メディアに露出したMac ●喜び★怒り■(゚д゚)ウマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
テレビ、雑誌、カタログなど、各種メディアで何かと出てくるMac。
メディアでMacを見かけた時の、うれし、恥ずかし、怒り、(゚д゚)ウマー
な出来事を書き込んでくれ。
こんな有名人がMacを使っているぜー。というタレコミ情報も可。
21:01/12/19 13:43 ID:h0NJIh/0
ということで、怒りから。。。(笑)

どこかしらねーが、沖縄旅行関連のCFには正直参った。
iMacストロベリーが出てきたから、
「なつかすぃ〜。やっぱりかわいいな」
と思ったらiMacでネット画面が写ったんだ。
なにぃ?なんでウィソのエクスプローラー画面をはめ込んでいるの?
あほか?>CM製作会社
3名称未設定:01/12/19 13:43 ID:i7kgNCfo
2ゲトズタズタズタ
4名称未設定:01/12/19 13:44 ID:49eA21ur
>>3
HAHAHA.

4GET!
51:01/12/19 13:45 ID:h0NJIh/0
>>3
残念でした(苦笑)
次回がんばってください
6名称未設定:01/12/19 14:16 ID:CPIEEO+A
日経新聞のCM。
「小雪?」ってやつ。PBG4でしょ、あれ。
でも画面はWin風でアイコンが左端にならんでる。
73:01/12/19 14:26 ID:i7kgNCfo
大阪堂島ジュンク堂の3階、理工書売り場付近の緑哀マク。
置いてあるのはいいのだが、動いているところをみたことない。
8名称未設定:01/12/19 16:27 ID:TrY1sGVg
こういうスレッドで喜べるのはクソマッカーだけ
9糞真っ赤:01/12/19 16:32 ID:ajPMoZ2W
関係ないけど「クソマッカー」って
ウンコが真っ赤みたいだね。
10名称未設定:01/12/19 16:33 ID:jG671DrT
マッカーがマッカーの板で喜ぶのが悪いとは思えないけど。
11 :01/12/19 16:36 ID:jQ/Wzmf5
キャノソの(確か)デジカメの広告。
マクに対応してないくせにプラチナアピアランスの窓枠を使ってる。
12 :01/12/19 16:40 ID:LDqjLe6X
速報板マツリの予感・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
13名称未設定:01/12/19 16:57 ID:Bafivflc
NHKのトップランナーのゲストが時々PowerBookを持ち込んでるんだけど
林檎マークをしっかり隠してるんだよね、なにもそこまでって思うけど
やっぱり大きすぎるのかな(笑)
14名称未設定:01/12/19 18:26 ID:w1O+C9QE
今はもう見れないけど、JALのファーストクラスのホームページで
Pismoが出てたよ。スゲーカコイイ。
15名称未設定:01/12/19 19:02 ID:3fYBRj1V
月9はアポー提供じゃないのに、マクが良くでてくる。
16 :01/12/19 19:29 ID:Ns3ftCQc
よみうりテレビの「週刊トラトラタイガース」。
番組がマックの起動音で始まる。
見る気ないのに、つけっぱなしのテレビから流れてくる起動音に反応してしまい、思わず振り向く事数回・・・。鬱。
あれって、よみうりテレビの作戦?
17名称未設定:01/12/19 19:35 ID:D2UI+AQZ
このΘレって重複Θレ?

まあ良いや。
重複レポート:
飯島愛はMac使い。iMac。OS8.6を一気に9.2にして苦労したらしい。
18名称未設定:01/12/19 19:39 ID:s9utCsm3
KRNICのサイトには、IE5.1の画面キャプチャが出てるね。

芸能人だと、グレート義太夫はPageMillでオフィシャルサイトを製作している。
たけし軍団はマカが多いらしい。
19名称未設定:01/12/19 21:35 ID:E/EInQ1q
>>17
愛染恭子もNubus PowerMac時代からのMac使いだよ。
20いボおk:01/12/19 21:42 ID:5/V3ZUQq
>>13
NHK、「ようこそ先輩」だとリンゴマークかくしてなかったよ
PowerBookG3だった。
21名称未設定:01/12/19 21:48 ID:BMe3A2ij
>>17
>>19

新説!「ポルノ女優はマカー!」
22名称未設定:01/12/19 21:49 ID:6AsMbvkH
「A.I」の未来の研究室にiSub置いてあったよ。
でも一緒に見てたiSubユーザーの友人は…寝てた。

>>2それ見た。最近やってるやつでしょ。
23名称未設定:01/12/20 00:09 ID:j+BHZj/a
CSでやってる「マーサ・スチュワート・リビング」のクリスマス特番を
ちらちら見ていたら、パーティーの準備をするマーサをサンタクロースが
どこかで見守っているというような設定だったんだけど、(サンタが)
白っぽいインテリアで統一されたオフィス風の部屋で、Cubeとシネマ・
ディスプレイを駆使してプレゼントのリサーチなどしていたよ。
冬や雪のイメージと合った色調できれいだった。
24名称未設定:01/12/20 00:12 ID:VwV3a8U2
沖縄の旅行協会か何かのCMで
ババアがimacを操作してるんだけど
画面はハメ込みでウイソの画面だったのが
ちょっとむかついた。
25名称未設定:01/12/20 00:28 ID:xoc1QGeY
>>24
スレの始めくらい読めや
261:01/12/20 10:20 ID:AO4NLUgN
>>22
>>24

だしょ?繰り返しだけど見る度にむかつく。。。>はめ込みウィソ
それとスピルバーグ監督って結構Macを画面に出してくるよね。
おおっ。って思ったのはジュラシックパークの博士の息子@デブが
マルチディスプレイで使っていたしね。

>>25

まあまあ...押さえて(笑)
27名称未設定:01/12/20 12:45 ID:SMEbnr62
>>21
マック使ってるAV女優の方、
カミングアウツ キボンヌ
28名称未設定:01/12/20 12:47 ID:YaygCFq9
エンドオブデイズで青いモニター発見
でもシュワルツェネガーとは合わないな、、
29名称未設定:01/12/20 14:07 ID:Ifx8dj/0
映画版のカウボーイビバップでG13が出てた
いまのポリタンを縦に思いっきり引き延ばしたような筐体
舞台設定が未来の火星かなんかのはずだから結構笑えた。
30名称未設定:01/12/20 14:32 ID:xKEvocSX
今、アメリカでやってるテレビドラマで24ってのがあるんだけど、
久しぶりにマジで面白いドラマでハマりまくり。キャストが豪華
だし(といっても、主人公がキーファー・サザーランドって意外は
知らん人ばっかだけどw)、映像もきれい。たまたま第一話を
観たときは、テレビ映画かと思ったくらい、金のかかった代物です。

んで、本題。アップル製品でまくりなんですよ。いや、マジで
四六時中、PBG4だのシネマディスプレイだの白iBookだの。もう
いやでも目に付きまくり。かなりマカ心をくすぐられます。

ついでにわらけるのが、悪者のテロリストが使ってるのが、どうも
全部PCなんじゃないかというw
31名称未設定:01/12/20 15:00 ID:1ZksSPad
秋頃の映画で「クローン」てSF映画があったけど、
未来世界の廃虚にiMacDVのジャンクが大量に埃かぶっていた。
あと
「インディペンデンス・デイ」のクライマックスで
敵の母艦にウィルスを送り込むのがPowerBook(2400?)
起動時に「Hello,Dave.」とHAL9000のStartup Movieが出て
そのファイルが欲しいのだけどまだ見つからんのよ、コレが(泣)
だれか知ってる人いない?
ちなみに
http://www.tbid.com/toybox/pg/hal9000.html
にはなかった。結構いい線いってるのだけどね。
32名称未設定:01/12/20 15:04 ID:viQTmDWJ
>>31
HAL9000のStartUpScreenだったら
ttp://www.resexcellence.com/index.shtmlにあるよ
「Helo,Dave」は入ってないかもしれないけど
3331:01/12/20 15:05 ID:1ZksSPad
あと深夜ドラマ「嫉妬の香り」1度だけ見た事あるんだけど
主人公のオフィス(設計事務所かな)にはMacしかない。
iMac,iBookはもちろんだけど
打ち合わせ用(?)のテーブルの下にG4Cubeが4台も!
いったい何に使うのさ、つーか1つくれ。とオモタヨ
34名称未設定:01/12/20 15:28 ID:6c8Tb4YY
アリー my ラブもコーヒーショップのエピソードでiMacでてた。
3531:01/12/20 15:36 ID:1ZksSPad
>31
Tnx.
検索したけど上手く探せなかった。
けど面白そう。今度探検してみるよ。
3631:01/12/20 15:38 ID:1ZksSPad
 ↑
誤爆スマソ
>32の間違い
371:01/12/20 17:51 ID:AO4NLUgN
>>30

そのドラマは日本では見られないのでしょうか?
あるいはビデオもないのでしょうか?
3832:01/12/20 19:11 ID:viQTmDWJ
>>31
MOSSて所にあるはず
39名称未設定:01/12/20 19:13 ID:fmM2FWro
スレ違いでスマヌが、
ちょっと昔に話題になったジョブスとゲイツのドラマって、
DVDとか出てるのかな?
シリコンバレー海賊団みたいなタイトルのやつ。
40名称未設定:01/12/20 20:11 ID:LUhlnrWq
NHKでも,デジスタでは,堂々とアポーマークを出してますよね.
隠されると,余計気になってしまうのは何故?
41しょーた:01/12/20 22:15 ID:fIYAvK6c
笑っていいともはなし?
42名称未設定:01/12/20 22:27 ID:N1wxoN6L
ユガタメルのめぐが使ってたのって2400だっけ?
43名称未設定:01/12/21 00:23 ID:wXYlauJR
>>37

うーん、わからんとです。NHKあたりでやってくれればいいんですけどね。
その価値はあると思うし。あるいはビデオ化を待つか……。

とにかく、つい2カ月ほど前に始まったばかりのドラマなので、日本での
展開は全く先が見えてません。でも、こっちではかなり評判になってるんで
何らかの形で、そちらへ行ってくれるのでは?と期待w
44名称未設定:01/12/21 00:33 ID:OUYUXs2d
さっき「スタアの恋」の最終回にPBG4とiMacSE出てたよ。2041年の世界で使われてた。
本来総鉄屑が美術協力なんだけど、流石に40年後の舞台じゃデザイン的に釣り合わないんだろうな。
2041年の世界で香取慎吾が使ってたのはVAIO QRだったけど。

あと来クールから始まるフジの「恋のチカラ」はG4が出てる。
45名称未設定:01/12/21 01:16 ID:gEJBzmBP
バカなバラエティーに使われると、悲しい。
でも、そのお蔭でMacが1台でも多く売れるなら我慢するよ...
46名称未設定:01/12/21 01:29 ID:ejjFsTHn
あさのただのぶはPowerBook使いらしいYO!
47名称未設定:01/12/21 04:13 ID:/D75TK98
キモ宅がCMやってたりするPCがよく使えるよな。
キモ宅を起用することで人気にあやかろうとしてるんだろうが
よっぽど商品価値落としてる様に思う。
「欲しくない」だったのが「タダでも使いたくない」に。
馬鹿OLとジャニヲタのマーケットのみを攻撃してたって、将来ないぞ。
あいつらジャニな部分なだけにしか反応しないから。キモ宅出なくなったら終わり。
その後その商品、ブランドには何も残らない。
そういうお安いものが嫌いな人間はますます遠ざかるし。短絡的。
広告ってのは、諸刃の剣。
まあセンスのない商品作る会社のCMなんてそんなもんなんだろうけど。
そういうの見る度にマックで良かったと思う。
iPodのCMはどうかと思うが。
マカーってそういうのこだわる人間多いと思う。
一時ジャパネットでマックが売られた時は反発凄かったもんな。
48名称未設定:01/12/21 04:36 ID:Y69o4lUQ
さすが信者は言う事が違う
49名称未設定:01/12/21 04:39 ID:j8MGAteI
>>47
岸辺シロー人気で商品価値が200%アップ!(当社比)
50名称未設定:01/12/21 04:40 ID:ZbetoOeM
ほっとけよ
51名称未設定:01/12/21 04:43 ID:xxu4kN0h
>>16
読売TVはプロデューサーやアナウンサーにマカーがいるので職権乱用?
iweek2000&2001にわきはま?だかという女性アナがプライベートで来て
司会やってたし(藁)
52名称未設定:01/12/21 05:01 ID:4Kz3HcOu
>>51
脇浜タンはいいよ
53名称未設定:01/12/21 05:06 ID:nW5JEJOv
>51
脇浜紀子アナですね。
そんなことより聞いてくれよ、51よ。あんまスレとは関係ないかも知れない
けどさあ。
脇浜アナの本が出ました。書名は、『テレビ局がつぶれる日』(東洋経済新報
社)。当方は近いうちに購入予定・・・って、おいおい千五百円かよ(憤
54名称未設定:01/12/21 08:45 ID:PQLasZg/
>>51,16
あのMacの起動音って、PPC以前のずいぶん古いMacのだよね
会社で現役引退したのでもらったCentris650と同じなので、あの音が聞こえると
つい「私は起動してないっ!」とツッコミ入れます。誰だ?あのMac使ってる 読売TVの人は?
55名称未設定:01/12/21 18:06 ID:n1mfWU4T
デーブ・スペクターがパワーブックG3を使っているところがテレビで
流れたことがあるね。
しかし、デーブ・スペクターとことえりは同程度だと思う。
56名称未設定:01/12/21 19:36 ID:lUzkvI/n
>>55
デーブは昔うざいほど使ってたが
ノーパソをWinに買い替えたので、
人前に出る時はそういうアピールをする。
57名称未設定:01/12/22 06:50 ID:aRrSVvkD
>>52-53
意外にressがつき驚いております。
>>53
とりあえず書店に行ってみます(藁)

そういえば読売はわざわざ5分番組も作ってたな〜
58名称未設定:01/12/22 09:01 ID:NktxUa/b
>>26
ジュラシックパークと言えば…「UNIXなら使えるわ!」。
59Ghostrider:01/12/22 10:39 ID:1TKX2+2j
NHKの海外ドラマ、もう終わったけど
アニマルレスキューキッズってドラマの主人公の部屋Macだらけ。
第2シーズン?になったら、iMac1台になっちゃったけど。
60名称未設定:01/12/22 12:51 ID:lX5Y/UAb
もう終わったけど、二人きりのラブソングだったけ、音楽業界の話なんでマクが良く出てきた。
61名称未設定:01/12/22 13:00 ID:NktxUa/b
そういや10月ぐらいにNHKでやってたSPEEDの子が主役のドラマも
デザイン業界の話だったからMacがゴロゴロ出てきてたよ。
普通の社員はiMac(フラワー or ダルメシアン)で、
ちょっと偉い高島礼子はCubeと15インチStudioDisplayだった。
62名称未設定:01/12/22 13:28 ID:9X64BZI0
ドッグショウって映画に神経質な馬鹿カップルが出てくるんだけど、
この二人がスターバックスにハマっていて、何とかって言う洋服のブランドに
凝っていて、何とかって言う血統書付きの犬を飼っている
マックユーザー、、、、痛いの何のってもう酷い。
アメリカ人のマックユーザー(マックを選ぶ人)に対するイメージが良く分かる
1本。
63名称未設定:01/12/22 13:48 ID:+HlbMwp+
昔、2〜3分の番組で
大桃美代子がPBもって偉そうにしてた。
64名称未設定:01/12/22 14:34 ID:lh+qtZ3p
ダークエンジェルに出てます。
65名称未設定:01/12/22 15:31 ID:/HzcwinT
>>62
> この二人がスターバックスにハマっていて、何とかって言う洋服のブランドに
> 凝っていて、何とかって言う血統書付きの犬を飼っている

何とかってのが分かっていないあたりが、とてもオタクでヒッキーな臭いがプンプンするYO!
66名称未設定:01/12/22 15:38 ID:uSBL058/
>>61
見た見た、島袋じゃない方のボーカルが出てたヤツね
超ご都合主義的シンデレラストーリーな第一話とか大笑い。
マックが沢山出てきたのは嬉しかったけど、あの脚本はどうにかして欲しかったよ。
67名称未設定:01/12/22 15:46 ID:LOUmxhPN
>>64
OSはなにげにCoplandだったりする
68名称未設定:01/12/22 15:45 ID:LP20L8Oc
>>62
たまに思うんだが、そういうのって根元がひがみだからわらえん。
客観的に見ればどれも「いいじゃん、それ」っておもうけど。
69名称未設定:01/12/24 01:58 ID:ZyDZPG86
12/23の午後にテレ東でやってた番組に
Cubeと17"が出てたんだけど
なぜかCubeが横倒しに(CD出し入れ口が手前)なってた。

ディスクの出し入れには便利かも知れないけど
たしか対流で熱処理してたんじゃ...。
70はは:01/12/24 02:03 ID:5uOSwlxh
今日観てきた映画『バニラスカイ』でトム・クルーズの自宅に
Macがでてきたよー!! 機種名までは判らんかったが。。よー
目立ってた。
71ヨイトマケ:01/12/24 03:51 ID:h47Z57EN
海外ドラマの「ナッシュ・ブリッジス」にもマック出てるね。

沖縄のCMはほんとムカつく。
72名称未設定:01/12/24 07:41 ID:U2yDcR8g
Tommy february6の「EVERYDAY AT THE BUSSTOP」付属DVDに、Tommyさんが
iBookキーライムを持って出勤してるシーンがあった。
73名称未設定:01/12/24 09:33 ID:foos19ZY
金曜のサイエンスアイで、化学物質飛来シミュレーションソフトを開発した先生の
研究室にPoewerBookG4あったよ。
ソフト自体は窓で動いていて、それを解説する先生の後ろに開いて置いてあった。
私物ぽかった。
わざわざ開いておいてあるのはアップルマークを隠すため?
74名称未設定:01/12/24 10:30 ID:9LPGmSmI
>>64
ダークエンジェルのはスタジオディスプレイだけだっけ?
でも別のOS走ってるよね?<ダークエンジェルのオリジナルOS?

あと、明日があるさの缶コーヒーのCM(?)に、ダウンタウン浜田が
ロンブー亮の部屋(ここでは職場の先輩後輩)に居るシーンで、
CUBEのリンゴマークをマスキングテープで隠してあったのが出てた。
75名称未設定:01/12/24 11:11 ID:w72Mv3Km
>>74
あのOSはMacOS9だよ
76名称未設定:01/12/24 11:15 ID:w72Mv3Km
スキームツカタノヨゥ
77名称未設定:01/12/24 14:33 ID:uiSnarFi
最近の日産CMって、AppleのCMと同じにおいがするね
あと、「ザ・インターネット」って映画に出てました、
なんてベタな邦題ですこと・・・元は「The Net」なのにね
78名称未設定:01/12/26 04:02 ID:xOAL9gLo
あげぇ
79名称未設定:01/12/26 04:42 ID:p1pw3UwB
ビバリーヒルズ青春白書、ってMac見たさに必ず見た番組だったな
初期のMacが見られるので再放送まで楽しみだった
80ななし:01/12/26 08:31 ID:AYhaVE/y
品川駅
京浜東北線の階段にある、ユナイテッド航空の看板
椅子でくつろぐ男性がPBG3型を使ってているが
アップルマークがマスキングされている。
81名称未設定:01/12/26 09:06 ID:LZXhJTYk
>77
ザ・インターネットってアップルが協力してませんでしたっけ?
なんか、エキスポのセットをわざわざ作ったとか。

あの当時のMac雑誌に、そんな話が載っていたように思われます。
82名称未設定:01/12/26 10:13 ID:aLtn2GnS
しかもジ インターネットじゃないところが感慨ぶかいな...
83定期:01/12/29 10:06 ID:BJfuFgsm
あげ
84名称未設定:01/12/29 12:09 ID:/sCSUwHd
 沖縄キャンペーンのCMで、『ちゅらさん』に出てたバアチャンがiMacを使っている。
だがそのデスクトップ画面は、明らかにウィンドウズ。
 つーことは、バアチャンはバーチャルPCを使いこなしているのか?

 そして、今年の大ベストセラー『金持ちとうさん、貧乏とうさん』を書いた日系四世の作者は、どうやらiBookユーザー。
iBookで投資連絡を取っているらしい。
 うーむ。
 妻は若くて美人、大邸宅建築中。(今住んでいるところも、プール付き邸宅だったけど)
 そして、iBookを自慢げに見せびらかす男。

 ウィナに攻撃されそうな雰囲気。
85名称未設定:01/12/29 12:10 ID:+EzqDAZ6
>>84
ロバートキヨサキはPBG4
86名称未設定:01/12/29 12:16 ID:/sCSUwHd
>>85
そうかー。
 手がデカ過ぎて、iBookにしか見えんかった・・・
 スマソ
87名称未設定:01/12/29 12:47 ID:Dv1eXPZi
高須くりにっくのGOの見てる画面はシネマ?
88名称未設定:01/12/29 13:24 ID:7Sfh0teA
最近の、沖縄のストロベリー+winはめ込み以前にも、スノーが出た当時、
なんかのCMで、同じようにスノー+winはめ込みを見て複雑な気分になった。
でも逆パターンで、カタログや広告にWin機の写真と一緒に、
Mac版IE画面の写真を載っけるのもどうかと思ってしまう。
891:02/01/01 13:17 ID:DYZLMyqo
あけましておめでとうございます。

ニッセンのカタログによくMacが登場します。
が、たまーに、ウィソ機の隣にリンゴマーク付きモニタが
置かれていることアリ。
90名称未設定:02/01/01 14:16 ID:VqtvP5GW
テレ東の日高レポートで、軍事アナリストとか米軍関係者が
みんなMac使ってたのはビクーリした。やっぱWinはバックドアで
情報筒抜けって本当なんだろうな。
91名称未設定:02/01/01 15:21 ID:Yw1P99ny
>>90
NATOはNT4使ってるらしいぞ。今もどうかは知らんが。
Macネタは重い打線。
9262:02/01/01 17:40 ID:V9Rfq7lS
年跨いじゃったけど、
>65
オタクじゃないYOヒッキーはあってるYO

>68
>たまに思うんだが、そういうのって根元がひがみだからわらえん。
客観的に見ればどれも「いいじゃん、それ」っておもうけど
大体ちょっと悪く書かれた位で怒るなよ
「客観的」に見れないから笑えないんだろ。
「こだわり」と「ブランド信仰」を勘違いしてしまった人間の一例として
馬鹿カップルが出ているんだYO。
メディアにでてくる「にわかマカ-」にはおおいんだYO
暇があったらみてみろYO(案外面白いぞ)。
93名称未設定:02/01/18 22:03 ID:6hllbgPB
ミッションインポシブルで使ってるのはPB500シリーズ?
94名称未設定:02/01/18 22:19 ID:Xd1yRnGn
フジの「恋のチカラ」は嫌がらせか?と思うくらいにMacが出まくる。
QuickSilver、StudioDisplay15"、ProSpeaker、Cube、iBookDualUSBがわんさか登場。
林檎マークも堂々写しまくり。
箱とか銀ドラACアダプタまで出てる。

ここまでやってくれると潔くて気持ちいいな。
95名称未設定:02/01/18 22:23 ID:ATbR6BUF
>>94
不治の社内ネットワークはMacが使われてるらしいしな。
笑っていいとものCubeにしろ、上層部に基地外じみた
Mac好きがいると見た。
96名称未設定:02/01/18 22:32 ID:6hllbgPB
>>94
広告デザイナーってほんとにMacなのかな?
97名称未設定:02/01/18 22:34 ID:9GAqUgS7
>>95
社内ネットワークで物のやり取りするくらいならMacで
十分ちゅうことじゃ。
98名称未設定:02/01/18 22:35 ID:Vccg4gRr
>>94,95
初代MacWorld Expoにサンケイグループが
大きく関係していたからじゃないのか?
9994
>>96

広告デザインはMac多いですよ、実際。
2Dデザインに関してはやはり優勢です。

フジは多分好きなんでしょう、Macが。
あの異様なまでの露出の仕方は制作サイドが好き勝手やってるとしか・・・
Appleスポンサーでも何でもないし。