とにかく、セックスした後には煙草を吸いたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裏表 ◆USnasty1/A

セックスした後にゃその場ですぐに煙草を一服したくなるんだが、
してる最中、すぐ横に灰皿があるのも目障りっつーか邪魔だ。

でまぁ、終わった後に数m離れた場所へ間抜けな裸を晒して
灰皿を取りに動くのも面倒だ。

という感じのスレ。


前スレ
セックスした後には煙草吸いたい。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1068648443/
↑512KB超えw
2裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/08(金) 03:54:32
前スレへのレス続き。

>901
>(>>684)前後に登場するあなたと
あぁ、「手放せない云々」ってのは、「暇な10代じゃあるまいし、常に
ベッタリでないとダメな訳じゃねーだろ」ってな感じなんだが。

>「脚長〜い」と言われて、「そ〜んなこと無いよぉ。」と言えない。
俺は「謙遜することに照れてしまう」ので、「ハァ?俺っては全体的に
カッコ良すぎるだけで、単純に脚が長い訳じゃないんですけど?」とか
いう反応をしてしまう訳で、これもまた疲れる。

>902
>裏表は意地悪で棘々してるイメージ
パーツ組合せりゃそのままだろうが。

>中途半端結構。苦労も分かるがきっと御洒落さ
タワシなんで、癖毛も何もあったもんじゃない訳ですが。

>挑発的ってセクシーって意味?
裏表さん、寿命が縮むレスを読むの巻。
ところで、叩かれ易いんだっけ。つーか叩かれてたことあったっけ?

>903
凄ぇポジティブサイクルにしか見えんのですがw

>905
>どんな自分が「素」なのか自身でも分からない感じ
うわ、自分探しっぽい台詞。

つーか、ある程度の歳になると、「常に『自分を含む』誰かに対して
ポーズを付けてる自分」しかいなくなるような気がする。で、「ポーズを
付ける相手としての自分」も、場面場面で違ったりなんかして、もう
ややこしいったらありゃしない。
3吸わない名無し@セクシー:2005/07/08(金) 11:17:59
おにぃさまぁ〜
お店変わった事ちゃんと連絡してくれなきゃイヤイヤ
どこに行ったかって心配して、泣いてたんだからぁ〜

新スレオメ。
4吸わない名無し:2005/07/08(金) 11:20:01
>>908
>疲れてるんだろうかねぇ。
お気遣い(?)ありがとう御座います。

>原因」そのものに正面から〜
原因ねぇ・・。
自分としては、正面から当たって疲弊し、又当たって疲弊し、というようなイ

メージで御座います・・。
しかしその疲弊している心?思い?は、私の面や声や態度には表れていな

いようなので、
(何せ、弱っているのに「強い」とか「怒ってる」とか言われてまうタイプやから

ねぇ・・・ハハハ。)
・・なので、慰めて貰いにくいようでふ。
そしてその気付いて貰えない不満を主張しようと(慰めて欲しくて優しくして欲

しくて)又向かっては疲弊し・・
といった悪循環を繰り返すとゆ〜かなんとゆ〜か・・。(爆 もとい、馬鹿 か

。苦笑
5吸わない名無し:2005/07/08(金) 11:20:29
>>908
>探せ、ということか、
アレ?書いてなかったかな。書いてなかったのかも^^;
赤ラーさんが居る頃にそこら辺の事思い出しながら書いていた筈なんだが、

思い出してただけかも・・。
つぅ訳で、「親」で検索掛けてみた。アリマスタ。思い出しながら書いたレスが。(w

) コリデス→>>458

>歳を経るごとに少なくなる>簡単に乗り越えられる
そうやね。そう思うよ。結婚する時に楽なようにもっと年取ってから結婚する

かな・・(笑
しかしそうなるといよいよドレス着れないな。カミラサンみたいなドレスにするか?w
6吸わない名無し:2005/07/08(金) 11:20:57
>>908
>これで「姉」キャラになるのか?
違いますがな、『もし、「妹キャラ」のかけらでも有るなら(>>899 )、』って書いて

ますやん〜。

>「典型的姉キャラ」だということは認める。
じゃあなんで弟がいた事に驚くのさっ?
あ、「兄弟がいるのならば、男の生態をもっと認めていてもいいだろうに・・。」

って驚きかにゃ?
けどねぇ。
いくら兄弟がいても、それが裏表みたいなのかマチョみたいなのかで全然違う

だろうし。(ww

は〜。それはそうと、やっぱ姉キャラなのかぁ(;´Д`)
甘え上手で守りたくなるってタイプの妹キャラにもなってみたいよ・・ぅ
7吸わない名無し:2005/07/08(金) 11:26:15
げ!宣伝かかってた!
なのにスタートから訳の分からないレスアンカーがベタベタ・・・
社長、集客出来るんですかこんなで・・・
8恋する名無しさん:2005/07/08(金) 11:29:45
セックスの後はタバコ!!
一本のタバコを交換しながら上や下になって
やりつつけた事もあり。
アンコに集中するから
気持ちい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
9まぁこ:2005/07/08(金) 12:18:14
おせっくす
10恋する名無しさん:2005/07/08(金) 12:23:41
セックスの前にタバコ
結婚して3年目。今や肉の塊と化した激太りの妻にセックスをせがまれる時はかなり鬱になる・・
ストレスが溜まる
11恋する名無しさん:2005/07/08(金) 16:59:59
ちょ、それ詐欺事件じゃん
通報しておこうか?
12恋する名無しさん:2005/07/08(金) 17:02:18
うわ、素で512オーバーかよ
すごいな
13吸わない名無し:2005/07/08(金) 17:55:42
>>2
>あぁ、「手放せない云々」ってのは、〜
フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン
じゃあなんで態々「プリンカプル」と言うのさ。
単なる「カプル」でもよかやかね。

>「謙遜することに照れてしまう」ので、
解る解る!超同意でありまふよ。疲れまふなぁ。(w

>寿命が縮む
ドキドキし過ぎてか。
>叩
う〜ん。絡まれるというかなんとゆうか。
ま、そうでもないのかもね。まったく挫けてないレベルだし。
私が図々しいだけかも知らんが。(苦笑

>凄ぇポジティブサイクル
アラありがとう。
その励ましを胸に生きていきますわ♥(w

>うわ、
失礼なっ!
こちとら真面目に書いたんじゃい
>常に『自分を含む』〜ポーズ云々
そうやねぇ・・解るわ・・つかりるわ・・・・・楽しもうっと(←ポジ
14吸わない名無し:2005/07/08(金) 18:00:51
>>8
へぇ〜。(目パチクリ
酸素不足になって意識が遠のく感じが快感に繋がるのかなぁ。
などと考えてみた。
何はともあれ気持ちぃのはイイやね。
火傷にお気を付けあそばされませ〜
15裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/08(金) 20:58:06
さて、新スレなんで心機一転…する訳もなく。

>>3
>>2に書いた分まで前スレに貼ったら、即このスレ立てて綺麗に締めようと
思っていたのだが、見事に失敗。

>>4
>気付いて貰えない不満
「タマに甘えられ」ると、結構いい気分になる。但し、相手が「凹んでいる」
のか、それとも機嫌が悪いのかは判別し辛い故、なるべく無難に接する
というかスルーに近い対応をとる方向を選択する。ってな感じ。

>>5
俺も「親」で検索したっちゅーねん。つーか、具体的には何も書いてない
から何回もその辺読み直したっちゅーねん。別に要求はしない。

>男の生態をもっと認めていてもいいだろうに
別に男兄弟がいても「理解が深まる」とは思わん。単に、「かなりの期間
レスし合っている割には初めて知った」情報なんで、些か驚きを表現して
みただけ。
16裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/08(金) 20:58:44
>>7
前スレの締めに失敗した時点で、「心機一転」は諦めております。これは
まぁこれで良い。他のネタで遊びたきゃ別に立てる。

>>8
>一本のタバコを交換しながら上や下になって
>やりつつけた事もあり。
>アンコに集中するから
絶対火傷するな、俺。

まぁ、騎乗位でマターリ動きながら&会話しながら煙草交換、程度ならば、
結構良いかもしれん、とは思う。

>>10
まぁ、せがまれて応ずるのは、「偉い」んだろうな。取り敢えず、相手の
機嫌は良くなるだろうから、精々頑張っておくのが得策だろう。

しっかし、3年未満で「肉の塊」と評される程になるっつーのは、元々が
太り気味だったのか、それとも「見事な右肩上がりグラフを描いて上昇を
続けた結果」なのか。どうでも良いけど。
17裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/08(金) 20:59:00
>>12
なるべくレス分割を心掛けるようにしよう。って、それも気色悪いんだよな。

>>13
>単なる「カプル」
だと、何つーか感覚的な粘凋性っつーかネットリ感が出ないんで、敢えて。

>ま、そうでもないのかもね
過去に「叩きレスにより3日で2スレ消費」ってな経験がある者から見れば、
全然叩かれてるように見えないw
18行希:2005/07/08(金) 21:04:02
うける
19吸わない名無しさん:2005/07/08(金) 21:47:49
>>15
>…する訳もなく。
笑た。
参考までにどんな変化をもたらしたかったのか青写真御披露願いましゅ。(w

>判別し辛い故、
ふにー。
女性側としては何も言わなくても分かってくれる王子様を求めて・・・も仕方ないから、
せめて、「どうしたんだいハニー」って言って欲しい。(没

>親検索
面目無い・・書いたとばっかり思っていたのに、どうもあっしの勘違いだったようでござんして・・・。
まぁ、
「芸能人と結婚なんてダメヨーっ」レベルの感情が先走った反応だったんではないかと思ったり思わなかったり。
まぁ、
親っちゅうのは「安定」とか「有望株」とかそんなものをやっぱり望むもんで御座いましょう?
私は若かったし引く手数多で御座いましたから(ハイ〜今日の嘘デタヨ〜)、
「なんでよりによって・・・」みたいな感じだったんじゃなかろかね。
その後、
1年ぐらいは密かに続いておったんじゃが、
反対されたショックから強く立ち直ろうとしない彼に頼りなさやら失望を感じたりもしていて、
なんだかんだと詳しい説明もしたいが省いてまぁとにかく終焉。ちなみに切り出してきたのは向こう。
20吸わない名無しさん:2005/07/08(金) 21:48:45
>>15
>些か驚きを表現してみただけ。
なんやねん
21吸わない名無しさん:2005/07/08(金) 21:49:31
>>17
>敢えて。
なんやねん
22吸わない名無しさん:2005/07/08(金) 21:51:40
>>17
そこまで行ったかどうかは失念したが結構伸びた事はあったぞってどうでもいいけど。(w
23吸わない名無しさん:2005/07/09(土) 16:20:20
偽にやや噴きw

487 名前:裏表[] 投稿日:2005/07/08(金) 01:08:53 ID:prG5hyIc
>>485
頑張ってね!!応援してるよ
24裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/11(月) 12:45:02
>>19
>青写真
嫌煙厨とのバトルは嫌だな。

>ふにー。
どうしたんだいハニー

とまぁ、結局のところ「弱っていることをアピール」することが、相手に
「フォローの切っ掛けを与える」ことになる訳で。無論、相手が貴方を
「何かあったらフォローしようと構えて」くれるような関係が築けて(or
維持出来て、か)ないと「アピールし損+更にダメージ」になるだけだが。

>親っちゅうのは「安定」とか「有望株」とか云々
「親の反対を押し切って…」という例、身近には「ありそうだが中々
ない」ものの典型みたいなもんで、思い当たるのは、親戚に2例+
妻の友人1例くらい。で、どれも離婚してるなw

「傍から見て不利な状況を克服?して巧くやっていく」なんてことを
「実現」するのは難しいんだろう。

そう言えば、2歳下の知り合い(女)が去年結婚した相手が、何か
よく分からんが音楽系の仕事(録音?だか編集?だかをやってる
感じの横文字仕事)をやっている、いう話になった際に「親は反対
しなかったのか?」という質問が出てたな。

>>23
URL貼れよ、意地悪。
25吸わない名無しさん:2005/07/11(月) 19:58:12
ど〜も〜イジワル子で〜す♥

偽(、というか被り名の)裏表ちゃんのコメント御覧あれwwwww↓


名前:裏表[] 投稿日:2005/07/08(金) 00:48:23 ID:prG5hyIc
>>447
そんなに不安がることないと思うよ。
恋愛って、してる間は他のものが見えなくなるから
「この人以外ありえない!!」って感じるけど、
もう終わったことだと気持ちを切り替えれば
必ずいい人に巡り合っていい恋が出来ると思う。

自然に生活してればきっと大丈夫だ!!頑張れ!!
26吸わない名無しさん:2005/07/12(火) 22:08:19
>>24
>嫌煙厨とのバトルは嫌
なんで嫌な事を言うんら。(苦笑
>どうしたんだいハニー
んがっ?なじぇそんなオフザケを?・・・あ、コピペか。(笑
(↑実際にした反応。w 自分が書いた事ウッカリ忘れちょった。)

一旦。
27吸わない名無しさん:2005/07/13(水) 16:59:55
>>24
>「弱っていることをアピール」
これが下手です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ど下手糞。
弱っていることをアピールして解って貰いたいんだけど、
解って貰おうと、弱っていることをアピールしている女が嫌いだったりするから、
そうする事を拒否ってしまったりとかするのよねぇ。

「そんなキャラじゃ無い」と思いつつ、フザケたり頑張ったりして甘えてみせる私を、
『「そんなキャラじゃ無い」と思いつつ、フザケたり頑張ったりして甘えてみせてるんだな。ヨシヨシ。(苦笑)』
と、解ってくれるような関係が築けて(or維持出来て、か)ないと、アピール出来ない・・・orz
28吸わない名無しさん:2005/07/13(水) 17:17:30
>>24
まとめられないから思いつくまま書かせていただく。(申し訳ない。)

結局私は、弱っている事をアピール出来ない歯痒さもどかしさ等々で、
先に涙が出てきてしまう。
考えようによっては「涙」とかいうのもかなりムカツク女の行為パターンなのかもしれないが、
これは、こらえられない症状なんだよな。ハハ・・
しかも「クスン・・」みたいなのじゃなくて号泣が来る事とかもあってヒステリックに泣き叫んだり・・・
ウゼー・・超ウゼー・・・(汗
29吸わない名無しさん:2005/07/13(水) 17:24:23
>>24
>「何かあったらフォローしようと構えて」くれるような関係
ってのは、男友ダチと築き易い。
こちらも自然に甘え上手になれる。
力が入らない関係。

肝心の人には全力投球し過ぎる。

そこら辺がこの歳になっても習得出来てない。
なーんでかねなーんでかね。
30吸わない名無しさん:2005/07/13(水) 17:36:38
>>24
ぐちゃぐちゃ書いとりますが、ぐちゃぐちゃ続けまふ。

友人に対してはプライドとか保とうという気が起きない、のかも。
とにかくリラックスしてる。余裕がある。
口で言わずとも解り合えてる「感」がある。
可愛がられつつ頼られているような関係で大変心地が良い。

肝心の方になると余裕無し。
解って欲しい解って欲しい!ってなる。
伝えたい伝えたい!ってなる。
色々な事を、実際に聞いて確かめようとする。
全力投球加減が、想いの強さ加減と比例しているのだ!と思ってしまう。


力抜けよ、自分・・。

ってことだろうねぇ。
31吸わない名無しさん:2005/07/13(水) 17:50:56
>>24
>どれも離婚してるなw
ガーンw
>「実現」するのは難しいんだろう。
けどいいよ別にそれでも。
スタートくらい納得行く形にしたいから。
>仕事
そうやねぇ。
ま、自分が親でもそう思うやろう。
ま。
でもそういう時は、夫婦の身の丈に合った暮らしを「楽しんで」するよ。
ずっと同じ身の丈でいよう、とは思わないけど、
その時々の身の丈生活をエンジョイ致しますわ♪

>意地悪。
わかりますたか?
後で考えたんだけど、誰かが狙ってやったのかなぁ。
本物出現を願って、とか!(w
32裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 01:59:21
>>26
会話だと大概お約束の、「棒読み鸚鵡返し」ってなノリ。

まぁ、俺が書くんなら、同じ文でも「どうしたんだい?ハニー。」と書く
だろうな。感嘆符も句読点もなしのをそのままコピペしてみたところ、
何となく「視覚的に棒読みっぽい効果を狙った」感じに見えたんで、
敢えて「(棒読み」などの野暮な注釈は付けなかった。

>>27
>これが下手です
実を言うと、俺も下手w

そもそも「悩み相談」をマジになって他人に持ち掛けたことがない
上に、嘗ては「弱ってるところを見せる」のも嫌うくらいのカッコ付け
だったんで、どうも「人に寄っ掛かる」ことには抵抗感を覚える。

但し、何だかんだ言って長年生きてる内に、「タマに折れるんなら
アッサリ自分から折れてみる方が通りも良いし、寄り掛かられる側
だって『軽症のうちに』こられる方を歓迎する」ってなことを、実感
として「理解」できるようになってきたんではないか、と思う。

何か、「意味もなく甘えたく」なってきたな。明日か明後日にでも
「もう疲れたよ〜と言って抱き付くの巻」でも実行してみるか。

>解ってくれるような関係
「相手のことを慮ってくれる」相手の場合には、「折角『ふざけたり
頑張ったり』してるんだから、キャラに付き合うのが礼儀だろう」とか
いう感じでの「遠慮」をしてくれるパターンが多いような気がするw
33裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 01:59:51
>>28
>先に涙が出てきてしまう。
可愛いじゃねーか。

>ヒステリックに泣き叫んだり・・・
>ウゼー・・超ウゼー・・・
('A`)マッタクソノトオリデ

>>29
>なーんでかねなーんでかね。
「基本的にカッコ付けだから」かねぇ。とか思ったら、>>30に書いて
あった。やっぱ「余裕」なんだろうな。

同棲は経験がないから知らんが、結婚後同居生活を始めてから、
というかそれに慣れるにつれ、恐ろしい勢いで「カッコ付け意欲」が
減退し続けているのが自覚できる(既に0に近いが、まだ減りが
止まらん何とかしてくれよまったく)。
34裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 02:00:51
>>31
>けどいいよ別にそれでも。
今ならそんな相手選ばん癖にw
とか思ってしまうんだが、実際どうなんだろうねぇ。どうなん?

>自分が親でもそう思うやろう。
いや、24の最後に挙げた例では、(本人曰く)「親の反対」は全く
なかったらしい。フリーらしいんで、生活だとか将来の展望なんかは
それなりに不安定なんだろうが、本人も手に職(っつーか資格)が
あり、且つ反則なことに「小学校5年で同じ班になって以来の付き
合い」だとかで、なんつーかもう仕方がない感じ。しっかし「班」て

>わかりますたか?
目ぼしいところは漁ったつもりなんだが、結局わがんね。
35恋する名無しさん:2005/07/14(木) 03:11:37
セックル後って鼻くそがやたらと固まってね?
ムズムズすんだけど
36恋する名無しさん:2005/07/14(木) 06:01:06
偶然見つけてしまいました。
懐かしい…と思ってお気に入りにぶち込んでみるも、このスレタイめ。

常緑の多年草です。お元気そうでなによりです。
記憶の片隅くらいにありますでしょうか。
また寄らせてもらいます。お邪魔しました。
37吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 17:34:31
>>36
片隅じゃなくてもっと中央寄りにありますがな・・・。(w
38吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 17:34:52
>>32
>       
返事が来なかったので、「ウザく」再度質問。
どんな「好ましい」変化をもたらしたかったの?ってば!
(しつこく聞いてる割には、「変化をもたらしたかった。」と、
 強く思われていたとは思いたくない感じだったり。ワハハ)
(あ、でも、変わったら変わったで新鮮だから、
 実はチョットは私も変化を求めてた部分もあったり。ニャハハ)

>同じ文でも「どうしたんだい?ハニー。」と書く
「ハニー」が後に来ると、『「ハニー」ってナンだーーー!?わーーー恥ずかしー!』
と、「ハニー」という言葉にマズ反応してしまって、何をドーシタとかいう打ち明け話が後回しになったりして。(w
一方、最初の「ハニー」で『ハア?』と面食らっても、「どうしたんだい?」が後に付けば、
『ああこの人は、私が「どうした」のか聞いてくれるの?くれるんだにゃフニャ〜・・』
と、寄り掛かりたくなる、の、かも。       ・・などと考えてみた。(適当です。w

>棒読みっぽい
愛知博会場に居るロボット達を大勢思い浮かべて「どうしたんだいハニー」と言わせてみた・・。
「何でもネーヨ・・・(泣怒」


千まで行くよに分割しよっと。続く。
39吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 19:00:25
>>32
>「悩み相談」
私も基本的に無いっす。
相談スレ回答者に向かって言うのもナンだが(って全然気にしやしないと思うが。w)、
あーゆーとこに頼る気が起きん。

たまに、話し易い雰囲気(※)が整った時に、する(してしまった)事もあるが。
そうは言っても、「相談」というより、「状況説明」みたいな感じ。

※話し易い雰囲気→  先方を信頼している、とか、
先方も濃い目の話をコチラに打ち明けておる、とか、
且つ、先方がコチラに「好意的な」興味を抱いているであろうと確実に感じられる時、とか。
               
                                        みたいな・・。(苦笑
40吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 19:06:07
>>32
>寄り掛かられる側だって『軽症のうちに』こられる方を歓迎する」
へー。そんなもんなのかねぇ?
そうかもしれないねぇ・・・。
でもなぁ。「そん程度の事は自分で考えたまえYO!」とか、「自分の気持ち固まっ
てるなら『相談』って言うなYO!。『結論を出すに至った経過を聞いてくれ』とでも
言えYO!」とか思う事もあるねぇ。(苦笑
まぁ、私的に「そりゃ悩むのもご尤も・・」と共感出来る様な話の時は、助言はせず
とも『吐き出し相手』に精一杯なろう、とか思うけどね・・。
そして、自分が「自分に溜め込んで失敗した過去」を思い出すと、「そうかもしれな
い・・・ウンウン・・ハァ。>『軽症のうちに』 」と思う。w (『軽症のうち』っつうか、『事が
進まない内に』って感じね。w)
41吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 19:18:23
>>32>>33
>「もう疲れたよ〜と言って抱き付くの巻」
>やっぱ「余裕」なんだろうな。
興味で、というか、参考に、というか、聞かせろ。
そう言った時、どうされたいん?(w
いやなんちゅーか、
それを受け止める側の時にも、「余裕」が無いとさ、
「頼られているんでは無くて、からかわれているのか?」
とか思ってしまうやろ?( ;-; )

で、実行日時は今日か明日ですね。執行報告待つ。(w


>>32
>キャラに付き合うのが礼儀だろう」とか
>いう感じでの「遠慮」をしてくれるパターンが多いような気がするw
そんな礼儀や遠慮要りません。(泣
「いつもはあのキャラのキミがこんな風な姿を俺に見せるなんて!」
と素直に驚いたりキュンとしたりしてくらさい。おながい、おながい!(泣
と、相手のキャラを尊重してしまう私からの「棚上げ願望」でした。
なんつって。
42吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 19:23:32
>>33
>('A`)マッタクソノトオリデ
orz・・・
つまりアレですな、「クスン」と泣きだしたところでとめられればいい訳やね・・。
泣きながら討論とかしたら駄目なんやね・・。(知ってるって・・でもしちゃうんだよぉぉぉ・・)

>恐ろしい勢いで「カッコ付け意欲」が減退し続けている
その事にオクサマはお気付き遊ばされていらっしゃいますのん?
43吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 19:28:23
>>42補足
いや、気付いてないなら、今も裏表様はカッコが付いているのではと。
若しくは昔からバレテルとか。   キャー怒らないでぇ〜。(w
44裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 21:33:20
>>35
うーん、全くないな。まぁ、ここ何年も「入浴(シャワー含む)の直後」に
しかセックスしてないんで、そもそも「固まるモノ」が(殆ど)一掃されて
しまうっつーか、別にそうでなくてもセックスと鼻糞の関係なんて自覚
したことないから何とも。

>>36
どうぞお越しください。何やらややこしい流れで進んでるスレですが、
「話の流れ豚切り」でも全然構いませんっつーか、目新しい話題は
常に歓迎なんでその方が寧ろ。

ところで、
>記憶の片隅くらいにありますでしょうか。
正直わからんっつーか、絞り込めませんので、気が向きゃコテなど
ご使用になって頂けると…まぁ、お任せ。
45裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 21:34:15
>>38
単にタイトル変えようと思ってただけやん。
「やっぱセックスはベッドの上でしたい」とか、「スマートにコンドームを自己
装着するには?」とか。

>などと考えてみた
要するに、「ハニーは不要」だということではないかと。

>愛知博会場に居るロボット達を

こっちはどうだろうか。無論、声付き(魅惑の低音)で。
 _______________
| どうしたんだい?ハニー
| ┌────────────┐
| |                   |
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
46裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 21:35:51
>>39
取り敢えずまぁ、
>先方がコチラに「好意的な」興味を抱いているであろう
字面だけ読むと、無茶苦茶ズルい女w
「」の最初に(色恋抜きの)と入ってりゃ別だが、「色恋抜き」で
あるのかどうかを「確実に判別」するのは、これがまた結構な
具合に難しかったりして困る。

>>40
スマソ。

「軽症のうちに云々」というのは、「相手が持て余す程度にまで
弱ってしまわない内に甘えろ」ってことを書いたつもり。

但しまぁ、「ライトな、つまんねー相談?」の方が、聞いてる方は楽。
大体だね、相手が相手なんだから「愚痴なんだか相談なんだか
単に聞き役を求めてるのか分からん」でも、別に構わんだろう。
構わんっつーか寧ろ、

ここのレスから妄想するに、「普段はかなり偉そう」なのではない
だろうかと思っているんだが、そういうのが(タマに)甘えてくると、
これがもう堪らん訳ですよ。
47裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/14(木) 21:42:24
>>41
>どうされたいん?
うーん、別に何もしてくれなくても構わん。そのまま頭を抱えて?
(俺の後頭部あたりで手をそっと重ねる感じ)じっとしててくれりゃ、
1分も経たずに満足する。

>>42-43
いや、気付いてるっつーか、言ってるし言われてるし。しかしまぁ、
それなりに服の見立てに「口を出して」くれはする。

イマイチ趣味っつーか好みのレンジがズレてるんで、どうしても選ぶ
ものが「無難なもの」に傾きがちなのが、最近何ともアレだ。
48吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 21:59:37
>>35
鼻粘膜も充血するからやろかね?
で、乾いちゃって「かぺかぺ」するとか。
若しくは、クソじゃなくて単に粘膜充血のせいで詰まった感じがするのかも。
49吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 22:00:30
又レス番が前後してしまうけど
>>46
>「色恋抜き」であるのかどうか
抜きだよ抜きだよ男女問わずーっ
ちなみに、
色恋入ると気遣ってた気がする。(多分)←自分に恋愛感情が無い場合特に。(多分)
50吸わない名無しさん:2005/07/14(木) 22:03:45
今日は電車男だわっ!

「一応」見ないと。(w
51吸わない名無しさん:2005/07/15(金) 22:43:42
>>34
>今ならそんな相手選ばん癖にw
そうでもないかも。(苦笑
>とか思ってしまうんだが、
なぜなぜなぁぜどうしてなのっ?(←この宮城まり子の歌知ってたら感激する。w)
ttp://members.jcom.home.ne.jp/saimas/Rc/R1976.html ウバウバウキャキャ)
で、どうして?
単純に、「失敗は成功のもと」だと昔から言うから?
>どうなん?
そうでもないかも。(汗笑

>本人も手に職(っつーか資格)があり、
ウーム。もしかすると私も、無意識の内にそういうことを思っているのかも。
それで、少女の頃からの価値観が、
「それ程」変わらずにここまで来ているのかも・・。(変えずに済んでいる、というか・・。)
いやでもまぁ、自分で、「おぉ〜、変わったなぁ・・」と実感する事もあるよ。
でも、所謂「親が喜ぶような」っつーか、「世間が羨ましがるような」っつーか、
そういうのは、、、、、後回しになるみたいですねぇ。アイ。
最初から後回しにするつもりは無いんだけど、気付くと後回しになってる。
勿論自分なりのモノサシはあるし、調整付ける自信(というか気合というか思い込み)もあるけどね。
>>31で述べた「身の丈」、←コレを「一緒に楽しめるだろう・一緒に伸ばして行けるだろう」、
そんな風に私が(できるなら互いに)感じられれば、「ネック」を吹き飛ばす事が出来る(気がする)。

なんか文がぐちゃぐちゃ〜・・・orz


>結局わがんね。
あらまぁイジワルし過ぎたかしらん・・。(w
つか、貴方が探し始めたときには、既に落ちてしまっていたのかもしれん。
私が見た時1000手前だったから。
「必誰」でしたよ。
52吸わない名無しさん:2005/07/15(金) 22:50:27
>>51
>私が見た時1000手前だったから

大嘘でした。(汗

最後のレスはコレ↓

  549 名前:うらおもて[] 投稿日:2005/07/08(金) 01:38:25 ID:prG5hyIc
  元裏表。

  >>526
  区別がつくようにしてみる。
  知性派じゃないのでひらがなでw

ちなみに>>526はコレ↓

  526 名前:団地妻 誠[] 投稿日:2005/07/08(金) 01:26:10 ID:0WJqJeHC
  >>516
  どうでもいいが、超古参コテの裏表は
  知性あふれる一流回答者(ry







一流回答者(ry   だそうです。(w
53吸わない名無しさん:2005/07/15(金) 23:09:40
>>45
>単にタイトル変えようと思ってただけ
ほー。

>「やっぱセックスはベッドの上でしたい」
棚の上とかもいいが。玄関とか風呂とか台所とか。
ベランダはした事無いし今後も絶対嫌だが。
ぽっ(←一応照れているのであった。)
>「スマートにコンドームを自己装着するには?」
その時女性はどんな声援を送ればよいのだろうか!?(←サブタイトル

>要するに、「ハニーは不要」だということではないかと。
ばーかちげーよ!
「ハニー」自体は言われたいんだよ!
だけど「ハニー」から生まれた恥ずかしさを消す作業がマズ来るから、
「(頼る作業は)後回しになったりして。」と書いただけだよ。
王子様には、恥ずかしさを消す作業が終わったところでもう一度、
「どうしたんだい?」と言って頂きたい。よ。   (適当です。)

>(魅惑の低音)
低音である必要は無いけど、「なんかクル声」ってのはありますなぁ。うっとり。
・・ってイルカかよっ! イルカのlow toneなんてありえねーーーーっ
54吸わない名無しさん:2005/07/16(土) 22:43:10
>>46
>大体だね、相手が相手なんだから〜構わんだろう。
! ・・ソダヨネ。(安堵の表情

>レスから妄想するに、「普段はかなり偉そう」なのではない
>だろうかと思っているんだが、
それは、恋人に対して、って事よね?(って当然か。その話だもんな。w)
ウーンウーン・・「偉そう」・・・・になるのかなぁ・・・どうだろう・・・
とりあえず、スグに言い包められる事は無い気が・・。
とりあえず、反論、みたいな・・。
反論されても、スグに「あ、そっか^^」って言わずに「エー、でもさ〜云々〜」みたいな・・。
うーんうーん。
55吸わない名無しさん:2005/07/16(土) 22:58:04
>>47
>1分も経たずに満足する。
い、一分も経たずにかぃ!
せっかく優しい気持ちを迸らせ、仲が更に深まることに感じ入ってるのに、
「ハイ!もぅ満足っ!」
っつって身体離されたら、こっちが欲求不満になるっ!(苦笑
・・でも、今数えてみたら一分ってそれなりに長いか^^  じゃあ、よし。

>言ってるし言われてるし。しかしまぁ、
>それなりに服の見立てに「口を出して」くれはする。
言われてるのか^^
ほぅほぅ、服を二人で見立てるですか。ええねぇええねぇ^^
あ〜、でも歩み寄って「無難なもの」かぁ〜。
・・・ま、いいんでない?「無難」=「イイ感じのシック」かもしれん。
さて、
またここで妄想裏表氏登場。
私の妄想の中での貴方は、チンピラファッションが好きだということになってます。
靴はビットローファーです。アクセを着けているなら、色は金です。セカンドバッグを持ってそうです。
5636:2005/07/17(日) 15:48:38
裏表氏
ハンドル書いたつもりでございました。>常緑の多年草
もったいぶるほどのものでもないです。さぼてんです、こんにちは。
「36」でいいや。年齢そのまんまだし、カブだし。

毎日が物凄く忙しくて、掲示板なども徘徊する時間もなく、
たっまたま見たら懐かしい裏表氏のハンドルが目に刺さりました。

お元気そうでなによりです。
57吸わない名無しさん:2005/07/18(月) 12:59:06
>>56
さぼさん(と気安く呼んでみた。苦笑)だったのですかぁ。^^

>毎日が物凄く忙しくて
お身体壊されませんよう・・。
58吸わない名無しさん:2005/07/18(月) 17:36:48
>>54補足
>とりあえず、反論、みたいな・・。
あくまでも、「疑問を生じた場合」 ね。
だってやっぱ互いに「そうそうそう!^^」の方が楽しいもの。
59虎獅狼:2005/07/18(月) 22:36:01
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ  
      ゞミ・w・) 
       ( Vc□~ 
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>あねさま
先ずはメールありがとうございます。

うむう、5月ぐらいから何故かずっと忙しいです。
ロクに書き込みも出来ません。

妖精になったと言うのに、相方の所まで飛んで行くとか
そのままさらって来るとかしたいのは山々ですが、
とにかく暇がありません。

うむう・・・時間だけ流れていきますな。
もう今年も後半分切ってしまいました。


>>うらおもて
前スレに書けなくなってて、「面倒臭いからいいや」って思ったけど
一言だけ書く。

他人に「この人面倒だな」と思われるような発言繰り返してるのは損だと思うよ。
(俺の述べている事が理解出来てないのか、意図してなのか測りかねるが)

考え方の置き所が違うって言うか、重要な事がチグハグな人ですなって激しく感じる。
60吸わない名無しさん:2005/07/18(月) 22:56:49
ちとまた遡る。
>>46

>ってことを書いたつもり。

うん。そう読んだつもり。
え〜と、
え〜と、>>40に補足訂正してみる。

  「そん程度の事は自分で考えたまえYO!」とか、
  「自分の気持ち固まってるなら『相談』って言わずに、『結論を出すに至った経過を聞いてくれ』とでも言えYO!」とか思う。
  ――ってのは、「私が相談を受けた場合に、その相談者に対して」思う事ね。
  
  だけど、私的に「そりゃ悩むのもご尤も・・」と共感出来る様な話の時は、
  相談者に対して助言しようと思うし、助言出来なかったとしても、『吐き出し相手』に精一杯なろう、とは思う。と。

  >そして、自分が「自分に溜め込〜〜(以下略
  この↑「そして」ってのがマズかったか?(苦笑&汗
  逆接の接続詞を使うべきなのに、
  「あとさ、あとさ、」みたいな会話のノリでつい「そして」と言うてしもうたようだ。(笑
  
  で、
  
  自分が「誰にも相談せずに自分に溜め込んで失敗した過去」を思い出すと、
  「そうかもしれない・・・。『軽症の内に』、つまり、『事が進まない内に』相談しておけば、
  大きな失敗にならずに済んだかもしれないのに・・・・ハァ。(←多少の後悔)」と、思う。と。
 


あれ・・?
まだ私ズレた事書いてる・・・?(w

こういう↓事か?
「そりゃ悩むのもご尤も・・」と思われるような重い悩みだろうが、
「ライトな、つまんねー相談?」と思われるようなチャチィ悩みだろうが、
とにかく自分がヘロヘロ・クタクタになってしまわぬ内に相談した方が・甘えた方が、
相談される側としてもいい。と。


フムフム。(苦笑
やっと解った。ハハハ。
61吸わない名無しさん:2005/07/19(火) 00:12:10
>>59
あ、マチョだ。
暇無くても「来いよ」と言ってみれば?
別に何(「何」って「アレ」じゃ無いよ。ナンツテw)をする訳で無くても、
お互い顔見るだけでいいやんけ。
マチョの帰りが遅かろうが何だろうが、姿を見るだけでいいやん?
もっと言えば、相手の空気を感じる(住んでるところに居る、とか)だけでもホッとするんじゃん?
しないかなぁ?するとおもうんだけどなぁ。
「結婚」?だって、べっつに、「準備万端!!!」ってのを待たなくてもいいんじゃないかねぇって思うんだよなぁ。
(マチョがそういうのは「やだ!」って言うタイプなのは解ってるつもりだけどさ。〔ちなみに、私もそういうタイプだったが最近変わってきた。ワラ〕 )
準備不足のまま始まったって、成功させる自信あるやろ?
ま、満足いく準備が出来るまで待った代わりに「多少歳を取った」って、成功させる自信は減らんだろうけどさ。(w
でも、時間は幾ら有能で頑張り屋でも動かせないぞ〜。未来は変えられるけど過去は変えられない。
どっちにしても「成功させる」んなら、早く一緒になればいいのにぃ〜って思う。相手が変わる事は、マチョ達には無いんだろうしさ。
(などと、またお節介を長々と・・・。なんだかんだ言っても結局は、『マチョ達(「達」のだよ。「マチョ」のじゃないよw)のペースでがーんば』と思ってるのですけどもね。w)



あとチョッピリこめんとをば。w
>他人に「この人面倒だな」と思われるような発言繰り返してるのは損だと思うよ。
なんかわたし、嘗てマチョに同じ様な事言った記憶が・・・(苦笑

ま、それは置いといて、
前スレ>>897に長々書かれたお二方のやりとりは、
マチョ側は『それはね、貴方に対して向けられた言葉だからだよ。>>846』ってカキコでも判る通り、
「辻褄」考えながらのコメントじゃないから、裏表に丹念に「辻褄合わせ」されてもうたらアレよねぇ。
しかも、そもそもの始まりからして、


もう、今日は寝よう。生理だし。
62裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/20(水) 01:46:51
>>51
歌があるのは知ってる(っつーか宮城まり子の仕事でまず思い付くのは
これだろ、普通)が、まんが何とか物語は見てないんで今一ピンと来ない。

>単純に、「失敗は成功のもと」だと昔から言うから?
いや、自分がそうなだけかもしれんが、やっぱ「世間的にちゃんとしてる」
人でないとまともに付き合えないなぁ、ということを「大人になるにつれて」
より実感するようになった気がする故。あと、前スレで出ていた「昔の男と
会った際の感想レス」で、そんな感じのことをお書きになってたんでまぁ。

>>52
さぶちゃんってまだタマに出てくるのねw

>>53
>恥ずかしさを消す作業が終わったところで
「弱っている(っぽい)のを察知してフォロー」するというシチュエーションなんだし、
「ハニー(とか似たような感じの恥ずかしい二人称)」の一言でそもそもの
原因が吹っ飛ぶのを期待。なので、やっぱ「どうしたんだい?ハニー」だな。

どうでも良いが、海豚とか鯨の声を好んで聞く人の気が知れん。あんな
もん、「黒板キィー----」と同系統の音やんけ。
63裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/20(水) 01:48:08
>>54
「偉そう」な側ってのは、大概「反論される」側だわな。

>>55
>私の妄想の中での貴方は、チンピラファッションが好きだということになって
これはまぁ良いが、

>靴はビットローファーです。アクセを着けているなら、色は金です。セカンドバッグ
ここまで来ると殺意が。まぁ、ビットモカくらいは持ってるんだが、無茶苦茶
イライラする。

後程。
64裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/20(水) 01:51:32
>>56
確かにカブだ。ヤター

私信:いつぞやはメールを放置してしまい、大変申し訳ございませんでした。
    まぁ、Hotmailのアカウントぶっ飛ばして全部消えてしまっただけですが。

しかし、よくこんな板のこんなスレ「たっまたま見」られるもんだ。

つーことで、「BLAよりも数段ライトなノリで、しかしクドい」雑談をば「延々と」
繰り広げておりますので、今後共よろしく。←「物凄く忙しい」とかいうのは全然聞いてないフリ

>>59
>>61参照。結構な手間掛けてレスしてんのよ、俺。

>>60
>こういう↓事か?
そういうことだ。

因みに「そして」でも構わんと思う。意味通じるし。文を弄るんなら、寧ろ
「そしての前に改行を入れる」方が、「俺には」より分かり易いかも。
65裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/20(水) 01:59:10
つーことで、さっきまで着用していた服と靴。カジュアルだが、
あまり派手な格好はしない。飽くまでもベーシック。オサンだし

ttp://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/upload.cgi
→「7/19着用」っての。

靴下は真っ先に脱いだんで、撮るの忘れた。紺色の「フット
カバー」タイプ。因みにユニクロ。
66吸わない名無しさん:2005/07/20(水) 02:13:42
>>64
>「BLAよりも数段ライトなノリで、しかしクドい」

プンスカ。
が、その通りだし、私もそう思っている。(w
67吸わない名無しさん:2005/07/20(水) 02:22:20
>>61の「そもそもの始まりからして、」の続きは、面倒だから書きたくない。(w
68吸わない名無しさん:2005/07/20(水) 03:40:40
>>62
>まんが何とか物語は見てないんで今一ピンと来ない。
ttp://akimog.hp.infoseek.co.jp/animesong/animesong-17.html
曲目解説の最下段

  まんが世界昔ばなし
  ウバ・ウバ・ウキャキャ
   「まんが世界昔ばなし」の第1オープニングです。
   作詞はナレーションを担当した宮城まり子で、面白い呪文のような言葉のオンパレードです。
   OPに出てくる天使が突然リアルに石像化するシーンが怖いです。\(>_<)/ギャ-
   「世界昔ばなし」の音源はどれも未CD化です。

 >天使が突然リアルに石像化するシーンが怖いです。\(>_<)/ギャ-
        ↑
  ウチのキョウダイと全く同じ事思ってる人がいて感動。(〃▽〃)♪

>宮城まり子の仕事でまず思い付くのは
わたしはまずは「ねむの木学園」だ。
声とか歌とかは、大人になってから「ああ!あの人だったのか!」って分かった感じ。
69吸わない名無しさん:2005/07/20(水) 04:12:39
>>62
>ということを「大人になるにつれて」より実感するようになった気がする
つまり「学生ノリ」を楽しむ気持ちはどんどん薄れた、という事・・?
>そんな感じのことをお書きになってたんでまぁ。
それって、五百番のとこ?違うよな・・どこだろう。。

>「黒板キィー----」
分かるが、私はイルカもクジラも好きなので裏表に言わせるとキ印です。(w

>>63
>大概「反論される」側だわな。
わては反論もされますが、反論する方が多いから(ry

>殺意が。
>無茶苦茶イライラする。
ってことは私が苦手なふぁっそんでは無いって事か・・・(w
>後程。
おぅ。
>>65
>ベーシック。
ワ〜イわたちベーシック好き〜。(w
夫婦で共用出来そうだねん♪してるのん?
戻って、>>47
>それなりに服の見立てに「口を出して」くれはする。
って事はこないだの私の見解は外れなのか〜?
いや、けど、同じ職場だったんなら有り得るか。
などと妄想遊びした。
70吸わない名無しさん:2005/07/20(水) 04:14:50
母のパソコンに付き合ってたら、こんな時間になった。
眠い。
脚が浮腫む・・・。つかりた。おやす。
71吸わない名無しさん:2005/07/20(水) 18:58:18
ところで>>1の>間抜けな裸
『間抜けな』というのは、
裸である必要が無いのに裸でいることを指して言ってるのかな。
それとも文字通り裸が間抜けなのだろうか。
後者ならとっても同意。とってもとっても。
イヤになるねぇ。
前進してデカ尻を後方の恋人に晒すのが嫌でバックで歩行したりする。
パンツ穿いてても肉が食み出てて間抜け。
着衣しててもジーパンの食い込む尻が死刑モノ。
(私の世代だと『ジーンズ』と言うのは「ダサ」かった。『デニム』と言うのもなんか変。なので『ジーパン』)
ヤダねぇヤダねぇ。
そういや運動するのをスッカリ忘れておった。
『毎日欠かさず』のマチョは感心だのぅ・・・。
72裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/21(木) 21:46:50
>>68
>「ねむの木学園」
あぁ、あんまりいい話聞かないけど、そういうのあったねぇ。

>>69
前スレ500のこと。

>私はイルカもクジラも好き
海豚は分からんが、鯨は好きだなぁ。美味しい。

>夫婦で共用出来そうだねん♪してるのん?
('A`)サイズガ…

>こないだの私の見解は
??

>>71
いや、
・「セックスした後の醒めた状態で」、煙草を吸いたいが為に
 「裸のまま」ベッドを抜け出して灰皿を取りに行く。
という一連の行為の間抜けさを云々つーかまぁ、現実にゃ

後者だな il||li orz il||li

>デカ尻を後方の恋人に晒すのが嫌
ケツが小さい女なんて。つーか、何度もあちこちに書いて
いるのだが、「尻と乳なら圧倒的に尻原理主義者」なので、
こういうのは認めない。許さない。

まぁ、胸も好きだけどさ。
73虎獅狼:2005/07/21(木) 21:50:54
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何でこんなに忙しいんだろう。

o<|
74吸わない名無しさん:2005/07/21(木) 23:16:44
>>72
>あんまりいい話聞かないけど、
私はあの話が好きなんだよねぇ。
本人さん達をどうこう思うって訳じゃ無いし、
その役者があの人達(淳之介&まりこ)である必要は全く無いんだけど、
「その」話には感動したのね。
「まりちゃん」
って最後に言って逝った、って話ね。
私そんなん言われたら、
ほんっと「ああ、幸せだったなあ。」って思いそうでさ。
ま、私のが早く死ぬかもしれんけどね。(w

>500のこと。
保留

>美味しい。
・・・・・。
超美味しいよ・・・。
子供の頃、ベーコンを良く食べた。祖父母のトコからよく送られてたの。
父がツマミにしてるのを美味しい美味しい言って食べてた。
今じゃ高価になってしもうてねぇ。

動物番組好きだけど、ベジタリアンになろうと思った事など無い女さどうせ。

>('A`)サイズガ…
奥さん小柄なのん?スマートなのん?
もう今や全身コンプレックスの私には合うやろうね・・・orz

>??
前スレ九百二の
  >服のことアレコレ
  あなたはスタイリストかっ
  マジで職業をばらしているのかっ
  とかオモた。
の辺り。(w

>後者だな il||li orz il||li
Oh!同士よ。

>何度もあちこちに書いている
アラそうでしたのん?
ほんでばココでは常にそちらに尻を向けとくようにしますわ。
但し、許容範囲を超えてる恐れが・・・。プリプリン♪つかブルブルン!ってカンジ。

>まぁ、胸も
胸は膨らみかけたまま成長が止まってますが何か。
75吸わない名無しさん:2005/07/21(木) 23:18:01
>>74
×父がツマミにしてるのを
○父がツマミにしてるのを奪って
76吸わない名無しさん:2005/07/21(木) 23:20:59
>>73
オツオツ〜。

立位体前屈ははじめて見たよ。かわいいね。(w

最初メル欄のその文字だけ目に入ってさ、
「またマチョ悶々としちゃってるのかしらん?w」
と早とちりしてしもうた。アハハ。
77吸わない名無しさん:2005/07/22(金) 00:13:10
あ、書き忘れてた。

>>62
>まだタマに出てくるのねw
ぼつぼつ見掛けるね。
でもわたし、そのこと(同一人物だということ)最近忘れてたや〜。(苦笑
78吸わない名無しさん:2005/07/22(金) 00:31:15
あ、これも。(w

>>62
>〜の一言でそもそもの原因が吹っ飛ぶのを期待。

それは、話し出そうとする彼女の気持ちをほぐそうとする優しさ?
ほぐした後、ジックリ聞いてくれるのかな?

それとも、一から話聞いていくの面倒だから兎に角気分転換だけさせて・・みたいな?
そんでもぅエチィな感じに持ってっちまえ〜っみたいな?

まぁ、^^
どっちにしても、「掴み」としては合格かな。私にはね。(w
79吸わない名無しさん:2005/07/22(金) 22:54:38
>>31
>けどいいよ別にそれでも。
コレ↑は、「>どれも離婚してるなw」に掛かってる訳じゃ無いよ。(汗) 念の為。

>>72
> 前スレ500のこと。
そこ、当スレ>>5にかいた、前スレ>> 458にもリンクしてますな。

で、
  私は、
  また君みたいな男を好きになって、苦しんでしまうのかねぇ。
ですから。


脚だる。
もうだめ。
80吸わない名無しさん:2005/07/23(土) 23:14:15
>>79
つまり、「シビアな目」は相変らず持ち合わせていないというか・・・。

うーん。
81虎獅狼:2005/07/25(月) 22:16:37
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
うぉ、何か凄く進んでる。
82吸わない名無しさん:2005/07/25(月) 23:32:14
あいあい。たまには休みましょう。
83吸わない名無しさん:2005/07/25(月) 23:37:45
あ゛ーーーーーーっ

なんだか「稼ぎ欲」が弱いーーーーっ
「出世欲」ならぬ「稼ぎ欲」ね。
月の収入額とかさ、そーゆーのが気にならなくなってしまってから久しい・・・。
うーむ・・・うーむ・・・

そもそも、出費が税金や保険なんかも含めた生活費と旅行費くらいしか無いからなぁ・・・。
貯金の目標金額とか設定でもしないと駄目だなこりゃ。
ふーーー、幾らにしよ・・・。
84虎獅狼:2005/07/28(木) 23:22:14
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家賃がない状態なのに、固定資産税等で結構な額が、うむう。
ま、いいけどね。

安定棄てちゃったけど、ま、何とかなるさ。
85虎獅狼:2005/07/28(木) 23:27:57
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明日は前の会社の人と会うんだけど、
何か色々と聞かれそうな悪寒。

うむう、まだまだこれからなので、何にも報告すること無いんだよなぁ〜。

あ、関係ないんすけど、
貯金額は1/3ぐらいで良いんじゃないんでしょうか?
(自分は最近まで月収の半分ちょい貯金してましたが、色々とキツイです。ハイ)
86吸わない名無しさん:2005/07/29(金) 14:49:21
>>84
いずれ、そこに夫婦(&犬?)で住むのでしょ?
楽しみやねー。^^

安定棄てたとな?
いよいよ一人立ちっすか?

>>85
私は貰ってるんじゃないのれーす。

前の会社とな?
何時から「前」になったん?つい最近?
つーわけでやっぱり、
いよいよ始動、って事なのかにゃ?

ぐあんばてねーー!^^


ちなみに「貯金」は「毎月の」でなくて、「到達金額」のことですた。
なんとなーく毎月貯まって行ってるから、張り合いが無いというか。
だから、「到達目標金額!!!○○○○○○○○円!!!」
みたいなのを掲げたら、もっとヤル気が出るんではないかと。
私、物欲もあんまり無いタイプやから、(コレクション欲が急に高まって、所謂「大人買い」する事もたまにあるけど)
なんとなーく貯まって行くんよね。

せっかく今独身なんだから、もっともっと「貯める」って事に「キィキィ」した方がいいかと。
結婚して子供生まれて、、、ってなったら、確実に「節約出来ない出費」が増えるだろもんね。
87裏表 ◆USnasty1/A :2005/07/29(金) 18:43:23
只管眠いのだが、今日は飲み会だ。

>>74
>ほんっと「ああ、幸せだったなあ。」って思いそうでさ。
なるほど。一般的な遺書じゃなくて、そういうメッセージだけのを一通
用意しておくと、不慮の事故でくたばっても安心だな。まぁ、そんな
甘ったるいものを用意する前に、今に至ってもまだ捨てきれてない
エロ系の物品を何とかしないと。

>超美味しいよ・・・。
鯨って、脂が妙に美味い。ベーコンなんか食ってると、殊にそう思う。
大阪なんかだと、どこの部位かは知らんが、脂肪の塊を「コロ」とか
称しておでん種にしてたりして、これがまぁ奇妙な歯応えのもんで、
タマに食いたくなる(けど売ってない)。

>奥さん小柄なのん?スマートなのん?
小柄っつーか、158cmでブラのアンダー70。男性用Mサイズがピッタリな
俺とはサイズが合わん。

>あなたはスタイリストかっ
んな訳ねーだろ。格好というか服装には「最低限度の」気は遣うが、
別にお洒落でもなんでもない。つーか、オッサンの「お洒落さん」など
痛々しくてアレだ。

あぁ、もう出ないと。
88吸わない名無しさん:2005/07/29(金) 19:52:21
酒に弱いオジサンイッテラッハイ〜
89裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/02(火) 00:45:32
>>73
まぁ、何だかんだで忙しいと「詰まってる」感じがするから、然程
悪いことじゃない感じ。

今現在忙しいのが続いてるのかどうかは知らんが…。

>>74続き
>そちらに尻を向けとくようにしますわ。
('A`)オココロヅカイニ…     つーか、どうも最近疲れると思ったら。

>胸は膨らみかけたまま成長が止まってますが
大丈夫。俺よりも年齢が上でも、「最近に(ここ1〜2年であると
思われる)なってからサイズうpした」という女性がいらっしゃる故。

まぁ、単に太っただけなのかもしれんけど。
90裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/02(火) 00:46:20
>>78
>一から話聞いていくの面倒だから兎に角気分転換だけさせて
取り敢えずは↑これでしょ。「気分が落ち着けば大した問題じゃ
ない」ようなことなら、これで済む訳で。でまぁ、「大概」とまでは
言わんが結構な割り合いの「悩み」は、こんな感じで「パートナーと
和める雰囲気を持つ」だけでも随分軽減されるような当然な話。

とにかくまぁ、「聞く側」としても重いのは勘弁だし、それがまた
日常のパートナーなら尚更「軽く」したいわな。
              ↑方策っつーか対応はケースバイケースだが。

と書いてはみたが、やはり「軽い掴み」程度の意図しかないな、
言う側は。
91MP5:2005/08/02(火) 00:46:41
ふ〜ん
92裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/02(火) 00:46:50
>>83
>月の収入額とかさ、そーゆーのが気にならなく
豊かでなければ、こういう台詞は出ないな。あやかりたい×2

>>84
>安定棄てちゃったけど、ま、何とかなるさ。
いや、何にせよ財産があるというのは「安定のネタがある」という
ことな訳で、と言いつつ「実質上役に立ってないものに税金をば
支払う」っつーのはやり切れん感じ。

しっかし、何で生計を立てるのかは知らんが、とにかくまぁアレだ。
やる気あるなぁ、ホント。

>>85
>貯金額は1/3ぐらいで良いんじゃないんでしょうか?
硬っ。

ウチは幾らくらいなのかよく分からんが、1/4も貯めてない気が
するっつーのが問題なのかそうじゃないのかも分からん位の
お粗末さ。

つーか、なんでこんな所帯じみた話題に。
93吸わない名無しさん:2005/08/02(火) 11:31:43
時に、
結婚式はどこでなさいました?
きょーかい?
いや、「誓った」のかなぁ、と思って。(w
94裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/03(水) 20:10:59
>>93
カトリック教会なんで、それなりにまぁ「誓い」とかもあり。

別に信者でも何でもないんだが、「いい感じの古い建物」とパイプオルガン,
聖歌隊が付いて、10万ちょい。まぁ、2ヶ月ほど週に一回「結婚講座」とか
いうのに参加させられるのが面倒なんだが、普段「宗教」だとかその信者
だとかに触れる機会は殆どないんで、中々面白かった。

我が国で「宗教」というと、どうしても「関わると誘われる」気がして何とも
近寄り難いイメージがあるんだが、ことキリスト教(の主流系)については
「神を信じてるっぽいけどふつーに接してても恐くない」イメージで通って
いる感じがする。

しっかし、事前のリハーサルとかが殆どなく、当日に5分程度説明された
直後、いきなり本番」で、かなり緊張した。
95虎獅狼:2005/08/03(水) 21:26:11
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
貯金1/3って堅いか?

ま、今独立しなけりゃこの先出来なくなるからなぁ〜。
(もっと早くやる予定だったけど諸般の事情で遅れた)

関係ないが、おりの場合は一応プロテスタントになるな。
96吸わない名無しさん:2005/08/03(水) 23:45:01
つかれた。

仕事が、終わらん。

週末出掛けるのに・・。うぅ。
あと二日しか無いやんけ・・。
ヤダヤダイヤなんだぁ〜。途中のまま出掛けて、帰って来て「ボヘー!」となるのがぁ!
クスンクスン。

大体、一人でやってるってのに無理があるんだわっ。
エライゾわたし。ガンバレわたし。


髪を今伸ばしてるんだけど、アチーのなんのって。
大概はお団子かポニーだけど引っ詰めてばっかだと頭痛してくんのよね。
で、下ろすとアチーー!
いや、クーラーは入ってんだけども、動き出すとヤッパ暑いんよ。

だからどーしたって話ばっかだな。っていつもそうだけどさ。
97吸わない名無しさん:2005/08/04(木) 00:01:15
>>87
>エロ系の物品を何とかしないと。
なにげに見て、気に入ったり笑えたりとかで、
ついついブクマクとか画像保存・動画保存とかしちゃってるのが
私も結構あるなぁ。(スタイルのよろしいお嬢さんの画像とか。w)
アレら人に見られたら恥ずかしス。
フォルダの中のフォルダのフォルダとかに入れたりしてて(苦笑

>鯨
ああ、ああ、くじらさーん。
あなたをたべたいよ。

お盆に親族が帰ってきたりしたら鯨宴会メニューに出そう。
近所に住む祖母は買い方がハンパじゃ無いので、
伊勢海老鮑雲丹鯨蟹等々海の幸スゴイことに・・。

>ブラのアンダー70。
ブラのアンダー68の筈なのですがワタクシ。
でも、2年位測っていません・・。
今晩にでもメジャーをあててみよう・・。
あなおそろし。
結果は当掲示板にて。

>オッサンの「お洒落さん」など痛々しくてアレだ。
難しいとこでんなぁ。(w
よく聞く科白↓
ブ○のクセに洒落てんじゃねぇよ!
○スなんだからお洒落ぐらいしろっつーの!
98吸わない名無しさん:2005/08/04(木) 00:17:23
>>89ブリブリん
>つーか、どうも最近疲れると思ったら。
向けてるだけだ。圧し当てたりしてないぞ。
さては心拍数が上がって疲れるのかしらんウフ。(←棒読みで

>>胸
肥えちょっばって、サイズうpせんとです。
別にいいとです。
太股や二の腕や腰周りやオケツがデッカクなってる事に比べたら、
プチパイで悩んでた昔がアフォに思えます。
なんてアテクスは贅沢な悩みを抱えていたのだろうと。ぷ


>>90
>これで済む
>随分軽減される
引っ掛かりが取れない思いの場合、
相談(つーか愚痴聞いて貰うだけかも。ニガワラ)する態度が明るいものに変化する、
というだけで、結局、「聞いて聞いてアノネノネ」となると思う。
忍耐強い恋人求む。(汗

>とにかくまぁ、「聞く側」としても重いのは勘弁だし、
なるほど。気を付けねば・・(タキ汗
99吸わない名無しさん:2005/08/04(木) 00:41:15
>>92
>あやかりたい
ケドわたし、
ぼーなす無いし。
年功序列も無いし。
おし、縁起を担いで77%貯金を目指そう。(マジ?w

>やる気あるなぁ、ホント。
だよねーっ。それこそ「あやかりたい。」

>なんでこんな所帯じみた話題に。
ヤル気を出す為です。(ウンウン。

>>94
>誓い
して、「嘘を吐いている感覚」はありますた?(にゃは
>イメージ
色んなスポーツの国際大会なんかでも、
勝ったキリスト教圏の選手が「神のおかげで云々〜」って言うよね。
あれそのままの科白を日本人が言ったら引くだろう。おそらく。(苦笑
>緊張
やっぱ、「ベールを上げる時は万歳する様にして・・」と説明されたん?
チッスはオクチにした?
わてしはもし教会でやるにしても、チッスはでけん気がするーー。無理。多分。
「ほっぺにしとこれ」とお願いするであろう。ほっぺでもハズいな。
握手でいいや。(いいのか?

あ、その時のビデオとかある?
動画のうpろだ探してこねば。(邪笑

>>95
ねーねー、マチョはちゅーする?どーする?
案外、「そういうもんだから。」とか割り切って、キッチリ唇にチューしたりして?フフフ
100虎獅狼:2005/08/04(木) 23:37:06
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
接吻は他人様の前では嫌ですな。

明後日と明々後日はは勝利の鍵となる人物と面談だ。
(って言っても知り合いだけど)

「嗚呼、失敗したら如何しよう?」
と不安が無い訳ではないけれど、
何か最近、昔の餓鬼だった頃の空気を
周囲に感じていて、何か楽しい日々。

う〜ん、がんばろ。
101恋する名無しさん:2005/08/12(金) 07:47:56
ageます  。・゚・(ノд`)・゚・。
102恋する名無しさん:2005/08/12(金) 16:38:39
近況報告。

たった今、ガムを飲み込んでしまった。
103恋する名無しさん:2005/08/12(金) 16:41:46
大丈夫だよ!そのうち出るから待ってなさい。
104吸わない名無しさん:2005/08/13(土) 11:46:06
>>100
ほんとに反骨精神が旺盛やねぇ。(w
>>101
おおっ?ロムラー様!?^^
>>102
旨味がジュワっと出てきたところで飲んでしまうんじゃよね。
なんとも悔しいものだ。
>>103
ん?あ、尻からか。(w
あ、でもスレヌシ変なとこから髪が出てくる奴だからなぁ。
ガムもそっちから出てくるかも。

・・・(;´Д`)
105虎獅狼:2005/08/14(日) 10:37:45
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<今日は朝からカキコ
     `ヽ_っ⌒/⌒c 盆なのに今日も昼からお仕事です。
        ⌒ ⌒   (と言っても準備段階ですが)
姐様もがんがりましょう。
106裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/18(木) 18:31:58
何つーか、休み中ずっと体調がイマイチだったんだが、その理由がアレだ。
所謂「とびひ」 orz

子供の病気やん…。しかし、全身が何だかだるいのだ。細菌恐るべし。
つーか、抗生物質って偉大。

取り敢えずまぁ、人類と感染症の戦いは今尚続いているのだなぁ、とか
思ったりしている今日この頃。

>>99
>「嘘を吐いている感覚」
別に。つーか、んな「ややこしい状態」を抱えたままで結婚する程モテ(ry
107裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/18(木) 18:33:17
>>99
>チッスはオクチにした?
事前の説明では、「前段略(多分向き合って指輪交換)…の後、新郎は
新婦のベールを上げる。戻らないようにしっかりと上げること。ベールを上げ
終わったら、音楽が鳴るんで二人で退場。」と、これだけ。キスについては
特に説明がなかった。

でまぁ、「え、えーっと。何か映画とかではキスとかしてますが、アレはあの
する必要とかあるんでしょうか?」と、かなりのモニョ入りで尋ねてみたの
だが、

「あぁ、どっちでもいいですよ。お好きに(ニヤニヤ」だと。そこだけ段取りの
指示もアドヴァイスもなし。式の直前にんなこと言われても困る訳で、その
まま式に突入したんだが、ずっとそればかりが気になって仕方がないと
いうか迷うというか。

で、いざベールを上げた際、「もうギリギリ」なのと「何を下らんことで迷って
いるんだろう」っつー思いと何だかんだまぁテンパってたんだろう。一気に
噴き出してしまった。自分の結婚式で。やれやれ。

つーことで、キスはなし。因みに、ビデオなんかもなし。
108吸わない名無しさん:2005/08/22(月) 21:16:13
NH○のど自慢も見てて楽しくないが、
新婚さんいら○しゃいも楽しくないね。
何であの番組は下ネタにどんどこ流れて行くのだろう。
両家の親も親族も見るだろうに。

わたしゃー早くチャンネルを替えて欲しかったのに、
何故かウチの母親が見入っていた。(しかしまったく面白そうでは無い。)
で、その新婚夫、
「奥さんがあんまさせてくれない。せめて、一週間に一回位ヤリタイ。」
とか言ってんの。

ああ、いやだいやだ。

なしてそんな秘め事を話すかねぇ。
109吸わない名無しさん:2005/08/22(月) 22:26:58
あ、そうだ。
ウチの母親が先日不意に聞いてきた事。

「○○さん(以前別れた(親に別れさせられた?苦笑)彼の名)とは、同棲みたいな事してたの!?」

なんですか、その「同棲みたいな事」って。
一体何が聞きたいのか。
そして聞いてどうなるというのだろう。
なんなのよなんなのよ。
つまり「セクースしたかどうか」を聞きたいのか?
嗚呼嗚呼嗚呼ーーーーー!!!!
確実に5年、その後なんだかんだを含めると10年付き合ってたんだぞ?
それでもセクースしたらあかんのか。
(まぁ、マチョみたいな進行を望む恋人達だっているだろうけどさ。)

母は前にも同じ様な事を聞いてきた。
引き裂かれ(?苦笑)ようとしている頃、
「責任を感じ合うような事をした関係なの?」
だかなんだか科白がどうしても思い出せないんだが、そんな感じの言い回しをしてきた。


前回も、今回も、
「してないよ・・・」
と、苛付きと悲しいのと混ざったような感情で答えた。
「したに決まってるじゃん」
と答えても、私も母も嫌な思いするだけだから。
はあ。
ほんと、、聞いてどうするんだろう。どうなるというんだろう。
110吸わない名無しさん:2005/08/22(月) 22:27:30
>>108
×一週間に一回
○一週間に二回
111裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 13:18:07
>>108
非常にどーでも良いが、
>奥さんがあんまさせてくれない
マッサージマニア(勿論する方の)なのかと思った。
「奉仕好きの夫と、それを嫌がる妻」の会話…。

やっぱ大して面白そうじゃないな。
112裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 13:19:48
>>108(承前)
「新婚さん〜」って日曜の昼間だっけか。結構な長寿番組だったと
思うんだが、昔っからあんな内容なんだろうかねぇ(俺は今世紀に
なってから初めて見た)。

>何故かウチの母親が見入っていた
こういうのあるなぁ。「気に入らんが、特に見たいものがある訳でも
ないし、そもそもたまに実家に帰ってテレビのチャンネルごときに文句を
垂れるのもアレ」なのと、「セックス系のネタが扱われてる番組はあまり
見たくない(特に親が一緒だと)が、ワザとらしくチャンネルを変えるのも
何だか『セックスネタを過剰に気にしてる』みたいで何だか金縛り状態」
という感じ。

まぁ、チャンネルを変えないんだから、見てる人は「それなりに興味を
持って鑑賞している」ような気がする。別に親がそうでも構わんが。

>奥さんがあんまさせてくれない。せめて、一週間に一回位ヤリタイ。
この要求自体はどーでも良いが、「迫って〔誘って、か)断られる」
というのは、非常に気まずい。「○○してるんだから邪魔しないで」
とか。多感な頃(wにそんなことを言われると、居心地が悪いこと
この上ない訳で。←学生の頃。俺は自宅通学だったので、相手の
部屋=他人のウチへ上がり込んでるというプチストレス状況で、そんな
ことを言われた日にゃ。

そう言えば、妻に「断られた」のは、最初の一回だけだな。つーか、
逆に「誘われた」経験ってのもないな。
113裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 13:20:39
>>109
まぁ、訊きたい気持ちを上手く表現っつーか「分析して他の言葉に
置き換え」は出来ないんだが、何となく分かる気はする。

でもまぁ、訊かれた側が答え辛いっつーか「まともには答えないで
あろう」ってのを、「訊く側も大体分かって訊いている」んじゃないの
だろうか、大体「はっきりYesと答えられても困る」訳で。

なので、(恐らくは聞き手の予想通りに)Noという答えをしておきゃ、
「真偽はともかくそこから話を進めなくても済む」んだから、それで
構わんだろ、とか。勿論、「だったら一々訊くな、空気が澱む」との
言い分には同意するんだが、

「普段中々訊き辛いことを、何となくポロっと訊いてしまう」ことって
あったりするやん。無いか、あまり無いな。
114裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 13:21:47
>>109に関連して(思い出した)こと。

妻が(と言っても結婚前だが)「妹の荷物からコンドームが覗いてて、
慌てて押し込んだ」とか言ってたことがある。やはり「親に目撃を
されるのは避けたい」ということらしいんだが、「本人にそのことを
言ったのかどうか」について無性に確認したくなってきた。兄妹の
間じゃそんな話はとても出せないんだが、姉妹だとどうなんだろ。

因みに、俺も妹の鞄を漁っていて(貸した関数電卓を取り返す為)、
明らかに「ラブホに置いてある安物のゴム」であろうものを発見した
ことがあるんだが、何というか、「つい無駄なものを持ち帰りたく」
なってしまうという「同じ血」を感じたり、もっと違う感想抱けよとか
思ったり。
115吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 16:52:53
>>111
あんまならどんどこしてほしーわ。

んでもってあんまってのは肩こりやら腰痛持ちの人じゃないと
なんでああへたくそなんだろうねえ。
なんでってツボが分からないからに決まってるけどさ。
116吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 17:02:40
>>112
まあ、分かる。私はそんな感じだった。>金縛り
でも、この数年はうまいこと状況をコントロール出来る様になってきた。
ヤバイタイミンク(今更チャンネル動かすのは変なタイミング)゙に辿り着く前に替えるとか、
・・とか、まぁ例は面倒なので省くが、色々と巧くなった。

んでも一昨日は、丁度ソーユウ話をして何となく両者とも機嫌が悪いままだったし、
なんだかなんだかでまぁ。
母は、ソイツラが退場していく姿に対して、
「全く近頃の若者は歩き方から生気が無いわねぇ」などと言うておった。

普通に外を歩いていたって文句を言いたくなる状況は転がっているのに、
なして態々テレビでまでそんなん見なくちゃならんのだ。
なんも見るものが無い時は、BSの動物とか風景番組でも見てればいいのに。
117吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 17:11:30
>>112
わたひが断る時は、
状況がヤバイ時だなぁ。
友達にこんなとこ見られたら・・とか
誰かが来てしまったら何と思われる事か・・とか
家族が来てしまったら、衝撃が大き過ぎる!悲しむに違いない!とか。
ほぼ来ない事が分かっていても、どーもだめやね。

そういや昔、彼の実家で、家の方々が皆留守で、
彼の、若くして亡くなったお兄さんの仏壇の前でくちづっけした事があったが、
あれも微妙にイヤだったなぁ。(苦笑
まぁ、「づっけ」だけだったので、
「お兄さん、見守っていてくださいね。」ってな感情の方を大きく持てていたから出来たんだろうな。
あのままオムネサワサワやらなんやらに進んでいっちまったら、
わーストップストップだめだよだめだよこんなこといけないよウヒー
となったんだろう。


まぁそんな訳で、私は断った事は結構多いかも。
その行為自体はとっても好きだけどね。ハハ。
118吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 17:15:56
>>112
つーかそんなに居心地悪いもんなのかねぇ。
理由がハッキリしてるんだからいいじゃん?と思うけどな。
「何故断られるのか分からない!!!!」
ってのならひどく悲しむべき事だろうけどさ。悩むし。


誘ったってのは、ある、事になるのかな・・?
「行かなくっちゃ」
っていう相手に、想いを込め捲くった「バイバイチッス」をしたら相手が帰らなくなった、
ってのはやっぱ誘った事になるんかいの?
119吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 17:37:58
>>113
はなしがチトずれるのかもしれんけど、
私が訊く側の場合、
「刑事式」です。
何度でもおんなじ事聞く。
何度も何度も訊いて、同じ様に答えてくれると安心が増す。
逆にほころびがどんどんほつれてくる場合もあるんだけどそれはそれでいい。
知りたくない真実を知りたいと思う私はほんと自虐ねぇ。
と自分でも思うけど、性だからしょんなかばい。
120吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 17:51:23
>>114
さぁねぇ。
まったくほんとこーゆーのはその家庭のノリによるからねぇ。

高校時代の友人、
兄、姉、自分(末娘)、という構成の子がいたが、
おかあさんがお兄さんの部屋を掃除してゴミ箱から使用済みスキンを発見。
「あら!まあ!」
ってんで、お姉ちゃん、末娘を呼んで、
「ほら見て見て!お兄ちゃんったらまあ!!」
呼ばれた妹二人も、
「わーーお兄ちゃん!笑」
と、おんな3人で笑転げたそうな。

とてもウチでは考えられん事。


私は浴衣持ってきたぞ。
121吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 18:14:13
>>120
ちなみに浴衣は親族旅行の時に持って来たような気がする。
「大勢だから一枚位バレナイか」とか思ったような思わなかったような・・・
チト記憶があやふや。

お茶類は大概全ていただく。(苦笑
綿棒やコットンなんかも頂戴する。
ヘアゴムとかシャワーキャップは貰わない。
つーわけで、「無駄なもの」は持ち帰りたくならない。
122吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 18:17:20
>>105
うん。がんがる。


ところでおふたりさん、財テクはしてるん?

わたしはぜーんぜん。
株もしとらんし、貯金もほんとにただばかみたいに預けているだけ。
箱入り娘な金達でごわす。
奉公に出した方がいいんかねぇ。
123吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 18:28:04
>>106
オジサン汗っかきなのん?
ちゅーか疲れとるんやろね。
まぁ、マメに汗を流してオクスリ真面目に塗り塗りしてくらさい。
まっでももう落ち着いたんかな。お大事にね。

>んな「ややこしい状態」を抱えたままで
違うよ、その時どういう状態だったかでなくて、
今後、そーゆーことを絶対しないぞっと思ったかどうかを聞いたんよ。
やめるときもーすこやかなるときもー〜中略〜貞節守ってうんたらすんたら
って言うじゃん。
その言葉聞きながら、「ムリッ!」って思ってる人達ってどれくらいいるんだろ。
124虎獅狼:2005/08/23(火) 20:16:12
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<財テクはしてません
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
>>122 姐様
が、コツコツ貯める癖は付いているので、
少しずつではありますが、確実に貯まります。

財テクする行為を否定はしませんが、
自分はそう言う事でお金儲けするってのが嫌と言うか
”主義”ではないので、恐らく今後もやる事は無いと思います。

>>123 姐様
>やめるときもーすこやかなるときもー〜中略〜貞節守ってうんたらすんたら
「誰に向かって言ってるんだ?(この俺を目の前にして良く言う)」
と、心の中でぶつくさ言ってるような気がします。











”愛”ってモンを誓うだけなら誰にでも出来ます。
行動で示さなければ意味が無い事だと誰もが理解してる筈なのに
多くの人間は出来てないと言うか、何と言うか・・・ま、他人事なので、どーでもいい事ですけど。
125虎獅狼:2005/08/23(火) 20:38:23
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<関係ないっすけど
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
家の母は(生きてた頃)
「家の息子は他所様のお嬢さんと付き合ったりしてるんだろうか?」
(責任取らないといけないような付き合いしてるんだろうか?)
等と心配していただろうか?

と、考えたりします。
ま、そんな話はした事が無いから分らないんですがね。
126裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 21:22:01
>>116
>色々と巧くなった
んなもん、別に巧くならんでも。というか、「結婚」でもすりゃ「親と一緒に
下ネタの前」でも、特に金縛りにならずに済むんじゃないかねぇ、と無理を。

ゴチャゴチャと「誤魔化す必要のある話題」だから、ストレスを感じるってのも
あるような、っつーかそうだろ。

>>117
>状況がヤバイ時だなぁ。
その割には外d(ry

>仏壇の前で
まぁ、彼にとっては「見慣れた家具」だろうから、別段何ということがある
訳でもないのだろうけど、やっぱ遺影とかあるとヤだなぁ。何となく。

>お兄さん、見守っていてくださいね
こんなこと思うのかねぇ、普通。つーか、失礼ながら「柄じゃない」感じw
127裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 21:22:50
>>118
>そんなに居心地悪いもんなのかねぇ
悪い。特に俺は「付き合ってて散々ヤってる仲でも中々誘えなかった」人
なので、「折角テンション上げて恥ずかしいのを抑えて今ならオッケーだろうと
思って誘ったのにこれかよ酷いよ恥ずかしいよ」みたいな。

>「バイバイチッス」をしたら相手が帰らなくなった
確かに「切っ掛けを与え」てはいるが、少なくとも俺の中ではこういうのを
「セックスしようと誘われた」状況とは定義しない。

じゃ、どんなんやったら「誘われた」ことになるのか、と訊かれても、俄か
には纏め切れんのだが。何だ、やっぱ「起立していない」状態で、「密着
してきて口以外にもキスを這わされたり舐められたり」くらいだと、「明確な
言葉抜きでも誘った」と見なせるか。そんな感じか。
128恋する名無しさん:2005/08/23(火) 21:32:49
彼とヤリ終ったあと無償に吸いたくなって「あたしも吸いたい」って言ったら引かれたあの頃…懐かしいな〜(´▽`)
129恋する名無しさん:2005/08/23(火) 21:35:06
>>128
あなたは私!?w
130裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 22:10:46
>>119
ふむ。
どういうことを「訊く」んだろうか。何か「そういう話題」って、自分からは
振り難いんだよな。一旦「場に出る」と、嬉しがって乗るんだけどw

>>120
考えられん。そもそも、「彼女を実家に上げる」など、どう考えても無理。
しかしまぁ、20年近く前に↑こういうのを目撃(っていう程じゃないが)は
してるんだよなぁ、確かに。でまぁ、同級生同士なんで「家の中」のこと
なんかを妄想すると、生々しくて気色悪くなった記憶が蘇ってきたりして
何だかなぁ。
131裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 22:11:49
>>121
浴衣、着るのか?つーか、何か後から始末に困りそうな「大物」とかに
手を出したことはないな。後、タオルなんかも(くれるのは別にして)持ち
帰ろうと思ったことはない。

俺が持って帰るのは、
×お茶類
×綿棒(無理矢理使い切る)
×コットン
×ヘアゴム
○シャワーキャップ
だな。用途は全くないんだが。

>>123
汗疹ではないんだが、まぁいいか。

>そーゆーことを絶対しないぞっと思ったかどうか
まぁ、何だかんだで「雰囲気には乗せられる」訳で。少なくとも「その
場では真剣な気分に浸」ろうと思ったんだが、何せ「段取り的にキスを
すべきなのかどうか」で頭が一杯だったもんで。

>>124
>”主義”ではないので、
「ルール」を全部挙げたら、本が一冊出来そうな具合だなw

>>125
御令兄は、どういう方向で「心配されて」たんだろうか。というかもう
「イケメン兄弟」だからアレなのに違いないと妄想しておく。
132剣豪:2005/08/23(火) 22:13:48
この前同じチームの先輩がセックスしたんだって、、
しかも四日連続!!
バスケめっちゃうまかった先輩も全然シュートがはいんない、、
やっば体によくないょやりすぎは、、
タバコなんて論外だ
133裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/23(火) 22:15:32
>>128-129
一緒に吸うといい感じなんだけどねぇ。特にくっつきながらだと。

全くもって勿体無い話。
134吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 22:19:43
>>126
>その割には外d(ry
なんだコレ?
そと?そとで?
そんなのしたことないぞ。
そとでしたことあるのはチッスくらいだ。
みなとのみえるおかこうえんwwwとか、
冬のくるまのなかとか
帰り道(夜中)前後を何度も確認してとか。(全く知り合いの住んでない土地にて)


>失礼ながら「柄じゃない」感じw
超思ったわよっ!!マジよっ!
「私たちをずっと見守っていてくださいね」
ってオネガイしたけど叶わなかったわっww
135吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 22:31:50
>>127
ところで「誘う」ってどんなの???

抱締めるとか?
ちゅーするとか?
それとも、「・・したい。」とか「・・抱きたい・・。」とか言うの??

ヒャーキャーキャー
確かに、「言って誘う」のなら、断られたら恥ずかしいかも。照れちゃうよね。w     ( ´,_ゝ`)プ

>口以外にも
なるほろ。
まぁ、
そんな事も、
あったかもなぁ〜〜〜ヒュ〜(←誤魔化しの口笛

>>130
>どういうことを「訊く」んだろうか。
「どうして私を好きなの?」みたいなバカップルな質問(苦笑)から、
浮気やら嘘やらの疑念を抱いた時に湧く質問まで。
ささいな出来事でもなんでも、時系列の狂いとか色々含めて。(苦笑

>気色悪くなった記憶
私も、その話は悪いけど笑えなかった。
その友人のお母さん、ティッシュ態々開いて見てたとか言ってたし。
なんだか下品な家やなぁ、、、って感想を抱いた。
なんだかねぇ。今思い出しても、なんだか理解でけんわ。(苦笑
136吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 22:40:52
>>131
浴衣、しばらくは着たよ。(w
ナカナカ気持ちよかったぞ。
そのウチ捨てたが。
浴衣の紐もいいカンジかもしれん。(嘘

シャワーキャップも実は何度か持ち帰った事がある。
母がたまに使っているので母の為に、ってのと、
あとさ、家でカラーリングするときに役立ったりすんだよね。
でも、こないだはその事(カラーリングで役立つ)をスッカリ忘れていて置いてきてしまった。(失敗

>汗疹ではないんだが
わかっとるけど、ま、二次感染を防ぐ為にも汗をマメに流すのはええ事やろ。
あと、やっぱ抵抗力が落ちてるとき(疲れてるとき)に「より」なり易かったりするやろ。

>少なくとも「その
>場では真剣な気分に浸」ろうと思ったんだが、何せ「段取り的にキスを
>すべきなのかどうか」で頭が一杯だったもんで。
だもんで、「考えなかった」んかい?
まったくいっつもストレートに答えんからムカツク。

>本が一冊出来そう
チト吹いた。(w
>「イケメン兄弟」だからアレなのに違いないと妄想しておく。
また吹いた。(w
137吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 22:43:45
>>132
なぜだかすごくうけた。(w
「シュート」はいんないってのがツボだ。
あはははははは

>>133
おわったらあっちいけじゃないのん?


まあやっぱ夫には吸わないでもらいたいなぁ。(苦笑
煙草に使う時間って結構多いんよね。
煙草にもヤキモチやいてまうわい。
138吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 22:47:18
>>135
×色々含めて。(苦笑
○色々含めて暴く為の材料になるので。(苦笑
139吸わない名無しさん:2005/08/23(火) 23:01:12
>>131
下らないけど改めて。

歯ブラシ         たまに。
ミニ練り歯磨き     ほぼ必ず。
ヘアゴム          いらん。(変な色のが多いから。)
ボディスポンジ      浴槽を洗うスポンジとして使おうか迷う。
バブルバス       持ち帰る。
ビジホテとかだった場合の使い切りシャンプー等  持ち帰る。
クシ&ガイコツヘアブラシ いらん。
数度利用出来るタオル地スリッパ  材質が気持ち良い場合、チト迷う。(が、これまで持ち帰ったのは一度だけ。ホテルヨーロッパのだった。)


そんなところか。
140吸わない名無しさん:2005/08/24(水) 00:54:42
今WOWOW観てるんだけどもさ、ストーンズ来日?なんだね?
歳取ってみっともなく太るアーティストが多い中、この人らはみんなスリムなままよねぇ。
感心する。
じーさんなのに色気あるしなぁ。
チャーリーとミックの事だけど。
(キース程悪ガキ気取りだとウザイ。天然気取りの女性と似たウザさを感じる。苦笑。)

私が東京ドームに行ったのは‥10年前かぁ。
141吸わない名無しさん:2005/08/24(水) 22:38:09
>>124
>財テク
まあでもさ。
あたしゃ世間がどうなってるかとかあーんまり気にせんタイプなんやけどさ、
もし、「株でもしましょーかい」って事になったらさ、
それをきっかけに興味がきっと大きく拡がるとおもうんだよね。
そーいった意味でもいーのかなあ、とか思ったり。
「儲ける」って為だけじゃなくて、自分の興味を増やす為には良い事かなって。
興味が多いのって、楽しい事だよね^^

色んな男に興味を抱くとかさ。(おーほほほほほ!嘘よっ


それはそうと、「儲け」って、「信じる者」でしょ。
人を蹴落としてまで、とは思わんけど、
自分が前向きに色んな事に興味持って動いた「結果」として「儲ける」んなら良い事よね。

>「誰に向かって言ってるんだ?
神父まで敵か!(w
^^ まぁ、マチョには是非とも、大声張り上げて「いえぇええすっ!」と言って欲しい。(w


>ま、他人事なので、
マチョもナカナカ示さないよね。(邪笑
142吸わない名無しさん:2005/08/24(水) 22:42:32
>>125
>責任取らないといけないような付き合い
この言い回しがどーーーーーもすかん・・・。
エッチしてなけりゃ責任問題が出ねーとでも言うのか!
とかおもっちゃうよ。
まったくあの時の母の言い回しはホントにホントにいやだったなぁ〜。(苦笑

まあ、こんな短い文章じゃ、あの当時の自分の気持ちを表現し切る事なんて出来ないけどさ、
とにかく
ひじょーーーーーーーにいやなきぶんでありました。。。
143裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/26(金) 18:08:04
>>134
>そんなのしたことないぞ。
何だ、アレ(前スレの話)は違うのか。

>>135
>ところで「誘う」ってどんなの???
まぁ、「言葉に出す」ことはないなぁ(「ラブホへ誘う」場合を除いて)。
ラブホなんて何年行ってねーんだろうなぁw

つーことで、大概は「キスしながらあちこちまさぐり出す」のを「誘い」
としている。まぁ、>>127と一緒。
144裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/26(金) 18:09:09
>>136
>家でカラーリングするときに役立ったりすんだよね

染色液塗りたくった後に被せとくのか。と言っても、「放置」しておく
時間って20分くらいだよなぁ。

>だもんで、「考えなかった」んかい?
つーか、「貞節を云々」なんて文句ないもん(それ以前のルールだと
いうことなんだろうけどな)。と書くとまた文句言われそうだな。

「浮気する機会があるなどと思っていなかったので、考えが至らな
かった」くらいでどうだろう。

>ささいな出来事でもなんでも、
「浮気尋問」というものをされたことはないんだが、妙にストレスを覚え
たりする感じのレス。「咄嗟にアレもこれも考慮した上で話を組み立て」
たりなんて、とても無理。
145裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/26(金) 18:10:19
>>140
チャーリーワッツはカッコいいなぁ。まぁ、「明らかに主役じゃない」からだと
いうのもあるんだろうけど。

実は、ストーンズってあまり縁がないんだよなぁ。アルバムなんかも凄く
古いのを一枚と、10年前くらい?のを1枚持ってるだけだし。非常に
好み(聞く度に「今度集めよう」と思うくらい)なんだが。

というか、「ミュージシャンについての情報」って殆ど知らないんだよ、俺。
アレコレそれなりに聞くんだが、「誰がどんな経歴でどんな言動をして」
なんて情報は、殆ど知らない。

>>142
>エッチしてなけりゃ責任問題が出ねーとでも言うのか!
「セックスだけじゃない」からそういう表現をした…と考えるのは余りに
アレだよな。しっかし、「具体的にどーいうこと?」とか聞けるような話
でもないしw

というか、「んなのしてたに決まってんじゃんwwww」と言えないの
なら、幾らムカついても吐き出しようがない訳で。
146吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 19:45:22
>>144
>「咄嗟にアレもこれも考慮した上で話を組み立て」
>たりなんて、とても無理。
つーことはつまり、
実際に対面している相手には、
ご自身でも時折書かれているように、
(多分書いてた。とりあえず前スレさんまるご辺りにて軽く確認した事にする。)
意外とあたふたしてて、理詰めで来る人では無かったりするのかなぁ。
(んなわけないか。w)

>妙にストレスを覚え
>たりする感じのレス。
ああ、そうだね・・。
スマン・・。
自虐が入ったレスになっておった・・。
読んだ者がイヤな感想を私に対して持つ事を分かっていながら書いた文だコレは・・。
でも、「冗談で流れるかも。」とも思っていた。だから余り気にしてなかった。
貴方に、「ストレスを覚えたりする」と書かれて、「チトふざけ過ぎた」事に気付いた。後悔している。
あの書き方では酷くイヤらしく映るのは仕方無い。

実際はといえば・・、
「組み立てて話を展開させ」られる訳は無く、
相手と言葉を交わしている内に、それまでに抱いていた不安も混じって、質問したい事が次から次に湧いてきて、
そんな不安や疑念を心に収めておく事が出来ずに、質問を重ねてしまう状態な訳で・・・。

そしてその場が流れても、
元来の性格に因り、牛に変身。
自分の中で時系列に並べなどして又反芻し、
傷付いてみたり、安心を得てみたり、或いはまた新たな疑問が生まれたり。
そういう訳で、
「結果として」捜査に役立つ事となってしまいました・・。

・・とい感じ。

どうも。長い長い解説、失礼致しました。
147吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 20:19:14
>>126
>つーか、失礼ながら「柄じゃない」感じw
改めて伺いますけど、
私の「柄」ってどんなの?

まぁ、別にネットでどう思われていようが大した事では無いのだけど。
148裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/26(金) 20:31:55
>>146
>理詰めで来る人では無かったり
いや、やっぱ「理屈っぽい」みたいよ。別に理詰めで話しているつもりは
全くないんだが、意見だとか感想の前に「そう考えるに至った理由だとか
根拠を挙げ」たりするんで、何つーか「印象としては」そうなんだろうなぁ。
別に言ってることに辻褄が合ってる訳じゃないんだが。

>読んだ者がイヤな感想を私に対して持つ事を分かっていながら
何でだ?

単に「(ここでは散々書いてるが)後ろ暗いネタがあるんで尋問されたら
テラヤバスw」というだけのことなんだが。自分で言うのも何だが、「バレて
困る側」が悪いだろ、当たり前。
149吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 20:47:11
>>143
>何だ、アレ(前スレの話)は違うのか。
ああアレね。

>長い恋人同士になっても、夫婦になっても、
>ちょっとしたハプニングとかシチュの違いとかで対応が出来なくなる、っていうか、まごつくっていうか、
>〜中略〜なんか「新鮮」になってしまうのはいいとおもいます

って話の例として、「外で抱締め合った話」を出したのだよ。


>>148
>何でだ?
ほんとに計算づくで、質問事項練り上げてたんなら、
正しい・悪いは抜きにして、『性格悪〜』って感じじゃないかね。と思ったから。
計算づくってのは、ある意味「相手に嘘を付いている」状態なわけで。
150吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 20:48:35
>>148
>単に「(ここでは散々書いてるが)後ろ暗いネタがあるんで尋問されたら
>テラヤバスw」というだけのことなんだが。

そっか。了解。(苦笑
151吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 20:51:26
>>148
>意見だとか感想の前に「そう考えるに至った理由だとか
>根拠を挙げ」たりする

これ自分もよくやってしまうが、
「言い訳がましい」
とか思われたりする場合もあるようで。
あと、
「早く結論を言え」
とか思われがちなような。

話法だから仕方ないじゃん。とかも思うんだが、気にもなる。
152吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 20:52:58
細切れでスマン。

>>150
>別に言ってることに辻褄が合ってる訳じゃないんだが。
延々揚げ足取りが続きそうやね。
153吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 21:02:50
>>143
>ラブホなんて何年行ってねーんだろうなぁw
実はこれまでラブホ経験一度も無し。
昔は、「思い切り声が出せるところに行ってみる・・?(恥微笑」などと
これまたバカップルな計画を立ていた事もあったが、
昨今のように「盗撮」流行りとなってしまってはラブホなど行かれん。
全てのラブホにカメラが仕掛けてあるんじゃなかろうかと疑ってしまうのだ。
(んなこと無いのかね・・?)

>>144
>後に被せとくのか
正解。
保温効果も多少あるようで、染色がより確かに。

>ないもん
「ないもん」てなんだ「ないもん」て。36が。

>思っていなかったので、〜中略〜 くらいでどうだろう。
その理由について一言(素敵な一言に限る)添えてあれば釈放。
154裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/26(金) 21:04:29
>>151
ビジネスの場面だと、「先に結論,後に理由」ってのは常道なんだが、
雑談のときくらい好きにさせて欲しいわな。別にプレゼンしてる訳でも
論文発表してる訳でもねーんだし。

第一、「結論」と言ったって大した話してる訳じゃねーし。
155裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/26(金) 21:30:07
>>153
2ヶ月くらい前だろうか。妻が「久々にああいうところ(へ行くの)も
いいかなぁ、とかw」と言ってたな、そう言えば。まぁ、別に「面白い
場所」でもないんで、どうせならふつーのホテルに泊まる方が良い

と思ったんだが、よく考えてみれば「キワモノっぽい内装のラブホ」に
なら行きたいかも。どっちかっつーと「小綺麗系」を選んでたんで
(まぁ、態々「煩い内装」のとこにゃ行かんわな)。

>「盗撮」流行りとなってしまってはラブホなど行かれん。
うーん、気にし過ぎだと思うけどねぇ、知らんけど。しかし、恐らく
「幾ら編集されていようが、アングル固定の低品質画像が延々」と
いう代物だろうから、ああいうモノを見たいとは思わんなぁ。つーか
昔っからエロ動画自体あまり見ないけど。いや寧ろ「セックス以外の
アレコレが撮られて」いたら、結構見たいかも。「盗撮モノ」というのは
そういう楽しみ方をするものなんだろうか。だったら納得。←話が変わってるな。
156吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 21:30:11
>>151
>気にもなる。
というか、結構凹む。

>>145
>カッコいいなぁ。まぁ、「明らかに主役じゃない」からだと
>いうのもあるんだろうけど。
同意。
そして私は昔からそういう惚れ方をしてきた気がする。
サイボーグ009の好きなキャラ順位→004,002,008
これの008にチャーリーは該当?(苦笑

>「誰がどんな経歴でどんな言動をして」
>なんて情報
これは私も「その音楽」だけ好きになっただけでは興味が殆ど湧かない。
しかし「その人物共々」好きになってしまった場合、コレクターと化すタイプ。
が、熱がすぐに冷める事もしばしば。
(実際付き合う相手への思いがスグ冷めるというのはほっとんど無いんだけどね。)

>…と考えるのは余りにアレだよな。
です。
>しっかし、「具体的にどーいうこと?」とか聞けるような話でもないしw
です。
>幾らムカついても吐き出しようがない訳で。
まぁその通り吐き出しようは無いんだけど、
ムカツクだけじゃなくてなんだか悲しいっつうか切ないっつうか、
親の気持ちも分かるしさ・・いやはや・・・。
157吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 21:35:26
「どうでもいい」事だけださ、
参考までに>>147にコメントを。
158吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 21:41:01
>>155
幾ら低品質画像であっても、
それが誰と誰であるかが判明してしまうのなら極秘画像な訳で。
画像が低品質でも音声が高品質ならこれまた絶対世間に流したくなど無い訳で。
やっぱこわいよ。(苦笑) 可能性は低いんだろうけどさ。
159吸わない名無しさん:2005/08/26(金) 23:56:12
>>155
よく考えなくても、ラブホに潜入するならどうせならキワモノな感じのところに行きたい。
じゃないなら、普通の(というか良い)ホテルの方がそりゃいいもの。

で、そうオクサマに言われて、なんつうかその、気分は、いかがでしたん?(苦笑
160恋する名無しさん:2005/08/27(土) 10:44:09
>>157
「どうでもいい」なんて、照れ臭さ紛れの前置きは無しにして、素直に「答えて欲しい」って言えば
答えてくれるんじゃないの?ほんとはすごく気になるんでしょ?そーゆの
161恋する名無しさん:2005/08/27(土) 15:09:41
>>160
照れ臭さ紛れ…には見えませんでしたけどね、私には。
「貴方にとっては多分どうでもいい事で、ご面倒でしょうが…」
っていう奥ゆかしい(笑)遠慮に読めました…。
162恋する名無しさん:2005/08/27(土) 17:00:07
>>157
ホントどーでもいい
他人の目がそんな気になるんかね?
163銀のラークの名無しさん:2005/08/27(土) 18:13:08
ラークをメンソールタイプに代えてみた。
銀と緑のパッケージが「ダサイ」とは言われつつそれより何より。

…軽いんじゃ!!

却って本数が倍々ゲーム。
減塩醤油に代えてから醤油消費量が増えたのと理屈は同じだな。

はい。すみません。環境破壊に貢献してます。
その分、車に乗るのは控えます。


>>128-129
ベッドに並んで俯せて一個の灰皿を両側から…。
時々横目でお互い目を合わせてみたりなんかして。


>>137
>煙草にもヤキモチやいてまうわい。
ハハハ…。
分かるなぁ…。自分、吸わなかったらそう思うかも。
煙草吸ってる間って妙に「孤独に浸ってます」って雰囲気ありますからね。
私はお呼びじゃないのかよオイ…とかスネそうだ。
けど実際は、孤独もヘチマもない、腹減った飯喰わせ…と同じレベルの欲求なだけ
っていうのが分かってるから、ハイハイついでにご一緒に…で済んじまう。

>>141
>財テク
銀行へ預けるのさえメンドーで、押入の使わないお布団の奥底にねじ込んだままの
現金があったりする。
旧札の1万円やら伊藤博文やらが唸ってるのが、その内「使えません!」
ってなことになりやしないか…という杞憂に時折悩まされている。

>>153
>「盗撮」流行りとなってしまってはラブホなど行かれん。
同行した相手に「盗撮」されかかっては、二度とそいつとはラブホなど行かれん。
164恋する名無しさん:2005/08/27(土) 19:07:16
>>161
本当に「大した事では無い」と思ってるなら、そんな奥ゆかしい遠慮までして、何度も聞かなくたって
いいんじゃない?>147
吸わない七誌さんの書いてる文章読んでると、この人ネットでの自分に対する評価?キャラ?印象?
人一倍気にするタイプに見えるのよねぇ。「だから」そーゆー事気にするタイプには見られたくない。
でも聞きたい。いや「言わせたい」の方がしっくりくる?
違うかなぁ〜。w
165残月。:2005/08/27(土) 20:45:49
セックスの後に煙草を吸いたいと思った時期もあったような気がする。
最近は眠気に負けることが多いな。

>>163の>煙草吸ってる間って妙に「孤独に浸ってます」って雰囲気、
は確かに感じるし、何かをし終えた後に一人で吸う時はあながち的外れでもない、
はず・・・。

まあ、俺の場合は何度か寝煙草をしかけて経験的にしちゃ駄目だと思ってるから、
そういう状況で寝そべって吸うことを無意識に避けているように思う。
なんつーか、世の中、煙草飲みに厳しいので気を使うように仕向けられている、
それが本当なら気を使わずに済む親しい間柄の場合でも、
行動に制限を課してるのかもしれん。

冬の夜 季節外れの 蛍かな なんてのは勘弁願いたい。
166吸わない名無しさん:2005/08/27(土) 21:51:06
>>160>>161>>16>>164
すんません。(汗
なんだかイヤな気分にさせてしまったようで・・・。

で。
「どうでもいい」のはホント。(苦笑) でも、「答えてくれた方が面白い」ってところです。
 ↑(そりゃ嫌われるよりは好かれる方が単純に嬉しいけどさ。)


まぁ、詳しく説明を加えるとですね、
昨日知り合いと電話しとってですね、
「人間が相手方に与える印象ってのはうんたらすんたら・・・」
というような話をされたんですな。
でまぁ、その後だったんで、ちょいと訊ねてみたくなったんですな。参考に。
丁度、>>126に「柄じゃない」とかいう言い回しが出てたもんで、
そのレス引っ張ってきて聞いてみた。という流れでありました。


うーん。個別にレスしてみようかなぁ。

・・って訳で続く。↓
167吸わない名無しさん:2005/08/27(土) 22:07:59
>>160
>照れ臭さ
照れ臭くは無いデス。多分。(汗
つかそもそも何に「照れ臭がってる」と思われたんだろう?
裏表にどう思われているのか聞くのが「照れ臭い」、、、って事だろか。
下らない事何度も請求することへの「照れ臭さ」、、、って事だろか。
前者なら無し。後者なら確かに多少有り。か。(苦笑

>素直に「答えて欲しい」って言えば答えてくれるんじゃないの?
裏表がノッテくれて、興味深い答えが返ってくれば儲けモン、とは思っていましたが、
是非とも答えて欲しい訳で無し・・。
「どうでもいい」ってのは嘘じゃないんでそういう言い回しになりました。

>ほんとはすごく気になるんでしょ?そーゆの
うーむ・・。「すごく」って程では無いんですけど不感症では無いんで多少はまぁ・・。
でもですね、ネットって場所は、基本的にはそういうの気にせずに楽しめる場所だと思うとります。
であるからこそ、「リアルじゃココまで話せない」ってな話も出来る訳ですしねぇ・・。
気にしてたらこんなに「赤裸々に」話せないと思うんですよねぇ。


 
168吸わない名無しさん:2005/08/27(土) 22:18:51
>>161
>っていう奥ゆかしい(笑)遠慮に読めました…。

苦笑・・^^;
あなたも笑っておられる通り、「奥ゆかしい」なんて筈ありませんわなぁ。(ハハハ
だって「ご面倒でしょうが・・・」なんて事・・・思ってたら・・・

このレス成立しねーーーーーっ!(w


まぁでもあまりにもクド過ぎて、「詫び」の感情が心に浮かぶ事もありますけどね。


>>162
>そんな気になるんかね?
そんな気にならんです。(w  >>166参照
169吸わない名無しさん:2005/08/27(土) 23:04:01
>>164
これは直接私へのレスでは無いですけどレス付けますねー。

>本当に「大した事では無い」と思ってるなら、
ハイ思ってます。

>そんな奥ゆかしい遠慮までして、
すいません、遠慮してない・・。(汗
でも、大した事では無いからこそ、多少遠慮せねばならんのかもしれませんねぇ。(苦笑
うーむ。それとも、無意識に遠慮してたんかなぁ・・?「お手間取らせますけどー・・」ってねぇ。(苦笑

>何度も聞かなくたっていいんじゃない?
まぁそりゃそうなんですけど・・・、
人間、「大した事では無い事」で楽しくなったりするものじゃないですか。
>>166にも書きましたけど知り合いとの電話がきっかけだったのと、
裏表は「楽しい事」「興味深い事」書いてくるだろか?との期待を持って、ってとこでした。

>この人ネットでの
ネットよりリアルの方が気になると思います。
(あぁ、オフっちゃたりすると、ネット上の事も気にしなくちゃいけなくなる感じで面倒ですよねぇ。)

>書いてる文章読んでると 〜中略〜 人一倍気にするタイプに見えるのよねぇ。
「人一倍」!!  そうですかー。
>>167にも書いた通り、「多少」はありますけど、、、
そんなに飛び抜けて見える程、とは思えないんですがねぇ・・。まぁでもハイ、承知しました。

>「だから」そーゆー事気にするタイプには見られたくない。
「人一倍だから」って訳じゃ無いですけど、
何に於いても「気にするタイプ」ってのはマイナスポイントな気がしますねぇ。
ですから、出来れば・・、仰る通り「見られたくない」ですね。
まぁ、プラスに働く状況も幾つか頭に浮かびますけどね。(w

>いや「言わせたい」の方がしっくりくる?
www
これは当たってると思います。
今回の話は置いといて、(勝手に置いてすいません。w)
「言わせたい」っていうか「言って欲しい」?(w
甘えるとか頼むとか、特に、「対恋人」 でですよねぇ。(苦笑
そういうの苦手分野ですもんねぇ。いつまで克服出来ないんだろ。(w
170吸わない名無しさん:2005/08/27(土) 23:43:42
>>163
おー、どうもー。^^
実は別スレへ貼ろうと思っていた書きかけのメモ帳があるんですけど、
書き足そうと思っている内に、もう150以上もスレが付いてしまい、
今更書き上げてもにんともかんとも、、な感じでおりまする。
もし貼ったときはまぁ、読んでくだせぇ。(苦笑
171虎獅狼:2005/08/28(日) 20:33:22
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<何か暫く来れなかった間に
     `ヽ_っ⌒/⌒c ぐっと進んでる
        ⌒ ⌒
関係ないけど、家はTVでキスシーン出るだけで
チャンネル変えるような家庭だった。
(ま、その前にその手の番組は先ず見ないけど)

他所の家庭は子供にどんな教育してたんだろう?
172虎獅狼:2005/08/28(日) 20:47:04
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<新婚さんいらっさい
     `ヽ_っ⌒/⌒c って下品な番組なんだ。
        ⌒ ⌒
番組名は知ってるけれど、見たことが無いので内容知らなかった。
(なんつーか、恐らく惚気をひけらかす番組なんだろうなとは想像出来るんだけど)
173裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/30(火) 19:12:48
>>156
>サイボーグ
うーん、006辺りじゃないのか。「シリアスキャラ扱い」の時の。

>>157
全体的な人柄というか、「こういうタイプ」みたいなイメージを持ってた
訳じゃないが、「故人に願い事(しかも願い事の方向が合ってない
上に仏壇と神社がごっちゃに)を」なんていう「ちょっとおバカだけど
ごく小さい子供がすりゃ可愛いかもしれない観念」なんつーものに
ついては、「ちらっと頭を過ぎった瞬間に自ら否定」しに掛かる感じ
だと思っていた。ので、「柄じゃない」と。

どうせこれだけじゃまた文句が出るだろうから何か書くか。

まぁ、内向的つーのか神経症的というのか「自分の言動に対する
他人の反応」が、爾後の行動への強力なフィードバック要因になると
いうか、その辺りは自分と同じ類型に属するんだろうとか思ったり
するくらいのもんで、後は何とも。しっかし、歳と共にこういうのって
「鈍磨」するんだよな。ほんとナイーブじゃなくなったというか、その分
丸くもなってるんでまぁいいか、とかって俺のこと書いてるし。
174裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/30(火) 19:13:43
>>159
>どうせならキワモノな感じのところに行きたい
まぁ、セックスっつーかエロと無関係な方向に走ってるんならともかく、
変に「淫靡さを演出」されると、入った方はお互いに苦笑しか出ん。

「殺風景だが綺麗でベッドがやたらとデカい」ってくらいのが、結局
「目的」に一番合うんだよ、これが。「生暖かく眺めて楽しむ」のと、
「その場で自分がする」のとは、自ずと違う訳で。

>>160-162
なんでこういうネタには食い付きが良いんだろう。というか、
>吸わない七誌さんの書いてる文章読んでると、(>>164
やっぱ絡み難いのか、このスレ orz

>>163
フィリップモリスにも「緑&銀」のパッケージががあるんだが、やっぱダサ。
175裏表 ◆USnasty1/A :2005/08/30(火) 19:18:11
>>165
ここのところ、セックスの後には「ワザワザ外へ出て吸って」る訳だが、
念の為相手が寝静まってからコッソリと細心の注意を払ってドアを
開けて…という具合なんだが、どこが「セックスの後」なんだかよく
分からんよ俺。

ところで、
>最近は眠気に負けることが多いな。
30を越えた辺りから、射精後にとてつもなく眠くなるようになった。
我慢して「やっと」煙草を吸い終わると、そのまま路上に倒れたく
なる感じ。なんでそこまでするんだか。

>>166
こういう過疎スレだと、「他が弄って貰ってる」のを見るのは、結構
羨ましいものだったりする訳できー。

>>171
そう言えば、洋画以外のテレビ番組では、キスシーンなんて見た記憶
ないような気がするな。まぁ、ドラマとか殆ど見なかったからなぁ。

>>172
下品というか、下世話なんだよねぇ。何つーか「脂っこい」感じで。
176恋する名無しさん:2005/08/30(火) 19:36:18
セックスの後に一緒に仲良くタバコ吸ってます。。
吸い終わったら疲れて寝ちゃぅですww
177虎獅狼:2005/08/30(火) 23:08:32
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<姐さん大人気
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
どーでもいい
ってのは、俺もよく言う言葉ですな。

如何でもいいって書く事自体が”言い訳っぽく”感じられちゃったりする
人も居るんだろうけど・・・いや、誰が如何捉えようが如何でもいい。

関係ないけど009がいい。
やっぱり一番格好いい!
178吸わない名無しさん:2005/09/01(木) 17:10:22
おいおい9月だよ はえーなぁ。
「年末」という言葉が頭をよぎってイヤ・・。

>>163
>はい。すみません。〜
相手が、当時一人暮らしだった私の家にストックしてたのを、一度、
「どんなもんか飲んでみるかぁ?」
なんてフカシかけた事があったけど、
『なんも態々せんでいい事を・・。苦笑』
と思って結局せずじまい。
お陰で環境に優しく、財布も傷まない女性に成長しました。

>時々横目で〜
ほほーう。
いい時間なんでしょうなぁ。

>ハハハ…。
>分かるなぁ…。
分かってくれて嬉しい。
「孤独に浸ってます」的なのもイヤだけど、
話詰め終わって互いに納得し、「よしっ!じゃあ起動!^^」っとなったところで、
清々しい顔で「じゃ、一本吸うから待ってて!^^」的なのもイヤ。
テンション下がるんじゃぁ〜!たば子と別れれ〜!

>旧札
500円札が一番好きだったかな、なんとなく。

>盗撮
昔、相手にポラロイドにての撮影会ならされた事あり。
その日のウチに私が切り刻んで捨てたけど。
その為にポラロイドカメラ買ったんだとさ。ご苦労なこって。  
179吸わない名無しさん:2005/09/01(木) 17:44:00
>>171
その手の番組ってどんなのだ。
物語モノをまず見ない、って事なのかな。
それとも「恋愛モノ」がNG?

ウチは、
優しさとモラルを重要視した教育をされたような気がする。
・・お陰で融通の利かない部分を持つ人間になっている気もする。(苦笑

>>172
話したあとで、商品ゲットの為の簡単なゲームをするんだよね。
「運良ければ海外旅行(その他の賞品)ゲットだし、三枝に会えるしテレビにも出られるよ〜♪」
ってなノリ&価値観の夫婦が出るんだろうー。たぶん。

マチョには三枝に下ネタを振られても強固に乗らない新婚さんで出て欲しいと思うがどうか?
そして賞品神経衰弱ゲームで他の二組(くらいだったと思う。)に勝って欲しい。と、思うがどうか?
18036:2005/09/01(木) 18:08:14
>>179
「新婚さんいらっさい」は、2組の新婚さんで神経衰弱ではないかと。

その神経衰弱の商品に「YES-NO枕」というシロモノがありますよね。
あれ見るたびに思うことがあります。

ワタシの愛用の枕は、片側がふかふかの綿でもう片側が蕎麦殻です。
ふかふか綿の方の感触を愛しており、常にそちらを上にして使っています。
また、枕カバーは表裏のある柄で、洗って干す時にいつも表の柄を上にして
いつも頬を沈めている方を陽に当てるようにしています。
そんなワタシが例の「YES-NO枕」を使用したら、もうずっとどちらかが上になります。
「YES」か「NO」、どちらかをずっと上にするとしたら、スイマセン「NO」でいいかなと。

スイマセン、どうでもいいことを書きました。


181裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/02(金) 18:37:45
>>178
>相手が、当時一人暮らしだった私の家にストックしてた
なるほど。

折角相手の部屋に上がり込んで落ち着いたところで、「あ、ちょっと
買いに行くわ」というのって、確かに多かったような。まぁ、「部屋へ
ワザワザ行く」というよりは、学校だとか一緒に出掛けた先から「帰る」
パターンが多いから、手持ちのをかなり吸ってることが多いのは当然
ということか。

まぁ、「ついでに何か買ってくるけど」なんて感じの「気を遣うポーズ」
みたいなものを見せても、度重なると流石に
>「じゃ、一本吸うから待ってて!^^」
どころじゃなくテンションを下げる話になるわな。

>相手にポラロイドにての撮影会
あぁ、こういうのやったことないんだよなぁ。「死ぬまでにしたいこと
リスト」に追加しとくか。

関係ないが、ポラロイドカメラと言えば「安売りしてたフィルムを纏め買い」
したのはよいが、消費期限がアレで半分以上無駄にしたことがある。
ああいうのって、使う時は「1パックあたりの枚数が少な」ことを不便
だと感じるんだが、

そもそもあんまり使わないんだよなぁ。重いし変に嵩張るし。しかし
子供の頃から「大人になったら絶対買う」と決めてた商品だった故、
手に入れたこと自体に不満はない。ないと言ったらない。
182裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/02(金) 18:38:50
>>180
>ふかふか綿の方の感触を愛しており、常にそちらを上にして使っています。
別にどっちを上にして使おうが、使用者の勝手だとは思う。しかし、
俺が枕の設計者なら「家に押し入ってでも裏返しにしたく」なるの
ではなかろうか、とか思うのだった。

というか、「Yes/No」が書かれてるのって「枕カバー」じゃないのか。
→裏表のある枕であっても、「枕(の本体)自体を裏返しに」すりゃ
  ことは済む。無論、「イチイチ入れ替える」モチベーションが長期間維持
  されるには、余程の「番組(若しくは司会者)に対する思い入れ」
  というものを持っていないと  なんてことを書いてもなぁ。

取り敢えず、
>頬を沈めている方
横向きに寝る人だということが判明した訳だが、だから何だという
訳でもなく、「俺は横向きでないと寝付けないのだが、起きてみりゃ
仰向けになってることが殆ど」だというのと比較しても何になる訳でもないし何だかなぁ。
183銀のラークの名無しさん :2005/09/04(日) 16:23:19
>>165
>何度か寝煙草をしかけて経験的にしちゃ駄目だと思ってるから
指に火のついた煙草挟んだまま、うとうとして
相手の胸に根性焼きしかけたことあるとです…orz

>世の中、煙草飲みに厳しいので気を使うように仕向けられている、
ちょっとした外食やら喫茶店やら、テーブルに灰皿の置いてあるお店でも
周囲のお客さんたちに煙草の気配がなかったら、最初の一本取り出すのに
なかなか逡巡してしまうことが多くなりました。
狭い建物や店舗の中で分煙なんてほんの気休め…とはいうものの
格好だけでも、禁煙席・喫煙席と分かれてあれば
まだしも気分的には楽…だ。

>>170
>もし貼ったときはまぁ、読んでくだせぇ。(苦笑
種々雑多、多岐に渡った話題やネタの中で唯一、「色恋ネタ」の少なさ(ほとんどない)
が瑕疵のようにも思えますので、本来の起業?の精神・原点に立ち返り
是非とも貼り付けを。

>>171
>家はTVでキスシーン出るだけでチャンネル変えるような家庭だった。
家庭がそのテのことに余りに敏感すぎると、子どもが性への縛りを受けやすくなる…
とも言われてますが…。
184銀のラークの名無しさん:2005/09/04(日) 16:24:00
>>174
>変に「淫靡さを演出」されると、
畳敷きの部屋に御布団…だけで妙な「淫靡さ」を感じてしまうのは私だけ…?
ベッドの方がなんかお気楽。

>>176
>吸い終わったら疲れて寝ちゃぅですww
火の始末にはくれぐれもお気をつけて。

指に火のついた煙草挟んだまま以下同文

>>178
>ほほーう。
>いい時間なんでしょうなぁ。
家の中の人は非喫煙者なので…orz
昼間、人気のない台所の換気扇の下が私のささやかな喫煙スペースでございます。

>清々しい顔で「じゃ、一本吸うから待ってて!^^」的なのもイヤ。
ハハハ…。
分かるなぁ…。
いやさ。今度はね。「じゃ、一本吸うから待ってて!^^」なお気持ち…。

ふたり揃ってテンションがマックスのまんまで事に当たると
大事なところで空回りしたり…とか
まあ、どっちか一方はちょっと落ち着いて…というのも大事かも…
とか一応、彼氏の方の肩もっておこう。

>相手にポラロイドにての撮影会ならされた事あり。
「撮影会」…なら、両者合意の上ではないのだろうか…。

>マチョには三枝に下ネタを振られても強固に乗らない新婚さんで出て欲しい
予選で落とされる。
185銀のラークの名無しさん:2005/09/04(日) 16:24:44
>>180
>YES-NO枕
私はてっきり、ふたつの枕のうち一方が「YES枕」、他方が「NO枕」
…なんだとばかり思っておりましたです。
一個の枕で、片側が「YES面」、反対側が「NO面」…ということなんでしたか…。
ええええ。だから何だというわけでは毛頭ございません…。

ふと気になりました。
そのYESやNOは、染め抜きなんだろうか。それともアップリケかなんか…?
後者なら、朝起きたサボテンさんのお顔の片側にくっきり略

>>181
>「死ぬまでにしたいことリスト」に追加しとくか。
そのリストの中身、他には何があるんだろう…
と、多分必ず、吸わない姉さんに突っ込まれるに百万メンソール。

>ポラロイドカメラ
プロ仕様超本格派カメラで撮られるよりも、ポラロイドカメラで撮られたその場で
出来上がり…の写真の出来映えの方が格段に良かった…というのは、
カメラマンの問題なのか、モデルの問題なのか…。

何にしても、写真うつり悪い…とよく言われて悲しい…。

>俺は横向きでないと寝付けないのだが、起きてみりゃ
>仰向けになってることが殆どだ
相手の胸におでこ押しつけて、思いっ切りくっつき合って寝付いたはずが
起きてみりゃお互い、間にしっかり空きスペースつくってることが殆どだ
…というのも昔懐かし…。
今は、始めっから間にしっかり空き略
186吸わない名無しさん:2005/09/07(水) 18:04:48
>>173
>006
え〜。
私的には008に継ぐのは007だったのにのに。
006じゃぁ、あの体型と目でチャーリーみたいな「シブサ」が出ないじゃないか〜。
( 今回初めて知ったけど、007が子供の設定ってのもあるんだってね。 )
( 私が小学校時分見てたアニメじゃそれなりの歳の設定だったけど。   )

>願い事の方向が合ってない
兄さんに弟とその彼女の行く末を見守ってくらさいってお願いすんのはヘンテコ?
>仏壇と神社がごっちゃに
恥ずかしながらどこの部分なのか分かりません。(汗
>ちらっと頭を過ぎった瞬間に自ら否定
うむ〜。どうなんじゃろかいね〜。
うーん。心の中はいつでもかつでも乙女なのでねぇ。(苦笑
外側は冷めた感じだけどもね。外に出そうになったら自ら抑え付けようとするからね。
はっはっは・・・・・・。  ・・・。

>強力な(え?そこまで?)フィードバック〜うんたら〜自分と同じ類型に属
ああ、そらそう感じますねぇ。
所謂、「ああ言えば上祐」でしょ。ハハ。
そういう方が会話は楽しいものだ。と、思う反面、
「ウン♥うん♥そぉなんだぁ〜♪」ってな感じに言えたら、
どんなに多くの事が上手く進むじゃろうか・・と落ち込んだりもするのであった・・・。
187吸わない名無しさん:2005/09/07(水) 18:55:45
>>174
>変に「淫靡さを演出」
淫靡ねぇ。
どんなんやろ。
あー、真っ赤な長襦袢ってなノリか。な?
あとなんやろ・・思いつかん。
シカシ、誰が最初に赤長襦袢が淫靡だと決めたのだろ。
淫靡な壁紙とは・・・浮世絵風のエッチ画とかか?
淫靡なベッド・・・?淫靡な床・・・?淫靡な風呂・・・?
うーーーー浮かばね。(苦笑
>無関係な方向に走ってる
これなら浮かぶぞ!^^
部屋にブランコが吊ってある、とかでしょ?
ドラマかなんかで見たことある。
>デカイベッド
大きいのいいねぇ。壁で肘を擦る心配も、膝が絨毯で擦れる心配も無いもんね。

>やっぱ絡み難いのか、このスレ orz
初対面らしき来訪者にモノスゴイ歓迎の弁を述べるとかどうだろうか。(w
超フランクでフレンドリ〜な裏表。
「おやすみ〜っ」とか「バイバイまたっ!!^^」とか言う裏表。
188吸わない名無しさん:2005/09/07(水) 19:21:12
>>175
>「ワザワザ外へ出て吸って」
昨日見たTVの中である芸能人が、(って野口五郎だけど)
「換気扇の下で煙草を吸っていた自分に、幼い娘が『パパ・・、タバコ止めて?』と言ったと。
その瞬間「禁煙する!!」って思ったと。
そんなに娘の言う事は効果があるのかね?
実は叔父にもいるんよね。娘(当時幼稚園児)の絵手紙がきっかけで禁煙したってのが。
189吸わない名無しさん:2005/09/07(水) 21:14:44
>>177
>やっぱり一番
一番ってナンだ。
どう一番なんだ。
機能的にか?
009は確か精神的に弱かったんだよな・・(違ったっけ
ナーンテ、 如何でもいいか。(w

あーあ。私が誇れるものってなんだろなあ〜。
な〜んか。悩み多き年頃。(乙女ですから、えぇ。
190虎獅狼:2005/09/07(水) 23:43:15
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<009は一番イケメンですな
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
餓鬼っぽいですが、ヒーローって存在には未だに強い憧れがあります。
(仮面ライダーSpiritsなんて読んでるともう泣きそうです)

世の中に言う正義なんて物は、大抵利害関係を持ち込んだ末に導き出された結論みたいなモンで、
全てとは言わないまでも嘘っぱちがまかり通ってる訳で・・・
例え物語の中だけとは言え、やっぱり正義って
「これなんだ」と心の根っこの部分にダイレクトに沁みまする。

正義ってのは思想家が決めるのではなく、人間の行動で決まるモノ
自分はそう考えているのですが、実際は・・・
自分に厳しくできず、都合が悪い事は行わない人間が多い世の中なので
そんな事を実際にやっているのは皆無と言っても過言ではないですな。
我ながら危険な思想だとは思いますが、
やはりこの世は”善と悪の2色に斑に染められている”
そう言う世界に見えます。(決して灰色ではない)

流石に他人様に対して思想の押し付けはしませんが、
”自分の生き方”ってのを決めたなら、それに従って真っ直ぐに生きて生きたいですな。
他人様がそれを見て如何思うかは知りませんが、
自分自身に対しては甘える事無く、誤魔化さず、嘘は吐かない。
自分の中で矛盾は作らないで進みたいです。
191虎獅狼:2005/09/07(水) 23:45:41
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<ぶべら
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
>な〜んか。悩み多き年頃。(乙女ですから、えぇ。
迷い悩む中で真理は見えてくるもの。答えはきっと人の数だけある。
確信を得られず偉業に届かずとも通った道程が個々の解答なのだと思いまする。
192吸わない名無しさん:2005/09/07(水) 23:56:53
>>190
おーリアルタイム〜。
身体大切にしとるかい〜^^

と、軽く挨拶しようと思ったら、色々書いてあったー。
フムフム、、え、灰色無いのかいやー。
んじゃ私は白団に入れて貰えないかもー。w (泣

ネムイーー。沈。
193残月。:2005/09/11(日) 06:44:45
>>175=裏表
なんだか大変ね。あなた。
そういうエピソードを聞くと一人の気楽さがいっそう際立つんだが、
それを埋め合わせて有り余るほどの何かが家族を持つことに有るのかと、
ぼんやり想像を巡らせてみる。

いや、まあ、そこまでして吸うよりも眠っちまえばええやんけ、というのが素直な感想。

>ところで、
何時の間にか俺も三十路。
思えば遠くへ来たもんだ。
我慢せずに寝ろ。うん。

>>176=恋する名無しさん
いいねえ。
し終わった後に一本のタバコをどちらかが点けて、
それを二人で吸うとかそういうのもいいねえ。
まあ、今は昔の話ですが。

>>183=銀のラークの名無しさん
小学生の頃、ぼんやりと胸に七つの傷を持つ男に憧れたもんですが・・・、
そんな傷はイヤ。

七つの傷からぼんやりと思い出したこと。
男性なんですが、乳首がいっぱいある人、ってのがおりまして、
尻尾の名残と似たような感じなのか、
単なるホルモン異常なのか分かりませんが、
見せて貰うと確かにわんわんとかにゃんにゃんみたいに、
乳首の名残のような微かなぽっちがあるんですよ。
気になったので自分も風呂で確かめたんですが・・・、
俺にもある・・・数だけなら七つの傷に負けない・・・い・・・いらねえ。

>タバコ飲みに世知辛い世の中
狭い部屋に吸煙機能付きのばかでかい灰皿のようなものが置かれていて、
そんな所で吸うタバコってのも味気ない。
気兼ね無く吸えるのはいいけど、美味くない。
寂しい限り。
194残月。:2005/09/11(日) 07:07:44
>>190=虎獅狼
正義とか真理なんてうそ臭いものは嫌い。
こういう類のものって、自分以外の人に対して使い始めた瞬間から、
違うものに変わるっつーか、別のものになってしまう。
明らかに正しいとか間違ってるなんてのは、
共通のルールの中でのみ通用するもんで、
そうじゃない場合は諍いの種にしかならんような気がするんよね。

まあ、ヒーローものの場合「人類の敵」に対しての「正義」なんで、
文句は無いんですがね。
あなたの生き方に対しても同じ。

009も仮面ライダーも石森章太郎か。
キカイダーもだな。
みんな一度死んで人ならざるものに変えられるってが共通点。
ヒーローってのは人じゃないからヒーローなんかもしれん。
009の二回目のアニメ化時の主題歌の「誰がために」ってのは沁みるね。
195吸わない名無しさん:2005/09/11(日) 21:28:25
しかし何ですか?この台風は。
http://www.jma.go.jp/jp/typh/0515.html


次回のレス予定は>>180
196虎獅狼:2005/09/11(日) 22:19:32
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<馬鹿者め!仮面ライダーは人間だ
     `ヽ_っ⌒/⌒c 連中は誰よりも人間だ    
        ⌒ ⌒
当然、009も人間だ
改造手術されてるが人間だ!
(キカイダーは機械から人間になった事で不幸になると言うオチだったが)

ま、漫画の世界の事でどーだと言っても仕方ないが。
197虎獅狼:2005/09/11(日) 22:30:13
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<てめぇを助ける為に白を黒にするって奴は多い
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
平均値取って多数派が勝つ(多数派=正義)ってのは嘘っぱち。
ま、人間のそう言う部分も含んで、自然の摂理では有るのだろうが、
そう言う考えには”人間らしさ”がない。
(何故なら正義とは人間が作り出した観念だから)
198残月。:2005/09/11(日) 22:34:35
>>196=虎獅狼
人間じゃないってのは暗喩なんだよ。
人じゃないからヒーローになれる。
妖怪人間なんかヒーローの暗い面を描きすぎるくらいに描いていて、
子供心に可愛そうだったぞ。
いつも指が3本ってだけで石投げられてたしな。

心をして誰よりも人間っぽいという主張に文句はない。
199残月。:2005/09/11(日) 23:02:07
>>197=虎獅狼
白を黒でも黒を白でも、長いものに巻かれて行こうと思うわけですが、何か?

多数派=正義とは思わんし、
少数派が多数派に対抗する為に手段を選ばないのも正義だとは思えない。
まあ、思想の数だけ正義はあるわけだし、
他の主義を認められないならば2元的に黒か白かと言う話になる。
でも、そうじゃなくて、灰色でもいいのさ。
正義は観念だし、観念であるならもっと流動的でいいんだよ。
型にはめるから他が認められない。
まあ、そんな感じ。
200裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:15:17
>>184
>大事なところで空回りしたり…とか
永井豪の名作、へんちんポコイダー&へんきんタマイダ-ってのは
大事なところ「が」回転するんでどうでもいいか。

>>185
「片面がYes/他方の面がNo」これが2つセットだったような気が
するのだが…というか、普通に考えりゃそれ以外は。

>>186
まぁ、007はイギリス人なんで、敢えて外してみた訳だが。つーか
体型的には002くらいが丁度なんだけど。
201裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:23:21
>兄さんに〜
まず、「願い事をする対象じゃない」だろ。んで、「願い事をする
ことそのものが(俺の妄想する)イメージと合わん」と。それだけ。

しかし…よく考えたら占いとか好きなんだっけか。イメージ修正が
必要かも。

>ああ言えば上祐
これは違うだろう。
内向的=>他人の目が気になる+他人の目が気になる自分が
気になる+以下連鎖
というのと、「結論・意見そのものよりも、筋道っつーか整合性と
いうか平仄というかを重視する議論好き」というのは、まぁ根っ子
辺りでは繋がってるような気もするから、まぁいいけど。
202裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:25:18
>>187
中華風のキンキラキンと、(恐らく)中東風の内装にえらくデカい天蓋
付きベッドが、ってのには入ったことがある。風呂とベッドルームの
間がシースルー(ふつーの板ガラス張り)ってのもあったが、こちらは
只管「間抜け」な感じだった。

ラブホと言えば、やはり「ノート」かな。妙に明るいノリで誰に向けて
いるんだか分からん「ラブラブメッセージ」みたいな落書きがされて
いる訳だが、こういうのが一番エロい妄想を掻き立てる。
203裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:26:58
>>188
>そんなに娘の言う事は効果があるのかね?
ないない、全然ない。
しかし、「理由をこじつけて娘にアピールをしたい」とは思うかも。
204裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:30:06
>>190
>”善と悪の2色に斑に染められている”
「自分自身の中」も、斑に染め分け」られてたりするな。遠目で
見ている分には灰色に見えるんだろうが、「細かく分解」すると
灰色の部分ってのは殆どない感じ。
205裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:34:50
>ヒーローって存在には未だに強い憧れがあります
「ヒーロー度」ってのは、結局のところ「徒手空拳度」な訳。現世の
権力であったり、「異世界(外国や世界や異星や次元wなど)」
からワザワザやってきたものであったりと形は様々だが、とにかく
「敵」の強大さに比べて矮小な力しか持たないものが、如何に
危機を逃れるのか、相手を打ち倒すのか。これを見せることが、
「ヒーロー」なるものの最大の条件だろう。

なので、ヒーロー側に組織的な後ろ盾があったり、明らかに強そう
だったりする場合、その「好条件の度合い」に応じてヒーロー度が下がる感じ。
206裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:37:10
>>193
>それを埋め合わせて有り余るほどの何か
「具体的なメリット」なんて、何もないに等しいね。とにかく「好きな
ときに好きなことができない」のは確かだし、価値基準というか、
物事に対するプライオリティの付け方なんかも全然違う訳で、萬に
亙って話が合わない。
207裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:38:56
趣味嗜好なんかに至っては、殆ど重なるところがない(というか
興味の方向が散乱している俺から見ると、妻がごく「一般的」な
事物にしか興味を示さないことに物足りなさを覚えるし、妻から
見りゃその逆で、「常に益体もない訳の分からんことに凝ってる
バカ」となる)。この点でも話の合わないことこの上ない。
208裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:41:29
経済的にも、時間的にも、(プライバシー的な)空間的にも、全てに
於いて「不自由」な上に、(気が利いた、という意味で)刺激的な
会話もない。狭苦しい湯船で温ま湯に浸かり続けて中途半端に
湯中りしてる感じ。とまぁ、「結婚のデメリット」は、独身の頃に懸念
していたことがそのまま、「ほぼ全てに亙って現実化」している。

というか、書いててニヤニヤ笑いが止まらんのだが。
209裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/12(月) 19:45:39
ということで、俺の中では009<<<<仮面ライダー<<<<<<<キカイダー
くらいの位置付け。

久々だからか、直打ちでもないのに疲れるな、この環境。
210虎獅狼:2005/09/12(月) 20:01:38
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>人じゃないからヒーローになれる
違うな。

>いつも指が3本ってだけで石投げられてたしな
それでも戦うのがヒーローなのだ。
(戦うと言う事は、それだけの覚悟が要るのだ)

「自分は英雄じゃないから戦えない」

それも違う。
覚悟が無いからだ。
心が無いからだ。

寧ろ、「人間に生まれついたと言うだけで、人になれると思うな」と全ての人間に述べたい。
211虎獅狼:2005/09/12(月) 20:02:30
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>でも、そうじゃなくて、灰色でもいいのさ
それも違う。

その考え・・・それはハッキリさせない方が、自分にとって都合が良いからだ。
うむう、君のような考えを持った人間にこそ、良く噛み締めて欲しいものだ。
(何に対して述べているのか?どんな方向を見て言の葉に乗せているのか?・・・ま、ピンと来なければ仕方ないが)


この世界は矛盾(皮肉)に満ちている。
混沌とした世の中になればなるほど、人の心はハッキリ見えてくるのだからな。


ま、自分の考えを述べるのは此処までにしておこう。
おりのカキコに思う所あればレスどうぞ。
212吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 20:27:54
いまさ、1000に届いてたスレを開いてざっとみたらオモロレス発見^^

ぶっと吹き出したあと、超ニヤニヤしてしもうた。もー訳分からんwwwwwひーひー
書き手はマチョ。

コレ↓
213吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 20:28:51
 


 621 名前:虎獅狼[sageおりはお茶を点てる童貞(抹茶は美味い)] 投稿日:2005/08/12(金) 22:02:38 ID:0bzA3V+F
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<おりの周囲は珈琲の味を知らない軟弱野郎が
     `ヽ_っ⌒/⌒c 大抵紅茶派
        ⌒ ⌒
 ま、童貞的には緑茶が一番好きなんだけど、
 コンビニとかで買うお茶は香料とか入ってて味が変。
 (生茶とかも香料入っててド不味い)
214虎獅狼:2005/09/12(月) 20:42:06
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<わけわかめ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
缶やペットボトルのお茶に文句言っても仕方ないですが、
香料が入ってると違和感を感じませんか?
何か口紅の臭いと言うか、化粧品臭いんですよ。







と、言っても口紅の味は知らないけど。
215吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 20:43:36
あらw
今キリン見てきたんだけど、マチョマチョ、生茶無香料だとさ。
新しくなった時に香料使用やめたんやねぇ。
無香料にした効果がどの程度出てるかチェックよろ^^
216虎獅狼:2005/09/12(月) 20:48:05
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<紅茶でもルピシエは好きだったりする
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
確か、ルピシアって名前に変更わったけど

ふれーばーどちぃはあんまし好きじゃないけど、時々行きまする。
(デートとかに使えるお店だし)
217虎獅狼:2005/09/12(月) 20:50:41
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<生茶はちょっと前まで香料使ってましたよ。
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
いや、今は知りませんが。

218吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 20:55:25
>>214
くっ、口紅の味は知らない・・・。そのウチ知るんだね。わーきゃー♥

ああ、でも口紅は国産モノだと無香料が殆どな気がする。今は。
けどあるね、確かに。耐えられない臭いってのが。
私はデパートの一階に長く居られません。死ぬ。

>>216
へ〜。「ベリー」の香りとな。想像が難しいのぅ。今度見掛けたら飲んでみよう。

紅茶の店と漢方の店ってなんか似てるよね。似てない?あ、そう。^^;

緑茶(抹茶も)も紅茶も珈琲も詳しくないけど好きです。
私が頭痛持ちなのはカフェイン中毒だからじゃないかと思ってます。(苦笑


>>217
うん。だから、こないだ新しくなった時に変わったんやねぇ と。
219虎獅狼:2005/09/12(月) 20:57:12
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<ぶべら
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
CMに出演している女優効果で売れてるんじゃないでしょうか?
個人的にはそんなに美味しいとは思わないんですけどね。

トレーニング行って来まする。
220吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 21:21:47
>>180
まず、
「ワロタ^^」

で、
ずっと「NO」でも構わない、ってのは、
「たまには、『もー。NOって言ってるのに〜♥』なんてシチュもいいかもね。」
などと思っているから。という事でよろしい、、、訳無いですかね。(苦笑

私はついそういう心理になってしまいそうなんですけど、
そういう「回りクドイ」事はやめた方がいいんですかねぇ・・・(汗


ちなみに、調べたら、現在あの枕は賞品になっていないそうです。
なんだか残念。
あ、いや、どうでもいいけどね。(w
221吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 22:42:28

近所の400mトラックで何本かダッシュかけてきた。(ハァハァ・・

>>181
>子供の頃から「大人になったら絶対買う」と決めてた商品だった故、
>手に入れたこと自体に不満はない。ないと言ったらない。

気持ち分かるわ〜。(苦笑
まぁまず、「大人になったら」っていう大前提が違うんだけど、(w
お小遣いを貰い始めて(チョット成長した気分)、地道に貯めて、
で、「よーし!」ってな感じで店からどっさりパンフ貰ってきて、
マイク付きカセットプレーヤーを探して、各社比較検討して、
「多少デカクて重くても機能重視!」なんて頑張って高いの買って、
やっと手に入れて「ワーイ」とか思ってたら中2くらい?でCDが出だして、
「オイオイメタルテープはどうなるのさ!」とか思ったけど、
思ったけど時代に逆らえないからCDプレーヤーに移行して、、、、途中省略、、、現在に至る。

AIWAさんとこのマイク付きカセットプレーヤーちゃ〜ん。
キミの録音機能を使ったのは何度くらいだったかな・・・。
でもありがとぅ〜っ!とっても印象に残っておるよーーーーっ。
だいすきだったよ〜〜〜〜っ!
222吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 22:44:42
>>182
>「俺は横向きでないと寝付けないのだが、起きてみりゃ
>仰向けになってることが殆ど」

うつ伏せや横向きは、悩みを抱えている人の寝姿だそうだ。

寝たら直るタイプなんやね。よかよか。
223吸わない名無しさん:2005/09/12(月) 23:11:57
>>183
>瑕疵のようにも思えますので、
んなこと思いますかいなーー!(w

つーか、まず書き終わるのかなぁ。
ははっ

>>184
>淫靡
畳とお布団。浴衣で煎れるお茶と部屋の隅に移動させられた座卓。
何故か悪い事をしているような気持ちに・・・。

>両者合意の上ではないのだろうか…。
ええ、「その時」は。なんか余りにも熱心なんで根負けして。
でもその時から、「ブツをあとで消せばいいか・・・ウー」とか思ってた筈。
で、ブツが出来て、鑑賞して、「やっぱムリ。」みたいな。
「こんなモンを後世に残す訳にはイカン。」みたいな。

>予選で落とされる。
爆笑。


>>181>>185
>「死ぬまでにしたいことリスト」
前スレにもそんなフレーズがあった気がして探したけど無かったみたい。
なんかどっかで読んだ気するんだけどなぁ。

>カメラマンの問題なのか、モデルの問題なのか…。
カメラマンは同じ人?それが問題だ。
>写真うつり悪い…とよく言われて悲しい…。
わたくし、写真写り悪いと言われる会に入信してます。(w
224吸わない名無しさん:2005/09/13(火) 10:25:45
>>221
あ、
×マイク付きカセットプレーヤー
○ポータブルマイク付きカセットプレーヤー
です。
225恋する名無しさん:2005/09/13(火) 12:49:51
2ちゃんのログを保存して読み返したりするんだ。
熱心なのね
226虎獅狼:2005/09/13(火) 21:30:13
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<YESorNO枕とは?
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
と、一瞬疑問に思ったが、
なるほど・・・納得。
(表か裏で相手に意思を伝えると言う使用方法と言う事か)

野郎は口で言えば良いが、女の子は中々言い辛そうだしな。
227裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/13(火) 22:14:51
ペットボトルのジャスミンティーを気に入って飲んでいるのだが、サントリーや
コカコーラのは、些かキツ過ぎる感じがする。香料が添加されてるのか
どうかは未確認だが。

キリンの生茶は、臭いはともかく味がかなりクドいっつーか、妙に甘い
感じがするのと、(宣伝文句の通りなんだが)旨味が非常に強くて
飲むと「疲れる」感じが。

というか、
>ふれーばーどちぃは
>デートとかに使えるお店だし
心なしか頭痛が。
228裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/13(火) 22:18:09
>>210
「人じゃない」ってのは、「(常人の)社会から疎外される(べき)
存在」ってことなんじゃないのかねぇ。

ヒーローという「尋常でない働きをする者」を、その成り立ちを元に
分類すると、
@常人が、特別な能力なしに
A常人が、特別な能力を得て
B常人ならざる(特別な能力を持つ)者が、
と、3種に分類できたりする感じ。

AやBは当然だが、@(まぁ厳密にはこのパターンって殆ど存在
しないんだけど)の場合にも、多くは「ヒーロー的事績を上げたこと
によって疎外の対象とされる」事態に見舞われたり、とまぁ。
229裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/13(火) 22:38:28
>>220
>たまには、『もー。NOって言ってるのに〜?』
なんつーややこしい女だ。

>>221
イマイチ前後関係がよく分からないような。
・CDはアナログレコードを駆逐したが、「コピー先」としてのカセットテープの
価値は、その時点では変わっていない。メタルテープ全盛期は寧ろ
 CDが登場してからな気も。
・カセットテープを駆逐したのはMD。
まぁ、俺もカセット→10年くらいコピーメディア不使用→ipod(ついこの前)
なんだけど。しっかし、CDウォークマンって、ほんと使い難かったな。

あと、細かくてアレだが、
ポータブルマイク付きカセット「レコーダー」
な気が。
230裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/13(火) 22:40:36
>>184
>畳敷きの部屋に御布団…だけで
>>223
>畳とお布団。浴衣で煎れるお茶と部屋の隅に移動させられた座卓
和風旅館のイメージと言うと、「お櫃に入ったご飯」だな。所謂「彼女」
なんかと「旅館」に泊まったりした経験がないので、セックスに関わる
連想というものは湧いてこないんだが、飯櫃を見ると、何だか妙に
「日常から乖離している不思議さ」みたいなものを感じる。

>写真写り悪いと言われる会に入信
じゃあ俺は「近寄り難い&話し掛け辛いと言われる」会、ということで。
今だに(最近では先週)言われるのは何なんだ。
231吸わない名無しさん:2005/09/13(火) 22:59:30
>>225
ワタシ、に言ってるんだよねぇ・・?(汗

専ブラ利用しない派、デスか?
専ブラ使ってれば、故意に「ログ削除」しない限り、
開いたスレは全部勝手にログ残るのです。
(専ブラの種類によってはそうでないのもあるようだけどね。)

レス捜しも専ブラ内のログ検索にかければ
容易く抽出されるので便利なのですよ。



あぁ!
このレスか!→(>>212)
こっちだろうと思ってた。→(>>223の>「死ぬまでにしたいことリスト」)
じゃ、改めてレス。
>『いまさ、1000に届いてたスレを開いてざっとみたらオモロレス発見^^』
ってのは、
『ある板を開いたら、上の方に「1000に成り立て」のスレがあったので、
  「何の話で盛り上がってたんじゃろかね〜?」
と軽い気持ちでスレを開きレスをざっと見たら、
  愛すべき(w)マチョの「軟弱野郎非難(爆)」のレスが目に入りましたよ^^ 』
って話でした。
決して、
「保存しといた1000に届いた過去のスレ群を片っ端からざっと読み返した」
のではありませんので、そこんとこ何卒宜しくです。(苦笑
232吸わない名無しさん:2005/09/13(火) 23:10:30
>>226
>野郎は口で言えば良いが、女の子は中々言い辛そうだしな。
そ、それは、YESとNOどちらの事を言ってるのでありましょう?
ワタシとしては、NOよりもYES(つーかカモン)の方が言い辛い訳でありますが。(w

あと、マチョが口ですぐ言える野郎だとは思えない。
色々思っちゃって言えない筈だ!!(タブン・・w
233虎獅狼:2005/09/14(水) 00:11:34
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<何故に頭痛?
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
>>うらおもて
>心なしか頭痛が
っ○ ←バファリン

はい、どうぞ。


>>姐様
自分のレスはAAがあるので、特に発見つけやすいですな。


>そ、それは、YESとNOどちらの事を言ってるのでありましょう?
勿論、YESでしょう。
(はしたないとか色々考えちゃって言うに言えないのでは?)


>あと、マチョが口ですぐ言える野郎だとは思えない。
まぁ、そうなんですが・・・
言い出す前に、勘付かれますな。







何故だ?
234恋する名無しさん:2005/09/14(水) 13:54:51
>>231
専用ブラウザ「1000到達及びdat行き後故意削除派」。
無駄なものは残さない人。貴女は開いたスレ全部残してるの?
>>223を見て>>225を書いたのだけど
231を読んでも何が言いたいのかよくわからかった。
一生懸命書いてくれたのにごめんなさいねw。
235残月。:2005/09/14(水) 21:46:38
>>206-208=裏表
最後の一行にイヤな引っ掛かりを感じるわけが、
何なのか霞んで分からない。
なにかムカつく。

まあ、どうやら俺には結婚はまだ早いらしい。
いや、もう遅いのかもしれない。
それとも足りないのはそういう枷なのか・・・。

つーか、なんでそんなてんでバラバラな価値観の人間が二人寄って、
子供を為し、家族なんてものを作ろうとするんだろうか?
いや、まあ実際そうなんだし、どうってこともないんだが・・・。
ぼんやりとしたまま終了。

>>210-211=虎獅狼
2元的対立から離れたところにも人は居る。
別に戦うことだけが必要なわけでもない。

自分で自分が分かることと、
戦う必要があるかどうかはまた違う問題。
内にも外にもね。

まあ、あなたの文章みたいにぼんやりとした表現でよく分からないほうが、
灰色になっていい感じだと俺は思うよ。
236残月。:2005/09/14(水) 21:51:24
年一くらいで酷くお腹を下す。
微かな兆候。
トイレは友達な予感。
変な予感は外れますように・・・。

今年になってから初めて胃薬飲んだり、
久しぶりに熱で使用不能になったりと寄る年波を実感。
なんかイヤな感じ。
あーやだやだ。
237虎獅狼:2005/09/14(水) 22:05:39
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<おりは三十路になった筈なのに益々元気だ
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
高校生の頃と比較しても食欲落ちてないし、
寧ろ洗練された気さえしている。
238虎獅狼:2005/09/14(水) 22:14:14
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<元気を貯える方法は無いものか?
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
無駄に元気だ。
239裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/14(水) 22:21:45
>>234
「ちょっと読んでみたがツマランかった」スレや、「間違えてクリックした」スレを
その場で消すことはあっても、「整理の為に消す」なんて殆どやらない。

で、今見たらゴミだらけw

というか、このスレみたいな「継続スレ」だと、「前スレの話題」が出て来る
なんて普通じゃないのかねぇ。ニュース系ですらそういう流れだと思うん
だけど(そもそも、1000でスレスト,500KBで書き込み不可なんて仕様は
「システム運用上の都合によるもの」な訳で)。

ネタ系の板(ガイドラインとか)だと、「過去ログ見れ」なんつーのは常套句
だったりする訳で。あんま関係ないか。
240吸わない名無しさん:2005/09/15(木) 00:44:30
ハイ、>>225>>223に対してだったんですね。 では、レスし直し。(苦笑

>>225

>ログを保存して
能動的に保存する訳じゃ無いですけど、削除しなかったスレはそのままログが残ってますね。
要するに、残っているスレ(の多く)は、「其れなりに私が気に入ったり関心があったスレ」という事ですな。

>読み返したりするんだ。
ハイたまにします。「たまに」というのは、>>223のような時(など)ですね。

>熱心なのね
イヤラシイ言い方なさいますのね。(w   特に変わった行為とも思いませんが。(苦笑
>>231でも書いたけど、レスを探すのも簡単だしね。



>>234

>残さない人
自分の事を言う時には「人間」と言った方が。(ヘヘ

>貴女は開いたスレ全部残してるの?
(あぅ〜、ヤッパリそこ突っ込まれたかー。)
残してませんよ。そりゃ私だって、なるべくなら無駄は省きたい。(苦笑
●開いて「ツマランナ」と思ったスレはその場で削除する。
●一時期楽しんで読んでいたスレでも、興味が無くなればその時点で削除する。
しかし、
●一時期読んではいたが暫く開かぬ内にdat落ちしていた場合、削除の機会を逃しているのでそのままログ残ってしまう。
そんな感じ。
ちなみに、「残ってしまったスレ」とか、たまに思い立って消してんだけど、、、面倒なんだよねぇ〜(;´Д`)

>何が言いたいのかよくわからかった。
わたしゃ貴女に絡まれてるのはハッキリ分かります。(w
241吸わない名無しさん:2005/09/15(木) 00:48:11
>>233
>言い出す前に、勘付かれますな。

・・
・・・・
・・・・・・・?
えーーーー?
マチョ「ちぅー」でもしたんかいな!?


何故報告しない!

いや、まぁ、報告の義務など無いが・・・。(苦笑
242恋する名無しさん:2005/09/15(木) 16:37:23
>>240
怒らせちゃってごめんねw。
貴女いじると面白いから、また暇な時遊びに来るわね。
243吸わない名無しさん:2005/09/15(木) 18:27:38
>>242
怒ってないよ〜。面白くないよ〜。あいよ〜暇が出来るといいね。
244吸わない名無しさん:2005/09/15(木) 18:28:31
>>205>>209が繋がっていた事に今頃気付いた。
245虎獅狼:2005/09/15(木) 23:16:07
       ヘ丶ヽ
      ヽ\ヾヽソ
      ゞミ・w・)
       ( Vc□~
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちゅ〜などしていませんがな。

でも、「今日はキメる」とか思ってる時は勘付かれます。
(キメると言っても内容は大した事無いんですが)


関係ないんですが、
「土臭いお前だから、気安く話すのさ」
と、おっちゃんから言われましたが







土臭いって如何言う事?
(垢抜けてないって事ですかな)
246残月。:2005/09/18(日) 23:21:52
>>245
土臭い - つちくさい [形]

土の匂いがする。転じて、田舎じみている。泥臭い。野暮くさい。

だってさ。
おおよそ、あなたの感じている通りで問題ないかと・・・。
247吸わない名無しさん:2005/09/20(火) 17:32:35
>>190
>009は一番イケメンですな
えーーーー。
一番は004だよう〜。
そん次が002。(若過ぎだけど。

うーむ、まぁ、一番美しい顔は009なんだろうけどな。
でもどうも違うんだな。

おかしーなー。
私は面食いな筈なのにこういう事よくあんのよね。

うーむ。
009に足りないもの・・・。

やっぱ、「セクシーさ」  かな。(笑



>嘘っぱちがまかり通ってる訳で・・・
私はマチョみたいな一本気嫌いじゃないけどさ、
マチョって、自分が良いと思うモン以外のものを否定し過ぎだよね^^;
(って、私もまさにそうなんだけどね。苦笑)
(あ、私は「一本気」じゃないからもっと駄目だwww)

>自分自身に対しては甘える事無く、誤魔化さず、嘘は吐かない。
>自分の中で矛盾は作らないで進みたいです。
そうありたい、って思ってる人は割といると思うんだけど、
マチョはマジで実行してるから感心するねぇ。
私は自分に言い訳する事も度々だよ。(;´Д`)


話が全然違うけど、気を道って書き間違えてないかチェックしてしまった。
248吸わない名無しさん:2005/09/20(火) 17:41:03
>>191
>迷い悩む中で真理は見えてくるもの。
あーい。がんばりまする〜。
あ、でも、考え過ぎて堕ちて行くタイプでもあるので、程々でがんばります。(汗

>>200
>大事なところ「が」回転
その目的は?

>>200
>>185
> 私はてっきり、ふたつの枕のうち一方が「YES枕」、他方が「NO枕」
> …なんだとばかり思っておりましたです。
改めてその状況を思い浮かべてみた。
な、なんか哀しい。(w

>>200
>体型的には002くらいが丁度
002って設定が10代なんだもの。若過ぎらぁ・・。
かつてはお兄さんだと思っていた高校球児達が今では坊やってのと同じ感覚・・。

>>201
>まず、「願い事をする対象じゃない」だろ。
遠く離れた母上様やかあさんを思って一休やマルコやハッチは空を見上げ願っとるじゃないか。


占い好きじゃないぞ。敢えて言うなら、調査が好きな感じだ。
249吸わない名無しさん:2005/09/20(火) 17:56:14
>>202
>ラブホと言えば、やはり「ノート」かな。 
>こういうのが一番エロい妄想を掻き立てる。
へ〜。
ノートねぇ。

>妙に明るいノリで誰に向けて
>いるんだか分からん「ラブラブメッセージ」みたいな落書き
なるほど。
『ずぅっといっしょにいよぅねっ!』
とかあたりか?(w
でも、それが「エロい妄想」に結び付く事が分からない。
もっと具体的な事書いてあるもんなんかな?
どんなのなーん?(w
250吸わない名無しさん:2005/09/20(火) 18:10:04
>>208
>というか、書いててニヤニヤ笑いが止まらんのだが。
とにかく良き伴侶なのだということは分かりました。
改めておめでとう御座います。
単純に羨ましいですね。(w
251吸わない名無しさん:2005/09/20(火) 18:25:27
>>230
>じゃあ俺は「近寄り難い&話し掛け辛いと言われる」会、ということで。
>今だに(最近では先週)言われるのは何なんだ。
へー。
でもまぁ、そういう事を言われる時点でもうイイ感じに打ち解けてるっちゅー事やからいいんでない?
短期間だけでもそんな風に思われたほうがまあ、面白いっちゅうかなんちゅうか。ねぇ?
252銀のラークの名無しさん:2005/09/21(水) 00:54:39
新しい電話会社の話ですか。006だの009だの。

つーか007って普通にジェームズボンドでしょ。…って言いたくなる私は
ええええ分かってますよ。逝けばいいんでしょ逝けばorz


>>190
>やはりこの世は”善と悪の2色に斑に染められている”
>そう言う世界に見えます。(決して灰色ではない)
香山リカ氏によれば、
黒か白しかない…と思えるときは、心理的エネルギーが衰えてるとき。だとか。

>>193
>男性なんですが、乳首がいっぱいある人、ってのがおりまして
…。

おへそが2つある人…なら今2階で寝てます。

>俺にもある・・・
ひとつひとつ用途が異なるんですか?

>吸煙機能付きのばかでかい灰皿
自動積み置き式の雀卓…思い出した私は…
ええええ分かってますよ。逝けばいいんでしょ逝けばorz
253銀のラークの名無しさん:2005/09/21(水) 00:55:35
>>200
>まぁ、007はイギリス人なんで
あ。おったか。
ナカーマ(*・∀・)つ⊂(・∀・*)ナカーマ

>ラブホと言えば、やはり「ノート」かな。
どういうタイミングで読んでるんだ…。


>>211
>おりのカキコに思う所あればレスどうぞ。
とりあえず。
相変わらず堅いねおい…。
もうちょっと肩の力、お抜きなさいよ…と言ってもきかんだろうがorz


>>218
>私はデパートの一階に長く居られません。死ぬ。
ナカーマ(*・∀・)つ⊂(・∀・*)ナカーマ

>カメラマンは同じ人?それが問題だ。
同じ人である場合と違う人である場合とでは、判断・評価はどう変わるんだろうか。
それをまず確認しておこう。

>わたくし、写真写り悪いと言われる会に入信してます。
入会申込書に貼る写真…は出来るだけ「悪相」の方がいいんだろうな、やっぱり。
254銀のラークの名無しさん:2005/09/21(水) 00:56:18
>>229
>まぁ、俺もカセット→10年くらいコピーメディア不使用→ipod(ついこの前)
カセットテープを導入する以前に長い期間、オープンリールデッキを愛用していた私は…
ええええ分かってますよ。逝けばいいんでしょ逝けばorz

>和風旅館のイメージと言うと、「お櫃に入ったご飯」だな。
なんか…よーワカランけど…(;¬_¬)ヤルナ…


>>235
>最後の一行にイヤな引っ掛かりを感じるわけが、
>何なのか霞んで分からない。
これだけいろいろ違ってもそれをおして一緒に住みたいと思うほど愛してるんじゃボケ
…ということなんだろうと。 イヤネ


>>248
>「YES-NO枕」
どーも書いてても読んでても、何かしら釈然としなかったというか
引っ掛かりを感じるわけが何なのか霞んで分からない…状況がずっと続いておりまして。
いえね。「YES-NO枕」に対する認識・解釈が。
私は、ごく普通の「模様」としてのYESでありNOであるに過ぎないものとばかり。
いや、それ以外の用途・目的で図案化しているなどハナから思いもよらず。
それにしては、皆々さんのレスがどっかなんか…違う…しっくりこない…こんなことは
なかったことだ…何故なんだ…
と戸惑っておりましたものが、どのレスの時点であったか目から鱗。
 な  る  ほ  ど
そういうことだったのか!!!

ということは。片方がYESばっかり、片方がNOばっかり…

 離  婚  ですがな。
255吸わない名無しさん:2005/09/21(水) 11:46:05
>>252>>253
でもその漫画の007も英国人の設定なんですよぅ。
ケド、どっちにしてもだぶるおーせぶんサマの事は忘れてますた。(汗


>>253
>ナカーマ(*・∀・)つ⊂(・∀・*)ナカーマ
ワーイ。
あとですね、
擦れ違った人が香水臭いと「ゴエッヘ!」という顔になってしまいます。
映画館等で近くに香水人間が居たら、即、席変わります。
電車で移動できないと、香水人間の背中を憎々しく睨んでます。(心の中だけでだけど。w)


>同じ人である場合と違う人である場合とでは、判断・評価はどう変わるんだろうか。
>それをまず確認しておこう。
え、だって、カメラマンに対する想いで、きっとモデルの表情は変わるから。
同じ人だったら銀ラー子さんのせい。(撮影場所とか機嫌のせいかな。)
違う人だったらカメラマンのせい。(ヘン顔を撮ったカメラマンは銀ラー子さんに好かれていない・銀ラー子さんを知らない)
・・だと思いたい。
256吸わない名無しさん:2005/09/21(水) 13:19:18
>>229
>イマイチ前後関係がよく分からないような。
>「コピー先」としてのカセットテープの価値は、その時点では変わっていない。
>カセットテープを駆逐したのはMD
あーそーいやそうやね。
記憶を正確に辿れなかった部分が、「、、、、途中省略、、、現在に至る」に出てます。(苦笑
私もMD使わなかった。一度も。不必要だった。

まあでも、
>「オイオイメタルテープはどうなるのさ!」とか思った
――のはやっぱりCDが出たからな気がする。
CDで半永久的にクリアな音を楽しめるなら、態々カセットテープにダビングして聴くのもなんだなぁ。みたいな。
聴きたい曲だけ選べるしテープだと頭出しとか面倒だし。みたいな。



>ポータブルマイク付きカセット「レコーダー」
あぁそうか。
エートじゃあ、更に正しくは、
ポータブル外部マイク付きカセットプレイヤー&レコーダー
なのかな。

ちなみにこんなのが検索に引っ掛かった。
http://www.jp.aiwa.com/products/portableaudio/tp/TP-VS650.html
私が持ってたのは色は黒でボタンがもっとスマートだったけど。(なんかこの写真のだと、「ガシャコン!」って鳴りそう。 苦笑)
リモコンも付いてて、power・play・rew・ff・rec・stop・pause あと、頭出しも付いてたな。



>>254
>オープンリールデッキを愛用していた私
当時の一般家庭でそれは極普通の事だったんでしょうか?
高級家庭?(w
257吸わない名無しさん:2005/09/21(水) 13:37:55
>>256
そもそも私は何を録りたくて、「外部マイク付き」にこだわったんだろう・・??
当時じゃまだライブとか行ってなかったし(てゆかその後も数回しか行ってないけど)、
家庭の音を拾いたかったのならポータブルである必要無いし、
教室の声、か?
部活の友人達とのお喋り、か?
第一の目的はなんだったのだろ???

その子を手に入れる時の高揚感は「とっても印象に残っておるよーーーーっ。」なのだが、
どう使いたかったかの記憶がイマイチ残ってないのが・・・うーむ。
258裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/21(水) 20:13:29
>>242
無視すんなよ。むきー

>>248
>その目的は?
知らん。とにかく、ちんこがグルグル回転して変身するんだよ。
詳しくは
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%B8%E3%82%93%E3%81%A1%E3%82%93%E3%83%9D%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

>かつてはお兄さんだと思っていた高校球児達が
orz

>一休やマルコやハッチは空を見上げ願っとるじゃないか
どれも生きとるんですが。

>『ずぅっといっしょにいよぅねっ!』
まぁ、大概はこの類。これだけでも結構来る。加えて、「ホテルへ来る
前の行動(要するに本日のデートコース)が記されていたり、「テストが
終わった/仕事が一段落した/イベント打ち上げ」など、普段の生活が
窺えるようなことが書かれてると、尚いい感じ。

>もっと具体的な事書いてあるもんなんかな?
「初めて○○(各種ツールな)使ってみちゃった」だの、「○○を××
されて非常に気持ちよかった」とかいう感じの、「露骨な」書き込み
なんかもタマにあり、そちらはそちらで「それなりに」興味深く読める。
只、やはり数は少ないし、何つーか変にリアル感があって気持ち悪く
感じたりすることも。
259裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/21(水) 20:14:07
>>251
「タマタマ話す機会を得た」相手とは、かなり短時間で打ち解けられ
たりするのだが、何つーか「顔は知ってるが間接的にしか接触が
ない」人達というのも多数存在する訳で。で、そういう人達の中で
取り沙汰されている俺というのは、やはり「かなりアレな人」である
ようだ。だから何だって訳でもないんだけど。

>>252
>おへそが2つある人
何コレ…盲腸?

>>253
>どういうタイミングで読んでるんだ…。
入ってすぐ「ちょっと一休み」するタイミングだとか、風呂待ちだとか。
中途半端にテレビ見たりするよりも、こっちの方が手軽だし面白い。

>>254
>オープンリールデッキ
流石に家庭にあるのは、目にしたことがない。というか、ライブラリの
管理が大変そうな。

そう言えば、カセットテープで「オープンリールと同じく切り貼り編集が可能」
というのがあったなぁ。アレは何を意図して売り出されたんだろうか。

>こんなことは
>なかったことだ…何故なんだ…
いや、しょっch(ry
260裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/21(水) 20:14:41
>>256
>ポータブル外部マイク付きカセットプレイヤー&レコーダー
ま、正確にはそうなんだが、「再生機能のないレコーダー」など存在
しない訳で。つーか、どっちかっつーと、レコード機能を持つ機械の
場合には、「ステレオなのかどうか」による分類の方が主になる感じ
ではなかろうか、とか今更ながらに。

>>257
商業ベースに乗ってる公演なんかだと、持ち込む際にも使用する
際にも「気を使う」ことになりそうだし、んなもんで録っても雑音を
拾ってばっかな感じがするんで、何だ一体。

かなり前、「駅の発車メロディ?」とか「電車の通過音?」みたいな
ものを苦労して録音してる人達をテレビで紹介してたが、その眷属
なのだろうか。
261吸わない名無しさん:2005/09/21(水) 20:47:08
>>258
>むきー
あ、ヤッパリ怒ってる。(w

>orz
どうしたんだ一体。とりあえず、なで。

>どれも生きとるんですが。
言われると思っていたが、
生きとれば「願い事をする対象」だって言ふのか?
じゃあ、ドンチャックだ!

>これだけでも結構来る。
ええっ?
>普段の生活が窺えるようなことが書かれてると、尚いい
えええっ? 

・・想像力豊かなのは良い事です。

>何つーか変にリアル感があって気持ち悪く感じたり
なるほど。
貴方は、小説>アニメor漫画>グラビア>エロビ な感じなのかね。


フーム。
だからグラビアの隣にグラビアアイドルの日常なんかが書かれていたりするんだなぁ。
フムフム。
262吸わない名無しさん:2005/09/21(水) 21:10:50
>>259
>そういう人達の中で取り沙汰されている俺
あ、ナルホド、そういう情報は人伝に聞くのか。
まどっちにしてもそういう男のほーがいーんじゃねーでしょーか。
「超話し掛け易いよね、あの男」とか言われたらorzやろ?(ニヤリ

ちなみに私はヤくザな中年〜老人に気に入られる事が多い。
普通に接するからだろうか。


>カセットテープで「オープンリールと同じく切り貼り編集が可能」というのが
それ、普通のカセットテープでやってた。(苦笑
細いドライバーでネジ取って、切って貼って。
よくあんな事やったなぁ。意外と出来は良かったんやけど。(w


>>260
>「再生機能のないレコーダー」など存在しない訳で。
あ、そーなんだ?
もしかしたらそんなのもあるのかも、とかそのレスを書いた時思っていたよ。(ワハ。
別売りの再生機があんのかもな、とか。(w

>「気を使う」ことになりそう
>雑音を拾ってばっかな感じ
実は、二代目のソレを密かに会場に持ち込み録音に成功した事が(ry
音は結構イケて(ry
一緒に行った友人にもダビングして(ry

あと、思い出したのだが、
中学の時恋愛相談を受けていた友人の、
「付き合い始めたばかりの彼(二つ先輩)との下校中の会話を分析してアドバイスして欲しい」
との頼みで、私のそのレコーダーをバッグに忍ばせた事があった。
どんな会話だったのか、どんなアドバイスをしたのか、サッパリパリパリだし、
勿論それが「目的」でそのレコーダーを入手したのでは無いので、
やっぱなんだか分からん。なんじゃろ。

うおおおおお。自分の歌声を録音していた記憶がたった今蘇った。
ケドなぁ、主目的だとはとても思えんよなぁ。まったく一体・・・。 ?????
263虎獅狼:2005/09/21(水) 21:59:14
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ 
ゞミ・w・)<人間の雰囲気なんてモノは幾らでも変わるモンだよな
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
ちょっとした切欠で人間ってのは生き方そのものが
変わっちゃったりすることあるし・・・
嘗て優しかった人間が悪魔のようになる事もあるし、
その逆もあったりする。

話しかけ辛いってカキコから、何となく書きたくなった。
264裏表 ◆USnasty1/A :2005/09/22(木) 17:54:39
>>261
>生きとれば「願い事をする対象」だって言ふのか?
生きてる人間に、通信手段なしで願い事が通じると思う人も、願い事を
叶える能力があると思う人もかなり少数なんじゃないかと思う訳なので
というか、何か話がどんどんズレてきてるような。

因みに、ドンチャックの設定は知らん。

>貴方は、小説>アニメor漫画>グラビア>エロビ な感じなのかね。
うーん、挙がっている中ではやはりエロビかな。「エロいところを見せてる
人のふつーの生活をイメージ」させてくれるものというのは、やはり「実写」
しかない訳で。

取り敢えずここまで。
265吸わない名無しさん:2005/09/22(木) 22:42:35
>>264
>通信手段なしで願い事が通じると思う人も、願い事を
>叶える能力があると思う人もかなり少数なんじゃないかと思う
んなこた死んだ人にだって思わんわい。
「願い事」なんて「通じる・叶う」と思ってするもんじゃないやんそもそもが。
>ズレて
別にズレとらん(と思う)。
とにかく死んだおにーさんに願うのはぜんっぜんおかしくないのら!!
(キャラじゃないと言われるのは別にいいけどね。苦笑)
>ドンチャック
お父さんは生きててお母さんは月にたまに浮き出てきてたと思う。
それを見上げて話し掛けたり願ったり。(だったはず


>やはりエロビかな
いや、てゆうか、
私の「ええっ?」と「えええっ?」の疑問を解いてくださいです。
266吸わない名無しさん:2005/09/22(木) 22:44:26
>>265
ミスった。
×「通じる・叶う」と思ってするもんじゃないやん
○「通じる・叶える能力がある」と思ってするもんじゃないやん
267虎獅狼:2005/09/22(木) 22:53:51
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ 
ゞミ・w・)<願いと言うのは目的達成の為の最初の行動
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
強く願うから、常軌を逸した努力も出来る。
故に願う事を否定はしない。
(とは言え、如何したって努力が出来ない願いも有るけどさ)

ま、自分は星に願いをするようなロマンチストじゃないけど。
268虎獅狼:2005/09/22(木) 22:59:49
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ 
ゞミ・w・)<如何したって叶わない願いも有る。
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
願いだけで叶わない事も承知している。









でも何かに願ったって良いじゃん。
269銀のラークの名無しさん:2005/09/27(火) 17:09:29
>>255-257
>でもその漫画の007も英国人の設定なんですよぅ。
なんだ。
じゃあ >>253「あ。おったか。ナカーマ(*・∀・)つ⊂(・∀・*)ナカーマ」 ←取り消し。


>映画館とか電車とか
化粧と日焼け止めクリームがこんがらがってとんでもない異臭を放ってる人が
海辺にいたりする。

>え、だって、カメラマンに対する想いで、きっとモデルの表情は変わるから。

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

そ。そうか…。  

恥ずかしながらこれまでの人生…そのような視点で「カメラマン対モデル」を考えたこと
なかったとですよ…。
好きな人の前では表情も良くなる…ってことなのか?

答えは「違う人」。よって「カメラマンのせい」…?
しかし、「ヘン顔を撮ったカメラマンは銀ラー子さんに好かれていない」…ということなら
むしろ「私のせい」…っぽいよなぁ…。

いやまあ。どっちにしろ、あんまり「うつり」のせいにしたがったら
「己を知れ!」と各方面から、石持て追われかねませんので。orz
270銀のラークの名無しさん:2005/09/27(火) 17:10:20
>CDで半永久的にクリアな音を楽しめるなら、態々カセットテープにダビングして聴くのも
>なんだなぁ
私の愛車のカーステレオは、CDデッキついておりませんが。
車ではカセットテープしか聞けない私は一々態々ダビングしておりますが。
ついでに車のキーも手動ですが。

>オープンリールデッキ
>当時の一般家庭でそれは極普通の事だったんでしょうか?
>流石に家庭にあるのは、目にしたことがない。
恥ずかしながらこれまでの人生…そのような視点で「オープンリールデッキ」を考えたこと
なかったとですよ…。

スレ主や吸わないさんと違い、私は家の中で一番の年少でしたので、私の保有する
動産・不動産・知的財産は絵本の一冊から始まって、年長のきょうだいや親戚から
譲渡された或いは強奪したものがほとんどで。オープリールデッキもその中のひとつ。
後にカセットタイプが主流となってからも使い続けてましたので、オープンと言えばむしろ
アンティーク・骨董品の代名詞…という認識しかなかったとです。

そう言えば、友だちでオープンタイプ使ってる子はなかったと…思う。

>そもそも私は何を録りたくて、「外部マイク付き」にこだわったんだろう・・??
後にカセットタイプのレコーダーを手に入れてからは、オープンタイプと2つを駆使して
私ゃ、フォークギター弾きながらの「ひとりデュエット」を録音してましたがな。orz

まず、カセットにハモりのメロディを録音。
次に、それを再生しながら主旋律を歌ってオープンに録音。
なかなか困難極まる作業ではありましたが…いやあ〜これがなかなか
凝りだしたら凝ってねぇ…ハハハ

ヒマだったのか…。
271銀のラークの名無しさん:2005/09/27(火) 17:11:09
>>259
>何コレ…盲腸?
盲腸炎をこじらせて腹膜炎を併発し、手術した後のドレーンの穴の跡…とかいう
説明でありました。

>中途半端にテレビ見たりするよりも、こっちの方が手軽だし面白い。
知らない間に同伴相手が書いてたら?

「これってオレのことやんけ!」…面白い。

>>263
>人間の雰囲気なんてモノは幾らでも変わるモンだよな
髪型や服装で、外見的なイメージ・雰囲気は確かに劇的に変えることできますね。
対人の「仕方」…話し方や言葉遣いなんかの技巧的なものを何とか変化させる
ことで、表面的なイメージ・雰囲気も変えることはできそうです。

しかし…中身や生き方そのものとなったら…どーよ。
優しく見えるように振る舞うことはできても、優しい性格になることは難しそう。

とはいえ他人にとっては、ある人が「優しい性格」であることよりも「他人に優しく
振る舞える」ことの方がより大事であるはずなので「優しい悪魔」でも充分なのかな。

「本当は」優しい人…なんて言葉の空しさをふと思う。

>>265
>とにかく死んだおにーさんに願うのはぜんっぜんおかしくないのら!!
死んだ彼女…やったら願いにくいやろねぇ…。

>>267-268
>強く願うから、常軌を逸した努力も出来る。
>でも何かに願ったって良いじゃん。
神仏(もしくは死んだ人間)に向かって「○○にしてください」と願う。
誰に対してじゃあないけど、「○○になりたい!」と自分の心で願う。

「常軌を逸した努力も出来る」…のは、あとの方やね。
272吸わない名無しさん:2005/09/27(火) 22:39:48 ID:0
とりあえず、

>>270
>私ゃ、フォークギター弾きながらの「ひとりデュエット」を録音してましたがな。orz
>まず、カセットにハモりのメロディを録音。
>次に、それを再生しながら主旋律を歌ってオープンに録音。
>なかなか困難極まる作業ではありましたが…いやあ〜これがなかなか
>凝りだしたら凝ってねぇ…ハハハ
>>262
>うおおおおお。自分の歌声を録音していた記憶がたった今蘇った。


ナカーマ(*・∀・)つ⊂(・∀・*)ナカーマ



お茶。(一旦)
273恋する名無しさん:2005/10/03(月) 00:10:35
やってること全然違うがな。<ラークと吸わない
274吸わない名無しさん:2005/10/04(火) 14:54:56
>>273
これはこれは。
毎度の事ながら説明不足で申し訳ない。
やってたんですよ。そういうカンジのこと。ギターは出来ませんがね。

「歌手」の歌声ヘッドフォンで聴きながら歌って録音。
次に自分の声再生しながら更に自分の声録音。

出来上がったテープはその場で数度聞いたらスグ消していました。
自分の音痴加減のチェックなのでした。(苦笑) 
275裏表 ◆USnasty1/A :2005/10/08(土) 12:57:56
屋外にいるんだが、周りを見回してみると、10月だというのに半袖の奴が
過半を占めているように見える。

まぁ俺もシャツ一枚なんだが、とにかく「買ってから1ヶ月半以上待機中が
続いている」秋物が溜まってきてるっつーのはどうなんだこれは。

と書いたところで上を見上げると、ピカチュー(の絵が描かれた)飛行機なんかが
飛んでやがる。いつまでもダラダラ夏休みのガキ寄せ企画続けてんなボケ。
276吸わない名無しさん:2005/10/08(土) 17:05:42
>>275
ああ、三連休かそういえば。


長袖はマダ着てないなぁ。暑いもの。
寝る時に空調付けなかった日は1度だけだ。

あ、そうそうこないだ初めてあんまさんに行ってきたけど、
エステもこんなカンジだろうかー。と思った。
腕の付け根もこっているという事でかなりモミモミサスサスされたけど、
なんだか、なんだか、気のせいかも知れんが、
二の腕がすこぅし減ったような、、、。
太もももされたけど、「もっともっとヤッテクレ!」と思った。

あー。スリムパンツ穿きこなしたいわー。(かつてのように。w)
タイトなシャツも。(かつてのように。ww)

あー、あー、そういや「今回は腰に届くまで伸ばすぞ」とか思っていた髪を、
ついついウッカリ切ってしまった。肩にチョイ乗っかるくらいまで。
あー勿体な。
そういや去年も同じような心理で切ってしまったんだったなぁ。
勿体な、勿体な。



ピカチュ飛行機って、年中無い?

そういやミッキーカチューシャ?付けてのサービスは廃止されたんだろうか。
277恋する名無しさん:2005/10/09(日) 19:25:28
くわえタバコしながらふぇら
くわえタバコしながらバック

スモーカーの基本でしょ
278虎獅狼:2005/10/09(日) 21:07:56
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ 
ゞミ・w・)<今日、岐阜県関市で刃物祭りがあった。
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
包丁やらナイフやら色々と買ってしまった。
(ちっちゃい包丁とナイフなのに結構なお値段だった)

うむう。
279吸わない名無しさん:2005/10/13(木) 18:14:07
>>277
なんどきいても、背中とか頭とかに火種落とされそうで・・・

>>278
そういう趣味もあったんでふか。
警備とか厳しいの?
私が行く、〜祭りは「せともの祭り」「人形祭り」くらいじゃろかねぇ。親の影響でだけどね。
280吸わない名無しさん:2005/10/13(木) 20:36:30
>>269
>好きな人の前では表情も良くなる…ってことなのか?
>>好きな人
まぁ、「恋する相手」に限定した訳では無いのですが、
要するに、「好意を抱いてる相手」ですね。恋人・想い人の他に、家族、友人等々・・。
>>表情も良くなる…ってことなのか?
はい。そう思います。
「美しい」とか「可愛い」に収まらないかもしれませんけど、
「楽しい感じ」「優しい感じ」「ドキドキする感じ」「照れた感じ」
・・・そんな風な表情ってのは、生きた顔(=良い顔)だと思うので。「ヘン顔」では無いと思うので。
・・・私が思うだけでしょうか。


>むしろ「私のせい」…っぽいよなぁ…。
フムフム・・・。
・・・・・・笑。
そうですね。(笑)   
鶏と卵の関係でしょかね。(笑)
じゃあまぁ、
「双方のせい」ということで。(苦笑)


>石持て追われかねませんので。orz
私も気を付ける事にします。
「なんかこの私ぶすー」と言わずに
「なんかこの私、表情死んでるー」とか言うことにします。
それなら追われませんかね・・・?(汗
281吸わない名無しさん:2005/10/13(木) 21:23:19
>>270
>愛車
そういうことならそうするしかないぢゃないでつか。(断言
有るもので楽しもうとする人、私好きです。(私に好かれてもどうにもならんけど。w

>オープン
四葉さんの御実家のイメージ。→正田邸


>>271
>とはいえ他人にとっては、ある人が「優しい性格」であることよりも「他人に優しく
>振る舞える」ことの方がより大事であるはずなので「優しい悪魔」でも充分なのかな。
>「本当は」優しい人…なんて言葉の空しさをふと思う。

嗚呼、嗚呼、嗚呼、
反省と、願いと、両方の想いが出てくる。

>…やったら願いにくいやろねぇ…。
そうでしょうなぁ・・・。願う相手もそれを望んでくれるであろう、と思えないと願えません。
282虎獅狼:2005/10/14(金) 22:43:15
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ 
ゞミ・w・)<そう言う趣味も有ったのですよ。
O┬O )  (ヒカリモノは男も女も好きなのです)
◎┴し'-◎ ≡
ぁゃιぃ趣味だと思われると予想されますので、
あまり大っぴらには言ってませんが・・・趣味の一つです。

安いのから高いのまでピンキリなのですが、
この日は通常の3割引き以上の値段で買えたりするので、
とても良いのです。(中にはそれでも手が出ないモノもありますが)
会場なのですが警備は厳しいと言う事は特に有りません。













うむう、ドン引きだろうな。
ふはは。
283恋する名無しさん:2005/10/15(土) 00:27:09
右手にケータイ
左手にタバコ
後はバックでつくのみ


284吸わない名無しさん:2005/10/15(土) 00:50:59
>>282
いや、まちょよく刀の話するから「なるほど」と思った。
でもモデルガンとかは好きじゃなさそう。なんとなくだけど。

包丁の良く切れるやつがほしい。
大き目の魚の骨、ぽんと切れるやつ。

>>283
支点はどこなのだろう。
285虎獅狼:2005/10/15(土) 11:48:33
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ 
ゞミ・w・)<大きい包丁の重さで骨ごと叩き切るって感じですかな?
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
自分の場合ですが、魚を捌く時には小さい包丁の方が扱い易かったりします。
と、言う事で今回はペティナイフを購入しました。

刃物祭りでは
「通常使うには問題なくても商品にならないモノ」
(ちょっとだけ傷のある包丁とか・・・それも言われないと気が付かない程度)
とかも売っていたりします。

結構、包丁を作るには”勿体無いと思う材料”を使って
作成されていたりするモノのがありまして、色々と面白いです。

馬鹿馬鹿しいアイテムも有りますよ。
刃渡り60cmもある果物ナイフとか・・・一体何に使うのか不明ですが。


>でもモデルガンとかは好きじゃなさそう。なんとなくだけど。
はい、その通りでございます。





何で解るんだろう?
286恋する名無しさん:2005/10/15(土) 11:56:29
>>283
パンパンパンパンパン、はぁ・・・、パンパンパンパンパンパン
287裏表 ◆USnasty1/A :2005/10/18(火) 03:01:28
あー眠い。
まぁ、PCなんか弄ってないで寝りゃいいだけなんだが。

しっかし、何つーか中途半端に忙しい。寝る間もないと
いう程でもないんだが、「益体もないことをする為の空き
時間」がとれない。テンションが上がらんままストレスだけが
溜まる感じ。

全然関係ないが、遂にパスポートを取得(今日受け取り)。

で、取得の切っ掛けは「ヨーロッパへ出張する必要が発生
した為」だったのだが、話を進める内に「先方が日本へ
来る」ことになったり、何だか別件が絡んできたりとまぁ
結局行かなくても済むかと思いきや、直接何の関わりも
ない件で、「そう言や丁度日程空いてるじゃん」なんつー
軽いノリで摩り替わった行き先がインドて。

「初めてのスキーでいきなり瘤だらけの上級コース」な気分。
288残月。:2005/10/20(木) 00:23:01
>>287
何やら愉快そうなお話。
土産話が楽しみやね。
289吸わない名無しさん:2005/10/22(土) 22:47:42
>>285
>大きい包丁の重さで骨ごと叩き切るって感じですかな?
そそ。
土地柄、結構大きい魚貰うんだ〜。だから。
「ガツッ」って感じにやらないと切れないの。

>刃渡り60cmもある果物ナイフとか・・・一体何に使うのか不明ですが。
ほへーーー!
なんじゃろかね。
ケーキとか・・・パン・・とか・・・。果物ナイフだけど・・・。

>何で解るんだろう?
武士道に通じるか否か、みたいな感じで。(ナンツテ
290吸わない名無しさん:2005/10/22(土) 23:20:18
>>287
なんかお腹が弱そうなイメージがあるので、
整腸剤をワスレズニ〜♪(下痢止めじゃなくて、整腸剤。)
お気を付けていってらっはいまへ。

インドからの書き込み待ってマフ。オホホッ
291虎獅狼:2005/10/27(木) 20:01:56
 ヘ丶ヽ
ヽ\ヾヽソ  /〜〜>・))))<
ゞミ・w・) /
 (  っ*  
  > >
インドに行くとダイバダッタの魂宿る?
292吸わない名無しさん:2005/10/29(土) 22:37:48
ニューデリーのホテルで大爆発 ってニュースが入ってびっくりした。ぞ。
293吸わない名無しさん:2005/11/02(水) 23:16:29
何日くらい放っていいんだろね。
いちおうほす。
294裏表 ◆USnasty1/A :2005/11/07(月) 06:14:59
過疎板ではなさそうだが、意外に中々消えない感じ。

スレが多いからなのかどうかは、知らん。
295虎獅狼:2005/11/07(月) 19:57:51
  ../\
__/_____|____★゚+。・*
ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
 /~っ○ノっ
_/;:::;:::/|__
~~~~~~~
をぉ、生きてた。
296裏表 ◆USnasty1/A :2005/11/10(木) 02:39:31
そんな訳で、インドから書き込みテスト。

なんつーかまぁ、噂に違わぬ雑然ぶりと、物凄い階層間の格差がアレだ。

マジで手足が(部分的に)欠損してる物乞いの子供がいたり、その親分?
元締め?みたいなのがいたり。→一見無秩序に見えて、実際は結構な
具合に統制されてるっつーか彼ら同士のルールが成り立ってるっつーか。
その辺が眩暈を誘う。

しっかし、地域によって物価が全然違うのね。モノだとかサービスだとかの
「相場」が掴めなくて混乱する。つーかまぁ…全般的に安いんで大して
気にもならん辺りが日本萬歳。

明らかに2段階くらいの差があるホテルでも、地域が違うと「格下」の方が
ずっと高かったり(1.5倍以上違う)するんだよなぁ。

ってなところで、快適なベッドを満喫することにする。

ノシ
297吸わない名無しさん:2005/11/10(木) 11:52:06
>>296
何泊じゃろか。
デジカメ持ってるよね?
ホテルのお部屋をせっかくですからうpなさいませ〜(w
ttp://nirvana.s26.xrea.com/cgi-bin/upload/upload.cgi
あ、でも接続ケーブル持参してないんかもね。

眩暈かぁ。
そういうのを実際に肌で感じた時、果たして私は耐えられるだろうか。
深夜のNHKでもかなり疲労するのにさ。
少なくとも、その眩暈は私も強く起こしそうだ。

おお!そういや友人にインド人と日本人のハーフが居るんだが、
顔付き、じゃなくて肌色・肌質が私の妄想裏表とおんなじだw(それがどうした


お気をつけて探索(w)をお続けください。
298恋する名無しさん:2005/11/22(火) 21:40:28
。・゚・(ノД`)・゚・。age〜
299吸わない名無しさん:2005/11/26(土) 18:38:10
>>298
お疲れ様です。^^
300吸わない名無しさん:2005/12/01(木) 16:27:43
あ、でもまだ一ヶ月は経ってないんやね。>インドから
301恋する名無しさん:2005/12/05(月) 21:20:02
jjj
302虎獅狼:2005/12/08(木) 22:56:47
  __ _  
  `ヽ, `ヽ    
  <,.'________ヽ> ★゚+。・*
   ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
  ( (i/kっ○っ
  `/ / !_i_〉l 
  く_/_,ルノノ
久々カキコ
魔力パワーアップ。
303吸わない名無しさん:2005/12/09(金) 19:46:56
ふーん。
相方ちゃんといつ会った?
304残月。:2005/12/11(日) 02:08:58
お疲れ。
俺はお疲れですよ。
305残月。:2005/12/16(金) 23:20:26
らじゃらじゃまはらじゃ。
インドで一番偉い人は。

お疲れ。
306恋する名無しさん:2005/12/17(土) 23:57:34
gyuuyuy
307虎獅狼:2005/12/19(月) 23:12:01
  __ _  
  `ヽ, `ヽ    
  <,.'________ヽ> ★゚+。・*
   ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
  ( (i/kっ○っ
  `/ / !_i_〉l 
  く_/_,ルノノ  
おりは昨日、仕事が終わった後、
深夜に中学校の運動場にふほー侵入し
一人雪合戦をした。

雪も降ってたし、月も出てたので
何かすげい複雑な気分。
308虎獅狼:2005/12/19(月) 23:19:33
  __ _
  `ヽ, `ヽ
  <,.'________ヽ> ★゚+。・*
   ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
  ( (i/kっ○っ
  `/ / !_i_〉l
  く_/_,ルノノ
運動場が真っ白だったので、
つい携帯カメラで写真を撮影してしまった。

降り積もる雪ってのは、
なんつーかしんみりしてしまうね。
309吸わない名無しさん:2005/12/20(火) 10:41:52
>>307
このうわきものっ!(苦笑

満月だったし綺麗だったろね〜。


>>308
雪景色送れ。w
310裏表 ◆USnasty1/A :2005/12/23(金) 20:29:03
すっかり年末だが、とにかくもう忙しくて堪らん訳で。

パソコン修理に出したら1ヶ月以上戻ってこなかったり、
風邪を引いたり、飲むゼリーの缶を振らずに開けたり、
とまぁ碌でもないことが続くし。

今もふっと見たら接続切れてるし、ライターのガスは空
だし。

移動中に昼飯食ってたら、隣で女が「自分より収入
少ないのに結婚しようとか言うんだよ、ムカつくなんて
レベルじゃないよね〜」とか話してるし。
311裏表 ◆USnasty1/A :2005/12/23(金) 20:33:45
ところで、

【長崎】佐世保市の「戦時中に架けた橋」、なんと「竹製」の鉄道橋か?内部を調査へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135321032/

「竹筋コンクリート」って、「ちっきんこんくりーと」って読むのか。
312吸わない名無しさん:2005/12/24(土) 00:35:50
>>310
あ、生きてた。良かった良かった。

自分より収入多い奴と結婚したいくせに男女平等!とか言うのかな。(笑


>>311
ついこないだ(っていうか昨日?一昨日?)VOWっぽいネタで、
「投手がちんこ勝負!死闘を制したのは○○高校の△クン!」
とかいうのでクスッと笑ったばかりだった。
313吸わない名無しさん:2005/12/27(火) 19:50:26
忙しくしてたんなら、「VIP STAR」も御存じ無い?
これを聴いてから、「歌バカ」を買う人が増えているとかなんとか。はっはっは。
314虎獅狼:2005/12/27(火) 21:48:24
  __ _  
  `ヽ, `ヽ    
  <,.'________ヽ> ★゚+。・*
   ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
  ( (i/kっ○っ
  `/ / !_i_〉l 
  く_/_,ルノノ  
ガチンコ勝負が
投手が”ちんこ”勝負に見えました。

あれ・・・疲れてるのかな?
315虎獅狼:2005/12/27(火) 21:52:17
  __ _  
  `ヽ, `ヽ    
  <,.'________ヽ> ★゚+。・*
   ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
  ( (i/kっ○っ
  `/ / !_i_〉l 
  く_/_,ルノノ  
よく解らないので検索掛けた
これなんすか?
ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/12/06_01/
316吸わない名無しさん:2005/12/28(水) 00:22:08
>>314
や、まさにそう見て欲しいわけです。

言わせるなよ。(笑

>>315
そこだと公開終了してるね?
取り敢えずここどうぞ。
ttp://www.dumpafile.com/item/Aii0dbmJ
317恋する名無しさん:2005/12/31(土) 02:29:48
このスレに関係なくてすまんが、
タバコを吸う女について
ってスレは無くなったのか?
318恋する名無しさん:2005/12/31(土) 02:31:00
最近見ないね
319恋する名無しさん:2005/12/31(土) 02:39:42
>>318だよね
誰か作らないかなW
320恋する名無しさん:2005/12/31(土) 05:45:52
煙草( 3.3)y-~~~
321裏表 ◆USnasty1/A :2006/01/06(金) 16:03:36
さて、インドの話だが、海外へ行くのが初めてだったので空港での
手続きが物珍しかった以外、特に何がどうという訳でもなかったり。

根がいい加減な所為なのかどうかは知らんが、最新っぽい設備
だとか高そうな調度類の整った企業の敷地と、門を一歩出た途端
広がる「如何にも途上国っぽい」未舗装道路とド汚い屋台や露店,
そこに屯する「どう見ても乞食です。本t(略」との対比なんかにも
特に何を思う訳でもなく。まぁ、>>296に書いた「期待通りのオリバー
ツイスト状態」は興味深かったが。

同行者なんかは「何を食ってもカレーなんでいい加減閉口」してた
模様だが、あれはあれでまたヴァリエーションに富んでて「どうせ短期
滞在なんだからもっと色々食いたい」くらいのもんだったし、水に
関しても「何処へ行ってもペットボトル入りの水がが安価(500mlで
20円強)手に入る」となれば、特に何程のこともない。

「リッチな旅行(会社の金だけど)」だったからなのかねぇ。ほんっと
「テレビで見る以上」のことは、何もなかった。
322裏表 ◆USnasty1/A :2006/01/06(金) 16:17:43
つーか、「小綺麗な格好をして携帯電話持ってる」層としか
「会話したり、まともに接触したり」っつーのをしてないんで、
違和感なんか覚えようもない。

一度現地人と「(本人曰く)かなり庶民的な店」で飯を食う
機会を得たんだが、「彼らにとっての普通」ってのが、既に
「現地一般では結構なハイクラス(階層社会に於ける中流)」
なんで、俺から見てもやはり「結構ちゃんとしてる」レベルの
ものだったりする訳。

同じ街で混じって歩いててもそういう断絶があるってのが
「階層社会」って奴なのかしらねぇ。

チッ、出掛けないと。
323吸わない名無しさん:2006/01/08(日) 18:20:33
世間は三連休かぁ〜〜
324吸わない名無しさん:2006/01/08(日) 18:23:09
>>317
ごめんなさい、私は知りません〜。
検索は一応掛けてみたけどこんなのしか見付かりませんでした。しかも別板でございます^^;

タバコを吸う女性芸能人 臭い立つ腐女子 2人目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1123981736/
325虎獅狼:2006/01/08(日) 23:40:48
  __ _  
  `ヽ, `ヽ    
  <,.'________ヽ> ★゚+。・*
   ゞミ ・w・) /  ゚*。+・
  ( (i/kっ○っ
  `/ / !_i_〉l 
  く_/_,ルノノ 
世間は3連休ですねぇ〜。
326吸わない名無しさん:2006/01/10(火) 01:35:06
>>321
>「どうせ短期滞在なんだからもっと色々食いたい」
その箇所超同意。

友人は現地の水飲んだみたいでgeripi〜だったってさ。
死ぬ思いだったと。(学生旅行)

別の友人(こっちはわりと最近の話)はリッチ旅行だったのかな、
「『いかにもインド』を体験した。でももうこの感動で充分。もう行かない。」と。(w

後者がアナタのケースに似てるのかしらねー?


さ、明日から平日ですよ。
続きはくるか?(w


>>325
おつ。

327裏表 ◆USnasty1/A :2006/01/10(火) 01:45:00
3連休っつーか、俺の会社じゃ大半が今日(10日)に仕事始めだったり。

あームカつく。
328吸わない名無しさん:2006/01/10(火) 02:16:34
>>327
え。
えーなー。ムカツクナヨ。

ん?あ、「大半」じゃ無い、のか?
329吸わない名無しさん:2006/01/12(木) 21:59:59
あっちのスレ数が70〜80になっててチョットびっくりした。
330残月。:2006/01/14(土) 22:44:57
あけましておめでとうございます。
331吸わない名無しさん:2006/01/19(木) 21:42:38
必ず誰かがシリーズが恋愛サロンと借金生活にもあったとは。
332恋する名無しさん:2006/01/19(木) 23:58:30
 
333残月。:2006/01/20(金) 22:37:31
>>331
恋愛サロンにあるのは分かるけど、
借金生活にもあるのは不思議だな。
つーか、そんな板があるのか・・・。
334吸わない名無しさん:2006/01/25(水) 18:47:01
赤ん坊の頃に額に怪我したんだけど、
(痕、というわけでは無いんだけどやや凹みが認められる。)
最近、その凹みのせいで上に上がらない皮膚に皺が寄るようになった。


別にオチは無いです。
ただチョット悲しいだけです。ふえん。

ま、保守も兼ねて。
335吸わない名無しさん:2006/01/25(水) 22:29:02
仕事場に「映画見ませんか?」と言って焼いたDVDを度々持ってきてくれる人(結構オジサン。独身??)がいる。
この間も「また持ってきます。」と言って帰った。
ま、勿論私も「わー、ありがとうございますーー^^」とかスマイルは見せているんだけれども、
遠慮の姿勢も見せているつもり。(「え、いやー、そんな何度も悪いですよーー。」と言う程度だけど・・。)
うむむ。どうかお茶とかに誘われませんように・・・。
336吸わない名無しさん:2006/01/28(土) 23:39:23
断るのが面倒だし好かれたところで満足感を得られる相手じゃないから。



と、毒舌を吐いてみる。
337吸わない名無しさん:2006/01/31(火) 22:38:26
さてさて。
338吸わない名無しさん:2006/01/31(火) 22:40:18
数年後には「疲労度」を唾液で測る試験紙のようなものが出来るらしい。

339恋する名無しさん
スレタイに同