてるが、誰も反応しないところが面白いな(藁)
本当はみんなウザがってるんじゃないかな。
360 :
名称未設定 :02/06/21 19:53 ID:Gi0jmR/w
ま、2ちゃんと違って 自浄作用があるところなんでしょ。
知り合い君は・・・
362 :
名称未設定 :02/06/21 22:15 ID:HGJ551rw
363 :
名称未設定 :02/06/21 22:20 ID:ETtP20Gs
>>362 ヤバすぎ。痛すぎ。
この人、コトの重大さがわかってないみたいね。
アドビに通報されても仕方ないよ。
364 :
名称未設定 :02/06/21 22:20 ID:BGUOM6MT
2002.6.20 ★ かっちょいいですー,タイトルかっこえ〜じゃん。 どちらさまもありがとーごぜーます。 eMac。さくさくですか。おいしそうですねって違うか。 ★ 今朝、同僚が昨日出先でウンコしたくなって、どうにも我慢出来なくてコンビニでしちゃったという話をし、僕は『しょーがねぇーなー』なんて言って笑ったんです。 しかし、不幸は襲ってくるもんですね。今日は僕が全く同じ状況に陥りましてね。配達中にもうどうにも我慢の限界が近付いてきちゃって。一生懸命、気を紛らわそうとあれこれ妄想にふけったりしたんですけど効果無し。 飲食店をやっているお客さんとこ行って『お手洗い』のプレート見たときは、『トイレ貸して!』ってどれだけ言おうかと悩んだんですが、結局言えず。 車を運転しながら近くにコンビニ無いか探したりしたんですが、こういう時に限って『無い』。そうこうしているうちに腹の具合はどんどん切羽詰まってっきて、もうダメか!と思って次のお客さんとこに到着したときに見つけました。ガソリンスタンド。 とにかくお客さんの住むマンションの駐車場に車を止め、即行でスタンドへ飛び込み『至福の一時』を楽しむことが出来ました。 家に帰ってきて、ことの顛末をかみさんに話したところ『まったく、男ってどうしてこうケツの締まりがないのかねぇ』とありがたいお言葉をいただくはめになりました。 これを読んでいる独身者には『ウンコの話はかみさんにするな』と言っておきたい。 ★ ついに奥さんの稟議がおりました!! Photoshop本物ですか。いいっすねぇ。 うちでは永久に(宝くじ当たれば別よ)稟議なんておりそうにもありません、悲しいことに。
>364 > 出先でウンコしたくなって、どうにも我慢 > 出来なくてコンビニでしちゃったという話 過敏性大腸症候群「下痢型」持ちの私には、 日常茶飯事のことなんですが。
366 :
名称未設定 :02/06/21 23:12 ID:iWR4qwP0
本物って、エレメンツとかに対してって事じゃない? いや、なんとなく。
エレメンツは偽物か・・・
368 :
名称未設定 :02/06/21 23:15 ID:HGJ551rw
>>366 話をごまかそうと、やってきたご本人さんですか?(藁)
369 :
名称未設定 :02/06/21 23:43 ID:lvbv5Kyx
HGJ551rw
俺も読んでLEのことだと思った。 普通はそう取るんじゃない?リンク先も読んだら。 でも、誤解を招く書き方だよね。
372 :
名称未設定 :02/06/28 20:22 ID:i9W9JT8+
痛いMac系サイトをさらすスレってココですか?(藁)
http://www.ab.wakwak.com/~masamichi/ >このサイトの掲載の記事は、ぶるちゃんが独断と偏見に
>満ちて書き散らしたものです。
>たまに中傷誹謗な内容も含まれます。これらの記事により
>いかなる問題が生じても、私は責任を負いせん。
独断と偏見はともかく、中傷や誹謗はいかんだろ、おい。
373 :
名称未設定 :02/06/28 20:33 ID:hVsWZnXS
知り合いはまだかな?
375 :
名称未設定 :02/07/08 13:22 ID:fDPlVyKj
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | dat化回避 | \_____/ ∧∧ || (=゚ω゚|| 〜( つ|Ю ∪∪
378 :
名称未設定 :02/07/24 22:05 ID:FtZqiXKm
MacinXで2002年7月24日分の新着情報としてiPod ソフトウェアアップデータ 1.1 が掲載されてるんだけど、これってずいぶん前に出てたものだよね?
知り合いくんはまだかな〜
380 :
名称未設定 :02/07/25 20:48 ID:fbxicXDh
もうだめだねぽ
381 :
名称未設定 :02/07/26 21:07 ID:hJU90JxK
期待age
最近、Mac in X更新してないよね。。。 こういうサイトは数日やらないと終わってしまう。 長い間重宝したのに。。。残念。ポアですか・・・。
383 :
ホシュアゲ :02/08/04 03:11 ID:Zcqy5Uzy
ホシュアゲ
384 :
名称未設定 :02/08/16 17:57 ID:Lg0UlXoG
保守
385 :
名称未設定 :02/08/26 08:30 ID:reWPce3P
割れ物って偽物のことですか?
不正に複製されたソフトウェアなどのことだと思います。
387 :
名称未設定 :02/09/02 21:54 ID:0xiztZ8p
388 :
名称未設定 :
02/09/02 21:56 ID:1J8DGxeb >>387 あまりにも寂しいので投稿のフリしてるが、実は本人かもな