1 :
amerigo くん :
01/11/01 14:06 ID:qsVzQAQW 使用している人いますか? i-Toolsなども。
2 :
ガキの口癖うんこ :01/11/01 14:33 ID:Xpkc9ri/
2かな? 10.1 Server Update 届きました。 でも、まだインストールしてません。 早く FM Unlimited が 5.5 にならないかなぁ。
3 :
spendlerくん :01/11/02 00:28 ID:f49UzigN
使っているよ。まだ10.1にアップしていないけど。 とりあえずウェブ、メール、DNS、AppleShare、SMBのサーバーに している。ちょっと挙動がおかしいところもあるんだけどさ。
4 :
>3 :01/11/02 01:50 ID:U2WhpXfP
コマンド書けないので、LinuxやUNIXより、OS-Xで考えています。 カーネルごと固まることはないでしょうか?
5 :
名称未設定 :01/11/09 02:00 ID:nwWEYWmu
10.0.4鯖から10.1鯖にアプデトしよーとしたが、アプデト中にエラー出てパァ ...つか、これは12倍で焼いたからの可能性大。 なぜに焼いてるかって? ふふふ、オトナじゃん(麦
6 :
名称未設定 :01/11/09 02:09 ID:BKuRRaH8
いきなり煽りみたいで悪いけど...... 本当にサーバーにしないならOSXServer入れる価値無いよ。 ウイソな人々とかも貴重な40万もするウイソ2000アドバンス鯖とか個人で使っているひといるけど.........厨房だよ...... いったい何に使うんだってさ....ただHD食うだけだよ.. 使ってもOSXでも出来るファイルサーバー、DHCP配信くらいじゃないっすかね? それじゃ、冬厨さんな私はこれにて..... 吉野やネタ出来るよね、これ...(汗
7 :
名称未設定 :01/11/09 02:17 ID:n82hqN0i
>>4 そんな人にそんな理由でserverを選定して欲しくも
server運用してもらいたくないと思うヲレって
時代遅れなのかな?
8 :
名称未設定 :01/11/09 08:37 ID:lRp8TyEo
X鯖でweb、ftp、mail、dns、webobjects、を運用している。 i-TOOLSも入れてる。i-Toolsはdns設定に使うとあんまり よくない。web鯖の設定にはべんりだね。 1年以上使っているが2〜3回フリーズしてる。 GUIからフォルダ作るとおかしくなることがある。
9 :
名称未設定 :01/11/09 08:40 ID:g16k9kFa
個人で使うにはX鯖って用途無し。 OSマニアだから持ってるけどさ。
10 :
名称未設定 :01/11/10 19:08 ID:5GPgg06V
ソレンソンブロードキャストを使ったQTストリーミングをやってみたことあるが、 imacDVをエンコードにつかったのでそのCPUパワーではかなりつらいものが あったけど、ストリーミング鯖自体はX鯖で非常に低コストで構築できる。
11 :
名称未設定 :01/11/13 03:29 ID:6OvWoa2I
>>10 さんへ
ストリーミング配信にかなり興味あるんですけど、
imacDVでのエンコードきついってことは
俺が今持ってるiBOOK(G3 500)でも苦しいと
考えていいですか?金あるならG4買うべきなんでしょうか。
あと、Mac鯖じゃQTのストリーミングしかできないんですよね?REALやWMPのユーザーが大半な(自信なし)状況ではMac鯖って価値ないんじゃ・・・とか思ってるんですけど
どうですか?
12 :
11 :01/11/13 03:33 ID:gTpqDrbZ
追加です。ストリーミングサーバとして考えること 以前に、X鯖自体のメリットってあるんでしょうか。 素人なんで全然わからないんですけど、やっぱり 他のOSよりも使いやすかったりするんですかね? どなたかレスお願いします。
13 :
11 :01/11/13 15:04 ID:Aj90NQsw
QuickTimeは意外に普及しているよ。 なにより、画質がきれいだし、 Sorenson3のProなら28Kbpsで320×240 の1フレーム/秒でも 十分動くし。 OS-XはUNIXのアパッチベースだから安定性もいいよ。
14 :
10 :01/11/13 15:40 ID:5kaQBzPK
>>11 iBookでエンコードできるかどうかは画質次第じゃないかな。
前に実験したときはLAN環境なので画質、音質を高めでやった
からiMacじゃちょっときつかったけど外部に流すならある程度画質を
落とせばいけると思うよ。
設定はQTサーバを起動してソレンソンが吐き出したファイルを
FTPでアップするだけ。あとはクライアントからURL指定すれば
O.K.
X鯖の利点は買ってきて電源を入れたらすぐに鯖が動き出すことと
マイナーだからハッキングされにくいだろうこと。
15 :
12 :01/11/13 16:45 ID:6NjVrMt6
>>13 さん
>>14 さん
お答えありがとうございました。
Mac板は親切な人が多くて助かります。
>>13 さん
確かに他のストリーミングメディアと比べても
QTはかなりきれいだと思います。
MacEXPOのリアルタイムストリーミングでも
ISDNでかなりきれいに見られましたし。
Soresonというエンコーダ(コーデック?)は
普通にパソコンショップで売っているのですか?
Real Producerみたいに無料バージョンもあったりしますか?
>>14 さん
QTファイルを配信するようにセッティングすると、
そのサーバはストリーミング専用サーバになってしまう
のですか?
いまいち仕組みがよくわからないのですが、
QT形式の動画を配信するといっても、
単に画像にリンクするようにHTMLに組み込めば
いいのですか?
僕が今勉強しているのはREAL形式のストリーミングサーバ
構築なのですが、REALの場合ストリーミングサーバ構築用のソフトをインストールするとそのサーバは.rmファイルの
配信専用になるみたいなんです。
MACサーバでQTファイルを配信するとすると、
OS Xサーバをインストールする以外にどのような
設定が必要でしょうか。
質問ばかりですいませんがよろしくお願いします。
16 :
10 :01/11/13 22:34 ID:20++3Az4
>>15 ソレンソンブロードキャスタはi2で買いました。
URL:
http://www.i2j.com X鯖のアップルメニュのコントロールパネルみたいなところで
テルネットやQT鯖のオン・オフがラジオボタンでできるように
なっていてそこでオンにするだけでストリーミング鯖として
機能します。MacでいえばWEB共有起動するのと同じ感じ。
そしでQT鯖のディレクトリにソレンソンの吐き出したファイルを
Uploadしておく。rtps://だったかのストリーミングのプロトコルで
URLを指定するとQTプレーヤーで再生をはじめます。
QT鯖として利用してもDNSやhttp、smtpなどのサービスはそのまま
使うことができます。
うちのは初代のX鯖なのでいまの10.1じゃ設定は少し違うと思う。
必要なものはG4にX鯖入れて、エンコード用のパソコンにソレンソンを入れる、
そしてiLinkでDVカメラでもつないでおけば最低限の環境はできます。
17 :
12 :01/11/14 00:25 ID:Dm8tfoS/
>>16 さんへ
ご親切にありがとうございました。
G4買ってMac鯖を構築し、さらにストリーミング
サーバとしても利用したいと思います。
16さんは今でも自前の鯖を運営なさってるので
すか?
自前の鯖を構築するとしたら、
ADSLやISDNの常時接続なら固定IPアドレスもらう、
速度的にもっとほしいなら専用線をひく、
という解釈でいいですか?
18 :
名称未設定 :01/11/14 00:34 ID:VX8Sbe/O
REALのストリーミング鯖でQTストリーミングが出来るようになるって 話が昔あった気がするんだけど、今はどうなってんの?
19 :
>18 :01/11/16 06:14 ID:vkdZ6FfL
Linux Holon? QT5に対応しているのかな?
20 :
>17 :01/11/16 06:20 ID:vkdZ6FfL
>自前の鯖を構築するとしたら、 ADSLは上がりが遅いよ。 ISDN30Mbpsより、 Bフレッツ+朝日ネットかドリームネットがオススメ その他は動的IP
21 :
>12 :01/11/16 06:24 ID:vkdZ6FfL
>他のOSよりも使いやすかったりするんですかね? OS-X意外に簡単なServerソフトなどないよ。 他は、コマンドだしねえ。
22 :
名称未設定 :01/11/17 01:14 ID:RiS/q6Mz
QuickTimeは各転送速度に応じた、圧縮、データレートのムービーを つくり、それをMekeRef.movで一つにまとめるのではなかった? ムービープレーヤの設定を読み取り、最適なやつを配信。。。 それが、Realだと、一つでよかったような・・? 違ったっけ?
23 :
名称未設定 :01/11/19 13:49 ID:LuaKgtxd
OSXサーバーにグローバルIP割り当てて、webやftpを立ち上げると やっぱハッキングされちゃいますでしょうか? 以前DOS/V機UNIXでメールサーバー立ち上げてもらったら(当時はODN常時接続) 侵入されて足場にされて管理者が大変でした。 Mac歴10年以上ですがUNIXとか全然わからない自分はやめた方がいいかな・・・
24 :
>23 :01/11/20 07:30 ID:zfA88twa
OS-Xはマイナーだから、ハックされる可能性は非常に少ないでしょう。 スキャンされないと思う。UNIXベースであり、UNIXでないから。GUIだし。 ルーターのファイヤーウォールは要るだろうが。。。 質問ですが、バーチャルホスト、ドメインを加えるのは i-tools以外にはないのでしょうか?
25 :
名称未設定 :01/11/20 12:51 ID:sV+dspsy
MacOSX 10.x系統はlookupdやDNSまわりに問題があって、クラスC未満のサブネットの環境だと動作が怪しい場合があるって聞いたけど・・・誰か詳しい人いる? MacOSX Server10.1使っているけど、そのへんが怖くてWebサーバーのみ使用・・・でもWebサーバーだけだったら、普通のOSX10.1で運用してもいいんだよなぁ。
26 :
23 :01/11/20 21:19 ID:E5kHYERB
>>24 ありがとうございます。
以前64Kbpsのデジタル専用線接続で室内にメールサーバー・DNSを置いていたときがあって
(もちろんUNIXなので自分では管理してないです。)回線容量的には特に問題なかったんですが
フレッツADSL+IIJMIOとかで固定IPもらってOSXサーバーを立てたら年間12万円以上浮くんですけど
いや、やっぱアウトソーシングの方がいいか・・・
OSXのメールサーバーの信頼性って、やっぱり設定・管理の腕ですよね。とても簡単でしょうか?
DNSサーバーだけアウトソーシングでもいいかも。以前appleShereSaverの設定ぐらいの経験はありますが・・
う〜〜〜〜ん。
27 :
ガキの口癖うんこ :01/11/21 01:22 ID:xIoLWVPF
>>24 バーチャルドメイン・ホストは設定画面でできるよ。
GUI でね。
なんか itools の存在価値ってあんまりないよね。
あれで75ドル以下なら買っても良いけど、サポートが期待できなさそう。
実際どうなの?
>>26 DNS アウトソースなら IIJ がオススメ。
あ、知ってたらスイマセン。
28 :
名称未設定 :01/11/23 16:43 ID:Ds3hJbBT
>>27 1.2鯖で使っててi-Toolsでサポート必要になったことないから
わからないけどサポート料年間3万円ほどだったと思うよ。
使えないwebメールやらDBやらいろいろなツールをインストール
してくれるのでそういうのを使ってみたい人にはいいと思う。
>>26 X鯖は基本的にBSD OSにApache、named、sendmailなので
管理に特別なことはいらない。ソフトのバージョンアップや
インストールもUNIX用を拾ってくればよい。
i-Tools入れるとconfファイルを多少管理しやすい構成にしてくれる。
29 :
名称未設定 :01/11/24 04:47 ID:/IBw4MXY
インターネットで、ディスク共有とか、ファイル共有できるそうですが、 WebDAVに対応しているのでしょうか? サウスパークやWinNXのような、やばい系のツールは無いですか?
30 :
名称未設定 :01/11/24 09:00 ID:mK3Lyhst
ネットブートの使用感って、どうなんですか? 起動はやっぱり遅い?定期的なメンテは必要? 安定感は?と疑問がたくさんあるんですが、 身近で利用してる人がいなんで全然わかりません。 実際どうなんでしょうか?
31 :
名称未設定 :01/11/25 16:12 ID:dKoWpSJ3
>>28 UNIXのアプリは指定のディレクトリにコマンドで入れると動くということですか?
32 :
名称未設定 :01/11/26 04:50 ID:8rn4OFMK
ちょっとすんませんが、今現在AppleのSoftware Updateって できる方(繋がる方)います? (MacOS X Serverにて) なんか、ウチから繋がらないんですけど…… (IEで外は見られる、外部のNTP Serverも見えてる) こんなときに再インストールするんじゃなかった……かな。
33 :
名称未設定 :01/11/26 07:18 ID:IprP0bX0
Mpeg-4に対応したという噂もあるけど。。。
34 :
名称未設定 :01/11/26 12:47 ID:3ssnES06
OSXサーバー使ってるレンタルサーバーってどこかご存じですか?
35 :
まんちょ :01/11/26 15:22 ID:rYA54jDJ
>>34 Annies Craft のこと?
スペル自信なし
36 :
名称未設定 :01/11/26 16:30 ID:ndfEkru/
37 :
名称未設定 :01/11/26 18:20 ID:HZiStJP7
ありがとうございます。
>>35 ,36
Appleのサイトは当然OSXサーバーで、webObjectでやってますよね?
38 :
名称未設定 :01/11/26 23:18 ID:+oAkSHSg
高すぎないかな? Bフレッツでよければ、500MB/年 10000円でいいけど。。。
39 :
名称未設定 :01/12/03 01:00 ID:tV4WBjhM
Webオブジェクトのテンプレート検索で探しています。 掲示板やアップローダーとか。 ありませんか?
40 :
まんちょ :01/12/03 17:51 ID:A+BtfRLl
なになに、1U のラック版が出るんだって? そりゃ、買い控えだな。
41 :
名称未設定 :01/12/03 17:57 ID:sezTUOcg
>>37 あぽのサイトッて前はソラリスかなんかだったと
思ったけど、今は替わったのかにゃ?
42 :
名称未設定 :01/12/04 07:57 ID:Ci872qNZ
techなんとかの部分は、WebCrossingだったような覚えが。
43 :
:01/12/05 21:25 ID:MN6lPiAX
お店ではじめてさわったが,bash ねえのに,zsh が入っててビビッタ. あれはデフォルトで入ってるのか? あと,emacs コンソールモードでしか使えなかったが, 普通にGUIつきで起動できんのかね?
44 :
名称未設定 :01/12/06 17:57 ID:KgukLX9+
ブロードキャストで生中継したいけど、OS-Xで動くソフトありますか?
45 :
名称未設定 :01/12/06 21:22 ID:KmK8sfAY
予算が付いたのでOSXサーバたてます。 Net-Bootやりたいんだけど、やってる人いないのかな?
46 :
名称未設定 :01/12/06 22:54 ID:9NYxZucB
47 :
島根県境港市在住 :01/12/08 16:47 ID:I6Wukhp7
このOSXServerなんですが、ログインした後に、 上のメニューをクリックするとFinderが強制終了されて、 また、ログイン画面に戻ってしまいました。 なんだか、それの繰り返しで、かなり切れそうになりました(汗
48 :
名称未設定 :01/12/19 18:48 ID:ufI1Lwlu
質問なんですが、OSXでQuotaを使いたくて色々と調べたのですが、 うまく動きません。(FreeBSDを参考に設定したのですが、ダメでした) OSXで設定する場合の方法を教えて頂けませんでしょうか? もしかしてカーネルをコンパイルしないとダメ?
49 :
アダプテックくん :01/12/22 06:34 ID:2khDD4oE
SCSIカード認識しますか?
50 :
名称未設定 :01/12/28 05:30 ID:vdO5OBVm
メールサーバーの転送はいくつまでできますか?
51 :
名称未設定 :02/01/01 06:57 ID:542ro7gU
SSL勉強中でし 製品版とかOpen~とかFree~とかあるのね... 年も明けたし、また勉強だぁ(笑
52 :
名称未設定 :02/01/18 09:08 ID:fbEgy+Yf
Server10.1.2アップデートあげ
53 :
うぐう :02/01/24 17:26 ID:QI+rL0TR
設定アシスタントに邪魔されて、起動できない。 MT300で40Gの先頭8ギガにパーテーションを切ってインストール。 ありもしないルーターアドレスを聞かれて、デフォルトでダメ。 ルーターのローカルアドレスを入れてもダメ。 ゼロ四つ入れてもダメ。初回や前回は聞かれなかった気もするし・・・。 サポートは超投げやりだし、ディスカションボードも的外れでし。
54 :
名称未設定 :02/01/28 16:38 ID:a+EMiNoy
あーげ
55 :
名称未設定 :02/02/03 20:11 ID:6g84qCAW
あげ?
56 :
名称未設定 :02/02/03 23:30 ID:6g84qCAW
サーバー用途以外に普通に使って不具合はないですか?
57 :
名称未設定 :02/02/04 14:24 ID:XsR/tdTW
サーバ用途以外の普通の使い方ってどんな? 想像力無くてすまんがおしえてくれ。
58 :
うぐう :02/02/05 00:31 ID:x/u1BWe+
解決したにょ。 アドレスの取れないルータと別系統にして、TCP/IPを使わない設定にしました。 つまりアップルトークのみの(現行は使ってるけどさ・・・)運用にした。
59 :
名称未設定 :02/02/07 08:51 ID:KyBZWRQW
>>56 別に問題ないけど。
普通のOS XにServerAdminとかくっついているだけのイメージで良いんじゃないかな?
ただ、ソフトウェアアップデートで表示されるものは、時々違ったりする。
あ、そうそう、パッケージ買ってもOS9はついてこないのが大きな違いか(使わないので忘れていたけど。)
もちろんClassicは別途OS9のCDがあればインストールできる。
60 :
うぐう :02/02/16 16:37 ID:VN9Qtayh
>59 推奨はされていないが8.6でも可です わらしも9.x付いてないか期待してたのだ(藁
61 :
名称未設定 :02/02/16 16:54 ID:4KV4ummF
今のMacOSXが重いから旧X Server使いたいと思ってるんですけど…だめ?
62 :
名称未設定 :02/02/16 17:15 ID:rQ+r9oQV
旧X鯖のGUIはとてつもなくおもいですよ。
63 :
名称未設定 :02/02/16 17:21 ID:vVUcgvwD
>>62 旧X鯖ってRhapsodyでしょ。プラチナなのに重いの?
64 :
59 :02/02/19 09:36 ID:O/Lkl1TJ
>>61 そんなに重いとは思ってなかったけど。重いですかね?
G3/450Mhz(Yosemite)
WebServerとしては非常に優秀でした。Apacheのconfが標準とちょっと違うのがなんだけど。
(OS X Server10系の方がさらに変になっているけど。)
ただ、あれ最近の機種にはインストールできなくないですか?
うちにあるのが1.0と1.2アップデータだから駄目だったけど、
1.2の新規インストCDがあれば最近のG4にもインストできるの?
65 :
59 :02/02/21 13:27 ID:/AfSMB+M
Server10.1.3アップデートあげ。 昨日、OS10.1.3アップデートして再起動したばっかりなのに、 またかよ。
66 :
名称未設定 :02/02/22 15:31 ID:piCo8Swp
>>65 ...んで、どーだったっす?
吾はまだ10.1.1serverのままで動かしてる
(10.1.2server-upはダウしてDesktopに置いたまま・笑)だけど、
何か"激的"に変化したっす?(笑
メル鯖とかWeb鯖稼働中なんで、止めるタイミングが難しくて。。。
情報をキボンヌ♪
67 :
59,65 :02/02/26 14:29 ID:Jab3zoAC
JAVA&QTSアップデートあげ
最近、アップデータ多いね。
どんどん良くなって嬉しいけど、再起動するのが玉に傷。
>>66 今朝確認、QTSか、10.1.3Serverか原因はわからないけど、メモリの使用量が大幅に減っています。(512M実装)
気がついたのはそれぐらいかな?とりあえず私の環境では問題はないです。
再起動は早朝出社してやってます。
しなきゃどうにもならないし(涙)
68 :
名称未設定 :02/02/26 17:53 ID:0bjZVXn6
>59,65,67 RESサンクス!! RAMの使用量が減るってのはイイねっ! 今度の日曜の夜中にアプデトしよっと(笑 つか、倉→鯖→倉→鯖...の順で何回アプデトするんだか(苦笑
69 :
67 :02/02/26 18:23 ID:Jab3zoAC
いい加減、WebServerとして安定してきているので、最新版を追う必要もないのかな? なんて思うけど、ついついアップデートしてしまう(笑) 利用者からはよく止まる鯖だと思われたりして。(シャレになってない。) 確認ついでに。 FMPro5.5ULのWSCも動作検証終了。 問題なしです。i
70 :
名称未設定 :02/02/28 17:23 ID:ftzRNmNt
X server10.1なんだけど8.6の入ったB&W350と同300で内臓イーサーネットから サーバーが見つからない。か、切断されました。というエラーになる。 同型同種のマシンは複数あってそのどれもがつながっているのに、その二台だけダメ セレクタで見えているのに・・・どこできいても、答えなし。 誰か御存じ有りませんか?
71 :
名称未設定 :02/02/28 17:24 ID:oU/MlqAX
saverってOSX+サーバー機能ってこと? Serverいれとけば普通のOSXを下回ることはない?
72 :
名称未設定 :02/02/28 17:56 ID:SxNFZIXi
X鯖のほうはBSD4.4じゃなかったっけ? OS Xとは機能、付属ソフトなどもぜんぜん違うはず。
73 :
名称未設定 :02/03/02 01:28 ID:xnLreLbS
>70 セレクタってコトはATだよね? TCP/IPならどよ? 切れるコトある? pingでも打って、導通(<ふるっ)見てみそれ。
74 :
70 :02/03/02 13:25 ID:UlXO9y4w
>73 はいATのみの設定です、ただ8.6とかのATは事実上のTCP/IPでしたよね。 じつは私58でもあるので、NECのワープスターがタコでルータアドレスが どうしても取れなかったのです。 つまり、ATしか通っていないLANなんです、ハズカシイ。 しかも運用後にBフレッツを導入するもんだから余計わけわからんめに・・・。 OS-Xのpingはどこから打てば良いのでしょうか? 8.6-9.22ならばMacpingがあるので打てると思います。
75 :
名称未設定 :02/03/03 10:01 ID:hbgpgio2
>74 IP割り振り機能がないなら、ルタと一緒なのね...(泣 つか、DHCPも振ってくれてないの? インタネも出来ないってこと??? _______________________________________ Pingは「アプリケーション」の「ユーティリティ」の中にある 「NetTool」だか「NetUtility」だかいう名前の、緑の丸いアイコンのヤツで打てるよん。(今、Classicからだから詳細不明) ...つか、terminalでも打てるでしょけど(笑 Classicだったら、旧AG社の「AGNetTool」が有名。 今は「iNetTool」とかいうのに名前が変わってるね。 _______________________________________ もしかしてそのルタ、中古で買った? 前のオーナーのグロバIPとかサブネットが、そのまままだ生きてんじゃないの? フツーなら新品で買うと、DHCPくらいは無設定で振るハズやけどね。 固定はMacアドレスをきちんと指定せないかんルタもあるし...ルタによるけど。 ...ちなみに吾は5&51&73デス
76 :
70 :02/03/04 11:51 ID:SepEWlyz
>75 ウイソ中心のLAN+ダイアルアップルータにまぎれこんでいるので、良く分からんです。 DHCPはふってあるにもかかわらず、設定アシスタントは無情にもケリをくれるので・・・。 結局はTCP/IPを振れずじまい。 今はコレガのブロードバンドルータにかわっています。 私のマシンなどイーサカードを増設してルータにもぐりこんでいます。 全員をインターネットの世界にほうり出すのは、危険な上にいくらBフレッツでも 20台じゃちょっと恐ろしいことに・・・。 いくらマクとはいっても、ウイルス拾ってこんとも限らんし。
77 :
名称未設定 :02/03/04 14:04 ID:4i0F57cM
>76 まず、コレガから固定IPを取れてるかがモンダイでしょね。 毎回変わるDHCPしかもらえてないなら、MacOS-X Serverを ルタにするどころじゃないでしょから(笑 <「Appleシステム・プロフィール」で確認してそ
78 :
名称未設定 :02/03/05 06:45 ID:r5Q+hSrJ
SotecのiMacでもOS X Serverは動きますでしょうか?
79 :
70 :02/03/05 14:04 ID:rxaj8EPK
>77 ping通っていると思います。timeoutにはなってません。 コレガのルータからは毎回同じDHCPのようです。 ハブのpowerもちゃんと点灯するし全二重でネゴしてます・・・。
80 :
名称未設定 :02/03/07 01:08 ID:ALHXw6oa
毎回同じだったらDHCPぢゃなかったりして(汗 いちお、クライアントの起動順変えてみて、ローカルIPが 変わんなかったら固定かな? つか、Macアドレスで固定するタイプぢゃないのね?>コレガ (実はBAR SW-4P持ってるけど、今使ってない・笑)
81 :
名称未設定 :02/03/07 02:13 ID:uOfYjSSh
>>80 リース期間というものがあるから毎回同じIPになることがおおいだろ。
82 :
70 :02/03/07 12:49 ID:ig6Qo/Bl
>80 毎回似ていますが微妙に違う、です。 当然クラスCのネットワークですが(BやらAなら専門家がいないと無理でしょうし) IPアドレスは上三桁共通になるのでしょうか? planex EM503のイーサーカードを装着して5000バイトのパケットを300個打ってみました。 とりあえずロストしていないので、様子を見てみます。 >81 それはX server側の設定を変える必要がありますか? 設定ミスに起因する再インストールをもう7-8回やってます(泣 単純に私がトーシロなだけですが。
83 :
名称未設定 :02/03/07 16:11 ID:ALHXw6oa
>80 ああ、そぅだったね。スマソ(笑 >82 つか、、ルタに入って固定の設定してきなよ DHCPのリース期間もルタ側の設定でしょも。 それに、、インスト後に聞かれる設定なんて後で変えられるんやけ、 再インストする必要ないでしょ、そもそも。
84 :
名称未設定 :02/03/07 23:31 ID:uOfYjSSh
とりあえずDHCP止めてIP固定でテストしてみないと原因の切り分けできないのでは?
85 :
HA :02/03/08 11:35 ID:S+EuQ2bq
>83 それが使用権の問題でして、所有者に対して読み書き不可にすると起動できない。 という、罠。 いや、単に無知だっただけの話で。オハズカシイ いまだに、無防備な状態です。 >84 ソレごと変えたいのですがwin側もからんでくるので、対処療法のみデス。 Mac*20台 Win*10台 x68*8台 といった環境です。
86 :
HA :02/03/08 11:56 ID:S+EuQ2bq
>83 それが使用権の問題でして、所有者に対して読み書き不可にすると起動できない。 という、罠。 いや、単に無知だっただけの話で。オハズカシイ いまだに、無防備な状態です。 >84 ソレごと変えたいのですがwin側もからんでくるので、対処療法のみデス。 Mac*20台 Win*10台 x68*8台 といった環境です。
87 :
名称未設定 :02/03/08 11:58 ID:N+CWT+FG
>>85 x68000てネットにつながるんだ。古いマシン使っているね。
ウィソ鯖入れるとプリンタなどが見えなくなるという話は
聞いたことあるけどこの場合かんけいあるかな?
有名な話なんでウィソ板できいてみたら?
88 :
名称未設定 :02/03/08 14:53 ID:rVolSVPi
>85,86 他クラXにNetAdminだっけ、そゆの入れたら他クラXからでも入れる>パミ変えられる つか、インストールCDでもなんか出来なかったけか?? マジで85,86のとこ、システムメンテの営業行こうかな(笑
89 :
名称未設定 :02/03/08 22:41 ID:jEwuBxl4
MSXもネットにつながるよ
90 :
85 :02/03/09 16:29 ID:qDceHKuH
>87 さすがにネットには繋がってません、ただ、ドット打ちで現在も稼動してるので。 >88 インストールCDからやるときも、いったんクラッシックにもどって起動ディスクを 指定しないとダメだし。 対応ギリギリの古いG3に無理矢理入れて、ただの素人に鯖缶やらすんだし。 システムメンテの費用をけちったために、Win2000 serverじゃなくて X server なんです。 UinxもApple shaer IPも外されて最後に残ったのがコレ。 しかし、外ずらはともかくまぎれもなく鯖なので大苦戦です。 結局、OSに依存していない部分がほとんど分からない体たらくです。 だから、インストラクチャーは歓迎、というコトになる可能性はあります。 そもそもパーミッションがなにやら(泣
91 :
名称未設定 :02/03/12 02:33 ID:KbWVwDa0
QuickTime Streaming ServerってOS X Serverじゃない普通のXじゃつかえないんでしょうか?
OS X 10.1.3にインストールしたけど、どうしたらいいかわかりません。
Webブラウザに↓と入れるとのっているんですが、
http://myserver.com:1220 myserver.comの部分はコンピューター名をいれるらしいけど
1200の部分はなんていれればいいのでしょうか?
92 :
名称未設定 :02/03/12 02:41 ID:zCTTDl8g
93 :
91 :02/03/12 03:07 ID:KbWVwDa0
>>92 お返事ありがとうございます。
ってことは普通のXじゃムリなんですね(泣)
ヘルプやドキュメントがどこにインストールされたのか分からないので、
TILを見ると
「Mac OS X Server」で、「Dock」にある「Streaming Server Admin」のアイコンをクリック or
http://myserver.com:1220を入れると Streaming Server Adminが使えるとあるんですが、よく分からないんで。
遊びで、ストリーミングやってみたい程度なので、
Mac OS X Serverを導入するまででも無いって思って・・・
94 :
名称未設定 :02/03/12 05:16 ID:GfE30Rr3
>>93 素のMac OS Xでも大丈夫。
普通にインストールして再起動してあれば既にserverは起動済み。
port 1220は管理用に使ってる。試しにbrowserで"
http://localhost:1220/ "に繋いでみ。
一通りの設定ができると思う。
それからQuickTime Playerで"rtsp://localhost/sample_300kbit.mov"のURLを
開いて動作確認。
95 :
92 :02/03/12 09:58 ID:T7KLgyE8
>>93-94 いい加減なこと書いてスマソ。XもO.K.でしたか。
webで管理できるのか。やったことなかった。
でもやってみるとうちのX鯖1.2はポート1220閉じてる。
96 :
91 :02/03/12 19:16 ID:KbWVwDa0
>>92 94
再起動すると94の方法で行けました。
どうもありがとうございます。
しかし、QTのサイトだと表示が日本語なのに実際には英語なんですが、
なぜでしょうか?
でも簡単な英語なんで問題は無いんですが、
>>95 Web以外でも出来るんでしょうか?
とりあえずヘルプ見ながら触ってみます。
97 :
名称未設定 :02/03/12 21:55 ID:GfE30Rr3
>>96 web browserの言語設定で日本語(ja)を最優先にして繋ぎなおせば日本語表記になります。
設定は/Library/QuickTimeStreaming/以下を直接さわることでも変更できますが
多分web browser経由の方が簡便でしょう。
98 :
91 :02/03/13 20:37 ID:BY6BrGYr
>>96 日本語表示できました。
普段IEはほとんど使っていないけど、やぱりIE使わないといけなさそうですね。
しかし、配信の方法がいまいちよくわからなかったです。
ためしにLibrary/QuickTimeStreaming/Movies/にabcd.mp3を入れて
サーバーを開始し、QuickTime Playerでrtsp://DNS名/abcd.mp3を入れると
エラーコードの415になっちゃうんで、QuickTime Playerで、abcd.mp3ヒントムービーに書き出して
出来たabcd.movをLibrary/QuickTimeStreaming/Movies/に入れて、QuickTime Playerで
rtsp://DNS名/abcd.movを開くと聞けてんですが、直接.mp3は配信できないのでしょうか?
あと、DNSを換えるにはどうしたらよいのでしょうか?
たとえば、Webブラウザでプロキシ刺したときのようにしたいのですが。
よろしくおねがいします。
99 :
91 :02/03/13 21:43 ID:BY6BrGYr
あっ、ホスト名じゃなくてもIPアドレスで大丈夫なんですね。
100 :
名称未設定 :02/03/14 08:03 ID:zJTPn7fP
ども
さして使い込んでないので確かなことは言えないんですがmp3ファイルの直接配信は無理っぽいです。
QuickTimeムービー形式にするか、プレイリストを作って配信してクライアントには"
http://localhost:8000/マウントポイント "のようにiTunes等でURL指定して再生してもらうしかないような感じです。
101 :
名称未設定 :02/03/18 09:34 ID:yzM1pMYH
あげ
102 :
名称未設定 :02/04/03 09:32 ID:4MEbEGut
Yomsemiteにはちと重いらしい・・・。 ま、GUIを使わなきゃ良いんだけどね。
103 :
名称未設定 :02/04/03 13:33 ID:BTuthO+N
104 :
91 :02/04/05 00:08 ID:UK5I0J+j
>>100 返事書き込んだつもりがまだだったみたいです。
遅レスですがどうもありがとうございます。
mp3の直接の配信が出来ないので、しばらくあきらめています・・・
>>103 そうなんですよね。ヘルプを見ると再生出来るとあるけど、
実際どうやっていいか分かんないです。
動画のプレイリストだとちゃんとQTで見れるのにmp3だとエラーになっちゃいます。
105 :
103 :02/04/05 14:39 ID:vhi1vVFd
>>104 ポート8000開けてる?
あと、iTunesとかMP3プレーヤでやってる?
ageg
>iTunesでURLを指定する時はプレイリスト名まで忘れずに指定する iTunesに限定したみたいな書き方になっちゃいました… どのソフトでも同じです。
109 :
名称未設定 :02/04/14 10:00 ID:lr+u5Rjw
MLも出来てることだageとこか
110 :
名称未設定 :02/04/17 09:08 ID:vRFRs+dH
Server 10.1.4アップデートあげ
111 :
名称未設定 :02/04/26 10:00 ID:n+57J+70
QTSSほんの少しのことだが役に立った。
112 :
名称未設定 :02/05/05 04:21 ID:t0R4q2YR
QTSSがMac OS Xで使えることはわかった。
ラジオスレにも書いたけど、 ランダム再生でも順番通りでもやたら掛かる曲が でてきちゃうんだよなあ(ブツブツ
114 :
名称未設定 :02/05/07 09:28 ID:TSCiHHTR
115 :
:02/05/09 18:12 ID:3yfiiqU0
>>115 それ、昔のOSX server(ver1.2)じゃん
117 :
名称未設定 :02/05/13 18:29 ID:g2VURbiL
がいしゅつかもしれないけど内臓ZIPは認識するけど、外付けUSBやSCSIから USB変換したZIP100とか認識しますか? IOMEGAのホームページはかなり前から対応中とありますが。 現在、CD-Rでやりとりしていますが。。。
118 :
名称未設定 :02/05/13 23:01 ID:g2VURbiL
9.1からOS-X起動ディスクを選ぶとタイプ2のエラーでませんか?
119 :
名称未設定 :02/05/15 14:08 ID:AFAMDOCZ
Xserv発表age
かっこいいな高いけど
ポリタンのデザインはかっこわるいけど、serverはめちゃくちゃカコイイ! 次のPowerMac(G5?)もこの路線だったらいいのになぁ。
122 :
名称未設定 :02/05/16 23:57 ID:wN9piByV
あげるじゃん?
サーバー欲しい!だけど、一台だけあっても・・・と思うのは俺だけ?
125 :
名称未設定 :02/05/18 19:24 ID:ybro2NVj
126 :
名称未設定 :02/05/18 23:10 ID:3glrn6Lh
Xserverよりも、10.1.5の方が気になるよ。 モニタレスでリモートメンテ出来るようになるのかな?
>126 たいがいのことは現行でも出来るのでわ!?>モニタレス・リモメンテ 具体的にどんなこと?
128 :
名称未設定 :02/05/19 19:32 ID:D3fjaLls
ハードディスクの状態を監視するソフトってUNIXであるんでしょうか?
129 :
名称未設定 :02/05/20 04:44 ID:S4qOY685
QuickTime Streaming Server 4の件なんですが、
ブラウザソフトから
http://localhost:1220/へアクセスすると ログイン画面が表示されてユーザー名とパスワードを聞かれますよね。
で、マシンにログインした時のユーザー名とパスワードを入力したのですが
先に進めません。何で?
130 :
名称未設定 :02/05/20 09:44 ID:lV3WTy4T
>129 username:hackme passwd:なんだっけ?>しってるひとぉ!
131 :
130 :02/05/20 09:52 ID:lV3WTy4T
あ、逆だった。 パスワードにhackmeを指定すればよろし。 usernameはなんでも委員じゃなかったかな?
132 :
129 :02/05/20 11:31 ID:S4qOY685
>130 131 レスありがとうございます。 でもダメです。 確認なんですが、X Server10.1を普通にインストールすれば QuickTime Streaming Server 4もインストールされているんですよね。
133 :
130 :02/05/20 14:21 ID:lV3WTy4T
>132 どーなんでしょ? うちはノーマルOSX10.1にQTSS4をあとから のっけたもんで。もし真剣に困っているなら、 ADCのMLで質問してみたら? もちろん英語だけど。
134 :
129 :02/05/20 17:09 ID:S4qOY685
解決しました。 当たり前ですが、マニュアルにしっかりと書かれていました。 >133 お騒がせして申し訳ありませんでした。
135 :
名称未設定 :
02/05/24 14:23 ID:ogi5ic68 AppleFileServiceとWindowsFileServiceを動かしています。 windowsクライアントからサーバーにコピーした書類(word,excelが主です)は macintoshクライアントからみるとアイコンが真っ白になります。 netatalkだとAppleDefalt.systemで拡張子からファイルタイプとクリエーターを 設定できますよね。 MacOS X Serverではこのような設定はできないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。