IBM,1GHz視野にPowerPC 750FX発表へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mac用も作ってくよな、なっ、なっ
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/13/b_1012_02.html
> IBM,1GHz視野にPowerPC 750FX発表へ
> 【米国記事】 2001年10月13日 09:31 AM 更新
> IBMはサンノゼで開催のMicroprocessor Forumで15日,
> 1GHz対応のPowerPCを発表する。「PowerPC 750FX」は
> 750MHzで登場するが,後続版が1GHzに到達可能。同チップ
> はCMOS9Sとを採用した初のIBMチップになる。CMOS9Sは銅配
> 線,SOI(シリコン・オン・インシュレーター)技術などの
> チップ製造新技術と0.13μm製造プロセスを組み合わせた製
> 造プロセス。これら技術により省電力化が図られクロック
> の向上が可能になる。従って同チップは,5ワット程度の消
> 費電力で1GHz動作が可能だとIBMは話している。IBMは
> PowerPCファミリーで2GHz越えを目指しており,750FXはそ
> の努力の一環。なおIBMはMicroprocessor Forumで低消費電
> 力型チップの紹介も行う予定

「やっと1GHzか」とか言うのは言いっこなしで。
G3派もG4派も仲良く喜びましょう。
2222:01/10/13 11:19 ID:YOJwLmLA
PPCマソセー&祝2!
3名称未設定:01/10/13 11:45 ID:8D4CduRw
5ワットってスゲーなぁ、おい
4名称未設定:01/10/13 13:27 ID:5vieqRrY
IBMに期待。
モトローラ早く死ね。
5unknown:01/10/13 13:33 ID:V5m96R7c
G3-X>>>>>G3-mild>G4ということでいいんですか?
6名称未設定:01/10/13 13:37 ID:jLnD7xYQ
出荷時期は?
7名称未設定:01/10/13 13:37 ID:gU.Ob27k
G3マンセー!
8名称未設定:01/10/13 13:49 ID:GZk6qa82
Motorolaはこれだしなあ。
早く見限れよアポー。

http://www.zdnet.co.jp/zdii/reuters/0110/11/rtc_0011.html
9名称未設定:01/10/13 13:56 ID:kH4kGL8w
IBMマンセー!!
10名称未設定:01/10/13 13:58 ID:OYX53BXs
モトローラは本気で死んでくれ。
お前らがマックの進化を遅らせてたんだぞ!
11名称未設定:01/10/13 14:03 ID:jLnD7xYQ
マックの進化 w
12名称未設定:01/10/13 14:10 ID:EqW.GOUU
ていうかこれを載せるとしてAppleはどうネーミングするの?
G3-Xとか言ってもいまさら退化してるみたいに思われるし
13IBMはでっけーなー:01/10/13 14:16 ID:si8qwZNQ
父上(モト)ここに本物の天下無双(IBM)がいます。
14名称未設定:01/10/13 14:20 ID:kH4kGL8w
そういや、IBMって家庭用パソコンから撤退したんだっけ。
15名称未設定:01/10/13 14:52 ID:u2DhRpLk
添加夢想など ただの言葉じゃ
16名称未設定:01/10/13 14:56 ID:u2DhRpLk
>>12
G3-mild
17名称未設定:01/10/13 15:03 ID:Am8b0spE
で、マックに乗るのはいつごろだろ?どれくらい速くなるのだろ?
18名称未設定:01/10/13 15:17 ID:VwpCvq9k
いまさらG3なんかノート用でいいよ、IBMもG4作れよG4を!
19名称未設定:01/10/13 15:24 ID:JXj6Q1ds
いいじゃん、iMac用で。
20名称未設定:01/10/13 15:30 ID:U1rmwWjQ
>>18
今回発表されるG3(PowerPC 750FX)は、MotorolaのG4プロセッサーが持っているAltiVecのような
アクセラレーション技術が搭載されているようです。
技術的に異なった機能らしいですが。
21名称未設定:01/10/13 15:40 ID:yEcdUsIA
>>20
ってことは、もしMacに載せてきたとしても、
またそれに合わせたアプリケーションじゃないと
活かせない?
22名称未設定:01/10/13 16:20 ID:9nqasxSU
マンセーの後は死ねですか。
さすがですな・・
23名称未設定:01/10/13 16:49 ID:Am8b0spE
きっとG4よりすごいはず。かつてPowerPC601の低電力版という位置づけで作られたにもかかわらず、当時の上位チップである、604をも驚愕するスペックをたまたま実現した現G3と同様、今回もG4以上の性能を叩き出し、マック復活の第一歩となるはず。
24名称未設定:01/10/13 17:03 ID:Lkckk1S2
>>12
G4.5
25名称未設定:01/10/13 17:05 ID:Lkckk1S2
>>12
G X(テン)とかでいいんじゃない?
26名称未設定:01/10/13 17:20 ID:IdiW.UIU
皆 アギト見てないのねん
27名称未設定:01/10/13 17:39 ID:9nqasxSU
ミーハー丸出し

age
28名称未設定:01/10/13 17:43 ID:K865by5M
アギトでG4の後はどうなるのかみんなで予想しよう。
29名称未設定:01/10/13 17:46 ID:GZk6qa82
仮面ライダーXP<G4の後
30名称未設定:01/10/13 18:37 ID:u2DhRpLk
アタマ が シャイニングフォーム
略シテ jobs
31名称未設定:01/10/13 19:00 ID:0B488PG6
750FXってG5の事じゃなかったんだ・・・
32名称未設定:01/10/13 19:05 ID:5v7v/rSA
>>23
単純比較で物を言いすぎるのはどうかな?
とはいえG3はG3で独自進化してくかんじだね
モトもっと頑張れ!MPC7460マンセー
33名称未設定:01/10/13 19:12 ID:YOJwLmLA
つーか、いっそのこと もう「G」はやめれ。
34名称未設定:01/10/13 19:31 ID:k5VBg6zM
>>33
同意(藁
G3がG4を抜いちゃって問題になるのは、
それがGeneration違いという表現になってるからだよね。
確かに2世代目に対しては新世代だったんだろうけどさ。
今のG3とG4は
同世代の中でいろんな意味で性格の違うプロセッサなだけだからさ。
35名称未設定:01/10/13 21:05 ID:nJEwbVsU
そろそろあのクソウザイ文章の
クソMacヲタが出てくる頃だな・・・
36名称未設定:01/10/13 21:19 ID:cE/dh4V6
ワシもアポロの方が期待大だわい。
37名称未設定:01/10/13 22:02 ID:Lkckk1S2
いっそ、NextGenerationでNGってどうだ?
38名称未設定:01/10/13 23:04 ID:4gYfqyzQ
G4の次の展開が見えないし、G5も出るか出ないか怪しいから、こういう話でも
ないとやってられないよ。
39MACオタ>35 さん:01/10/13 23:26 ID:Faw8Yyp2
で、何が聞きたいすか?
Microprocessor Forumの発表を読むまでは確かなことは
なにもわかんないすけど、腐れルーマーサイトよりわまとも
な推測を書けるすけど(笑)
40名称未設定:01/10/14 01:19 ID:HggGX6R6
>>39さん
推測ご披露くださいませ。
省電力ってノートにも重要ですがデスクトップだって静かであって欲しものです。
でもcube売れなかったんだな〜。IBMがG4.2GHzとか出してくれてDUALでも凄く静かならうれしいが。
騒音ってみなさん二の次ですか?
41名称未設定:01/10/14 01:41 ID:9NfADtUQ
わ〜い MACオタだ〜〜
イキテタカ...
42名称未設定:01/10/14 01:42 ID:VDNXiBDY
騒音は重要だろ。DTMやってる人なんかは避けられない問題じゃない?
私はグラフィッカーなんで性能の方を重視するけど。
とはいえ、G4の必要性感じないんで、G3で高クロックに達してほしい。
ビデオカードの熱もバカにならないし。
43名称未設定:01/10/14 01:49 ID:9NfADtUQ
何でもいいからとにかく速くしないと やばいよね
44名称未設定:01/10/14 01:54 ID:yJFPk8Ew
AppleはなんとしてもモトローラとIBMが再び手を握るように
仲介するべき。
高クロック省電力G3はファンレスマシン復活のカギですな。
45名称未設定:01/10/14 02:01 ID:IJTHAJk.
OS10はG4以上に最適化されてるんじゃなかったっけ?
10.1以降ならG3でも大丈夫なのか?
46名称未設定:01/10/14 02:02 ID:VDNXiBDY
林信行だったかな?
「MacのCPUにAMD、という話が出ているが、サポートが大変になる。
モトローラは経営が大変なようだ。AppleはIBMにG4プロセッサを
作ってもらえるよう、尽力すべき」
みたいなこと言ってたね。

ホントに、何でもいいから速いマシンを出してくれ。
ここまでついてきた信者に恥かかせて楽しいかApple。
47名称未設定:01/10/14 03:00 ID:A2SFNQvM
>>46
信者はおまえだけ
48名称未設定:01/10/14 08:04 ID:7bzLd/+g
いっそMPUなしで作ってくれ。Apple。
49 :01/10/14 08:07 ID:YAgyoLOP
>>46
あちゃー、デムパもろに受けて気が狂ったか?
そんなキティガイ本はすぐに捨てなさい。東スポの方がまだマシだ。
50名称未設定:01/10/14 09:24 ID:nmsGp3Ld
東スポ、最近はいまいちだなあ…。

結局、1GHzのMacはいつでるんだろ。
51MACオタ>40 さん:01/10/14 13:11 ID:DrYXZU8r
>>40 さん
ダイサイズを増やさずにSIMD機能を付与するにはGekkoで
やった、FPレジスタを単精度浮動小数点2個のレジスタとして
用いる方法を使っていると思うす。
これってIntelのMMXと同じやり方なんすけどね(笑)
資料はここの16ページ目なんかす。
http://www.gamecubenext.com/hardware.pdf
52名称未設定:01/10/14 14:29 ID:ldod8m6i
スレストッ-プ
御見事
53名称未設定:01/10/15 00:31 ID:10vCO3kc
PowerXP...
54名称未設定:01/10/15 01:09 ID:rKYCI7jh
>>51
わ〜い
55名称未設定:01/10/15 01:39 ID:YZwK1sYr
>>54 (ぉ
嬉しいのかYO!
56名称未設定:01/10/15 18:38 ID:78L4fJJ3
Macの出来が悪いのをモトローラのせいばかりにするのは良くないな。
57名称未設定:01/10/15 19:02 ID:QDSY5opB
いや、クロック以外は特に不満ないし…。
IBM様は凄いし…。

結論 IBMのマシンに乗り換える。

でもWindows使いたくないし…。
58名称未設定:01/10/15 22:05 ID:SfFbYpuV
FreeBSD使いたまい>>57
59MACオタ:01/10/16 03:51 ID:hipHcjDZ
結局、詳細についてわ10/19にここから手に入りそうす。
http://www.chips.ibm.com/splash/microprocessor/

>>57 さん
IBMのプロセッサ部門とPC部門わ全く別物だし、IBMのPC
に入ってるIBM製品ってHDDくらいだと思うすけど。。。
60名称未設定:01/10/16 04:31 ID:TRfZe4tm
どーなんだろ、オンチップキャッシュのG3って、あんまし速くないと言う話だし、
1GHz達成しても、P3の1.xGHzに対するP4の2GHzみたいな感じになったりして。
61名称未設定:01/10/16 16:05 ID:tjO3yNgb
G5(8500)
ここに出てるよ
古い話でスマソ
1.6GHzと1.4GHz、1.2GHzが1月に出るパワーマックに搭載だって
64ビット対応のOS10.2が相次いで出るらしい

http://www.theregister.co.uk/content/archive/21692.html
62名称未設定:01/10/16 17:29 ID:7vgBeBr7
>>61のリンク先はデマな上に既出

G5スレ
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/mac/1000793921/
63名称未設定:01/10/16 19:47 ID:AOzaYmAE
アスロン1.4GHzでPowerPCをエミュると1GHz相当らしい。
エミュのほうが早いとわ(藁)

http://member.nifty.ne.jp/poseidon/index.html?10161925
64名称未設定:01/10/16 19:51 ID:lg8Rpqwf
>>63
笑い飛ばせないとこがカナシイ。
65名称末設定:01/10/16 19:54 ID:mpk2skyE
>>63
これってすごいうれしいよね。
いつ発表だろう。
66名称未設定:01/10/16 19:56 ID:AHWYQ2oF
エミュなのか?まあ,いずれにせよ興味深いな.
67名称未設定 :01/10/16 20:17 ID:7+yW9rIi
エミュかまして最速とはね。PowerPCが激遅プロセッサ
だってのがこれで証明されたわけだ(ワラ
68名称未設定:01/10/16 20:21 ID:eFCSLl1S
発表を真に受けるもんじゃないよ。
BasiliskII on Celeron-1.1GHzだって400MHz相当にもならんぞ
69名称未設定:01/10/16 20:55 ID:IL6DVgKa
>>61のネタ、
Mac Peopleで記事として掲載してあった。
大丈夫なのか?
7068:01/10/16 20:57 ID:eFCSLl1S
いや m68kエミュとPPCを並べるのは良くなかったな。
71名称未設定:01/10/16 21:01 ID:dYwNawR8
>>63
成功したら自作PCでMacOSが使えるの?
やった、好きなビデオカードが選べる。
72名称未設定:01/10/16 21:01 ID:eFCSLl1S
Mac People 読んでないから大丈夫
73名称末設定:01/10/16 21:02 ID:mpk2skyE
これはよくいうエミュレーターではないよね。
74名称未設定:01/10/16 21:04 ID:eFCSLl1S
Mac People はエミュレーターではないよ?
75名称末設定:01/10/16 21:07 ID:mpk2skyE
>>74
 >>63の話。
76名称未設定:01/10/16 21:24 ID:pA+pZ7Ce
>>73
Cruesoe がやっているようなことは emulator といえば emulator。ただ、PC を
emulate するんじゃなくて CPU の emulate。
77 :01/10/16 21:29 ID:hc3jyQam
G3の次はH3です。
78sage:01/10/16 23:11 ID:vdeFaLnc
ハヤイガセーギデスカ?
79名称未設定:01/10/16 23:14 ID:o/Qnq+Ft
ppc603に一票
80名称未設定:01/10/16 23:31 ID:Q1hRRMoa
750FXって…KAWASAKI?
81名称未設定:01/10/16 23:42 ID:nlA76sun
Power PC のロードマップ
G3→G3.1→G3.2→3.5→3.6
82中国科学院:01/10/16 23:50 ID:6nU0+rFO
新しいMacには、中国製のCPU「龍芯」が採用されます。
ペソティアム][に匹敵する性能です!

ミンナニハ、ナイショダヨ
83名称未設定:01/10/17 00:11 ID:8bdA9SIC

IBMが1GHzを達成した次期G3,PowerPC 750FXを発表
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0110/16/n_ibmj.html
84 :01/10/17 00:18 ID:QD9/041E
G5が出てもiMacはG4にはならんっていう事か?
2世代も差が開くっていうのはどうなの?
85名称未設定:01/10/17 07:00 ID:rQ6cyiE+
> >  IBM は,サンノゼで開催中のMicroprocessor Forumで
> > 750FX PowerPCプロセッサを発表した。同プロセッサは
> > 700MHzから1GHzで動作し,512Kバイトのオンダイ2次
> > キャッシュを装備している。先週金曜日にMacCentralが予
> > 想したとおり,750FXはIBMの最も先進的な製造プロセス
> > である0.13ミクロン銅配線プロセスやSOI (シリコン・オ
> > ン・インシュレーター) やSiLK低誘電絶縁膜を採用してい
> > る。新しいプロセッサは1月にサンプル出荷が開始され,そ
> > の後まもなく大量出荷される。「これは,われわれの最速
> > のPowerPC製品だ」とIBMのPowerPCマーケティングマ
> > ネジャーDean Parker氏はMacCentralに語った。


速ければG4じゃなくてもいいさ。iMacは低電力低発熱プロセッサで静音化をめざしてほしいな。
86名称未設定:01/10/17 07:04 ID:pmsHv93E
>>63
G4(ベロシティエンジン付)の1GHz相当なんかのぉ?
その方式でVEアプリの性能を検証する事はできるんかのぉ?
87名称未設定:01/10/17 07:09 ID:rQ6cyiE+
>>86
正直、単純な内部計算速度が速くても、HDアクセスや画面表示などを伴う
日常使用では「体感速度が」著しく落ちる可能性が高い。
エミュではVPCでわかるように、エミュしなければならないのは
プロセッサーだけではないからね。特にグラフィックカードを
エミュするとどれだけ速度が落ちるか?ちょっとわからないな。
88名称未設定:01/10/17 07:42 ID:FgUBVuNm
オンチップ512KBだと3次キャッシュはなくても結構いけそうだね。
89名称未設定:01/10/17 08:01 ID:sb27MZQh
>>63
これが以前噂された次にAMDを採用するあっとおどろく
メーカーがあるってことの根拠なのかねぇ
90名称未設定:01/10/17 08:03 ID:rQ6cyiE+
>>89
!!ROMやファームウエアでPPCエミュレーターを用意できれば、ってことか??
表面上はPPCマシンのように・・・振る舞う??
91名称未設定:01/10/17 09:36 ID:i3OOR8D/
>>80
新しいMPUはオイル漏れが懸念されます
92名称未設定:01/10/17 09:52 ID:bhb86hc6
>>80
消費電力ゼロ化達成!
リッターあたりHD70万回転の快挙!
注)700万〜100万回転走らせたらHDオイルを交換しましょう
93名称未設定:01/10/17 10:12 ID:OeY7Za07
>>80
空冷だしな
94名称未設定:01/10/17 10:27 ID:37w8iaLV
>Pentium III搭載の1.13GHzノート型コンピュータと比較し
>平均で48%パフォーマンスが優れているとしている
Apple世界でのG4の性能は順調に上がっているので
G4でいいんじゃない。
来年はG4/1GはPen4/4Gより50%パフォーマンスが優れているにちがいない
95 :01/10/17 18:02 ID:fTst1JlJ
Hammerと比べたらどうなる?
96うみ:01/10/17 18:54 ID:55Hmf1QX
糠に釘
97名称未設定:01/10/17 20:51 ID:Lh1zcxMg
>>94
実性能で50%優れてるなら文句ないんだけどね。

で、63のネタは今のPowerPCをそのCPUにそのまま置き換えただ
けでMacOSが走るってこと?
Macにも多種CPUの時代がくるのかねぇ。
98名称未設定:01/10/17 23:14 ID:MKZ83TvS
>>63
の話が何の支障もなくうまく行けば(大概こういう話はうまくいかない)
デスクトップマシンにはいいかもね、ただしアスロンって消費電力60w超
の世界なんで筐体の中で白熱電燈灯してるようなもんだから(笑)
PowerMacにしか使えんよなぁ
99名称未設定:01/10/17 23:18 ID:ujWVTiGA
Athlon上で稼働する仮想PowerPC - 実行速度は1GHzオーバーも
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0110/17/n_transitivej.html
これが現実だ
いつまでも夢見てんじゃねえよ 妄想野郎ども
100名称末設定:01/10/17 23:22 ID:nM/WxdXd
>>99
言いたいことがわからない。
10199の未成年の主張:01/10/17 23:49 ID:mOma+sDW
「お前らは、PowerPC G4がPentiumの2倍だとか速い速いとか言うが、
エミュ環境で負けるようなヘボCPUなんだゾー。」

PowerPCとG4を混同しているのも痛いが、
スレ違いで貼り付けてるがもっとも痛い。
102名称未設定:01/10/18 00:12 ID:2pCkkGW6
まあ、ダブルコアの同クロックPowerPCが出れば少しは大人しくなるんじゃ無いの?
出ればだけど.......................
103名称未設定:01/10/18 07:49 ID:MgkJDlL/
>>94
消費電力比、って注意書きがあるに500ペセタ
104名称未設定:01/10/18 08:08 ID:iLdPGA4o
とりあえず700MhzのG3カードが出るのか、それが知りたい。
105名称未設定:01/10/18 14:33 ID:7vCt6DXq
>>87
エミュレータでハードウェア周りが足引っ張るのは
ハードウェア<ネイティブドライバ<OS<エミュレータ<仮想ドライバ<アプリケーション
という構造にならざるを得ないからであってCPUだけのエミュレートなら関係ない。

つか、この技術自体はCrusoeのCMSと同じだぞ。
あれも全く別のCPUでx86をエミュレートしているわけだが、
それが原因で性能落ちたという話はない。
106名称未設定:01/10/18 20:43 ID:n3DRnu1x
IBMから正式にリリースが出てるが、

>一般的なサンプル出荷は2002年1月から開始する予定です。
>PowerPC 750FXの発売は、動作周波数700MHz〜1GHzの各バージョンで2002年後半に計画されています。

量産出荷は来年「後半」だと。
遅すぎ。しかもそれでやっと1GHzが最高ではね。

http://www-6.ibm.com/jp/NewsDB.nsf/2001/10183
107名称未設定:01/10/18 20:46 ID:bJOIsVbP
>>106
でも1GHzが5wで動くのは魅力だよ
空冷ファンのうるさいマシンはもういいです
しかし、出るの来年の後半なの?
108名称未設定:01/10/18 21:00 ID:IrLpKnYM
そういえば、PowerPC初登場時は、
「RISCなんで、CISCなIntel系CPUよりも高クロックにし易い!」
ってのが売り文句の一つだったような気がするなぁ。
109intel fan:01/10/19 00:05 ID:UZsZXEyn
PowerPC G5のスコアがとんでもないんだけど‥。
     1.2GHz 1.4GHz 1.6GHz Pen4 2GHz
SpecInt2000 987   1151  1340    656
SpecFP2000 1005  1173  1359    714

AMDのHammerといいPen4の駄作っぷりが露呈してきたな‥。
110名称未設定:01/10/19 00:27 ID:duPCIQyP
>>109
ソースは脳内ですか?
111名称末設定:01/10/19 00:30 ID:szybDMfu
>110
彼の脳はまだ68Kです
112名称末設定:01/10/19 01:25 ID:VkkcsOCX
>>108
ワット数を比べてみなよ
113名称未設定:01/10/19 01:33 ID:YnfhzlVA
>>110、111
取りあえず109のスコアはマルチコアだからと思われ
最初は2コアでそのうち4コアで出るだろうからその時はさらに倍かな?
114名称未設定:01/10/19 01:44 ID:zqDDJShY
MPC8540正式発表。
ただし、組み込み用。

http://e-www.motorola.com/webapp/sps/prod_cat/prod_summary.jsp?code=MPC8540
115MACオタ>109 さん:01/10/19 12:34 ID:20m3x/8L
それソースわTheRegsiter http://www.theregister.co.uk/content/39/22328.html
mosr http://www.mosr.com/ だと思うすけど,どう見てもガセす(笑)
POWER4のSPEC2000の成績と見比べて信憑性を判断して欲しいす。
http://www-1.ibm.com/servers/eserver/pseries/hardware/datactr/p690_specs.html
116MACオタへ:01/10/19 13:41 ID:RgzE3cEK
あんたのメインマシンは何すか?
117MCAオタ:01/10/19 16:25 ID:p6J1NGSj
PS/55 5551-T09す。
ネタなのでsageるす。す。す。
118MACオタへ:01/10/19 17:39 ID:Xb2SSiny
僕の友達になってくださいす。
119名称未設定:01/10/20 00:11 ID:WVYo1DEC
e500 "Book E" Processor 600MHz - 1GHz
* 256KByte On-chip L2
* 128Gb/s On-chip Fabric
* 333MHz DDR Memory Controller
* Advanced I/O Ports
* RapidIO
* 64b PCI-X
* dual 10/100/Gbit Ethernet
* General Purpose parallel I/O port

それにしても組み込みようにしてはえらい高性能だな。
一体に何に組み込むんだろう?
120名称未設定:01/10/20 01:17 ID:c2lYHa/P
だから、基地局だって。
今のプロセッサーの性能程度じゃ、いくら高性能になっても
なりすぎって事はないからさ。
121名称未設定:01/10/20 01:25 ID:c2lYHa/P
>>109
G5のとんでもネタの信奉者が未だにいるとは。。。
Microprocessor Forumですら、発表の無い石が2年以内に出るとは
とても思えないんだが。
Microprocessor ForumではMPC7450が1999年の発表で2001年の採用、
Apolloが2000年の発表で未だに採用未定(2002年頭に採用か?)
だとすれば、今年発表のないG5は早くても2003年以降だろ?
それより、G5採用(量産)以前にMotoloraの半導体部門が身売りする方が
遙かにありそうだと思うんだが。
122名称未設定:01/10/20 01:37 ID:srrlntQu
そういえば、まともに市場に出なかった PowerPC 620 の後継になる 64bit CPU
って出て来ないのかな?
123MACオタ>119 さん:01/10/20 10:17 ID:nGHlkBJG
Ciscoがハイエンドルーターに7450そのものを採用してる
くらいすから、こういう需要わあるみたいす。
http://e-www.motorola.com/news_center/press_releases/PR010730.html
124名称未設定:01/10/21 00:35 ID:+qzEfLJO
ソースは言えませんが、こんな話しを聞いたんです。みなさん信じますか?

モトローラの経営悪化、開発力低下に危機感を抱くAppleは同社の半導体部門
またはG4シリーズの技術・製造権利のAMDへの移管を打診→失敗。(あたりまえだ!)
また、IBMはG4の製造に前向きでなく製造することは可能だが予想卸値価格が
高すぎて挫折。
結果として現在進行中の計画は新世代の高性能UniNorthを中心にIBM製G3と
Velocity Engine上位互換の高性能128bitDSPをつなぎ、このシステム全体
としてG5を名乗るというものらしいんです。で、このDSPはテキサスインス
ツルメント製だということです。
新世代UniNorthは内部に大容量のSRAMを搭載し、ワイドバンドでG3とDSPと
SDRAMとを繋ぐらしい。
本来なぜappleがVelocity Engineを選択したかといえばデジタルライフの
ハブとしてマルチメディア性能を売りにしたいからですが、Appleのオーダ
ーによるテキサス製次世代DSPの浮動小数点演算能力はP4を「ガキのつかい」
レベルに引き離すそうです。しかも新G3も新DSPも組込用途にも使用できる
ほどの低消費電力で低発熱。
ほんとかなぁ〜、ホントだといいなぁ〜。
125>124:01/10/21 00:39 ID:ZIpef4t0
信憑性は高そうだね。
126名称未設定:01/10/21 00:45 ID:1480EMTO
>>117
ワロタ
127名称未設定:01/10/21 13:54 ID:aRDk0zWZ
TIマンセー
128名称未設定:01/10/21 20:57 ID:FPLbEIML
法螺?
129名称未設定:01/10/21 21:20 ID:kwjizoEg
>>122
IBM製のUNIXサーバーに使われているPowerPC RS64IV っつうのが
まあ後継といえば後継になるんでしょうな。

http://www-6.ibm.com/jp/servers/eserver/pseries/hardware/m_enterp.html
130名称未設定:01/10/21 22:13 ID:x222nNFY
>>124 ハァハァ(´Д`;)していいかな?ハァハァ(´Д`;)していいよね?
131 :01/10/21 23:03 ID:D2z8Dijs
>>124
G3ってMPに対応してないはずだけど、MPは破棄するのかな?
しかしそれって懐かしのAVマックですね(w
132名称未設定:01/10/21 23:08 ID:Ntey46P8
>>131
G3がMP非対応だというのは真っ赤な嘘だと
Macオタかだれかが逝ってたような気がする
133名称未設定:01/10/21 23:15 ID:333X5Jkk
>>131
BeOSって603系チップでもしっかりSMPしていたんで、OSの作り如何では
しっかりマルチで動くんじゃないのかな。
134名称未設定:01/10/21 23:17 ID:PK70TN+6
>>132
BeBoxのことか?あれはハードウエアで解消してるだけでは?
603系CPU(PPC603,PPC750)自体には対応して無いはずだけど。
135名無し募集中。。。:01/10/21 23:29 ID:FJ03cxbw
でいつiBookに搭載されるのい
136名称未設定:01/10/22 00:04 ID:9lWpV4LX
今の商品ラインナップ上で
「G3で、MPにすべき商品」がないからMPにしないだけだと
思われ。
137MACオタ>134 さん:01/10/22 12:33 ID:C/F01DZx
750のドキュメント読めば判るすけど,ちゃんとMPに対応してるす。
http://www-3.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/852569B20050FF7785256996006C28E2
138名称未設定:01/10/22 13:00 ID:KIkemvuK
いずれにしても速くなって熱くなってウルサクなるんだろうな…
139名称未設定:01/10/22 16:36 ID:rESxZlMU
>>138
Intel&AMDよりはましだろう?
140名称未設定:01/10/22 18:17 ID:c4RYcVEw
>>139
同一性能で発熱比べれば、そうは変らないと思うけど。
141しらなかった...:01/10/22 18:31 ID:8KpTDn2r
>>137
そうなんだ〜
早速読んでみよう。
142132:01/10/22 19:13 ID:1LKHsOYT
>>137
やはり、Macオタだったか...
143名称未設定:01/10/22 21:27 ID:1yX3m75/
もうパソコンも家電とかわらないんだから静粛性とか省電力性とか
重視してほしい気が…友達の1.6ghzなんて静かな掃除機みたいだ。
なんとかならんかね。
144名称未設定:01/10/22 22:22 ID:C+EoKCTR
G3、G4、G5の各々のクロック数が1GHzだとしたら
通常のアプリを使用する上ではどのくらいの違いがうまれるの?
145名称未設定:01/10/22 22:27 ID:6cNNS6j/
>>144
同じG3でも750Lと750CXじゃ単純に比べられないし、
G4も7410と7450では比べられない。
それにまだ出てもいないG5となんて比較しようがない。
146名称未設定:01/10/22 23:06 ID:1TzPkU6+
>>143
......1.6GHzマシンが実際に掃除できるようになればいいわけだ.....
147名称未設定:01/10/22 23:14 ID:xvbBqmxL
>>146
電気ストーブくらいにはなる。
148名称未設定:01/10/23 00:32 ID:TV3WgltU
>>146
それほど正確にどうこうという話ではなくて、こういった別製品
になる時、前製品の同クロック数のモノに対してどの程度の
アドバンテージがあると製品として出してくるものなのか
と思ったんです。
149名称未設定:01/10/23 00:42 ID:sqS+Xxb6
>>148
だから、そう単純な話じゃないんだってば。

例えばPentium IIIとPentium 4だと同クロックならPentium III
のほうが速い。
(同クロックの製品は実際には無いが仮にあったとして)

PowerPC 7410と7440なら、7440の方が新しいが、
同クロックなら7410のほうが速い。

必ずしも後続製品のほうが対クロック数での
性能が高いわけじゃないんだよ。
150名称未設定:01/10/23 02:15 ID:BtGVGE/f
>>149
なるほど。ありがとうございます。
同クロックにおいて性能的に劣るものを出すのはなぜなんですか?
主にコストの問題かな、とは思うんですけど。
同じクロック数における性能が高い構造っていうのは
より大きいクロック数で動作させる事が可能なら
新構造を採用する意味が薄いと思うんですけど、
古い方の構造ではこれ以上のクロックアップが不可能になった
ということなんですか?
151名称未設定:01/10/23 02:25 ID:NbPDdqyo
そうだよ...
152名称未設定:01/10/23 02:25 ID:brDlWNdJ
>>150
速度をちょっとだけ落とすことで
価格を大幅にダウンできたり
消費電力を低下させて発熱を押さえたりできるなら、
「速度以外でのアドバンテージとなる」よ。
153名称未設定:01/10/23 02:27 ID:HkhXkYK1
ちゃんとした真面目な話のやりとりなのに151になんか笑えた。
154名称未設定:01/10/23 02:27 ID:s4SSJKQB
>>150
同clockでの性能が劣っても、より高clock化が可能なarchで、総合性能が上回っ
ていればOKでしょ。かつてのAlphaなんて、clockあたりの性能は大したことなかっ
たし、cacheがmiss hitしたときの性能劣化はひどかったけど、問答無用の高
clockで高いperformanceを叩き出していたわけだし。
155名称未設定:01/10/23 02:39 ID:TbEDH0Fs
パイプラインを深くしないとクロックが上げられない。パイプラインを深くすれば
その分、クロック当たりの処理速度は低下する。
156名称未設定:01/10/23 02:49 ID:brDlWNdJ
どうせクロックマンセーな無知なパソオタばっかなんだから
パイプライン100万段組んで1000Ghzとかやっとけや

と思う今日。
157Inte|:01/10/23 03:29 ID:m9gFGiRO
>>156
そんな殺生な…。
158名称未設定:01/10/23 16:11 ID:xwqNO0tK
現在のCPU開発の主流っていうのは
クロック当たりの性能の向上なんですか?
それとも高クロック化による性能の向上なんですか?
また、理論的には理想のCPUってどういった
方向性のものなんですか?
159名称末設定:01/10/23 16:15 ID:otobAc+e
>>158
みんな高クロックのものを買いたがる
160名称未設定:01/10/23 16:39 ID:xwqNO0tK
>>159
そうなんですよね。なんかクロック数が少ないと
ダメなものみたいな感じで。
ウインドウズ派がMacを批判する時まっ先に挙げるのが
クロック数の差ですもんね。クロック数に変わる性能の指標ってないんですかね。
161名称末設定:01/10/23 16:50 ID:otobAc+e
ベンチマーク
http://www.orange.co.jp/~masaki/rc5/rfratej.html

Flopsだっけ?
162>160:01/10/23 16:54 ID:zElLxpDd
163名称未設定:01/10/23 17:08 ID:xwqNO0tK
>>161-162
ありがとうございます
でも、なんでメーカーはそれを広告しないんですか?
ペンティアム4、1、8ギガHz搭載!!
とかはあるのに、 FLOPS性能を誇った広告って
あまり見ないですよね。G4のギガフロップスとかがそうかな?
164名称未設定:01/10/23 17:33 ID:JLwEgdnF
クロックあたりの性能ではAMDが苦労してるね。
Athlon1.53GHz>Pen4 1.8GHzだけど、
ブランドもあってみんなインテル買っちゃうから。
Athlon1800+なんつうようわからん表記を始めた。
165名称未設定:01/10/23 17:33 ID:ku8vw7LX
>>163
クロック数でPCの能力を判断する消費者に対して、
他社を寄せ付けない最高クロック数を叩き出せるintelが、
わざわざFLOPS性能での比較広告を行う意味があると思う?

実クロック数以外の性能指標で能力をアピールしなきゃならない企業は、
即ち、クロック数競争での敗北を認めてることの裏返しなだけ。
166アフォウイナーと>>160は同じ。:01/10/23 17:34 ID:qgKmTYBT
>クロック数に変わる性能の指標ってないんですかね
正直、写真屋ばかりを引き合いに出すアポーとおまえ見たいなアフォも氏ね。
俺は写真屋なぞ使わん。というかマックユーザーの中で写真屋
ばりばり使いこなす必要がある連中の数など、たかがしれてる。
167もっと普通の:01/10/23 17:36 ID:qgKmTYBT
ブラウザーとかのアプリベンチを全面に押し出すことをお願いしたい。
あとは窓のごとく、ハードエンコのテレビチューナー板を安く売っておくれ。
168名称未設定:01/10/23 17:37 ID:ku8vw7LX
>>166
まぁそういうなって。
実は、Expoの度に見せられるあのパフォーマンスに、
一番うんざりしてるのはマックユーザーなんだからさ。
169名称未設定:01/10/23 17:55 ID:wMTnZU+1
>>166
しかしそれも一面の真実に他ならない
170名称未設定:01/10/23 18:18 ID:jiKOGGB8
俺にとっては写真屋が速いことは
最重要課題
171名称未設定:01/10/23 18:18 ID:MHbksK/9
折れ漏れもー
172名称未設定:01/10/23 18:20 ID:SL+IrqrZ
>>166
なんかさー、クロック数にこだわる人たち見てて
mk2時代のセガが○○Mビット!とか言ってたのを
思い出す。
オレは『写真屋ばりばり使いこなす必要がある連中』
の一人だけど、あまりスピードは気にしない。
昔、9500使ってて、1ファイル保存するのに5分とか
かかってたけど、その分タバコがユクーリ吸えて良かったなー
とか思ってるし。

マクは使いやすいから使ってるだけ。ウィソは使い方が
感覚的じゃないもん。1を知れば10使えるマクの方が好き
173age:01/10/23 18:24 ID:dM0jNnh3
これについてはどう考えます?
http://www.apple.co.jp/g4/index.html

とくにこの辺り。w
http://www.apple.co.jp/g4/images/processorphoto7081699.gif
174名称未設定:01/10/23 18:27 ID:MHbksK/9
Pentium4のSIMD2は128ビットに拡張された。
175age:01/10/23 18:29 ID:dM0jNnh3
これは俗に言うペテンと言う奴では?w
176age:01/10/23 18:31 ID:dM0jNnh3
SSE2offの写真屋ベンチもどうかと・・・・・。w
177名称未設定:01/10/23 18:39 ID:zRpyKAN8
クロック数の問題って、コンピューターに詳しくない
普通の人たちの誤解を招きやすい事にあると思います。
一般的に数値で表され、共通の単位をもつものは絶対的な
基準と考える。
ところがクロック数は共通の単位を持ちながらも、その性能を
正確に反映する訳ではない。
そう言った点から、企業が動くとは思えないけど、
ユーザー側の団体が性能の指標になるものをもっと
大々的に発表する事はできないのでしょうか?
178名称未設定:01/10/23 18:39 ID:dM0jNnh3
いやすまねぇ・・、
忘れてくれ。w
179名称末設定:01/10/23 19:36 ID:otobAc+e
180名称未設定:01/10/23 20:52 ID:n4wgv3Ux
普通のアプリのベンチは無いのかい?w
181名称末設定:01/10/23 21:15 ID:otobAc+e
>>180
誰もが無料で使える普通のソフトだよ、それ。
182名称未設定:01/10/23 21:22 ID:n4wgv3Ux
なんも役に立たないじゃん。
普通のベンチ出せよ。w
183名称末設定:01/10/23 21:24 ID:otobAc+e
>>182
役に立つって・・・・
例えば?
184名称未設定:01/10/23 21:25 ID:RtkJ/MFT
有名アプリ10本くらい持ってきて
平均とれば?
185名称未設定:01/10/23 21:31 ID:BWH2afYA
スーパーコンプータはベンチなんか取らなくても速いんだYO!
186名称未設定:01/10/23 21:32 ID:MHbksK/9
旧板のコテハンは新板では匿名になる傾向があるようだ
187MACオタ>176 さん:01/10/23 21:40 ID:rwEyKehT
>>176 さん、
SSEわともかくSSE2の有効性はほとんどないみたいす(笑)
http://www.tech-report.com/columns/damage/2001q2/ps6opt/
188名称未設定:01/10/23 21:43 ID:RtkJ/MFT
かつて恥ずかしい思いをさせられ消えたと思われている
「Winner!!!」君もたまに匿名で出てますよ。
粘着で無知な体質が変わってないからよく分かるよ。
189名称未設定:01/10/23 23:11 ID:unJoGoYv
>>187 何これ。Pen4ってちっとも早くないではないか。
ちなみにmacよりwinの方が早いという話がよくあるので
アスロンだかデュロンだかわすれたがNECのLavie買ったが
Powerbook2000 G3.500MHzと比べてもちっともアドバンテー
ジないんだけど・・・win使いずれ〜ですね、文系には・・
macの方が抽象化が自然というか・・・
190名称未設定:01/10/23 23:46 ID:BWH2afYA
ああ、林檎マーク付いてないからな。
191名称未設定:01/10/23 23:56 ID:s4SSJKQB
>>189
無批判に Apple を信奉してこ〜ゆ〜ことばっかりいっているから、
Mac 使いはアホだと思われちゃうのに…。そうじゃなくて、単なる煽りか?
192名称末設定:01/10/24 00:02 ID:5R4rkRis
>>191
意味がわからない
193名称未設定:01/10/24 01:07 ID:bnTuz1CY
同僚がPen4買うそうです。Pen3勧めたのですが。
同僚の使用目的(VBの練習)にはPen3のほうがいいと思うのですが。
やっぱり、実クロックが高い方が受けますね。
そんな僕はPismo400
194名称未設定:01/10/24 01:22 ID:JgFbV1wn
関係ない僕はiMac233
195189:01/10/24 10:10 ID:JlltjKwM
>>191
両方持ってて並べて使っての感想だから無批判な信奉じゃないと思うが。
win+x86系に期待したものの大したメリットが得られなかったということですな。
しかも予想以上にファンノイズが・・・iBOOKの方が良かったかな・・
196名称未設定:01/10/24 15:00 ID:Z5k8eyer
>>189
勿体無い。
MacもWinもそれぞれに得手不得手があるから
それを判った上で使い分けるならメリットは
十分ある。
ただWinのMeは避けた方がいい。
197名無しやーん:01/10/26 09:52 ID:NLnyhk7E
で さぁ
PowerMacG4(AGP)用のCPUってDUALはでたけど
シングルで500MHz以上のとかサードパーティーからカードだけ
発売されるって無いのかな?

 本体買い替えコースなのか・・・今までPPC601からG3まで
カード買い替えでやってきたので そうだと嫌なんすけど 駄目すか??

後はDUAL買った人が手放してそれがソフマップとかに並ぶのを待つしか
ないのか・・・普通トラブルの事考えたら手放す事はないと思うが・・・
奇跡はおこるのだろうか??
というかマップとか それ買い取ってくるんのかよ!by三村風味
スレ違いなら すんまそん!
198名称未設定:01/11/10 02:12 ID:8aUZipYO
hozen
199(・∀・)イイ!!:01/11/11 19:10 ID:loEcq24c
結局AMDが言ってたあっと驚くパソコンメーカーって
何処だったの?
200名称未設定:01/11/11 19:16 ID:sDSDl6og
G3 1GHzっていうけどさ〜。
OS XってG3とG4でどれくらい差が出るの?
その分は差し引いて考えないと…。
OS9.xに限定するならまだしも。
201名称未設定:01/11/11 19:38 ID:Qn5CTjNr
>>189
うんうん、分かるよ。
煽るわけじゃないけど、文系で理解力不足な自分には、Winはちとつらい。
っていうか、Macの使い方を最初に覚えたのが原因かも・・・。
でも、Win本体&関連商品の安さって、すごく心惹かれる。
202新iBookユーザ:01/11/11 20:19 ID:5PkjRmDk
会社に蔓延する新PBG4ユーザにいじめられています。
G3 600MHzってG4 667MHzと比べてどれくらい遅いんでしょうか?
203名称未設定:01/11/18 05:38 ID:67x/MtS9
>>202
ん?両方とも目の前にあるなら、使い比べたら?
分からないなら、そのくらいの差しかないってこと。
204名称未設定:01/12/11 10:44 ID:RMnQwZJV
>>202
iBookいいよ
205UNKNOWN:01/12/11 12:52 ID:3q6CXafN
■G3■
警視庁未確認生命体対策班が企業連合体の協力を得て、
クウガを基に対グロンギ用に開発していた特種強化装甲服。
その開発には、現代科学の粋が集められている。
完成前にグロンギが壊滅したため、研究は中断、破棄されるところだった。
G1、G2を経て、Generation3(第3世代)にして、ようやく実用化となる。
未確認生命体対策班の刑事、氷川誠が装着、任務を遂行する。
常人の10倍近い運動能力を発揮できるが、長時間パワーを維持できる動力源が
確立されていないため、活動時間が制限される。
背中にバッテリーパックを装備し、パックを換装することで動力を補充する。
ベルトのフロント部にはエネルギーゲージがあり、
バッテリー消耗度をリアルタイムに表示する。
バッテリー切れを起こすと可動停止となるため、
常にGトレーラー(G-Trailer)に乗るバックアップクルーの存在が必要不可欠。
左腕のインプット・デバイスおよびディスプレイは、
資料データ(未確認生命体データなど)を検索、参照できる。
右腕はアタッチメント・システムにもなっており、
状況に応じて様々なパーツを装着可能。武器も多彩にある。
ガードチェイサー(Guard Chaser)という
ドラッガー型の世界最強の白バイを乗用する。
バイクにもG3の各種武器を搭載している。
ー詳細スペックー
    身長 192cm
    体重 150kg
    視力 約5km
    聴力 約5km
    速力 100m 10秒
 使用武器名 各種武器あり
硬度・防御力 8
 ジャンプ力 ひととび10m
 左パンチ力 約1t
 右パンチ力 約1t
  キック力 約3t
 キーワード 装備

■G3−X■
ギルスクロウを受けて大破したG3に替わって作成された特殊強化装甲服。
今迄のG3戦力データーを基に、天才・小沢澄子が設計したG3-Xは
全てに於いて性能がUP、装着員に理想的な攻撃を促すAI機能なども
搭載しておりG3-X自体が意志を持っていると言える。
前バージョンに比べ、軽量かつ約5倍の強度を持つハイメタルを本体に使用。
また本体自体にガードアクセラー、GM-01やGK-06(近接戦用電磁コンバットナイフ)、
GA-04等の携行武器を携えつつ専用武器GX-05(ガトリング銃)を扱う
特殊機能も充実しておりアンノウンに対抗出来る戦闘能力もUPしている。
ー詳細スペックー
    身長 192cm
    体重 176kg
  最高視力 15km先の看板も正確に読み取れる。
  最高聴力 15km先のささやき声も聞き取れる。
  最高速力 100m 8秒
硬度・防御力 10
 ジャンプ力 ひととび20m
左右パンチ力 約2.5t
  キック力 約7.5t
206名称未設定:02/01/09 21:26 ID:HkvvIBdE
アゲ
207名称未設定:02/01/09 22:04 ID:4z4R45BJ
>205 もっとがんばれ!
208名称未設定:02/01/09 23:07 ID:7D0cirqY
>>205
G4とG3-MILDは?
209名称未設定:02/01/09 23:11 ID:XcHIxty2
次回、G3-FX登場!(藁
210名称未設定:02/01/10 00:05 ID:33hnOXzW
製造は川崎重工が担当するとのこと
211名称未設定:02/01/10 23:38 ID:m3Ge5A/y
>>205
マジでG4希望
212名称未設定:02/01/13 04:01 ID:RoWeAIjl
iMacにまでG4が搭載された今、IBMとPowerPC 750FXの未来は何処に
向かうのか!age
213名称未設定:02/01/13 04:51 ID:yfrm3oVz
ZIFのアップグレードカードに向かうんじゃよ!age
214名称未設定:02/01/13 05:16 ID:z7SI9YDh
>>213
禿同。
G3,G4共に500MHzより速いZIFカードキボンヌ(マジage
215名称未設定:02/01/13 05:17 ID:ZVXc6imh
これだけ経っても出ないって事は、もう無理だろマジで
216名称未設定:02/01/13 05:25 ID:RoWeAIjl
IBM製のPower PCはゲームキューブへと行ってしまうのであろうか!?
217名称未設定:02/01/13 05:43 ID:GcjX3lB/
iBook にとっととのっけて欲しいよ。CPU の素性は G4 よか
上なんだし。
218名称未設定:02/01/13 05:52 ID:RoWeAIjl
>>217
iBook2スレにも書いたけど、心からそう思います。
でも、なんか今年後半とかっていうし、実際のところどうなんでしょうね。
ともかく14"iBookに750FXが載ったら即買いしそう。それまでに
お金貯めとこうっと。
219PBG3復活キボンヌ:02/01/13 06:46 ID:3M46aBIO
>>217-219
そんなことしたら又PBG4シリーズが
悲惨なことに、、、
PBG4の性能上がらなきゃ、i-bookが悲惨な目に遭うからな、、、
220そういえば:02/01/13 07:10 ID:3M46aBIO
Hon-hai(鴻海)は、引き続きCRTモニター版iMacの製造を行っていくが、
次世代CRT版iMacの開発を開始したと言われており、
生産数は更に増加するようだと伝えていました。(ソースお宝)

って書いてるんだけどコレにも750FX載るのかな?
ホントにコレが製造されてるのかは疑問だけど
221名称未設定:02/01/13 17:13 ID:RoWeAIjl
うぅむ・・・もはや皆の心はG5に移っているのか・・・。
750FXは魅力的なCPUだと思うのだが。上げたら迷惑かな?
でも新たに「PowerPC 750FXを語るスレ」とか立てる方が迷惑なような。
ところでアップルさんよ、このままモトローラに頼って大丈夫なんかいな??
222MACオタ>221 さん:02/01/13 17:26 ID:7aGn6Z6z
デスクトップ版G5についてわIBMの方もロードマップを
示しているすから期待できるすよ。
http://www-3.ibm.com/chips/products/powerpc/rdmap/
223名称未設定:02/01/13 17:46 ID:RoWeAIjl
MACオタさん、情報どうも!
ちょこっと読んでみましたが、こういう世界は純粋におもしろいですね。
しかし読みごたえあるなぁ。畑違いだとこうも難解になるのか・・・。
ロードマップ上にはのってきてるけど、IBM製の次世代PowerPCは実際
どこまで開発が進んでいるのやら・・・。これから勉強します!
224名称未設定:02/01/13 23:44 ID:GcjX3lB/
>>223
PowerPC の開発については噂ぐらいしかないけど、
将来的な方向性って意味なら Power シリーズを見ればある程度は
わかるかも?
225MACオタ>224 さん:02/01/13 23:50 ID:7aGn6Z6z
POWERわ伝統的にコアの性能よりバス(=メモリアクセス)を
重視しているす。逆にPowerPCわPC向けのバスインターフェー
スを採用するという制限のもとに設計されているすから、ちょっ
と方向わ違うように思うす。
226名称未設定:02/01/14 00:24 ID:i9gUJa9r
>>223
次世代=next generationになるけど、実際には750FXが既に0.13umで
low-kを使って1GHzも出せると発表されてるから、
●1+GHz
●Multicore Superswcalar
●SMP Capable
●Integrated SIMD Engine
●RapidIO
●n-way Crossbar Connect
に該当するPPCの発表も結構近いんじゃないかと思うよ。
MotorolaのG5より、こっちの方が早く出るんじゃないかとも思う。
それを何と呼ぶのかは知らないけど、G4+で867/933/1000MHzのPMG4を
出した後か、その次に0.18umのApolloで〜1.33GHz程度を出した後には
AppleはIBMのこの新PPCを載せてくるんじゃないかな。
それが、今年の6-8月だと嬉しいけど、12月くらいになっちゃうかも。
227223:02/01/14 00:40 ID:mOz9NIEm
>>226さん、どうもです。
なるほど、ふむふむ・・・。
IBM製の次世代(と予想される)PPCとMac OS Xとの関係はどうなる
のでしょうか。技術的なことはよく分らない素人質問で申し訳ないの
ですが、OS Xの根幹部分をPPCの種類に合わせて最適化しなければ
ならないということはないのでしょうか??
228名称未設定:02/01/14 00:51 ID:ML42+T3G
>>227

223ではないが、IBMの言う「Integrated SIMD Engine」が
モトローラのAltiVecと互換なのか、それともIBM独自のものなのか
それにもよるよね。

今のMac OS XはかなりAltiVecに最適化してあるという話なので、
IBMのSIMDが別のものだったら、そっちに最適化する必要があるかも。
229MACオタ>228 さん:02/01/14 01:04 ID:PSc6SQ8l
230名称未設定:02/01/14 09:18 ID:85AhGl8T
>>228
OS X の AltiVec 最適化ってジニーエフェクトやら半透明化やらなので、
重いわりには実使用時には大してうれしくないところというのが
ちょっと悲しい。

あと、この手のことはグラフィックスチップにやらせるべきっていう
ところもあるし。
231名称未設定:02/01/14 10:18 ID:eycYOiVR
>>230
グラフィックチップは、AT互換機からの流用だから、Aquaに必要な処理を組み込むのはむずかしんじゃないかな?
WinにAqua相当の処理が必要になればいいけど、今のところ、そこまでの処理はしていないし。
まあ、Winのパターンから言って、CPUとGPUがAqua見たいな処理に軽く対応できるパワーを持ったら採用するかもしれないけど。
今のところ、初期のGUIと同じで、処理能力が不足気味に感じられるんで。
232228:02/01/14 13:59 ID:eVjCNPkE
>オタ

だからさ、検討してるって話なら俺も知ってるけど、
実際に採用するかどうかは出てくるまで分からないだろ?
233227:02/01/14 14:13 ID:mOz9NIEm
>>228さん、オタさんどうもです。
おおよその事情は理解しました。かなり難しかったですが・・・。
IBMやモトローラ、それにAppleの開発者、研究者と一度話してみたいもんです。
技術者として、また科学者としてどのような知的好奇心を持っているのか、
自らを研究に向かわせるパトスは何なのか、伺ってみたいです。
234名称未設定:02/01/14 14:17 ID:w8de94VN
クオーツはベロシティーに対応してないって聞いたけど
235名称未設定:02/01/14 14:22 ID:QysgWqFg
G4/400を使っていますが、CPUのアップグレードカードって
この先でてこないんでしょうかね?
236MACオタ>235 さん:02/01/14 14:40 ID:PSc6SQ8l
こんなのがあるくらいすから、適当に新型PowerPCの卸値
が下がれば出てくると思うす。
http://www.sonnettech.com/product/encore_st.html
237名称未設定:02/01/14 15:51 ID:cn/5rkDF
確か昔の雑誌で、IBMがモトローラーからAltiVecのライセンス(?)を受けたと
聞いたけど、あれはどうなったんだろう?
238228:02/01/14 15:58 ID:eVjCNPkE
>>237
IBMはAltiVecのライセンスは受けてるよ。

ただ、だからといって必ず採用するとは言い切れないので
>>232 の発言をした。

たとえば、IBMはNext社からNextStepのライセンスを受けてた
けど、結局製品には採用しなかったしね。
239MACオタ>238 さん:02/01/14 16:01 ID:PSc6SQ8l
AltiVecわAIM連合時代から開発が始まっていたのわ事実
すけど、IBMがAltiVecのライセンスを持っているという話わ
聞かないす。
ソースがあればよろしくお願いするす。
240MACオタ@補足:02/01/14 16:02 ID:PSc6SQ8l
つーか命令セットにライセンスが不要なのわx86互換プロセッサ
の山を見れば分かるはずすけど(笑)
241235:02/01/14 16:04 ID:Ysru7Cp4
236さん、レスありがとうございました。
出てくるのを気長に待つことにします。
242237:02/01/14 16:40 ID:cn/5rkDF
>>239
たぶん、雑誌で見たのはこれのことかな?
詳しい事は分かりませんが・・・。
http://www.zdnet.co.jp/macwire/9910/16/n_ibm.html
>ここで製造されるプロセッサには,Motorolaとのライセンス契約により
>AltiVec技術が採用される。

> つーか命令セットにライセンスが不要なのわx86互換プロセッサ
> の山を見れば分かるはずすけど(笑)
確かこのことに関してインテルが裁判で訴えてたと思いますが?
243MACオタ>237 さん:02/01/14 16:49 ID:PSc6SQ8l
>>242
実際にわIBMブランドのG4わ一つとして存在しないす。つまり
IBMわMotorolaに製造委託されただけなんすよ。
 --------------------
 このことに関してインテルが裁判で訴えてたと思いますが?
 --------------------
こちらのソースも見つければよろしく(笑)
244MACオタ@補足:02/01/14 17:11 ID:PSc6SQ8l
この手のIBMへの生産委託わAlpha, PA-RISC, Transmetaでも
行っているす。
Alpha: http://www.eetimes.com/story/OEG19990727S0016
PA-RISC: http://content.techweb.com/wire/story/TWB20010209S0003
Crusoe: http://www.wired.com/news/business/0,1367,33764,00.html
245237:02/01/14 17:15 ID:cn/5rkDF
>>243
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/how/col/3/col_4.shtml
これを見るとインテルがx86互換プロセッサメーカと
争ったことは命令セットと違う別のことに関したことみたいですね。

>そして現在のところ、Intelはx86命令セットに知的所有権を主張していません。
>それは、x86アーキテクチャの最初の製品であるIntelの8088/8086が、
>米Zilog社のZ80が備えている命令と互換のある命令を備えているからだと思われます
>(x86命令セットの拡張であるMMX technologyやPentiumIIIで追加したSSE命令に
>ついては知的所有権を主張しています)。
しかし、この中に書いてるこのことを見ると↑x86互換プロセッサが出ているのは
あくまでインテルがx86命令セットの知的所有権を主張してない特殊事情だと思うのですが?
246MACオタ>237 さん:02/01/14 17:39 ID:PSc6SQ8l
>>245
そのMMXもSSEも既にAMDわサポートしているすけど。。。
247名称未設定:02/01/14 18:08 ID:85AhGl8T
>>231
ん? AltiVec でも最近のグラフィックスチップでも、精度は別にして
やっていることは同じく行列演算が主だよ。なので、どう API を設計して
どう driver を書くかの問題になる。

性能を考えればグラフィックスチップでやるべきことだけど、コードの汎用性
も考えて AltiVec でやることを選んだんじゃないかなぁ。
248MACオタ>237 さん:02/01/14 18:58 ID:PSc6SQ8l
命令セットの知的所有権について調べてみたすけど、どうやら
 ・合法的なリバースエンジニアリングわ可能である
 ・実際にわ(エミュならともかく)ハードウェアで実現すると
  特許に抵触しないことわ難しい
 ・従って真っ当な会社わライセンスを受ける
ということみたいす。どうも私の方が間違いすね。
ただIBMのAltiVecの使用についてわこういう記事があるす。
http://www.eetimes.com/story/OEG19990507S0003
 ---------------------
 PowerPC product marketing manager at IBM's Research
 Triangle Park facility, said IBM is considering adding an
 AltiVec APU to one of IBM's designs.
 [中略]
 Newcombe said. "Nothing precludes IBM from doing
 that, but I cannot comment on whether a design is in
 progress. The market will decide whether we do that,
 and I can just say 'stay tuned.' "
 ---------------------
249名称未設定:02/01/17 01:47 ID:d86fmiUW
IBMに期待アゲ
250名称未設定:02/01/17 10:40 ID:DY9UKM1L
>>248
MACオタさんが、自分の間違いを認めている・・・・・
あの頃は・・・・・(昔を偲ぶ遠い目)
251名称未設定:02/01/18 20:45 ID:iDCZPHV9
IBM製PPCを語るスレはここですか?
252名称未設定:02/01/19 02:20 ID:+YP7XUCv
MACおた様
1PPCでマルチプロセッサ可能な=ハイエンドPOWERMACにつめるものでいまIBMのてごまはあるのですか?

2IBMはPPCビジネスにどのような展望を持っていると判断されますか?

32の展望の中でアップルはどの程度の発言力を持つのでしょうか?
見解をお聞かせ頂きたい。
253名称未設定:02/01/19 03:20 ID:SYnmVx1q
頼むから「は」を「わ」と書かないでくれ。
気持ち悪くてしょうがない。
254MACオタ>252 さん:02/01/19 07:24 ID:j8xGa6iV
とりあえずの回答すけど。。。
 1. 一介のウォッチャーにわ不明す。本物のインサイダー
  さんを見つけて聞くしかないと思われるす。
 2. GameCube等を含めた組込分野わ重視しているみたい
  す。ただMotorolaと違って自社製RS/6000のローエンド
  モデル用にdesktop/WS用のPPCが必要な筈す。
 3. 年間$500M程度の売上が期待できる優良顧客なりの
  発言力があると思うす。
255.:02/01/19 09:24 ID:iK62c407
750FX の Pipeline 段数は同じ?
それで,あのクロックをたたきだすとすると,すご〜い.
Motorola って,やっぱり,へたれだったのね.
256名称未設定:02/01/19 13:17 ID:tuwGdSGK
パワーMacにIBMを!
コンシューマー機にモトローラを!
お願い!
257MACオタ>255 さん:02/01/19 13:39 ID:j8xGa6iV
0.13um + low-k絶縁体 + SOIのCMOS9Sプロセスの賜物す。
258名称未設定:02/01/19 13:53 ID:/JniBukq
>>257
技術的な事には詳しくないので聞きたいんですけども、
257の技術をIBMはモノにしているって事ですよね?
その技術を転用するのは簡単な事ではないのですか?
単純に考えるとIBMは明日にでも 0.13um + low-k絶縁体 + SOIのG4を
製造出来る様な気がするんですが?
259名称未設定:02/01/19 13:56 ID:SvMNZMw2
>>258
技術がどうとか言う問題じゃないだろ。
今G3作ってる生産ラインでいきなり明日からG4の生産ができる
とでも思ってるのか?
260名称未設定:02/01/19 14:06 ID:/JniBukq
>>259
「明日にでも」ってのは比喩表現だから、、、
つまり、257の技術をつかった製造ラインをごく近い将来に構築できないの?
って事です。
261名称未設定:02/01/19 14:07 ID:BoydAqVs
日本語では「明日にでも」というのはそういう意味ではないす。
日本語学校行くといいすよ。
262名称未設定:02/01/19 14:07 ID:BoydAqVs
かぶってしまったっす。
263259:02/01/19 14:48 ID:SvMNZMw2
別に俺も文字どおり「明日」って意味で書いたんじゃないがな。
それなりの準備期間は要るってことだ。
264MACオタ>258 さん:02/01/19 14:48 ID:j8xGa6iV
わたしもG4/1.6GHzがMWSFでリリースされるという噂が
主流だった頃にIBMへの委託生産の可能性を疑ったす。
265名称未設定:02/01/19 15:02 ID:1NpbdAbB
>>258
G4≒ G3+AltiVec
AltiVec って,くせものだと思うんですけどねぇー.
常に効果があるわけではない割にマイナス面がめだつわけでして...
・DieSize の増大→コストアップ / 消費電力 / 発熱量増大

Motorola の技術力では時期尚早だったとしか思えません.
266MACオタ>265 さん:02/01/19 15:08 ID:j8xGa6iV
Motorolaわ何度も開発者向けのFAQでAltiVecの有無で
Typicalの消費電力わ変わらないと主張しているす。
267名称未設定:02/01/19 15:14 ID:fZWFHs+E
>>266
とすると、無くてもすごく発熱するって自分で言ってるわけだ。
268MACオタ>267 さん:02/01/19 15:27 ID:j8xGa6iV
煽るのわご自由すけど,同時発行命令数より演算ユニットの数の方が多いすから,
単純にAltiVecユニットの分だけ消費電力が増えると言うことわあり得ないす。
269名称未設定:02/01/19 15:31 ID:E+1zLBbU
>>266
Intel的な表現でいくと、変わらないかもしれないけど、トランスメタ的な表現だとどうかな?
Maxの消費電力比較(結局、こちらの方が熱設計にかかわるはず)ではどうかな?
270MACオタ>269 さん:02/01/19 15:34 ID:j8xGa6iV
いや、だから>>268す。
271名称未設定:02/01/19 15:57 ID:Wi/yYjei
>>264
それが3月、ないしは1/22にずれたって事はないの?
IBM依託説は完全崩壊?
272名称未設定:02/01/19 16:55 ID:neymLIYQ
IBMのAltiVec的なやつってどうなったんだっけか。
たしかそんなのあったよな?
273MACオタ>272 さん:02/01/19 17:34 ID:j8xGa6iV
GameCubeに搭載されたGekkoがSIMD命令セットを
持っているすけど、浮動小数点レジスタをベクトル用と
兼用するMMX的なデザインす。
274名称未設定:02/01/19 17:47 ID:neymLIYQ
>>273
じゃあ、それってPPCには使えそうもないってかんじですか?
あ、もちろん750FXには載らないんすよね?
275MACオタ>274 さん:02/01/19 17:52 ID:j8xGa6iV
使えるすけど、AltiVecと互換性がないすからMacintoshにわ
採用されないと思うす。750FXわ命令セットレベルでG3すから
この手のマルチメディア拡張機能わ入ってないす。
276名称未設定:02/01/19 18:06 ID:rjB7GdqW
どの拡張セットも活かすとなると開発環境の整備面で問題になるのと、ソフトウェア開発側の手間が増える
無駄の少ない演算処理が求められる様なソフトウェアだと、チューニング対象が増える分だけコストも時間も人材も余計にかかるからな
x86互換CPUみたいに、大きな杯分け合っているのならそれでも対応してくるメーカーは多いだろうけど、Macみたいに小さな杯の中でそれやると混乱の原因にしかならんと思う
277KittyGuy:02/01/19 18:14 ID:UloA/o4Z
Motorola へ情報を求めてアクセスしようとしましたが,stalled...
僕の妄想ですが,750FX Multi-Processor なんてのがあっても良い気が...
IBM も,もっと協力的になるんじゃないかなぁー.
278名称未設定:02/01/19 18:21 ID:RXybpHHa
同一クロックのCPUでパイプラインが4段と7段では
はっきした速度の差がでるんですかね?

ついでに
http://www-3.ibm.com/chips/products/powerpc/newsletter/oct2001/new-prod1.html
279名称未設定:02/01/19 19:21 ID:0WYG7HQY
>>278
パイプライン数って書いてありました?
心もとない英語力なもので、、、
280名称未設定:02/01/19 20:42 ID:HkZYE45F
280!
281278:02/01/19 20:53 ID:DyWKYhSA
282名称未設定:02/01/19 21:03 ID:pXKlXmPG
>>281
でもパイプライン5段で1GHzって凄くない?
283MACオタ>278 さん:02/01/19 21:54 ID:j8xGa6iV
>>281
そのリンク先わ阿呆す。4段パイプラインというのわ整数演算
の話で、このプレスリリースにあるロード・ストア動作わオリジ
ナルのG3から5段す。
http://e-www.motorola.com/brdata/PDFDB/docs/AN2203.pdf
のFig.2-1(Page6)とか参照して欲しいす。
284名称未設定:02/01/19 22:44 ID:+x15sfkZ
750FXにまじで期待してるんだけど、
3月エキスポでiBookには無理かな。
285名称未設定:02/01/19 23:46 ID:IGIEQsF1
>>284
それを期待したいけど、エキスポのハイライトがそれだったら悲しいよね。
286名称未設定:02/01/19 23:55 ID:hxbjjulU
素朴な疑問なんだけど、750FXがMacに使われるかどうかも、まだ決まってないんじゃないの?
287名称未設定:02/01/20 00:09 ID:xdykVPdy
>>286
だから期待してるんだよ。そうなればいいなってね。
288名称未設定:02/01/20 12:55 ID:Vuor/AAp
iBOOKには絶対使うでしょ。
消費電力的にもスピード的にもアレ以外ないんじゃ?
289名称未設定:02/01/20 12:59 ID:TcOYtr3W
でも750FX、700Mhz〜だからな、、、
PBG4が733Mhzとか867Mhz逝かないと
載せたくても載せられない
更に3次キャッシュ無しのG4だと
750FXに負○る気がするし、、、
290名称未設定:02/01/20 13:14 ID:Vuor/AAp
>>289
いや、確実に負けるでしょ、G4。
だってさ、何のベンチだか忘れたけど旧iMacにも負けてたのあったもん。
291名称未設定:02/01/20 13:34 ID:TcOYtr3W
i-macはHDとかデカイし色々違うから、、びみょー
でも一応i-bookもATA66って言ってたし
今度はPBG4はi-bookより50%速い(当社比)
みたいな情けないページが出来たりしてな、、、
292KittyGuy:02/01/20 14:32 ID:oDJQR7eH
GameCube って,ある意味,Mac より,すごいよん.

Frequency-CPU : 485MHz
Power Dissipation : 4.9W(typical)
Sysem Bus : 162MHz / 32bit adress, 64bit data

悪評の高い任天堂だけど,がんばってほしいなぁー.
293名称未設定:02/01/20 14:52 ID:e3hy9dFJ
GCがんばればPPC安くなるかな?
PCとゲーム機じゃ、出荷台数1桁以上違うし。
294MACオタ>293 さん:02/01/20 15:04 ID:JMEy6KUS
Appleわ全機種合計でわ年間4-500万台売ってるすからゲーム機と比べても
小さな市場でわないと思うす。
GCの販売目標わ半年で400万台とか。。。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2001/08/23/20.html
295MACオタ@訂正:02/01/20 15:15 ID:JMEy6KUS
ちょっと訂正す。2001年度わ不景気の影響もあって,Macintoshの出荷数
300万台くらいす。
296名称未設定:02/01/20 15:40 ID:fHLxgtwq
>>293
PPCは今でも充分安いと思いますよ。750CXe/500MHzで$100以下だし。
これが半額になってもiMacG4やiBookの値段は$100も下がりませんよ。
297296:02/01/20 15:41 ID:fHLxgtwq
オオボケ!
iMacG4→iMacG3
298名称未設定:02/01/20 21:06 ID:p/vdMos3
>>292
GC のすごくところは CPU よりも memory まわりかな。容量は少ないけど
とにかく memory は早い。ゲーム機って最近中身が PC 化しているけど、
GC はゲームのために考えられた arch なので応援したいね。
299名称未設定:02/01/23 18:42 ID:7Q5Iesn8
別に750FX待たなくていいから、すぐにiBookを700MHzにして欲しいよ。
旧iMacの最上位機種に載せてた奴を転用してさ。そんなに難しくない話でしょ。
PBG4の667を超えちゃうから待ったとか言ってる場合じゃない。
今のAppleに持ってる技術出し惜しみして欲しくないよ。
むしろ出せるものはすぐに全部出さないと。
G4はG3より圧倒的に優ってるって本当に自信持ってるなら、なおさらiBookに700載せて欲しい。
300名称未設定:02/01/24 01:28 ID:JBKBAbWy
ていうか、

G4 867MhzよりもG3 1000Mhzのマックがあったら俺はぜったい後者を買うぞ。

30111:02/01/24 01:34 ID:rkijknTK
俺はG4
302名称未設定:02/01/24 01:44 ID:jU8Ek99o
>>298
1T-SRAMだからね。
PS2を研究して、RDRAMのテイテンシの大きさがボトルネックになってる
って結論から1T-SRAMを採用したって話は有名だよね。
303MACオタ>302 さん:02/01/24 02:03 ID:covQQf8D
そのかわりメモリサイズわ最も小さいす。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0118/kaigai01.htm

ゲーム機ならともかくコンピュータわメモリの速度より量だと
いうのが常識だと思うすけど。。。
まあPC方面でベンチ専門のヒトわいまだに128-256MBで動か
しているみたいすけどね(笑)
304名称未設定:02/01/24 02:50 ID:jU8Ek99o
>>303
PS2とGCの話をしているのに、何でそんな話になるんだ?
それに1T-SRAMはSRAMの性能ながら消費電力が1/4程度で、面積的には
1/3程度だと言うのが売りだと言うのは常識だと思うが。
305名称未設定:02/01/24 05:34 ID:3SOnd24g
>>304
G3FXの話をするスレなのに、なんでPS2とGCの、それもメモリの話になってるんだ?
ちょい読みしたんでマジでわからん。
誰か教えて。
306名称未設定:02/01/28 13:04 ID:Remvn9fv
こちらも新情報は無しですか?
307名称未設定:02/01/29 17:43 ID:80/tiwyV
今だから、750FX
308名称未設定:02/02/02 20:06 ID:RyYcw7RE
309名称未設定:02/02/07 11:45 ID:is/NzEeY
iBookに搭載希望age
なんか情報ないっすか?
310名称未設定:02/02/08 09:12 ID:A42jT6vv
iBook買っちゃった
待つ苦しみにはもう耐えられない
311名称未設定:02/02/08 09:48 ID:LB2HCo7z
>>300
数字に踊らされる馬鹿ハッケソ
312名称未設定:02/02/08 10:14 ID:uP3FUdEY
俺は>>300に同位。
でもPowerMacじゃないと意味無し。
結局、無理。
313名称未設定:02/02/08 12:49 ID:2eaU8zQi
>>311
をいをい。AltiVec を使わない限りでは 750FX 1GHz のほうが
Apollo 867MHz よか速いっしょ。
314名称未設定:02/02/08 14:15 ID:T2ENm/iR
>>313
750FXの方がパイプラインも浅いしね
315名称未設定:02/02/08 14:47 ID:VFepKo31
「2002年度初頭に750FXサンプル出荷。その後大量生産。」ってことだったと思うけど、そのサンプル出荷ってのもうやってるのかな?
316名称未設定:02/02/08 15:13 ID:qHQgO7FH
Appleがこれからもモトローラ製でいくのか?
→Yes
→No

Yes→モトローラがつぶれたら?
 →IBM製に切り替える
  SIMDを乗っけるのか?VEと互換性はあるのか?
 →AMD製に切り替える(Athlon Hammer?)
  技術的な問題は解決してるのか?

No→IBM製か、AMD製(以下上と同じ)

つまりアボーソ→モト←アボーソ
317名称未設定:02/02/08 15:36 ID:x1xUktqT
>>315
2001年10月18日の段階で
>PowerPC 750FXは現在、一部のお客様でハードウェアの評価を行っており、
>一般的なサンプル出荷は2002年1月から開始する予定です。PowerPC 750FXの
>発売は、動作周波数700MHz〜1GHzの各バージョンで2002年後半に計画されて
>います。
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/ewm/NewsDB.nsf/2001/10183
だからAppleがMacに搭載するつもりなら(実際にどうなるかは未定でも、
可能性があるなら)去年の秋までにはIBMから750FXを入手してるでしょ。
CPUアップグレードメーカーのサンプル入手は今年になってからかな。
Motorolaの場合、量産品(MPC750/74xx)じゃなくて、サンプル(XPC750/74xx)
の段階でAppleはMac用に入手して使ってる(MPC750/74xxを搭載したMacって
あるのか?)けど、IBMはどうなんだろうね。

318名称未設定:02/02/08 15:49 ID:5DytXvMD
>>316
AMD製CPU採用はPOWER4採用と同程度の電波情報ナリ
319名称未設定:02/02/08 17:12 ID:mBqvTNND
750FXiBOOKはモトローラG4のPBG4を超えるか?
320名称未設定:02/02/08 18:39 ID:xvY/6tlL
しかしIBMはロードマップをきちんと守るね。
予定をきちんと消化するっていうのは非常に大変な事。
それが出来るIBMはスゲー。
計画をたてる人間も実行する技術者もスゲー。
321名称未設定:02/02/08 19:12 ID:2eaU8zQi
>>320
ってことは今年中に SIMD な 750 (まあ、型番は変るだろうけど) が出る
可能性も高いのかな?
322名称未設定:02/02/08 19:50 ID:ajAipHB4
>>302
PS2を研究したというより、N64で懲りたというのが
真実だろう。
323名称未設定:02/02/08 20:15 ID:89NU7rw5
モトローラより遥かに技術力がある事だけは明白。
アップルだってそんな事は解っているはず。
IBM製のCPUに軸足を移さないのは
IBMに相手にされていない公算が大。
324名称未設定:02/02/08 21:43 ID:2eaU8zQi
>>322
そういえば、N64 はレイテンシがクソ長い RDRAM でしたね…
325名称未設定:02/02/08 22:08 ID:of64wfZx
しかし750FXを載せない決断をするとしたら
何がそうさせるのだろう?
価格が高いのかな?
IBMに拒否されるのかな?
326名称未設定:02/02/08 22:20 ID:EpQ6ER3p
モトとは昔からの腐れ縁、て理由だけだろう。<IBMメインにしない理由
327名称未設定:02/02/08 22:20 ID:NKDR3jxq
>>317
さっそくありがとう
でも、今年後半ってMacに搭載されるのもその頃になるって事?
厨房な質問でスンマセン。

>>325
でもiBookにG4のせてモトローラオンリーになるってのも考えにくいし、順序道理750FXになると思うけど。
328名称未設定:02/02/08 23:24 ID:4fmisY/7
>>326
腐れ縁ってだけでモトローラの開発速度の遅さにつきあう程
あのハゲは馬鹿だったっけ?
329名称未設定:02/02/09 02:12 ID:XAWNkruv
750FXはOSXへの最適化ができるのかな。
それさえ出来るならMacに載るだろうけど
もし出来ないならOSXを主力にしたいAppleは
採用しない公算が高い。
330名称未設定:02/02/09 02:13 ID:WR6zI0zD
>>329
命令系は AltiVec しか違いがないんだけど。
331名称未設定:02/02/09 02:15 ID:XAWNkruv
しかしそれこそが最大の焦点では?
332名称未設定:02/02/09 02:18 ID:WR6zI0zD
>>331
だから、最適化もなにもないでしょ。
333名称未設定:02/02/09 02:24 ID:XAWNkruv
多少はG4マシンでの動作に近付ける様な工夫が出来るかどうか、
って事なんだけど?
あんた、真性のアレな人?
334名称未設定:02/02/09 02:39 ID:YS7kO53I
正直750FXを遊ばせとくのはもったいない
335332じゃないけど:02/02/09 03:17 ID:QpY77gGc
>>333
>G4マシンでの動作に近づけるような工夫
G3をG4に近づけるだ?
お前こそ真性か?

それともOS Xを最適化?ってことか?
336名称未設定:02/02/09 04:17 ID:WR6zI0zD
どうも、昨日今日あたりこの板の厨房度が増してないか? G5 スレもそうだし。

>>333
はぁ? そんなん OS X の code の問題でしょ。OS と app の違いがわかって
いない人は多いけど、お前は CPU と software の違いすらわからないのか?
337名称未設定:02/02/09 07:09 ID:Y73xQOb7
「最適化」って何よ
338& ◆tHsziLno :02/02/09 10:06 ID:MX7BUYDL
G4の開発がこんなに遅いとはG4発売時は分からなかった.で,当然ディヴェロパーにAltiVecサポートをG4発売以来頼み込んでいる.今更G4を引っ込めるわけにはいかんだろ.IBMはAltiVecには興味ないみたいだから,Motorolaは当然切れない.
つうか,Motのほうが半導体部門切りたくてしかたないって言ってたような気がするが.腐れ縁にとらわれているのはMotのほうでは.
339名称未設定:02/02/09 10:32 ID:z8MGJUN0
>>294-295
>Appleわ全機種合計でわ年間4-500万台売ってるすから

かつてAppleが、2000年度以外に出荷が400万台に届いた年次なんかあるの?
340名称未設定:02/02/09 10:41 ID:CVFvLh2z
おいどんは低電圧で発熱量少ないのがスキなのでIBMスキだが
AQUAインターフェースってAltiVecに対応してるよね。
だってiMac(G3 700MHz)よりCube(G4 450MHz)のほうがいろんな
エフェクトが滑らかだったぞ。それ考えるとG4も捨てがたいと思われ。
341名称未設定:02/02/09 10:48 ID:z8MGJUN0
>>340
それは、Altivecでなく2次キャッシュ量の影響という理由も考えられる。
342名称未設定:02/02/09 11:34 ID:0VMQF5jO
>>335
その双方で最適化って事でしょ。
OSXをG4マシンとそれほど遜色ない程度に
走らせる事が出来るようにOS、CPUの双方を
チューニング出来るなら750FXが今後のMacに
載るんじゃないかって事でしょ?
343名称未設定:02/02/09 11:43 ID:CVFvLh2z
>>341
750FXはフルスピード512Kだよね。Apolloはいくつだっけ?

現実味がどれだけあるかわからんけど
>>124
が実現したらホントニスバラシイヨー!
IBM製G3 + Texas Instruments製Velocity Engine上位互換128bitDSP
ウトーリ。(´∀`)
344名称未設定:02/02/09 11:59 ID:oY79KCmG
一名ほどなんどいってもわからない厨房がまぎれこんでいるな。
345名称未設定:02/02/09 12:14 ID:CPJyzQoY
>>343
MPC7455(Apollo)はまだ7450/7451と同じ0.18umで256KB。
PPC750FX:1/1clock 512KB vs MPC7455:1/1clock 256KBなら、750FXの方が
速い場面ってかなり多くなるだろう。
AltiVecを生かしてこのcacheの差を逆転できる処理は限られるからね。
7455+1/2clock 2MB off die cacheでも処理によってはFXの方が速いだろうし。
346名称未設定:02/02/09 12:22 ID:OOUQNcu+
>>344
俺もそう思った。
344の事だろ?スゲー厨房っぷりだよな。
347名称未設定:02/02/09 12:51 ID:z8MGJUN0
>>343
Apolloは256K、但しL3キャッシュがつけられるものもある。
というか、速度差はあれど、Cubeは1M、iMacは256KというL2の差があるのに、
何故、Aquaにおける差が全てAltivecの有無に起因すると結論づけるのかが疑問。

>>345
G3の60xバスと、G4のMPXバスの差は勘案しないの?
348名称未設定:02/02/09 12:54 ID:YViupims
>>347
750FXのバスは200xじゃないの?
349名称未設定:02/02/09 13:12 ID:z8MGJUN0
>>348
なんですか、その200xバスってのは?
350名称未設定:02/02/09 13:36 ID:OZgItWeT
あ、ごめん。バスクロック200MHzね。
351名称未設定:02/02/09 23:42 ID:CPJyzQoY
>>347
PPC750FXの60x busにはかなりの改良を加えてあるという話だから、
期待できると思うよ。
352名称未設定:02/02/09 23:51 ID:0dxA52uR
750FX+SMP/SIMD (AltiVec互換?)/RapidIO機能がG5って噂は本当?
353名称未設定:02/02/10 00:32 ID:a9q5dFVH
>>352
規格的にはそう呼んでもおかしくはないが、IBMがG5なる名称を使うか否かは不明
また、Macに搭載されるのかも不明。
ただMotorolaのMac搭載可能なG5が(最低限0.13um/SOI/RapidIOだとは思うが)
どのようなCPUになるか?いつ出るか?本当に出るのか?も不明。
354名称未設定:02/02/10 15:07 ID:PS8/a0kk
PBG4が今667MHz。PMG4が最高1GHzだから、
次にPBG4がモデルチェンジしたとしても1GHzは行かないよね、多分。
例えG3だとしてもiBOOKが1GHz行っちゃうのは許されないかな?
355名称未設定:02/02/10 18:12 ID:A4bZMnVY
しかし知れば知る程750FXはiBOOK搭載を熱望するようになるな。
356名称未設定:02/02/10 22:19 ID:6xfEf8kL
750FXがiBook搭載されたとして、最初は700あたりからでしょ、どうせ。
1GHzは早くても来年の今頃でしょ。
もうiBook買っちまった折れはそう思いたい。
357名称未設定:02/02/10 23:01 ID:ESoKeWWs
1Gの750FXってもう出来てるんでしょ。
だったら1Gから来るんじゃないかな。
358名称未設定:02/02/10 23:20 ID:/wTggu6N
>>357
PowerBookが667MHz程度でうろついてるのに?

俺としては750FXが載った時点で700MHzでも買いたいな。

L2倍増は嬉しいから750FXのiBookは待ち遠しいけど、
クロック低いほうが、電池もその分長持ちするわけだから、
寧ろ最初から高クロックにはしないで欲しいぐらい。
359名称未設定:02/02/10 23:33 ID:2cetxwG3
でもよしんばiBookにFX1GHzが積まれたとしても
iMacよりはどうしたって遅いっしょ?
2.5インチHDだし。
360名称未設定:02/02/11 00:30 ID:k1YhII/Z
>>359
かもね。
でもHDDは5400rpmの2.5"(9.5mm)も出るよ。
361名称未設定:02/02/11 07:08 ID:tPQLMsP6
まぁHDならFireWire(OXF911)3.5inchで補えるしナー。
高速に越したことはないデスよ。
362名称未設定:02/02/11 07:29 ID:bAJw38dP
0.13um版7455 (512KB L2 on die)が出てPBG4に載るまでは750FXのiBook搭載は
ないんじゃないかな。
1:1 clockのL2が倍増した場合のパフォーマンスブーストってかなり大きいと
思うから。
CPU clock換算で1割Upは固いんじゃない?もしかすると2割に届くかも。
363362:02/02/11 07:34 ID:bAJw38dP
それに750FXは745CXeから色々改善されてるらしいから。
http://www-6.ibm.com/jp/domino05/ewm/NewsDB.nsf/2001/10183
>周波数だけでなくバス利用率とバス帯域幅も大きく向上
とか
>最高25%増のバンド幅を実現するパイプライン処理
とかでも、結構なブーストが期待できそうだよね。
364名称未設定:02/02/11 13:34 ID:LIVig+bB
>>362
AppleはOSXをメインにする事を宣言してるから
OSXでのパフォーマンスを軸に考えるんじゃない?
いくら750FXが良くてもG3である以上
OSXではG4に比べてもたつくんじゃないかな。
だとすると載せてくると思うんだけど。
それに0.13um版7455 (512KB L2 on die)が何時でてくるのかは
これまでのモトローラのペースだと読めないし。
私は0.13um版7455 (512KB L2 on die)は来年になると思うけど。
365名称未設定:02/02/11 15:35 ID:i9aW6EaA
>>362
0.13μプロセスのG4が512KBの二次キャッシュを内蔵するかは分からんけど、
G4のクロック数をG3に越えさせないのは、マーケティング的見地からであって、
L2キャッシュの数字はAltivecやMPXバスと同様、ヲタの関心事でしかないから、
G3の二次キャッシュが倍増されても、大多数のコンシューマーは気にしない。
よって、Hip7のG4が出る前でも、750FXのiBook搭載は充分あり得ると思う。

ただ3月に750FXを搭載、700MHzとなってG4を抜くのはまずいので、
PBG4も733MHzモデルを加えて対処するんではないかと。
366名称未設定:02/02/11 16:50 ID:uKBfuKG6
マーケティング的にiBOOKとPBG4を分けるのはバカらしいよな。
PBG4買う奴でG3iBOOKのクロック数に劣る事を気にする様なのが
居るのかな?
iBOOKとPBじゃ全くの別モノなんだから気にする事自体下らないのに。
つーか、クロック数至上主義みたいな奴にiBOOK買わせればいいだけ。
PB買うのはPBG4自体にほれた奴かモバイルのG4が必要な奴なんじゃないの?
367名称未設定:02/02/11 23:18 ID:s+NDSeNY
>>366
わかるようなわからんような
iBookは750FXでなくてG4の600か667あたりに移行すんじゃねえの?
むろんPBG4の下位機種が733くらいになった頃にさ
750FXがiBookに搭載されるなんて全然保証ないし
368サブノート希望:02/02/11 23:26 ID:29QwvjQH
750FX + 1.8インチHD = ...
369名称未設定:02/02/12 00:05 ID:sk0PZWbE
>>367
iMac 考えるとそうなる可能性も結構ありそうだね。とはいえ、バッテリー
寿命が売りの iBook で G4 なんて載せてほしくないなぁ。しかも、ただで
さえあの筐体では放熱性に問題があるというのに。
370名称未設定:02/02/12 01:20 ID:IFgmGUu2
>>368
ノートの場合はただでさえHD (2.5")の遅さが足を引っ張りマクってるのに
1.8"なんぞで更に遅くしてどーするんだ!
371名称未設定:02/02/12 01:28 ID:im+vX3wM
>>370
サブノートに速さを求めるのは如何なものかと、、、
372名称未設定:02/02/12 01:37 ID:3ZTw247N
>>371
iBookをサブノートと決めつけるのも如何なものかと、、、
373名称未設定:02/02/12 12:22 ID:o7n8uPsK
>>372
368の名前は。。。。
374名称未設定:02/02/12 22:40 ID:lPMNbK2F
いずれにしろ、漏れはiBook買っちまった。
最後のMacかもしれないという予感がある。
375名称未設定:02/02/17 12:48 ID:dHVDFaBI
iBOOKってモバイルセレロンの載ってるノートと比較するのが
妥当だと思うけど、そういったノートとの比較では体感的に
劣った所はないと思うけどねぇ。
これで750FX載ったらあのクラスでは最強じゃない?
376名称未設定:02/02/17 15:22 ID:IphVkZiE
OS9でならそこそこ速い
377教えてくれくれ:02/02/17 16:05 ID:9KPZ772A
どなたか,ばかなぼくに教えて.
SuperScaler って,どんなもの?
AltiVec って,どんなもの?

ちなみに,ぼくの手許の辞書では...
・SuperScalar : 複数の Pipeline を用いて同時に複数の命令を実行させる技術.
・AltiVec : SIMD という手法を使って Multi-Media 処理を高速化する.
・SIMD : Single Instructino multiple data :
一回の命令で複数のデータに対して同じ処理を行う方式.

これだけでは,その効力がどれほどのものなのかが,想像もつきません.
具体的に,どういうものなのでしょう?
378名称未設定:02/02/21 04:17 ID:ZfHgrw0Y
750FXって750-750CXeと同じパイプライン段数なの?
だとすると750CXeに0.13um&SOIで700MHz→1GHzって事?
379名称未設定:02/02/21 04:46 ID:ZfHgrw0Y
あ、750CXeってSOIなの?
380名称未設定:02/02/21 05:08 ID:lYwUZNH+
>>377
とにかく処理が早いってこと。
いままではダブルクリックしないと
フォルダが開かなかったりアプリが立ち上がらなかったのが、
ワンクリックだけで開いたり立ち上がるようになるんだよ。
さあ、わかったらおこちゃまは帰った、帰った。
381名称未設定:02/02/24 20:11 ID:W74EThly
洩れのiBookは600MHz,30GB,640MBだが
750FXはG3でもG4でもない
だからAppleには関係ない
382名称未設定:02/02/24 20:15 ID:6+v6DZNR
>>381
日本語で書いてくれ
383名称未設定:02/02/24 21:02 ID:jCplDff5
>>381はiBook(600MHz/30GB/640MB)を最近買いましたが、
CPUがIBMの750FXになると悔しいですね。
750FXって性能の話を聞く限りでは相当凄そうだけど、名前はG3で収まるのかな?
IBUだからG4では無いだろうが。
もしかしたらApple製品には使用されないのでは?
384名称未設定:02/02/24 23:14 ID:40gAu92u
IBMが別なことを始めちゃった
それだけ
385名称未設定:02/02/24 23:23 ID:WTek+9I1
会社のPCノート(モバセレ700Mhz)を使う限り、
iBookのほうが速いけどなあ。
386名称未設定:02/02/27 08:40 ID:rD8Se01v
どの程度PowerPCと関連あるのか知らんが
盛り上がりたいヒトのために貼っとく。

http://www.ibm.com/news/jp/2002/02/02261.html
387名称未設定:02/02/27 08:52 ID:x0KpflqN
>382
落ち着け。
きっと英語で書いても意味不明な文だぞ。
388かんちがい:02/02/27 09:27 ID:f5OKwA1b
だぞ〜、IBMのPPC750FXは機器組み込み用
だから、消費電力の少なさが売り物
IBMのRAIDシステムではコントローラーとして
すでに実装済み、FANなしでの動作ができる
Macには乗らないよ
ちなみにこのRAIDカードはMacでの動作は不可
UNIX、WIN用
389名称未設定:02/02/27 10:30 ID:rD8Se01v
381=388ですか?
どうやったらこんなバカな日本語
使えるようになるんですか?
390名称未設定:02/02/27 12:12 ID:otv5JQzU
http://cnet.sphere.ne.jp/News/Infostand/Item/2002-0226-J-4.html

厨房だからよくわからんのだが、この技術はPowerPCにも応用できないのか?
ネットワーク機器専用のチップなのかな。
391名称未設定:02/02/27 13:10 ID:rD8Se01v
ゲートがその速さで動くって程度のことらしいよ。
あんまPowerPCとは関係なさそっすね。スマソ!
392名称未設定:02/02/27 13:26 ID:B6JaIfnJ
>どうやったらこんなバカな日本語
>使えるようになるんですか?

Macを使ってると、そうなるんじゃ?
いや違った、そういうヤツがmACを使ってる、だな。
393名称未設定:02/02/28 03:10 ID:zNXdHpD7
>>392
>いや違った、そういうヤツがmACを使ってる、だな。

こんなバカでも使えるMacって凄いよね。
394名称未設定:02/03/05 15:00 ID:KO0ijqOl
今のチップセット(PangeaやUni-N)じゃ750FXは使えないの?
395名称未設定:02/03/05 15:28 ID:AkhZ8ELU
>>393
>こんなバカでも使えるMacって凄いよね。

いや、バカだけがMacを使うらしいよ。ウチのミケが言ってたヨ。
396MACオタ>394 さん:02/03/06 09:26 ID:bXhcCfBk
>>394
確かな資料がないので、はっきりしたことわ分からないすけど、
ピン数が変わっているので使えない可能性が高いす。
397名称未設定:02/03/06 23:17 ID:Dz87OPoU
Macに載らないんなら、
このスレ自体が板違い
398名称未設定:02/03/12 00:04 ID:gsIMDdkZ
>>396
それまでのチップセットが使えなくなるような改変を行うってのは、
組込用CPUとしては不自然すぎないかな?
その程度のコンパチビリティは確保してあると考える方が自然じゃない?
チップセットまで含めて設計し直すんじゃ、コストが掛かりすぎて乗り換え
需要は期待できないし。
399名称未設定:02/03/12 00:11 ID:DplBj+Qx
1GHzのG3カード出ないかなぁ.....
400名称未設定:02/03/12 00:43 ID:gsIMDdkZ
>>399
1GHzが可能な750FXは10xFSBまでだからYosemiteじゃないと1GHzにならないよね。
かなりの所有者がいるGossamerで使えない1GHz ZIFモジュールが果たしてそれなりの
数売れるような値段で販売できるかは、結構微妙だと思うなぁ。
(高すぎれば売れないし、Yosemiteユーザにしか売れないから安いと儲けが無くなる
だろうし、クロックダブリングをZIFモジュールに搭載するのは無理があるだろうし))
あと、750FXではバスの利用効率も高くなってるとIBMが言ってるから、もしかすると
メモリとの相性が厳しくなって今まで問題なく使えてたメモリモジュールが使えなく
なるなんて問題も出てくるかも知れないし(I/O絡みもシビアになるかもだしね)
とは言っても1:1 CPU clockで動く512KB L2 on dieなのはかなり魅力だし、パフォー
マンスの改善にも大いに期待できそうだし、外付けcache SRAMが無いからオーバー
クロックもVcore Upだけで、かなりの程度まで行けそうだし、シンプルな形でZIF
モジュールに使えて、3万程度で出てくれたら非常に嬉しいけどね。
401名称未設定:02/03/12 00:44 ID:IqziULm8
1GhzのG3なんか出ても意味ないじゃん、1.6Ghzとかなら
いいけど
402名称未設定:02/03/12 00:58 ID:DplBj+Qx
>>400
Gossamerどころか、家ではいまだに7300/180現役なんよ.....
もちG3カード挿してるけど。
これが1GHzになんないかなと......

ZIFモジュールだとXLR8のドターカードみたいなのが無いと.....
ってゆうかクロックダブリングって可能なの..?
403名称未設定:02/03/12 01:11 ID:gsIMDdkZ
>>402
PCI Macだったのね。
それだと計算上はクロックダブリングとか使ってbus 50MHzで1GHzは可能だね。
ただ、メモリとかとの相性(タイミング)がかなり厳しくなりそうだってのは
やっぱりあると思うし(G3カードやG4カードではインターリーブを切らないと
安定しない例が結構あったから)、メモリが遅すぎてクロックに対するパフォ
ーマンスの上昇の程度がかなり鈍っちゃう可能性もあるよね。
ZIFカードでのクロックダブリングは回路を小型化できれば可能だと思うけど、
ZIFカードに問題なく載せられるほど小型化できるとはちょっと思えない。
404名称未設定:02/03/12 01:40 ID:DplBj+Qx
>>403
う〜ん、確かにメモり周りはかなり厳しいと思うけど、400MHz辺りのG3カード
から移行するんであれば自分としては性能的には十分満足できそうな気がするです。
あんまりCPUパワーを必要とするような使い方してないし....OS Xへの移行は
ちょっと不安が多いし......
ってゆうか、そういうので満足できる人ってもうカナーリ少ないんだろうな........
なんか買い換え時逃しちゃってるなぁ.......鬱だ。
405名称未設定:02/03/20 02:40 ID:QRdb79JI
保守age。
406名称未設定:02/03/20 02:43 ID:8xLug8EB
ガイシュツだったらすまんが、
http://www.macfan.nl/art.lasso?item=34048
こんなもんをハケーンした。
読めん。
407名称未設定:02/04/05 02:40 ID:YoTCABZj
救済あげ
408名称未設定:02/04/05 02:41 ID:YoTCABZj
5月に、750FXを搭載したiBookが出ることを切実に願う。
409名称未設定:02/04/10 01:16 ID:o+NQnQr0
G5と比べてこのスレ盛り上がらんな。
410名称未設定:02/04/13 10:44 ID:bWpv4J+M
1GHzのG4出たんだから素直にそっち使えよ(w
411名称未設定:02/04/13 10:55 ID:GzKQwp+q
消費電力が高いだけで処理能力がG3と大差ないのでG4はクソ決定
今さらG4買うくらいならG5まで待つ
41251:02/04/13 11:03 ID:0ZJMAK4h
>411
OS Xではだいぶ違うと聞くが.OS X側がG3に"ブレーキ"をかけてるのかも知れんが(W
413名称未設定:02/04/13 11:37 ID:n7/Oxqb7
アップルがG3の旧マシーンに適正化しようと
してないだけ
ほとんど見捨てている
古いDT266/500(HDやグラフィックは交換)に
ほりこんでみたが、あまりに遅いので笑った
OS9に即もどした
414名称未設定:02/04/24 02:16 ID:3FflgQOT
750FXがiBookに搭載されないかもしれませんなぁ。あー、なんだか
ちょっと寂しいような。

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0204/23/n_ibmmotj.html
415名称未設定:02/04/24 02:55 ID:QQ2KCbpk
750FXはそれまでのG3に比べてメモリアクセスも高速化してると言う
話だし、クロック当たりの処理も上がってるって話だし、OSXの一番の
ボトルネックになってる描画の処理(今はAltiVecが頑張ってる)も
GPUの機能を生かしたハードウエアアクセレレーションを取り入れる
って話もあるし、Appleが意固地になってG4/G5に固執しなければ、
750FXの消費電力が非常に低い事を生かして薄型・軽量/非常に静か/
750FXでG4より安価な機種を作ることは可能なんじゃないかとは思う。
ただ、そういった機種が本当に作られるかどうかは?だけどね。
416名称未設定:02/04/24 09:57 ID:pkV6CYhg
motoが許さない
417名称未設定:02/04/25 01:16 ID:JKLqP5Aj
iBookに750FX載るから、安心しろ。
418名称未設定:02/04/25 18:46 ID:xDPZfoRJ
>>417
そのココロは?できればソースきぼんぬ。
当方、750FXが載るならiBook待とうと真剣に考慮中。
419名称未設定:02/05/03 05:23 ID:RvpV0PT1
とりあえずage
420名称未設定:02/05/03 14:00 ID:xfuopEt4
キャンペーン終了までに対象製品全部新しくなるよ。
421名称未設定:02/05/12 04:32 ID:k3zBj265
422名称未設定:02/05/12 06:20 ID:TEKx5GGo
Jaguarで実装されるQuartz ExtremeがAltivec Engineの
仕事をGPUに肩代わりさせるものなら、750FXでもOS Xばっ
ちりなんかな。
423pdf書類重いな、、:02/05/12 09:05 ID:RWuMAJvG
600Mhzから1Ghzこれってどうゆうこと?
700からって初め言ってたよね
つーことは噂されてるiBookは
マイナーチェンジで両方750FXか?
神さまおながいします。どうか750FXを使ってくらさい。
424MACオタ>421 さん:02/05/12 10:06 ID:T0T5YzaE
>>421
やっとマニュアルがリリースされたかと思ったらマーケティング資料
すね。。。でも、こんなんが出てきたということわ噂どおり750FX搭載
のiBookが出るということすか?
425名称未設定:02/05/13 09:38 ID:fbykV1+t
例のサーバが実はブレードサーバで、750FXが乗ってました!
ってなったら面白そうだけどなあ。
しかもIBMからも発売! これ最強!!
426名称未設定:02/05/13 10:23 ID:ipL6I/vG
>>425
明日発表だぞ
427名称未設定:02/05/14 15:56 ID:jHtfAFRT
854 名前:MACオタ 投稿日:02/05/14 12:57 ID:ZdKa6/Li
MOSRがserverについて書いてるすけど、750FX説を唱えている
ようす。>>848のNewsFactor記事を読んで書いたような気もする
すね。。。
http://www.mosr.com/
更に、
  ---------------------------------
  [略]this summer will have you very pleased indeed. We
  can't promise multi-processor 2GHz G5s, but we can
  promise a performance leap of more than 100% in processing
  speed alone over the existing PowerMac....and major leaps
  in almost every category on the motherboard.
  Stay tuned for more exclusive details, only here on MOSR :-)
  ---------------------------------
と〆てるす(笑) 煽ること煽ること

428名称未設定:02/05/14 18:24 ID:ikgBTcDQ
serverの発表、現地時間9時ってあるけど、日本だと何時?
429名称未設定:02/05/14 18:40 ID:oJZKJp2J
15日の午前1時だそうな。
430名称未設定:02/05/15 03:21 ID:0wDzRY0+
サーバー750FXじゃなかったね
431MACオタ>430 さん:02/05/15 03:39 ID:QSFZaKmk
>>430
所詮、出所がMOSRの腐れルーマーすから(笑)
432名称未設定:02/05/15 03:57 ID:gyg8ldWZ
年末の3Uの方は7750FXのブレードできぼんぬ!<< Apple
433MACオタ>432 さん:02/05/15 04:01 ID:QSFZaKmk
>>432
3Uわブレードって言わないのでわ?
それわそれとして、あれってRAIDユニットでCPUじゃないす。
434432:02/05/15 04:58 ID:91/n0Mh7
>>433MACオタさん
よく見てみるとそうですね。RAIDユニットでした。すんません。
しかも7一個多いし・・・   少し浮かれてます。
でも、ブレードの高さとして3Uはあっても良さそうな気がするんですが
435MACオタ>432 さん:02/05/15 12:22 ID:QSFZaKmk
>>434
ブレードって「薄々」くらいの意味すから1Uのことを言う筈す。
436名称未設定:02/05/15 12:28 ID:EUIZhhFq
最近ブレードとして売られてるモノは、高さ3Uで
幅が1U分(ヘンな表現)、結果として3Uのなかに
ユニットが20個ぐらい入るものなのではないで
しょうか。
437名称未設定:02/05/15 12:30 ID:EUIZhhFq
具体的には、たとえばこういうやつ↓です。

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/03/14-1.html
ブレード型IAサーバの製品化について - プレスリリース - FUJITSU
438MACオタ>436 さん:02/05/15 12:38 ID:QSFZaKmk
>>436
確かにそうみたいすね。
こんな感じでラック内に並んでるやつすか。。。
http://www.dell.com/images/global/products/pedge/pedge_1655mc_front.jpg
439名称未設定:02/05/18 11:21 ID:OpArQ4Ue
いよいよ来週iBook+750FX発表???
440名称未設定:02/05/20 21:55 ID:hUsT/SHF
新iBookにのってるのは750FXですか?
http://www.apple.co.jp/ibook/specs.html

詳しい方教えて下さい。おねがいします。
441MACオタ>440 さん:02/05/20 22:22 ID:ThYi0rTB
>>440
間違いないと思われるす。今、IBMから何かリリースが出ないか
待ってるところすけど。。。
442440:02/05/20 22:24 ID:hUsT/SHF
おぉ!Macオタさんのお言葉が!
やっぱり750FX!めちゃくちゃ嬉しい!
443マックは遅い@みんなお友達!:02/05/20 22:32 ID:uPTNFuV8

笑いの次のPCは、64ビットなのら!

。。
444名称未設定:02/05/20 22:33 ID:BDiHZvDQ
田中さんも
>内蔵L2キャッシュが512KBであることからPowerPC 750FXと思われ
http://member.nifty.ne.jp/poseidon/index.html
と。
445名称未設定:02/05/20 22:35 ID:j2vhaaMc
オタさんに聞きたいんだけど、PBG4の400Mhz版と
新iBookの700MHz版だったら、プライベートユーザー
にとってどっちの方が快適だと思います?
OSX環境前提なんですけど、いかがなものでしょう?
446名称未設定:02/05/20 22:38 ID:hUsT/SHF
>>445
iBook買い時はいつよスレで、買い換えを悩んでる方ですね。
オレもそれ知りたい。でも、今回のiBookの方が早いような気がする。
447名称未設定:02/05/20 22:41 ID:j2vhaaMc
>>446
そうなんですよね。クロック数で75%も違うと、いくらG4とは言え
特殊なアプリ以外では快適さで劣る気がして。。。
圧倒的に多くの時間をVEなしのアプリで使うものですから、
その辺気になります。オタさんなら大体の予想はつくかなと思って。
448MACオタ>445 さん:02/05/20 22:42 ID:ThYi0rTB
>>445
画面の大きさってけっこう作業効率に影響あるすけど、それを
除けば新型iBookの方が快適な筈す。
半額の新型の方が旧型マシンより性能が良いのわ、世の定めす(笑)
449名称未設定:02/05/20 22:44 ID:CxRz/sjL
>>445
Jaguar で GPU アクセラレーションがどれくらい効くかだなぁ。アクセラレーション
のためには VRAM 32MB 推奨だけど 16MB しか搭載してないし。
450MACオタ>449 さん:02/05/20 22:50 ID:ThYi0rTB
>>449
その代わり、新型G4と比べて画面も約4割小さくて、ミラーリング
しかできないからVRAM所要量も少ないすよ。
451名称未設定:02/05/20 22:53 ID:j2vhaaMc
>>449
うちのPBG4はVRAM8Mだから。。。
新iBookでも倍なんだよね。。。

>>448
やっぱりそうですか。
買っちゃおうかな。。。
452 :02/05/20 22:55 ID:W4icN3+P
煽りじゃないけど、本当アップルは今後英断しないとイリジウムと同様な運命をたどると思うよ。いいOSなのにね
453名称未設定:02/05/20 22:59 ID:OAzV2UIa
そんな様な事を言われ続けて早幾年
454 :02/05/20 23:00 ID:6zDvnVda
 煽りじゃないけど、どんな英断をすればいいのですか?
455名称未設定:02/05/20 23:40 ID:8ShFJuHu
750FXが搭載されたみたいなのはいいんだけど、
何か未だに“G3”と呼ぶのも何だかなあ、、、、、、
G3って名称のままだと、4年前から全く進歩してないみたいだ。
そこでiBook搭載を記念して、新しい名称にしたらいいと思うんだけど。
G3FXとか、G3Xとか、G3XPとか、G3+とか、
誰かこれを題材にしてスレ立てて!
456名称未設定:02/05/20 23:48 ID:emwxPudj
ここをそういうスレにしたら?
457名称未設定:02/05/20 23:55 ID:fQ8QOwmw
G3新名称、いいなあ。
そういう手もあったか。
458名称未設定:02/05/21 02:23 ID:hCprLL4Z
Macに採用されたCPUで今度のiBookの750FXが初めてのシリコンオンダイCPUなんですか?
459458:02/05/21 02:24 ID:hCprLL4Z
シリコンオンインシュレータの間違いでした。
460名称未設定:02/05/21 02:25 ID:CLcIGQqW
とりあえずFXはG3.5だとおもう。
461名称未設定:02/05/21 02:35 ID:X9cK1xwk
G3X
なんかMac OS Xでもいけますよって感じでいいな。
462名称未設定:02/05/21 02:45 ID:cnj3fJnM
Pentiumが?。から4なら、
G3の進化型の750FXにはG?「の称号を捧げたい。
463名称未設定:02/05/21 02:47 ID:GvfOMrpu
G3g2という…なのを提案。
464名称未設定:02/05/21 02:55 ID:CxRAM1Fr
>>458
SOIははじめてじゃないよ。
465名称未設定:02/05/21 03:03 ID:wtDT0u7K
>>462
機種依存ヤメレ
466名称未設定:02/05/21 03:46 ID:TZg/W6mV
G3 ver.3は、いかが?
467名称未設定:02/05/21 06:27 ID:lLIg5wfQ
仮面ライダーG3がいいな僕は・・・
468名称未設定:02/05/21 06:50 ID:JUV4dxpd
将来iBookの方がPowerBookG4よりクロックが上になる可能性ある?
469名称未設定:02/05/21 07:13 ID:r6Lm/try
>466
爺さん、婆さんですか?
470名称未設定:02/05/21 07:19 ID:TPMPzCoO
第3のノートが出れば、それはアリではないかと思う。MS Officeプリインストールのビジネス専用モデルてかね。
471名称未設定:02/05/21 09:22 ID:QkSKq5C9
200MHzバスのiBook「スペシャルエディション」がほしい。
750FXの「本当の力」を発揮できるモデルが欲しいな。。。
472名称未設定:02/05/21 18:46 ID:5L17QPO1
>>471
SDRで200MHzで動くメインメモリなんて、異常に高額になっちゃうよ。
それにロジック直付け&増設不可じゃないと、安定動作も望めないだろうし。
473名称未設定:02/05/21 18:59 ID:JUV4dxpd
ひょっとして次のPowerBookは750FXとG4の2段構えになるんじゃないの?
474名称未設定:02/05/21 20:13 ID:jEP8CHQc
G3MXがイイ...
475名称未設定:02/05/21 21:51 ID:Ee58LV8C
>>474
なんのことやら
476名称未設定:02/05/22 03:31 ID:VVKP2RhW
>>474
Macromedia製品にだけスピードアップ。
477名称未設定:02/05/30 01:34 ID:vpS1w0nm
750FXは、同じクロックだったらG4(7450以降ね)なんかより全然速いよ。
478名称未設定:02/05/30 01:36 ID:01QoNyzz
なんでやねん>>477
479名称未設定:02/05/30 01:37 ID:VLejYJ1p
>>478
パイプライン段数って知ってる?
480名称未設定:02/05/30 01:42 ID:vpS1w0nm
481名称未設定:02/05/30 05:26 ID:CJiAcgZP
750FXって1GHまで行くんですよね?
iBook1GHはいつ頃になるのだろう…
482名称未設定:02/06/08 00:28 ID:1fXCtZU7
483名称未設定:02/06/08 19:09 ID:fsWjY6xe
正直IBMにはがんがってほすぃ。   
484名称未設定:02/06/08 22:04 ID:VMmyDvCZ
あと2回ぐらいモデルチェンジすれば、1GHzになるんじゃないの?
485名称未設定:02/06/08 22:29 ID:JadFbhUQ
G3の最大の利点は低電力だと思うが
世の中低電力といえばクルーソー
486名称未設定:02/06/09 03:52 ID:iPMYqqzZ
>>481
PowerBookG4が1GHzに達したら、750FX/1GHz搭載iBookが出るんじゃないかな。
7470?が今年後半早々に間に合えば、PBG4への7470?/1GHz搭載が今年中には
可能になるだろうから(早ければ秋って事もあり得るかも)、今年中にiBook
も750FX/1GHzを搭載して来る可能性はあると思うけど。

>>485
PPC750シリーズとCrusoeじゃ、ターゲットがかなり異なるよ。
消費電力だけで比較する事自体、意味が無いと思うけど。
487名称未設定
cascade