なめんなよMicrosoft!hotmail

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
マイクロソフト社が「Macintosh 版のメールソフトでの Hotmail 利用について」を公開。10月 26日早朝に認証システムのアップデートが行われ、「Outlook Express 5.x Macintosh Edition」「Entourage 2001 for Mac」を使用した場合に、サーバー側での認証ができなくなる。

http://help.msn.co.jp/maintenance.htm
22:01/10/26 00:43 ID:DD49ZIcn
2ゲット
3名称未設定:01/10/26 00:45 ID:80eu7jZk
iPodを発表されて焦るエム壊疽
4名称未設定:01/10/26 00:46 ID:qtbKw9pN
なんつーか、新Mac板でもにわかに2getが流行りだしてきたなぁ。
5名称未設定:01/10/26 00:46 ID:QauPswy/

この際聞くけど、メーラーで送受信できるウェブメールって何があるの?
6>5:01/10/26 01:58 ID:YhsA18ZE
ヤフーメールとかメーラーで使えるだろ。POPだから
7名称末設定:01/10/26 02:00 ID:pdzTtpOr
POPはウェブメールではないと思うけど
8 ◆FfmeJobs :01/10/26 02:02 ID:w/nDrN/H
>>3
焦るも何も、MSにはiPodと競合する製品がありませんが何か?
9名称末設定:01/10/26 02:14 ID:pdzTtpOr
>>8
もう来ないんでしょ?
10 ◆FfmeJobs :01/10/26 02:19 ID:w/nDrN/H
>>9
×もう来ねえよ!ヽ( `Д´)ノウワァァァァン!
○2度と来ねえよ!ヽ( `Д´)ノウワァァァァン!
11続き:01/10/26 02:22 ID:QZGBO5sk
障害に対する対策
マイクロソフトでは、この障害を回避するために、対象となるメールソフトの修正パッチをリリースする作業を進めております。
リリース時期は現時点では調整中のため未定ですが、可及的に速やかな対応を行うべく米国本社含め鋭意調整を行っております。
修正版のスケジュールについては、適宜アップデートさせていただきます。
12名称未設定:01/10/26 02:31 ID:lT8mOIkc
>>11 DAKARAみたい。
13名称未設定:01/10/26 02:43 ID:QZGBO5sk
3年後にパッチを配付する事も、あり得ないとは言い切れない。
14名称未設定:01/10/26 03:16 ID:YhsA18ZE
変えよう変えようと思いながら使い続けていたHotmailをやめるにはいい機会だ。
なにに変えようかな?いまならやっぱYahoo!mail?
mac.comってのはナシで。
15名称未設定:01/10/26 04:04 ID:0Xmy4Y2w
Yahooはco.jpしかとれないからダサい
16( ● ´ ー ` ● ):01/10/26 04:18 ID:FeCSSQsZ
co.jpしかとれないってどういう意味よ?
17名称未設定:01/10/26 11:03 ID:eTE4ro6U
これだっったのかああ。突然使えなくなって焦った。
>>1ぬりがとう。
これを機にOE捨てるか。
18名称未設定:01/10/26 11:09 ID:rjL6Nec4
>>15
まさか.comが、格好良いとでも?
19名称未設定:01/10/26 11:11 ID:9zDwaJaD
lycosメールなんて如何でしょうか?
11月からいろんな機能が付いて便利になるらしいよ。
20名称未設定:01/10/26 11:14 ID:wGZw94/5
hotmailなんて使わねーよ。
21名称未設定:01/10/26 11:24 ID:z7BMPY9A
.jpのフリーメールアドレスが欲しい。
coはいらん。
22名称未設定:01/10/26 11:28 ID:fPMWyaz6
hotmailメルアドはワレと騙り専用ですがなにか?
23名称未設定:01/10/26 11:52 ID:jerNzcRE
ホットメールは旅行行ったとき便利なんだよね
他に似たようなのがあれば乗り換えるけど
24名称未設定:01/10/26 11:53 ID:dwtYjUIC
Macでhotmail使うやつのほうがM$をなめてんのとちゃうか?
25名称未設定:01/10/26 11:54 ID:QauPswy/
>>21 読売新聞のサイトから([email protected])がとれるよ
26名称未設定:01/10/26 12:09 ID:f+XT++iL
1ありがとう。
これが原因で今日は2回もoutlook落ちた。
メモリー割り当てたら落ちなくなったけど、、
早くアップデータ出てほしい。
27名称未設定:01/10/26 13:18 ID:JBWJKqj2
特別サポートセンターを設置する姿勢は評価したい。
28名称未設定:01/10/26 14:19 ID:Oca+/wzu
サポセンったってウプローダ出るまでは
「仕様です」っていうだけじゃん(藁
29名称未設定:01/10/26 15:15 ID:JhBGSUAZ
>>28
頑張って2ちゃん用語を使ってみたが、
また板についていない様です。
30名称未設定:01/10/26 19:35 ID:DqLaUhxu
hotmailからi-modeにメールできず。
運良くできても、10時間くらいかかったりする。
31名称未設定:01/10/26 19:40 ID:W6S561hD
>>24
そんなことない。Entourage最初に起動するとhotmailにコイコイって
誘ってるぞ。

結論:MSがナメてる。
32名称未設定:01/10/26 22:29 ID:8sjj35+C
素直にMac.com使えよ♪
33  :01/10/26 23:00 ID:t0AezeB7
ゲイツがジョブズの顔をぺろぺろしている姿を想像するとおそろしい
34名称未設定:01/10/26 23:13 ID:CsU6YHak
そもそもユーザ様にパッチを当てさせて解決しようという姿勢がなぬてる。
ユーザ様の手を煩わせんじゃねーよ。おまえンとこのシステムを改善すんだろフツーは?
35ヨイトマケ:01/10/26 23:16 ID:h+z8y1vc
なんでhotmailなんて使うのかが解らん・・・。
36名称未設定:01/10/26 23:28 ID:/pyF+GVR
>>35
メーラーで普通のPOPメールと同じように扱えるのが
Hotmailだけだからだyo
37名称未設定:01/10/26 23:28 ID:CsU6YHak
いやoutlookで使えて便利っていうだけで・・
スマソ
38名称未設定:01/10/26 23:41 ID:CD1LFjVY
>>3
iPod?何それ。w
39名称末設定:01/10/27 00:00 ID:umpe13k+
40  :01/10/27 01:11 ID:ZVnJLjEI
もっと分かりやすい所に書けよ
原因が分かるまでくろうしたぞ。>MSN
41名称未設定:01/10/27 01:16 ID:HaESNUxH
ネスケで日本のM$サイトにアクセスすると拒否されます。
こっちの方が問題。
42名称未設定:01/10/27 02:07 ID:f5FeW+xf
無料POPなんて沢山あるじゃないのさ
43名称末設定:01/10/27 02:26 ID:umpe13k+
>>42
紹介してあげてください
44名称未設定:01/10/27 02:38 ID:+syfmmym
いや、無料POPではなく、
Webメールとして使えて、その上OEからも読めるのが便利
45名称未設定:01/10/27 02:54 ID:+3KWEyqY
>>44
同意

OSXのmailでも使えるようになってほしいな。
46名称未設定:01/10/27 03:15 ID:3fJWVIQG
>>43-45
Freemail ga arudaro!!
kuso iCab dato nihonngo torananinone
4746:01/10/27 03:17 ID:3fJWVIQG
48名称未設定:01/10/27 03:22 ID:+3KWEyqY
>>46
MSNメッセンジャー多用してんだけど
そんな”!”を連発しないでよ...。
49名称未設定:01/10/27 03:32 ID:tGmHqVE4
>>48
アホはシカトしときな。つけあがるから。
501:01/10/27 04:39 ID:jo1AVElJ
つーか今回の傷害、Hotmailのログイン画面にアナウンスくらい出せよ。
ためしにOutlookでトライしたら強制終了したぞ!
混乱してるユーザ何万っているだろ?
悪質なウィルスに匹敵する傷害っていっても言い過ぎじゃないぞ。
セーブしてないデータとばした奴だってごまんといるだろうよ。
Macユーザから嫌われるためにワザとやってんの?
51名称未設定:01/10/27 10:36 ID:jo1AVElJ
Hotmailのサイトに「障害の報告」フォームがあったから
今回の障害のことを書いて送ったら送信後のメッセージに
> 障害の報告は HotmailDirect メッセージ システムで
> Hotmail のトラッキング システムに送信されました。
> 特定の追加情報が必要な場合を除き、
> 弊社のカスタマ サービス担当者からの返信はありません。
だとよ。あんたら何様だ?
52 ◆FfmeJobs :01/10/27 10:58 ID:fLj/Gomt
「お客様は神様です」を地で行くドキュソ多いね、ここ。
53名称未設定:01/10/27 11:05 ID:53roQ+Jw
Yahoo!メールでいんじゃない?
POP使えるからユドーラでもポステノーでもオケだよ
Hotmail?んなの使ったことねーよ
OE?んなの使ったことねーよ
54名称未設定:01/10/27 11:33 ID:zQsifkGk
55名称未設定:01/10/27 14:27 ID:EHLPxw/O
ここ読んで、Yahoo試してみたんだけど、(Apple Mailで)
WebとPOP(メーラー)の同期があんまりよろしくないのよ。
具体的にいえば、メーラーで削除しても、
Web側に繁栄されない、など。
やっぱ連係が一番うまくいってたのが、
HotmailとOEだったんだなあ
56名称未設定:01/10/27 15:47 ID:GwX7RlT2
マカの場合林檎が神様なんだろうなぁ・・・
5755:01/10/27 15:56 ID:EHLPxw/O
気がついたんだけど、IMAP4が使えるWebメールがあれば、
うまくApple Mailで使えるんだよね。
で、調べてみたんだけど、supermailってのしか見当たらない。
でもこれIMAP4対応を謳いながら設定方法とか良く分からない...
どなたかIMAP4対応のWebメールを御存じありませんか?
58名称未設定:01/10/27 23:30 ID:ryvfQzdd
使えなくなる前に一報してほしかった。
かわいいブラウザ誕生!!しかメール来なかったし、
ホットメールのサインインのページにも書いてなかったから、
質問スレで教えてもらうまで原因が分からなかった。
メーラーで使えるからこそのホットメールなのに。
ブラウザでアクセスは緊急手段ぐらいにしか使ってなかった。
(SSLがかかってなかったような気もするし)
やっぱり、mac.comのIMAPが一番便利かな?
59Mac.comって:01/10/28 10:15 ID:LEp7kXIe
Mac.comってアカウント1つしかとれないのかな?
60名称未設定:01/10/28 15:36 ID:yAT0hDh1
>>59
ネタ?(w
61白林檎 ◆dUSADJG. :01/10/28 16:08 ID:6qSNXLwI
>>59
いくつでも取れるよ。
有用スレage。
62名称未設定:01/10/28 18:22 ID:G7Zjn9CM
>>1さん、ありがとう!
Hotmailのサイトを探してみても、それらしい情報は見つけられず
Yahoo検索しても出てこないので今日まる1日原因不明で悩んでた...。
>>51さん同様、障害報告送信後のコメントにムカついたのですが
この件のアナウンスに関してのMicrosoftの不親切さには改めて
腹が立ちます。
やっぱりHotmailやめるべきか?
63名称未設定:01/10/30 10:21 ID:USLnytGv
g4を再起動したらOEかrhotmailが使えなくなってた
しかし!!
スリープ→起動を繰り返してるibookはまだ使えるぞ!
どうなってんじゃ〜
再起動できないやんけぇ〜
フリーズしたらどうすんじゃ〜
64 :01/10/30 11:18 ID:ghRZZ7WT
とりあえず粘着モードでダラダラ文句を書いておいた。
65名称未設定:01/10/31 01:06 ID:7QpsXYre
むかつく。
66名称未設定:01/10/31 04:35 ID:s9ZYy60N
さようなりHotmail
67名称未設定:01/10/31 10:36 ID:xNJ8+Jxc
yahoo.co.jpって.comと機能同じなの?
68名称未設定:01/11/05 23:08 ID:zzpW/ZUd
いつになったら使えるようになるんだ・・・・
69名称未設定:01/11/05 23:11 ID:PyCao1I9
hotmail考えた人はappleの社員だったんだって
70名称未設定:01/11/05 23:18 ID:YkEwDw5A
Hotmailでローカルのデータを失い、iDVD2で更に障害を受けた
不幸な人ってどれくらいいるんだろう・・・。
71名称未設定:01/11/10 06:00 ID:2wnpSaed
英語版はOE5.0.3でたね。Entourageのアップデートを先にやれとは思うが。
72名称未設定:01/11/11 16:38 ID:39QNRgF5
まだかよ!
73名称未設定 :01/11/11 18:03 ID:LCdV34T/
Frashmailに移行すれ
74名称未設定:01/11/13 18:21 ID:G0UAXG57
Entourageのupデータまだ?
75名称未設定:01/11/19 14:37 ID:F2SbZfmD
まだだ。腐っとる。
76名称未設定:01/11/19 14:43 ID:wX/u/iEs
Jまだかぁ〜。
もう一週間だよ
77名称未設定:01/11/19 14:46 ID:EEGmtHq4
Hotmailごときでそんなに困るのか?

めでてーなぁ(´Д`)
78名称未設定:01/11/19 16:42 ID:xVnPEE3/
めでてーよ
そういうふうにできてんだよ
79名称未設定:01/11/19 17:07 ID:zAK+x72K
hotmail=MSって知ってるんなら、最初から使わなきゃいいのに。。
mac.com使えば?
80名称未設定:01/11/19 19:04 ID:niewYxzz
mac.comへぼへぼで使えない。
81名称未設定:01/11/19 19:52 ID:P+/fELeg
>>77
パソコンショップの会員カード類等は全部HOTMAILを記入だぁね。
OE受信できなくなってから、広告メールがたまるたまる(笑)
まぁ私の場合はその程度だね。
82名称未設定:01/11/20 00:20 ID:TsHGl5EA
困るというか、めんどい。
早く(J)きびーん
83名称未設定:01/11/20 00:34 ID:vrM194Xy
Entouragの方はまだ???????
84名称未設定:01/11/22 15:19 ID:5O35r+zC
Hotmail問題を解消するEntourage 2001用アップデートが公開
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0111/21/n_entouragej.html
85名称未設定:01/11/22 17:10 ID:kuRDRM6f
>>84
これって英語版だけでしょ?
86名称未設定:01/11/24 00:53 ID:E9tSf8MZ
まだなおんねーのかよヽ(`Д´)ノウワァァン!!!
87名称未設定:01/11/27 03:11 ID:TRk4I7ot
ローカライズそんなに時間かかるかぁ〜
88名称未設定:01/11/27 22:26 ID:4nOF7JE4
はやく出してくんねーとチャHがでけん。
89名称未設定:01/11/28 06:31 ID:B5OnZReC
なんだ、結構Hotmail使ってるんじゃん。
90名称未設定:01/11/29 12:21 ID:yuolaQ3k
まだかよ、、、
91名称未設定:01/12/02 14:51 ID:15aSV59U
早してくれー
92名称未設定:01/12/02 15:03 ID:VJhP4J74
mycom使うか
93名称未設定:01/12/03 21:21 ID:GJEhX6zP
ってまだかよ!!!
94名称未設定:01/12/03 23:27 ID:AC9O8Ndx
英語版はとっくに出てるのに・・・
一体いつまで待たせる気なんだ? M$は!
95名称未設定:01/12/03 23:48 ID:epiZ1zNi
素直にmac.com使えよ...
96名称未設定:01/12/03 23:50 ID:GJEhX6zP
>>95
本末転倒
97フーン:01/12/03 23:54 ID:epiZ1zNi
■[本末転倒]の大辞林第二版からの検索結果
ほんまつ-てんとう ―たう 【本末転倒】
(名)スル
根本的なことと枝葉のこととを取りちがえること。

■[本末転倒]の大辞林第二版からの検索結果
98名称未設定:01/12/03 23:55 ID:epiZ1zNi
やべ〜、もうすぐIDかわっゾ
99名称未設定:01/12/03 23:57 ID:epiZ1zNi
age
100名称未設定:01/12/03 23:58 ID:epiZ1zNi
100!!
101名称未設定:01/12/04 12:39 ID:u8SySDNI
なんでこんなに時間がかかるのか。
102名称未設定:01/12/04 12:55 ID:FblJT4p8
開発打ち切りたくて、
ユーザーを他のメーラーに移行させようってのだったりね(藁)
103名称未設定:01/12/04 20:26 ID:z05P+GYL
日本語化は当分期待できないね。
Palmのコンジットすらまだローカライズできない技術力なんだから。
104名称未設定:01/12/05 15:25 ID:OoL+bR4L
OE 5.03のヨーロッパ数ヶ国語版がリリースされました。
http://www.microsoft.com/mac/download/oe/oe503.asp
105名称未設定:01/12/06 06:12 ID:tzxs9tAR
いやぁ、新しいOffice v Xには付いてくるってねぇ。日本語版

ttp://www.zdnet.co.jp/macwire/0112/05/r_officevx_3.html

やばい、もともと買うつもりだったけど、これでほぼ決定。
106名称未設定:01/12/06 12:50 ID:ldb5u85s
mada
107名称未設定:01/12/06 13:45 ID:yU5BXV1t
Officeというか、Entourage(J)が出るまで対応しないに
3000M$
108名称未設定:01/12/07 02:06 ID:zLiwoknE
お願い!期待を一心に
109名称未設定:01/12/07 15:01 ID:16i47MXJ
OE 5.03つかってみましたよ。
英語版。なにも問題はないようです。
Hotmail受信もばっちり。
ていうか、Hotmailにしかつかわないけど。
110名称未設定:01/12/09 02:25 ID:dyv9FxAj
日本語版はやく!!
クラシックのIE5.1もでるらしいね。
111名称未設定:01/12/09 13:06 ID:L8b+Mny+
日本語版は15日?
だったっけ?

クラシック版のIEもでるの?
それはちょと愉しみかも。
112名称未設定:01/12/10 07:41 ID:LuH+/KEE
先程、OE5.03EでHotmailアカウントのメールを
受信したら、5.02の時と同様の症状でアプリケーションが
終了し、その後、受信不可能となりました。

結局使えたのは1日だけでした。

これがウチだけの症状でないとしたら、
日本語版が出ても、OEでHotmailを使用する手段は無い、
ということになってしまいます。

他にも試用してみた人がいたら、結果報告お願いします。
113109:01/12/10 07:43 ID:LuH+/KEE
上のも私です。
やっぱ、ageときます。
114109:01/12/10 07:54 ID:LuH+/KEE
すいません。
早々と解決してしまいました。
IEのJavaScript及び、Cookieをonにしたら行けました。

ていうか、連動してるって知らなかったよー。

ごめんなさい、逝ってきます・・・。
115名称未設定:01/12/10 11:55 ID:K9xOBGFU
Entourageは金を払って使ってるのに対応が遅いとは・・・
次期officeが出るまで沈黙を守り通して無視する気だな。
116名称未設定:01/12/10 13:05 ID:ZcR3zxKY
>>111
マックピープルか、、マックファンのMSのインタビューに書いてあったよ
117名称未設定:01/12/12 01:11 ID:CH2LZVZ/
>>111 >>116
マックピープルの、MSのインタビューでした
118名称未設定:01/12/12 07:51 ID:HftIgVNh
今日Outlook ExpressでHotmail受信できたよ。
諦めてたのでちょっとビックリ。
119名称未設定:01/12/12 08:48 ID:7L7YoCi9
ほんとだhotmailが使えるようになってる!
Entourageもです。
120名称未設定:01/12/12 12:04 ID:CH2LZVZ/
ほんとだ。
ソフトアップするより、元々のシステム変えたのかな
121名称未設定:01/12/12 12:20 ID:99yvdNbK
なにー。

英語版入れるんじゃなかった!
確かめてみよ。
122名称未設定:01/12/12 12:24 ID:tfF1QrxG
でも、なんかエラーが頻発してOE/IEが強制終了する....
123名称未設定:01/12/12 12:41 ID:km8NJ3Lo
あら。本当だ。
124浣腸:01/12/13 01:17 ID:7I+KTjxx
不浄!
125名称未設定:01/12/13 01:27 ID:z0ZPClld
OEなんて使うなよ(哀

しかもhotmail・・・
126名称未設定:01/12/13 02:33 ID:tJVRTES8
>125
Eじゃん別に
ほっといてヨゥ
127名称未設定:01/12/15 02:53 ID:lxdZeACu
>>125
Macなんてつかうなよ
128名称未設定:01/12/15 08:33 ID:c4hpAgu7
1291:01/12/15 18:22 ID:Ys8clsti
問題発覚から修正パッチ配布まで、なんと49日間。
ちなみにHotmailは30日間アクセスがないとアカウントが消えます。
130名称未設定:01/12/15 18:25 ID:D2pTp9N7
Entourageはどーなった?
131名称未設定:01/12/15 19:10 ID:TGc7WdkQ
>>129
さっすがMSだね。
MS最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
132名称未設定:01/12/16 00:08 ID:A5UGpKXR
うちのOE5.02は快調にhotmail受信してるよ。
(ただし、classic環境でだけど)
133名称未設定:01/12/16 02:22 ID:I+HgCxLM
ほんと、こまってる
134名称未設定:01/12/17 13:04 ID:7H5Um/v4
5.0.3にしてもホットメール受信不可能なのはなぜ?
135名称未設定:01/12/17 13:11 ID:M4r+6cFm
>>130
Entourageで受信できてます。
Outlook Express 5.03 が配布された日から突然に…。
136名称未設定:01/12/17 13:28 ID:7H5Um/v4
>Entourageで受信できてます。

んなぁわけないしょ。
OE5.0.3入れてもも受信不可能なのに
Entourageなんかエラーでまくりだよ。
137名称未設定:01/12/17 13:57 ID:KaMZaBE9
>>136

135ではありませんが、Entourageで受信できるように
なりました、何故だろう?
138114:01/12/17 16:59 ID:XKMdWBrt
前にワタシ、書いたんですが、
IEのクッキーONにしてますか?>受信できないひと
139名称未設定:01/12/17 21:19 ID:tFWaemMk
>>135
ほんとだ。
Hotmail使えるね。なんで?
140名称未設定:01/12/17 22:39 ID:7H5Um/v4
IEの串設定によってはHotmailが受信できないのはなんでだろ?
141名称未設定:01/12/18 00:20 ID:Zfc8UZNq
ホントにいつのまにやら使えるようになってますね…。
知らない人がいるかもしれないから
あげとこ。
142名称未設定:01/12/18 00:23 ID:lSQmWhay
と言うか、今まで使ってた5.02で受信出来るようになってるよ。
5.03にアップしないでもおっけー。
143名称未設定:01/12/18 00:41 ID:LMfhme5r
>>142
ホントだね!!アップデートしなくても
受信できてるよ。OEもアントラージュも。
では5.03は何、、、、?
144名称未設定:01/12/18 01:16 ID:a5n9Jc+s
>>143
クリスマス限定バージョン
145記念:01/12/18 10:33 ID:c5onO+9x
ホントだ。できてる!
また遊べるぞっっ!!
記念アゲ。
146名称未設定:01/12/18 12:53 ID:Wm6oxtbW
147名称未設定:01/12/18 12:55 ID:Wm6oxtbW
>140
IEの串じゃなくて、マック共通の串の設定なんですよ、あれは・・

WEB串と同じサーバをすべて のチェックボックス外して
メール串だけオフってみたら?
148名称未設定:01/12/18 13:16 ID:HB80ey+0
つかえた〜!!
アゲ。
149名称未設定:01/12/19 13:40 ID:NWnpnjAr
ああOutlookでHotmailって、なんて快適なんだろ。
つうかブラウザ版が重すぎ。
150名称未設定:01/12/19 14:45 ID:shjtZpE8
>>142
>>143
Outlookの5.02までってセキュリティホールあるんだけど。
だから5.03な訳。
151名称未設定:01/12/22 02:21 ID:y4MX4luz
152名称未設定:01/12/22 12:38 ID:r7CQOkil
でも送れなくない??
エラー連発。
153名称未設定:01/12/26 13:53 ID:rnTE7IZH
>152
ウチも同じく送れません
154名称未設定:01/12/27 19:08 ID:JToP64kx
アントラジェでメ-ルチェックすっとIEのクキー消えるんですけど・・
155名称未設定:01/12/29 21:27 ID:UNmH02Go
当方もEntourageでHotmailの送信ができません。
HTTPエラーがでて拒否されてしまいます・・・
156155:01/12/29 21:46 ID:UNmH02Go
なんだ・・・
ClassicのIEにクッキー読み込ませたら
送信できるようになりました・・・
お騒がせしました〜。
157名称未設定
>>155
誰も騒いでねぇよ。
ていうか過去ログ読め。