ベースステーションの故障が増加!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロクスケ
1月前のマックピープルにベースステーションが壊れたって記事が
載ってたけど、私も壊れてしまった。買って1年と3カ月。
おまけに、修理代が52000円だ。アップルに問い合わせたら、
その通りだって!おまけに対応が悪い。原因を聞くと、「原因は特定
しておりません。」の繰り返し。「じゃあどこを治すの?」って
言ったら、「基盤を全部そっくり取り替えます。」って。
こんな事は信じられない。修理ではなく、取り替えじゃないか!?
しかし、事実だ。
故障の原因は、コンデンサーの加熱だ。無理なUFOのかたちが
過熱の原因だって。確かに熱かった。これで良いのかと思って
たが、ついにご臨終になってしまった。
最近、まわりにも私と同様に壊れたやつがいる。
みなさんで、壊れた人はいますか?いたら教えてくださ〜い!
福岡では、このコンデンサーだけを取り替えるお店があります。
3000円でなおしてくれるんだってよ。マックでは52000円
何でこんなに高い?コンデンサーは1個60円だぞ。
ベースステーションが壊れた人がいたら、ここに書き込んで
下さい。

              
2名称未設定:01/12/15 17:38 ID:ndG8abeO
>>1
お前バカだろ。
とっくにガイシュツだよ。
しかも金まで払ってご苦労なこった。
3名称未設定:01/12/15 17:38 ID:LegD9B++
>>福岡では、このコンデンサーだけを取り替えるお店があります。

その店を教えれ
4名称未設定:01/12/15 17:41 ID:5vAKD8yA
>>2
俺はお前みたいな人間が嫌いだ。
5名称未設定:01/12/15 17:43 ID:bTHlz55v
ベースステーションに限らずアポーでは、
ボードごと交換工事(通称47,000円コース)がやたらと多いよな。
なんとかしてくれ!
6名称未設定:01/12/15 17:43 ID:vORpsprc
3000円?
それも、ぼったくりだなあ。
72:01/12/15 17:44 ID:ndG8abeO
>>4
はぁ?
こんな既に出ている古い話でスレ立てる方がおかしいだろ?
8名称未設定:01/12/15 17:45 ID:bTHlz55v
>>2
俺もお前みたいな人間が死ぬほど嫌いだ。
9名称未設定:01/12/15 17:46 ID:ip4nCX1G
>>コンデンサーだけを取り替える
電波法に違反するのでは
10名称未設定:01/12/15 17:48 ID:vORpsprc
>9
当然、そーなるでしょうな。
112じゃないが:01/12/15 17:48 ID:70cXK7Ev
2の言葉はきついが、言ってることは至極まともだよ。
形勢が不利になってきたので援護射撃してあげる。
122:01/12/15 17:49 ID:ndG8abeO
こんなもん無償で取り替えてくれるってガイシュツだろうが
下らねえよ。
13ロクスケ:01/12/15 18:23 ID:h02Ob2Zr
>2
無償で修理してくれとか、無償で取り替えてくれって
言ってないだろう!
これは欠陥だぞ!それを認めろって言ってるのだ。
けちな事は言ってないぞ!

>3
>その店を教えれ とは言葉が汚いな!
 教えてやろう  MacCare と言う店だ。

 Googleで調べたらわかる。
>9
  電波法に違反しますね。確かにね。それを承知で
  修理してると思います。
最近のマックは初期不良が多すぎる。
14名称未設定:01/12/15 18:27 ID:Aj9zOv/v
バカってどこから湧いてくるのやら
いつまで経っても消えやしない
153:01/12/15 18:29 ID:bHD+mqAV
>>1
サンキュー
16名称未設定:01/12/15 18:30 ID:D2pTp9N7
>13
>最近のマックは初期不良が多すぎる。
最近に限ったことじゃないけど初期ロットを買うのは
人柱を覚悟は定説だよ。
17ロクスケ:01/12/15 18:33 ID:h02Ob2Zr
>14
バカとは何だ! 失礼なやつだ。恥を知りなさい。
情けないやつだ君は。何のための掲示板だ。
本当に情けないぞ。
182:01/12/15 18:34 ID:Yz7/rpta
>>1
お兄さん分かったから違うとことでやってくれよな、なっ?
それにこの場合は初期不良と言わないし、MacではなくてAppleだろ?
もうちょっと落ち着いて書けよな。
19名称未設定:01/12/15 18:36 ID:ByORQUx5
>>17
うざいから来るな、ウ゛ォケ。
テメーの反論を開陳するための掲示板か?
みっともないぞ、恥を知れ。
本当に情けないぞ。
20名称未設定:01/12/15 18:37 ID:QsJOwZZi
少なくともここの使い方としては>>14
が正解だよね。
21名称未設定:01/12/15 18:52 ID:Z220r+U6
>>1
ロクスケ、メアド晒してるようだから
今すぐ削除依頼出しとけ。
これが最後のやさしさだ。急げ。
22名称未設定:01/12/15 19:11 ID:BTV5oRDN
>>21
優しいんだね。
23名称未設定:01/12/15 19:11 ID:ys1x8BKz
>>1
いい年こいた歯医者たんがなにやってるのかね。

ttp://www.hf.rim.or.jp/~shino518
ttp://www.denter.com/888
24不具合情報を書いてはいけない:01/12/15 19:12 ID:h5YWcofd
大変だね。末端ユーザーは。
25名称未設定:01/12/15 19:15 ID:LWAoM8Pd
>>24
「書いてはいけない」じゃなくてガイシュツだと言ってるんじゃないの?
AirMacスレもあるし。
26名称未設定:01/12/15 20:35 ID:MYi4FTAD
>>1
2chはあなたが考えているような"常識が通用する掲示板"ではないのです。
そういう考えなしに書き込むと大変なことになります。
個人情報がこれ以上明らかになる前にwebページを削除した方がいいでしょう。

このスレの削除依頼は出しておきました。
27名称未設定:01/12/15 20:57 ID:HCUXeUca
念のために>>1に教えておくが、本体価格を上回る修理はないと
アップルの人間が断言していたそうだ(漏れも壊れたからまぴー
の記事の担当者にメールしたら返事がきてそう書いてあった)。
だから5万も取られた時点で領収書が残ってたら文句付けられる。
それ以前に、今は個別対応だが基本的に無料修理らしいけど。
28名称未設定:01/12/15 21:08 ID:PRkaQReL
50000円払って交換してもらった人はこういう風に実際に存在しているわけで、
今無料で交換するからといってアップルは偉いと言えるだろうか?
50000円は返金しているのだろうか?当然返すべきだと思うが。
29名称未設定:01/12/15 21:31 ID:UyU26RCf
5万で修理した奴は知恵遅れだろ
5万以下で新品が買えるのに
30名称未設定:01/12/15 21:42 ID:HCUXeUca
>>28
誰も偉いとか偉くないとかいう話はしてないが?
簡単に壊れるようなルーター売るところが偉いわけがない。
5万も払ってしまったんだったら交渉して取りかえすために
情報を提供してやってるんだが。
31名称未設定:01/12/15 21:55 ID:sqpyL9nO
私も無料で交換してもらったよ。
32ロクスケ:01/12/16 02:41 ID:IzLZA/ky
まだ修理はしていない。今から始める。
33名称未設定:01/12/16 02:51 ID:dgL2D70n
コンデンサー関係いじれば出力も増えるって事?
まぁ、相手側もパワーアップしなくては意味はないが
34名称未設定:01/12/16 03:01 ID:YfrkNX1N
>>27
確かに、修理代の方が高かったら新しいのを買った方がいい、なんかおかしいぞ
と言う発想が出てこない1はアホだな。
5万円と聞いてアップルに問いつめるよりも先に、批判スレをたてる方が悪い。
35名称未設定:01/12/16 05:19 ID:EWBAuQkL
逆に考えればAirMac初期型、及び旧iBook電アダの購入者は
これから先もずーっとタダ!だよ。
すでに俺はAirMac交換2回、電アダは3回無償で取り替えてもらってる。
保証はとっくに切れてるけど。
36名称未設定:01/12/16 05:29 ID:EWBAuQkL
昼過ぎにサポートに電話入れれば例の在宅修理ナンタラとかいう
ヤツで翌日には新品が届くよ。

--無償交換のコツ--
●素直に困っている事を告げる。
●「無償で交換しろ!ゴルァ」とかこちらから言わない。
●タダで交換してくれると言ったらオーバーに喜ぶ。
こういった努力(?)が今後の無償交換の継続に繋がる
と思うので皆さん、御協力を。
37名称未設定:01/12/16 08:02 ID:opcX4uMU
さらしage
38名称未設定:01/12/16 10:16 ID:OGmKV2v5
バカですかこのひと
39ロクスケ:01/12/16 10:23 ID:vI4j6aq3
>30
   心配頂き、有り難う。まだ修理には出してない。故障は今年の6月。
   50000円を払うようなことはしないよ。(笑)
31,35>無料修理の情報有り難う。
36>  --無償交換のコツ-- 大変参考になります。ご丁寧に有り難うござ
   います。今後、一度サポートにはそのように電話してみます。
40名称未設定:01/12/16 10:24 ID:EWBAuQkL
>>37>>38

ネタくらいわかれ(W
41名称未設定:01/12/16 10:26 ID:EWBAuQkL
>>39
だからネタだっちゅーねん。
42名称未設定
バード電子・アポロ計画でベースステーションにファンだって!?
バードももう飽きたよ