>1
志村スレ立て乙!
3 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 03:32:00
1乙
みんな幸せにな〜れ
4 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 03:35:09
俺だけは幸せになりますように
今週も喋れなかった…
こうやってダラダラ片思い続けてる間に相手は恋人を作り結婚してしまうんだろうなぁ。
部署が違ったり仕事の接点がないと誘うきっかけもないのでなかなか辛いですよね。
6 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 05:08:43
社内恋愛で一人潰して(相手退職)から恋愛恐怖症になったようだ。
仕事以外に出会いらしきものもないし友達もいないし
お金もないし、唯一残ったのは罪悪感だけ。
ああ、でも幸せな家庭なんていう無垢な憧れは捨てられなかったなあ(笑)
7 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 06:22:52
>>1 乙です。
どんな顔して会えばいいんだろう。
嫌われるようなことしたのかな。
もっと大人で優しくて、揺らがない人はたくさんいるのに。
好きになってくれる人を好きになれればよかった。
8 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 08:04:25
>>7 昔から言うよね。
望まれて嫁いでいくのが(←古いw)女の幸せだって。
んな馬鹿なwと思う反面、見込みのない片思いが続くとそれもありかなと悩んでしまう。
結局惚れた方が負けだから、冷たくされて苦しむのはこっちだけで、相手は痛くも痒くもない。
悔しい。
>惚れた方が負け
本当にそうだよな。
部署が違ってなかなか会えないから、飲み会やイベントとかで会って話せるとマジうれしい。
けど無駄にプライド高い&あまのじゃくなせいで「別にお前と飲んでも嬉しくねーよ。別の子連れて来いよ。」みたいな態度とってしまう。
それでも飲み会とかの時には近くの席に来てくれて喋ってくれるんだよな。マジいい子だ…
友達か同僚としての好意は持ってくれてるっぽいけど、恋愛対象としては見られてないっぽいのが辛いorz
せめて週に1回位顔合わせれたらなぁ…
10 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 10:38:55
以前告白してフラれた子と今夜二人きりで飯行く事になりました!
ここで思い出話としてフラれた時の話はしても大丈夫?
それともその話題は徹底的に回避すべきでしょうか?
11 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 10:49:22
>10
逆に聞きたいんだけど、振られた話を蒸し返してどうしたいの?
再告白の為の前フリ?
12 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 11:18:11
なんであんな事言ってしまったんだろう。
ほんの少しムッとしただけだったのに。
俺のせいで気まずくなってしまった。会って謝りたい。
13 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 11:57:13
俺は会って一発お願いしたい
>>10逆にどういうタイミングで2人で食事に行くことになったのだろう?
それにもよるよね。
2人で食事だなんてちょっと思わせ振りだし…
取り敢えず振られた話は相手がしてこないならしないほうがいいと思う。
15 :
10:2008/05/16(金) 12:10:56
>>11 再告白の意思はありません(´・ω・`)
ただ、今夜のシチュエーションが以前告白した時と同じような感じだったもので…
16 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 12:11:10
お昼休みに好きな人にお願い事をしたかったんだけど、ランチに行っちゃってダメだった。
普段は席にいるのになぁ。
勤務時間中は頼みづらいよ〜
17 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 12:12:47
残念
18 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 12:29:41
>>15 だったら、気まずい雰囲気になる可能性がある以上話題に出すかどうか考えるまでもないと思うんだけど…
まあ、告白はおろか二人で遊びに行こうって誘う事すら出来ない俺としてはおまいが羨ましいよ。
がんがれ。
食事とか断られまくっても社交辞令のおかげで諦めきれなくて
いっそ告白して振られようとしても告白する隙すら与えてもらえなかった。
毎日本当に辛かったけど、今日やっと吹っ切れた!
告白しようとした名残でまだちょっと顔合わせづらいけど
だんだん先輩後輩としてまた仲良くできるといいな。
私はリタイアです。
その分ここのみんなはうまくいってくれ…!
前スレにあったやつ張っておくぜ
◎社内恋愛が片思いから成就する要件
1.仕事ができること(特に男)※ビジネススキルが低いとまずスタートラインさえ立てない
2.仕事等で共通性があること(仕事関係で共通性がない場合は趣味とかでもよい)
3.仕事中と仕事外でのメリハリがきっちり区別できること
4.できるだけ本気で付合うこと(本気で付き合って、かつ結婚が決まるまでは周囲に軽軽しく明かさないこと)
5.「好き避け」は逆効果
6.公の場ではできるだけクールに接すること
7.相手を落とせそうなら、はっきり告白すること
8.相手の顔色を見て。迷惑をかけない良好な関係を築きましょう。
9.あくまで仕事が主、恋愛で頭がボケて仕事に支障がないように注意しましょう。
10.告白は個人的にものすごく仲良くなってから。
21 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 17:26:27
俺がちょっかいかけてた事を他の人と笑い話にしてたところを目撃してしまい、むしょうに腹が立って怒ってしまった
なんつーか終わったな。クビになったあげくセクハラで訴えられて人生終了だ…
22 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 17:49:06
笑い話ならクビにはならないでしょう。
つうかやな女だな。
色んな男に思わせぶりな色目使って楽しんでそうだな。
23 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 18:26:19
いつも誰にでも敬語の人が、真面目な仕事の話や業務メールの中で
時々言葉遣いがほどけてラフになる。
それだけでちょっと、距離が近くなったようで嬉しい。
好きなひとの『そっか、そうだね』っていうやわらかい言い方、
すごく好きなんだ。。。
24 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 18:29:31
趣味が共通で何回も一緒に遊んでて「今度も誘ってくださいね」って言われてるのに
誘いすぎると迷惑なんじゃないかとかいろいろ考えて誘うことすら出来ない俺がいる。
25 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 20:00:58
好きな娘が、すぐ横にいる。
気持ちを隠し続けなければならないのが、辛い。
でも、仲が悪くなるのは、もっと辛い。
好きにならずに済めば、どんなに楽だったことか・・・。
前スレ942です。
いろいろ、レスありがとうございました。
何人かの方が書いていた「本命はそっちの子でへんに誤解されたくなかった」っていう説、
悲しいけど自分でもそう思います。
彼が話しかけていた女性は大人しくて可愛い人なので、きっとそうだろうな……と。
恋愛経験値はあまり高くない人なので、わざと妬かせるっていうのは無いですね。
その人に、朝からばったり遭遇。
突然でびっくりしたけど、朝だし(?)元気よく挨拶してみました。
だけど、もごもごっと答えて、さっさと目を逸らして行ってしまいました。
前は普通に挨拶して、趣味のこととかちょっと立ち話とかできたのに。
ああ、完全に嫌われている……orz
昨日からずっと、ポジティブに、楽観的に考えようとしてきたけど、なんか糸が切れちゃった。
仕事は、頑張る。
何と思われようと、挨拶はちゃんとする。
だけど、それ以上はもうどうしようもないよ……。
今日は、泣く気力も無く、ご飯も喉を通らず。
今借りている、本やゲームソフト、どうやって返そう。
宅配便ではいくらなんでも失礼だし、彼の部署まで行って机に置いてくるわけにも行かないし。
あぁ、もう脳味噌の中ごちゃごちゃで腐りそう。
今日数分だけ2人きりになれたのに突然過ぎて何も話し掛けられなかったorz
こういう時のために何かネタを考えておくべきだなぁ。
28 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 20:57:39
>>26 嫌われてるわけじゃないから
気まずいだけでしょ?
まぁ時間が解決するさ
すごく仲良くなるまで時間かけて攻略してたらほかの同期と付き合っちゃったみたい
もう死にたい
30 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:05:57
恋愛はタイミングが重要だからね
自分も似たような経験あり
31 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:08:53
相手が綺麗過ぎるとアガってしまうオレのクセ…
まだ治っていなかったとは…(´・ω・)
32 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:09:51
先輩に2度カットインされた前スレ250です。
今日、ちょい早く会社に行ったら、
メアド交換しようって言った子が、同じように早く来てたのと、
その子がいる部署の人が誰も来てなかったので、
意を決して、その子の部署の部屋に行って、
少し話しして、メアド渡してきました。
交換しましょうって言って、お互い携帯出したのですが、
赤外線のやり方をお互い知らず、
メモ用紙を渡してくれたので、アドと番号書いて、渡してきました。
そして、今現在返信なし・・・orz
このスレから離脱のようです・・・orz
酒飲んで寝ます・・・orz
>>26 前スレ957です。
とくにこれといったトラブルの心当たりがないなら、
言葉は悪いけど、別の女性に鞍替えして気まずいんじゃないかな、相手の彼。
つきあってなくても、二人で遊んだり物の貸し借りしてたんだから。
あなたが年上だったら尚更、申し訳ないとか気まずいとか頭が上がらないのかもね。
前にも書いたけど、同僚をぞんざいに扱う男なんて、忘れたほうがいいよ。
空腹で寝るのは体に悪いから、とりあえずお腹に何か入れるといいと思う。
34 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:17:20
>>26 着払いのゆうパックでGO!
>>32 メールのやり方がわからないだけかもしれない。プラス思考で待つんだ!
>>33 いや、その状況じゃさすがに食えんだろ。
>>26
スルー2回はきついね。
仕事頑張っているうちに、忘れられるかもしれない。(実体験)
あんまし考えすぎないほうがいいよ。
私の経験だと、男の人は(容姿の好みは別にして)たいていおとなしい素直な年下の子が好き。
しっかりしていて元気な姉さんは、ほうっておいても大丈夫、強いから・・・・と手を離される。
全部幻想で、本当は守ってタイプの子の方がしたたかなのにね。
36 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:25:09
好きな子に会社を辞めたいと相談された・・・
もちろん辞めて欲しくないが、本人が決めたことだし何も言えない。
こんなに悩んで迷っていたとも知らず、俺は恋愛感情を抱き浮かれ
恥ずかしさが込み上げてきた。
こんな時でも辞めてしまえば同僚じゃないからチャンスあるかもなどと考えてしまう
向こうは俺のことなんて恋愛対象じゃなかったってことだよな
好きだったら辞めないだろうし、相談もしないよなと思うと
今日は飲まずにはいられない・・・orz
>>36 少なくとも、信頼していない人にそういう相談はしないと思う。
人にもよるけれど、聞いてもらうだけでも気が楽になって、頑張れることがある。
辞めるにしろ辞めないにしろ、力になってあげてください。
俺は守ってタイプは嫌いだがなぁ
あまり群れなくて仕事バリバリしてる人はいいなぁ、と思う
そういう男も居ますよ、相性があわなかったってことで頑張れ
敵がわざわざ急所を見せてくれたのに
>>32 すぐに「ちゃんと送られるかな、送ってみて」って言えば良かったのに
自分だって先にメルアドゲットしたとして、なに書こうかって悩むんじゃない?
彼女もなにか用事が無いと送れないものかもしれない
2,3日待ってみて「送ってくれた?届かないけど」って言ってみる
>>35 いや、普通に考えて大人しい子の方が弱いでしょ。
初めてのメールって難しいよな
43 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:37:41
>>35 >全部幻想で、本当は守ってタイプの子の方がしたたかなのにね。
それって女の僻みじゃね?
自分が好きな子、上司にしかられると真っ赤になって俯いている。
ついつい庇ってあげたくなるよ。
仕事とかできなくても、なみだ目でどうしようと言われれば、手伝おうという気になる。
昼休みとか、たいてい仲良しの女子数人でランチで男は入れない雰囲気がまた可愛い。
気の強い女の先輩は、上司だろうがちゃかちゃか反論するし、
昼休みは特定の誰かとつるむわけでもなく、時には一人で本読みながら昼食。
かっこいいなとは思うが、明らかに強いんだし、別に俺イラネとも思う。
44 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:40:15
>>43 できの悪い彼氏なんかイラネ、と相手も思うだろう
>>41 >>43 だからしたたかなんだろ?
ちょっと涙目になればお前らみたいなのを利用できるw
世渡り上手ってことだ、
46 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:44:40
俺はそういう泣いて許されると思ってるような女は嫌い
仕事中はテキパキこなして2人きりの時は甘え上手なタイプがいい
>>43 こいつ馬鹿だなと笑えないや。
自分の好きな新人ちゃん、まさにそのタイプだわ。
「で……できないです」「わ……わかりません」
アニメ声でメガネっこで、小柄で意外と巨乳、
こいつ仕事覚える気あるのかと思いつつ、
ついついフォローに回ってしまう男多数。
仕事で苛々してたせいですーごく冷たいあしらいをしてしまった・・・OTL
別に相手は私のことなんか好きでもなんでもないだろうけど、でも、なんでもうちょっと柔らかい対応ができなかったんだろー
感じわるいよね・・・。
49 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:48:32
>>26 今までと同じ返し方でいいのでは? >本やソフト
多少気まずくても、仕事の書類渡すつもりで、直接返してみたらいいよ。
それで相手が失礼な態度を取ったら、今度こそあきらめつくでしょう。
50 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:48:41
感じ悪いどころか、コノヤロウ・・・と思うのが普通だ
>>48 なるべくはやくフォローがあれば問題ないでしょ
54 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:55:46
>>43 同意。
複数で仲良しグループ作ってる子だと、育ちのいい女の子という感じがする。
一人で食事している子は、協調性がないとか何か欠点がある気がする。
55 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 21:58:31
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
陰険な噂話や仲間はずれをして楽しむような女は、たいてい群れている罠。
56 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:02:08
一人がいいとは言わんが、女性集団って妬み嫉妬の嵐でしょ。
胡散臭いグループばっかり周りにいるがw
本当に内気な子なら、男女問わず他人に手伝ってとは言えずに
一人でオロオロしそうな気がする。
あるいは、近い立場の同僚の女の子にサポートを頼みそう。
男にわざわざ助けてサインを出すのって、狙っているとしか思えない。
いい年して仲良しグループってきめぇ
仲良い様に見えて休日とかまるで遊ばないんだぜあいつらw
59 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:06:31
>>54 じゃあレディースの集団とか目の前にして、同じこと言えるか?!
60 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:06:56
俺の少ない経験の中では、
あまり群れないタイプの人は一見かわいげがなく見えるが、
実際はとても優しくて思いやりがあって守ってあげたくなる。
強いから人にも優しくできるんじゃないかな。
逆にいつも群れて女の子女の子してる人は、
自分が弱いから結構相手にも残酷なことする気がする。
61 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:08:23
麗泥威雛
62 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:09:20
女の集団でもホントに仲がいいか噂話のオンパレードかは
中にいる人間じゃなきゃ分かんないからねW
俺の好きな人は、外見はふわふわしてて(髪型とかファッション・雰囲気が)女性らしい。
女同士でも楽しくおしゃべりする。
だけど、つかず離れずという感じで、誰かやどこかのグループとべったりくっつくこともなく、
昼食時や帰宅時に一人でいる時もあるが、しょぼくれた風ではなくて、凛としている。
仕事は、すごくできる。
64 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:13:57
>>63 そういう人が自分だけには甘えてくれると最高
>>64 残念ながら、結婚している人。
多分、今頃旦那さんに甘えているんだろう……_| ̄|○
66 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:18:27
>>54 女集団にも色々あるから、人それぞれとしかいえないが、
グループ作ってる=育ちが良い ってのは安直過ぎる。
一人でお昼食べると、54みたいに思われるのが嫌だから、さほど話が合わなくても
無理やり複数になって食べている人だっているかもしれない。
67 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:25:40
54はきっとグループの中心で一人でいる子と好きな男が被ったんだろ
ご飯グループにお局やおばちゃんが混ざっても
楽しげな雰囲気を出せてるなら、社会性が高いかも。
ところで、職場の気になる人の後ろを通ったり
廊下を歩いていると、振り返って見られることがある。
私は気づかれないようにチラ見してるタイプ。
チラチラ見てるの気づかれて警戒されてるのかな・・・。
普段はほとんどしゃべったこともなく、挨拶してもいたって
普通の冷静な感じで返されます。
チラ見するのやめた方がいいかもと思ってる。
てか、どっちでも良くない?
>>49 横レスごめん。
相手が避けているのに直接返すのは、まずくない?
>>26 喧嘩売っているとか、しつこくきっかけ作ろうとしてると勘ぐられるとこじれそうだし。
メールしていた仲だったら、「今借りている物、どうしましょう?」と聞いてみたら?
あまり感情を込めないで、純粋に用事ですっていう口調で。
71 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:35:36
72 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:37:08
>>26 いっそのこと慰謝料代わりに貰っちゃえ。
どうせむこうは新しく好きになった子に夢中でおまいに貸した物のことなど忘れてるから。
73 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 22:38:43
>>70 メールしたら余計にしつこいと思われるに一票。
>>71 今度振り返られた時に、私も振り返ってみます
ものすごく怖い目でにらまれてたら
次の日から仕事に行けるだろうか・・・w
振り返っちゃうのは体が自然に動くのよ
好きな子だったりエロい体してたり
するとね
私は逆に振り向けないな。その上、早歩きになってしまう。
だけど、背後の足音に集中してさまって。
いつも反省するよorz
77 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 23:42:57
同期同士が同期をとっている中で、非同期フリップクロックな俺FLCL
78 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 23:51:34
同期の桜
79 :
恋する名無しさん:2008/05/16(金) 23:58:50
>>63のような女性になりたいな
>>76 私も後ろに好きな人がいると、背後への集中力がすごく高くなる。
廊下とかだと振り返られなくて、トイレや給湯室に曲がる時にチラ見。
相手の方が先にどこかに行っちゃうと、勝手に落ち込んだりしてる。
振り返って話し掛けたいけど、相手からすれば恐いよね。
逆に相手が前にいる場合でも、後ろ姿だけで分かっちゃって追い掛けるのも恐い。
正面から遭遇するのが一番好きだなあ
>>32 書き間違いor打ち間違いで届いてないんじゃないの?
社内の先輩の送迎会から帰ってきました。
なんかすっごくつまんなかった。
社内恋愛熱も完全に無くなりました
なんで?
酔って脱ぎだす奴とかいたの?
85 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 00:33:22
>>79 今朝、タイミングよく彼女の部署の前を通過後に彼女が出てきた。
背後に気配を感じながら話しかけてきてくれるかなって期待してたら、
先輩社員に先に話しかけられてしまった。
話しながらも彼女の足音が聞こえてきて、
朝から彼女の近くにいられて早起きしてよかったと実感した。
後ろとか横から相手が見つけてくれて話しかけてくれるのが一番良くない?
かなり奇跡的なことだけど。
86 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 00:46:26
そういうあなたは後ろの立場なら話しかけてるの?
同じ部署の好きなコとコンビ組んで二人そろってとちったorz
妙な連帯感があったが、こんなのぃゃだ。
>>40 >2,3日待ってみて「送ってくれた?届かないけど」って言ってみる
こんなことは言わない方がいい。
送る気がない場合、空気嫁と思われるのが落ち。
もし間違ってたら宛先不明で返ってくるはずなので、本当に送る気があるなら
「届かないんですけどアドレス間違ってますか?」くらい言ってくるでしょ。
待った方がいいよ。返事がないならそれが返事。
中途半端にけしかけるアドバイスも、相手の子が気の毒だ。
俺「今日、天気いいね、週末もずっと天気いいみたいだし、Iちゃんはどっか行くの?」
女「特に決まってはいないんですけど、家にいるのは勿体ないですよね」
俺「そだな…」
そこまで言ったら誘えよ、俺。rz
90 :
16:2008/05/17(土) 03:03:26
16です。好きな人に無事にお願いごとできました!が、
社内ってやっぱ面倒臭いかも。
好きな人は二人での買い出しを深く考えずにOKしてくれたんだけど、
よく考えたら大量の買い出しを、男女二人きりで行くのは不自然だよね。
二人でなんとか持てる量ではあるんだけど、なぜその人と…って社内の人は思うんだろな。
カモフラージュとして、誰かもう一人買い出しに誘うしかないか。
飲み会以外での距離の詰め方に気を使わなきゃいけないところが、社内恋愛は難しいね。
>>90 二人で行動することが不自然な二人が二人っきりで
買い物なんか行ったらその男の事を好きなんですと
アピールしてるようにしか見えないな。
しかもそういう行動っていうのは、他の男性社員からの
評価を落とすことになることを忘れずに。
それと、他の社員をカモフラージュに使うって性格悪くない?
仕事ができない女のほうが受けがいい訳だな。
1人でランチしてるからって強い訳じゃないんだけど。
常に誰かとつるんでる人のほうがしたたかだしずっと強いよ。
男ウケを意識して仕事とかできないフリをしてるのが最悪
>90みたいな女は付き合えないな。
95 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 04:56:50
相手がOK出してくれたんならいいじゃん。
別に買い出しぐらいで気にしなくていい。
相手も気にしてないから了解したんだろうし。考え杉
>>89 そういうさらりと言えるチャンスって二度と来なかったりするんだぜ…
97 :
26:2008/05/17(土) 06:12:33
レスありがとうございました。
一晩寝たら、少し落ちつきました。
鞍替えで気まずい説、なるほどと思いながら読みました。
付き合っていたわけではないし、少なくとも友人として信じていた相手だから、本音を言えば、
「気になる人ができたから、誤解されたくない」ときっぱり言ってくれるか、
逆に、徐々にメールの間隔を空けたりしながらフェードアウトだったら、ここまで悩まなかったかも。
とはいえ、一度嫌になったものを無理に引き寄せるわけにもいかないし、
結局、我慢して時間が解決するのを待つしかないのかな……。
借りた本はメモと一緒に封筒に入れて、朝早く、彼の机の上に返しておこうと思います。
今までと同じ方法というアドバイスもありましたが、今までは休日に食事をしつつ、
互いに感想を話し合ってたりしてたので、こうなってしまっては無理かと。
メールは、返信スルーされたら、今度こそ立ち直れなくなりそうなので……。
いい思い出を貰ったと感謝できる日が来るよう、頑張ります。
偉い、
なかなか一日でそこまで冷静になれないよ
怒るだけ損だが、多少痛い目にあったほうがいいなその男は
彼がニコッと笑って挨拶して通り過ぎた後、チラ見ラーとしてはチャンスなので
見送りながら見つめてるんですけど
通り過ぎて行く彼(進路方向見てたり、下見ながら)フフ〜ッてずっと笑ってるんですよね
それだけで幸せ
やばい…切ないな…ハァ………
>>89 隣で「〇〇に行きたい」って何回も連呼されて、「ハイハイ」とか思ってたんだけど、あまりにも繰り返すから「一緒に行こうよ!」
0.2秒で断られましたがw
102 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 07:56:39
>>97 >きっぱり断るか、徐々にフェードアウト
参考になったよ。はっきり言わずにコソコソ避けたり、唐突に縁切りは相手を傷つけてしまうんだな。
自分も似たような態度を女友達にとってしまったことがある。好きな子ができて、女友達にストーカー化されるのが嫌で、まあ、そんな感じに。
だけど、いい雰囲気になってキスまでした好きな子には社外に彼氏がいて、あっさり結婚退職。女友達は当然離れていって、去年故郷に帰って結婚。
俺は一人。罰が当たったんだろうな。
103 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 07:57:13
おはようございます。前スレ250です。
>>88さんが書いてる通りかと・・・思ってます。
来週はちょうど仕事が忙しくなりそうなのでちょうど良かったなぁと思う休日の朝・・・
104 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 07:57:54
>>101 そういう事があるから、なかなか誘う勇気が出ないんだよな…。
私もお勧めの飲み屋教えてよ〜とか、色々言ってくるから、その場のノリで
「じゃあ一緒に行きませんか?」て誘いたいとは思いつつ、秒殺されるのが怖くて
誘えない…社内はやっぱり難しいよね…他の同僚と仲良さげなとこを
見せつけられたり、超積極的な若い子ちゃんが、アピールしてるのを目撃したりさ。
まあ卑屈にならずに頑張ろう(´・ω・`)
105 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 07:58:01
>>101 世間話してただけなんだよ。
ディズニーランド行きたいよね〜とか、女は普通に誰にでもいう。
106 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 07:59:32
この7ヶ月間
片思いの人Gさんからはなにひとつ行動なし
Sさんからは、ずっと交際を申し込まれてきたが断ってきた。
『正直、もうGさんかSさんどちらが好きかわからなくなった』
客観的にみて、こういう状態はどう思います?
107 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:02:23
>>106 少なくとも、Sに対して異性としての好意はないだろ。
Gを忘れようとSと付き合っても、いいことないよ。
Gに告白して、玉砕してから考えるべき。
108 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:03:20
今日は休出で張り切ってたら、あの人は休みらすぃ(´・ω・`)
GW中に休出したから、今日は出なかったのかあ…ハァ…
109 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:04:58
>>106 どっち選択しても後悔しそうだね。
Gさんに告白くらいしてみたら?
脈アリなのかそうでないかくらい探ってもいいよね。
>>97 前スレから読んでて、気になってました。
残念だったね。
月並みな慰めだけど、仕事頑張ってね。
あなたは彼に貸していないの? 本とか。
111 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:07:05
>>107 どうもありがとうございます。
正直、今まではGさんが好きでSさんは社内の先輩って感じで恋愛感情はもてませんでした。
一般的な質問ですが
Gを諦めたら、今まで恋愛感情をもてなかったSさんに恋愛感情をもち付き合えますか?
今は恋愛感情はSさんにありません。しかしまだ交際を求められています
112 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:08:59
>>102 余計なお世話だが、互いに友人レベルなら普通はストーカー化なんてしない。
そうされそうな心当たり(告白めいたこととか、肉体的接触とか)があるから手ひどい切り方したんでは?
113 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:09:37
>>109 もう脈はないです。
こんな状態でSさんと付き合う選択は後悔の元になるんでしょうか?
114 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:12:05
>>111 自分なら、無理。
いい人だからと付き合っても、いい人だからというだけでセックスまではできない。
相手にも失礼。
115 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:14:11
>>111 何となく、そのGさんって知り合いかも…
どこ住みですか?
116 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:16:16
>>114 そうですね。わかります。
実は脈がないのは
Sさんからずっと交際を申し込まれてきたが断ってきた
私はSさんとは普通の関係を保って、できればGさんと付き合いたかった
でもGさんはSさんも私もうっとうしく思ってるのが原因なんです。
けっこう社内でも知られてたりしたので。
Sさんは好きだから社内でも知られても構わないと
GさんはそんなSや私がうざかったのかもしれません
117 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:17:09
>>115 中部のどこかです。
詳しくはすみません
118 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:17:25
>>113 好きになった人が良い人だったら
その気持ちはずっと大切にできると思うよ。
恋愛感情から始まる恋愛が、必ずしも幸せとは限らないでしょ。
最初に気持ちを伝えてそれでもよければ
お付き合いしてみたらどうかな?
119 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:19:13
ますますSさんとGさんの話に思い当たりすぎる…
G本人から相談されてたから合致する部分が多すぎてびっくりなんだけど
まさかね…
120 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:21:09
>>118 そうですね。わかります。
落ち着いて考えて見ます。
>>119 たぶん人違いだと思うのですが
どういった相談ですか?
121 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:40:10
GがSに苛められてたりしないよね?
122 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:42:40
>>121 どういうことですか?
詳しく説明していただけますか?
123 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:54:01
Sが周りにバレても構わないっていう人なら何かしらGに嫌味言ったりするかなあと。
Sの性格次第だけど
124 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 08:54:56
125 :
16:2008/05/17(土) 08:55:32
>>91 >>16=
>>90です。
そっか、カモフラージュって性格悪い考えだったんだ。
社内では当たり前だと思ってたから、気がつかなかった。
好きな人じゃない別の男性社員と買い出しに行っても、
同じようにまた別の男性社員からも評価を下げちゃうんだ。
ちょっと周りのことが見えてなかったよ。
指摘ありがとう。
>>95 好きな人はそういう気配りに疎いから、
平気で男女二人でランチできちゃう人なんだ。
確かに買い出しくらいって私も思うほうなんだけど、念には念をって感じで。
レスありがとう。
126 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 09:57:38
>>125せっかくのチャンスなんだから行っておいで!
性格悪くなんかないよ。ちゃんと話し掛けて頼めるなんて偉いじゃん。羨ましいよ。
社内恋愛はそういうきっかけがないと発展しないのも事実だし。
ただ本当に荷物が多いなら誰かに頼まないとね。
>>116失恋が辛くてラクなほうに逃げても幸せにはなれない。
恋愛感情がないまま付き合ってもSを傷付けるだけだよ。
自分は一瞬ラクになれるかもしれないけどね。
友達として仲良くして、本当に好きになってから付き合っても遅くない。
すぐに恋愛に結び付けてるとうまくいかなくなった時周りにも言われるし仕事も失うことになる。
どちらにせよなんか男に振り回され過ぎな感じ…ちゃんと仕事してる?
会社に恋愛しに行ってる人間の典型だね。
127 :
前すれの742:2008/05/17(土) 09:58:36
しまった
金曜日の飲み会で元キャバの派遣を食ってしまった
おまけに中だししてしまった
やばいやばいやばい
月曜から会社行くのがこわひ
勢いとはこわいものだ
128 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 09:59:41
>>127 脳内妄想楽しそうで羨ましい
ブッサイクな喪がレスしてると思うと哀れだけどw
129 :
前すれの742:2008/05/17(土) 09:59:45
家で飲みなおしたのがまずかった・・・・
ああああああああああああああああああああああああ
元キャバなんかとつきあいたくね〜〜〜〜〜
130 :
前すれの742:2008/05/17(土) 10:02:11
やだよぅ
責任なんか取りたくないよぅ
131 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:05:33
>>130 ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こりゃいよいよ、セクハラで懲戒解雇決定ですなwwwwwwwww
132 :
前すれの742:2008/05/17(土) 10:08:28
>>131 ヤリ逃げはセクハラになるんでしょうか?
っていうか
向こうから誘ってきたんだぞ
女って男とやるとすぐ言いふらすから
やだな〜
好きな人がいるのに
土日まったく連絡取れない(とる勇気ない)
ってのつらくないですか?
俺はつらくて死にそうだ。でも連絡はできない。
相手に彼氏がいるらしい。どうすればいいんだ。
134 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:20:49
>>132 こういう上司とは一緒に働きたくない。
尊敬できないし、近づいただけで病気が空気感染しそう。
書類とかの受け渡しも手袋着用したい
135 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:22:16
136 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:25:59
137 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:26:25
138 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:26:55
139 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:27:35
>>134
やり逃げされたからって逆恨みするなよ
140 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:28:08
141 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:28:53
142 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:31:19
>>136-141 キュリオス、介入行動を開始する!
デュナメス、目標を狙い撃つ!
ヴァーチェ、目標を殲滅する!
エクシア、目標を駆逐する!
143 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:32:11
144 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:32:40
134の人気に嫉妬
145 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:33:52
134の嫉妬に人気
146 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 10:39:51
内部告発
147 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:00:23
構って妄想チャンに釣られ過ぎ。馬鹿じゃん。もういいって。
148 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:03:08
149 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:10:39
明日、初めて休日にふたりで遊ぶんだけど
もう緊張してどうしていいかわからない><
151 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:16:45
152 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:33:12
課の後輩が社内の別の課の女に振られた。
しかもその女が俺のことが好きらしい。
俺は後輩に気を使って無関心を通していたら
その件を知った上司が俺のことを
あいつは協調性がないと影で言われた。
うざい!!
153 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:47:49
その上司、死んだほうがいいな
154 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:51:38
ちょwその会社おかしいぞww
155 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 11:58:50
好きな子は社内恋愛は絶対しないって子。
特に後輩なんて絶対亡いらしい。
なんで好きになっちゃったんだ…
156 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 12:00:44
>>153 >>154 彼女に関心ないならはっきり興味ないからと言えと。
あるならちゃんとみんなが納得するように行動しろってことだと思うけど
職場だぜ うぜえ
>>152 その上司の上司と組んで滅多打ちにすりゃいいよ。
仕事に全く関係のないことで陰口をたたかくなんて
どういう上司だよ?
典型的な仕事できねえ奴なんだろうな。
158 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 12:16:53
>>157 上司はその上司にも報告済み。
後輩が振られて悲壮感。女も身動きとれず苦しい
俺は協調性ないって言われるし
うざい!俺が悪いのかよ
159 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 12:17:52
告白されたわけでもねぇのに何がハッキリだ。
馬鹿にもほどがあるなその上司。無視しとけよ。
いや、オマエが悪い。
何も言わず抱いてやれ。
据え膳食わぬは・・・・
161 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 12:27:48
もうこの恋は忘れる。怖い。
さっきも吐いてしまった。胃が痛い。
感情を制御できなくなったら終わりだと毎日自分に言い聞かせてる。
自分が壊れて行くのがわかる。おかしくなってしまう。
顔を見るのさえ怖い。声を掛けられたら爆発しそうだ。
今度の異動で人事がなければ会社をやめる。それだけが救いの綱。
異常なのは分かってる、でももう限界だ、駄目だ、駄目だ。
悟られないように。逃げ出す事ができるように。
怖い、怖すぎる。
162 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 12:28:50
163 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 12:41:09
仮にも後輩を好きになってしまった事。
そのおかげで仕事にミス連発。周囲に本気だと悟られるのも時間の問題。
ストーカーにはなれないが、社内で告白してしまいそう。
パワハラだけはしたくないんだ。
不眠ぎみで休みでも考えてる。
もうどうしたらいいのかわからない。
相手の気持ちも考えないでこんな事を考えてる自分が怖い。
きんもーー
もんきーー
167 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 13:10:29
>>163 は仕事頑張って好きな人にいいとこ見せたら?
やめるとか酔狂だよ
金曜日の帰り際
どうしても彼女と話したくて、「月曜日楽しみにしてろよ」
と一言言って帰ってきたんだが未だノープラン。
何で自分でハードルあげてんだろ…。
>>168 キャラによるけど、デパートとかで、珍しい系のお菓子でも買ってもっていったら?
仲のいい人以外からは、消えモノ以外のモノは怖いから。
>>163 後輩とその女の子の事については、静観するのがいいんじゃない?
あなたにはどうすることも出来ないし。
でも、惚れられるというのは、貴方が素敵だという事。素晴らしい事だと思うよ
上司については、あなたの悩みや、後輩の動きや細かいところは見えないまま、陰口を叩いているんでしょ
上司と部下って、会社だけの関係なのだから、しょうがないと思うよ
気にせず、自分がこなせる仕事を頑張りなよ
社内は制約多いしね
ましてや人間関係複雑な中での片思いだから辛いよね
相手の気持ち、自分の立場、考えはじめると苦しくなるね
それでも好きなんだよなあ
どうしようもないよね(^_^;)
171 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 13:40:01
>>163 ありがとう。尊敬されようと思い、頑張り、一定の評価もされた。
でも、それがあせりと不安になり、疲れてしまった。
彼女の「真面目なんですね・よく知ってるんですね」の言葉が追い詰める。
ミスした時の彼女の眼差しが忘れられない。
172 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 13:42:07
ごめん。171だが間違えた。
>>167 ありがとう。
奇跡のWアンカーミス!
お前ら仕事もそうなんじゃ(ry
174 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 14:05:33
>>171 あなた、彼女の事で悩んでる以上に仕事で辛い思いしてるんじゃないかな?
175 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 14:12:49
そうかもしれない。
176 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 14:25:56
仕事、完璧にこなせる人なんていないよ
ましてや、傍らに意識している子がいるわ、いけすかん上司はいるわで大変な負のスパイラルだなあ
仕事、人間関係、自身の片思い等
切り分け出来ればいいけど
正常に思考回らないしなあ
177 :
前すれの742:2008/05/17(土) 14:30:14
178 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 14:45:05
仕事で悩んでる奴は、恋愛の心配以前に
自身の将来を心配したほうが良いと思うのだが。
179 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 15:07:01
仲の良い先輩が飲みのときにスキンシップが多くて、それが皆にもなのか見極めようと、今回は離れたところに座ってみた。
基本自分から席の移動はせず、周りの男連中と飲んで彼と仲のいい後輩の女の子が来たときは普通に喋る程度だった。
わたしも少しだけ近寄ってみて改めて思ったのは、彼の周りの男の人たちがうちらを絡ませようとしてるならかな…と。
彼の意思じゃないのか…と思ったらせつなくなった。
愚痴ってすみません
181 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 16:53:04
>>180 社会人ならセクハラくらいであーだこーだ言わないで下さい。
あなたに好意があるなしに関わらず、そういう男はいるもんです。
まわりが彼と貴女をくっつけようとしてる?のも勘違いです。
会社の飲み会や合コンで場数を踏んで勉強しましょう。
182 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 17:19:11
>>181 国語勉強してから場数踏んだほうがいいよ。
>>180 その男性の意志を汲んで周りが気を利かせてるという考え方もあるよ。
184 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 20:49:07
ちょっと、気分転換に出かけてきたものの・・。
かえって鬱になった。
イオンで幸せそうにカップルが買い物をしていた。
こんな日は、二人で街を歩く日は絶対にこないんだろうと思った。
諦める、何度いいきかせても、考えてしまう。
異動させてくれ・・さもないと、もうおかしくなる。
185 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 20:50:29
私のイヤらしいとこ考えてて欲しい
よく、「君なら服着てても見るだけで○つよ」と言われるけどね。
私の事考えてして欲しい
絶対触らせないけど
186 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 20:57:50
見るだけでうつよ(鬱?打つ?)
見るだけでぶつよ
見るだけでかつよ(勝つ?小林カツ代?)
見るだけでなつよ(夏?)
>>105 それ。
女性の皆さん、そういうの禁止。
188 :
前すれの742:2008/05/17(土) 21:32:28
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命ずる、お前たちは……死ね!
189 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 21:35:41
好きすぎてどうかしそう。もし駄目だったらと思うと死ねる・・・
あまりガツガツ行き過ぎるのも良くないし、難しいな。
190 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 21:49:05
昨日すっごいがっついてたが
寸での所で止められた自分エライ。
あとは奴が餌に食い付いてくるのを祈りゅ
好きな人との時間を風化させるのは、本当に難しい。
メールしたくなるけど、我慢。
アドレス消しても、指が覚えているから辛い。
あの人は、私からのメールが途絶えたこと、ほんの少しでも「?」と思っているのかな。
多分、気付きもしないと思うけど。
本、こっそり返せなかった……。
ついてない。
192 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:13:53
そういうくだらん駆け引きやめろよな
>>184 同じ失敗してる香具師がいるw
イオンとか駅とか人のいるところにいっちゃだめだよw
誰もいない砂浜とか山奥がオススメ!
週末に一人で行くと月曜の朝、いい仕事ができるよ。
194 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:28:08
上手くいかず落ち込んでるのに気分転換に外出ても意味無いよ
なに見ても綺麗に見えないし、なに食べても美味くない
一日中、寝るに限るよ
195 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:38:48
社内の飲み会で一気に冷めました。
さようなら
↑
一体何があったんだw
>>185 自分は電話で話してるだけで○つよ、マジでw
別にイヤらしいこと考えてるわけじゃないんだけど、
妙な表現かもしれないけど、嬉しすぎて彼女を感じてしまう…_ト ̄l○
>>188 彼女のギアスが強すぎて効かないよw
いっその事、記憶置換されたい
198 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:49:50
昔の職場にいたなあ
入社したての頃、背の高いかっこいい感じの上司を好きになった子が
初めての飲み会でその上司の酔ってからのあまりの豹変ぶりに
ショックを受けて泣き出した子が
199 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:50:25
くっそ、他の男と仲良くしてんの見るの辛い
200 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:50:35
あ、なんか日本語変だったw
202 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 22:59:43
>>193、194
ありがとう。月曜から仕事だけど、心の整理がつけられるかもしれない。
また、長い夜になりそうだけど。
諦める勇気を、意識しない無神経を授けてくれ。
あの人が、楽しい週末を過ごせるように。
203 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 23:00:14
部署違うからあまり話せない
ちょっと仲良くなりかけたかと思うとまたしばらく会えなかったりして
もう縁が無いんだな…と諦めかけるとまた会えたりしてまた再燃
そんな繰り返しでもうどうにもこうにも
204 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 23:02:48
>>195 迷惑してるってわかんないのかな!!!
鏡見て出直してよ
>>187>>101 断られても何度も言うからノリで誘ってみたって風を装えば?
「じゃ、一緒に行こう」「やだー」「なんだよ」ってすねたフリ
少なくとも気まずくはならない。
>>199 うん。でもわざわざ妬かせる人っていないから、泣くしかないよね。
207 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 23:13:23
>>203 その気持ちすごいわかる。
しばらく会わなくて「あ、あの子の事少し諦められそうかも」みたいになった頃に一緒に飲む機会やら遊ぶ機会やらがあって「駄目だ。やっぱり超好きだ」ってなる。
会うとまた気持ちが再燃して苦しくなるの分かってるのにそういう機会を作っちゃうんだよな…
せめてその気になればずっと会わないですむ外部の子とかなら玉砕覚悟で告白もできるんだが、中途半端に定期交流があるだけに…
209 :
恋する名無しさん:2008/05/17(土) 23:40:03
今日好きな人やめちゃった
一年間一緒に仕事してて楽しかった
最後にお世話になりましたって満面の笑みで言われて嬉しかったけど
今は胸が痛い。
相手に彼氏いるし告白はできなかった。
さようならNさん
彼氏いるならそれが無難だな。
KYな男と思われるのは良くない
>>203 俺もだ。なんか無限ループな感じ。
いつ終わるんだろw
212 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 00:16:43
最近好きな人とよく一緒にランチする。
ただ直接誘ってもらったことは一度もなくて、
彼が私の同期の子を誘う
→私を含めたその子のいつものランチメンバーがそれに乗っかる感じ。
ちなみにその子が休みのときに、彼が誘ってくれたことがない。
彼と話せるのはすごく楽しい。でも全然素直に喜べない。
食事中視線や会話は普通に皆にふってくれるけど
店への行き帰り、気づくと彼はその子の隣必ず歩いてるんだよね。
彼女が追いつくの待ってるって言うかさ。
つきあってないのは確実なんだけど、その子のこと好きなのかな。
もしかしたら内心、邪魔だと思ってるのかなーとか思ってしまう。
知りたいような知りたくないような。
嬉しいのに辛い。楽しいのに楽しくない。
>>212 その状態、一緒にいるのに辛くなるよな…。
>>212 不謹慎なのは承知…
自分より辛い人はいくらでもいるんだと少し頑張れます。
212さんもどうなるのか分からないけども…応援してます。
215 :
212:2008/05/18(日) 00:35:54
>>213 >>214 さん ありがとうございます。
うん、結構辛いw。でも彼と話せるのはすごく嬉しい。
その子社外に彼氏いるんです。
すごく楽しい子だし、だから彼も気軽に誘うんだろうなとか
超ポジティブに考えたりするんですが。。。それはないよね。
好きなひとが誰を好きなのかって、なんだかわかっちゃいますよね。
観察してる分。
それともただ考えすぎなだけでしょうか。
社外の友人には「たかがランチでしょー」って笑われたけど、
わたしは一緒にいたい人としか、たとえ昼でも頻繁に食事したいと思わないから。
彼が一緒に食事したいと思うような存在になりたいです。。。
>>214 俺なんか携帯番号もアドレスも知らない。
食事にさえ行った事もない。
話せるチャンスは始業前、昼休み、終業時のみ。
大体が挨拶のみで終了。
メッセンジャーだけが意思疎通できるツール。
何?ネット恋愛みたいだって?
そうだよ、悪いか…
ランチ?映画?ディズニーランド?
笑いたくなるくらい遠い道のりだ…。
みんな頑張ってくれよ(;;)
217 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 00:41:07
会話ゼロから社内メールを突破口に
付き合いまで持ってった俺が通りますよ。
晩飯まではクリアしてるのですが、、
それはあくまで同僚というか上司と部下って関係で、
そこから先がとてつもなく長い道のりな希ガス
好きな子がいるけど別の子とランチ行ったりする。
>215と似たような感じで、単純にノリがいい子だから
誘ってるだけで、他の子も着いてきたりする。
好きな子は来てくれない…。
好きな子から見ると、他の子とばっかりランチに
行ってる俺はそういう風い思われてるかもしれないんだな…。
気をつけよう。
何とも思ってない女の子といつもランチにいくけど、好きな子にはなかなか声をかけられない
雑談とかは普通にできるのに、「誘う」って行為に緊張してしまうw
222 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 00:54:31
ランチだかなんだかしらんが
好きでもない異性と仲良くして
好きな異性とたいして仲良くしない奴なんか
カスだ
お前らみたいな奴は一生恋愛成就しなくていいよ
オレの場合好きな子しかランチ誘わない。
でも必ず他の子がついてくる。これも結構凹む。
ランチ誘うときって奢りなの?
225 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:01:12
226 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:03:07
確かに。
いやいや、会社にはいろんな人がいるんだから
好きな子とばっかり話してると視野狭窄になんだろ?
好きな子と社内やそれに近い場所でベタベタしてる
奴等よりはよっぽど利口だと思うよ。
229 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:13:04
利口かどうかなんて聞いてねえ、氏ね
カスだから、恋愛成就しなくていいよってだけだ
食事って、誰と食べるかで味まで変わってくるよね。
好きだった子と食べたランチを一人で食べたら全然美味しくなかった。
も一度食事に行ってくれるのなら俺は○場吉兆でも行くぞ。
社食なら、まあ普通に会話する関係の子なら時間が合えば声かけるし
席が空いてれば近くにも座る。
外で食べよっかなってときは、女の子は好きな子しか声かけない。
結果他の子がついてきてもいい。
その子に声を最初にかけたことが大事な気がする。
外ランチって、「誘う」ことに関してのハードルの高さが丁度いい。
貴重な昼休みは、好きな子とまったり過ごしたいよな。
>>135 グラハム上級大尉こんばんわ。
気になる相手、メールで相談したらチョット内容が重かったのか
返事がありません…。「相談聞いてくれてありがとう」メールも
送ったんですがね。「重い」って避けられてるかも。オワタ。
おかしな奴が一人紛れ込んでるな
234 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:17:29
相手にされなかったら、自分は固い と思えば?
>>231 そこまでいってんのなら付き合えるんじゃないか?
236 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:28:04
>>231 >外ランチって、「誘う」ことに関してのハードルの高さが丁度いい。
うん。たしかに。
>>234 『身持ちが固い』って事?
やわらかくしたら、相手も受け入れやすくなるかな?
今、ちょっと自信なくなってきてる・・・orz
>>230 分かるわそれw
もう食えるものならなんでも美味い
神田○のとか豪華な生活ばっかひけらかしてるのは
実際は満たされていないんだよ
よっし、月曜日は好きな子誘う!!!!!
別に好きでもない女の子とランチ行くんなら
男の同僚と行く方が気楽だし楽しい。もしくは一人で食う。
なんとも思ってない子と、しょっちゅう昼を一緒にとる意味がわからない。
242 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:54:39
そうだな片思いの子がいるなら他の女の子と行くよりは
男の同僚と行くよな
243 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 01:57:29
244 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 02:09:54
245 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 02:12:17
俺に彼女がいることが社内に知れ渡ってから、同じ部署の女の子の態度が豹変したよ。
仕事がやりにくい。カンベンしてくれ・・・・
ざまぁw
男の同僚はホモ1、40超え3、20歳1しかいねーんだもんよう
248 :
217:2008/05/18(日) 02:20:26
>>220 遅レスだが・・
社内で顔は知っていたけど仕事上全く接点がなかったのだが
勇気を出してメールを出し、何とか二人で合うまで持ってって
あとは普通にお付き合い・・ってことで。
実際の会話と同じでメールの仕方で興味を引くにはどうするか
かなり気を使った。
ま、メールだと送る前に読み返せるから会話より楽だけどな。
>>240 そうそう。
でもそうすると、女で誘ってんのはその子だけってのがバレそうで。
だからカムフラージュ的に、たまに他の女子にも声かけたりする。
ほんっっっとたまにだけど。
おいしそうにもの食べる子っていい。
オレの好きな子は、デザートのアイスを子供みたいにニコニコ食べる。
仕事できるシッカリさんなんだけどね。見てて幸せな気持ちになる。
250 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 02:32:49
>>245 脳内でモテモテ気分て事ですね、わかります
251 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 02:42:16
仕事でふたりきりだが…
さて、どうするか。
252 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 02:44:56
よちかちゃん♪
253 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 03:29:14
ふたりきりなんてビッグチャンスじゃないか。
なりたくてもなれない奴らばかりなんだぞ。
無駄に過ごすとバチが当たる。そして何もできなかった自分に心底嫌気がさすだろう。
そうならないためにも頑張ってくれ。
職場は仕事をする場ってわりきってるから恋愛とか迷惑な人多いと思うが
>>212 わー
なんか状況が自分とすごく似てて共感する…
男女は逆だけどね
がんばろうね。
257 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 04:29:48
社内恋愛ねー
俺も去年頃好きだった子がいたけど今年になっていきなり冷めたw
今はモトカノと寄り戻し中w
何が言いたいかって言うと社内恋愛は難しいってことだよ
当事者以外は目立ってイチャつかれたら相当迷惑だから
そこは気を付けないとね
259 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 05:48:51
何が言いたいかって言うと社内恋愛中じゃない奴が
なぜこのスレに居るのかと
260 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 06:13:20
自分はあんまり周りに冷やかされすぎて疲れ果ててしまった…
社外に出会いを求めたいけど、何もないし…
迷惑とか言っちゃってる奴がちらほらいるけど
知るかよwwww
勝手に迷惑受けちゃってくださいwww
>>192 駆け引きじゃないよ。
向こうに好きな人(?)ができたみたいだから、忘れようとしているところ。
263 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 06:30:27
264 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 06:48:05
柴崎かわいいよ、柴崎(原作)
265 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 06:52:00
>>262 確定情報じゃないのなら、諦めるの早いんじゃない? でも『好きな人できたの?』なんて聞けないよね。
ちょっと早く出勤して好きな人と話そうと思ったのに、電車乗り遅れたー!!orz
結局いつも通り…
昨日の飲み会で私が咳をしてたから
彼から喉にくる風邪が流行ってるから気をつけなよっていうメールがきてたよ
すごくうれしい
ホント心を鷲掴みにされてしまっている
268 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 08:36:33
豹変したのは、好きだったから!忘れようと思って必死なの!こっちだって勘弁してよ、あんなタイミングで…
かまってちゃん
うぜえw
270 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 09:39:36
おはようございます。風邪をひいてしまった。
明日は仕事なので、ゆっくり寝てます。
あの人も風邪をひいたと言ってたな。もう治ったのかな?
明日の仕事、顔を合わせるのがつらいね。
まあ、風邪よりも、会えないほうが嫌なんだけど。
好きな子と遊んだが、向こうはあまり好意がないなと分かったことだけが収穫。
みんなは頑張れよ
272 :
180:2008/05/18(日) 10:36:20
>>182 それならまだいいのですが、陰で笑われてたらどうしよう…なんてネガティブな考えが頭をよぎります…
あまりお酒に強くなくて、好きな人に「今日は何飲んだの?」って聞かれて「ビールとカルーアミルク」って言ったら「ハイリキにすれば良かったのに」って言われて一緒にいた他の先輩と「え?」って感じになった。
そしたら好きな人が「この子と飲むときに俺のハイリキあげるけどあれだとあんまり酔わねーんだよ」って。
本当に二人だけで行ったのは一回だけだし、ハイリキはグラスから二口三口もらっただけだからいくら弱くてもさすがに酔わないですwww
でもそういう些細なことを覚えてくれてたのが嬉しかった。
しかも「俺は知ってる」的な言い方がちょっと可愛かった。笑
>>271 なんで向こうに好意がないってわかったんですか?しぐさとか??
参考にしたいです。よければ教えてください。
274 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 11:16:41
社内の子に告白したら、社内の先輩が好きなんだと。
どうするべか!
275 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 11:18:08
2人で出かけたことを第三者に言っているのは、お友達路線の可能性が高い・・・・
>>273 会話の端々とかかな。
話してるときは気にならないけど、後で考えたら「ああ、ないな」って
277 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 11:48:30
携帯のペアメンバーに好きな子を登録しては虚しくなって取り消してる俺キモ過ぎ…
メールするのはいつも自分から。これって脈なしですよね?
2人で会おう、いつでもヒマだからとは言ってもらえたけど、
会社では全く話かけてもらえない・・・それどころか避けられてるっぽい。
何を考えてるか全くわからない。。。もう諦めようかと考えるこの頃。
好きバレしてるだろうからうっとうしく思われてるのかなぁ。
279 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 11:52:17
>>274 そういう人このスレにもたくさんいるんだけど、
わざわざ「○○さんが好きなんです」と名前出して断る人ってどんだけ無神経なんだと思ってしまう。
言わなくてもいくらでも断ることできるのにさ。
そんな配慮の足りない人なんて忘れなよ。
>>278 2人で会おうってよほどの好意がないと言わないと思うよ。
仕事場でクールにしてるってことは、周りには2人の間柄を知られたくないって思ってることだから、
逆にとてもいい感じと思うよ。メールで会話したらいいじゃん。
男にはメールめんどくさい人もいるからさ、私ばっかりとか、あんまり気にすんな。
281 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 11:59:55
女のメール依存度は異常
>>281 励ましてくれてありがとうねm(,,)m
自分の気持ちがバレバレになるのが怖くて&相手に迷惑かけたくなくて
会社では思い切り好き避けしてます。
前にデート?の予定がポシャッて、おばかな自分は怒ってしまい(笑)
それからちょっとギクシャクして悩んでました。
数日に1度メールを入れてますが(多すぎ?)、折を見てまたメール
してみます。楽しい会話できるといいけど、忙しい人だからなぁ。。。
この数日、好きすぎて辛くて忘れようと考えてたけど、もう少し
頑張ってみます!280さんも想いが叶いますように・・・^^
メールに絵文字入れるのめんどくさい
>>273さんは以前前々スレで質問してきた人に文体似てるな。
287 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 12:47:53
昨日新人の女の子とデートしました
学生時代の彼氏と別れてきたとか話すってことは
僕に気があるってことでいいでしょうか
それだけではまだ、判断するには早い
てか、デートする時点で気があるんじゃないの?
俺今まで勘違いして生きてたのかな?
290 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 12:57:16
>>288 やっぱそうですよね。昨日言わなくて良かったw
>>289 女の子ってそこまででなくてもデートとかしませんか?
そうなのかよ
でもいままで2回目のデートでいつも告白してたけど、失敗ないぞ
やっぱ気のない人とはデート自体しないと思うな
293 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 13:06:39
ドライブ、食事、映画くらいの軽いデートは誰とでも行くよ。
運がよかっただけなのか
これからは気をつけよ
295 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 13:15:17
そうなんだ
私は古いのかな
気のある人としか行かない
「誰とでも」はさすがにないけどw
会社の人ならある程度知ってる人だからね。
ドライブは飲みや食事や映画よりさらに相手を選ぶと思うけど。
女って難しいよな…。
誘いについていかなければ付き合い悪いって言われるし
誘いについていけば軽い奴とか言われるし。
でもやっぱり将来を考えて付き合うなら>295みたいな子だな。
遊びならどっちでもよろし。
298 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 13:53:11
気になる同期の子と休日にご飯食べに行く約束した。
メールで話してて、ご飯食べるだけじゃなくて、
色々回ってみよう!ってことで散歩デートみたいな感じになってきた。
1日1通だけどお互い毎朝メールしてる。
楽しみだ〜。
299 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 13:53:55
片思いの人と二人で出かける約束だったけど、一緒に行きたいと盛り上がっていたイベントが中止に。
中止になったことも残念だったけど、それ以上に、相手の人があっさりしていたのがショックだった。
メールしたら「いやー、残念だったね」で終わり。
さほど落胆した様子もなく、イベント抜きで食事だけでも……なんて都合のいい代案もなし。
期待して、喜んで、舞い上がってたのは私だけってこと、やっと気づいた。
彼に片思いらしい女の子が、友達ぐるみの3×3でスポーツ観戦に行くと聞き、ますます落ち込む。
はぁ……。
苦手な人か、こちらに気がある可能性があって応えられない場合
(自意識過剰wでもリスク回避を優先させる)以外なら
仕事帰りの流れで二人で食事や飲みくらい行く。
わざわざ休日に待ち合わせて、
というのは興味のある人とじゃないと行かないかな。
>>300 >こちらに気がある可能性があって応えられない
>以外なら仕事帰りの流れで二人で食事や飲みくらい行く
もし>300を好きになったら辛そうだ…。
302 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:10:34
会社の女の子で、すごい社交的で女の子な子がいるんだけど、
いろんな男の人と二人で遊びに行ってるって言ってた。
でも本人に付き合う気は全くないし、男の人は自分以外と遊びに行ってるなんて知らないらしい。
それで、男の方がいけると思ってアプローチしはじめて→うざいといいだす。
私は誘われても気がないと断ってしまうので、お高くとまってるとか、隙がないって悪く言われるけど、その子を見て私も誘いにのってみようかと思った。
私、方言とか聞くとキュンってなるんですぅ
と言っていたので、
「俺、きさんのことすいとっと」って言ってみようと思う。
お互い神奈川県人だが…。
304 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:12:19
305 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:14:06
地元じゃないのにそこの方言使う人って見ててイタイです
306 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:17:46
釣りだろ
大阪出身なのにつくばの大学に行ったら
チバラギ弁になってしまった俺は…。
なかなか出来る付き合い方ではないよね。いわゆる、異性の友達付き合いでしょ?その女性に高度なテクニックがあるのなら別だけど。期待させちゃったら終わりよね
311 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:23:40
外人さんが日本の地方で言葉覚えたら
それは地元の言葉だから仕方ない
ってここは恋愛スレだな
>>302 あぁ、俺のほれてる子もそういう感じだなぁ・・・
いろんな人と普通に2人で飯食い行ったり遊び行ったり。
オレともそんな感じで、他の人とも遊んでるって知ってるから勘違いはしないですんでるけど。
でもさ、あくまで友達としか思われてないってわかってても、遊んでるときにはやっぱりドキドキするし期待もしちゃうんだよね。
そいつ絶対仕事が忙しく高給取りな本命がいるよ
>>311 おっさん、ボケ殺しやな…
俺は方言の子とか見てると、慣れないところで生活してて
大変だろうなと思って気になるね。
気づくとその子に優しくなってたりするw
今好きな子は東北出身だけど方言がなくて寂しい。
やべぇwww
金曜日に好きな娘に勢いで、
日曜に(お互い知り合いの)数人で遊んで飯食うんだけど、こない?
とか誘っちまったんだけど、当然返信ナシ。
せめて断ってwww無視はやめてwww
いやー、なんか目が覚めたな。やっぱ恋愛は病気だわ。明日から平穏な暮らしができそう。
317 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:47:37
返信なしはキツイなあ
318 :
302:2008/05/18(日) 14:52:09
んー、その女の子は多分他の男と遊んでるのは誰にも言ってないから男達みんな知らないよ。
以前はそういうのは良くないって思ってたけど、自分が損してるような気がして。
友達としてはいろんな男の子と遊びに行きたいけど、我慢してたから。
他の女の子はどうなのかな〜って。
>>316 私も、大事な話があるからって頑張って誘ったのに、返事スルーされたよ。
ちょっと誠意ないんじゃないかなぁって思ったら、一気に冷めた。。。
320 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 14:59:28
気の無い人と遊び行くなら他の人混ぜて何人かでだなあ
2人でだけは絶対行かない
でも私みたいなのは少ないほうかもしれない
電話で誘え
根性なしども
322 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:01:44
電話したら出なかったりして…ね
メールなんだしスルーされて相手を責めるのは筋違いじゃないの?
そりゃ自分だったら返事するけど、誘われて断り方に困って
見なかったことにされても仕方がないじゃん。
本当に忘れてた人もいるかもしれないし。
>>323 316さんじゃないけど、
返事ないのは仕方ないのかもしれないけど、社会人として、思いやりが足りないな、と率直に思います。
メールは怖いね。
返事を待ってる時間は頭がおかしくなるね。
だからメアド聞いたけどあんまり送るつもりはない。
だから返事がほしいなら電話で言えよ
読んでるかどうかもわかんないだろ
>>324 相手は勝手に思いを寄せられて巻き込まれる方なんだから
そういうことも思いやってあげたらいいんじゃない?
好きになることが悪いという話じゃなく、いつ見るかわからない
返事もしてもしなくてもいいメールという手段を使うんだったらさ。
328 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:12:21
届いたメールを見ないって普通なのか?
俺は毎日チェックしてしまうけど・・。
329 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:14:01
前に飲み会のお誘いメールがきて、ちょっともう関わりたくないから
返信せずにいたことあった。
どうかこれで察してくださいって感じで。
そしたらまた早くOKかどうか教えてってメールがきたので
仕方なく「行けません」とだけメールを打ったことはある。
我ながら冷たいなと思ったけど。
カバンの中にしまいっ放しとか充電にかけたまま置きっ放しとかよくあることだと思うけど。
331 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:15:28
返事がないのが返事だと思えばいいよ。
メールなんてそもそもそういうもんだ。
依存しない方がいい。
332 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:21:11
メールって
「気が向いたときだけ(OKのときだけ)返事する。返事しないのはNOのとき。察してよと思う。」タイプと、
「メールは当然、返事するものである。たとえNOでも返事をする(もしくは返事が来る)と思う」タイプ
がいると思うな〜
長くてゴメン。
333 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:21:20
どうでもいい人のメールはめんどくさい
返信遅くなる
334 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:22:10
一日くらいは様子見ろ
電池切れや電波無し→センター預かりコンボの可能性だってある
335 :
316:2008/05/18(日) 15:26:37
メールの返事を返す義務もなんもないし、返事がないのはそういうことなんだな、と理解もしてるんだ・・・
良いとか悪いとかじゃなくて、ただそういう対応ってショックだよな、って愚痴りたかったんよ・・・
まぁ相手に対する印象は悪くなるよね。関係ぶった切りたい人相手には効果的だと思う。
お断りのメール来るのと、スルーされるのと、どっちが辛いかな?
338 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:30:41
エー(・3・)試しにやってみてYO!
絶対出そうになっちゃうから(/ω\)
誤爆です><
341 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 15:46:21
うつ気味の人はメールの返信が遅いかできないらしいよ
俺鬱だったのか
死のう
アホな質問ですが教えてください。
女性は、それまでなんとも思っていなかった男であったも
「好きです。」といえば意識するものでしょうか?
なんかもう、ただ土日を一人で過ごすのがつらい
345 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 16:20:59
はっきり断られるより、スルーの方が辛いな。
私が好きな人は時々メールをスルーする。
返信がきても「そうだね」の一言だけの時も。
好きな趣味の話題の時はしっかり長めの返信あるから、
私はその部分でしか必要とされていないんだと思う。
346 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 16:21:55
347 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 16:23:07
>>302 2人で遊ぶ異性の友達が、5人も6人もいるっていうのは、
やっぱりあまり印象良くないよね。
例えば、別に完璧な『好き』って気持ちはないんだけど、
相手のことを知るために2人で遊びに行くっていうスタンスならいいと思うけど。
そしてモテる人なら、そういう相手が同時に、5人も6人もいても仕方がないのかな。
348 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 16:23:43
>>345 好きな人からメール来たら、頑張っていろいろ書こうとするもんね。
でも女と男は違うのかな。
349 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 16:25:30
というより人によるのでは? >メール
>>344 やっぱり意識しちゃうかなぁ。
「好きです」って言うの、すごい勇気がいることだと思うから、
たとえ「ごめんなさい」の人でも今までよりは親切にすると思う。
ただ相手の出方は注意するかも。ストーカーになったら怖いからね。
このスレ卒業します。
告白して、付き合う事になりました。
今までありがとうございました。
みなさんにも幸があらんことを。
353 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 16:31:55
>>351 おめ!!!
自分もそろそろ失恋板に行かなきゃ。
>>337 関係ぶった切りまではいかんけど脈はないと思い知らされた。
明日からは普通の同僚と思えそう。
>>351 (´・ω・`) オメデトウ、幸せにナ・・・
>>350 優しいね
私はごめんなさいだったらそのあとめちゃくちゃ避ける
脈がないとわかったら、じわじわくるな。
今日が休みで助かったが何もする気が起きない。
>>278 私もまさにそんな感じ。
メール送ると、1週間ぐらい続くし、
2人で遊びに行こうとか飲みに行こうとか言ってくれる。
でもあっちから送ってくれることはない。
会社で会っても前はよく話かけてくれたのに、
最近は全然…
好きバレした可能性も高いし、ちょっと距離を置いてみようかと思ってる。
充電期間だーーー。
>>356 気持ちはわかる。
オレも脈ナシって思い知らされて今は何もする気がおきない・・
ただもっと問題なのは明日の会社・・ 好きな子が隣の席なんだよね。
あーー、顔合わすのヤダ・・向こうはなんとも思ってないだろうけど
顔会わせて、ちょっと優しくされたりすると、また気持ちが揺れるんだよな〜
いい加減にしろよ自分・・。何回繰り返す気だ
361 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:06:35
二日連続でオナニーしたらどうでもよくなった
やっぱりやりたかっただけなんだな
彼女とかめんどくさいし
やっぱ仕事に集中したほうがいいよおまえらもオナニーしろ
362 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:09:48
社内の課の全員に、あの子が好きで付き合いたいと公表する男って
あなたの会社に居たらどういう評価ですか?
好きな子の気持ちも考えないでただのバカな奴だなと思う
ってか質問スレと間違ったの?
364 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:16:22
>>362 オスにありがちな行動らしいよ
縄張りを主張して他の男が寄らないようにするらしいw
365 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:22:02
>>362 馬鹿。非常識。残酷。
女の子の逃げ場がなくなるじゃん。
366 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:24:29
明日は片思い中の彼の誕生日。甘いお菓子が好きな人だから、
地元で人気のあるケーキ屋さんで、パウンドケーキを買って来た。
大袈裟にすると負担になるかもだから、ばら売りの奴にした。
「おめっとさーん(`・ω・´)つ」て感じに、軽くあげようかと思うのだが…。
でも今からドッキドキするお。みんなオラに勇気を分けてくれ…
367 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:29:51
368 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:34:10
俺は社内の女の子みんなに好きだよって言ってるよ!
非常識とかバカとか思う奴は自分に自信がないだけだろ↓
369 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:37:24
>>368 お前って5回も6回も振られても
何度でも告白するタイプだろ?
>>358 あ!レスありがとうねm(..)m
わたしはメールでそれとなく仄めかしているかも・・・^^;
お疲れかなぁ?と思うとついつい気遣いメールだしたりetc。
でも、もしかしたらわたしが一方的で相手に「重い」「しつこい」
って思われてるから避けられてる?と、かなり凹んでました。
充電期間かぁ・・・いいですね!わたしもポジティブに考えてみます^^
>>368 『女の子がみんな好き』なのか『好きな娘のことを女の子みんなに言っている』のか、どっちだ。
国語習って来い。
>>366 きっと喜んでくれるよー。大丈夫!
私の好きな人ももうすぐ誕生日。
ネクタイとかあげたいけど、重いよね…
>>366 いいね。バラ売りだから別に重くないし、喜んでくれるでしょ!
つみなぎる勇気
374 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:52:35
>>362女側は困るよ。好意を寄せられて嫌な気持ちはないが今後の事を考えると周りに気を使い窮屈に感じるはず。
375 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:53:54
俺→正社員 好きな子→アルバイト
一生懸命働く姿に、好きになってしまったが、
俺がアルバイトを統括する役割なので、立場上、手を出せん・・・
おとなしい子なので、ちょっかい出して辞められても困るし。
う〜ん・・・
>>359 それはちょっときついな・・・
自分は職場が少し離れてるからいいが
377 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:55:57
>>362相手の気持ちを考えない行為は幼さのあわられ。自分がそいつの上司なら注意するね。
378 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:56:52
>>375 逆に自分は非正規雇用の身で、
たとえ正社員の人を好きでも、身の程を弁えてしまい何も出来ない…
色々、難しいね…
379 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 17:57:17
周囲に言うとほかの男がよりつきにくくなるのと
飲み会を隣の席にしてくれたりと
上司や周りが気を使うようになるから付き合える確率が上がる
そう考える男は多い
好きなら相手のことなど考えず突っ込みます
381 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 18:01:33
バカなんだねえ
ややこしいことになるから、好きな人のことは一切社内の人間には漏らさない。
ばれてるかは知らんが
ある女の事を好きだとみんなに言う男がいた。
俺もその女のことが好きだったので、告白して付き合った。
特に誰にも話さず付き合っていたが
二人で買い物をしているところを別の社員に発見された。
発見した社員は、俺たち二人の事を彼女を好きな男に伝えた。
俺はその男から、「横取りするなんて酷いよな」と言われた。
勝手に彼女の事を好きだと公言してる奴に、付き合うときに
「あいつと付き合う事になったよ」と言わなきゃいけないのか?
>>383 女々しい男だな。
つーか、好きな子と付き合えたのか。おめでとう。
385 :
恋する名無しさん :2008/05/18(日) 18:30:02
>>366 自分も好きな女性に誕生日のプレゼントちょっと奮発して高いもの買ったけど、
普段の関係を考えるとちょっと重いかな、と思ってそれほど高くないものを
買ってプレゼントしたらすごく喜んでくれた。「これ欲しかったんです!」って
感じで。最初に買ったプレゼントは未だに日の目を見てないけど・・・
絶対マイナスにはならないと思う。とにかく接点を作ることが大事。頑張れ!
386 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 18:31:00
周りにあの子が好きと公言するよりも
本人に直接告白したほうが遥かに男らしいね
公言してる男が女々しいということなんじゃないか?
389 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 18:35:14
390 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 18:39:30
>>366 がんばれー!
あまり冗談めかしたり誤魔化したりせず、素直に行こう!
その方が気持ちが伝わる筈だから。
391 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 18:39:42
既成事実化という奴ですな
>>378 いまの自分と同じだ。
後悔する行動をよくしてしまう
393 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 18:51:28
バイトや派遣の男性は眼中に無いなあ。ごめん。
394 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 19:02:09
駄目だ。今まで寝ていたが、風邪がひどくなる。
このままじゃ、明日は休んだほうがいいかも。
そのほうが、顔を見て苦しむ事もないけど・・・。
仕事はしたいけど、あの人の顔を見るのはつらい。
視界には入ってもいいだろ?…頼むよ
>>376 もう今日であきらめよう・・・・と思ってたところで
さっきメール来てひとしきりメールのやり取り盛り上がってしまった
谷間谷間がつらいけど、時々あるこういう時間が楽しすぎる・・・
またあきらめられなくなってしまった
>>394 いくら好きな人でも、具合が悪いときは顔は合わせたくない…とかですか?
398 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 20:53:29
>>395 視界に入っても透明人間w
結婚もできない男にはときめきようもないよ
399 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 21:03:51
>>397 それもあるよね。うつしたくないし。
でも一番怖いのは、本音を悟られる事。
こんなちんちくりんが、貴女に憧れてるなんてしれたら・・。
もう嫌だ。なんで好きになってしまったのか。
400 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:09:10
どうしよう…経験がなさ過ぎるからどうしたら良いか分からない…(T∀T)あぁもう時間が無いし……
401 :
366:2008/05/18(日) 22:17:34
レスくれた皆さん、ありがとうございます(´・∀・`)
明日は気負わず、ちょっと好意をほのめかしつつ渡します。
なんだかなー…好きな人にケーキを渡そうとしてる中学生みたい…。
普段は残業の時になどに、たまに差し入れしあったりしてるけど、
誕生日てやっぱり特別だからなぁ…緊張しますね。
思わず美白パックなんてしちまったぜ!
402 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:28:06
>>399 彼女にしてきた悪事がバレてしまったとか?
軽蔑されてしまったから会うのがつらいとか?
403 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:31:02
404 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:35:43
>>375 だいたい俺と同じ状況だねw
俺の場合好きなアルバイトさん昨日でやめちゃったんだがね。
うちは自営業で俺が来る前からその子は働いていて(4年間)
もし俺が告白して気まずくなったら その子がかわいそうと思ったし
バイトの子に手を出すという噂が地元に知れ渡ったら嫌だなと思ったから
告白しなかった
バイトは女の子しかいないし噂ってすぐ広まるからさ
ヘタレだよな俺は。
405 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:48:43
>>402、
>>403 好きすぎて、でも色々考えると告白することもできない。
そんな時、相手の顔をみたりしたら、悲しくなるんですよ。ああ、縁は無いなと。
今の所、昼は平静を装う事ができます。夜は一人で考えこんだり、ここに書き込んでる
からまだ助かってるんです。
でももう限界かも。毎日がキツイ。
406 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:55:49
好きな人がもうすぐ転勤してしまう。毎日涙がとまらないよ。辛すぎる…
407 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 22:56:28
>>405 がんがれ!
彼女に声をかけてあげれば喜ぶんじゃないかな。
408 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 23:02:02
超がっかり。
あんな奴じゃないと思ってたのに。
あるババアだけに特別扱いで他の人にはデタラメばかり。
いろいろ知ってしまって悲しみが止まらないよ。
飲みの席とかで周りの人達に、○○がお前(私)のこと好きって言ってる、といわれるんですが、そして彼は特に否定せずなんですが、否定しないって事は少しは本当だと思ってもいいのでしょうか?それとも周りに冷やかされてるだけかな。私はその人のこと好きです…。
410 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 23:08:33
>>405 ありがとうございます。
でも、趣味の件でも話しがあわないし、今まで必要以上に
好き避けをしたので、今からの修復は無理でしょう。
彼女は誰からも好かれていて、友達も多いです。
でも俺は仕事で喧嘩ばかり。彼女の誠実さに一撃で好きになりました。
いつまでも、いじいじしている自分が嫌で・・。でも、誰かに言わないと
おかしくなりそうで。
412 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 23:23:19
>>411 もうダメぽ。
あの人ばかり特別でかばうからかなり苦情が出ているのに改めない。
周りはあの人のミスの尻拭いをさせられて、関係ない人が濡れ衣をきせられて怒られてしまう。
あいつはどういうつもりなのだろうか。
もうずっとにっちもさっちも行かないなぁ…
自分に積極性がないのが問題なんだけどね
1個上の先輩で週末は数人で飲みに行ったりしてるんだけどね
その人はこっちの好意に気付いて迷惑だった場合
完全にシャットアウトしちゃうタイプの人だから尚更どうにもできないorz
週末数人で飲みに行く中の同期に
「なんか二人恋人同士みたい…先輩と後輩って感じじゃないわ」って
言われたけど何も言えなかった…先輩は何やら言ってたけど忘れちゃった
二人で晩御飯みたいなのも食べた事あるけどいつもたまたまだしなぁ…
どうすりゃいいものかいつも考えて、もう諦めようと何度も思っても無理なんだよなぁ
これだから恋は困る(´・ω・`)
>394
具合が悪くて休むのは勝手だが、
それを自分が惚れた相手を絡めるのはいかがなものかと思う。
まずは与えられた仕事をきっちりこなして、それからの社内恋愛だろう。
仕事出来ない男はスタートラインにも立てんぞ。
はってでも会社行け。
飲み会でノリで皆がツーショット写真撮ってた。
ドサクサにまぎれて、自分も好きな人と撮って来ましたw
それだけだけど。
416 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 23:38:57
>>408 ババア呼ばわりするあなたも、どうかと思う。
>>409 マジ否定したら、ひどい男扱いされる事もあるからな。
流してるだけかもね。
部署違いすぎて、どうしようもない。
社内メールは、結構丁寧に返事くるんだけどね。
社内用とプライベートの対応の差か。
中学生に見たいに、後先考えず、告れれば、どんなに楽か
>>408 >あるババアだけに特別扱いで他の人にはデタラメばかり。
この一文見ただけだと
俺にはグループで人の悪口を陰で延々と言う底辺女達の理屈にしか聞こえないな
420 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 23:55:38
>>416 あまりに傷つけられ過ぎて、あえてそのように形容させていただきました。
421 :
恋する名無しさん:2008/05/18(日) 23:55:51
>>410 好き避けはよくないけど、今から頑張ればいいじゃん。
想い伝えない後悔はずっと引きずるよ。
普段は月曜の前は憂鬱だが今日ばかりは早く仕事いって打ち込んで
ショックを忘れたい。
424 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:05:44
やらずの後悔するより攻めて玉砕。
いや、玉砕するかもまだわからん。
425 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:09:15
自分は女だけど
>>410さんと状況が似すぎて泣けてきた。
みんなに優しい人を好きになってしまった。
みんなに優しい人って社会人として分け隔てなく接することが出来る常識人というだけで
恋人にしたら優しいかどうかなんてわからないよ。
保身のために誰にでも優しい人も多い。
情けは人の為ならずってやつ。
みんなに優しいからって凹むほどのことじゃない。
427 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:20:20
>>426 うまく言えなけど、さらっと優しいんだよね。
凹むと言うか「好きになってゴメンね。」って思ってしまう。
>>410 わたしも410さんや425さんと同じ。相手は面倒見のいい兄貴分、
そして自分は好き避け・・・ここに来て心の内を書いてます(笑)
好きな人は仕事上、たくさんの人と激突することが多いけど、
心根はとてもいい人だよ。そのことを解ってる人はちゃんと
見てる。410さん、頑張って告白してみてはどう?
たとえお付き合いできなくても、喜んでくれるんじゃないかな。
相手が居づらい空気を作るようなことは絶対しないと思うよ。
勇気出して頑張れ!
最近好きな人を意識しすぎて少し挙動不審になってたんだけど、
本人から「気ぃ遣いすぎてない?もっと普通に接してよ〜」って言われた。
これは気付かれてる感じかなぁ?
相手とは部署が違うので、気遣うどころか社内ではほとんどしゃべりません。
>>429 社内では って事は社外とかでは仲いいのかな?
そっちの方がいいなあ。
431 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:29:48
>>362 亀レスですが、私の友人が社内結婚するよ。二人も。
二人とも、社内の男性に言い寄られてで、
その男性どちらとも、周りの男性社員に友人を好きなことを相談して、
みんなで飲み会で隣同士に座らせるとか、連絡先を聞きだすとかしてくれたんだって。
けっこうみんな協力的なんだなあ。
好きな子を公言する男性社員がいたら、その女性が迷惑がらないかぎり
私は協力しちゃうけど、絶対に快く思わない人もいるだろうね。
さーて、明日もがんばろう!
432 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:00
>>419 そのババアも人をジジイ、ババア、デブ、ガリ、ブサイク、キモ男と言いたい放題。
本人のいない所では何を言われているかわかりません。
恐ろしいとしか言いようがありません。
再来月に転勤するのに好きな人ができてしまった。なんで今頃・・・
こっちの気も知らずに、酒の席で気があるようなこと言うから冗談だとわかっていても意識してしまう。
ちょっと特殊な環境にいるもんだから、誰にも相談できず職場の先輩に相談してしまったけど
やっぱりこういうことは、自分の中で解決すべきことだったかもしれないと凹み気味・・・
恋すると周りが見えなくなってホント馬鹿で嫌だ・・・と自己嫌悪。
434 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:36:43
外出時や帰社時の俺に気付くと、人目も気にせず遠くから手を振ってくれる
全身の力が抜けるほど嬉しいんだけど、さすがに照れます
でも幸せ
436 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:40:14
9ヶ月間、言われるのを待ったけど
ついに言われないまま転勤してしまった。
というより最後の日メール聞かれたけど
私の今までの想いはメール聞くだけなの
と思って即メルアド変更しました。これで忘れられるかな
転勤するなら、思い切って告白しては?
会えなくなって後悔だけはしないように。
438 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:42:54
439 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:44:26
好きなこは
社内恋愛で
彼氏がいる
440 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:45:29
441 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:46:08
俺とその二人
三人で仲良し
442 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:49:11
シーズ
ノット
マイン
>>436 え?片思いしてる方が告白するものでは?
両想いフラグでもあったなら、九ヶ月もメアド知らないこともないと思うんだけど。
444 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:15
気付いてるんだろ?
知らん顔してれいちゃん
445 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:54:27
告白も出来ずそばにいる僕を笑ってくれよ
>>435 >>437 ありがとう。何もしないまま後悔はしたくないから、今からでも頑張ってみる!
転勤したらホントにもう会えないよ・・・何で同じ日本なのにこんなにも遠いんだろ・・・(涙)
447 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:57:51
>>436 「メールアドレス聞くだけ」
たったそれだけでもなかなか聞けない人もいる。社内なら尚更ね。
相手は繋がりをなくさないようにしてくれたんでしょ。
それなのにアド変更って相手が可哀そうだよ。
あなたは自分から何かしたの?
448 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:58:37
社内恋愛は告白のタイミングがムズイな
449 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 00:59:51
そういや、新入社員もそろそろ研修終了の頃か?
研修期間という閉鎖時期にも、特殊だが社内恋愛とかうまれてるのかね
しかも、研修終了と同時にバラバラになるという環境変化つき
450 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 01:01:15
新人なら、調度配属でばらばらになるタイミング選んで告白でもすりゃ
あんまばれないんじゃね?
・・・まぁ、新人が3ヶ月もたたないうちに恋愛とかって、
お前会社に何しにきてんだよって話だけどな
会社なんて食うためにきてんだから
それで恋愛も出来れば人生最高だな
452 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 02:54:19
>>335 メールって届かないことなんて良くあるよ
鯖がパンクしてたりしょっちゅう、数日後に届いたりね
だから大事な人には電話だな
453 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 03:24:51
みんな勇気と節度を持って行動してるんだな。すごいな。
俺なんか、相手からメールアドレス聞いてもらったのに
ほかの社員交えて3人で飲みに行った帰りにしかメールできないでいるよ。
課も違うし、メールするきっかけなんて見つからん・・
彼氏いるかすら聞けないし、勇気なさすぎ臆病すぎ
向こうに好意があった場合
もう冷めてるかもしれんが、いきなりメール貰うのも嬉しいと思うぞ
課が違うからこそ大胆にいけるんじゃないの?
好きなら速めにメール送れよ
455 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 04:16:43
454
あっちから一回だけ有給休暇について疑問があるからってメールもらったことがあったよ。で、本題を解決して少々の雑談メールした。で、それっきりさ。
どんな話題でメール送ればいいかわからん。
456 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 04:24:24
>>450 新人はGWまでに食われるものだろ
女子がマジで仕事しに来てると思ってる?
457 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 04:35:49
>>378 まあ男の非正規が社内恋愛は身の程をわきまえて正解。
あきらめなさい。
>455
複数でとりあえず飯でも誘えばいいのに
もしよかったら来ない?みたいに
男は自分よりブサイクで固めるんだぞw
459 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 04:46:24
3週間くらい前のお昼休み、話の流れから運良く好きな子とメアド交換できた
次の日の朝、勇気を振り絞っておはようメールをしたら、即効返事来た
それ以降、途切れることなく毎日メールの往復が続いてる
最近は仕事中もこそこそメールしてる
これは期待するなって方が無理
>最近は仕事中もこそこそメールしてる
これで同僚からの信頼失うんだよな
端から見てると周りが見えてないってすぐわかるw
461 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 04:57:10
仕事中に携帯いじるくらいで信頼失うって・・・・・
どんだけ堅苦しい職場なんだよ
そりゃずっとメールしてたらただのバカだけど
女とやりとりしてるな、ってすぐわかる
横で見てると必死なのが面白いぐらいw
ヘマせずこなせていればいいが、ヘマしたら
あんなメールしてるからだ、ってことになるからな、職種にもよるが
ガテン系なら問題ないと思うよ
完全にいい人になってしまった。
辛いす。
>>433 玉砕しても苦しいのは転勤まででしょ?
ガンバレ!
466 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 08:07:19
うー、駄目だった。
あんだけ主任に啖呵きって会社行ったのに・・。
38度台の熱が出て、「今日は帰ってくれ」今、家です。
上役・同僚・後輩に迷惑を掛けてしまった。
ここに書き込んでる場合でもないので、今から病院行きます。
みんな、ごめんなさい。
467 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 08:30:10
さて、今日も一度も会わないまま一日が終わるんだろうな…
で、俺はあの子の事をちょくちょく思い出しながら仕事するけどあの子は俺の事なんか全く考える事もなく仕事して家に帰ると
悲しいな
468 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 09:07:29
469 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 10:56:55
昨日のメールの返信がまだ来ない。
休日だから、誰かと楽しく過ごしてるのかな……。
よく言われるけど、大事な相手なら少なくとも返事はする。
大事じゃないんだな、私は。
470 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 10:59:56
好きな人=即レス 質問系 これ基本ですから
471 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 11:03:44
仲のいい友達?
友達以上、恋人未満の関係で、
「ちやほや」されたいだけだったら、イラネ
貴女は職場のアイドルになりたいだけだよ。
472 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 11:06:24
うだうだいわずに告発しろよ
473 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 11:10:38
残酷な人。
親しくしたり、冷たくしたり、振り回しているのは私じゃないよ。
馬鹿が一匹、落ち込んだり、懐いたりするのを見て暇つぶししているんだろうね。
さっさと公務員試験でもなんでも受けて、退職してください。
474 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 11:13:31
475 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 11:32:27
初めて背後から大声で呼び止めてくれた。
後ろ姿で分かるんだって嬉しいけど、複雑な気分。
仕事だからねぇ…
476 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 11:51:22
ハナコは背中に北海道みたいな形のブチがあるからすぐにわかるだよ
477 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 12:09:54
478 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 12:16:03
>>452 よくあるね。デートのお誘いメール送っても返事来ないから
あきらめてたら後日メールが急に届いたって。
まあ電話しても繋がらないときもあるけどね…
着歴すらないらしい。どれだけぼろい携帯使ってるのだろうか。
479 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 12:22:05
>>478 可愛そうだからあえて何も言わないが、
おまいが布団買わされないか心配だよ
480 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 12:53:39
481 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 13:27:54
他スレでも書いたけど、メールがそっけなくても返信なくても、
直接会っているときにフレンドリーなら問題無いんだよ。
問題なのは、メールと併せて態度も冷たいとき。
>>481 直接会ってる=職場だけ
ならプライベートでは関わりたくないって事だよ。。。
483 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 14:01:30
>>278 脈ないかもね。今んとこはだけど
大体、自分に置き換えてみな
好きでもない異性に自分からメールするか?
飲み屋の営業じゃあるまいし
ただ、バイバイになってなければいつか、うまく行くチャンスはあると思う
484 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 14:32:40
好きな人、風邪をひいてぐったりしてる。
すご〜く心配だけど、部署が違うからあまり声をかけられない。
周りの人が優しくしてあげてるといいな。
いつバッタリ会ってもいいように、のど飴を持ち歩いておこう
485 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 14:42:04
この春派遣できた男に言い寄られて困ってるんだけど
上司に相談したもんだか・・・
その男が上司に気に入られてるっぽいのが問題
486 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 16:24:20
メールしたら1分で返事がきた!
あ、普通か・・
>>486 それは自慢か?!
こっちは1682分待っているのだが、未だに返信来ない。
488 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 16:53:30
こないだ辞めてしまった子に告白とかしようと思ったけど
周りに人が多くチャンスがなくて結局できなくて今 後悔しています。
そこで質問だけど
電話番号を本人から直接聞いたわけじゃないけど知っています。
電話いきなりかけたら迷惑だし気持ち悪いよね?
どうやって気持ち伝えようか本気で考えています
振られたっていい 気持ちを伝えたい。
489 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 18:37:15
>>488 どうしても伝えたい事があって○○さんに番号聞いたんだけど、でOKじゃない?
>>488 連絡取らなければ二度と会えないという特殊な状態だから
どうしても伝えたい事があって人に聞いた、ゴメン。
て伝えればいいんじゃないかな?私も普段だったら、え?って思うけど
そういう時なら別に嫌じゃないな。
491 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 18:58:54
>>488 君が、さわやかなイケ面かどうかじゃない?
多少の好意も君に持ってなければ、気味悪いだろう
彼女の番号教えてもらった人に、君に教えてもいいか、聞いてもらった方がいいよ
とにかく、急にかけるのはストーカーチックで止めたら?
492 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 19:11:21
>>471 アイドル志望の女はどこの職場にもいるだろw
そんな物にひっかかるお前もまだまだアマチャンってことだ
493 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 19:14:19
>>488 その子の友達に土下座してでも頼み込んで
とりあえず複数で食事にでも誘えばいい
好きなのが他人にバレるのが恥ずかしい
とかいう程度ならやめたほうがいいね。がむしゃらに逝け
494 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 19:39:55
>>462 いるよねぇ三十路過ぎようが、バツイチ子持ちだろうが、
自分がお姫様じゃないと気に食わない人てさ…今は若いからちやほや
されてるがアラウンド30になったら、誰にも相手にされなくなりそう。
495 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 19:50:46
腐っても鯛だよブサイクさん
496 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:02:08
>>488 なあ君よ、本当に「気持ち伝えたい」だけなのか?
もしそうであるなら、嫌われたっていいじゃないか。
突然電話したって、気味悪がられたって、気持ちを伝えたいだけなら
それでもいいじゃないか?
見返りを求めるなよ
君が望むものがその先にあって、見返りを求めるのであれば
嫌われないように大人しくしていなさい
497 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:06:03
>>488 >>491の案がいいと思います。
会社やめて不安定な時に連絡くれるのは嬉しいかも。
(488がよほどのキモメンでない限り…)
気になる人の連絡先って皆さん共通の友達に聞いたりする?
499 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:12:07
いや普通は直接聞くだろう。
勝手に教えてたら友達疑う。
500 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:12:11
>>436 あほかー
メアド変更しないで、受信拒否にしろよー
そんなの自分で聞くよ。失礼じゃないか
「○○に聞いて電話しますたフヒヒ」
と
「○○さんの連絡先教えてください、今度食事でも」
って言われるのとどっちがいいよ?
502 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:13:49
>>495 鯛でないお前は腐って終わりってことだなwうはははhw
503 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:17:37
病院行って抗生物質飲んで寝たら熱は下がった。
明日は出勤します。
まずみんなに謝らないとね。
恋よりも今は仕事だなと、強く思いました。
レスくれた人もありがとうございました。
また、書き込みます。
504 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:18:20
>>488 私も連絡したほうがいいと思う。後悔するよ・・・
私みたいに。私も以前の会社で好きな人いたけど、突然私が仕事やめたので、
逢う事もなく連絡する勇気もなく、後悔しながら3年以上たってしまったので。
もし連絡くれたら、相手もびっくりするかもしれないけど、悪い気はしないんじゃないかな。
505 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 20:57:01
前に話した時になんか気が合って、でもそれ以来会う機会がなかった子。
最近また会う環境になってお互い毎日挨拶してた。
でもなかなか話す機会がなくて、相手からも話したい雰囲気を感じ取ったから、
メール送ってみた。そしたら楽しく話せて食事に誘ってみたらOKだった。
最近は毎日メールしてる。
フィーリングが合う感じで同僚として親しい仲になれたらいいなぁと思ってたけど、
だんだん相手のこと好きになってきてしまった。
今度列車で出張することになったんだけど、
職場の気になる女の子が同じ日、時間帯に俺の出張先の近くへ車で出張するらしい。
声かけて、一緒に車に乗せてもらうのって引かれないかなぁ…
嫌な男には、できるだけ会社内であっても、お願いとかしたくないですか?
509 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 21:59:34
どうしょーもない状況だったらお願いしまふ。
510 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 22:04:31
>>506 あなた男?だったら自分で車出したまえよ
511 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 22:06:19
>>510 俺は電車通勤なので車を出したくとも出せないんだよねぇ。
襲ってきそうな男に送迎頼む場合もある?
>507
ピーチティー吹いた
516 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 22:26:49
みんな、メアドとか番号知ってていいなぁ
俺なんてどっちも知らない
その代わり、メールしようかなとか、返信が来ないとかって心配はないが…
会社で気になってる人に連絡先聞いたら会社携帯のみで個人用は教えてくれなかった。
うわーん。
これは脈ないんかなぁ・・・。
おまいら教えてくれ。
518 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 22:41:04
無さそ・・・う
聞くまでもなく
>>518 ま・まじで?
会話は普通にするから(仕事、世間話)勘違いなのかなぁ・・・。
>>519 せつない。
ぎざせつない。
ばりせつない。
ちょうせつない。
522 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 22:46:30
>>520 話題は盛り上がっているのか?
まだ話したいって空気はあるのか?
携帯聞くのが怖い・・・断られそう・・・
自分は新入社員なんですが
同期の子を好きになってしまった・・・
立場上ばれないようにしないとと思っているのですが
態度で一部の同期の子にはバレてるかも・・・
>>522 携帯番号教えてくって言っただけだから
そうかもしれん。
>>523 話は結構盛り上がってると思う。
たわいのない話だが。
あー、今日も悩む〜。
前進してるのか・・。。
>>525 自分もだ。
同期の子が気になって仕方ない
一切回りには話してないが
やっぱ好きな人のほうをチラorガン見してる?
俺全然見てもらえないし脈ゼロだろうな・・・
部署が違うから、すれ違った時にちょこちょこっと話するんだけど
誰か通りかかったりして会話が中断した時
残念そうな空気が流れるのは気のせいだろうか
「もっと話したい」と相手も思ってるはず・・・
>>528 その人が居そうなところだとついその人のこと探しちゃうな
それで居たらチラチラ見てる
やっぱついついその人のこと目で追ってしまう
531 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 23:14:08
一晩、寝ればまたあの子に会える
嬉しさと切なさと
でもメンドクサイ
533 :
恋する名無しさん:2008/05/19(月) 23:17:47
なんでやねん
会社休みたい
>>526 飲み会とかではしゃいでみて、おひらきの時に
「今日は飲みすぎて疲れちゃったけど、休みが近いから明日も仕事がんばろ」とか
振ってみてこっちの「休み」を相手が気にしていたらそれとなく誘ってミレ
気にしていなかったらこちらから「そういや○○さん休みの日ってナニしてんの?」って
振れ、それでも返答が曖昧だったら脈なしだ。
乗ってくれれば普通に流れで「休日/OFF用の携帯」にモードが変わる
「休み」を気にした時を絶対に聞き逃すなスルーするな、好きになりすぎていると
華麗にスルーしてしまって泣くに泣けない事になるからな・・・
俺の人間関係気にしてるのって多少は脈ある?
>>535 なるほど
これはメモっときます。
これ実践するの緊張しそうだ。
言葉がさらっと出てこない気がする。
ってかおまいらレス早いのな
>>536 でも、周りに社内の人もいるんだよなぁ。
なんか難しそうだ。
彼女から話しやすい環境を作るため
(あと好き避け防止のため)
毎日挨拶と社内メールをしていますが、
未だに彼女から話しかけてくれたことはありません。
会話してても彼女からの質問は皆無です…。
このままでいいのか不安になってきた。
別に告白するわけじゃないんだから・・・
「友達」から始めればいいわけなんだし・・・
ジョジョに距離詰めれば言い訳なんだし
時間が過ぎて想いがつのりすぎるとそれすら出来なくなるよ
うまく遊びにいけたら業務の電話連絡で、ついでに「お礼」等を伝える
周りの人間は内容まではわからないが電話なので、他人には秘密の
「二人の世界」があると認識される
そうすりゃ「ライバル」も減る
542 :
488:2008/05/19(月) 23:58:51
レス遅くなりました
>>489 電話番号をなぜ知ってるのかというと
親が経営してる会社なので履歴書に書いてある緊急連絡先みたいな
のを知ってるのです
>>490 俺も気持ちを伝えるための一度だけの電話ならしてもいいかなと思ってたけど
みんなの意見が聞きたくて相談しました
知らない電話番号は出ないと以前話したことがあったので出ない可能性も
あると思うけど・・・
>>491 全然いけめんではないです
仕事をよく二人きりでしてたので仲はよかったです
俺はそう思ってるだけかもしれないけど 向こうからもよく話を振ってきて
くれていつも笑顔で接してくれたんです
まぁ誰にでも笑顔だったかな・・・
>>493 複数で食事はちょっと嫌かな・・・
>>496 見返り求めてないといえば嘘になる
でも このまま終わらせるのも後悔というか。
あなたのいうとうり 嫌われてもいいから
行くしかないですね。
>>497 俺の顔は 自分ではよくわからないけど
かっこよくはないね
>>504 3年ですか?
そこまで想ってるって相当好きだったのですね
ありがとうございます
連絡します
電話番号をなぜ知ってるのかというと
親が経営してる会社なので履歴書に書いてある緊急連絡先みたいな
のを知ってるのです
ちょw これストーカーっぽくない?
個人情報保護法・・・。
>>541 ありがとう、焦らずいきたいけどね…。
しばらく続くとだんだん不安になってくるんですよorz
545 :
488:2008/05/20(火) 00:03:48
だめかな
じゃあ 彼女の仲のいい子から電話番号聞こうかな・・・
547 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 00:07:13
今日、というか昨日誕生日だった片思いの人におめでとうを言いたかったのに
新しく来た派遣さんの教育で、そんな暇なかったよorz
好きな人に頼まれた仕事だったら最優先でやる?
人として最低のことを言うが、
相手の携帯さえ見れれば
相手に彼氏がいるのか、
どれほどの仲なのか、
全部わかるのにな
そう考えると現代人の携帯依存度はどうしても高くなるものですな。
携帯苦手っつっても相手からはかかってきたりするだろうからね。
やる義務もないめんどうな仕事をやってくれようとするのは嫌われてはいない?
552 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 00:22:44
>>548 荷物運びでも何でも一生懸命やるよ。
提出しなきゃいけない書類は気合入れすぎてて遅れてんだけどねw
553 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 00:25:28
>>551 人によるかな。
全体見てやんなきゃいけないと判断したら相手を選ばずやる。
ただ、嫌いな相手なら面倒くさいことはいつまでやっても面倒くさいままやる。
好きな相手なら、似たようなことで楽してもらえるようにやる、
やり方とか、いろいろ考えて面白くなるように話題を振ったりする。
今日出先から帰って、どうしてあんなにテンション高かったの?
二回も肩を叩かれるなんて、どきどきしちゃうじゃん。
あなたが近くに来るだけで、背中が緊張するよ。
大変だ大変だって、言ってくれたらいくらでもお手伝いするよ、本心だよ。
二人きりの社内で、たくさん話しかけてくれるのめっちゃ好きな時間だよ。
ダイスキなの。帰りの車の中、二人とも内側に寄ってるの気付いてた?
触れたいけど、触れられない微妙な距離がくすぐったいよ。
明日早く帰ってきてね。ちゃんと考えとくから、話聞いてね。
おやすみなさい。
>>554 1日疲れて帰ってきたときに、好きなコが居てくれて
他愛のない話が出来るのが嬉しいんだよ。
オレの場合はね。
556 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 01:03:01
人が少なくなると急にニコニコ話し掛けてくるのって、やっぱ期待していいの?
>>556 俺そんな状況だけど、脈なしっぽい。
その人の性格じゃね?
ぎざつれぇ
560 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 01:07:25
>>554 近くにいて、うらやましい限り。
同じ建物とはいえ、部署が変わった僕にはそんな時間は絶対に取れない。
はぁ、辛い・・・。
>>548そんなことはない。
仕事内容で最優先事項の仕事を先にやる。
社会人なら当たり前だけど、そんなことで順番変えるような人は社内恋愛しても周りに迷惑をかけて嫌がられるタイプ。
会社は仕事しに行ってる訳だしもし男でそんな奴がいたら普通に引く。
562 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 01:23:01
違うセクションで、2つ年下の彼に片思いし始めて1年経過…。
いまだに私的な話ができません。
年上の男性なら甘える感じで近づくことができるのに、年下の男性は初めてなだけにどうしたら良いもんか…
564 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 02:55:12
>>562 2つぐらいなら年齢差なんて感じることないと思う。
ヘンにお姉さんぶらずに素の自分でいくほうがいいよ。
年上スレ見てみれば?
565 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 03:56:30
>>540 好き避け防止って?
そんなに自信あんだ?
ユーの単なる勘違いだったら、恥ずかしいよ
反って、引いてるんじゃないの?
566 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 04:54:15
寝られない
やっぱり、あの子の事考えて
会社あんのに寝られない
567 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 04:55:24
ねーならこっちきなよ。
568 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 04:56:06
会いたい。。
569 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 07:37:36
>>562 逆に甘えて頼ってみー
後輩、嬉しいハズだからさー
571 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 09:01:10
当たり前だけどやっぱり、会社に来てる
姿見ると切なくなる
見なくても、声聞こえてくるし
やばいよ
572 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 10:15:54
私の事なんかつまんねー女て思ってるんだろうな
573 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 10:51:26
さっき書類を受け取る時に、手がふれた!!
574 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 11:07:14
あの人とライバルの女の子、もう付き合う直前なのかも…。
二人でいると凄く楽しそうな雰囲気だし、あの人も笑顔炸裂。
私とも話してくれるが、笑顔がぎこちないし、声も小さいし。
嫌いなら無理に話しかけてくれなくても、いっこうに構わないのにさぁ。
誰や何が悪いって、積極的にいかなかった私が悪いって話ですよ。
575 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 11:13:13
昨日好きな人が、ファイルを新しく作るのにテプラでラベル作成していた。
その時に「ロッカーとかのラベルて、平気?」てついでにネームラベルを
作ってくれると言ったが、まだ新しくしたはがりだから
大丈夫ですよ〜と答えたけど、今思えば作って貰えば良かったな。
あの人が作ってくれたラベルを、ロッカーに貼りたかったかも。
576 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:16:46
いや、私的な理由でいらん仕事増やすなよ
577 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:18:36
彼の靴になりたい
578 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:30:56
>>574 慰めになるかはしらんけど、椅子が開いてたから座れるのと同じように、フリーだから付き合えたとは言えないわけで
579 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:32:16
踏まれたい
580 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:39:12
>>574 いやいやいや、想いのない人のが、接しやすいもんだよ
好きな人には冗談一つ言えない。というより話し掛けられない
俺はだけど
581 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:45:02
匂いを嗅ぎたい
582 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:46:01
仕事のことで話す機会あったけど、すごい敬語使われた。
一線引かれてるようで寂しいよ…。こっち来んな、みたいな。
583 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:50:52
>>540 好き避け防止の為www
ないないそれは無い。相手がかわいそうだから止めてくれ。
584 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 12:54:29
俺足くさいんだよね〜って言われて、そうなんですか?!って返したら 革靴履くようになってからから臭くなりだしたんだよね、どーすればいいんだろって相談された。
これってもう恋愛対象にされてないってことか
てゆうかその足臭は革靴のせいなのか??
585 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 15:17:31
最近すごく好い感じになって、会社でそんなに話せなくてもヤキモキしなくなってきた。
以前だと話しかけてこないだけで不安になって、自分が不機嫌なのでなおさら…みたいな。
好き避けってどうしようもないんだけど、この壁さえ越えればと実感してる。
それでも告白できてない奴の戯言でした。。。
>>585 > 最近すごく好い感じになって、会社でそんなに話せなくてもヤキモキしなくなってきた。
> 以前だと話しかけてこないだけで不安になって、自分が不機嫌なのでなおさら…みたいな。
> 好き避けってどうしようもないんだけど、この壁さえ越えればと実感してる。
> それでも告白できてない奴の戯言でした。。。
>>585 自分も同じ…
一度休日デートしてから、心の距離がぐっと近くなった気がする。
前は会社で話せなかったり、ちょっとそっけない態度とられたら、落ち込んだりこっちも冷たくしたり…とかしてたけど、
相手の言葉を信じて、休日遊んでくれる異性が自分だけだと思えばそれも平気になった。当たり前だけど会社には仕事しにきてるんだしって。
来週末もデートするから、その時がんばって告白しようと思う。
>>587 成就することを祈ってます〜
そうなんですよね、当たり前なんですが相手の気持ちが読めないため
勝手に悪い方に捕らえて、負のスパイラルに…
今更ながら、なんであんなにマイナス思考だったのかと。。。
589 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 18:06:59
俺は部署が違うから、そんな風に気持ちが不安定にならずに済む。
毎朝好きな子からメールが来て、休日に出かけられる今が最高に幸せ。
ヽ(`Д´)ノ 一度でもいいから休日デートしたいよ!
591 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 18:35:45
休日じゃなくてもいい。
会社帰りにごはん行こっか? みたいな感じになればキュン死にする。
好きな人に休日に何回か会ったが
自分がただの友人としてみてるんだろうかと
不安なのでなかなかそこから前進しない
593 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 19:20:14
>>582 社会人として敬語使うのはあたりまえだと思うが
594 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 19:28:09
俺は女の子にとって異性の友人になりやすいタイプじゃないから
今まで脈ありだと思ったら友人としてだったっていう勘違いはなかったな。
ふぅー。
別部署の8つ年下の子が気になってしょうがないのです・・・
3ヶ月前までは同部署でそこそこ仲良かったんだけど
異動で別部署になって。
先日、二人で飲みに行くことが出来、すごい楽しかったんだけど
年齢差もありなんかどこまで誘っていいのやら。
あんまりメールしたらうざいオヤジと思われそうだし。
学生みたいに悩んでるよ、30代なのになぁ・・・
596 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 19:50:14
今日も一日辛かったなぁ
勝手に好きになって、勝手に辛くなって
大人になってからは、好きな子にも普通に話し掛けられたのにこんな感じは、中学生以来だよ
話すどこか目も合わせられん
せめて普通には話がしたい
このスレはマイナス思考の人が多いね。
いい仲もダメになりそうな空気が漂ってるよ。
>>597 何言ってんの?
当たり前だろ、必死に恋愛を成就させようとしてる奴を
蹴落とすスレなんだから。
つ他人の不幸は蜜の味。
マンガとCD貸し借りする約束してきた
600 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 20:46:29
今日は会社に行けました。
あの人の顔をみて嬉しさと同時に、
「ああ、俺これでいいや。これで。」
と自然に思えました。病み上がりだけれども、幸せでした。
ああ、早く異動したい。
601 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 20:53:22
前スレだったかなー、外に仕事で出るとき、
好きな子に予定話したり「行ってきます」って言うってレスがあった記憶が。
男の人ってそういうもんですか?
出かけるときこっちをほとんど見ないで、私の向かいの子にばっかり
言葉や目で挨拶してくんだよね。
私も行ってらっしゃいって言ってるのに、最後はその子。
その子の席の場所も関係してるとは思うんだけど、でもすごいブルー入る。
好意持ってたら、目で挨拶くらいしてくれるよね、普通。
社内はこういうのがイチイチ見えちゃうから辛いわ。
日本から結構近い、危険な外国に行けと命令が出た。
片思いの彼女には気持ちを伝えるため手紙を書いてから旅立つつもりだ。
親には保険証券と印鑑を預けておいた。
大好きなバイクは親友にプレゼントした。
飼い犬と最後の散歩をした。
親友に行きたいのか?と聞かれて閉口してしまった…。
唯一の救いは、片思いの彼女がその発表を聞いて
一番に俺のところに来てくれて、泣きながら「がんばってくださいね」
と言ってくれたことだ。
あの泣き顔を一生忘れずにいようと思う。
そして、片思いに終止符を打ちたいと思う。
カンボジアで地雷撤去でもすんのかよw
604 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 21:03:37
>>602 必ず生きて帰れよ。そしてここに書き込め。
みんな待ってるよ。
気休めかもしれないけど、言うよ。
>>602 なんの仕事か知らんが、最後の散歩なんて言うな。
少なくとも泣いてくれる奴がいるんだから。
死んで2階級特進なんて馬鹿げたことをしたって誰も喜ばん。
606 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 21:06:09
>>602 頑張れよ。
どこの誰か分からんけど、死ぬなよ。
どこの企業が死ぬような国に人送るんだよ
うそも休み休み言え
俺の好きな子、人気がありすぎて困ったよw
例え付き合えたとしても心配が尽きないよなw
611 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 21:22:26
小林君
結婚しようね
612 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 21:55:14
>>602 なんで手紙なの?
ちゃんと顔見て、目を見て直接言えばいいじゃん。
死ぬ覚悟の男がなに中途半端なことしてんの?
もし彼女があなたのこと好きだったら、でもそのまま会えなくなったら
一緒の想い出が無いまま、
彼女はその手紙抱えていかなきゃいけないのに。
自分の想いは、一方的に送り付けないで
ちゃんと自分で片付けていきなよ。
バイクより保険証券より、その子の方が大事なら。
613 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 22:05:42
>602
ひとりよがりだねw
614 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 22:10:27
>>601 目で挨拶はね、結構ガチだと思う。
好きな子のことは最後に見るからなー。
615 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 22:14:39
職場って振られても、相手とは毎日会うから
嫌いになりきれなくて困る・・・。
616 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 22:24:33
>>615 ずっと一緒に活動する環境だと
情が移って思いが固着化してより一層思いが強くなってしまうものだから
早いうちに離れられるといいね
617 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 22:27:18
バカボンのぱぱ
な日
めったに合えない別部署の片思いの子(A子)。
彼氏がいるって話があったり、いないって話もあったりで、
彼氏がいるかいないか、はっきりしないから「まだ行動する時ではない」
って必死に自分に言い聞かせてモンモンとした日々をすごしてた。
今日、その友達の同僚(B子)と会ったら、今度、B子が合コンをするとかで
A子も誘ったということを聞いた。
自分の片思いのA子には彼氏がいない可能性が格段に上がった。
今の現状を分析すると、
・A子に彼氏がいない可能性は、今まで僕が片思いになってから一番高い
・A子が合コンに参加する=→その合コンで彼氏が出来てしまう可能性も格段に高い
となる。
その合コンがいつあるかは知らない(それでも近日中だろうけど)が、
コレだけの情報が手元にあって、時期的にも、行動を起こすのは
もう今しかないんじゃないかと思う。
勇気がなく、へたれだけど
このコレだけの情報が今あって、この状況だったら、もう
玉砕覚悟で行くしかない? あなただったらどうする? どう思う?
背中を押しても、押さない答えでもいい。誰か、こんな俺にコメントを・・・
社内だと顔合わせるから告白して気まずくなれないし
かといって脈有りかどうかも分からないし。
最近ため息&悩んでばっかり。
622 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 23:36:28
623 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 23:42:14
エレベーターでそっけない対応されて和菓子で気分をまぎわらした女の人
のその後がなぜか気になる
見てたら経過報告お願いします
他人事と思えなくって
624 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 23:44:14
>>618 思い立ったら即行動!!
自分が今と思ったら今がその時なんだと思うよ。
頑張って!
625 :
恋する名無しさん:2008/05/20(火) 23:48:37
>>618 合コン行ったからって、彼氏出来るとは限らないだろ
告白したって、まずは友達なんだろうから、合コンには行くだろうし
>>601 自分もほぼ同じ状況。
営業の彼が、毎日会釈とか声かけてくのは大体同期の別の子。
わたしの方が席近いのにだよ。悲しいのを通り越して笑っちゃう。
その子のことが好きなのかな。。。というより、それ以前に、
わたしは、存在自体あまり気にされてないんだろうな。
同僚として別に頼りにもされてないし。
いてもいなくても同じって悲しいよ。
627 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 00:04:50
片思いの相手は年下の男の人。
頭は悪くないはずだから、期待しちゃう分、厳しくなっちゃう。
今日も周りの人に恩知らずな態度をこっそりととってたから、つい言っちゃった。
注意した内容は間違ってない自信があるんだけど、優しくじゃなく冷静に、笑わずに。道徳まで説明してしまった。
小姑のようでやかましいと思ってるんだろうなあ。自分でも本当に思うよ。
仕事なんだからこれでいいと自分を励ます一方で、でももっと可愛げのある注意の仕方もあるだろうなと、落ち込んじゃう。
今日は疲れたなあ。明日は笑顔で話せるように頑張ろう。
628 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 00:07:20
>>602 切ないね。私の好きな人も移動で先日中国に行っちゃったんだ。
本人の前では泣けなくて、笑顔で見送ったよ。
想いを伝えるなら手紙じゃなくて、ちゃんと会って話すべきだと思う。
仮に遠距離恋愛になってもいいじゃない。
手紙もメールも出来る世の中、気持ちだけ残して去るのは辛いよ。
社内の人に告白されたけど、あたしは社内の他の人が気になる…。断ったけど、毎日顔合わせ同じチームだから、うまくいってもいかなくても仕事に差し支える。それを承知でなお思いを伝えてくれた事が嬉しくて、今揺れてます…
630 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 01:34:33
>>629 自分は、不本意ながら気になる人がいる部署から離れて、
なかなか顔を合わせられなくなっちゃった人です。
落ち着いたら声かけたり誘ったりしたかったのだけど、
まったく見通しがつかなくてもどかしい毎日を送ってる。
あなたが気になっている人がどういう人かは分からないけど、
もし仕事がつまらなそうだったら、声をかけてあげてください。
向こうはあなたを待ってるかもしれませんよ。
部下のコから、いつも夜遅くまですいません、、
ってメールが来た。
危うく返信で告りそうになった。
632 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 02:04:22
明日会えますように
633 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 02:30:50
社内恋愛ほどむずかしいものはないよ
告白しようにも振られた後のことを考えてしまって行動できない
目が合うと笑顔で返してきてかわいいんだよな
634 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 02:41:18
社内で別部署の人同士がメアド交換するキッカケってなに??
635 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 03:23:52
気になるコにメアドを聞いたら教えてくれた。その日から、そのコからメールしてくれるようになった。なのに、4日目から急にメールが来なくなった…彼女から毎回送られてきてたから、こっちから最初に送りづらい…
636 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 03:26:38
脈なしと思われたorつまんないからや〜めたorウザいから切られた
聞いといて送らないって最低だな
ざまぁw
638 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 04:20:08
脈、大有りだったんだろうなw
アホな奴だ。
まぁ、この次はがんばりな。
639 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 04:29:15
>>629 だいたいは毎日顔を合わせている社内に落ちる。
結婚の大半は職場結婚だし。
640 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 04:39:30
好きな人、社内では悪評高く誰も近づかない。
問題は社外で超モテモテなこと。
641 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 04:42:38
女は社外の男とか学生時代の彼氏とかは
最終的にほとんど別れて社内で付き合うんじゃないかな
642 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 04:48:34
643 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:09:15
いつかまた会えます様に
644 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:24:50
645 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:28:41
若い和解
646 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:34:34
>>639 当たり前だけどお互いタイプとかストライクゾーンな場合のみでしょ
生理的にダメな人はいくら毎日いても好きになることは絶対ないから
647 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:37:15
26でそんな考えじゃ、お前完全に時代に取り残されてるよ。
それとも地方の人?
648 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:43:15
>>646 単純接触の原理
女が生理的にとか嫌悪感がとか言っても
結局はよほどのことが無い限り
単に会う回数が好き嫌いを決定している
649 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:46:57
>>647 今でも結婚したカップルの知り合ったきっかけは職場がトップだよ。
650 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 05:49:04
651 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 06:09:56
>>647 社内恋愛で来月籍入れる予定の俺は変か?
変じゃないけど、両思いだったらここに来る必要があるのだろうか
653 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 07:01:51
恋愛が順調ならこんな板にこない
恋愛に悩んでるか、出会いがない人たちばかり
>>651はネットでさえも見透かされてる
654 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 08:31:35
いや、うまくいってるならどうやって漕ぎ着けたか教えてほしい
社外に恋人が居ても最終的に社内の人間に落ち着くって発想はさすがに単純過ぎるな
スレタイからして、今の好きな相手が社外に恋人が居て
それでも自分といつかは付き合ってもらえるだろうという希望的見解なんだろうけどさ
外に好きな人が居たとしても職場でもお気に入りを作る人は沢山いる
それに対して本気になってしまった人が上のような気持になってしまうのはまぁわかるよ
しかしそれでも当人からすれば、社内でいい感じの人を見付けとくのはただの暇潰しのようなものでしかないんだなこれが
お気に入りに対してもこんな感じなのに
ましてや相手にされてなかったら、ますます毎日会えてるって理由だけで希望を持ってるだけじゃどうにもならんよね
三行にまとめろ
長文書くようなことじゃねーだろ
657 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 08:51:02
おはようございます。
今日はあの人には会えないけど会社で書類整理があり行きます。
ここに書き込んでる、それだけで何となく救われてます。
>>602さん
大事な事は、相手に声で伝えたほうがいいよ。余計な事かもしれないけど。
また夜書き込みます。
>>656 毎日会えるからといって
付き合えると思ったら
大間違い
662 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 10:50:01
昔は寿退社を会社が勧めていて
若い女子を男子社員の嫁としてのみ採ってたから
初婚年齢も低かったんだがな
そのころは職場結婚が圧倒的だったんだろ
最近、大手で一般職採用を復活する会社も出てきて
化粧してお茶入れてればいいから女子学生に人気だと聞いた
まあ、可愛くて家柄やらよくないと採用されない訳だけどw
663 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 12:45:31
女子に質問
ムキになってマジレスするやつと標語大会してる人達
どっちが好ましい?
まずどんな意見を言ってたとしても
自分の気に入らない意見なら見下すような発言をする人は眼中に無いかな
スルー出来て笑顔の素敵なイケメン
女子に質問とか言って
周りは皆俺の見方だとか思って粋がらない人がいいなー
あと人を仲間外れにしない人
667 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 13:43:46
668 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 14:06:29
>>648 そしたら、会社の人みんな、好きになっちまいますぜ
既婚者でも、良く一緒に仕事する異性の人が社内の他の人といい感じになってたら嫉妬する?
670 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 18:42:36
>>668 その毎日顔をあわせてる中から選ぶんじゃないの?
そりゃ週1で会う人より毎日会う人を好きになるよ
話題も合わなくなって来るしね
671 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 18:59:29
>>669 好きな子が、既婚者(女好き)と仲良くしてるのを見ると、やたら妬く
見たくない、むかつく(´・ω・`)
>>669 嫉妬するだろうね、好きだったら。
でもそれ以前の問題。後々辛くなるから既婚者好きになるのはやめれ。
673 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 19:10:49
結婚できない人との恋愛はムダだよ〜
今更遅レスだけど、
何で来月”社内恋愛中”のお相手と籍入れるような人がこのスレにいるの?
>>674 なんだろう?
「社内で二股してました」というオチは嫌だな
意見が叩かれ、上から目線に立ちたくて見栄をはった
こんなところだろ
676 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 19:46:51
A…男、30歳
B…女1、27歳
C…女2、30歳
AとBは、いつでもワーワーと賑やかに話したり、お互いにボディタッチしまくっている。
仕事の合間には、Bがよくちょっかいを出しに行く。
AとCは基本的にあまり話さないが、話す時は落ち着いたトーン、
かといって真顔ではなくて、お互いに柔らかい笑顔。
目が合った時は、微笑み合ったりしている。
の場合、好き合ってるとしたら、どっちなんだろう
677 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 19:50:49
なぜ会社がお嫁さん候補としてわざわざ一般職をとるのかわからない。派遣でいいじゃん。
社員でわざわざとる事でコストがかかり会社の利益分がへるだろ。どうせ大した仕事しないのに。
>>676 10行もない文章で分かるのなら
恋愛に臆病になる人なんていない。
>>648 しょっちゅう会う人で嫌悪感が増していってる人がいる。こんなに視界にはいらなければ、ここまで嫌いにならなかった。
視界からわざと外してるのに無理に入られると嫌悪感は増す。
680 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 20:10:15
ウザイ奴に限って偶然かつ頻繁に顔あわせるんだがw
こいつじゃなくて好きな子と偶然話せたらなぁ、といつも思う
681 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 20:28:52
部署内で独身の先輩と俺の好きな子をくっつける動きがある事を知ってしまった
既婚者一同が色々お膳立てしてるみたい
俺はどうすりゃいいんだろうか…
今すぐ告白しろ
実際、付き合うにいたるまで
どういう風に声掛けしたとか、
そういう詳細なデータベースはないのな
いくらネットでも
そういうスレッドないのかな
どっか個人のブログ探したらありそうじゃないか?
685 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:01:00
>>680 ウザイ人と好きな子に直接いえば?
まあ、上手くいかないからと言って八つ当たりはよくない
686 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:12:55
>>677 派遣女はお見合いで入れてるってのはあるね
687 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:19:48
>681
年の差カップルではないのか?
おもしろ半分でくっつけようとしてるとか。
告白がんばれ
>>627 私も同様なことしたことあります。
学生っぽさか抜け切れてないときに言ったのですが、ちゃんと聞き入れてくれなくて。
ちゃんと聞き入れてくれない=私に興味なしな気がして…
「悪いところは言って欲しい」と本人は言うのですが、そんな態度では言う気がなくなります。好きな人に説教するのは勇気がいるのに。
最近は、先輩→友達路線で「〇〇くんはダメだなー、キモイなー」と普通に気負わず言ってます。
長文スミマセン。
689 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:25:35
書類整理が終わり帰ってきました。
病み上がりなのでもう寝ます。
自分の恋愛はひとりよがりなのだろうか?
ウザイとか思われてるんだろうか。
あの人の邪魔や、心労の種になるくらいなら、諦めようと思う。
>>689 貴方のカキコミからしてウザイ臭がただよっています。
気になる同僚への声掛け研究してるんだけど
ちょっと誰か批評してみてください。
対象は違う部署の子。話はしたことあるが、話題が無ければ、おそらく続かない。
声掛けその1
自分「○○さんてさ、休みの日とか何してるの?」
相手「(特に何もしてないとか、買い物とかな答え)」
自分「そっかー。
休みの日とかさ、もし暇してたら何かメールしてもいい?
暇だったら遊ばない?」
692 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:45:30
>>677 そもそも、社員の福利厚生をはかるのも会社の役目。
男性社員の既婚率を上げることで転職を防止する効果もあるんだろうし。
693 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:49:46
>>691 相手が非常に困る質問だな
好感度ポイント-1000
>>691 あなたは男性で良いんだよね?
遠慮しすぎてる感が、逆に重たい
695 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 21:55:59
>>692 なぜ派遣じゃないのかって話だろ
遊ぶ女なら派遣でいいが
嫁候補となるとそれなりの待遇で
お嬢様を入社させなきゃならないからだろ
696 :
691:2008/05/21(水) 21:57:46
重いですか(-_-;
いい声掛けが思いつかない・・
仕事の話からしてけ
>>691 まずは「おはよう」「お疲れ様」等の挨拶からでは?
部署が違うなら尚更「自分」の存在を相手に刷り込ませなければ始まらないでしょう。
挨拶はもちろん笑顔で元気よく。
しばらく続けたら「お疲れさま、今日は遅かったんですね」「おはよう、髪切った?」等挨拶から話題をつなげればいいかも。(いきなりはアウト)
相談なんですが…
職場内で明らかに遠目にこちらを見られているのは特に感情はないんでしょうか?
私は女で相手が男なんですが…
>>699 自分は男ですが、気になる人はついつい見てしまいます。
同期を好きになったが
怖くて恋人居るのか聞けない
おそらく居なさそうだけど
居たと分かったらあからさまに落胆した感じが顔に出てしまいそうだ
702 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:27:21
>>691 自分「知り合いから映画のチケット貰ったけど、この映画あんまり興味無いからあげるよ」
...と何回かタネ蒔きしておく
そして、いざ本番
自分「このチケットあげたいけど、この映画僕も見たいんだよなぁ...よかったら一緒にいく?」
成功したことはありませんが...
703 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:29:06
先週の金曜日、憧れの人と2対2だが呑みに行くことができた!
彼女の隣の席をキープしたが、緊張のあまり横も向けず当然うまく
喋ることもできず・・ヘタレな自分に落ち込んだ。
前スレにも書き込んだが、出掛ける時に笑顔でいってらっしゃい、
と言ってくれる。背中がジワーっと温かくなるんだよなあ。
そんなことに幸せを感じつつ、いざ近くにいると夢みたいで、
何もできないまま、時間だけがあっという間に過ぎていく・・。
情けない、俺。。
704 :
699:2008/05/21(水) 22:31:02
>>700 (´・ω・`)そうですか…
最近夢にも出てきたんですが、私は相手に対して特には気にしてないんです。
なので「???」です。
705 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:32:19
先週の金曜日、憧れの人と2対2だが呑みに行くことができた!
彼女の隣の席をキープしたが、緊張のあまり横も向けず当然うまく
喋ることもできず・・ヘタレな自分に落ち込んだ。
前スレにも書き込んだが、出掛ける時に笑顔でいってらっしゃい、
と言ってくれる。背中がジワーっと温かくなるんだよなあ。
そんなことに幸せを感じつつ、いざ近くにいると夢みたいで、
何もできないまま、時間だけがあっという間に過ぎていく・・。
情けない、俺。。
706 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:33:05
ウチの会社 職場恋愛禁止なんですが メガネ君に恋してしまいました。
あぁぁぁ どーしよぅ
会社の部署で好きな子ばかりに仕事を頼んで、その子と関わる機会を増やそうとしているやつがいる(もう一人の担当は相手にされていない格好)。
俺もその子に仕事を頼んで、少しでも話をしたいけど、もう一人の子のこともあるし、好きな子にうざがられても嫌だし。
そいつが話しているのを見るたび嫉妬。
担当の子同士でそいつの行動のこと話したりするものなのかな?
>>700 禿同。
今日は特に意識して見ていたせいか振り向かれて、ちょっとドキッとしたw
709 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:33:49
どういうめがね君?
710 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:35:49
>>706 バレなきゃいいんじゃね?
バレても結婚して退職すればいいんじゃね?
711 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:35:56
>>682 そしてKYな男だとして既婚先輩たちの非難を浴びる訳だ
>>704 目が合うとかだけなら視線について語るスレで聞いてみれ
713 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:36:49
714 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:38:28
>>706 職場恋愛禁止ってのは遠回しに結婚退職してねってことだよ
715 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 22:38:50
>>681 面倒見のいい先輩に一対一相談しろ、悩んでることを話せ。
普段見せないような弱みがその子のことだってこと、伝えれば空気は変わる。
それでダメなら、君の人を見る目がないか、
運がないってこと。
今日あの子が体調悪そうだった。
いつも忙しそうだもんなぁ。
皆さんなら何してあげますか?
二人っきりで遊びに行きたい
いつも集団でしか遊んだことないからなあ・・・
>>716 好きな人から
大丈夫?って声かけられて
その後風邪が流行ってるから気をつけなよって
メールがきた時は舞い上がりそうになった
好きでない人からでも好感度は上がるはず
719 :
704:2008/05/21(水) 22:52:52
>>712さんと他のみなさん、ありがとうございました。
聞いてみます。
最近仲良くなって来てるんだけど
相手の子といつも一緒に仕事してる先輩(既婚男)が最近俺を睨んでる気がする
感づいてて嫉妬とかしてるんだろうか…
>>718 レスありがとう。
早速やってみよう。
早く治るといいなぁ。
>>720 その女がすでにその既婚男と出来てたりってよくあるパターンw
>>706 社内恋愛禁止って、入社の時に言われるのか?
そういうこと言われなかったって事は大丈夫だよな
>>722 よくあることなのかよw
考えてみればその2人すげー仲良いしありえない話じゃないかもしれない
一応だが既婚男は今年結婚したばかりの新婚だ
そうすぐ浮気するもんなのか…
前スレで、ある日を境に片思い中の男性が突然不機嫌になってしまい、理由がわからないと相談した者です。
不機嫌だった理由は、VDにチョコをくれた子(社の内外は不明)と付き合う事になったが、
その子から私と親しげに会話するなと言われて距離のとり方が判らずとまどっていた、というもの。
私は好きバレしていなかったのが、唯一の救いw
GW明けに旅先の土産菓子を課で配っていたので、彼女と旅行したと思っていたら、
山好きの同期や先輩(全部男)と一緒で、彼女とはGW直前に別れたと言われました。
で、彼との仕事の合間の会話が復活。ただ以前と違って、彼が会話をふくらませよう、
長引かせようとするようになった。でも相変わらず『誘われない・メアド聞かれない』から、
勘違いするなと自分に言い聞かせてる。が、期待する自分がいて、なんか最近疲れてきた・・・
>VDにチョコをくれた子(社の内外は不明)と付き合う事になったが
もう終わってないか?
すまん良く読んでなかった
>彼女とはGW直前に別れたと言われました。
別れたっても次に行く期間が短いと軽い奴って思われそうで手が出し辛いってのはあるかもしれないぞ
>誘われないメアド聞かれない
勝手に嘆いて勝手に疲れてるくらいなら自分で聞いて誘えばいいじゃない
729 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 23:38:26
彼女とメアド交換したいんだけどなぁ
二人っきりになる事はなくて
赤外線でやり取りしてたら、他の人にバレちゃうしね
自分の書いて渡そうかと思ってるけど、厳しいなぁ
メアド知ってる人は、それだけでも羨ましい
730 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 23:42:06
>>725 相手が誘ってこないから疲れる、ってそりゃ
貴女が「好きじゃない」フリしてるから、相手も誘いづらいからじゃねーの?
なぜ自分から誘わないのさ?
731 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 23:49:54
自分から行動しない奴多すぎ
どうせ「傷つきたくない」なんて弱音だろうが
732 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 23:57:19
今日も好きな人に会えた。会えただけで嬉しいのに
欲張りになってくなぁ…
話がしたい、メアド知りたい、彼女になりたぁぁぁい
733 :
恋する名無しさん:2008/05/21(水) 23:57:53
>>725じゃないけど、彼女の気持ちはわかる
でも自分から行動おこさないと何にもならないんだよね…
もしかしたら両想いかもしれないのに、脈なしと相手に誤解されて諦められて
相手が別の人と愛し合う姿を見せつけられる日が来るのだろうかと、
想像したら胸が痛くなった
もっと強い自分になりたい
734 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:05:41
>>724 私、新婚の男に好かれているよ
正確に言えば独身時代からずっと未練がましく私を想ってるみたい
私の方はこれっぽちも全然好きじゃないのに苦痛だ
同じ社内だから毎日顔合わせるのが苦痛だし出来るだけ視界に入れない
735 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:07:46
好きな人とは、同じチームだから同じシフト。逆に近すぎて動けない…。
理想は同じフロアーの別チームだが仕事では少しだけ絡むてのかな。
不倫したまま別の男と結婚する女の子も多いよ。
参考までにw
737 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:08:58
>>732 私もだよ……
最初は喋れるだけでいいと思ってたのに;;
二人で遊びたい付き合いたいって思うようになっちゃった。。。
738 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:12:15
>>736 見分ける方法はないんですか、それwww
>>725 エレベーターで無視された人?
不機嫌だった理由をどうやって聞き出したの?
741 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:30:15
好きな人がうちにくることになった!
もちろん一人で来るわけじゃないけど!
どうしようすごいテンション上がるー!
742 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:31:59
フッた子が別の男と二人呑みに行くことを知ったらムカつくもん?
・・・・・・ムカついてさえくれないんだろうなorz
743 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 00:58:45
ムカつくんじゃなくてホッとすると思う。
自分のこと忘れてくれたんだなって。
744 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 01:29:33
>>688さん
627です。レスありがとうございます。同じ立場の人がいて、心強いです。
友達路線ですね、それで注意とかしてみますね。
イライラしないように。
しかし、なんで私の好きな彼は、物事をすぐ忘れちゃうんだろうなぁ…
745 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 02:05:38
思いきってメールしてみたら、あちらから飲みに誘われた。
でも、他の社員も交えて飲もうだとさ。勘違いだった。
でも、メールの最後にはいってた「おやすみ、またね」の一言に期待しちゃう俺
後ろから抱きつきたくなってしまったり
指に触れたくなってしまったり
覗き込んできた時にキスしたくなったりするのは痴女なんだろうか
もういっその事嫌いになってしまいたい
やばい…。ついに夢にまで出て来るようになった。脈が無いのはわかってるんだからいい加減忘れさせてくれ。
748 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 06:32:53
>>743 あぁなるほどね。そうか。
まだ諦めません!って言ってるんだけど、諦めたと思われるかな。
そしてそれでもう一回告ったら軽い女と思われる、と。
・・・・orz
ここでもよく出てくる「好きな人の前でわざと他の異性と仲良くしてみせる」
はたいがい間違いみたいだな。
そんなことで男をうまく嫉妬させられるのはよっぽど相手が自分に惚れてる時だけだよ。
男からしたら「次々乗り換える尻軽」か「脈なしダメポ」と思われてる。
>>747 おまえはおれか
夢の中で、なぜか彼女を背中におぶっているときに
向こうから告白された\(^o^)/
おれきめええええええええええええええorz
突然、挨拶しても目を合わせてもらえなくなり、嫌われたのかな……と思っていた、
彼の帰り際に偶然ばったりと会い、ちょっと話をすることができた。
髪短く切ったから、別の人かと思った。
普段はラフな格好なのに(うち私服)、ワンピースなんか着てたからドキドキして話しかけられなかった……。
気付いたときにはタイミング逃して、どんどん遠くなってしまった。
自分で言ってて馬鹿だと思うけど。
と言われる。
うわー、こいつ馬鹿だ……! すごく心配したし落ち込んだのに、あの数週間を返せ!
と思いつつ、安心してにんまりしてしまう自分、もっと馬鹿だ。
752 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 10:11:58
思い切ってメアド渡そうかと思ったが、自分のテンションが落ちてて、渡す気になれない
やっぱ、好きだ\(^O^)/よし渡そうって、気持ちが上昇してないと、だめだね
切ない気持ちばかりで、そうはなれない状態ですよ
753 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 10:57:00
風邪が流行ってるみたいだね。
私の風邪も片思いの相手から移った風邪だとまだ救われるんだけどな。
2〜3回しか話してないし、そんなことあるわけないか。
おおかた通勤中に電車内でオッサンとかから移されたんだろう。
754 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 11:21:13
みんな妄想癖が強いね。
挨拶したら、目もあわせずに小声で返事された。
私の声も小さかったからかもしれないけれど…ダメかも。
756 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 12:13:21
>>755 それどうでもいい人だとそっけなく返事されても全然気にならないのに
好きな人だと一日ブルーになるよね…
社内だと、振られたら仕事に差し支えるとか色々考えてしまい告白するの難しくないですか?告白した皆さんはかなり勇気あるんですね…そしてそれほど好きなのですね。
席が隣なんだが、用もないのに彼女の方を見てもおかしいんじゃないかと
勝手に勘ぐってしまい、一切そっちが見れない。。。
反対側壁(自分が端)なので画面直視。オレって一体 (´・ω・`).....
759 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 13:33:55
>>757 そう、だからなかなか告白出来ないんだよ
うまくいっても、失敗しても噂になるし
振られる事自体はしかたないけど、噂になったら相手も最悪でしょ?
学生の時みたいに、無邪気になれたらと思うよ
760 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 13:54:08
悪い意味で学生のノリのままの奴もいるよね…比較的、新卒に多い。
好きな人とデートしたとかキスしたとか逐一女の先輩に報告したり、
脈なしと分かると、今までアピールしてきた人の前で別の人にアピールしたり。
大勢の前で、バレンタインのプレゼントを「本命ですからっ!」と渡したり。
周りは苦笑い。
>>757 振られた後に差し支える例として
1.自分からは声をかけづらくなる。
2.話しても、笑顔にならない(特に自分)
3.一緒にいるのが幸せ→辛い→会いたくない。
他にもあるけど、大体時間が経てば慣れてくると思うよ。
ぶり返すケースもありw
762 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 17:31:38
ぱって見たら向こうもこっち見てたりするんだけど、笑顔とかじゃない。たまに目が合う。お互いスルー。脈なし?あり?
763 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 17:32:52
恋愛に現抜かすようなやつがいるから
会社の業績とかが下がってくるんだよな
迷惑
764 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 17:53:57
ごめんなさい
>>763 職場なんだから仕事は仕事でちゃんとしてるのが大人、ってことで
それが出来ないヤツに該当するよね。
766 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 18:20:29
ごめんなさい
767 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 19:16:09
ちょっと素っ気無くなったような気がする
もう駄目なのかな、、、
768 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 19:18:35
今日はちょっと素っ気無くしてしまった気がする
タイミングが合わなくて話もできなかった
もっとくっつきたかったのに
769 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 19:22:15
>>729 >>752 メアド交換ならいいが一方的に渡すのはやめておけ
相手からメールが来る事はまずないし、後で相手のメアドが聞き辛くなるだけ
実際に渡した俺が言うんだから間違いない…
>>762 目が合った時に笑ってみなよ
相手も笑ったら少しは脈があるかもしれないよ
772 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 19:32:40
そだね
メアド渡されてもよほど好意持ってなかったらメールしないな
聞かれたとしたら、教えたい人には教えるけどそうじゃない人には
はぐらかして教えないかもしれない
773 :
755:2008/05/22(木) 19:53:54
>>756 自分の歩いてる場所から少し離れた所に相手が立ってたんですが、
変に意識してしまい相手に少ししか顔を向けられずに
小さく「おはようございます」って言ってしまったんだよね…
真正面だったらはっきりと言えたんだろうか?今更悩んでもね…
相手から近づいてきたこもあった。
自分から近づいて話しかけたこともあった。
話すときはいつもわらってずっと目を見てた。
でも最近、話せるチャンスがなくなって挨拶もできなくなった。
たまに目があっても以前の笑顔とはちょっぴり違う。
仕事の用事で大きな声で名前呼ばれたりもするけど、それだけ。
話したいけど話せない。
挨拶したいけどすれ違わない。
片思い諦めようかな。
諦めるのは、他人任せじゃ無く、自分自身が、ちゃんと相手本人から感じ取ったうえで「脈が無い」と思った時か、
それか好きって気持ちが無くなった時にして起きな
そうじゃないと、諦めるなんていっても諦められないし、
結局完全に関わりが無くなった時などに凄く後悔するから
告白してフラれてから数ヶ月、最近別に気になる子ができてしまった。
かといって、フられた相手をこのまま忘れてしまってよいのだろうかと悩んでいます。
特に何もないワケだし、見切りをつけた方がいいんですよね…
自分の中で一番不安なのは、その気になる子と仲良くなってから、
フられた相手に実はあの時〜っていう内容の話をされるのが怖い、自分がそうだったから。
言うなら今言ってほしい。自意識過剰なんだろうけどw
自分から動こうともせず、もうダメだと諦めるのはおかしい
そういう俺も今日は声かけれなかったんだけどな…
既婚男の睨みやブロックなんかに怯まず話しかければよかったと帰宅してから後悔
778 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 20:14:41
ないから。
次いきな。
779 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 20:16:17
別に忘れようとも、覚えていようともしなくていいんじゃねぇか?
気持ちは常に生まれ変わってるわけだし、タイミングも仕方ないもんで、
変に無理にしてなければ、その時がきたときどういう結果になっても、素直な自分だって思えるからな
>>746 あるある全然ある。
目の前にいたら抱きついてしまいそうだ。
781 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 20:47:56
抱きつきたいとは思わないけどちょっと触りたいなあとか
くっつきたいなあとは思う
絶対やらないけどw
782 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 20:53:36
>>781 「やらない」というより「やれない」な
できるものなら抱きしめたいし頭触りたいよ
783 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 21:02:11
気が付くとすぐ後ろに立ってたりするんで
横通る時わざとぶつかっちゃおうかと思ったりするw
784 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 21:04:44
バカだなあ
なんで話しかけなかったんだろう
と後悔すること何回目か
いい加減学習しろよ自分!
社内の人に告白されましたが、断りました。そして今まで通りでいようねと言われ、極力いつも通りに仲良く話してました。そしたらまた2週間後に告白されたのでまた断りました…そしたらさすがに避けられてます…同じチームで毎日顔あわせるし席は前…
連投すみません。今までとても仲良く楽しく話す仲だったから寂しい。でもこの場合、私からも話しかけず距離おくべきですか?彼は、もう仲良く話すのは嫌で避けたいのですか?それとも今まで通り普通に会話を望んでると思いますか?
断られた相手と今まで通りでいる事ほど苦しい事はない
そしてあんたから今まで通りに話しかけたらまた変な期待もたせて告白される
>>786 改行出来るようになって出直してこい
と思うけどマジレスしてみる
これまで通り会話してあげれば?
もう一度告られたら「そういうつもりはない、けれど仲の良い同僚として付き合いたい」
とでも伝えてみれば?
避けるのは周りにも迷惑だと思う
>786
相手はあなたと 『仲のいい同僚』 どまりじゃイヤだって言ってるんだよ。
向こうの気持ちが整理できるまで待ってあげなよ
問題
好きな人からCDを借りて家で聞こうとしたらケースが割れていました
割ったのは彼女か私のどちらでしょうか
また私だった場合の対処法を述べなさい
割ったのが彼女だろうと自分だろうと割ってしまったごめんと謝る
792 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 21:43:59
>>790 自分が割ったということで、一緒にCDを買いに出かける約束をする。
スレち
社内恋愛より会議室での社内セックスのほうが楽しいw
そんでまず1っ発目は口内射精w
そんで2発目は膣内射精w
これぞ究極の社内恋愛かw
ここは片思い専用スレだ
796 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 22:03:39
片思いよりは進歩したけどカップル未満はどっちに行けばいいんだorz
カップル未満のスレってないな…
たまにお互い好きバレしてるって人いるし、付き合うまではここでいいんじゃない?
なぁ、おまいら
会社携帯って休日持ってる?
それとも電源OFF?
800 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 22:49:48
>>798 年中マナーモード
メールや着信に気づくのは1日後
>>780 うおーーー、分かるーーーーー!
後ろに立たれると、このまま抱きしめて欲しい、なんて思う
私の片思いだったのが
同僚以上恋人未満になり
恋人っていう肩書きはついてないけどラブラブになり
でもやっぱり社内はつきあえないと言われ
また片思いに逆戻り
お互いすごく惹かれてはいたけれど、
年の差(10歳)とか、同じ職場とか(セクションも同じ)、元カノが同じ職場にいるとか(セクションも同じ)
色々な問題が山積みで
それを考えるとやっぱ無理なのかなー
寂しく片思い
>>801 >>780 まったくわかる!
顔はまったくタイプじゃないから、体に目がいってしまって余計にそんな気になっちまうぜ。
会社携帯しか番号しらないんだが
休みの日にかけるのってOKなのか?
805 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:18
他部署の好きな子を食事に誘いました。
土曜日のランチならいいよ、と言われました。
しかし・・・車で行く距離の店はイヤ、(職場から)歩いていける距離がいい、
昼ならいいよ(夜はダメなの?)、と言われました。
これって脈なしですか?
普段、けっこう仲良くしゃべってて、快くオッケーだと思ってたのに、
初めて食事さそったらこんな感じでした。
806 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 23:04:55
恋愛感情じゃなく、人としてあーあの人ちょっと好きかも
って思って仲良くなり始めた頃が一番楽しかったな
なんで本当に好きになっちゃったんだろう
>>805 まずは短時間、って感じじゃない?
最初から長時間の約束をして帰りたくても帰れないってのが嫌って感じじゃないかな
良かったら次は長時間を見越した約束が出来ると思う
まぁ私の場合だけど
808 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 23:23:13
>>807 ありがとうございます!
やっぱり最初から長時間はきついかもしれませんね。
とりあえず、最初だからお昼になったと前向きに考えて頑張ってきます。
しかし、食事に誘うのって難しいですね・・・。誘った時点で
「好意を持ってます」て言ってるようなものだから、断られたらどうしよう?
とドキドキでした。
809 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 23:23:41
社内に好きな人いるの隠してるつもりだけど
すごく周りにわかりやすい事してるかも
その人が通るとずっと目で追っちゃうし
たぶん近くにいる時顔赤いだろうしテンションもちょっと高いと思う
同期の仲いい子にもうバレてしまってるかもしれない
明日からはもっと普通を装おう
会社内部じゃメール電波無いから、休みに外出て電波拾う
先輩に惚れてるんだけど、もー本当社内とか言うより自分が情けない…
自分に自信0のでいでダメだった時の事しか考えられず
何も出来ない…
複数人で週末飲みや数回だけど俺の家で遊んだり努力はしたけど
いざ、二人で出かける約束をしようとするとできない…
逆に複数人で遊んだり飲む事が多すぎて
「今日飲みに行きましょうか!」ってメールとかして
「OK!じゃあ適当に誘っておいてね!」って感じにいつもなってしまう
そこで「今日は二人で」とか言えればいいんだけどなぁ。。。
ダメな時の事しか考えられずいつもこんな調子だぁ…いつまで続くのやら(´・ω・`)
814 :
786:2008/05/22(木) 23:57:50
>>787 788 789 811 有難うございます。極力今まで通り接したほうがいいと思ってたけど、相手の気持ちを考えるとそれじゃ辛いのですよね… 避けられてるのは忘れたいって事ですよね?仕事に差し支えないように接しますが、なるべく距離をおいてみます…
815 :
恋する名無しさん:2008/05/22(木) 23:59:21
もう諦めたいよ。
チャンスがないから食事にも誘えない。
仕事中に誘うわけにもいかないし…
せめて休憩中にフラフラ出てきてくれればいいんだけど、
出てこないから雑談さえ満足に出来ない。
相手に隙がないとダメだね。
私は遊びに誘ったけど、YesかNoの音沙汰なし。
それが答えなんだなーってハッキリしたけど、でも諦められない。
817 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 00:20:23
>>815 オイラの誘い方
@残業で一人になった時にちょくちょく話しかけに行く
A時々、おかしを持っていく。慣れたらドリンク
B好きなものを聞く(え?この人私を誘いたいのかな?と思わせる)
Cちょっとフェイントして趣味の話をする。読書好きなら本を貸す。感想で盛り上がる。
Dくだけた会話になったら、そろそろオッケー。
Eストレートに「ご飯いっしょに行かない?」でオケー
818 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 00:23:22
>>815 相手がどうしても部屋からでなかったり、友人と一緒の時は、
あきらめてどうどうと誘いましょう。今度デートしてもらえませんか?
とさわやかに、かつ真面目そうに。その場は逃げられてもきっかけはできるよ。
片思いの同僚が27歳で彼氏なしなんだけど、
今度、その子が主催で合コンがある、ってことを
その合コンにその子と一緒にいく同僚から、話を聞いた。
今すぐにでも「好きだ」って伝えたいけど
多分向こうは自分のことは「単なる同僚」であって
それ以上でも以下でもない状態。
親密になるには、もっと時間が必要だ。
今、あせって告って撃沈するより、
もう少し時間を掛けて確率を上げていきたい。
出来れば、その合コンで彼氏を作らないでほしい。
そう願うしか俺には出来ない。
女性にとって27歳って、結婚適齢期でしょうか?
VD以降、会話激減の為、諦めモードに切り替えた。言い聞かせて段々気にならなくなってきて…が、久し振りに何度も話してしまう(以前のようには話せてないが)と好きな気持ちが戻ってしまうじゃないか!
気が無いなら私に構わないでいいよぉ…辛いから。と彼に言いたい。
好きになるのは簡単なのに諦めるのって大変…。
きっとその合コンでイケメンにお持ち帰りされてハードセックスするんだろうな。
南無阿弥陀仏
>>815 相手の帰り際でもいいと思うよ。内線あればそれもいい、携帯も。
誘いたいという気持ちが相手に伝わればおk。
よほど嫌われてない限りチャンスはあるよ、きっと。
たしかに相手に隙がないってのはキツイ
頼むから一人になってくれって思うもん
824 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:04:43
大好きな上司(彼女もち)がいます。一ヶ月に一度だけ会える人です。
ものすごーく優しくて仕事ぶりも憧れてて、晴れて関係を持てたのに
持ってしまうと彼のよそよそしさがハンパない…
特に第三者がいる時はほとんど私と話してくれない。
私も気軽に話しかけづらくなったのもあるけど…
ふたりの時はそうでもないんだけどな。でもみんなといる時みたく
はしゃいでくれない。
こんな空気を生み出すことになるんだったらエッチするんじゃなかったとすら
思う。無邪気に憧れてた方が良かった。
関係はあっても不倫じゃないし片思いだと思うのでこちらにカキコ…すみません
825 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:11:53
>>824 エッチしたってことは、向こうから誘われたの?
826 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:15:54
827 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:16:57
今日は仕事忙しかったねお疲れ様でしたってメールを送って
しばし雑談メールしてたら、今度飲みにいかないかと誘われた。
いつでも平気だよって返事したら、じゃあ○○さん(同僚)も誘っておくね
だとさ。
てっきり2人で行くもんだと勘違いしていた俺は恥ずかしい野郎ですね。
828 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:27:00
>>825 うーん、私の好きって気持ちに気づいて徐々に手を出されて
いった感じです…
最初は手を握られただけでときめいたものなのに最後まで
行ってしまうなんてと今でも思います。
>>827 そこで二人じゃないの?と聞くぐらい機転がよくないと…
830 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:33:18
>>829 まだ知り合って間もないもので・・。
まだ彼氏いるかすら確認できてないし・・。
831 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 03:53:19
824さん、上司さんは何歳ですか?
832 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 04:00:44
832
>>830 キャラにもよるけどさ、ふたりきりかと思って変に緊張しちゃいましたよー
っておどけてみせるのもアリなのかなとも思ったのだよ。
正攻法じゃなかなか気持ち伝えらんないもんな、会社内だと。
>>824 彼女持ちって分かってるのに「晴れて関係を持てた」って思える神経がわからん
835 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 12:25:55
前から大好きな子がいるんだけど俺、意識しちゃってほとんど話せないんです。
メアド交換したいと思って、自分のメアド渡そうとしたんだ。
なかなか、彼女一人になる事がなく渡せずにいたところ、ようやく彼女一人になったから、よし!渡そうと近づいていったんだ。
俺「パソコンできるの?」
彼女「ぜんぜん」
俺「すごいね。」
会話にならず。しかも窓口にお客さん来ちゃうし…
しかたなく、自分の席に戻る俺。
結局、メアド書いた紙渡せなかった。
でも、なんか少し、少しだけだけど吹っ切れた感じです。
それ以前は話もしたくても、出来ないし想いも強くて辛かったから、行動できた事は良かったかなと。
でも、これからどうしようかなぁ
836 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 16:31:10
>>824 片思いから肉便器に昇格できたんだから、良かったじゃん。
837 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 16:32:54
ヤリマン女が、今度のターゲットを好きな人にしたみたいだ…。
社内で告白する勇気がある人ほんとにすごい。 振られたあとの事考えず素直に気持ち伝えられたらいいのに。 告白できないのはそこまで相手の事本気で好きではないからなのかな…
839 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 17:50:49
>>838 相手の立場を考えればこそ、告白出来ない事も
あるんだよ…。
840 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 17:58:30
>>824 セカンドまたはセフレなんだから、浮気板がいいよ
841 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:10:55
842 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:26:38
>>835 「ぜんぜん」
「すごいね」
何がどう凄いんだ……?
言葉だけ見れば馬鹿にしてるとしか思えないが
好きな人を前にすると舞い上がってまったく会話にならんのよw
私も昨日はまったく噛み合ってない返事をし
それもものすごく大きな声で言ってしまった
相手のびっくりした顔を横目に、返事を待たずに逃げてしまった・・・orz
844 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:50:32
はぁー、こないだ話した時せめて誕生日オメデトくらい言えばよかった
845 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:52:38
>824
肉便器ですね。わかります
846 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:54:50
好きすぎて他の女に全く興味持てない
好きだと伝えたいけど、
俺なんかに好きだと言われる立場を考えると言えやしない
毎日苦しくてしかたないよ
そんな感じでもう2年もたっちゃった
辛いからもう仕事辞めようかな…
847 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:55:33
周りに人がいっぱい居過ぎて話しかけられないんですけどおっ
848 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:57:09
社内恋愛なんてむかつくだけだ
自分で告白もできず周りに好きとか言いまくる女。
無視してたら傷つけたと周囲に責められた。
うぜええ!
849 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 18:58:59
それはウザイね
私はぜーーーーーーったい誰にも言わない
850 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 19:01:21
はぁ、振られたよ。
週末つらいわ…。
852 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 20:39:11
853 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 20:39:43
好きな子と席が近いんだけど、その隣に既婚の女性がいるんだけど、好きな子と接してる時の態度とかで、好意を持ってることを感付かれたりするものかな?
855 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 20:51:56
>>854 既婚の女に感ずかれるってことか?
それで、その既婚女性からお前さんの意中の彼女に、それとなくお前が彼女に
好意を持っているという事を、伝えられるのではないか心配だという事を言いたいわけか?
856 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 20:53:23
>>854 女性はそういうことに、興味を持つし、敏感だから、隠し通すのは難しいかもね・・・。
自分も今まったく同じ状況下にあるけど。
残念ながら、全くもって全然ダメ。
お気に入りのコに話しかけられた瞬間、ウレシさに満ち溢れた声色と表情になってしまう・・・。
今日せっかく気になる子と二人きりになれたのに、
雑談だけでメールアドレスを聞き出せなかった…
なかなか聞き出す口実がないんだよなぁ。
859 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:04:47
気になる人がどうやら今月で異動になるっぽい。
部門違うから挨拶しかしたことなかったけど
こんな急に決まるんなら、もっとアピールしとけば良かった。
860 :
854:2008/05/23(金) 21:10:34
>>855 その通りです。
同じ職場ということもあり、気まずくなったら困るなと、無駄な心配をしてまってるんです。
>>857 自分もまさにそうですよ。だから、余計に感付かれるのではと思って気になったんです。
やっぱり、気付かれてるんだろうな…
861 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:11:13
半年前位前から気になっていた別部署の同僚の女の子が
その部署の引っ越しで最近自分の働く建物にやってきて
事ある毎に顔を合わせるうちに本気で好きになってしまった。
付き合えなくてもいいから、なんとか彼女と接点を持ちたくて
口下手な自分だけど思い切って積極的に話しかけたり、CDなんかを貸したりしてるうちに
話の流れでプライベートで遊ぶ約束(その子の同期も一緒だが)まで取り付けることができた。
遊びの打ち合わせがしたいって口実でメアドと電話番号を教えてもらった。
遊びの予定は雨で流れてしまったけど、メールのやり取りはそれからほぼ毎日続いて
今日は何をして、どうだったみたいなそんなやり取りまでできる仲になった。
ここまできても脈ありかどうか不安なんだが、雨で流れた約束を来月に延ばしたので
それが終わったら思い切って告白しようと思う。
なにかやり残した事はないだろうか?
863 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:19:09
前スレ250です。
会話の無い(タイミングなし)まま、1週間過ぎる・・・と思い気や・・・
今日、相手の子から話しかけてくれて、
「メールが戻ってきちゃうんですけど、アドレス間違えてますかね?」
と。
漏れが焦って書いたアドレスの字が読み取れなかったらしいですw
あとで、無事メールが送られてきました。
昼休みにくれたみたいなのですが、こちら気づかず・・・
まだ返してないので、あとでお疲れ様〜くらいのメール送ってみます。
864 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:26:23
今週はまともに1回しか喋れなかった。
あの人の方から何度か話しかけようとしてくれてた感もあったが
いずれも電話かかってきたり他の人に話しかけられたりで
タイミングがさっぱり合わなかった。
それともそれも全てあの人の想いゆえの私の思い込みなんだろうか。
社内に好きな人がいるなんて毎日出勤が楽しみ!とか思ってたけど
実際は毎日が一喜一憂で苦しくて仕方ない。
顔を見れても話す用がないとそれまでだし。
貸し借りの約束も飲みの約束も買い物の約束も全部忘れちゃったのかな。
社内だから慎重なのか、私への興味が失せたのか分からないけど
ただただ会って普通にお話がしたい。
GWにふたりで会った時はあんなに近くに感じたのに。
866 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:41:14
>>865 お前、話がまだるっこしいから、カレの方も聞き役疲れちゃったんじゃね?
そりゃあ、話すほうはいいかもしれねえけどよお、聞くほうにしてみりゃあたまらねえなあっていう女いるのよ。
867 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:42:37
>>865 今頃になって恋の苦しさ知るなんて、随分とオボコだったのね。ww
868 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:44:09
>>865 確かに文章から判断すると、かなり回りくどい雰囲気が伝わってくる。
869 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:45:24
870 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 21:47:01
まだるっこい、はっきりしない女のほうが可愛いと思う男が圧倒的多数だがな。
まだるっこしいのがだめなんじゃなくてポエム臭がだめなんじゃないだろうか。
872 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 22:03:13
ぎすぎすしてるレスが多いな…
完全に好きバレしてる俺が来ましたよ
気合い入れてデートに誘うぞー!!
874 :
865:2008/05/23(金) 22:08:29
すまん、吐き出したこと読み返したら本当まだるっこしくて回りくどかった。
ほんと相手にもそう思われてるのかもしれない。
何もしないで諦めるの嫌だからって、あーだこーだ考えすぎた。
とりあえず明日明後日は休みだし、もう何も考えず寝ます。
875 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 22:08:54
仕事場では、せっかく話しかけてくれたのに、またつい憎まれ口を叩いてしまった。
夜何人かで飲みに行って席も近かったのに、なんだかうまく話せなかった。
できるだけ視線はつなげたけど。
でも店を出て無意識に彼女をボーっと見つめてしまって、
ふとこっちを見たから、すぐに目をそらしてごまかしてしまった。
また今日もダメだった。まさか好きだなんて彼女は思ってもないだろう。
876 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 22:18:53
877 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 22:20:25
878 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:45
仕事帰り買い物に付き合ってくれた。幸せな金曜日になったよ。
あのひとが明日も明後日も楽しく過ごせますように。
879 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 22:37:02
大好きな人のデスクは、私の真後ろ。
でも、あれこれ忙しい彼は、ほとんどデスクにはいない。
たまに、ゆっくり座ってる時もあるけど、
真後ろにいると思うだけで、ドキドキが止まらない。
自分から話しかけることなんて、絶対にできない。
せっかく話しかけてもらえても、ドキドキして、上手く喋れない。
もし
>>876なら、
まだるっこい、はっきりしない男のほうが頼れると思う女は圧倒的少数だがな。
881 :
865:2008/05/23(金) 22:40:57
882 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 23:07:16
何を根拠に圧倒的多数とか言ってるんだか
社内はいろいろめんどい。
当たり前だが学生の時のようには行かんね。
>864
覚えてた
>>865 悪い方に考えると、どんどん落ち込んでしまう。
あまり深く重く考えないようにしよう。
自分も、好きな人とすれ違いが続き、ちょっと疎遠になった時期があった。
考えることがみんなマイナス思考になってしまう自分が情けなくて、
気持ちを切り替えて、しばらくは仕事一直線。
で、明るく普通に話しかけられる自信がついてから、前みたいに話しかけてみた。
今では、以前と同じように遊びに行ったり、相談したりされたりしている。
887 :
恋する名無しさん:2008/05/23(金) 23:28:55
会社へ行き、今日は会えるか会えないかを1日中考えてしまう
もちろん家へ帰ってもずっと頭から離れない
ミスしないように仕事だけはちゃんとやろうと思っているのに
どうしても頭から離れない
どうしてしまったんだろう・・・
887
どうしちゃったんだろうねえ。
いつも帰りが遅い彼。
今日は珍しく早く終わったらしく1人でトコトコ帰ってくのを発見。
これはチャンス!と思い急いで着替えて追いかけたのが追い付かず。
同じ電車乗れなかった(ノД`)
なかなか話す機会を作れない。皆さんは2人になる機会どうやって作ってるんだろう
>887
ほんと、どうしちゃったんだろうねえ
職場でシフトが丸かぶりだから休み以外毎日一緒に居る
休み以外…
もう
寝ろよ
894 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 00:14:12
だよね
肌に悪い
間接的にだが俺の想ってる事を全部ぶちまけてしまった
冷静になった今とんでもなく落ち込んでいる
勝手な事を言い過ぎた…
896 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 00:30:30
ああせつない
いっそのこと、あの人早く結婚しちゃえばいいのにな
897 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 00:37:53
今日いなかった
明日は会えますように
おやすみなさい
あー…
好きな先輩が新人研修で
研修地に行ってしまうことを知ってしまった。。。
2ヶ月間顔合わせないとか厳しいねぇ
俺も行きたかったわ研修地
900 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 00:58:16
今日は出張でいないって知ってたのに、気付けば彼の席をチラチラ見てた…。予想以上にテンション上がらないのにも、我ながら情けなく(ノ_・。)
メール来ないかなぁ。。
まずいなぁ、どんどん気になってきた。
ご飯の食べ方とか話し方とかとってもきれいな人。
じっと見ていられないから、気付くと背中で追ってる。
メールしたり車に乗せてもらったりしてるけど、足りないなぁ。
欲張りだー自分。
902 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 01:48:31
昼食中に、俺が密かに思いを寄せている子が、彼氏がほしいって話をしていた。
で、他の女性社員に『男を紹介して』って俺に明らかに聞こえるように話していた。
そして俺にも『誰かいい人いない?』だってさ。
これって、俺のことはアウトオブ眼中なんかな?
903 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 01:54:35
>>902 何て答えればいいのかな?
あなた自意識過剰だよ
904 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 02:00:01
同じチームだし、彼氏いるのも知ってるから現実じゃ言えない。
だからここで言わせて。
『僕が好きなのはあなたです』
905 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 02:06:18
>>902 アウトオブ眼中ではないと思う。
その子は彼氏いないアピールをしてあなたの行動をうかがってるんじゃないかな。
消極的な私が何度かしたことある。
906 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 02:59:46
うん、女の子がよくやる手かもしれない。
彼氏紹介して〜 という言葉をそのまま受け取ってはいけない。
相手に対する彼氏いないアピールの可能性も高い。
ただ本当に「紹介して欲しい」という時もある。
そういう時は女の子は飲み会開こうなどと本気でガッツいて話を詰めてこようとする。
好きな人は遠い営業所にいる人だから姿見る事すら稀。
話せないとはいえ、毎日姿見れる場所にいる人が羨ましいorz
908 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 06:01:41
>>902 「…俺じゃダメか?」って言えばいいんじゃね?
909 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 06:03:02
>908
あすなろ白書思い出したw
911 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 08:57:59
派遣も一緒に新年会や忘年会やるとこ羨ましいな
うちの会社は基本飲み会は社員だけだからな
おまけに部署も違うときた
なかなか仲良くなれない
912 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 10:25:32
昨日、職場の先輩と2人で食事に行ってきた。
そしたら、帰りの車の中で好きな人居るのか等聞かれ、
「俺と付き合わない?」
って言われた。
普段から冗談ばっか言う先輩だから
冗談だと思って速攻断ったら、
「結構本気で言ったんだけどな〜」
って言われた。
私は先輩にからかわれてるのでしょうか?
年齢は♂23 ♀18です。
915 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 10:51:32
>>912冗談かどうかよりあんたが先輩をどう思ってるかでしょ?馬鹿?
916 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 10:57:39
ビッチうぜー
917 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 10:59:43
>>915 ただの職場の先輩で
恋愛感情は無いです。
兄貴的な感じです。
918 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 11:06:44
919 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 11:09:54
>>918 ここにいるの間違ってますね。消えます。
920 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 11:21:23
921 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 11:21:53
職場の先輩が♀18だったら萌えたのだが。
922 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 11:28:40
でも男性の派遣に限って飲み会で女を口説こうとする罠
社員は下手な事できないから常識的な男は慎重
923 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 11:59:50
相談させてください。
以前、職場の同僚から好意丸出しのメールをもらいました。その時はその人のことを何とも思ってなかったので、
返事に困ってそのままにしておいてしまいました。
その人とはしばらくはギクシャクしていたのですが、最近ようやく元通り話せるようになり、今度は私の方が
彼のことが気になっています。
食事とか2人で行きたいのですが、私は一度メールをスルーしちゃってるので、もう私のことは何とも思ってないかも
しれないとか思ってなかなか誘いづらくて・・。
私から誘うと『今さら何だよ』って思われるでしょうか?
向こうからもう一度声をかけてくれるのを待つ方がいいのでしょうか?それってあり得る??
924 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:01:32
今日は、お休み。会えないよぉ。会いたいよぉ。すきだよぉ。
925 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:03:02
相手は返事がないことが返事だと思ってるからそのまま待っても無駄。
会社帰りに軽く食事ぐらいだったら誘えるんでない?
相手の気持ちもわかってるわけだし。
「目を合わせて話す」って普通の行為ですか?
コレまで片思いの同僚と、話すことはあっても
目を見たまま2〜3秒話すってことはなかった。
初めてだった。いや、ただそれだけなんだけどさ。
目を見て(1秒ではなく2〜3秒)話すのって、社会人としては普通?
次は、相手がそらすまで目を見続けてやる
927 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:13:06
>>922 うざい!
お前なんか眼中にないって言ってやりたいw
言ってやれw
929 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:35:27
>>926 ひとによる。
好きだから目の奥をじっと見る人、好きだと見られない人
両方いると思う。性格によるよね。
自分は見てしまう方。
2、3秒を長いとは思わないけど
話しながら目をそらせなくなるくらい見つめ合うことが頻繁にあるんなら
なにかの「意識」みたいなものが、そこにはあるんじゃない?
まあ、嫌いなひとのことは見つめないよ。
>>923 自分でまいた種だろ?他力本願はイクナイ
自分で責任とれ。
931 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:47:48
自分だけじゃないて分かってるが、微笑みかけて貰うとめっちゃドキドキする。
なんか子供に向けるみたいな、優しい笑顔…キュンキュンする。
仕事中、ふと目が合ってお互いに微笑み合ったり、金曜日の
フロアーのゴミを一緒に片付けて「今週もお疲れ様」て言いあったり。
下手に動いて、こんな些細な幸せが無くなるのは怖いのに
他の子と楽しそうに話していると、嫉妬してしまう。
いつからこんな面倒臭い女になってしまったんだろうorz
>>926 それだけじゃ何とも、人と話すときには
相手が誰であれ、ちゃんと目を見て話す人も居る。
933 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:51:52
好きな人は誰とでも気さくに話したりナチュラルにボティタッチするひと
本当に誰にでも
よく言えば社交的な人なんだけど、女好きの面も否めない
絶対泣きみるから、やめた方がいいよねぇ?
わかってるのに、わかってるのにやめられない
何で恋ってこんななんだろ・・・
934 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 12:56:30
>>926 あくまで私の場合だが、好きな人とは目を合わせたいのに恥ずかしいから
会話中めっちゃ目が泳ぐ。嫌いな人とは、絶対に目を合わせない。
仕事の時も顔は見ても、絶対に目は見ない。仕事以外の雑談は絶対しない。
なんとも思ってない人とは、ノリツッコミで話せるし目も合わせられる。
好きな人とは雑談したくても「あばばばば」てなる。
935 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 13:01:36
好きな人にとる行動なんて、全部人によるんだよ。
でも自分だけに違う言動があるなら
それは何かのサインかもしれないね。
936 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 13:24:49
昨日、好きな人がしゃっくりが止まらないらしく、打ち合わせ中もヒクヒクしてた。
「やば、しゃっくり止まんない」て顔を赤らめていて、なんか萌えた。
937 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 13:27:03
938 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 13:47:47
923です
>>925、930 レスありがとうございます。
自分で勇気を出して誘ってみます。今度は私が頑張る番だと気づきました。
ありがとうございました。
939 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 13:53:55
>>835です
あの後、同じ職場の女子に彼女には彼氏がいる事、偶然聞きました。
綺麗な子なんでやっぱりとは思いました。
夜、会社の男(妻子持ち)と二人で飲みに行ってその子の事打ち明けたら、そいつは既にメアド渡して、やり取りもしてるって言われました。
こっちは、渡すのかなり悩んでたのに、あっさりかよ!ってがっかりしたよ。
彼氏がいるのは仕方ないけど、何か自分がアホらしく、メアド渡す事自体いやになってしまったよ(泣)
頑張ってメアドゲットした。
返事が「機会があればまたご飯いきましょう」だった。
ものっそい社交辞令満載で悲しい…
でもその機会は自分で作るものですよね。
ががががんばって誘うぞう
941 :
恋する名無しさん :2008/05/24(土) 14:49:14
昨日好きな女性に誘われて2人でランチ行った。ほとんど仕事の話だったけど
幸せな一時だったなぁ〜。また行こうね。
942 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 15:02:57
>>905 それってマイナスだけど…
俺は男として、見てないんだなって感じる
逆だったらどうよ?
943 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 15:51:55
>>942 彼女いない宣言、なおかつ誰か紹介して!て言ってたら
好きな人や良い感じの人がいないて事だから「チャーンス!よっしゃあ!」て思う。
944 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 16:03:30
>>939 相手を意識しちゃうともうダメだよな
普通の行動もその人相手だと普通にできなくなる
俺は運良くアドレス交換できたけど、最初のメール送るまでが大変だった
今は食事に誘うのが目標なんだけど、ハードル高ぇ・・・・・orz
女友達を食事に誘って愚痴りながら、何やってんだ俺って思った
>>939 タイミングってのがあるからね。
今はなるべく(心の)距離をとって忘れるというか、にじませてくしかないねぇ…
愚問で申し訳ないんだけど、20代後半も過ぎると女性はどんな基準で男を見るものなの?
女は年をとるごとに金に対する執着心が強くなる生き物だから
ブサでも金持ってれば希望あるよ
浮気はされそうだが
なんかもうどうすりゃいいのやら…
とりあえず次スレ立ててくる
952 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:37
>>944 そうなんですよ
中学生以来ですよ。こんな状態は
今までの恋愛は、話したりは普通に出来る惚れ方だったのに、今回は話し掛けづらくて
>>945 心の距離ですね
妻も子供も、さらに好きな人もいる会社の同僚が先月入って来たばかりの彼女にメアド渡してたなんて、なんだかその事にガッカリです
誰でもいいのかお前は!って
プレイボーイ?って奴ですかね、そいつは
>>952 妻子持ちでも直の上司となら携帯番号交換するよ
相手がツンツンし過ぎて、もう話すのも嫌になってきた。
普通に話してるだけなのに、すごい感じ悪い態度とられる。
無理して普通を装うとしてるのかどうかわからないけど、もういいや。
それで幸せになれるもんならなってみろよ。
やっぱり若くて素直な子の方が大事にしたくなる。
ホント、何やってたんだろ…おれorz
好きな子が、俺がちょっかいかけてる事を社内の人に話したらしい
それから彼女の方から俺に話しかけたり近づいたりして来なくなって
なおかつ他の人たちが俺が彼女に近づかないようにガードしてるような感じになってるんだけど
彼女が周りに話したのは、俺がちょっかいかけてる事が迷惑だって事だったんだろうか…
俺だけに何も知らされないようにしながら、笑い者にされてる気がしてきた…
>>954 わたしは好きな人にツンツンしてます。
極端と思われるかもしれないけど、たまに会うときも、電話で会話するときも。
周りは見てないようで、結構しっかり見てるからね。
噂立てられるのもいやだし、仕事に支障が出たらこまるし。
前にふと甘えた声を出したら、もしかして?って目で見られたことがありました。
チキンなので、それ以来今まで以上にガードしちゃってツンツンしてる。
でも、好きな人には悪いなぁとか、感じ悪く思われたらやだなぁとはいつも思ってます。。。
957 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 19:28:32
>>953 いや、俺と同じ立場、同じ年の奴なんですけど
>956
ツンデレですね、わかります。
>>956 2人になったらデレも見せれ!!
ツンばかりじゃ、「スキ」以前に精神的にへこむで、実際。
>>958さん、960さん
956です。アドバイスありあgとうございます。これってツンデレなんですね。
社内では自分でもやりすぎ?って思うくらい他人行儀です。他の何とも思って
いない人達には平気でくだけて接するのに、好きな人には声のトーンすら違います凹
前に車に乗せてもらったときは、相手には普通に話しましたが、普段がツンツン
なので、甘えていいのかどうかちょっと迷いました。
二重人格と思われたらどうしようなんて余計なことばかり考えてしまい・・・orz
本当は甘えたいし腕に触れたりしたいんですけどね(笑)
根が恥ずかしがりで変に考えるタチなんで、お酒の力でも借りないとできないかもなぁ凹
もしもまたデートしてもらえたら、頑張っていっぱいデレを見せますね^^
>>956 相手に「俺の事嫌いでしょ?」って言われたらどうするつもり?
俺もあり得ないくらいツンツンされてるから、もう言ってやろうと思ってんだけど。
どーせ嫌われてて脈なんて無いんだから、嫌われついでに言ってやろうと。
>>956も「感じ悪く思われたくない」って、何都合の良い事言ってんの?ツンオンリーで優しさが全く無しじゃ感じ悪いに決まってんじゃんか。
嫌いじゃないなら、少しは優しくしてやりなよ。
相手が可哀想じゃんか・・・
963 :
962:2008/05/24(土) 21:35:41
>>961 長文書いてるうちに、新しいレスがw
頑張ってデレ見せてやりなよ。相手喜ぶよ。
>>962さん
961です。社内では誰にも相談できないからアドバイスうれしいです^^
ツンオンリーじゃだめですよね。まともに挨拶すらしないのって、よく考え
たら感じ悪すぎですよね。月曜日からは頑張って、少しずつ相手への対応を
柔らかくします。
わたし、前からそれとなく好意をほのめかしてはいたんですが(相手は気づいて
いるかわからないけど)、このまえ一応伝えました・・・メールですけどね^^;
相手に迷惑にならなければしばらくこのまま好きでいさせてほしいなぁ。。。
困ったときに助けてくれた感謝してる人なので・・・ダメならダメで辛くても
潔く諦めるからこれからも職場で相談できるいい関係でいたい^^
961さん、絶対に幸せになってください!
私25歳の♀なんですが、33歳の先輩が大好きです。
自分から告白したいくらいです。
33歳の♂の方に聞きたいのですが、25歳の♀から告白されたらどうですか?ひきますか?毎日仕事で接点はありますが、恋愛話はしたことありません。
もうすぐ好きな人の誕生日。
無難にコムサで靴下とハンカチ買ってきた。
重いとか思われたら、どうしよう。
メールはほぼ毎日、休日に2回ほど遊びに行ったんだけど、
そこからなかなか進まない…
>>965 年下の子から好かれるのは誰だって悪い気はしないし、嬉しいと思う事もある
でも恋愛対象として見れるかどうかはその人次第だし、妹や娘みたいにしか思えないって事もありうる
意識してもらうなら恋愛話もして、年上が好きだってことをほのめかしてみてはどうか
告白は最後の手段として残しておこう
>>966 どれくらい仲がいいのかわからないけど
付き合ってたりするわけでもない人からは、どんなに安物であろうとプレゼントもらうのは悪いと感じる人はいる
誕生日を覚えてくれてたってだけで嬉しいって人もいる
当日には言葉と気持ちだけで祝ってあげて
プレゼント云々の話につなげて後日デートに誘う口実にしてみるとかどうだろう
ごめん、こっちうまってないのに次スレに書いてしまった。
>>965 俺は29だけど24の子が好きです。ちょっと年の差違うけど。
でも元カノは20で八つ年下だった。
俺は自分から好きになった人しか好きになれないタイプなんだけど告られると
嫌な気分はしないなぁ〜
969 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:02:03
おまえら俺の悩みを聞いてくれ
やっぱいいや
オナニーしたくなった
待て早まるな
オナニーで性欲を発散させると彼女との仲を進展させるための行動力も減ってしまう
俺は不思議と好きな人がおかずにならないことが多い。
どちらかというと強く抱きしめたりキスしたりしたい;
974 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:10:25
もう遅い
七分勃ちだ
かあちゃんの顔思い出すんだ。
976 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:21:13
私もツンツンしてたけど、頑張って笑顔を見せるようにして、
好きな人が元気がないと「無理しないでね」て声をかけたりしてたら
仕事の合間や休憩に雑談ができるようになった。
こんな考えの人なんだとか、もっと内面を知る事ができて、
前よりも益々好きになったよ。やっぱりツンツンは損だよ。
977 :
965:2008/05/24(土) 23:22:43
真剣に相談に乗って下さったお二方ほんとにありがとうございます。
すごく真面目で堅そうな先輩なので、恋愛話をして軽い女の子だなって思われると悲しいので勇気が無かったです。
でも本音としては恋愛話も含め彼の全てが知りたくてたまりません。
どういう風な行動をとったら、印象良く思ってもらえるでしょうか?
978 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:24:49
979 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:28:15
980 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:29:40
分は36歳の管理職♂ですが
22歳の部下が気になって仕方ありません
二人で食事に行ったり、仕事の事プラスαで携帯電話で3時間ぐらい
話し込んだりはするんですが、どうも頼りになる上司の域を超えてない感じです。
大きく年の離れた上司から告られたら普通の女性はどんな感じですか?
>>977 俺が八つ下の女性と付き合った時は、彼女がすっごい俺を尊敬のまなざしで
接してるのがわかった。
で、彼女からメールが頻繁にきていつの間にか逆にこっちが気になるように
なってしまっていて。
でも会社の後輩だし、彼女には同い年の彼氏がいたので好きにはなれなかった。
ある日、重役を連れて行くゴルフ場の場所がいまいちわからなくて、夜下見に
行くことにしたんだけど、その時彼女が付き合いますよーってきてくれたんだ。
で夜のゴルフ場近くでくっついてしまって。結果略奪することになってしまった。
982 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:30:23
仕事辞めたら
>>965 自分は30♂ですが、21の女の子に惚れてますよ
見た目はタイプすぎるほどタイプなんだけど、やっぱり年下すぎるのがネックだった
でもすごくなついて(?)くれて、毎日会話やメールしてるうちに可愛くてどうしようもなくなっちゃった
まだこれが恋愛感情なのか何なのか確信が持てないけど、食事に誘ったらOKしてくれたので行ってきます
なんとなく会話で好きな女の子に彼氏がいないっぽいことがわかった。
すげーうれしいけど、ほんとはいるけど隠してるだけだろうなと思う俺がいる。
何回諦めようと思ったか、気が知れない、死にそうなくらいその子がだいすき。
普段も常にその子のことばかり考えてる、馬鹿だよな俺。
その子の態度に常に一喜一憂、好きな女の子が携帯もつとドキッとする、彼氏とメールかなとか・・・。
でも、本人にバレルのは超怖ーので、そっけない態度をとる情けねー俺。
俺と同じ香水をつけてきてくれたとか、最近職場での髪型が超可愛いとか、プラスで考えたいことはあるけど、
やっぱ、その子が可愛いし、魅力的に見えるから、彼氏いるよなとしか思えねーよ、積極的にに勘違いできるやつが羨ましい。
985 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:41:12
ああ、最近髪型かわいいよな・・・・・
>>984 積極的に勘違い、、これ波にのるとすごい効果発揮するときあるよね。
20歳の女性に相手にされる、てか20歳の男に勝てたのは嬉しかったよ。
そんなおいらも今はネガネガ、マイナス思考ぎみorz
略奪愛成功したこともあるし、こないだ結婚した女友達は10年付き合った彼と
別れて、出会って1年の男と結婚したし。
どうころぶかわからんねぇ
名前消そうぜ
988 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:55:36
俺はあの子が好きだ
そしてあの子も俺の事を気にしている
ならばもう俺が進むしかないだろう
俺が迷っていて、不安そうなあの子を安心させてやることなど出来るものか
積極的な勘違いってのはこんな感じなんだろうか
彼女いること発覚
切ない
990 :
恋する名無しさん:2008/05/24(土) 23:57:44
>>984 まったくもって俺と同じ思考w
俺は諦めたけどね。
なんか悩んでイライラして仕事にも影響でるし、家族や友達にもあたってしまった。
そんな自分に自己嫌悪して、恋愛してマイナスになってることに気付いたから。
でもホントは気にしてる自分がいるけど時間が解決してくれると言い聞かせてる。前よりは随分、気が楽になった。
991 :
恋する名無しさん:2008/05/25(日) 00:02:08
フィニッシュに好きな子からのメールの文面つこた
992 :
984:2008/05/25(日) 00:07:26
>>990 諦めんなよといいたいけど、気が楽になったなんて、羨ましいよ。
おれは、忘れられねー、ほかに好きな人みつけてーけど難しい。
あんま人好きになんねーもんな。
お互いがんばろうぜ、自分との戦いを、
おれは、友達も家族もねーから当たれもしねーよ。
>>988 勘違いでもいいじゃない
行けるとこまで積極的に進もうよ
行動した事は自分の糧になるから
>>991 そんな報告はいいから悩みがあるんなら書けw
>989
私も同じ。
泣ける…
996 :
恋する名無しさん:2008/05/25(日) 00:17:38
好きな人、メール超ニガテって言ってるのに、最近休憩所で会うたびに
メールしてるところを見る。
相手誰かな、やっぱり彼女できたのかな、と考えて鬱…
でも「彼女できたんですか?」なんて聞けないし。
やっぱり諦めるべきなのかなぁ…
997 :
恋する名無しさん:2008/05/25(日) 00:21:45
1000なら皆デートできる!
998 :
恋する名無しさん:2008/05/25(日) 00:22:44
埋めるよ〜
999 :
恋する名無しさん:2008/05/25(日) 00:23:25
1000ならみんな両思い!
1000 :
恋する名無しさん:2008/05/25(日) 00:23:41
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。