?。iBook でモバイルしている人のスレ?。

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名称未設定:03/01/29 17:22 ID:gvgtJ5aT
>>938
ちんぽってすごいな。血管は伊達じゃないな。
941937:03/01/29 20:28 ID:h5FpRjAP
>>938
やっぱり、寒くてまともにキーボード叩けないので、iBookにprokeyboardを
長めのUSBケーブルで繋いで、両手もろともこたつの中です。
思いましたね、以前俺、PCインストラクターやってたんだけど、このやり方、
案外初心者がタッチタイプを身に付けるやり方としていい感じじゃないかって。
(自分の両手は見ない+分からないキーはノート側のキーボードを見る)

>>939
昼間晴れていて暖かくて感じてもマイナス3℃だったりする(むしろ雪とか降ってる方が温度は高い)
ので、どだい無理やね〜。寒いこと自体のダメージより、結露したりとか、多分するので。
942名称未設定:03/02/02 03:45 ID:3IR8KVK0
942
943名称未設定:03/02/02 12:22 ID:0OI6ekuy
>>941
凄い環境だな・・・(-人-)
944名称未設定:03/02/06 11:03 ID:6VEIXbRQ
もばいるあげ
945名称未設定:03/02/06 23:44 ID:pNn3hXxM
 iBook購入の為、ハギワラのFlashGAte(HBC-UVL1)を買って手持ちの
AH-H401Cを使おうとしたのですが、どうもうまくいきません。
 付属のモデムスクリプトでH用もPin用も試したのですが、接続してます、
の後、切れてしまいます。
 
 どなたか使えている方、いらっしゃいませんか?
 
 何卒よろしくお願いいたします。
946名称未設定:03/02/07 00:21 ID:uqGRXp6w
>>945
FlashGate Valueは、AH-H401に対応してない。
ttp://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=13
947945:03/02/07 08:11 ID:Ap5GXQja
>946
 え〜っ!そうなんですか〜!
948名称未設定:03/02/07 13:37 ID:KaYuk3Pw
しかもマルチポスト>>945
949名称未設定:03/02/08 14:26 ID:7Y3z4yG7
1〜2泊程度の出張で使えるバッグなんですが、どんなのがいいでしょうか?

ここでは、
P-Wing
http://www.sp-leo.co.jp/p-wingnet/r-pcbag.html
BOBLBE-E
http://www.carryingcase.net/boblbee/
なんかが評価良さそうなんですが、スーツでとなると似合わないんですよね。w

iBook、デジカメ、PDA、カッターシャツ、折り畳み傘、雑誌・・。
こんなものを入れるのですが、何かお薦めないでしょうか?

WEBで色々見て、良さそうなのがあったのですが、実物を触ってないのと、高いのとで悩んでいます。
http://www.zdnet.co.jp/macweek/0105/30/n_mobile.html
http://www.aaa1.co.jp/mobile/catalog/bussiness/kl/index.html

でも、安いのでユニクロでもいいか、なんて思ったりもします。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g58044

実際使ってる方おられましたらアドバイス下さい。
よろしくお願いします。

950名称未設定:03/02/09 04:05 ID:f8YMd9Wq
>>949
個人的意見ですが30代前半くらいまでのイケメンなら、
スーツにBOBLBE-Eの組み合わせってカッコイイと思いますです。
951名称未設定:03/02/09 09:37 ID:T5hK5G/4
>>950
そんなもんかなぁ。
朝、駅で良く会う人でBOBLBE-EにAppleシール貼って、私服で背負ってる30才位の方と良く会います。
その人なりには似合ってそうな気もするけど、スーツでってどうも勇気が湧きません。
無難なのかもしれませんが、ブリーフバッグタイプが欲しいです。

>30代前半くらいまでのイケメンなら
イケメンって・・・。w
顔はどうかわかりませんが、体型は175cm,70kgで筋肉質です。

アドバイスありがとうございました。
952名称未設定:03/02/09 10:13 ID:1aypVg86
953名称未設定:03/02/09 12:26 ID:qqanuZyo
>>951
>イケメンって・・・。w
あはは、超個人的意見ですよね、スマソ。
でも黒又は黒っぽい色とかならスーツにも合うと思いますよ。
まぁ一番合うのはブリーフケースみたいのでしょうけど、
手に持つのは重そうだなぁ・・・と思ったり。
954名称未設定:03/02/09 21:09 ID:T5hK5G/4
952>>
シンプルでかっこいいですね。
「まち」があるってのがポイント高いです。
ドビー素材って調べてみたら、丈夫なナイロンって感じなんですね。
¥19500。実物見てみたいです。

953>>
BOBLBE-Eって個性的だから、好き嫌い多いんでしょうね。
でも黒のBOBLBE-Eにスーツだと、なんとなくマトリックス的なイメージを感じてしまいます。
カバンをいくつも買う余裕があれば、一つ位とは思うのですが・・。
でも、アドバイスありがとうございました。
確かに、荷物は手に持つより背負う方が楽ですよね。

みなさん、いろいろありがとうございます。参考になります。
955名称未設定:03/02/12 07:19 ID:VKFr9eKh
背負えるのも良いけど混雑している電車では
迷惑になるから肩掛けTypeが一番良いかも・・・。

と、おもった。
956名称未設定:03/02/12 10:27 ID:/9Fyyvvy
 ちょっと話題的に遅れてるかも・・・

 iBook DUAL USB(10.2.3)とAirH"でモバイルしていました。
はじめはMCP300とSlipperX(iBook購入当初は9.2.1にSlipperU使用)
でしたが、接続解除中が延々続くって症状、よくありましたね。再起動
以外に対処が思いつかず、うんざりしてました。
 で、AH-F401Uに乗り換えてからは同じ場所でも感度
良好、128kフルスピードを堪能できることはめったに
ありませんでしたが、70kも出ればいいと割り切って
いたので満足。解除中延々の症状も影を潜めました。

 ところが・・・2週間ほど前に車上荒らしに遭って
iBookもF401Uももろともに持っていかれてしまって・・・鬱です。
957名称未設定:03/02/12 10:38 ID:mdzlhV+l
>>956
世の中悪いヤツが多いですな。
やはり外から見えるところに何かを置いておくと、
車上荒らしにやられる確率が高まるんでしょうか。
気を付けねば・・・。
958名称未設定:03/02/12 10:53 ID:NGVaYGoY
>>956
ヤフオクを見張ってたら出品されるかも。そういうヤシはタイーホして豚箱逝きだぁ。

AH-F401UはPHSだから、位置を検索したりとか出来ないかなぁ。
959949:03/02/12 11:06 ID:k4cMZz0q
>>955
そうなんですよんね。満員電車では背負えない。
満員電車の中では、肩掛けタイプが一番楽って感じですよね。

956>>
自動車保険でカバー出来なかった?
中古になるので全額は帰ってこないけど、少しは足しになるかも。
どっちにしろ、災難でしたね。いやな世の中です。

http://www.ms-ins.com/personal/product/most/p02.html
■財物損害保険
偶然な事故により、車内・トランク等に積載した個人所有の動産(カメラ・ゴルフバッグ等)に生じた損害を補償します。
960名称未設定:03/02/12 17:13 ID:/9Fyyvvy
956です。

 買い物に入ってるほんの数十分の間にやられました。
いつもはかばんは持って出るか、助手席の足元に落として
おくのに・・・このときに限って助手席の上に置きっぱなし
でした。ガラスを割り、ドアも開けずに手を突っ込んで
カバンを引きずり出す(路上にもガラスの破片が散乱
していたのでこう考えられます)。ものの数秒の出来事でしょう。
 不幸中の幸いは、財布を持っていたので現金・カード類は無事
だったこと。また、959の紹介してくれた保険にも入って
いたので、全額ではないが次の購入の足しにはなること。

 958のいう、位置検索ってのは可能だとしてもそいつが
使われている間に限定されますよね。うーむ、実効性あるのか
なぁ・・・
961名称未設定:03/02/12 18:56 ID:ZMggqEZe
>>956
ヤフ奥に出品されてないか、しばらくチェックすれ。
962961:03/02/12 18:57 ID:ZMggqEZe
958とかぶってた…鬱
963このスレの1:03/02/13 10:17 ID:/43nigo3
もうそろそろ次スレを立てよううかと考えていますが、
重要な情報をテンプレとして作った方がいいでしょうか?
あるいは、次スレのテンプレに採用したい情報が何かありますか?
以下にサンプルを載せていきます。御意見を下さい。

【白雪姫】iBookでモバイル・2【ホタテ】

新旧iBookでモバイルしている皆さんのスレです。
よろしければPowerBook12inchの方もどうぞ。

★前スレ★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1010324019/

関連スレ、メーカーへのリンクは>>2
前スレの主なトピックは>>3
をご覧下さい。
964このスレの1:03/02/13 10:20 ID:/43nigo3
★関連スレ★
【パワブク】MacでモバイルPART2【iBook】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1033116333/

★関連サイト★
【AirH"/DDI POCKET】
http://www.ddipocket.co.jp/
【スリッパ/サン電子株式会社】
http://www.sun-denshi.co.jp/
【Seiko Instruments Inc.】
http://www.sii.co.jp/index_1.html

★キャリングバッグ★
【Mobile-bag.com】
http://www.mobile-bag.com/
【MEGALOPOLIS】
http://www.boblbee.com/
【サンワサプライ】
http://www.sanwa.co.jp/
【P-WINGNET】
http://www.sp-leo.co.jp/p-wingnet/
【アベニューデイ】
http://www.avenue-d.com/index.htm

★前スレの主なトピック★
Q:FlashGate ValueをOSX+TDK RH2000で使ってみたのですが、
接続が一分もしないうちに「相手が応答しないので接続を切りました」
と無惨にも強制的に接続を切られてしまいます。どぼじで?
A:PPPオプションでPPPエコーパケット外してみてください。
私のほうでは、それで回線が切れるのは解決いたしました。
965Bluetooth関連も:03/02/13 14:42 ID:mi+ooqP8
★Bluetooth関連★
【Apple -Bluetooth】
http://www.apple.co.jp/bluetooth/
【Apple -パルディオ 633S を使ってインターネットに接続する】
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=100487
【NTT Docomo -パルディオ633S】
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/phs/browser/633s/633s.html
【ZDNet Mac-Bluetooth】
http://www.zdnet.co.jp/macwire/news/bluetooth.html
966Bluetooth追加:03/02/13 14:44 ID:mi+ooqP8
967名称未設定:03/02/13 18:01 ID:z5Imfnj7
【ホタテ】
なら
【ハンペン】
の方がイクナイ?
968名称未設定:03/02/13 18:38 ID:Zkm4wQi4
>>949
P-Wingのリュック、黒ならスーツでも違和感ないけどな。
俺が小柄だからだろうか。(身長172cm、やせてるほうかな)
969名称未設定:03/02/13 21:38 ID:j+PyR1HG
>960
 バイク板で実際に出品されていたものを見つけてタイーホに至ったという人が
いました。
 それとロット番号が手元に残っていればNCR等、あらゆるところに連絡
しておくべきですね。

#某kobe...がバラして出品しなければいいけど・・
970949:03/02/15 11:26 ID:LXdvshvZ
968>>
可愛い感じの男の子だったら似合うかもね。
ただ、ボクの場合はいかつい系らしいので・・・。w

話は変わりますが、昨日、仕事に追われてて会社の帰りの電車でずっとiBook開いてました。
追い込まれないと恥ずかしさが拭いきれないようで。
で、ふと頭をあげたら>>951で書いた「BOBLBE-EにAppleシール貼って私服で背負ってる30才位の方」が居てビックリしました。
971名称未設定:03/02/16 06:39 ID:ApEumwsk
10.2.4でAH-F401Uは使えますか?
972名称未設定:03/02/16 08:13 ID:SU/V5d+A
>>971
使えてますよ。
973名称未設定:03/02/16 12:54 ID:rvUlo9je
au.NETってサービス使ってる人います??あれって登録もいらないし使わなければいっさいお金かからないんですよね?
っていうかMacでも使えます?
974971:03/02/17 02:06 ID:99FX3ep9
>>972
どうもありがとう。
975名称未設定:03/02/17 02:24 ID:5FTY6e1Q
>>973
パケ代余計にかかるから、あまり使わないけど、Macでも問題無かったはず。 Mail.appのIMAPで@mail使えるかは試した事ないけど。。

それよりOSXで144Kbpsちゃんと出るケーブルって無いのだろうか?
サンのは115Kbpsで、IODATAはOS9までだし、青歯は50Kbpsの
まま新型出ないし。。
976このスレの1:03/02/18 01:07 ID:jHzGsZwG
スレトピックは項目が多すぎるのでやめました。
Bluetooth関連の資料をありがとうございました。
掲載させていただきます。

スレタイは
【白雪姫】iBookでモバイル・2【ホタテ】
にしようか【白雪姫】→【トーフ】【ハンペン】【カマボコ】
にしようか迷っています。(意見がなければ私にお任せで)
引き続き御意見や掲載資料がありましたらお知らせ下さい。
毎日チェックしていますので、スレが985付近になりましたら
次スレを立てます。もし万一スレ立て規制で立てられなかった
場合は用意したテンプレを書き込みますので、それを利用して
どなたかお願いします。
977川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/02/18 01:39 ID:Woo0FOzu
>>956
俺様はMCP300とSlipperXとiBook DualUSB (10.1.5)
を今だに使っている。
そのチミが言う、「接続解除中」が炎々と続くというのは
俺様もよく経験するところだ。(とくに電波の悪いときとか)
俺様はそれから脱却方法を編み出したので書いておく。

1. あらかじめ「場所」のところでAirHを使用しない設定にした
 適当な場所「脱却用」をつくっておく
2. 延々と接続解除中ループに陥ったら、「脱却用」に切り替える
3. HDがガリガリ言わなくなるまで待つ(10〜15秒くらい?)
4. USBケーブルをぶっこぬく
5. USBケーブルを差し直す
これで復帰できる。再起動より時間がかからないんで便利だぞ。

ちなみに3〜4のところで待たずにぶっこぬいてもよいが、
まともなシステムなら単にエラーダイアログが出るだけで済むが、
ダーティなシステムの場合にはカーネルパニックになるので注意。
むしろこの方法で今使っているシステムがクリーンかダーティか
判定することにも使える(w
978名称未設定:03/02/18 21:04 ID:WbkzONvG
エッジのPHS端末使ってるんですけど
OS X対応でUSB接続できるケーブルって
もしかして存在しないのですか??
ヨドバシで見つからんかった・・。
979名称未設定:03/02/18 21:18 ID:bXakUkGv
>>978
たしかサン電子が出してる筈。
980名称未設定:03/02/18 21:38 ID:WbkzONvG
>>979
ありがとう〜。
でも早速検索してみたら、うちのピッチじゃダメでした(泣)
OS9起動できるうちに買って、もしかして良かったかも・・。
981名称未設定:03/02/18 21:51 ID:aLyci/n0
10.2.4にしたらAH-F401Uを認識しなくなりました。
げっそり。
「選択した通信装置は存在しません。」と。
PHS本体のアンテナの方の緑ランプは光ってます。
10.2.4だから認識しないのかと思ってたけど、

>>972

使えんのね。
まいったな。
982名称未設定:03/02/18 21:55 ID:q/vOTK0j
>>977

956です。
ありがとうございます。今はSlipper使ってませんが、AH-F401Uで
同じ症状が出たら試してみます。

とりあえず4日ほど前にPowerBookG4 12inchが届きました。PHSも
再度契約し直し。パフォーマンス上がったのはうれしいけど、それ
でも素直には喜べない…複雑な気分。
983このスレの1:03/02/19 00:16 ID:zK6tFFFy
新スレを立てました。

【ハンペン】iBookでモバイル・2【ホタテ】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1045580871/

>>967
【ハンペン】の提案を採用させていただきました。(^^)
984名称未設定:03/02/19 01:36 ID:PfGWc3yg
iBook?。?。?。?。
985名称未設定:03/02/19 01:37 ID:PfGWc3yg
あれ??・
986名称未設定:03/02/19 01:40 ID:PfGWc3yg
iBook?。
987972:03/02/19 02:32 ID:WsPbNzMz
>>981
へ??漏れは使えてるんだけどな・・・。
AH-F401Uのファームとドライバーのアップデートした?
もししてなかったらやってみると良いかも。
988名称未設定:03/02/19 02:57 ID:QjENrWKC
>>977
接続解除中が続く時には Process Viewer 使って pppd を殺せばいいんでないかな。
ワシはターミナルで kill -9 `ps -ax|awk '/pppd/{print $1}'` だがな。
989名称未設定
>>980
ウチはわざわざH゛を買い替えたw