MacOS X初心者質問用スレッド10.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名称未設定:02/02/10 22:33 ID:P9kdZSGh
>934
TerminalはOSXに普通についてる奴です。
コマンド使う奴。
938名称未設定:02/02/10 22:34 ID:yJZgl09m
>>924
OS標準のアプリは、Applicationフォルダから移動させると、
アップデートかけたときに悲惨になる。
Home以下は動かしても何とかなるけど、OS標準のアプリだけは
動かさない方がいいと、漏れは思う。
939924=931=934:02/02/10 22:38 ID:m4ODp6no
>>936,937
なるほど良くわかりました!
>>938
俺もそんなはなしきいたことあります。
じゃあアプリHDは作らないでデータHDだけ作ろうかな。
ただ細々パーティションしてた時は断片化の解消とか
速くてよかったんだけどな。
結局3パーティション(OS X、OS 9、データ)がいいのかなぁ。
940938:02/02/10 22:42 ID:yJZgl09m
>>939
漏れは結局そうしてる<3パーティーション
941名称未設定:02/02/10 22:44 ID:yJZgl09m
>>932
使ってるメーラは?
942名称未設定:02/02/10 22:45 ID:HQvfsRr5
>>935
OSは?機種は?メーラーは?
それぐらいの情報出さないと、誰も答えられないよ。
943あああ!:02/02/10 22:51 ID:V0zGisYV
メ−ラ−ってなんですか?すいません
まじで初心者です。出来るレベルはインターネット
に接続程度です、、、。
944あああ!:02/02/10 22:55 ID:V0zGisYV
機種はマックの赤いやつです。
OS9だと思います。
945名称未設定:02/02/10 22:55 ID:yJZgl09m
>>943
メールソフトのことです。
946名称未設定:02/02/10 22:56 ID:yJZgl09m
>>944
ちなみにここは、OSX用のスレです。
OS9なら、
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1013241090/
で聞くように。
947名称未設定:02/02/10 22:58 ID:6WVSQban
>>944
なんかワラタ!
Macの赤いやつ(・∀・)イイ!!
948あああ!:02/02/10 22:58 ID:V0zGisYV
ホットメールです。
949名称未設定:02/02/10 22:58 ID:4auC7EbN
>>944
てっぺんにツノは生えてるか?
950あああ!:02/02/10 23:01 ID:V0zGisYV
>947
そうですか、、、どうも。

>949
つのはみえません。なんでしょうかツノとは。
アンテナ???アイマックのルビーです。
951名称未設定:02/02/10 23:01 ID:Z0MnPupx
今日からOS10にしたんですが、
システム環境設定のアイコン?がどこかにいってしまったのですが、
どうしたら出るのでしょう。アップルメニューから一時的には
出せるのですが、また消えてしまいます。
くだらない質問でごめんなさい。
952名称未設定:02/02/10 23:07 ID:gItRVnac
>>944,>>949
三倍ですか?
953名称未設定:02/02/10 23:09 ID:yJZgl09m
>>951
Dockから消しちゃって常時表示されてない、ってこと?
それならアップルメニューからシステム環境設定を起動し、
Dockに表示されているときに、そのアイコンをずっとプレスしてると
ポップアップするから、そこから「Dockに保存」を選ぶ。
そうでないなら意味不明なのでもう少し詳しく書いて。
954あああ!:02/02/10 23:10 ID:V0zGisYV
3倍?ちょこっとわかりません、、、。
まじですいません。
955名称未設定:02/02/10 23:12 ID:yJZgl09m
>>948
つまり、ブラウザからメールを送信してる、ってこと?
それならブラウザも何か追記して、946のところで聞くように。
956名称未設定:02/02/10 23:12 ID:8AQZHdEQ
>>954
ツノ・3倍はネタじゃ!
マゼラン使っとけ!俺にはこれしか言えん
957あああ!:02/02/10 23:16 ID:V0zGisYV
>955
プらウザの意味もわかんなーい!ああ! 涙
でも分かりました。違う所いきます。ありがとうございました。

>956
角も3倍も用語にしか聞こえませんでした、、、。
そうもすいませんでした。
958名称未設定:02/02/10 23:18 ID:yJZgl09m
ブラウザ知らないって、ネタかな、マジかな。マジっぽいな…
959名称未設定:02/02/10 23:21 ID:w+TgSEc1
ネタじゃない?

258 名前:247 投稿日:02/02/10 22:53
>255
めっそうもないです。

>257
メ−ラ−ってなんですか、、、?
本気で初心者なんで。
960名称未設定:02/02/10 23:22 ID:2H0dkG/9
機能拡張マネージャみたいなものってあるのですか?
X、頭イタイです。
961名称未設定:02/02/10 23:25 ID:8LALd7/q
クロクアプッしたアイブークでOS10.1の時計が鬼のように速くなるのですが、
OpenFirmware? パッチ? わけわかんねーっす。教えて下さい。
962あああ!:02/02/10 23:27 ID:V0zGisYV
ネタじゃないです。今旧マックのほうできいてます。
まじで困ってるんです。
963名称未設定:02/02/10 23:28 ID:yJZgl09m
>>960
ないです。そういうふうにシステムの管理はできない、って誰かが昔カキコしてました。
OS9までとはまったく違うシステム構造なので、コンフリクトとか、そういうことは、
あんまり考えなくていいんではないかと。
964名称未設定:02/02/10 23:28 ID:0IYHQb8I
>>924
7パーティションってのはどうなんだろね、しかし。
今後の事を考えたら2パーティション(OS9側、OSX側)
ぐらいにしておいた方が良いかもよ。
面倒な事が少ない気がする。

もしくは
OS9,OSX,キャプチャ用
とかね。
アプリを分けるのが良いかどうかは...
965名称未設定:02/02/10 23:29 ID:AoKeqKIh
>>962
とりあえずOSX初心者スレでは無く
Mac初心者スレで聞く方が良いと思う。
966名称未設定:02/02/10 23:31 ID:1UENuLIZ
初心者スレからコミカル初心者が渡ってきてしまったようだ・・・
967名称未設定:02/02/10 23:32 ID:w+TgSEc1
>>962
それはすまなかった。でもあっちこっちで聞きまくるのは感心出来ないぞ。
965氏の言う通りMac初心者スレか、旧板だけにしてね。
968あああ:02/02/10 23:42 ID:V0zGisYV
はいすいませんでした。>967
969名称未設定:02/02/11 00:23 ID:u5kuJV46
OS10.12でQuickTime5Proで、ムービーを結合して50Mぐらいのムービーを
新規で独立形式で保存しようとしても、クルクルしっぱなしで、まともに保存
出来ないんです。初期設定捨てて、再起動くらいはしたんですが、変わりません。
上手く逝く方法ってありますか?
970名称未設定:02/02/11 01:08 ID:9049sjIu
>>969
50Mだとかなり時間がかかると思うんだけど…
単純に準備してるだけのような気がしないでもない。
あと、メモリは足りてます?
971969:02/02/11 01:20 ID:u5kuJV46
>>970
メモリは480Mぐらいあります。以前一回だけ上手く逝ったことが
あったのですが、その時は2分くらいで出来たんです。
クルクル回り出すと20分ほっといても変わらないんですよ。
972970:02/02/11 01:27 ID:9049sjIu
それならメモリは足りるかな。あとはHDくらいしか思いつかん(藁
50Mはやったことないからなあ。もっと小さいファイルがちゃんと作れるのに…
ってことなら、メモリかHDの残容量しか思いつかん。
役に立てなくてスマソ。
973名称未設定:02/02/11 01:46 ID:jr8ly4df
Stuffit Delux 5.5を導入しないとexeは開けないんですか?
974951:02/02/11 01:50 ID:9p/mwoeW
>>953
レスありがとうございます!
というか、953さんの言う通り、Dockから消してしまって
常時表示されないんですよ。
「Dockに保存」というのはどうすれば出来るのでしょう?
ごめんなさい!何もわからなくてとまどってます・・・


975名称未設定:02/02/11 01:57 ID:he9YzVc2
>>973
VPCを導入しなさい。
976名称未設定:02/02/11 01:57 ID:DvTKXLqx
>>974
環境設定がDockに表示されてる時にクリックしっぱなしで
「Dockに保存」ってメニューが出るよ
と953さんは言っているぞ。
977名称未設定:02/02/11 01:57 ID:9049sjIu
>>974
>>953にちゃんと書いたんだけど…

システム環境設定が起動していると、Dockに三角付きで表示されてますよね。
そのアイコンをずっとクリックしっぱなしにしていたら、コンテクストメニュー
みたいなのがポップアップしますよね?そこに「Dockに保存」というような項目が
ありますから、それを選ぶだけです。これで分かりますか?
それともポップアップしないの?
978名称未設定:02/02/11 02:05 ID:txd+6Vel
adobe in Designを買ってきて今インストールしてたとこなんですけど、
OSXで起動中にサービスディレクトリ実行中ってとこで
必ずオチちゃうんですけど、原因が分かる方いらっしゃいますか?
979名称未設定:02/02/11 02:11 ID:JZXtbuhy
ぐだぐだ言わずに、登録したいアプリをDockにDrag&Dropしろ
980973:02/02/11 02:14 ID:jr8ly4df
Stuffit Delux 5.5は12800円
VPCは40000円もする・・・。

どちらにしても高額で学生には辛いです。解決方法は他にないですか?
981名称未設定:02/02/11 02:19 ID:82dAyPAz
vpc買わずにリアルPCを2万くらいで買う。
なんでwindows用のexeをマックで開きたいのさ?
小一時間(以下省略
982973:02/02/11 02:23 ID:jr8ly4df
MXヲ チョット ヤッテミタインデ
983名称未設定:02/02/11 02:25 ID:82dAyPAz
>>982
したらvpc買わなきゃダメ。
軽く矛盾してるが…
984973:02/02/11 02:34 ID:jr8ly4df
ttp://japan.cnet.com/JustIn/jp_soft/010611/

 ,o/ ∠先生!の最低42800円のやつを買えという事ですか?
lミiニ!
985名称未設定:02/02/11 02:41 ID:82dAyPAz
>>984
バイトして3万くらいのrealPC
買うのが一番安いだろ。
ヤフオクでpen3 500クライの
安いやつを買ってwin98つんで
mxやりゃはやいよ。

スレ違いスマソ
986973
大昔使ってたPC-98引っ張り出してきてwin98つんでみます。
迅速なレス、ありがとうございました。