慶次に聞いてもらいたい相談・雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
241学生
掲示板で全ての人間性が見抜けるか?と言われれば
それは無理です。
しかし、全くというわけではありません。
今までの人生の積み重ね、経験などにより
文体、表現力からはある程度は見抜くことができると思います。
私が慶次さんと掲示板で接した期間は半年間くらいですが、
そこで感じ取れたことを箇条書きで。
1・自分と肌が合わない察した人間は早めに見切る。
2・1をエゴという人間を徹底的に叩く。
3・掲示板に本気にならない。
4・自分の発言には責任をもっている。自分の中の筋は通す。
5・道徳を重んじる。
こんなところですかね。
1番はあてはまりますね。
残念ながら貴方とは肌が合わないのでは?
2番に関しても、貴方は自分から近づいたのだから(そうですよね?)
文句を言うべきではない。
3番。
掲示板に本気でない人が、
一介の板友でもない人のアドレスを晒すという行為をするわけがない。
4番。
これに関してはわかりません。私と慶次さんの「筋を通す」は大分違うから。
5番。
道徳の意味を理解していれば人の道を外れたことはしない。
以上です。
長々と申し訳ないです。
慶次さん。
お邪魔しました。