★嫌いな人の名前を書くとその人が消えるスレ★199

このエントリーをはてなブックマークに追加
952恋する名無しさん:2009/08/10(月) 23:21:19
しんやとかいう人
早くしんじゃってくださいね
953恋する名無しさん:2009/08/10(月) 23:22:10
藤本♂
954恋する名無しさん:2009/08/10(月) 23:25:26
>>947
特定した気になってるあなたが嫌い。

嫌い。
955 ◆8.LPxIE7C6 :2009/08/10(月) 23:26:37
>>950
あなたが亡くなられることは、良い解決法とは
言えません。

現実や2ちゃんねるで何かしらの中傷や批判が
あるようでしたら、一度、我が身を振り返って
みてはいかがでしょうか?
これは、私自身にも言えることですが、意外と
自分ではよいと思ってやったことでも、人によって
は、不快に思われたこともあります。

安易な解決法ではなく、自分自身をより成長させる
問題と思って、少しだけ考えてみてもよろしいの
ではないでしょうか?
956恋する名無しさん:2009/08/10(月) 23:26:54
しずめとまさのり
957恋する名無しさん:2009/08/10(月) 23:43:22
考えがバレバレな男
958カズ「その他″」の不思議@:2009/08/10(月) 23:53:50
以下の一連の文章は、
林檎板、恋愛サロン板、ジャズ板などで揚げ足を取るようなレスを繰り返す特定の人物の性質を一覧にしたもので、
皆がこの確認と改訂を随時行い、揚げ足を取るようなレスの廃絶を目指すのがこの目的で、
コピペ等の荒らしには該当しない。

@カズ「その他″」の擁護はユンボ(林檎板の固定ハンドル)がもつ2つのidかid無し
→未だにユンボidのレスと擁護レスの区別が明確にされた事は無い
→弁解があるなら、まず全てのidを明らかにする

A一連の文章については形式ばかり稚拙と批判するが、内容のどの部分がどう稚拙なのか説明はできない
→少なくとも俺には論理的な稚拙さは見受けられない
→稚拙と非難するなら具体的にどの文がどう稚拙なのかを明確にするべき

B某a大学医学部ウォーリーs田デリカット君の口癖は「箇条書き」「突っ込みドコロ満載」「みんなが〜」
「突っ込みドコロ満載」について
→自分の突っ込みドコロ満載の文章に突っ込む程度の自覚は無いのか
「みんなが〜」についての似た人の発言例を林檎板ありあまる富スレから
→「あり富とサザンのツナミはシンプルアレンジという点で共通している。
何故なら、サザンのツナミと言えば「みんな」ライブのアコギ弾き語りアレンジを連想するのが当然だし、
サザンとファン「みんな」でツナミのアレンジはシンプルだという結論を出している。」
これについて俺の疑問
A俺はサザンファンだが、ツナミのアレンジでライブアレンジを連想しないし、
ファンかも分からない林檎板のあり富スレの人にとっては余計に連想し難いだろう
Bサザンとファン「みんな」でツナミのアレンジをシンプルだと結論づけるような機会がどこにあるのか
959カズ「その他″」の不思議A:2009/08/10(月) 23:59:18
C一連の文章は箇条書き特に訴状形式でないから彼の優れた頭では理解できないらしい

D林檎板では、このBを加えてからレスが一時的に激減した

E次に林檎板では、金が云々言う奴が現れたが、どうやら某人が俺の言動を曲解したキャラクターの可能性が高そうだ

F以前にも恋愛サロンを始め俺の言動を曲解したヒロキというキャラクターを演じるDoCoMo所有者がいた

G某a大学医学部のウォーリーs田デリカット君の携帯はDoCoMo

H都合の悪い情報が出てきた時だけはデマと叫ぶ

I極めて歪んだ人格故に知り合いなら本人か判断するのは容易いだろう

Jその後、林檎板では2ちゃんねるに珍しい「本人に確認しろ」という極めて全うなレスが急増

K次に林檎板では、とにかくレスを増やし都合の悪い情報を過去のものへ押し流そうとするレスが急増
→これは常に行われており、限られたIDかID無しで大半が形成される

L次に林檎板では、ハゲという固定ハンドルで書き込み→ヒロキ同様の成り済まし手口

M某a大学医学部ウォーリーs田デリカット君は俺を暗にハゲと揶揄した事がある
→ケガによる部分ハゲの事だろうか?

N次に林檎板では、Kが再起する

O次に林檎板では、東大教授レベルの地位がある人の発言でないと、発言がどんなにまともでも価値が無く、発言元が肝心だというレスが出る

P次に林檎板では、イチローみたいで根性が下品、自己中という何を根拠に判断したのか不明な極めて抽象的なレスが出る
→イチローみたいと言われるのは光栄で、イチローが下品で自己中な根性をしているという心無い書き込みに驚く。
→どの文がそういう性格を供えているのか指摘するべき。
960...:2009/08/11(火) 00:00:32
>>957
正解(´・ω・`)つ林檎
961カズ「その他″」の不思議B:2009/08/11(火) 00:01:04
Q次に林檎板では、「意味は分からないけど」という前提で、「中2病」だと俺を非難
→俺が
「意味が分からない言葉で他人を非難するのは
・非難する様の醜さを理解していない
・非難した相手への影響とその責任を理解していない
極めて自覚が無い無責任な姿勢だ」
と指摘する
→彼は
「俺の文意が分からないなんて頭が悪いのではないか?自分の言葉が自分に跳ね返っている」
と発言
→俺は
・そもそも彼の文意が分からなかったのではないし、どこにもそんな事は書いていない
・敢えて「意味が分からない」とするなら「彼が意味が分からない言葉を平気で他人に投げつける」意味が分からない
と否定

Rカズ「その他″」の発言の形態や内容が極めて似通う人物が中野裕太の過去スレで、
「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」
と最高に他罰的なエゴい理屈を堂々と述べ、中野裕太を下手に擁護する発言を繰り返し、
屁理屈と非難されている。
思考回路が酷似しているので、参考例として挙げた

S未だにidを隠したまま或いは特定の特にユンボのidから情報を過去のものとする書き込みが多い。
962カズ「その他″」の不思議C:2009/08/11(火) 00:02:04
21以上の追記は記号の不足のため、新@のように表記する

新@自分に都合の良い部分だけコンパクトにまとめ、都合の悪い部分は誤魔化し、都合の良い議論に持ち込もうとする技を多用する
→俺はそれを小泉元総理の「郵政民営化だけのための選挙」と等価で、論点の誤魔化しと見なし、その価値を認めない。

新A異なる次元での矛盾は矛盾でない事を理解していない
→例
俺は矛盾という言葉が好きで、彼は矛盾という言葉を多用するが、俺は彼が嫌いだ。

好き、嫌い
を切り貼りして、矛盾と指摘するような事をする。
→極めて幼稚な理論と言わざるを得ないので、話半分に聞き入れつつ「それが屁理屈に過ぎない」事をこれからも示していく

新B林檎板では、広辞苑に基づいて正しく使われた「立ち振舞い(たちふるまい)」を「立ち居振舞い(たちいふるまい)」の誤用だとケチをつける
→その根拠は、新明解国語辞典と、Rの「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」という思考回路だけなので不十分で、
加えて、立ち振舞いと立ち居振舞いを同義で使う場合、俺の経験では立ち振舞いを使う人が多かったので、一般性も怪しい

新Cid非表示の匿名性を利用し、女になったり、成り済ましたり、過去の都合の悪いレスを他人のせいにしたり、下品な技を多用する

新D次に挙げる
「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」の適用?
を理解できないほど頭が宜しいらしい。
特に箇条書き或いは訴状形式なら理解できるらしい。

新E自ら具体的にケチをつけた事を単なる揚げ足とりだと説明されてしまった場合、逃げ道として具体論から抽象(中傷)論に方向転換する技を使う。逆もある。
963カズ「その他″」の不思議D:2009/08/11(火) 00:03:23
新F
・削除整理板の削除依頼をした人のパソコンアドレスは千葉であり名前が「ゆ」である事
・ユンボはこのコピペに過剰反応する事
から、
ユンボが今は千葉に居て削除依頼をしたと推察される。

新G自称雰囲気イケメンで身長180くらいの非童貞であるのが自慢である

新H実力をはかる場面ではいつも「調子が悪い」等と言い訳する事については何故か反論しない

新I明盲という言葉を俺が知らない事が嬉しいらしい。
→明盲なんて日常生活で使う機会が無いので初耳。

新J彼曰く眼中に無いはずの一連の文章が書かれると、何故かそれを誤魔化すようなレスが急増する

新K頭が悪い癖に、他人が頭が悪いと思いたいがために、揚げ足を取るようなレスを繰り返し、自尊心を保つ。

新L恥とは自覚する者にのみ与えられる特権なのだが、彼にはそれが無く、故に最強である。
→2ちゃんねるの神
某a大学医学部ウォーリーs田デリカット様
と呼びたい。
964...:2009/08/11(火) 00:04:21
自分も騙されない様にしないとね(´・ω・`)y〜♪
965「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」の適用?:2009/08/11(火) 00:04:33
俺がポップという表現を使ったら、「ポップなんて曖昧な言葉じゃ説明になってない。中身が無い。」という趣旨の発言をした彼の発言がコレ↓

666 名無しにして頂戴 sage 2009/07/19(日) 23:28:22 ID:???
林檎のメロディが所謂J−pop的なものとはちょっと違うという事が。

因みに、これは俺のポップ定義を踏襲したものでないのが「所謂」から明らか。
更に、「所謂」が「一般的にポップという表現を使う」趣旨さえ臭わせる。
誰かが一番問題視していた点な訳だが。ポップを曖昧な意味のまま使う事を。
彼は「ポップは要素の説明には不適切」という趣旨の矛盾回避フィルターを後付けしたが、
●メロディーは立派な一要素だし、(和音、リズム、メロディが曲の3要素)●
◆@メロディは一般にパート=部分=要素毎に分けて考えられるのが普通。@
A仮に彼が言うように全体のメロディと言った場合は主だったメロディを指すと考えるのが自然。
何故なら、あの曲ってどんなだっけ?と訊かれた人間は大抵、楽器のメロディを抜いた歌のメロディだけ口ずさむから。A
Bまた林檎のメロディという表現は林檎が作ったメロディと解釈するのが自然B◆
◆〜◆では@ABという過多な根拠から「林檎のメロディ=歌のメロディ」と捉えざるを得ず、
●メロディという一要素●、◆歌という一要素◆でポップを使う事が、彼の後付け定義「ポップは要素の説明に相応しくない」という趣旨に矛盾。
加えて、曖昧な中身が無いものを嫌う人が、ポップという彼曰く「曖昧」な表現を「的な」「ちょっと」という曖昧な表現で事実上修飾し、更に曖昧にしている不思議。
966...:2009/08/11(火) 00:08:48
モロッコおやすみ(´   `)
967恋する名無しさん:2009/08/11(火) 01:40:41

968恋する名無しさん:2009/08/11(火) 02:07:43
野々村諒
969恋する名無しさん:2009/08/11(火) 02:40:25
宮崎
970恋する名無しさん:2009/08/11(火) 03:06:56
ライバル全員
971恋する名無しさん:2009/08/11(火) 03:09:14
相手に好かれてから言えよ
ライバルっていったら五分と五分だろ
972恋する名無しさん:2009/08/11(火) 03:46:31
シゲタカ
973恋する名無しさん:2009/08/11(火) 04:04:06
喘ぎ声もピロートークも気持ち悪過ぎる啓子(笑30)
言葉攻めの不味い男優か
974恋する名無しさん:2009/08/11(火) 04:19:23
ヤリマンゆみ
975恋する名無しさん:2009/08/11(火) 04:38:59
喘ぎ声がカァーカァーって何?
976恋する名無しさん:2009/08/11(火) 04:49:09
パイパンマンさんとは啓子(笑31)の事
977恋する名無しさん:2009/08/11(火) 05:02:32
啓子(笑45)の煙オナニー
978恋する名無しさん:2009/08/11(火) 05:11:20
ただの変な女啓子(笑27)
979恋する名無しさん:2009/08/11(火) 05:52:42
大阪自慢の啓子(笑30)
980恋する名無しさん:2009/08/11(火) 06:07:19
ズケズケ物言う啓子(笑30)
981恋する名無しさん:2009/08/11(火) 06:28:47
黒ブサ美佐
982恋する名無しさん:2009/08/11(火) 06:56:17
美花子

存在そのものが鬱陶しい
983恋する名無しさん:2009/08/11(火) 06:58:20
秋山うざい
984デリカットその他″の不思議@:2009/08/11(火) 07:00:38
以下の一連の文章は、
林檎板、恋愛サロン板、ジャズ板などで揚げ足を取るようなレスを繰り返す特定の人物の性質を一覧にしたもので、
皆がこの確認と改訂を随時行い、揚げ足を取るようなレスの廃絶を目指すのがこの目的で、
コピペ等の荒らしには該当しない。

@カズ「その他″」の擁護はユンボ(林檎板の固定ハンドル)がもつ2つのidかid無し
→未だにユンボidのレスと擁護レスの区別が明確にされた事は無い
→弁解があるなら、まず全てのidを明らかにする

A一連の文章については形式ばかり稚拙と批判するが、内容のどの部分がどう稚拙なのか説明はできない
→少なくとも俺には論理的な稚拙さは見受けられない
→稚拙と非難するなら具体的にどの文がどう稚拙なのかを明確にするべき

B某a大学医学部ウォーリーs田デリカット君の口癖は「箇条書き」「突っ込みドコロ満載」「みんなが〜」
「突っ込みドコロ満載」について
→自分の突っ込みドコロ満載の文章に突っ込む程度の自覚は無いのか
「みんなが〜」についての似た人の発言例を林檎板ありあまる富スレから
→「あり富とサザンのツナミはシンプルアレンジという点で共通している。
何故なら、サザンのツナミと言えば「みんな」ライブのアコギ弾き語りアレンジを連想するのが当然だし、
サザンとファン「みんな」でツナミのアレンジはシンプルだという結論を出している。」
これについて俺の疑問
A俺はサザンファンだが、ツナミのアレンジでライブアレンジを連想しないし、
ファンかも分からない林檎板のあり富スレの人にとっては余計に連想し難いだろう
Bサザンとファン「みんな」でツナミのアレンジをシンプルだと結論づけるような機会がどこにあるのか
985デリカットその他″の不思議A:2009/08/11(火) 07:01:38
C一連の文章は箇条書き特に訴状形式でないから彼の優れた頭では理解できないらしい

D林檎板では、このBを加えてからレスが一時的に激減した

E次に林檎板では、金が云々言う奴が現れたが、どうやら某人が俺の言動を曲解したキャラクターの可能性が高そうだ

F以前にも恋愛サロンを始め俺の言動を曲解したヒロキというキャラクターを演じるDoCoMo所有者がいた

G某a大学医学部のウォーリーs田デリカット君の携帯はDoCoMo

H都合の悪い情報が出てきた時だけはデマと叫ぶ

I極めて歪んだ人格故に知り合いなら本人か判断するのは容易いだろう

Jその後、林檎板では2ちゃんねるに珍しい「本人に確認しろ」という極めて全うなレスが急増

K次に林檎板では、とにかくレスを増やし都合の悪い情報を過去のものへ押し流そうとするレスが急増
→これは常に行われており、限られたIDかID無しで大半が形成される

L次に林檎板では、ハゲという固定ハンドルで書き込み→ヒロキ同様の成り済まし手口

M某a大学医学部ウォーリーs田デリカット君は俺を暗にハゲと揶揄した事がある
→ケガによる部分ハゲの事だろうか?

N次に林檎板では、Kが再起する

O次に林檎板では、東大教授レベルの地位がある人の発言でないと、発言がどんなにまともでも価値が無く、発言元が肝心だというレスが出る

P次に林檎板では、イチローみたいで根性が下品、自己中という何を根拠に判断したのか不明な極めて抽象的なレスが出る
→イチローみたいと言われるのは光栄で、イチローが下品で自己中な根性をしているという心無い書き込みに驚く。
→どの文がそういう性格を供えているのか指摘するべき。
986デリカットその他″の不思議B:2009/08/11(火) 07:02:34
Q次に林檎板では、「意味は分からないけど」という前提で、「中2病」だと俺を非難
→俺が
「意味が分からない言葉で他人を非難するのは
・非難する様の醜さを理解していない
・非難した相手への影響とその責任を理解していない
極めて自覚が無い無責任な姿勢だ」
と指摘する
→彼は
「俺の文意が分からないなんて頭が悪いのではないか?自分の言葉が自分に跳ね返っている」
と発言
→俺は
・そもそも彼の文意が分からなかったのではないし、どこにもそんな事は書いていない
・敢えて「意味が分からない」とするなら「彼が意味が分からない言葉を平気で他人に投げつける」意味が分からない
と否定

Rカズ「その他″」の発言の形態や内容が極めて似通う人物が中野裕太の過去スレで、
「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」
と最高に他罰的なエゴい理屈を堂々と述べ、中野裕太を下手に擁護する発言を繰り返し、
屁理屈と非難されている。
思考回路が酷似しているので、参考例として挙げた

S未だにidを隠したまま或いは特定の特にユンボのidから情報を過去のものとする書き込みが多い。
987デリカットその他″の不思議C:2009/08/11(火) 07:03:18
21以上の追記は記号の不足のため、新@のように表記する

新@自分に都合の良い部分だけコンパクトにまとめ、都合の悪い部分は誤魔化し、都合の良い議論に持ち込もうとする技を多用する
→俺はそれを小泉元総理の「郵政民営化だけのための選挙」と等価で、論点の誤魔化しと見なし、その価値を認めない。

新A異なる次元での矛盾は矛盾でない事を理解していない
→例
俺は矛盾という言葉が好きで、彼は矛盾という言葉を多用するが、俺は彼が嫌いだ。

好き、嫌い
を切り貼りして、矛盾と指摘するような事をする。
→極めて幼稚な理論と言わざるを得ないので、話半分に聞き入れつつ「それが屁理屈に過ぎない」事をこれからも示していく

新B林檎板では、広辞苑に基づいて正しく使われた「立ち振舞い(たちふるまい)」を「立ち居振舞い(たちいふるまい)」の誤用だとケチをつける
→その根拠は、新明解国語辞典と、Rの「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」という思考回路だけなので不十分で、
加えて、立ち振舞いと立ち居振舞いを同義で使う場合、俺の経験では立ち振舞いを使う人が多かったので、一般性も怪しい

新Cid非表示の匿名性を利用し、女になったり、成り済ましたり、過去の都合の悪いレスを他人のせいにしたり、下品な技を多用する

新D次に挙げる
「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」の適用?
を理解できないほど頭が宜しいらしい。
特に箇条書き或いは訴状形式なら理解できるらしい。

新E自ら具体的にケチをつけた事を単なる揚げ足とりだと説明されてしまった場合、逃げ道として具体論から抽象(中傷)論に方向転換する技を使う。逆もある。
988デリカットその他″の不思議D:2009/08/11(火) 07:04:23
新F
・削除整理板の削除依頼をした人のパソコンアドレスは千葉であり名前が「ゆ」である事
・ユンボはこのコピペに過剰反応する事
から、
ユンボが今は千葉に居て削除依頼をしたと推察される。

新G自称雰囲気イケメンで身長180くらいの非童貞であるのが自慢である

新H実力をはかる場面ではいつも「調子が悪い」等と言い訳する事については何故か反論しない

新I明盲という言葉を俺が知らない事が嬉しいらしい。
→明盲なんて日常生活で使う機会が無いので初耳。

新J彼曰く眼中に無いはずの一連の文章が書かれると、何故かそれを誤魔化すようなレスが急増する

新K頭が悪い癖に、他人が頭が悪いと思いたいがために、揚げ足を取るようなレスを繰り返し、自尊心を保つ。

新L恥とは自覚する者にのみ与えられる特権なのだが、彼にはそれが無く、故に最強である。
→2ちゃんねるの神
某a大学医学部ウォーリーs田デリカット様
と呼びたい。
989「俺は挫折を知らないから他人に嫉妬され故に嫌われる」の適用?:2009/08/11(火) 07:05:24
俺がポップという表現を使ったら、「ポップなんて曖昧な言葉じゃ説明になってない。中身が無い。」という趣旨の発言をした彼の発言がコレ↓

666 名無しにして頂戴 sage 2009/07/19(日) 23:28:22 ID:???
林檎のメロディが所謂J−pop的なものとはちょっと違うという事が。

因みに、これは俺のポップ定義を踏襲したものでないのが「所謂」から明らか。
更に、「所謂」が「一般的にポップという表現を使う」趣旨さえ臭わせる。
誰かが一番問題視していた点な訳だが。ポップを曖昧な意味のまま使う事を。
彼は「ポップは要素の説明には不適切」という趣旨の矛盾回避フィルターを後付けしたが、
●メロディーは立派な一要素だし、(和音、リズム、メロディが曲の3要素)●
◆@メロディは一般にパート=部分=要素毎に分けて考えられるのが普通。@
A仮に彼が言うように全体のメロディと言った場合は主だったメロディを指すと考えるのが自然。
何故なら、あの曲ってどんなだっけ?と訊かれた人間は大抵、楽器のメロディを抜いた歌のメロディだけ口ずさむから。A
Bまた林檎のメロディという表現は林檎が作ったメロディと解釈するのが自然B◆
◆〜◆では@ABという過多な根拠から「林檎のメロディ=歌のメロディ」と捉えざるを得ず、
●メロディという一要素●、◆歌という一要素◆でポップを使う事が、彼の後付け定義「ポップは要素の説明に相応しくない」という趣旨に矛盾。
加えて、曖昧な中身が無いものを嫌う人が、ポップという彼曰く「曖昧」な表現を「的な」「ちょっと」という曖昧な表現で事実上修飾し、更に曖昧にしている不思議。
990恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:06:57
ヤリマンやぶもといずみ
991恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:07:26
阿部
992恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:08:05
眼鏡でぶ屋男
993恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:08:23
意気がり吉田
994恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:09:07
阿呆ブサ33歳
995恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:09:57
黒チビババア美佐
996恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:10:29
997恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:11:23
金狂い女美佐
998恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:12:13
早く消えろ
999恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:13:53
さとし
1000恋する名無しさん:2009/08/11(火) 07:13:59
チビ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。