Mac OS Xで音楽制作1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名称未設定
10.1ではオーディオ周りも強化されたようですが
プロレベルではどうなんでしょうか。
2名称未設定:01/10/07 14:08 ID:ESMq9woE
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0110/06/n_audioj.html

しっかり対応したアプリが出てくれば
かなりすごいことになると期待していいの?
3名称未設定:01/10/07 14:08 ID:vCTlp6KI
2げっと!
4名称未設定:01/10/07 14:10 ID:ESMq9woE
>3
残念だったね。
次はがんばって。
5名称未設定:01/10/07 15:13 ID:E.peCI4k
>>1
Mac Central+MacWireの煽り記事だからマユツバとして考えておいたほういいよ。
少なくとも、スタジオ勤めの俺にはあの記事内容は関係ない。
6名称未設定:01/10/07 16:39 ID:LSjw9B1Y
繋がる音源とか機材はあるの?
7名称未設定:01/10/07 17:12 ID:IUBm6cKE
Logicは来年1月に対応予定。
・MIDIインターフェース
Unitor8 MkII
AMT8
MT4
・オーディオ・インターフェース
EMI 2|6
しか使えないようだけど。
8名称未設定:01/10/07 17:18 ID:qSZjd1P2
2げっと!
9名称未設定:01/10/07 17:27 ID:whYeb/tI
今まではソフト側で独自に対応してきた機能が
システムに備わったってことだね。

steingergやemagicなど大手以外から
いろんなものが出来てきたら面白いかも。
10名称未設定:01/10/07 17:37 ID:LSjw9B1Y
音楽製作もいいが、
とりあえず、サウンドセットを付けろと言いたい
11名称未設定:01/10/08 01:14 ID:iKIqEogk
>>10
サウンドセットって、メニュー出したらおんぽろろ
ゴミ箱空にしてがさしゃらら、って奴?
申し訳ないが、スレ違いっすよ…。
12名称未設定:01/10/08 01:15 ID:V.1XxCk6
プロの人達ってまだ601系とかつかっててそれで十分なんでしょ?
13名称未設定:01/10/08 01:30 ID:iKIqEogk
>>12
ハードディスクレコーディング用になると、
G3以上乗っけないと辛い(できない)。
用途を激しく限定すれば68kだって現役だ。
そもそもソフトベンダーは売りたいんだから、
新しい技術が使えるなら利用すると思う。
新規購入や買い替えで何世代も前の機種買う奴もいないし。

問題はOS Xが実用になるのはいつ、という事か…。
そういうことで継続的に情報キボンヌ
14じゃあ、:01/10/08 01:36 ID:PUByixFA
音楽製作において、OSXがOS9以前と比べて
どういった進歩があるのか(場つなぎで)説明しておくれ。
15名称未設定:01/10/08 01:43 ID:aWSTAsAc
OMSはなくなるの?
16名称未設定:01/10/08 02:08 ID:w3FRkGiE
>>12-13

プロっつっても、家では作曲程度で、あとはスタジオの機材
使ったり、マニピュレーターと一緒にやる人も多いから
何のプロかっていうことが重要ですね。
もちろんマニピュレーターだったら、数台のG4をガツンと使いますよ。

でも様々な記事を読むと、かなり現実に近づいてきた感じはしますね。OS Xでの作業。
「昔はレイテンシーっていうのがあってさあ」みたいな話を
できる時代が来るといいなあ、まじで。
17名称未設定:01/10/08 04:44 ID:GsYau3V2
おおげさかも知れないけど、今はVSTiを中心とする環境で革命が起こっている
と言っていいね。パーソナルコンピュータの計算能力でプロユースの音源が
出来てしまう時代。それまでは録音/再生機械の延長線だったけど。
18名称未設定:01/10/08 05:20 ID:bfE4Kfdw
漏れとしては、2002年1月発売の「Logic 5」を待っている。
最初は9月だって言ってたのになぁ・・・
19名称未設定:01/10/08 05:27 ID:OPdIpYN2
おれは当分、9.1作業するだろうなあ。
MESAが対応するわけないし。
20名称未設定:01/10/08 05:55 ID:TVdYm94A
おめーら分かってねーよ!
ロックにコンピュータなんて必要ねーよ!。
マーシャルがあればあとはラジカセで上等なんだよ!。
それをCDに焼くんだよ!
21名称未設定:01/10/08 06:55 ID:fq2HdbjM
>>20
あなたなんでここにいるんですか?
CDに焼いたりしないでライブだけしとくのが(・∀・)イイ!と思います。
22uikenn:01/10/08 19:22 ID:jB/SkUB2
20番の子を殺害きぼーん
23名称未設定:01/10/08 19:41 ID:HEaKNYPY
ロックに熱いハートは不可決だけど
ハートだけで雑音垂れ流されてもナー
24名称未設定:01/10/08 20:16 ID:HhquiAjs
DTM板のほうが良かったんじゃ…。
25名称未設定:01/10/08 21:43 ID:3WF.VDOs
PeformerとSC-8820はいつ対応するのだ…<X
26uikenn:01/10/08 21:54 ID:jB/SkUB2
SteinbergのキューベースのX対応きぼ〜ん
27名称未設定:01/10/08 22:05 ID:wuUc03C6
Vision復活希望(号泣)。
28名称未設定:01/10/08 22:10 ID:KdNR0kzU
29名称未設定:01/10/08 22:47 ID:WB1LzRck
MacOS10.1を入れたパーティションをMIDIで検索すると、
おびただしい数のMIDIドライバーがSystemに入ってるの
は分かった。

漏れが使っているUSB〜MIDI変換アダプターも正式にX
対応ドライバが出てたのでインストした。

なのに肝心の、MIDIプレイヤーすら出てないってのはどうよ…。
QuckTimeはドライバすら認識しない。
30名称未設定:01/10/08 23:30 ID:gsYM.Aco
ここをマック板のDTMスレッドにしよう。
31名称未設定:01/10/08 23:37 ID:w74zR0Ok
20の心意気は好きだが
21のツッコミも好きだ。(w

やっぱり生は(・∀・)イイ!
32やっほ:01/10/09 00:14 ID:NaI2zN8Q
>28
情報あんがと! 期待大ですな!
33名称未設定:01/10/09 01:26 ID:7NOwx3ZI
>>30

賛成。DTM板のやつらはOSとかについては疎いので
あんまみんなわかんないだろう。でも基本的に新システムの
導入について悩むアーティストは本業ではDQNだったりする
のがこの世界の常だが・・・・。
34名称未設定:01/10/09 02:43 ID:GzlENVDc
>>27
おお、賛成賛成。
35名称未設定:01/10/09 08:07 ID:y6jcvP0c
みんなシーケンスソフトなに遣ってる?
おいらはCUBASEだよ。
36名称未設定:01/10/09 09:37 ID:9u3EkxC6
おらはVisionです。初心者ですが…
アップルからiStudio Visionとかって出ないかな
フリーウェアで
37名称未設定:01/10/09 11:30 ID:VBvIEjgc
私はMicroLogic(それも1.6+)と、MidiGraphyの2本立て。
ソフト選びしているときに殆どの体験版いじり倒したんだが、
マニュアルもなにもなしでちゃんと一曲仕上げられたのがLogic
だけだったから。大まかな部分をLogic、エクスクルーシブや
ピッチベント、微調整をMidiGraphy、再生テストをMidiPolish
(Nifやってた人ならわかるかな?)で。

 iStudioVisionになるかどうかは難しいけど、実現して欲しい
話だよね>>36。教育市場への強力なキラーアプリになれると思
う。感覚的なインターフェイスになれば、小学校・ピアノ教室の
教材にだってOKっしょ。
38名称未設定:01/10/09 21:27 ID:GzlENVDc
>>36-37
ネーミングにこだわるわけじゃないけど、Visionが誰でも使えるというのは
なぁ、、、習熟に一定の期間が必要なのは他のシーケンスソフトといっしょ
です。その上で直感的に使えるかどうかの(使ったことがない人にとっては)
意外とわずかな差だと思います。
39名称未設定:01/10/10 00:45 ID:tyr7hlwg
オレ、Cubaseです。最近買ったばかりであまり使いこなせていないし、
この手のソフトはPerformer 4.1以来なんで、やれることが多すぎて
イマイチ使いこなせん。でもがむばる。
40名称未設定:01/10/10 02:38 ID:/7Rrzxrs
レコード音源をサンプリングして、MP3に変換する計画を立ています。
差し当たり、必要の機材の購入を検討した結果、PCIスロットがもっ
たいないのと、WIN機とスピーカを共用したいので、iMic,UA-3,UA-1A等
の、USBベースのサウンドアダプタの購入をかんがえています。そこで
、質問なんですが、USBベースのサウンドアダプタでサンプリングする
際、音飛び、取りこぼし等は発生しないのでしょうか。USB接続の周
辺機器(CD-R,scanner,ビデオキャプチャー等)はあまりいい噂を聞か
ないので心配です。
41名称未設定:01/10/10 02:58 ID:7ccgIyvE
画像と音声のデータ量を比較してみよう。
自ずと答えは出ますよ
42nayuta:01/10/10 03:21 ID:/DIYjSW2
MP3に落とすぐらいならあまり神経質にならなくてもいいのでは?
PCICardと比べると遺憾ともしがたいですが、音飛びなんかはないですよ。
43名称未設定:01/10/10 04:42 ID:Y1whZXz6
ちゃんとやるならG4&オーディオカード。またはMOTU828。
そこまで必要ないなら標準mic端子で十分。
USBは今どうか知らんが、アプリは何使うんだろ。
UA-3は対応してないソフト結構あったと思うが。
44名称未設定:01/10/10 04:56 ID:yPUP98Zo
>>43
UA-3持ってるけど、これとPeak LEでもあれば>>40のやりたいことは揃って
いるんじゃないかな。対応するもしないもSound Managerの音の入り口と
して使えるし、ドライバをインストールすることも無いですよ。

ASIOとしては使えないけど、レコードを取り込むんだったらそこまで対応
する必要なないでしょう。
45名称未設定:01/10/10 05:14 ID:ubHFzmE2
2|6はどーなの?
4640:01/10/10 21:10 ID:hb/eK60I
貴重な意見ありがとうございました。値段、性能等
を踏まえて検討してみます。
47名称未設定:01/10/10 21:12 ID:JqAjCtkM
デジパフォのOS X対応予定は?
48名称未設定:01/10/11 17:26 ID:.L./enx6
>>43
ちょっと待ってくだされ。
おれはちょうどその中間のものが欲しいと思ってる人間だけど。
つまり高音質は必要だが必ずしも多トラックは必要じゃない・・・
出来れば、今DATでやってるマスター管理などを
Macに移行させたいと思ってるんだが。
マイク端子じゃお話にならないが828まではいらないという
どうでしょう?こういう望みは。

FireWireで24bitで同録は4chか2chでもいいくらい。
こんなのが安価であれば即買う。
(PCIスロットに空きがないんですよ)
49旅人:01/10/11 18:12 ID:xWt/QcNs
mLANってどこいったのかなぁ〜〜〜っと。
50名称未設定:01/10/11 21:17 ID:zTHnfYOw
SE-U55
http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/8FD0703BBCBD6D4E4925690A001A29E8?OpenDocument

これってPeakに対応してるんかなぁ(謎。
15,120円(価格.com)でPeakに対応してるなら買いだと思うんだけど

MSE-U33ならバンドルされてるけどデジタル入出力ないし
51名称未設定:01/10/11 21:23 ID:3s.QL9.U
>>47もうちょっと待ってね
OSXがまだイケてないから本格乗り換えのときに
だすから、一応準備はしてるって言ってた
そしてbeta版ならミューズテックスにもあったよ
52名称未設定:01/10/13 00:19 ID:GP03MOw6
>>48
正直、やっぱりUSBはコワイヨー
最近のやつはそんなに惨くないと雑誌にかいてたが
いまいち信用ならん。だれか使ってる人いないかな。。

まだFW物は828しかない(と思う)から、値段的にそれ以下となると
やっぱdeltaとかのPCI物になっちまう。
ただ、ステレオ2chの音を取り込むぐらいならたしかにUSBのでも
事足りるかもね。レイテンシーもさほど神経質にならんですむし。
あとは音質だけど、使ってる人がいないからなんとも胃炎。
人柱覚悟なら「最近の」USBのやつでも買ってみては?
そして報告キボソ←ズウズウシイ

そういえばdeltaシリーズって、もうOSXに対応してたんだね。
シラナカターヨ
53名称未設定:01/10/13 01:05 ID:7KsD.BQw
>>36-38
SCEから出てたプレステのソフトで、DepthとかBPMとかっていうシーケンサ知ってる?
教育市場とかはどうか謎だけど、たとえば他のiアプリ(iMovieとかiDVD)とかでリソース作っても
載せる音源が著作権に引っ掛かったり、合うのが無かったり、そもそも完全自作のオリジナルにできない.

せっかくOSXでこんな機能のっけてるんだったら、そのハイスペックとMacらしいインターフェースで
Depthみたいなのがあったらすっごいキラーアプリだと思うんだけどなぁ.
54名称未設定:01/10/13 04:32 ID:RjBnvwIY
>>53
iアプリと聞いて一瞬、ドコモのかとオモータよ。
この件はプロ向けじゃなくてコンシューマ向けの話って事で...
俺Depthで遊んでたよ(あれ、渡辺善太郎ちゃんが音楽なんだよね)。
Mac用アプリで近いのは"M"かな。MがMacにバンドルされる事はないと思うが。
Visionとは全く違うアプローチだし、iMovieのような需要はないかもだけど
キラーアプリ足りうる「何か」をAppleが付け加えられたら凄いと思う。
昔から「誰でも作曲」てなジャンルはあって、でもそんなに皆満足しては
いないと思うんだけど、何かしら面白いと思えるような何かをね。
"Jaminator"を作ったのも当時Appleにいた人達だったらしいし。

ちとOS Xの話から外れましたが。
55名称未設定:01/10/13 04:42 ID:cJYjQN9.
>>54
Depthは今の感覚で言うとACIDとかの方が近いんじゃないかな。
Mはどっちかっていうとカルネージハート(笑)
56名称未設定:01/10/13 05:11 ID:2Nul/Dzc
>Mはどっちかっていうとカルネージハート(笑)
激しく同意(笑
5754:01/10/13 11:00 ID:X/UWS0E2
そか、ACID(Macで言えばPHRAZER)ね。
だめだ、カルネージハートがわかんない...逝ってきます。
(ロボットを組み立てて戦わせるやつだっけか?それがMに?)
58名称未設定:01/10/13 22:22 ID:fgE5OZXg
>>54
善ちゃん!
59名称未設定:01/10/14 05:47 ID:DgqDV1WF
60名称未設定:01/10/14 17:37 ID:9R8JOLlv
自分でなにか作れないかなーと思いつつも
サパーリわからん。

http://developer.apple.com/audio/
61名称未設定:01/10/15 23:20 ID:CeoneaxD
62名称未設定:01/10/15 23:21 ID:CeoneaxD
あれ・・・
Logic5だよ・・・
63名称未設定:01/10/18 14:53 ID:i10o6hVr
楽器フェアあげ
64名称未設定:01/10/19 00:31 ID:a3tcpAZp
Tumbler
65Qbaser:01/10/19 04:12 ID:GWTrB5yo
Examples/CoreAudio/Java/MIDIGraph/
動いた人いますか?
MIDISetup.getNumberOfSources ()で0が返ってきちゃって動きません。
AppleMIDIUSBDriverで動くMidiインターフェイスってあるんでしょうか?
RolandのSuperMPU64はダメでした。

でもとりあえずExamplesの中見てるだけでもかなり期待できそう。
SMFPlayerでSoundFont試したみたけどちゃんと鳴ったし。
まずはリズムボックスみたいなんからはじめてみたい気持ちです。
Cocoa.Javaでだけど・・・O-C全くわからないし・・・
66名称未設定:01/10/19 04:38 ID:29ajr5zm
>>65

MIDIMANのMIDISport1Driverも駄目です。QuickTime
からもアクセスしませんし、システム自体がドライバ〜
MIDIMANを認識してくれません。
67名称未設定:01/10/19 17:43 ID:mw88c6Db
>50
それPeak LEバンドルのはずだけど
68名称未設定:01/10/20 11:19 ID:SEysB6xO
69名称未設定:01/10/20 13:38 ID:Ax623NL9
soundblaster使ってる方はいないでしょうか?
Quicksilverでアナログからの録音を行いたいのですが
USBだとオンキョーもローランドもHP上で9.04以降は
録音時にノイズが入る、これらを接続していると
再生時に強制的に内蔵スピーカーが選択できなくなるとあり納得いきません
音質にはそれほどこだわってないのですが
上記のような点に問題はないのか
使用している方がいたら教えてほしいです
70名称未設定:01/10/20 13:48 ID:xnDUWvhy
VSTプラグインも使えるみたいね。
7166:01/10/20 14:44 ID:9/4M/bGg
日本語対応もできて、楽譜作成&MIDI+アナログ取り込み編集可能な
ソフト発見ー。MIDISport1Driverも読み込んで、外部音源でも鳴ら
せました(OS付属のドライバ・USB接続音源も、ひょっとしてディ
レクトリ変更すれば認識されるかも)。

 Harmony Assistant X
  www.myriad-online.com/harmony.htm

既知の情報だったらゴメンよ逝ってくる。
72名称未設定:01/10/20 14:54 ID:Eslcpr6s
>>71
それに割れ尻いれたら、「you are banned!」とか表示されて
起動しなくなった。 気をつけよう。
73名称未設定:01/10/20 15:33 ID:7zSmUbjg
>>72
あんたいい奴だな。
74名称未設定:01/10/20 15:49 ID:KO4iEp85
そろそろMidiGraphyあたり、Carbon版の開発始めてくれねぇカナ…。
真面目にシェアウェアフィー払ったのに、その後音沙汰なしだもんよ。
75名称未設定:01/10/20 16:37 ID:5dyck+gE
あのぅ、音楽制作じゃないんだけど、
OS10で簡単・それなりに綺麗な音でマイク録音ってできますか?
今は、iMacにONKYOのMSE-U33つなげてやってるんですけど、
MSE-U33が、(まだ?)OS10に対応してないみたいなんで。
76名称未設定:01/10/20 21:42 ID:K/w15uJQ
地味な情報なんだけど、YAMAHAのTWEがOS Xのclassic環境で問題なく使えた。
(SCSIボードは認識してくれないが、内臓HDしか使わないので問題なし)
DTVにはOS Xを使っているので、サウンドトラックをいじるのに便利なんだよね。
7776:01/10/20 21:44 ID:K/w15uJQ
「内臓」ってやってしまった...軽く鬱。
7850:01/10/20 23:10 ID:LQddyeqt
>>67
うちもバンドルされてるはずって思ったんだけど、メーカーHPに書いてないから、どうなのかなって思いまして。
あとこれってDPでそんままレコーディングするのに使えるかわかります?
これにミキサーつないでDP上でもレコーディングできればいいのですが
79 :01/10/21 01:59 ID:lNYfSEjd
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011021015713.jpg
>>78ドライバーはナニ?そして気付く人はこのデスクトップで気付く
本来は門外不出だと思います
8075:01/10/21 03:22 ID:9Mrq4kqh
部外者が、厨房な質問してすみません。
ONKYOのHPに、下記のような記述があったのですが、
OS Xでは、マイク録音はできないのでしょうか?(まだ持っていないのです)
USBでアナログマイクを接続して録音できる安価な装置などあったら、
ヒントでもいいので教えてください。
お願いします。

 GX-R5U、SE-U55、UE-155、MSE-U33/33HBについてご使用に必要なドライバはMac OS X10.0に含まれて おりオーディオ再生可能です。
 録音機能につきましてはOS側が未実装の為ご利用いただけません。
81名称未設定:01/10/21 07:48 ID:MbYKCrat
>78
ん?オンキョーのHPに書いてますよ
http://mmc.onkyo.co.jp/
のMSE-U33の項の表の上。

とりあえずcubaseで使えるからDPでも使えそうな気もするけど。。
82名称未設定:01/10/21 08:08 ID:JkwmFcRW
楽器フェアでDelta 1010のMac OS Xドライバーの様子見てきました。Peakの
ベータ版がとりあえず動いてた。複数のオーディオアプリからバスが共有
できて安定しているのはいいですな。Peak betaが突然終了してたけど
それも問題なさそうだった。
MIDIもすでにアプリさえ揃えば使えるとのこと。
8378:01/10/21 09:11 ID:PUih50PL
>79
OSX上でということでしょうか?本当に無知ですいません...。

>81
http://mmc.onkyo.co.jp/news/usbnews5.htm
ここのバンドルソフトに RYTHMIC CIRCLE FUSE (Mac OS8以降対応)としか書いてなかったもんで...。

http://mmc.onkyo.co.jp/faq/m77faq.htm
ここにCubase VST 4.0 Vision DSPでは動作確認出来ました。
って書いてありますね
84Qbaser:01/10/21 09:50 ID:NSVUCJ/2
>66
ttp://www.midiman.net/support/drivers/MIDISPORT-2.0.1.b.MOX.pkg.tar
MIDISportのドライバーここにあるみたいです。
すでに試されていてダメでしたらすみません。
CoreAudioのMLではmidisport 4x4はちゃんと動いてるそうです。
RolandのDriverもプレリリース版があるそうなんで今問い合わせ中です。
85名称未設定:01/10/21 10:25 ID:ik2tb5RF
あ、スマンヌ
MSE-U33と勘違いしてた。
55もsound manaer経由でcubase使えるし

ちなみに自分は
MSE-U77でpeak,cubase使ってます
DP3は今度試してみようと思ってます。
8678=83:01/10/21 22:43 ID:PUih50PL
>85
試したら結果報告お願いします。

MIDI I/Fも今はシリアル接続のMOTU midi express XTを使ってるんで、USBに変更したいんですけど、まずはAudioのI/Fをオンボードから変更しようって感じで整えようとしているところなんで
87名称未設定:01/10/22 20:56 ID:kYqrMbhV
ちなみに
オンキョー用のASIOドライバーもうちょいみたい
http://www.usb-audio.com/asio.html
88名称未設定:01/10/24 01:58 ID:w3dLjYXe
http://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html
PowerPC G4 450MH以上ってきっついなぁ。
89名称未設定:01/10/24 06:59 ID:7QsSvKuA
>>86
ちなみにUSB-シリアル変換についての情報
まだ試してはないけどKeyspanのUSB-シリアル変換にOS10の対応ドライバが
ありました。
私は現在9.2で同シリアル変換を使ってST4とTimePieceを使っていますがビジョンも
デジパフォも正常です。
9089:01/10/24 09:17 ID:7QsSvKuA
あっ OMSとFreeMIDIがOS10対応してないからあまり意味ないことに
今気付きました。誤爆でした。
9186:01/10/24 09:31 ID:naXkHmWx
>>90
うちが使ってるのってKeyspanのSX Proなんですよね(苦笑)
http://www.keyspan.com/products/SXPro/
まだX用のドライバでてないですし
今は9.04で普通に使えてますけど
92名称未設定:01/10/24 10:04 ID:7QsSvKuA
私は
http://www.keyspan.com/products/usb/usa28x/
こっち使ってます。
こっちは10対応あります。
10での活用方法ないですか?
自分でもこれから色々試そうとは思うんですが。
93名称未設定:01/10/24 15:34 ID:9/OOKJXd
>>88
セレロンだと1GHz(PentiumIII/4でも800MHz)以上って…。

■動作条件(Macintosh版)
※Motorola社のAltiVecに対応していないCPUでは、ご使用いただけません。

こんなの売れるのか…?
9491:01/10/24 22:40 ID:qEfeD0Gl
>>92
うちはシリアルでつないでるのってプリンタとMIDI I/Fくらいしかないっすねぇ...。
シリアル接続のプリンタのX用ドライバなんてでないだろうし...。

ところで、MIDI機器ってどんなの使ってます?
うちはDX-7とQY70を使っています。
ギターも弾くのでお金に余裕ができればPODとか使ってみたいのですが。
95名称未設定:01/10/25 03:15 ID:NbaJ1Gfw
DTM板より遅いが一応。
Logic4.8.1が出てるよ。

ttp://www.emagic.de/english/support/download/lapmac.html

前からだけどIE5で見れないのは気のせい?
96 :01/10/25 04:27 ID:B2EKRXBH
2ちゃんねるあればイイ!!
97名称未設定:01/10/25 04:36 ID:arG8vPdm
OSXとクラシック環境同時起動してるとサウンド入力が出来なくなるの
どっちかの機能拡張とか外せば出来るのかな
9892:01/10/25 07:44 ID:B8i6S1G2
前出の変換を2つ使って8ポートのI/Fを3台繋げています。
今すぐどうしても10の環境に乗り換える必要もないのですが
DTG3からG4に乗り換える時大変に悩んだので、早いうちに
9の環境と同時平行しながら移行を試行錯誤しとこうと思っています。
I/FをUSBに3台とも換えるとなると出費が馬鹿になりません。泣)
昨日、試してみたのですが、10.1環境でTwin-Adaprterを使って前出のソフト
Harmony Assistant Xから外部機器を鳴らすことを試みましたがダメでした。
99名称未設定:01/10/26 18:32 ID:MaYWvawQ
移転あげ
100今さら1として書いてみる:01/10/26 19:10 ID:pCEbwlWU
100まで来ましたか。
101名称未設定:01/10/26 21:15 ID:m+ER8wNc
M-AUDIOは対応したみたいね
http://www.m-audio.co.jp/news/index.html
102名称未設定:01/10/30 13:13 ID:P1B5hG1O
digidesignのdigi001使ってるから
OSXには移行出来ないっすー。
楽器弾くのが本業だからシーケンサーは
最低限しか使わないんだけど、mixすんのはやっぱり面白いし使いやすい。
プラグインに手を出さなければ(これが欲しくなるんだが)
まあ安いし、お勧め。勝手に勧めてるが。
103名称未設定:01/11/05 01:38 ID:I5H+tZLU
Logic Win2000/XP対応age
OSXでも同じようにCD買うことになるのだろうかage
104>>103:01/11/05 01:59 ID:bfAX9/4M
OSX対応は5からだろうから
4.xからのヴァージョンアップ料金とられるでしょ
105名称未設定:01/11/15 18:09 ID:bFKGR12T
年内は話題がないなぁ。
106名称未設定:01/11/17 03:58 ID:zNcFn7KP
107名称未設定:01/11/17 07:29 ID:rtPTd7Cz
Mac OSというか音楽系の情報なら
ここがけっこう詳しい.
Mac&Rock
http://www.loudism.com/Mac/
108名称未設定:01/11/17 09:24 ID:YkT5N60U
>>106
これでフリーウェアって素晴しいよね
109名称未設定:01/11/17 11:22 ID:e5Xm9Vxr
とりあえず、ダウンロードする前に
なぜフリーウェアなのか、教えていただきたい
110名称未設定:01/11/17 11:26 ID:e5Xm9Vxr
β版だからか...
111名称未設定:01/11/17 18:58 ID:YlwJmOWP
スタンダードにしたいんでしょ。
112名称未設定:01/11/17 21:21 ID:p/YPPcD/
ぶっちゃけてHDRとかやってると
OSXには移行出来ないでしょう。
フリーズしなくなってるって点だけで
物凄く評価出来るけど、
ソフトが対応してないし。
それ以前にOS変えて操作性全然変わって
環境を再構築すんのがべらぼうに大変な訳で。
んで安定動作するのかも分からんし。
そんな訳で非常にケツは重いっすよ。
113名称未設定:01/11/18 17:23 ID:oSta5fOd
もっと情報キボンヌ
114名称未設定:01/11/18 17:48 ID:vZ8xz9Lg
なんか最近音楽やりたがってる人増えたなあと不思議に思っていたんですが
マーパをひさしぶりに手に取ってみて納得。

U点字があおってたのね。

でもOS Xで音楽やるのはまだ厳しいですよ、正直。
ある程度きちんとしたものを作りたければ
まだまだ9.1あたりにとどめておかないと。
115名称未設定:01/11/18 19:41 ID:6QtNkRku
8で十分
116ロジックワショーイ:01/11/18 19:51 ID:0uWBv90L
早くて1月か
117名称未設定:01/11/19 19:51 ID:DTf/Ss4p
デジパフォ...
118名称未設定:01/11/19 22:16 ID:Fik2vy2o
>109
機能限定だからでしょ?フリーで普及させてバージョンアップで稼ぐ、と。
SPARKのウリってFX Machineだったり付属のVSTプラグインだったり
すると思うんだけど、MEにそれは無くって(EQがひとつだけ付いてる)。
で、$49でLEにアップグレードすれば簡易版FX Machineや、いくつかの
VSTプラグインが付いてくるみたい。

まぁ無料なりの機能しかないと言えばないんだけど、OS Xのcore audio機能に
触れる事ができて、いいのではないかな。>>106見て早速使わせてもらったけど
大変しっかりできてるという印象。
SPARK2.0ユーザにはタダでLEをくれんかな?藁

ちなみに、もしやと思ってOS9版のVSTプラグインをロードしようとしたら
それは無理でした(藁藁
119名称未設定:01/11/20 00:18 ID:TsHGl5EA
>>118
カーボン化されてるのは読めるよ
120名称未設定:01/11/22 01:43 ID:obiAlzT+
アップルコンピュータのスタッフがDP3のOS X対応に言及...

http://www.zdnet.co.jp/macwire/0111/21/n_appleint_2.html
> MacWIRE 松尾 Digital Performer 3もMac OS X版が出
> るそうですね。
>
> 恩田 すぐだと思います。できるだけ早く出していただき
> たいですね。もちろん,日本のデベロッパー各社にも,早
> くMac OS X対応を出していただきたい。アップルは必ず応
> 援します。

って、これだけなんだけど。早く出てこないかな。
最初は不具合もあるだろうけど、とにかく将来のためにスタートしてくれないと。
121DP もいいけど:01/11/22 02:19 ID:nismOifR
それよりもVision を復活させてくれ(真剣)。一応コンシューマとプロ各々に
iMovie にはFinal Cut Pro、iDVD にはDVD Studio Pro があってiTunes に
Vision(の後継)という構図が相応しい。折角Doug Wyatt がApple に入った
のにVision が出ないなんておかしい。
122名称未設定:01/11/22 02:27 ID:obiAlzT+
>>121
> 折角Doug Wyatt がApple に入ったのに

彼の役割は(よく出来ているという噂の)OS Xのオーディオフレームワークを作ってる、という事で納得できるんだけど。
Visionが出なくてもね。

iTunesに対してVision、というのはちょっと違うでしょ?
アマ用/プロ用っていう以前にリスニング/コンポーズという違いで。

正直、新Vision出てくれると嬉しいけどね(俺は未だにVision4.5.1を使ってる)
123名称未設定:01/11/22 07:58 ID:G55ZaoWa
>>122
Vision、MIDIに関しては今でも最強だよね。
普段はLogicとCubase使ってるけど、
「なんで出来ねーんだよ!こんなのVisionなら一発じゃねーか」
って事が多い。

あと、ダウちんが作ってるのはMIDIServiceの部分だと思うけど。
MIDIハードウェアの抽象化部分のコードを書いてるって言ってたし。
OMSベースじゃないけど、OMS,FreeMIDIとの互換性を持たせてるってさ。
124名称未設定:01/11/22 22:52 ID:AyhyDlgn
age
125名称未設定:01/11/23 01:28 ID:rh1aUJqF
アレジがDTMに参○だって、これもOSXの影響?
http://www.zakzak.co.jp/top/top1122_3_16.html
126名称未設定:01/11/23 03:54 ID:GnMnTOs/
ところで、スパークどうよ?
無料だし試した?
自分は、9.1なんでだめだよ。
127名称未設定:01/11/24 21:10 ID:5DR2FL1o
REASONは次バージョンで対応するみたいだね。
OSX対応版CD-ROMを現パッケージに同封する形になるって。

現OS9ユーザーからのバージョンアップは金とるんだろうな…やっぱし。
128名称未設定:01/11/28 15:47 ID:gOnlYWoY
129名称未設定:01/12/03 05:39 ID:sFIoJe5S
保守
130名称未設定:01/12/09 00:58 ID:dXzBFJQr
興味あるから 上げ
131名称未設定:01/12/09 02:19 ID:0WwDWN3U
>>126
ずいぶん遅レスだけどageついでに

ダウンロードしたままだと、プラグインも1個しか
付いてこないから、ごく単純な波形編集ソフトにしかならないね。

X対応のVSTプラグインの情報はどこに??
132名称未設定:01/12/13 17:48 ID:kVd2roRZ
MacG4ユーザーです。
DTMはまったく、わかりませんが、MacのDVDで音楽を聞こうと
思います。オーディオカードはM-AUDIO のDELTA Audiophile2496がいいことがわかりました。
みなさんは、ヘッドフォンで音を聞いているのですか。
オーディオ用のスピーカーから音を聞くには、AVアンプにつなぐだけでいいのですか。
プリ部のないパワーアンプに直接つなぐことができますか。
5.1チャンネルで聞きます。
133名称未設定:01/12/26 04:10 ID:rkzzAv9E
マターリ
134名称未設定:02/01/05 03:59 ID:aArUcl1p
>>132
良さそうですね。
ミキサーかますとかしたほうが良いと思います。<パワーアンプにつなぐの

Digidesign Sound DriversってOS Xバージョン出ないのでしょうか。
Audiomedia IIIなもんで。。。
やっぱり無理なのかなぁ。
135名称未設定:02/01/11 22:18 ID:yzWsCLAA
logicは結局今回のexpoじゃ出ないみたいね・・・・
136名称未設定:02/01/11 22:54 ID:f5U1MKv8
外部音源対応MIDIプレイヤーらしきツールをMacOSXデベロッパーツール
の中で見かけたんですけど、あれを実際コンパイルされた方いらっしゃい
ますでしょうか?(恥ずかしながら自分は出来ませんでした)。
137名称未設定:02/01/14 11:48 ID:t4u1xoe1
age
138名称未設定:02/01/15 11:50 ID:cR+ZVyBr
139名称未設定:02/01/19 11:25 ID:f0v7LBKk
こんなところに>>1の通知表が!
┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃国語┃算数┃理科┃社会┃英語┃体育┃保健┃音楽┃人格┃2ch ┃
┣━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━╋━━┫
┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃  5 ┃  1 ┃  1 ┃  1 ┃
┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛

140名称未設定:02/01/20 01:23 ID:Iw/yKIK5
プロペラヘッドのREASONもX対応発表だそうだ!
楽しみ〜〜!
141名称未設定:02/01/20 01:46 ID:OVOwI6nJ
でもあれ単体で対応されてもあんまり意味無い気がする...
今DP2.7+Reasonがメイン環境なんで
取りあえずDPが移ってもらわないと
どうしようもないなあ。
もしかしてClassicでDP、XでReasonで動かせたりするのかな??
142名称未設定:02/01/20 19:48 ID:BbVfAV7O
クラシックだとDPは動かないよ。Reasonは未確認。
ちなみにLogicとNuendoも動かなかった。
143名称未設定:02/01/20 21:36 ID:ZmyMt7hw
>>141
MIDI入出力にしろサウンドにしろハードウエアと密接に関わる仕事
(しかも時間に厳しいものばかり)だからネイティブのソフトが出ない
限り音を発するのは無理でしょうな。
144名称未設定:02/01/20 21:46 ID:oPfVFWjf
>>74
MidiGraphyって、、、(汗)あーた・・・
化石シーケンサーじゃん
あの作者は今でも、68kのmac使っているはずだよ
145名称未設定:02/01/20 21:55 ID:4yZmTzdR
>>142
ReasonもClassicだと落ちる。
あ、でも10.0.4当時ね。最近はやってない。
146名称未設定:02/02/03 13:51 ID:0lgbJ0/L
どのアプリも後手後手に回ってますな。
自分としてはシンプルで打ち込みやすいMIDIに特化したソフトが欲しいわけで。
やはりVisionのようなソフトになるのでしょか。
147名称未設定:02/02/03 14:14 ID:pR97771V
俺的には/Library/Audio/Plug-Ins/の中身が非常に気になる。
148名称未設定:02/02/06 19:40 ID:fvlIMT88
>>147

たしかに木になるぃょぅ
149名称未設定:02/02/14 05:06 ID:PBkIJZRy
久々age

X用ドライバ出てる。
使えるのかな。
http://www.roland.co.jp/cs/main_d.html
150名称未設定:02/02/14 08:20 ID:PGqf0QHg
ableton LIVE!
はXでも結構快適に使えました(DEMO)。
151名称未設定:02/02/14 15:08 ID:jzQNdGKS
>149
デベロッパーツールキットのSMFPlayerをコンパイルして使ってみ。
MelodyAssistant Xでは認識・再生できたぞ。
152名称未設定:02/02/20 10:50 ID:teMDki5n
>149
Qmidi(http://www.geocities.com/mixage/)で認識させてみたが、
ちゃんと動いた(音源はMU500(藁)。予想していたより調子いい。
153名称未設定:02/02/20 11:04 ID:tCG93FwT
OSX環境のiTunesの出力をデジタルで出せる(できればWC IN付き)ってどんな機種あるでしょうか?
154名称未設定:02/02/20 11:49 ID:teMDki5n
>153
D2VOX アイオーデータ
AP-U70 ヤマハ
UE-155 オンキョー
emi2|6 ミディア

USBオーディオドライバの有無は、各社に問い合わせて。
155名称未設定:02/02/26 20:43 ID:vXAVeLBJ
OS Xでサウンドマネージャーに相当するものって何?
Built-in audio controllerってやつ?

教えて君ですまんが、そういうの詳しいページも希望。
156名称未設定:02/02/26 21:19 ID:u1qx4u5r
157名称未設定:02/02/26 21:41 ID:vXAVeLBJ
Core Audio HALってわけね。
これ用のドライバを書けば今までのサウンドカードが
対応するわけですか?
158名称未設定:02/02/27 19:21 ID:h97S10/f
以前にMac用のオーディオカードを探したときに情報がなくて
困ったので、書いておきます。
Mac用の高音質オーディオカード
RME 96/8 PST オープンプライス 5万円ぐらい
http://www.megafusion.co.jp/audio/main/product/RME/PST/pst.htm

DELTA Audiophile 2496
http://www.m-audio.co.jp/products/index.html
オープンプライス(市場予想価格:31,280円)
音質はRME 96/8 PSTの方がいいという評判です。DELTA Audiophile 2496は
やわらかい音であるということです。
しかし、現状では、OS-Xに対応しているのは、DELTA Audiophile 2496だけです。



159名称未設定:02/03/05 23:57 ID:/qRTkNKQ
beBOP for Mac OS X
サンプリングデータ(AIFF)でドラムトラックを作成。

Appleサイトにて紹介されてます。フリーウェアらしい。
http://www.apple.co.jp/downloads/macosx/audio_video/bebop.html

忙しくてまだ試してないけど、
内臓スピーカーからしか出せないOS Xではちと悲しいものがある。
160名称未設定:02/03/06 00:11 ID:BQb1NhPb
ごめん、上の書き込み忘れてくり。
161名称未設定:02/03/14 08:49 ID:oYAv2wVf
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

Cubase SX for Mac OS Xだよ。
http://osx.macnn.com/
162???・?(R)?E´:02/03/14 12:17 ID:E0KbHGcW
>>161
萌え〜〜
163名称未設定:02/03/14 12:43 ID:sO71BBUv
モツもX版を出展するんだっけ?
164名称未設定:02/03/14 21:55 ID:pLi5v2qP
Cubase SX 記念age
165名称未設定:02/03/14 22:36 ID:apuNlkex
8月ごろか、、、

NewPMと一緒に御購入だな。
166名称未設定:02/03/14 22:58 ID:81OFOzIs
デジパフォはやくOS X対応してちょ〜〜〜
167????E?(R)?E?L:02/03/14 23:45 ID:E0KbHGcW
>>165
俺も。USBいるってドングルなんかな。
168名称未設定:02/03/15 01:14 ID:f1EU00vH
>>167
たぶん。
もうそろそろドングルもなんとかしいて欲しいね。
169名称未設定:02/03/18 18:12 ID:HtWZzPcT
お宝が翻訳した「Power Of X」でのアビー・テバニアンとフィル・シラーの講演。
講演自体も面白いけど、オーディオサポートのところは興味しんしんだな。

http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/macworldsf2002/power_of_x.html
170名称未設定:02/03/18 19:10 ID:KdxZcunz
>>169
なんだかよくわからなかったが、とりあえず凄そうだ。
171チンころしね:02/03/18 20:21 ID:jJ1Kv1jU
>>1
プロは使っていない
まともなソフトがないだろ
172名称未設定:02/03/18 20:34 ID:LjNDucSC
「AudioUnitsというDSPプラグインの標準規格を作りました」
うーむ。
173名称未設定:02/03/20 17:05 ID:RyT8mghj
ttp://home.attbi.com/~shaffer.systems
↑の[SoundTrax]って使ってる人いる??

使い勝手、レポキボンヌ
174名称未設定:02/03/20 17:44 ID:xaehm+bw
SparkMeって波形編集ソフトのSparkのフリー版だっけ。
良いらしいねぇ。
175名称未設定:02/03/20 17:52 ID:G5X6VS2E
デジタルオーディオ関係のオンラインショップ
http://www.aztec.co.jp/dp/

176名称未設定:02/03/21 13:58 ID:xY/gGfO8
EXPOでなんかおもしろいものありましたですか?
177名称未設定:02/03/23 07:57 ID:lhfGEroE
1785:02/03/23 08:18 ID:AutrxdiO
もつ鍋〜〜
179名称未設定:02/03/25 18:58 ID:bF9EwPhV
EXPO行ってきたよ。
Logicユーザなので、MIDIAの人にあれこれ質問した。
LogicのOS X対応は、まだまだ「予定は未定」の状態みたい。
マイナーバージョンアップ(無償)でカーボン版にageれるということだけど、
早くしてくれ…
AudiowerkシリーズのOS Xドライバは開発予定されている…ということで
ユーザとしてはひと安心した。本当の話であってほしい。
180名称未設定:02/03/25 19:26 ID:i2/BjqfV
PlayerProはどんなん?
MOD Musicの事はよく解らないけど
181名称未設定:02/03/28 18:00 ID:OPQDby98
プロの人がいっぱいいそうなこのスレでこんなん聞くのも気がひけるけど・・・
機材もなんもないG3 350kの環境でとりあえずでもDTMってできます?
興味あるんですけど、まったく知識がないもんで。
182名称未設定:02/03/28 18:01 ID:OPQDby98
>>181
すんません。誤爆です。MacでDTMスレに書き込むつもりでした。
ごめんちゃい。
183名称未設定:02/03/28 18:04 ID:LbefYp/Y
>>181
誤爆みたいだけどw余裕です。
つってもDTMって一言で言っても結構幅が広いので
まず、どんな事がやりたいか自問自答しましょう。
つーかそのままDTM板で質問してもハネられる可能性大w
184名称未設定:02/03/28 19:01 ID:R7Ws1K4d
クイックタイム5でmidiが上手く演奏されないのですが...
185名称未設定:02/03/28 19:05 ID:Uah5xuY2
>>181
出来るーよ。
知り合いの譜面&カラオケ音源作者は7600/180にG3カード差して使ってる。
186名称未設定:02/03/28 19:07 ID:2j8znBUf
>>183
レスどうもです。
どんな事っていってもただ曲つくってみてーなって。
ほんとにタダそれだけなんです。映像作ったりしたいんだけど音がない。
だからとりあえず音をつくってみたいなと。
でもやっぱ機材いるんですよね。なんかMIDI関連の。
187名称未設定:02/03/28 19:08 ID:bvRqQoD5
>>181
MIDIメインなら問題無しだけど、ハードディスクレコーディングして
エフェクトかけて…という使い方だとちょっとキツイかも。
188名称未設定:02/03/28 19:12 ID:VRYODl+z
>>186
漏れG3/350で
プロペラヘッズReason使ってるけど
コレなら余裕で動くよ。軽さに定評がある。
ソフトだけで、他に音源要らないし。
こういうソフトとしては安いほうだけど、
ちょっと遊びでやってみたいだけだったら高いと感じるかな?
四万円ぐらいだよ。
189名称未設定:02/03/28 19:15 ID:VRYODl+z
190名称未設定:02/03/28 19:19 ID:2j8znBUf
プロペラへッズReasonってのはソフトですね・・・。
友達がReBirthってのもってて、会社にはキューベースってのがあるんですけど(別につかわないのになんであるのかわからない)。
ReBirthってのはちょっと違うみたいのはわかるんですけど、キューベースってやつで曲つくろうと思ったらMIDI音源ってのが必要なんですよね。
それってやっぱ買うんですか?あとなんかハードってそろえる必要あります。
191名称未設定:02/03/28 19:31 ID:LbefYp/Y
>>190
MIDIで音を出すのには、当然「音源」ってものが必要なんだけど
最近は「ソフト音源」つってパソコン上で音源をシミュレートできる
物がある。しかもそいつはCubaseに付いてるよんw
なんならQuickTimeでも出来る。

Reasonってのはその「シーケンサー」と「ソフト音源」を一緒にしたような
物だと思ってくれれば。
ちなみにReBirthは「ソフト音源」であって、他のシーケンサーと組み合わせて使う物です。
192名称未設定:02/03/28 19:39 ID:2j8znBUf
>>191
なるほど!わかりました!結局ハードかわないでもある程度できるってことですね!
まぁソフトは揃えないとだめですけど、シーケンサーとソフト音源っての検索してあと自分でしらべます。
どうもありがとうございました!
193名称未設定:02/03/28 20:16 ID:VRYODl+z
しょぼーん
194名称未設定:02/03/28 21:41 ID:aonAaRsh
>188さん
ちょっと横からだけど質問いいですか?
今、デモ版落としてきたんだけどまともに動く前に
クラシック環境を巻き込んで落ちてしまうんですが
どうやって対処されてますか??

Xでちゃんと動く音楽ソフトってあまりないからもしこれが
ちゃんと動くなら買おうと思うんですが…
195名称未設定:02/03/28 21:47 ID:ThkL3Upf
>>194
REASONはまだ正式にはOSXに対応してないよ。
自分とこでは動くには動くけど、MIDIは使えない。
夏に出る予定の2.0で正式に対応しまっせ。
196名称未設定:02/03/28 22:08 ID:aonAaRsh
>195
う〜そうですか。
ムネオハウスみたいな事やってみたかったんですがw
解答ありがとうございました。

しかし、それにしてもなんでうちのマシーンだと落ちるんだろ…
197195:02/03/28 22:41 ID:ThkL3Upf
>>196
えーっとクラシクにOMSが入ってたらダメだったような気がする。
どちらにしてもXだとちょっとしたことで音がブツブツ切れたりして
あまし実用的でないかも。OS9ならバッチリよ。
198名称未設定:02/03/28 23:19 ID:aonAaRsh
>195、197さん
あ、そうなんですか。
毛呂入ってるです(;´Д`)

OS9なら本当何も問題ないんですがXのことえりの賢さ&見た目の奇麗さ等に
やれらてしまって戻れないんです…

よってHDRしてみたいものの各製品のXへの対応待ち…かな〜
199名称未設定:02/03/29 00:13 ID:pTsfU8Zv
あ、198なんですがついでに教えて下さい。
OMSが9に入ってるとアウトとの事ですが
ではどこにおいておけばよいのでしょうか?
200195:02/03/29 00:42 ID:OF7ZvZQ3
>>199
混乱しちゃったらゴメン。あくまでOSX上のクラシックでの話ね。

システムをOS9で起動するときはOMSがないとMIDI使えないので入れといて。

OSX起動してクラシック環境ならシステム環境設定のクラシックの
機能拡張マネージャでOMSを切っとこう。ってことです。
201名称未設定:02/03/29 01:28 ID:pTsfU8Zv
>195,200さん
あ〜なるほど、了解です。
わざわざどうもありがとうございました!
202名称未設定:02/03/29 18:25 ID:5/u37Fyg
Peak3(OSX対応) 出ているみたいだね!

ttp://www.bias-inc.com/

日本語版はいつ販売するのかな?

出来れば今使っているONKYOのUE-155で
HDRしたいんだけど出来るのかな?
203名称未設定:02/03/29 19:52 ID:ShpxxJRX
Apple Sound Manager 3.3 or later (for use with Mac OS versions prior to OS X
って書いてあったからサウンドマネージャー経由でも大丈夫じゃないのかな
204名称未設定:02/03/29 21:17 ID:57UQ5Rd5
Peak 3.0 は Final Cut Proを買うとバンドルされてるよ。
(厳密にはPeak DV 3.0。LEよりは高機能)
俺、FCPよりPeakの方が使用頻度が高い・・
205名称未設定:02/03/29 22:04 ID:5/u37Fyg
>204
FCP高いね〜
もっと安く手に入る方法ないかな〜<peak3.0
206 :02/03/29 23:30 ID:V1ZbiHY1
本当に初心者以下ですみません。
例えば、CDから好きなリズム(ドラムの音など)を
抜いて(サンプリング?)ループさせたり、
そのリズムにまた違う曲のギターのリフを乗っけたりってことは
どのようなソフトでできるのでしょうか?
当方OS 10.1.3です。どなたかおねがいします。
207名称未設定:02/03/31 15:42 ID:9iLjr1HA
>>206
CDから抜き出してある程度使えるループとして加工するには
上に出ているPeakとかSpark等の波形編集ソフトが要ると思う。
適当なシェアウェアでもいいかもしれないけど。
んで、それらのループを重ねていって曲に仕上げていくには
abelton Live http://www.h-resolution.com/
あたりが面白いんじゃないでしょか。

というか、現状OSXでは選択肢があまり無いっす。
夏超えた当たりでOSXで使えるCuaseSXやら
Logic(のOSX対応はいつだよ?)やらREASONが出てくれば
また状況は変わってくるとオモウヨ。
208207
あ、abletonだった…
googleで海外のweb検索しても間違ってるとこは多いみたいでした(苦笑)。