Apple株(AAPL, 6689)スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名称未設定:04/03/22 12:18 ID:LpFPmgW+
1年以内に、G5 3GHz発売だよなんて 禿げ馬鹿が格好付けて言うから。
皆さん買うの控えるでしょう。公式にCPUアップグレードサービスしないし。

パーツ屋のロードマップみたいな事をメーカーが言う必要は無いんだよね。
余計な事言わない会社は多いのに。
920名称未設定:04/03/22 19:59 ID:dd4LnGiV
いや、買い控えじゃないだろ?
9を封じ込めた戦略がG5の伸びを
止めているだけだよ。
現に新品より旧型G4の販売数が上回っている店が多いし、
TiPBも値下りどころか値段が上がっている。

921名称未設定:04/03/23 00:04 ID:QvGvUMaL
FTN MidwestがNeutralからBuyへupgrade
922名称未設定:04/03/24 11:56 ID:lnl4Fz+k
あとVPC動かないし…。
923名称未設定:04/03/26 03:15 ID:terZZpdv
miniのワールドワイド延期は好材料!?
なんか上がってたみたいだったけど...
924名称未設定:04/03/26 12:38 ID:cmfqp091
日立のHDD供給能力不足って事みたいだね。
925名称未設定:04/03/26 14:51 ID:terZZpdv
じゃ、ダメじゃん。
926名称未設定:04/03/26 15:17 ID:cmfqp091
まぁ予想以上にminiが売れてるって事で捉えてるんでない?
どっかもStayからBuyに指標変更したみたいだし。
927名称未設定:04/03/26 16:14 ID:/eyyF7iT
Appleから書類が届いたけど、コレどうすればイイんですか?
928名称未設定:04/03/26 17:55 ID:q7b49HvP
思った通りのとこにチェックして返送
929名称未設定:04/03/26 17:56 ID:q7b49HvP
手元にいくらか残しておけば今年ぐらい何か特典があったかも
とか思ってみたりたり
930名称未設定:04/03/27 02:03 ID:VgBNY2ng
みなさん30ドルを待ちましょう。
931名称未設定:04/03/28 03:51 ID:th1SVG4u
その昔、株主配当のことを尋ねられたジョブズは、配当を出す代わりに株価を上げてやる
といったのは有名な話。配当出すくらいならR&D費用に回すのがアップルの姿勢。
アップルに限らず、こういう米国企業(IPOとか)は多いので、結局売らないかぎりは
利益は出ませんよ。
932名称未設定:04/04/06 02:20 ID:TKzQyg+A
28.3を付けてるけど、なにか材料があったの?
933名称未設定:04/04/08 01:12 ID:ZIqC30Cr
Yahooファイナンスのポートフォリオ(意外に便利なのを知った)に
Nasの銘柄登録出来ない?(裏技アリ?)

>28.3を付けてるけど、なにか材料があったの?
知らんけど、すでに27.2くらいにsageデスな。
934名称未設定:04/04/13 00:13 ID:M3w3ojLx
USのYahoo!使えばいいやん
935名称未設定:04/04/14 00:18 ID:fBupSr/r
今回の下げはホンモノですね、どこまで下がるかな。
936名称未設定:04/04/14 09:25 ID:nm43iVR3
>>935
ホンモノという根拠は?ボリュームだけじゃ毎度の事だよ。
937名称未設定:04/04/14 20:28 ID:fBupSr/r
リアルで見ていると分かるけど、かけひきなしの成り売りが多かったから。
すでに高値圏だから利確中心だと思うけれどね。
昨日JPMが今期のEPS予測を1c引き上げたのに下げ止まらないし、今日は
少しは戻すかも知れないけれど、業績発表前で新たにロングポジション
取る奴もいないだろうから。

ここまでは毎度のことだけど、3月のageは実は自社株買いだったんじゃ
ないかなんて勘ぐってるせいもあるけれどね。
938名称未設定:04/04/14 20:54 ID:X+KZ/rBy
>>937
それのどこに935の理由を見いだせと?
939名称未設定:04/04/14 22:40 ID:fBupSr/r
別に見いださなくてもいいよ、俺が思ってるだけだから。
940名称未設定:04/04/15 06:09 ID:RjFLxOi3
やられたな、after-hour tradingで2.5ドルも上がってるよ。
[email protected]でショートしちゃったじゃん(泣)
しょうがないから働こう。
941名称未設定:04/04/15 10:25 ID:HZz1Nd7G
>>935,937,939
自分の妄想えらそうに語る所がウザいです。
942名称未設定:04/04/15 14:28 ID:HZz1Nd7G
今日は少し戻すどころじゃなかったね。
943名称未設定:04/04/15 22:05 ID:mnZ1z48b
大幅下落
944名称未設定:04/04/15 22:33 ID:HZz1Nd7G
>>943
何時の話してるの?
945名称未設定:04/04/15 23:57 ID:mnZ1z48b
>>944
あ、いや・・・
946名称未設定:04/04/16 10:09 ID:EZtwaF/T
>>937
いや、おみごとな推理すばらしいです。完璧です。
大外れでしたw
947名称未設定:04/04/19 02:59 ID:XaWCvgbi
ありゃドル安がきいたんだろ。US以外の売上が47%だってんだから。
利上げ後が楽しみ!
948名称未設定:04/04/19 03:11 ID:gc8c3owi
なんだろうねぇ、昔の自分の発言に執着するのって…
株では大失敗するタイプですな
949名称未設定:04/04/19 10:03 ID:jGbJyp42
>>947
US以外の売り上げはここ10年以上46%〜51%ぐらいで、47%つーたら異常な数字でも何でもないが?
950名称未設定:04/04/20 02:25 ID:P+4dTdrK
ポイントずれてる。海外売上比率の高さでドル安が効いたというということ。
去年の1〜3月のドル円レートは120円前後、それ以降、今年の1〜3月期には
103円台まで行ったんだぞ。アポジャパンの値付けは昨年末(108円くらい)
の段階でも120〜125円換算だったわけだから。
951名称未設定:04/04/20 03:21 ID:wkyLoTeg
為替予約という言葉を覚えて下さい
952名称未設定:04/04/20 05:28 ID:P+4dTdrK
ヘッジする必要あったかね?(w
953名称未設定:04/04/20 12:46 ID:wkyLoTeg
ヲイヲイ、でございますですなぁ
954名称未設定:04/04/28 23:23 ID:giDjRDJD
Insiderの売り・・・
955名称未設定:04/04/29 00:58 ID:GLAGy2Hb
http://finance.yahoo.com/q/it?s=AAPL
ヤバい。
2002年の暴落前にも役員が大量売りを行ってた。
何かある。警鐘あげ。
956名称未設定:04/04/29 07:44 ID:LIg9VG/D
x86版MacOSを開発すれば、株価なんか一気に跳ね上がるだろうに。
957名称未設定:04/04/29 10:00 ID:7iKW92HQ
ものほんの?hぁか?
958名称未設定:04/05/02 20:56 ID:i6OiB87Z
まだ高いからな。24まで下がるよ。
959名称未設定:04/05/06 05:17 ID:FDeBVsYp
26付近で固まってるね。
960名称未設定:04/05/07 19:33 ID:LjBhKbSS
下がれば買い足そうかと思いつつ3〜4日。
ハンパだ。。。
961名称未設定:04/05/08 02:04 ID:YuyvjThV
AAPLはデイトレ向きだな。日々のパフォーマンスは高いけど、
中長期で見ると、それほどでもない。今年は5割いけそうにない。
962名称未設定:04/05/13 04:24 ID:vWeGFakl
確かにそうだね。こんなに地合いが悪いのに、きっちり「行って来い」してくれる
ので1日に2回転できるね、今日も1000株の往復で15万ばかり頂けそうです。
963名称未設定:04/05/20 01:21 ID:baZrzEPQ
BOXマターリage
964名称未設定:04/05/20 19:34 ID:QsatG/XY
成り行きで100株売ってんじゃね〜よ、まったくw
965名称未設定:04/05/30 06:26 ID:76SL8q98
今日どっかのサイトでメリルリンチの偉いヒトが$32までいくとかゆー記事を見たな。
向こう1年なら十分、ありえる範囲かなと思った。
ところでこのスレ見てる人って、上がろうが下がろうが見守り続けるだけ派、多い?
オレさすがに$32になりゃ‥‥。
966名称未設定:04/05/30 10:12 ID:oMlG5Fpe
いい感じになったら漆、買う
967名称未設定:04/06/01 07:06 ID:UuAdwqfh
だから50株ぽっちで成り行き入れるなっていってるだろうが、どこのどいつかシランが。
968名称未設定
額を気にしないんだったら確実だからいいんじゃないの