>>869 ちなみに僕の環境ではSwapFileを別ディスクにしても、
断片化は激しかった。
>>867 えっ?
パーティションをきるとHDの容量が減るの?
知らなかった?
871 :
名称未設定:01/11/18 11:58 ID:KN1kM6z3
OSXで今一番欲しい単機能ソフトウェア.それは
「ボリュームだけが自動的に表示されるDock」.
常に画面右上にフローティングしていて,CDとかマウントすると
自動的にアイコンが出現する.アンマウントするにはアイコンを
ゴミ箱に重ねる.ボリュームをクリックすると新規ウィンドウを
開く.
たったこれだけで劇的に使い易くなるんだけど,ぜひ開発して
くれませんか>偉い人.
872 :
名称未設定:01/11/18 12:30 ID:8qYwwHTu
>>869 なので、Classic な file を download してくると、UFS
な領域にあるものはなぜかのっぺらぼうな icon だったり
することもあります。んで、HFS+ の領域に移動すると、
StuffIt の icon が出現とか。んで遅いことも事実です。
普段使っているときはほとんど HFS+ 変らないのですが、
iTunes など install 時に「システムのパフォーマンスを…」
とかやる app (OS X の installer を使う app というべきかな)
だと、HFS+ の5倍ぐらい時間がかかります。もっとも、これは
installer の bug じゃないかなぁと思いますが。
UFS には FreeBSD では既に実装されている softupdate や
journaling といった高速化・高信頼化の技法があるので、
今後 OS X の改良が進んでこれらの feature を取り入れてくれた
らいいなぁと期待しています。
んで、swap の問題ですが、普通の Unix のように swap partiton
を作れるようにすべきだと思います。現状だと UFS や HFS+ の上に
swap file を作っているわけですが、これだと断片化の問題も
ありますし、なによりも遅いですから。swap partiton を使い
切るようなことになったらどうするんだという話もありますが、
そのときになって初めて swap file を作ればいいわけですし。
>>872 FreeBSDのUFSではjounrnalingの実装は手付かずだな。
softupdatesがあるから要らん、ってことみたいね。
874 :
名称未設定:01/11/18 13:21 ID:97Vb1hTw
>>865 UFSの利点については禿げ堂だけど、現状で
>>856のような人に勧めるのは
どうかと思われ。AppleとしてもHFS+を奨励してるし、そもそも遊びで
いじりたいって人にUFSを使わせたらデメリットの方が多いと思われ。
875 :
名称未設定:01/11/18 13:29 ID:BLxoy/8P
>>871 10.1でもデスクトップには出現するけど、それだと使いにくいの?
876 :
名称未設定:01/11/18 13:47 ID:8sTuqltO
>>871 今でもマウントさせる種類を選別出来るが、これも不満
なのか?
877 :
名称未設定:01/11/18 14:21 ID:yvTswDhL
>>877 ううむ。folder drag って windows の start menu を彷彿させる動作
って感じが。かつて look & feel で MS を訴えた Apple が採用して
くれるかなぁ?
879 :
850:01/11/19 07:45 ID:iwE08Tfa
>>878 いやいやいや、ちがうでしょうこれはもう旧MacOSユーザーが待望しとる
ポップアップフォルダ機能じゃないですか!
つか最初からこれができない方がおかいしいってぐらい
自然な機能っすよ!
880 :
名称未設定:01/11/19 09:07 ID:JkSMOU4u
>>877 いよいよデスクトップを使わなくてすむという意味で使いやすく
なるってことじゃ? 漏れも2ボリュームをDockを登録してるけど、
でもどうかな、全ボリュームがDockに入ったらちょっとうっとおしい
かも。
881 :
名称未設定:01/11/19 13:02 ID:eODhd03w
>>856 私はMacOS Xと9.2.1をパーティション切らない単一HD上で使用
してます。理由は特になくて、ただ単にPM G4 867を買ったら
そういう設定だったので。今のところ、トラブルもなく両方の
OSを使い分けてます。
ただしXをしばらく使ってから起動ディスクを切り替えて9.2.1で
起動してみると、ゴミ箱内に「501」とかいうナゾのファイルが
発生していることがあります。容量0なので削除してますけど。
すでにパーティション切ると結論出ているようですが、参考まで。
>>881 うちはパーティションを切って、それぞれにMacOS Xと9.2.1を
インストールしてますが、同じようにゴミ箱に「501」というフォルダが
出来ている時があります。
883 :
856:01/11/20 03:11 ID:xgUVUNBf
>>881 おお、順調に稼動してるんですね〜。
それならばパテーションを切る為には
どのみち初期化しないといけないので、
試しに上書きでOSXをインストールしてみます。
それでしばらくのあいだテストしてみようかな。
そのまま順調にトラブルがなければ、
パテーションを切るのはHDを増設してからですね。
皆様、いろいろな御意見ありがとうございました。
884 :
9からのユーザ:01/11/21 00:58 ID:RKk/9cKa
OS Xで、usersフォルダってのをなくしたり、
アクセス権がどうとかこうとかいうのをなくせないんすかね?
好きな名前でrootログインできるとか、、、、
ときどき、ゴミ箱を空にできなかったりとかするの。
面倒で。
すべての権限を持ってOS Xを使いたいということなんですけどね、要するに。
885 :
名称未設定:01/11/21 01:25 ID:daZmdwNV
>>883 動く、動かないの問題ではなくパーティション切っといたほうがいいよ。
>>884 常時rootでログインすれば?
っていうか、そういう人はOSX使わない方が無難だよ?
何か改変したいときにはrootもしくは9側ですればいいだけでしょ?
886 :
884:01/11/21 01:48 ID:VzjgCI6N
メイン環境をXにしているので、
rootでログインして、rootの名前を変えられるのかなと。
ところで、OS X って、システムフォルダだけコピーすれば
別のパーティションから起動できるんですか?
887 :
名称未設定:01/11/21 01:57 ID:daZmdwNV
>>886 両方とも「いいえ」です。UNIXベースですから。
rootの名前って・・・・rootはrootだろ
889 :
501ぶらぴ:01/11/21 04:12 ID:MWSXMgtE
リーバイスだよそりゃ
890 :
名称未設定:01/11/21 09:17 ID:b6TteqVY
891 :
名称未設定:01/11/21 09:36 ID:HfQY7QAy
Win(Samba)サーバの共有クライアントSharity使ってる人
おらんかえ?学生はフリーで使えるっつうことで、学生ラ
イセンスの取得フォームに記入したら、「メーリングリス
トにようこそ」みたいなメールが送られてきて、肝心のラ
イセンスキーがワカランで困ってます。これって漏れだけ?
892 :
名称未設定:01/11/21 10:01 ID:n4JRgy9o
パーティションを分けるという方が多いのですが、その際、データ用
パーティションのファイルシステムを/Usersにマウント出来るんですかね。
どうもそうしないと使い勝手が悪そうで。
893 :
教えて君:01/11/21 14:00 ID:wC9XO3B1
9.21で立ち上げてシリアル登録したソフトを、同じパーティションにある
OS Xのクラシック環境(もちろんさっきとおなじ9.21)で立ち上げると
シリアルナンバーをまた聞いてくる。これって、どうなってんの?
初期設定ファイルじゃないとこに情報を書き込んでるのかなぁ?デスクトップ
かなんかに書き込んでるのかしら。
>>893 そういうのはクラシック環境に対応していないソフトと称されるんだよ.
895 :
名称未設定:01/11/21 14:25 ID:GHWAGRxh
896 :
名称未設定:01/11/21 14:41 ID:M7j+GB7J
>>889 ご〜ま〜りわん、はエドウィン〜じゃねぇか?
898 :
名称未設定:01/11/21 15:20 ID:lDEyBClC
>>892 参考になれば
http://www.ctt.ne.jp/~nashorn/osxhomedir/osxhome.html ↑の最後にfstabで/Usersをマウントする方法がでてます。
方法っていってもそのまんまだけど。ただここの管理人さんは
成功しなかったみたいだけどね。
てかOS Xって起動時にパーティション番号が変更するときないですか?
当方もfstabでswapfileを別パーティション(swap)にmountしてるんですけど
たまに/Volumesを覗くと、/swap → /swap 1ってリネーム、
swap ディレクトリが作成されてそんなかにswapfileが作られてます。
/var/log/system.logのぞくと稀にパーティション番号が
/dev/disk0s8 → /dev/disk1s8
って感じになってた。なんなんだろうな、これは。
901 :
892:01/11/21 15:47 ID:n4JRgy9o
>>898 そうか、それでもいいですね
簡単なことだった
902 :
名称未設定:01/11/21 16:19 ID:+aRzL2VJ
903 :
896:01/11/21 16:20 ID:M7j+GB7J
しまった(笑) ぶらぴってのに惑わされた。確かに501はリーバイスだった。ごーまーりさんか……うとぅ
904 :
892:01/11/21 16:34 ID:n4JRgy9o
>>900 ありがとう。
とても参考になります。
いまオートマウントできないか調べていたところでした。
(マップファイルが見つからない)
もう少しがんばってみるか。
905 :
名称未設定:01/11/22 04:28 ID:c1ngriuZ
さて、そろそろ次スレの季節だな・・・
「ヽ(`Д´#)ノ OSX10.1.1 黄金体験!」
なんてのはどう?
907 :
名称未設定:01/11/22 05:55 ID:iAkTmHiq
あっ、それいいね!
でもこんなのもあるけど、どうよ?
「ヽ(`Д´#)ノ OSX10.1.1 ブル中野中!」
908 :
名称未設定:01/11/22 06:13 ID:RRp6H2DJ
>>905-907 OSX統合スレっぽい名前にした方が良いと思われ。
正直、似たようなOSXスレが多いじゃん。
今のままじゃどこに書き込んでいいのか悩んじゃう人もいると思われ。
909 :
名称未設定:01/11/22 07:04 ID:6McoDVif
じゃ、
「( ̄^ ̄)V OSX10.x 統合スレだ!ゴルァ」
すかね?
910 :
名称未設定:01/11/22 08:29 ID:GtSiLX2w
>>902 これ俺もなった、iTunes Helperのせいだと思ってた
実際iTunesHelper取り外したら起こらなくなったし。
でもほんとはもっと根が深い問題みたいですね。
911 :
名称未設定:01/11/22 17:27 ID:DmKAAWVz
「(`Д´) OSX10.1.1 フルチン道中」
912 :
1:01/11/22 17:57 ID:oaFDtlOB
「(`Д´) OSX10.1.1 フルチン道中」・・・イケてたのに・・・
「ヽ(`Д´#)ノ OSX10.1.1 黄金体験!」
個人的にはこれがいち押しだったなー。
ゴールド・エクスペリエンス!
916 :
名称未設定:01/11/24 16:01 ID:ZfZ9z5Ps
/⌒⌒γ⌒、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 10.1.1って素敵やん?
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
じゃ「(`Д´) OSX10.1.1 フルチン道中」はPart4で使うと言うことで。
918 :
911:01/11/25 06:31 ID:AkOxBQsc
ぶらり旅
919 :
名称未設定:
今夜も寒いですね。