彼氏彼女が難病、障害者ってあり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋する名無しさん
もし彼氏、彼女が難病や障害者だったり付き合ってる途中でなったらどーする?
2恋する名無しさん:2005/04/15(金) 18:20:50
状況による…
>>1 詳細キボン
3まめ ◆iENNpAl3Xs :2005/04/15(金) 18:21:39
取り合えずそのまま付き合うかな
4恋する名無しさん:2005/04/15(金) 18:31:05
>>2
俺今21歳の大学生です。
タメに好きな人がいるんですが2年前に事故にあって障害をもって車椅子生活です。
やっぱり友達では車椅子は気にならないけど付き合うとなると違うのかなって思って告白できません。
付き合うとなると生活を助けてもらわなくちゃいけない時もあるし、他人の目もあるので。
告白するか迷ってます。
5追加:2005/04/15(金) 18:32:02
俺が車椅子です
6恋する名無しさん:2005/04/15(金) 18:35:58
>>1
他人の目が気になるなら告白するな!それは同情だ!
同情なんていらない!と交通事故障害の私が言ってみる。
7恋する名無しさん:2005/04/15(金) 18:38:51
>>4 残念だけど難しいと思う。でも好きな人と結ばれる為には
自分が動かなきゃ何も始まらないと思う。
車椅子生活だから・・・と思っていると
自分から好きになった人とは結ばれないと思うよ。
それは車椅子生活とか関係なく自分に負い目を持っている人全員という意味ね。

8:2005/04/15(金) 18:43:00
そんなには気になんないけど今まで付き合ったことがないからドキドキするんだよ。

9恋する名無しさん:2005/04/15(金) 18:46:11
>>1
私、1さんほどではないですが障害があります。
倒れたり、入院したりと、健康な人のような生活は出来ません。
「こんな私で申し訳ない、別れた方が彼のためかも」なんて
何度も思いました。
でも彼は「病気があっても構わないよ。好きだから」
と言ってくれています。
私の病気に関しても、一生懸命勉強して理解ようとしてくれています。
今年で付き合って四年目。大学院を卒業したら、結婚する約束をしました。

本当に好き合ってるんなら、障害って乗り越えられるよ。
だから告白する前から、臆病になっちゃ駄目だよ。
ここで怯えてたら、この先誰とも恋できなくなるんじゃないかな。
因みに私は、病気のことを打ち明けてから、自分から彼に告白しました。
頑張れ。

長文スマソ。
10恋する名無しさん:2005/04/15(金) 18:51:23
>>8 だったら自分に負い目を持たず
自問自答して回答を生み出すしかないと思うよ。冷たいかもしれないけど
後悔しないためにもね。
俺は高校卒業した頃円形脱毛症になって
それを負い目に持ってて
>>1と同じように初めて人を好きになった。
でも友達とかに相談しているうちに自分の気持ちわからなくなって
知らない間にその人に知れちゃって
結局駄目になっちゃったな。そのあと昔と同じ「バイト仲間」にも
戻れなかったしね。
今思えば「好き」ということを何故伝えられなかったんだろうと後悔してるよ。

11:2005/04/15(金) 18:55:16
>>9-10
ありがとう!9さんも結婚して幸せになってください!
129:2005/04/15(金) 19:00:22
>>1
ありがd!
頑張って私も幸せになるよ!
んでもって私が彼も幸せにしてあげるよ!
大学院入ったばかりだから、結婚はまだ二年先だけどね〜w

優しい気持ちを持ってる1なら、きっとこの先もやってけるよ。
辛いこともあるだろけど、息切れしない程度に頑張ってね。
13恋する名無しさん:2005/04/15(金) 19:11:16
私23歳の大学生ですが、
浪人の時に、悪性の癌を摘出する手術うけて
その後遺症で右上半身が半分麻痺したままです。
頭痛・顔面痛と肩こり、右腕が肩より上に上げられません。
あと、声も出にくいです。
こんな状態で受験合格して、一人で上京してきました。
入学当時、こんな私に友達が出来るのかさえ不安だったけど、
全く問題なく友達できました。
恋愛なんて無理と思ってたけど、
好きになった人は私を受け入れてくれました。

癌はまだ完治してないので今も大学の夏・春休みの期間に入院して治療中です。
病気を克服できたら、彼氏と時間かけて旅行してみたいな・・・
14恋する名無しさん:2005/04/15(金) 19:31:32
いろんな状況になった人達沢山いるのね。
僕は昔の苦しかったの時の事を「自分を磨く為に必要だった経験」だと
今は思います。
皆さんもそういう風に思える日が来たらいいなと思います。"(,,゚Д゚) ガンガレ!"

15恋する名無しさん:2005/04/15(金) 19:42:17
見た目健康そうな彼氏が、
一緒に寝てると夜中にトイレでゴソゴソしてる時がある。
「どうしたの?」って聞くと「何でもない」って言う。
そういうことが何度かあって、不思議に思ってた。

ある日、べろべろに酔って帰ってきたことあって、
寝てる彼の服を脱がせてあげてたら
ポケットから何か出てきた。
見たことのない薬・・・
彼氏は何かの持病を持ってて、私にそれを隠していた。
なんだか胸が苦しくなりました。
未だに知らないふりしてるけど、打ち明けて欲しい。
16恋する名無しさん:2005/04/15(金) 20:00:35
>>15 彼氏が言いたくないなら、言う日が来るまで黙って上げるのもやさしさ。
持病を持っているときは少なからず「トラウマ」になりかねない。
本当に助けが必要と思ったら相談してくるから
それまでは「困った時は力になってあげるからね」程度が一番ありがたく感ました。
179:2005/04/15(金) 20:00:41
>>13
旅行行けるといいですね。
そういう目標があると、病気克服しようって頑張れるよね。
応援してます!

>>14
>僕は昔の苦しかったの時の事を「自分を磨く為に必要だった経験」だと
>今は思います。
禿同。
私は、病気が憎かったけど、
病気に負けないように頑張ってる自分が、
最近ちょっと好きになれました。

>>15
その内、時期が来たら打ち明けてくれると思うよ。
病気を打ち明けるって勇気が要るし(「嫌われたら…」とか考える)、
15さんを好きだからこそ心配を掛けたくないんだろうし。
ツライと思うけど、黙って見守ってあげてるあなたは正しいんじゃないかな。
18恋する名無しさん:2005/04/15(金) 20:24:37
私は健常者ですが、
精神障害の彼とつき合っています。
いろいろ意志も通じにくいし、
普通の方と違う大変さは有るけど、
そういう所も含めて好きなので、苦とは思いません.
結婚することになりそうです。
1さんもガンガレ!
19恋する名無しさん:2005/04/15(金) 20:44:14
私も障害者です。
見た目には分からないけれど、薬たくさん飲んでいるし…。
苦しんでる時に、こんな私を受け入れてくれる彼に心苦しくなって謝ったら
「誰か傷付ける訳でもないし、そのままだっていいじゃないか。」
と、言ってくれた。
「私はちゃんと何かお返しできてるかな?」
と、言ったら
「○○(私)が元気になってくれることで、自分(彼)の価値を感じる」
って、偽善じゃなく言ってくれた。
丸ごと愛されてると思った。
20:2005/04/15(金) 23:35:49
>>18
ありがとう!!

実はさっき勇気をだして告白しました。生まれて初めての告白だったから緊張した〜。
まだ返事はもらってないけど...
障害もってても人を好きになる事は普通の事で今告白しなきゃ駄目だって自分に言い聞かせました。
なんだか肩が楽になったような。
2113:2005/04/15(金) 23:49:35
>>1
頑張ったね!よい報告期待します。

>>17
ありがとう。
おかげさまで5年間再発はしてないので治療は良好です。
22:2005/04/16(土) 00:00:00
>>21
13さんは女性ですよね?
「少し考えさせて」って言われたんだけど、期待していいのかな?
すごく神妙な顔だった。

頑張って治療に耐えてください!!
2313:2005/04/16(土) 00:07:54
>>1
女です。

多分その相手は、
あなたが障害を持っているということを無視できないはずです。
気にならずに付き合えるのか、
あなたを傷つけてしまうのではないか、とか
色々考えたのではないでしょうか?
そーゆー気持ちを告白された直後に整理するのは難しいです。
だから「考えさせて」と言ったのでしょう。
彼女も一人で真剣に悩んでいるはずです。
24:2005/04/16(土) 00:11:55
どうもです。

駄目だった...
障害あることが彼女にとって気になるみたいで断られました。
25恋する名無しさん:2005/04/16(土) 00:14:49
女ですが、私だったら気にしないですよ☆
勇気を出して告白してみてはどうでしょうか?頑張ってください☆
2613:2005/04/16(土) 00:17:30
>>1
今返事きたってこと?
でも、よく頑張ったね。
障害がどうあれ、振るのも振られるのも恋愛の醍醐味です。
いい恋をしましたね。
27:2005/04/16(土) 00:20:47
>>25
告白したけど撃沈。
>>26
友達から電話きて言われた。自分からは言えなかったから頼んだみたい。
28恋する名無しさん:2005/04/16(土) 00:24:08
>>1
これからもその子とは顔を会わすんだよね?
また友達のように接するのか、
諦めずにアタックするのか、
こっから先は普通の恋愛の駆け引きとなんら変わらない。
ガンガレ!
29:2005/04/16(土) 00:28:24
>>28
授業が一緒だからね。ゼミも。
すげー気まずい!とりあえずなんて声かけようか模索中。
俺は今までこんなに好きになった事がなかったからそう簡単には諦められないよ。
これからもアタックするつもり!迷惑かな?
30恋する名無しさん:2005/04/16(土) 00:32:45
>>29
何事も無かったように普通に接しないと相手も気まずいと思うよ。
アタックは、相手の様子を見てからがいいんじゃないかな?
3128:2005/04/16(土) 00:35:54
>>1
迷惑かどうかは>>1さんの判断力と行動次第。
気持ちを無理に押し付けずに、誠意ある態度は重要。
まず、障害が恋愛の支障にならないことを
彼女に知らしめるべきでしょう。
障害の不自由さを自分自信が気にしていないということを
これからの生活で示して相手を安心させること。
あと、告られた方も気持ちは不安定だろうから、
「自分は大丈夫だから安心してね。
 君が気まずい思いをしてないかが心配だ。」
くらいの声はかけてあげたら?
男なんだから、あくまでもレディーファーストの心がけを忘れず。
32:2005/04/16(土) 00:37:20
>>30
そうだね。相手の態度を見て行動する。
33恋する名無しさん:2005/04/16(土) 00:43:06
1よ。
ガンガレ!!!!!俺はオマイの味方だ
なんかあったら報告ヨロ。つーか電話してみたら?
知り合いから言われたらなんか嫌じゃね!?
34恋する名無しさん:2005/04/16(土) 00:45:32
>>33
それはあまりにも迷惑だろ。俺も納得できないけど。。。
俺は男だから女の気持ちはわからんがどうなの女の人たち↓
35:2005/04/16(土) 00:49:03
>>31
おK!
>>33
電話して本人から聞きたいけど嫌われたくないからな〜。

情けない俺でスマソ...
36恋する名無しさん:2005/04/16(土) 00:54:35
んー。電話はしない方がいい・・・
彼女も直接言えなかったから友達に頼んだんだしさ。
その子も、Noといった後で考えることは沢山あると思う。
授業で会うまではそっとしとけば?
37恋する名無しさん:2005/04/16(土) 01:12:48
学校で会うよりは電話してありがとうって言った方が学校できまずくないような。
38恋する名無しさん:2005/04/16(土) 12:09:05
障害者を健常者は相手しないだろw
めんどくせーよ。
でもどっかいく時いろいろ割引とかあるんでしょ?
そのぶん利用できるから付きやってもいいかな。
39恋する名無しさん:2005/04/16(土) 12:24:54
実際付き合ってみるといろいろめんどくせーよな。
昔付き合った彼女が半身不随。
ビューティフルライフのような恋愛はできない。
40恋する名無しさん:2005/04/16(土) 12:44:02
>>38
お前サイテ-だ
人を馬鹿にするのが趣味なのか?
付き合ってる彼女をつらくても助けるのが「愛」だろ
41恋する名無しさん:2005/04/16(土) 12:56:26
健常者同士カップルで、もしどっちが不運に事故で障害になってしまったら、大抵は別れるかもという声が多いと判断。愛情が強くて別れられないカップルは少数派だね。
42恋する名無しさん:2005/04/16(土) 13:04:11
う〜ん...どうなんだろ。
実際に付き合ってみないとわからん。
経験者の話を聞かないとどんな感じなのか想像できない。
43恋する名無しさん:2005/04/16(土) 13:46:25
あたし右足が四本指だけど、これは障害者に入らない?
44恋する名無しさん:2005/04/16(土) 13:54:12
38 最低
45恋する名無しさん:2005/04/16(土) 13:56:52
>43
どうかなぁ。生活で不自由な事があったりしたら入るのかな?
46恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:02:17
所詮、愛だなんだといったところで、所詮快楽で繋がっているだけ。
47恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:04:00
快楽より俺は見た目だな
相手が健常者だったとして愛せる範囲であればアリ
48恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:08:32
まあ1が幸せになればいいじゃないか!!
49恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:19:20
そうだね 幸せなのはいいことだ
50恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:25:25
下半身不随ってセクースできるの?
51:2005/04/16(土) 14:30:16
>>50
できると思うよ。動けないけど...
52恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:35:41
38冷たい人間だ。
5344:2005/04/16(土) 14:41:52
走ったりできないな〜確か一番低い級出てる、割引とかないやつ。見た目結構グロいかも
5438:2005/04/16(土) 14:45:56
俺に文句いう奴。よーく聞け!
お前らは障害者に同情してるんだよ。そんな綺麗事ばかり並べて。
アホらしいwwお前らは5、60年仕事もできないろくにできない奴と一緒にいれるか?
できないだろ。無理だろ!子供はどーする?学校で必ず虐められるぞ。その時どーするんだよ?
結局は健常者同士、障害者同士付き合えばいいんだよ!!
55恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:51:53
>50
乙武くんも彼女とラブホ行ったことあるって
テレビで行ってたよ。
そんなん、女性が頑張ればいいんじゃん。
56:2005/04/16(土) 14:52:52
>>54
それ以上言うな!自分自身の価値下げる事になる。
障害者だってなりたくてなったわけじゃない。
それに向き合って頑張ってる姿を見た事ないの?健常者より毎日頑張ってんだ!
57恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:55:59
>>55
だるま男君はち○ぽついてんだ
彼女に洗ってもらうの恥ずかしくないのかな??
チ○カス付いてたらやだな〜
58恋する名無しさん:2005/04/16(土) 14:56:22
>55
そうそう。ほんとに好きな人にだったら頑張る事も全然苦じゃないでしょ。
59恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:01:36
>>57
お前がカスだ。
60恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:03:08
56
障害者が健常者より毎日頑張ってるって
それが差別的な受けとめかただろ
障害者も健常者も関係なく毎日頑張ってる奴は頑張ってる

マジレスすまんorz
61恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:03:30
>>57
結婚しただろーが。
好きな相手ならどこだって洗えるだろ。
大体、障害者じゃなくったって、体は洗ってもらったりするぞ。
ソープで洗ってもらってるおっさん等の方がよっぽど恥ずかしい。

>>1よ、誹謗中傷なやつらのカキコは無視しろ。
>>38とかは心に障害持ってる可愛そうな奴なんだ。
見た目に分からん分だけイタイ・・・
俺はそんな奴でも励ましてやれるぞ。
どうか>>38の頭がおかしくなりませんように・・・
62恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:05:55
     体に障害持ってる人よりも
     
     心に障害もってる人のが

     よ っ ぽ ど 痛 い ・ ・ ・ 
63恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:07:59
>62
それ、精神障害者の人を悪く言ってるように聞こえるんだけど
64恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:10:26
>>54
それは違う
俺はただの障害者萌えだ
6538:2005/04/16(土) 15:12:17
俺はどこもおかしくねーよ!!
一般論言ってるだけだ。頭おかしいのはお前らだろ。
毎回毎回同じように同情しやがって。同情すれば障害者が喜ぶとでも思ってるのか?
勘違いすんなよ。
66恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:13:25
私はまだ異性を好きになった事が
無いから人を好きになれて羨ましい。

>>1頑張って下さい。
67恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:14:34
>同情すれば障害者が喜ぶとでも思ってるのか?

そうじゃないけど障害者の人に親切する=同情っていう考えはちょっとやりすぎ。
なんでもかんでも歪んだ視点で物事を捉えすぎ。
68恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:14:37
付き合えなくはないけど、軽い気持ちでは無理だな。

付き合ってた相手が事故で障害者に→付き合い続行。がんがってみる。
障害者に付き合ってくれと言われた→こっちもすごく好きだった場合はともかく、それ以外は難しい。
69:2005/04/16(土) 15:16:10
>>60
そうだな。すまん。
>>61
ちょっと頭にきたから。スルーするよ。
70恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:17:03
>>60
禿同。

世の中結局は頑張ったもん勝ちだ。
運も必要だが。
障害を負ったことが運の無さだとは、俺は思わないね。

俺は小学生の時、田んぼで祖父が使ってた草刈機に服が引っかかって、
左腕(ひじから下)を失ったんだけど、
右利きだったし、腕一本で済んで運が良かったと思っている。
(ま、事故は運がなかったけど、不幸中の幸いってやつかな)

これでも俺は今音楽をやっている。
7138:2005/04/16(土) 15:18:19
>>67
ふつうに議論しない?
72恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:19:24
>70
ポジティブカコイー
これからも頑張れ
73恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:20:43
親切は同情にはならないょね。

例えば背が届かなくて棚にある物がとれかなったりした時。
自分が取れれば助けてあげるし。そういうのは協力だよね?
74恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:20:45
38の書き方ってすごく感じ悪いけど、ある意味リアルなホンネだと思うよ。
障害のある人に親切にする=単なる同情っていうのはちょっと違うと思うけど。
でも私は38の言ってることも分かる。好きなら何でもできる・受け入れられるっていうのは
綺麗ごとだと思うし、綺麗ごとだけじゃ世の中渡っていけないのもまた事実。
このスレが、障害者自身と障害なんて全然関係ないわ!っていう人たちの為だけの
スレなら38みたいな書き込みは不要だけどね。
75恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:26:23
おまえら気のせいかもしれないけど
同情=悪に近いものとか思ってませんか???
76恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:27:10
>>38
勘違いしてるから言っといてやるがな、
「同情」と「共感」は違うんだよ。
ここにいるポジティブな奴らの意見ちゃんと読めよ。
お前は障害を持つということを共感して何かを学ぼうとしないのか?

俺は健常者だが、障害者に同情してどうこうってことはない。
健常者でもウジウジしてる奴が嫌いなように、
障害者だろうがガティブで自分の殻に閉じこもってる奴は嫌いだ。
そこんとこは変わらない。
ポジティブに頑張ってる障害者がいたら、
それは普通に「頑張ってる人」と判断する。
これは同情じゃない、共感だ。分かるか?
77恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:28:32
まあ別に結婚するわけじゃねいし、付き合ってやっても良いかなと正直
俺は思う。

もち、しばしの遊び限定でw
知障、身障色んな女と付き合ったが、いずれも付き合ったらポイしてやったぜ。
どうだ最高だろう。
女なんて障害者に関わらず所詮セックルさえ満足させてやればそれで
良いんだから本当ちょれい生き物だよなあ(笑)www
所詮肉便器ですから。

まあ、おまえら見たいな障害者付き合ってやってるだけマシだと思いな。
本当ならお前らは・・・
とにかくお前らは夢見させて貰っただけありがたいと思いな。
78恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:30:04
>>76
わかんね。
79恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:30:49
お前ら釣られすぎですよ
80恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:31:42
釣りが存在する限り釣られてやるさ。
根源を絶つまで・・・
81恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:34:31
俺は不細工でもてない童貞だから
知障でも身体障害でもかわいい子ならだれでもいいから、
俺と結婚してくれ
まじです
82恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:37:33
>>80ガンバレ
83恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:41:47
>>80
そのガンバレは>>1に言ってあげてくれ
8438:2005/04/16(土) 15:42:27
今までスレ違いなレスばっかしてたけど本当の事話してやるよ。

俺は中3から3年間付き合ってた彼女がいた。普通に元気な子。
でも帰りにマユコが車にひかれて脊髄をやってしまって18歳下半身付随。
まだ高校生で車椅子。学校もやめた。俺は彼氏として毎日病院に行って見舞いをした。
3ヶ月目ぐらいからリハビリ始めて俺も付き添った。
でも数日後にいきなり別れてって言われた。反対したけどマユコは俺にこんな姿見せたくないって言った。
俺に見られるのが一番嫌なんだって。結構気の強い子だったから言ってたんだと思う。
おれは「車椅子の人はいっぱいいる。気になんないよ。俺がついているから」って言った。
そしたら友達みんなも同じこと言ったんだって。言う側にすればマユコのために言う。
言われた方は同じこと言われるから同情にしか聞こえなかったって言ってた。
それが一番つらいって。かまってもらいたくなくて一人になりたいって言われた。
これ以上は長くなるから書かないけど。

要するに同情ばっかり言わないで、優しくするだけが障害者に対する接しかたじゃないんだよ!
だから俺は、そう簡単にみんなが当たり前みたいな事を言うな!

長くなって悪いな
85恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:47:52
ネタ乙w
86恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:48:50
>>84
その後が気になる。まだ付き合ってるの?
87恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:51:00
ネタなのか?俺は釣られてしまったのかーーーーーーーーーんdwhぢkwふじこ
88恋する名無しさん:2005/04/16(土) 15:58:30
>>38
お前の気持ちも分かるが、どう考えるかが正しいなんて誰にも分からん。
その彼女は「それでもお前がいい」という言葉を
本当は待っていたのかもれんしな。
「気になんないよ。俺がついているから」って言葉が
同情でないことを知りたかったんではないか?とも思う・・・

現実を見ることは大切だ。優しさは同情だからな。
ただし、>>38のように現実として体験した人じゃないと、
中々それを考えるのは難しいんではないのか?
現に、お前もその当時(彼女が事故った後)は同情してるじゃないか。
それを乗越えて今の意見があるんだろ?
このスレに来る人がいきなりそう考えられるわけない。
同情が悪いとか、そうでないとかは一人一人が判断すればいい。
障害者の方も、全てが>>38の彼女と同じ態度を示すわけではない。

俺は>>38の彼女と近い側にいるからこう言ってるんだ。
喉頭がんの手術で声帯を切ったおかげで声が出ないうえに、
声帯がないと口から呼吸できないから喉に空気穴が開いている。
こんな俺から彼女がいつ俺離れていくかは不安だが、
それも仕方ないと思っている。
89恋する名無しさん:2005/04/16(土) 16:02:54
>54に同意できん。芸能人夫婦の子供がよくいじめられる話もよく聞いてるが、それに似てるじゃん。でも私の知り合いの、聴覚障害の持つ親の子供はみな健常者で、学校で普通に仲良くしてるから問題無し。学校の先生に見守ってくれてるだろう。
9038:2005/04/16(土) 16:07:55
>>85
ネタだと思えばそれでいい!どうとるかはお前自身。
>>88
「それでもお前がいい」って言えなかった。それも彼女を傷つけそうで。
俺も障害者を相手にしたの初めてだから当たり前の事しか言えなかったんだな。
俺はあいまいな感じで考えて障害者を励ますのは嫌なんだよ。
だからここのスレで愛があれば乗り越えるだの好きなら大丈夫って簡単に言う奴が一番むかつく。
91恋する名無しさん:2005/04/16(土) 16:15:31
まぁ38は
障害者には縁がなかっただけだろうな
そういうことで
これからは健常者とがんばれよ
9277:2005/04/16(土) 16:23:49
俺は以前3年前になるが介護の学生をやっていた。

だからこの世界に入るまでは老健や特養にいる爺婆の糞処理、障害者に対する
偏見はすさまじく、顔を見るのも嫌だったくらいだ。
けど、その後は抵抗無くなったけどなw

それで3年前の介護実習の時3年生だったがある県の○○○○○ワ−プショップ
って老健、身障、知障等、3つを掛け合わした山間部の複合施設で
実習させてもらったが、そこにいた身障者の車イスの女の子が可愛かったので、

うまく連れ出して襲った。もちレイプになるが彼女は満足してくれたよ。
漏れの上テクでメロメロさwww
ちょれいと言うか本当簡単だろう。
唯、夏休みだったので暑かったのは覚えている。
御陰で盆休みも潰れたし。
やり直しの実習で単位も危なかったので仕方なかった。

でこんな調子で次に知障の女を襲ったがこいつは自分がレイ−プされてる
自覚すらないの。本当ワロたぜ。まあ、その辺は馬鹿だし、しょうがねいかw
もともと、頭の悪い連中が知障やっているわけだしな。
まあ、軽度の知障の子はうまく口説いて落としたがなw
ちっと煽てりゃまるで自分をお姫様みたいに舞い上がってんだから笑えるよな。
本当単純思考というかアホだね。
お前らもそう思うだろう。
自分がいかに人から相手にされていないか自覚している証拠だよなあ。
恋愛なんて自分には夢の夢だと思ってんだろうなあ。

ただ、上にも言ってたように偏見は無くなったよ。本当。
色々とおいしい思いも出来たしな(笑)www
お前らもやってみたら。きっと病み付きになると思うぜ。

ところで、こんなおいしい思いした俺を正直、皆羨ましいと思っているだろう。

そう僻むなって。気持ちはわかるけどさ。
俺様に憧れる気持ちはわかるけどまあ程々にな(笑)www



9377:2005/04/16(土) 17:02:57
それとその施設では確かに障害者同士が手をつなげて仲良くカップルやって
たけどな。

障害は障害者同士付き合えば良いってのは間違いないね。

9477:2005/04/16(土) 17:05:19
唯,健常者で持てない君が女と付き合うにはこの方法が
一番だって事は確かだ。
間違いない。
お前らも一度試してみたら?
きっとうまくいくと思うぜ。少なくとも健常者を狙うよりは確率高いと思うぜ。

断わっておくが俺はそんな事しなくても充分もてもてだがな(笑)
95恋する名無しさん:2005/04/16(土) 17:11:03
そうか(笑)
96恋する名無しさん:2005/04/16(土) 17:12:49
ボランティア精神に燃える77、ステキw
97恋する名無しさん:2005/04/16(土) 17:27:39
人間不信になる。

私はそういう障害者の施設で働いてるけど。
同じ福祉を学んだ学生として>>77恥ずかしいよ。
981:2005/04/16(土) 17:31:43
>>92
ネタ?
99恋する名無しさん:2005/04/16(土) 17:38:29
他人の人生をあれこれ言う場合じゃないよ。このスレを削除して下さい。
100恋する名無しさん:2005/04/16(土) 17:53:31
>>99
自分でやれよ
101恋する名無しさん:2005/04/16(土) 18:34:15
>>99
おまえがやれよ
102恋する名無しさん:2005/04/16(土) 18:41:56
>>99
オマイが自分でしろ
10377:2005/04/16(土) 20:28:47
>>98
いや、大マジネタだよ。なに言ってやがるんだ!?

特に前半部分に注目。
前半部分見ればこれが真実だとわかると思うがそもそも
こんな事嘘で言えると思うか?

俺の文章、書き込み方を見れば分かると思うが実際に介護現場の経験が無いと
ここまで書けるわけがない。

ここまで書いてもあくまでネタだと疑うならその証拠を見せてやるよ。
まず、質問しろ。何でも答えてやるぜ。

唯し、今は老人介護が中心だがな。ちなみに老人病院勤務だったが、
その後同じグル−プの介護老人保健施設に移った。

104恋する名無しさん:2005/04/16(土) 20:29:34
それと障害女はマジでお勧めだよ。マジ最高www
真性DQNだから落としやすいし、レイプしても何かちくらないしいしねw
10577:2005/04/16(土) 20:32:14
104は一応おれな?
106恋する名無しさん:2005/04/16(土) 20:43:14
サイテーな行いを恥じずに勝ち誇り語るザマ!テメーは人間の皮を被った腐れヤローだ!死ね!77!
10777:2005/04/16(土) 23:35:48
何だよ。
俺は障害女共に夢を見させてやってんだぜ。
それのどこが悪いってんだよ?
ええ!?

これは言わば俺にとってのリップサ−ビスお仕事何だよ。
障害女を満足させてやってんのに何が悪いってんだよ。

まあ、俺はこれからも障害女を毒牙にかけていくぜ。
これの楽しみは何より恋愛ベタな処女が多いって事だ。
本当、大事な処女膜を奪うのは最高だぜ。
お前もいい格好せずにやってみたら良いんや。
きっと病みつきになるぜ。
報告楽しみに待ってな。

じゃあな、チャオwww
108:2005/04/16(土) 23:40:51
フラれた彼女から二人で飲みに行こうって誘われたんだけどいったいなんだろ...?
109恋する名無しさん:2005/04/16(土) 23:50:14

             キターーーーーー!!!
         \\ 1ガンガレーーーーー!! //  +     +
  +   +    \\ ワッショイワッショイ!!!/+
             +      +      +        +
 +             +
     /■\      /■\    /■\    /■\ + * ∩ /■\  +
   ( ´∀`)* (, ´∀`)∩(´∀`∩)(,, ´∀`)   ゝ( ´∀`)
+(( (つ ~つ ))(((つ  ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))  /     つ ))+
  +  ヽ ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ   ) ) )    0_ 〈
+    (_)      (_) U  し(_)  (_)_)      `J  +
 
110恋する名無しさん:2005/04/16(土) 23:54:43
>>108
誘われたんだから行って来い!
もしかしたら告白されるかもよ。
111:2005/04/17(日) 00:04:47
>>110
行ってきます!
112恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:10:05
おまえら>>77を叩いてるけど
障害者は恋をするな恋人を作るなといってるのか?
ひどいやつらめ。
113恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:10:47
いってらっさいノシ
114ゆ ◆yr48AeVLWw :2005/04/17(日) 00:11:30
1久しぶりー♪

てか、昨日断ったばかりなのにいきなり2人で飲みいこー☆なんて言うかな?
とにかく応援してるよ!!!!!
115恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:14:34
>>112
そういうことは言ってない
でも明らかに77の行動はおかしいよ
利用してるとしかかんがえられないね
116恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:18:20
>>112-77
リアル厨房ですな
117恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:19:32
>>115
禿同。何様?って感じ。
118恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:20:57
釣られちゃった系の人たちだね?
スルー汁するー華麗にするー
119恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:27:18
>>77
おまえ死ね。人間言って良い事と悪い事がある。
同じ空気すってる人間だと思うと吐き気がする。息するな。
120恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:29:29
お前死ねも言っていい事か悪い事か俺にはワカリマセン。まぁあれだ。
いつになったらスルー出来る様になるか見守っちゃうぞこのやろぅ。
121恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:30:22
俺はひどい言葉の裏があるような気がする・・・
122恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:31:06
釣りにしてもあまりにもひどいな。
77のやってることは中国人並に馬鹿らしい
123恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:33:40
>>122
>>中国人並に馬鹿らしい
これは言っちゃいけない系って事はなんとなくわかる。
124恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:35:54
私は健常者だけど77みたいな男はごめんだわ!
あと112の馬鹿もごめんだわ!マジキモい!!!
125恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:36:37
まあ、あれだ。この手のヴァカは何言っても聞かないので無視
この際77放置で1を見守ってやろう!
126恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:39:08
>>123
言っちゃいけないことだけど馬鹿馬鹿しいでしょ?
スレ違いになりそうなので突っ込まないでください
127恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:39:29
121あんたみたいな読み取りが出来ない奴は小学生の国語からやり直せ!
128恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:42:06
おいおい>>127はなんでそういう攻撃的な考えしか出来ないんだ。べつにいいじゃん。裏を読み取ろうとしたって
ホントは裏がないかあるかなんてとっくにスルーしてる俺にはわかんねーけど
アタリ所が違うぞお前
129恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:46:24
>>77のレスを障害者が見ない事を祈るのみ

>>128
もちつけ。127のレスもスルー汁
130恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:47:20
>>92参考の為にその文を借りるぞ!
131恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:53:25
>>1
俺も立場は違うけど同じ障害者として人事とは言えない、応援してます

132119:2005/04/17(日) 00:54:25
俺は健常者で障害を持った人と付き合った事もないが、もし障害を持った人がココを見たとき、どんな気分になるかと思ったら、イラツク。
>>77の言った事は人間が口にできる言葉ではない。だから、たまたま人間の形をした畜生だ。だから同じ空気すってると思うと吐き気がするから、死んでほしい。
133恋する名無しさん:2005/04/17(日) 00:54:42
好きなら障害なんて関係ないさ!
むしろ問題は結婚する時女性の父親を説得する方がたいへん
134恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:00:59
>>131
同意!
俺は>>1と同じ障害だけど131と同じように人事とは思えないから応援する。
むしろ頑張って告白した1に勇気をもらった。
俺もずっと好きな健常者の女性に告白してみよう!
135恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:01:04
ま、とにかくあれだ。
>>1を応援しようや。
136恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:03:18
障害者の人には悪いが77は女に不自由している哀れな障害者!
手っ取り早くいえば国では認めてもらえぬ障害!!顔と心に醜い障害を持っているようだ!
泣くなよ77強く生きろ!
137恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:03:56
>>135
私も応援するよ♪
>>1>>77の文章を見たって考えるとかわいそう。
138恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:07:39
正直、これから障害者と付き合うってことは無理。
付き合ってたり結婚してたりして、障害者になったって
ゆーなら一生その人に尽くします。
139恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:08:30
障害者って軽度か重度か色々あるけど、このネタはどこから?
140恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:12:13
視力が悪くてメガネかけてる人も、障害のもの?耳も遠くなって補聴器つけてる人も?
141恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:13:42
おk。基準が欲しけりゃ手帳を持ってるか持ってないかでいいじゃないですか
もしくはソレが貰える程度か貰えない程度か
142恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:16:43
基準は一般的に障害者と言われる人全般。
メガネとか補聴器は障害者とはいわんだろ
143恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:17:11
相手が障害者だと付き合えないって人はたくさんいる。
あまり気にならないって人も結構いる。
健常者なのに一生付き合えないって人もいる。
ま、色々だ。
144恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:17:42
>>136がいい事言いました。
145恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:18:03
障害者と付き合うってのはムリだな
結婚してたら面倒を見るかもしれんが
自信はもてない
146恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:20:05
はっきり言って知的な障害は恋愛対象外だな
身体的な障害だけであれば全然あり。
147恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:20:07
私は健常者なんですが1って重度?軽度?
重度か軽度かによっても付き合う付き合わないは変わってくるんじゃ。。。
148恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:22:22
付き合えるとかは関係なく>>1には彼女ができて欲しい
149恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:22:36
>>145
それが一般の考え方だな。間違ってない。

ただ、>>1のように車椅子とかなら、
相手にさほど面倒かけずに付き合えると思う。
足が不自由な分、手先が器用だったり筋力あったりするしな。
現に大学に通ってるみたいだし、
俺は心が通じれば車椅子の子でも好きになれそうだ。
150恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:24:50
障害者の人にはスマソだが、知的障害者は無理だね。
こっちも気が狂いそうで。
15177:2005/04/17(日) 01:26:12
>利用してるとしかかんがえられないね

まだ利用してもらえるだけありがていと思えよ。
それはまだ利用価値があるって証拠何だからよ。

それに障害者だって健常者と付き合いたいって夢を見てんだよ。
俺はそれを放置するより率先して実現してやってるんだから良いだろ。
ここにいる口先だけで逃げている連中よりもよっぽどマシだと俺は思うぜ。

それにさ、だってかわいそうだろう。
一生恋愛出来ずに処女のまま人生終わるよりは
おれのような男に弄ばれる方がまだマシ、幸せってなもんだろう。

まあ、そう言うことでまた今度も仲間に手引きしてもらって、
また1人、俺の自慢のもので毒牙にかける予定。出来れば明日にも実現
したい気持ちだ。
報告期待してね。

152恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:26:23
>>147
書き込みの感じだけみると、
車椅子に乗ってるって以外は問題なさそうじゃない?
食事に制限があるとかじゃないんでしょ。

>>148
そうだね。>>1には頑張ってもらいたいね。
153恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:27:08
気は狂わないだろうけど
相手に俺って言う人間が認識して理解されてるかわからない相手じゃ・・・なぁ?
154恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:27:31
>>1のような障害だったらビューティフルライフのようにうまくいくんじゃない?
155恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:27:43
ざ・するー 1500シリーズ プレイステーション
156恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:27:49
>>77
ちょっと聞きたいんだけど、障害者の人を
本気で好きになった事はあるんですか?
157恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:27:55
障害者に対する偏見はまだまだあります。
障害者の人と結婚して子供が生まれたり、
子供がいて障害者になったりしたら、
その子供がいじめられかねない。子供は正直ですから・・。
15877:2005/04/17(日) 01:28:49
>>92参考の為にその文を借りるぞ!

よかったら使ってくれ。どうせ素人が作ってもすぐばれるだろうし、
やっぱ俺の様な本物の介護福祉士でないとなw
あんな程度の分ならいくらでも作れるぜ。

なんならレスのアドバイスもしてやっても良いぜ。
文作り協力のために。
質問があればいくらでもレスするぜ。
じゃあまたな、アデイオスwww
159恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:34:59
77よお前の文章を協議会に送るのさ!
お前みたいな糞ったれを作らん為にも少しは参考になるだろw
160:2005/04/17(日) 01:37:41
帰ってきました。
報告うざかったらヤメロって言ってください。

こんな俺を応援してくれる人、ありがとうございます!
>>152
足が動かないだけで他には問題ない。食事制限もないです。
サークルではないですが地区の車椅子バスケやってるので体力とかは問題なし。
誰かに助けてもらう時は電車に乗る時とか道路の段差
友達の家に行ったりする時ぐらいですね。学校は自分でスロープ持って行ってるんで何とか大丈夫。
161恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:38:03
このスレ立てたのは、間違いなく健常者だ。特定な人の人生を干渉する為のスレですか。
162恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:38:50
>>1
いや。むしろ報告をさっさとしやがれ。
頑張ってこの時間までおきてたのが無駄になる
163恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:39:27
>>77
別にお前の言動に怒りは覚えないよ。
そーゆーことも世の中の一部では起きてると思う。
肯定することは決してないがな。
そしてこのスレでの回答にはふさわしくないよな。
ま、お前も叩かれるの分かっててカキコしてるんだろうがね。

報告ははさ、ネタとして面白く聞いてあげる。
それに何かその話長そうだからさ、
とりあえず新しくスレ立ててよ。
話はそれからだ。
お前の文面みて腹立つ奴いっぱいいるんだから、
あんま迷惑かけんなよ。な?
164恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:41:14
>>77
介護福祉士の資格が泣いてるょ。
私も持ってるょその資格。
でも資格があるからっしてしていい事じゃない。
どうしてそんなに人を傷つけるん??
性欲の処理のために女の子を利用するなんて最低だょ!!
165恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:41:46
>>1
どうぞ!
166恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:42:04
今付き合ってる彼氏が、重病になったり半身不随になっても
私は彼さえ良ければ付き合い続ける。
でも新しく出会った人がそうだったら・・と想像すると・・・。
障害の種類によるかな。
167恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:42:20
>>164
日本語が泣いてる。「ょ」
168恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:42:58
>>1
みんながみんな応援してるんじゃない、同情してるんだよ!
絶対、かわいそう、とかフビンだとか思ってる。
169恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:43:48
本当に惚れてる相手が付き合ってる途中で障害を持ったら、一生面倒みるよ。

でも最初からっていうのは正直いって難しい。(ごめん)
以前、耳が聞こえない人に「彼氏いるの?」みたいに聞かれて、その時ホントはいなかったのに「いる」って答えてしまった。

ごめんね.........
170恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:44:51
>>168
応援と同情って両立しないものなの?
171恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:45:11
>>167
揚げ足取りはやめなよ
172恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:46:57
>>168
別に同情はかまわないんじゃないか?
かわいそうくらいは思うかもしれんが、
フビンとまでは思わないよ。
ここの奴らがどう思おうと>>1が困ることはないしな。
>>1が好きになった相手の反応次第。
俺らはそれを見守るだけでいいんじゃないのかな?
173恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:47:16
>>1
2ちゃんで相談するあなたにも呆れるわ
174恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:48:44
揚げ足どりって言うけどさ。
あれは酷すぎだろ。エクスクラメーションを2つもつけてるのに「最低だょ!!」
強調すべき所が何か弱くなってんぞ???
175:2005/04/17(日) 01:48:51
>>162
すまん!!
>>165
2人で飲みに行ったんですが、彼女が自分から付き合えないって言わなくてごめんって言われました。
気にしてないよって言いました。彼女にとっては足が不自由なのが一番の引っかかりみたいですね。
付き合って変に気を使うよりは友達同士の方がいい関係をずっと保てるって言われて納得してしまいました。
ずっと友達でいようねって言われたのが嬉しかったです。

こんな感じでバイバイしました。
176恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:49:40
>>170
私は障害者じゃないけど、体に手術のキヅ跡があって、
それをみんなに言うと周りは同情の目をしてる。
下手に気使ってその場しのぎなこと言わないで、思ってる事
はっきり言えばいい。キモいならキモいとか!
そのほうがよっぽどマシ!
177恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:50:00
>>175
よかったな。
178恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:50:20
そうかょ!!
179恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:51:19
>>176
ばか!そこでお前がネタになれば美味しいじゃねーか。
180恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:52:41
>>179
ネタになるとは??
181恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:53:18
>>176
まぁ傷のないあなたには分からないって言われそうだけど
あなたがそう感じたからって、1に対する応援や励ましのレスを
否定するのはどうかと思うよ。
あなたのお友達が実際どう思ってるのかなんて分からないけど
私は純粋に1が1にとって幸せな形になればいいなと思う。
182恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:54:07
>>180
被虐ネタ。笑いこそ全て。
183恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:54:56
>>180ネタになれってゆーことは馬鹿にされろってことじゃないの?
184176:2005/04/17(日) 01:55:11
>>181
それを同情から入ってる応援っていうんだよ。
185恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:55:13
相手が難病の場合の重さの程度と年の差の程度とは似たものがある
186:2005/04/17(日) 01:56:23
>>173
友達にもいろいろ相談した。でも結局はみんな気を使って絶対大丈夫とか俺が障害もってる事には誰もふれない。
障害者に「お前障害もってるから付き合えないよ」とか言わないと思う。
その反面2ちゃんはいろいろな人の意見を聞けるからスレたてた。
187恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:56:32
応援してやる事がいけないの?>>184
188恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:56:39
「障害者」という日本語は、本当にダメだ。それ聞くだけで、勝手にあまり良くないイメージが浮かぶし、先入観がとらわれるから最悪。このネタの主は、半身不随者の事ね。
189恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:57:34
笑いこそ全てってのは冗談だけどさ
自分がそこをコンプレックスに感じちゃうから回りが同情したように感じるんだろうし
回りも同情する。くだらねくだらね。
なんの手術か知らないけどそれを面白おかしく繰り広げればいいじゃん。

>>183
なぜ傷ごときでバカにされるって思うんだ?
19077:2005/04/17(日) 01:57:48
>障害者の人を本気で好きになった事はあるんですか?

あるわけねいだろ。障害女に限らず女は俺の性処理をする言わば
公衆便所だ。

唯、>>92で言った車椅子女は正直可愛いかったと思う。

最初その施設で出会ったその女は何やらデジカメを見て
自慢したいのか分からんが俺に嬉しそうに見せてきたな。
何を話したのかはもう覚えていない。

それを別の障害者のオッサンに見られたのかお前結構女泣かしているだろう
と言われ、俺は慌てて否定したのを覚えている。ここで俺の計画がばれたら
お仕舞いだからな。
まあ、それから2週間と短い実習だったが、当初の計画どうり
俺は彼女と関係を持った。

ただ、当時、学生だった俺は介護記録とか書かなきゃ行けないので、
暇じゃない中の合間を見ての事だったから結構忙しく大変だったぜw




191恋する名無しさん:2005/04/17(日) 01:58:07
>>176
私、首の手術で15センチくらい切った痕があるんだけど、
これ結構気に入ってるんですが。変かな?
手術から5年経ってて、だいぶ消えてきたんだけどちょっと寂しい。
友達には自慢している。
192184:2005/04/17(日) 01:59:11
下手な応援はいらないと思うよ。
19377:2005/04/17(日) 01:59:30
>はっきり言って知的な障害は恋愛対象外だな
>身体的な障害だけであれば全然あり。

>>146

お前みたいな障害者に偏見持ってる奴がいるから俺の様な男においしい出番が
まわって来るんだよ。
話してみれば結構可愛いもんだぜ。
一度試してみたら俺の言ってる事がよくわかると思うぜ。
194恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:00:53
>>192
なんかさ、勝手に他人の感情決め付けてるよね。
あなたは馬鹿にされてるかもしれないけど、1には普通に応援してくれる人が
いるってことでいいじゃん。なんで1まであなたと同じにしたがるわけ?
195恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:01:09
>>191
それはそれでいいんじゃない?
俺は1年ぐらい前に腿の付け根に5cmぐらいの鉄パイプが刺さって手術したけど
場所が場所だけに気軽に人に見せられないのが残念orz
196恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:01:36
>>187
38、77、184はただのアフォですからかまうだけ無駄ですよ。
私は1を同情とか関係なしに応援する。
197恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:02:54
>>1
おもしろおかしく言われる事だと解っている事でしょ
彼女が好きなら公の場で人の意見を聞くより自分で考えてしっかりしなよ
迷いがあるなら止めたら?
198184:2005/04/17(日) 02:02:57
>>189
コンプレックスには感じてないんだよ。長年付き合ってきた体
だし。変な話慣れた。コンプレックスに感じてないから
人に言えるんじゃん!でも言った周りの反応でコンプレックス感じる。
199恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:02:58
ここだっけな。どこだっけな。似たようなことどっかに書き込んだけど

同情は悪ですか?
200恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:03:43
200ずざー
201恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:04:28
>>196だよね
202184:2005/04/17(日) 02:05:53
>>194
まあ、早い話なってみないと周りの反応とか目とか
分からないんだよ。
203恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:07:28
77は首吊って早く死ね
204恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:08:58
>>202
ふーん、なってみると自分に対する他人の感情だけじゃなくて
1に対する他人の感情まで分かるんだ。すごいねーw
205184:2005/04/17(日) 02:10:11
>>204
あなたよりは分かると思うよ。
206恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:10:15
>>203
まぁまぁ、77も人の子なんだから、ね。
彼もまた可愛そうな奴なんだよ、きっと・・・
207恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:10:37
>>204
感情で突っ走るタイプ?
208恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:10:41
>>197
ある意味それは友達にも相談するなと同じこと。友達にいうのも公の場。
自分で考えてもわからないから人に聞くのであって。
お前は誰にも相談しないのか?
20977:2005/04/17(日) 02:10:53
>>159
協議会って何?
何の協議会?
210恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:12:32
>>206可愛そうだから77に同情するよ
早く人間になりなさいと
211恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:12:40
>>77
辞書で引け。
212恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:12:50
>>197
そのこと2ちゃん回って誰かに質問してる奴全員に言ってみなww
213恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:13:55
>>205
そっか。じゃあ私は今のままでいいや。

>>207
ネガティブな人苦手というか、自分のネガティブさに
他の人まで巻き込もうとする人が嫌いなのでね、ついw
214恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:14:11
>>210
同情の仕方がちと違う。
早く人間やめなさい。だろ?
215恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:15:37
2ちゃんで相談するよりもっと違うサイトにいくべwwwwwwwwwwww
216:2005/04/17(日) 02:15:46
>>197
別に俺は同情されたくてスレ立てたわけじゃない。
さっきも書いたようにいろんな人の意見が聞けるから。
217恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:17:33
>>1
それでいいと思うよ。
参考になる意見を君自身が見極めればいい。
応援してる奴はいるんだからガンガレ!
俺も聞く。
218恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:18:18
>>215
お勧めサイトはどこだべ?www
219恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:19:13
>>1はあ?同情されたいのかとは書いてない
220184:2005/04/17(日) 02:19:40
>>213
自分の思ってることを正当化したいだけでしょ。
そんな熱く応援2いうほうが偏見。
221:2005/04/17(日) 02:20:44
>>217
サンクス!前向きに進んでいくよ。
222恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:21:05
>>218
自分で見極めろwww
223恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:21:24
まぁお前ら餅でもついてろよ。
224恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:26:36
>>1
197はスルー汁。お前にプラスにならないカキコは無視
197は友達がいないから相談する事もできないヒッキー。
225恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:28:15
>>197-219
やめとけ。あんた痛すぎるほど香ばしい
226恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:29:22
>>225
香ばしいて・・・www
22777:2005/04/17(日) 02:33:14
まあ1よ。
相変わらず障害者に偏見あるのは確かだ。それは言っても仕方ない。

そう言う人間は一度ボランテイアをするなり障害者施設で働く
なりすれば良い。
そうすればそう言う偏見も無くなるんだろうけどな。

俺も介護の現場に入るまではそう言う偏見があったが、
今では仕事が楽しくてしょうが無いぜ。
やっぱ目指すなら俺みたいな本物のプロの介護士でないとな。

それにこの仕事、常勤だと当然夜勤に入るわけだが手当てが一回で八千円と
結構おいしいぜ。
大体、一ヶ月に4、5回ペ−スだが8回入るケ−スもある。
良かったらお前らもこの道目指してみたら?

勿論別に同じ人間なら別に介護士でなくてもわかり会える筈だと思うぜ。
彼らはむしろ健常者よりもよほど明るくて心が綺麗だよ。
同じ健常者でも心の汚い奴は沢山いる。
だから1よ。きっとお前の事を理解してくれる人間はいると思うぜ。
意外とお前の事を見てくれている人間は他にいるかもしれない。
これで終わりじゃないんだから諦めるな。
228恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:33:33
224=225しょうがねーな!俺様に釣られんなやw
229恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:39:21
77は正直者で偏見も無さそうでいいと思う。
230恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:40:55
>同じ健常者でも心の汚い奴は沢山いる。
己の事を語るな!

>>1頑張れ!
231恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:42:15
>>230
誰に言ってんの?
23277:2005/04/17(日) 02:43:41
>>229
だろうw

俺は障害女達にはエンジェル(天使)だと思われているぜ。
俺の本当の正体を知らないからだけどなwww

233恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:45:49
77自演乙!
234恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:46:56
>>77
本当に心底腐ったヤツが介護福祉なんてできないと思うよ。
地味で嫌な仕事だと思うし。それをやってるんだから
あなたはきっと本当は心優しい人なんだよ!
235恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:48:17
>>233
自演じゃないよ!私女だし。
236恋する名無しさん:2005/04/17(日) 02:51:49
障害をもってるとか、難病だから付き合いたくないとは思わないけど
自分自身がちゃんと責任を取れないことは軽々しくしたくないと思うな。

自分の好きな人がそういう人だった場合は特にね。
相手を余計に傷つけることあるから。

それに、自分だけの問題じゃない。自分の家族や友達にも
頼らなきゃいけない可能性が大きくなる。
237恋する名無しさん:2005/04/17(日) 03:12:45
38も77も、何度か書き込むうちにほだされてる気がするけど、
利用するとか、夢を見させてやってるとか、そういうことを言うのは人を傷つけてるよ。

23877:2005/04/17(日) 04:03:56
まあ、世の中には障害に限らず色んな偏見がある。
まず、そこから変えていかないとな。

大体、向こう(障害者)が意識していないのにこっちが意識してどうするよ。
馬鹿じゃねいかw

もう良い加減腫れ物を触るような感じで触れ合うのはやめとこうぜ。
大体今時障害者じゃちょっとだなんて古い偏見だよ。
まず、そっから変えていこうぜ。

偏見を持っている限り何時までたっても話は平行線で終わる。
話してみるとわかると思うが皆結構普通何だよ。
とにかく意識を変えていこうぜ。

おまえら同じ人間なのにまるで別のような物を見ているような感じだものな。
変な話だ。
まあ、1ガンガレ。これで人生は終わりじゃない。
まだ、先は長い。これくらいでへこたれている場合じゃねい。
別にへこたれてはいないってか?

>>1の今後に期待しているよ。じゃあまたな。
239恋する名無しさん:2005/04/17(日) 04:16:34
>>77
が眠りについた…
静かだ静寂は安らぎだね。
私も寝るとしようおやすみ〜
240恋する名無しさん:2005/04/17(日) 05:37:43
知障は正直つらいものがあると思う。性格的に変わっちゃうわけだし
下半身不随くらいなら好きっていう気持ちでなんとかなるんじゃないかなぁと思う
241恋する名無しさん:2005/04/17(日) 13:18:05
相も変わらず釣られてますね。
遊ばれてるのに気付けよと。
242恋する名無しさん:2005/04/17(日) 13:43:31
77が言ってる事にうなずいてしまった......
偏見をなくすには障害者とふれあう事が一番なのかもね
一度接すれば考え方が変わるかも。
みんなに聞きたいんだけど、障害者を見るとどう思う?
私は頑張ってるな〜って思うんだけど、これも偏見?同情?
243恋する名無しさん:2005/04/17(日) 14:07:08
>242
92を読め!
244恋する名無しさん:2005/04/17(日) 14:33:13
>>242
俺は障害者の障害部分を見てもコレって言う特別な感情は抱かないな。
障害者に限らずコンプレックスを抱いてる態度がもろに表に出てる人とかは
コンプレックスを抱いてる事に対してに可哀想にと同情の気持を抱く事はよくある。
んな小さい悩みで悩んじゃってんの?かわいそうにって。
245恋する名無しさん:2005/04/17(日) 15:09:38
でも結局あいての手足になっても平気な元気のあるひとが
いいんでしょ。
246恋する名無しさん:2005/04/17(日) 15:41:08
ハンディキャップ、福祉以外の板にこんなスレがあったとは…
はじめまして。
内容から察するに、私も>>1さんと同じ障害を持つものです。(違っていたらごめんなさい)
私の周りでは、>>1さんの状況とは真逆で
結婚している方や、やたらモてる車椅子男性が多い環境にいます。
その方たちって言うのは、>>1さんのように社会に出て、きちんと自立した生活をしている人。
どちらかというと、あまり同情を感じさせない、むしろ障害をネタにしているような人たちなんですが(w

どうなんですかね、やっぱりそういう姿って「強い」ように女性には写るのでしょうか?
もちろん人間的に魅力がなきゃ誰からも相手にはされないと思うのですが
恋愛するにおいてのハンデを負いながらも、健常者の彼氏がいる女性を奪ったりしている例があったりして(あくまで私の環境下のみですが)
人間的魅力に加えて、障害を持っていても
明るく楽しんでいる姿が、彼女たちにとってプラスアルファに見えている(美化とも取れますが)のかなあ?と思ったりしています。
…こう書くと、自分が健常者だったら障害者なんかと付合わない、みたいに思われるかもしれませんが、そうではなく
色んな板の障害者の恋愛スレを見ていて、やはり恋愛においてもハンデを負っていると感じたからこそ
自分の周りの男性障害者の人々の現状が不思議に思えたのです。

一方、私の方は…やっぱり「強い」と思われているらしく、逆にそれは男性から見ると
「1人でも生きていけそう」という印象を与えてしまっているようで…。
腹を割って話せる男友達(健常者)にリサーチをした結果、みんなにそう言われました。
実際、私もフリーランスとして社会生活を送っていますし
元々の性格故か「アネゴ」なイメージがあるらしく、それが「強い」印象に拍車をかけているような。。
今私が頑張っていられるのも、笑っていられるのも、親や友達がいるからこそであって
決して1人で生きていたからではないのに。

やっぱり男性は「守ってあげたい」という願望がありますよね?
障害を持っている上にそういう印象のない私は、恋愛対象から外される可能性が高く
なってしまうのでしょうか?

実際お付合いした男性もいた頃はあまり考えなかったのですが
今年いない歴7年に突入しまして、こういうことを真剣に考えるようになってしまいました。
あ、もちろんその理由は「自分に障害があるから」というだけではなく
女性としても何か欠けているからだろうなと思っているのですが…

なんか文章がまとまってなくてすみません。
>>1さんを応援しながら、みなさんのご意見をお聞きしたく、
書き込みさせていただきました。
247恋する名無しさん:2005/04/17(日) 15:47:46
外見より中身じゃね?車椅子だろうがなんだろうが性格がよければいい。
顔も大事だけど一緒にいる以上最後は性格
248恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:06:54
障害もってる人でも頼もしかったらそれに越した事はない。
母親が福祉施設で働いてる関係で去年の夏休みボランティアで行ったんですが
みんなしっかりしていてびっくりしました。
逆にこっちが助けてもらう場面もあったりしました。
>>246さんはしっかりしてる性格だと思うので頼もしいクラスのリーダーみたいな感じではないでしょうか?
そんな女性と付き合いたいって思う男性は必ず現れますよ!
俺は健常者ですが、車椅子乗っていてもハンディを感じさせない頑張りやだったら付き合ってってお願いしますね。

>>247の言うとおり外見は関係なしに中身がどれだけしっかりしているか。だと俺は思います
249恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:09:44
27歳で介護の仕事につけますか?
未経験工場マンです。
250恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:21:28
介護福祉士の試験が受かれば...
251恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:37:49
聾唖や半身不随、手足欠損とかなら付き合えるけど
脳性マヒの重症みたいな感じだったら無理。
252恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:49:36
モデル、スッチー以外無理
253恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:56:09
ブサモデルでもブサスッチーでもいけるのか。
かなり拘ったボランティアだな
254恋する名無しさん:2005/04/17(日) 16:56:35
>>252
ワラタ
でもFAとして言わせて貰えば、FAって言ってもピンキリですよ
255恋する名無しさん:2005/04/17(日) 18:59:35
>>253
顔の上に雑誌おけば大丈夫。
俺ならこの女とできるぞ↓
http://members.ld.infoseek.co.jp/phyphy/ze59.htm
256恋する名無しさん:2005/04/17(日) 23:16:34
今日さー、中日の難聴のピッチャーがプロ初勝利挙げたね。
なんか嬉しかった。中日ファンじゃないのに。
257恋する名無しさん:2005/04/18(月) 14:59:15
3年間半身不随の彼と付き合ってました。
ストレスばかりたまって別れてしまいました。
好き、愛してるだけじゃ付き合えないってわかりました。
>>1さん頑張って!
25838:2005/04/18(月) 15:01:05
最初から覚悟して付き合えよ!
生半可な気持ちで付き合ったんだろ?
259恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:04:21
>>258
そんなことは後からしかいえない言葉だな
26038:2005/04/18(月) 15:08:53
>>259
はあ?障害者と付き合う時点で、なんらかの覚悟は必要だろ?
261恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:16:26
覚悟ぐらい最初はするだろ
んでもやっぱり駄目だったって言う場合もある
それについて駄目でもそのまま続けろなんて事は誰にもいえない
26238:2005/04/18(月) 15:20:32
あのねぇ。覚悟といっても相当な覚悟だよ。
んじゃ聞くが、
障害者と付き合いました。でもストレスたまってもう嫌です。だから別れます。

これ無責任だと思わないか?257の彼氏はわざとストレス与えてるんじゃないんだよ。
263恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:22:02
なしなしだってつれてあるくのはずかしいじゃん。
26438:2005/04/18(月) 15:23:57
>>263
なしなしってどういう意味?
265恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:24:28
そうだな相当な覚悟が必要だろう
んで自分では今までにない覚悟を持って付き合ったのかもしれない
だから後からしかいえない言葉だって言ってんの。おk?

障害者の恋愛のハードルを更に高めるようなことを言ってんなよ
266恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:24:42
まぁお前ら落ち着け!お前らも障害者になれば問題ないだろ
267恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:25:28
262は障害者を特別扱いしたいのか?
268恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:26:24
藻前ら必死だなwww
26938:2005/04/18(月) 15:28:45
>>265
お前障害者と付き合ってみろ。わかるから。
>>267
特別扱いするよ。
現に世間で特別扱いされてる
270恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:51:16
>>269
何が分かるんだよ

んでなんかさっき聞いてた事にもついでに答えると
「障害者と付き合いました。でもストレスたまってもう嫌です。だから別れます」
無責任じゃないな。そもそも付き合いの上で別れる別れないは責任を負うことじゃない
障害者だからといってそこは変わらないぞ。まさか障害者だから振っちゃ駄目とか言わないだろ?
271恋する名無しさん:2005/04/18(月) 15:57:30
付き合うってか介護するだけだろww
池沼の美少女ならセックスしたいwwwwww
272恋する名無しさん:2005/04/18(月) 16:00:45
介護は色々大変なときがあるよ
273恋する名無しさん:2005/04/18(月) 16:46:44
>>270
1からレス全部見ろ。
38が付き合ってみろって言った理由がわかる。
俺は38の擁護ではないが健常者と付き合う以上に覚悟は必要だと思うが。
付き合ったら助けなければならない時が必ずある。
それが1回や2回なら問題ないけどそれがずっと続いていけば人間誰でもストレス、不満がたまるもんだよ。
健常者なら、言えばすむけど障害者に足手まといとかめんどくさいって言えないだろ。
覚悟がいる以上、嫌でも責任は必要なんだよ
27438:2005/04/18(月) 16:56:17
>>270
>無責任じゃないな。そもそも付き合いの上で別れる別れないは責任を負うことじゃない
自分がストレス溜まったから別れるのは十分無責任。相手の立場はどう説明するの?
考えてもわかるだろ。
275恋する名無しさん:2005/04/18(月) 17:34:50
おいおい、お前らホントに「お付き合い」に責任を持つのか?
そりゃ責任の発生する場合もあるだろうが「別れ」に関して発生しないぞ
もし責任って言葉で説明するなら相手側にも精神的にフォローできなかった
責任ってヤツがあるだろう。そうすりゃお互い様って事になるのか?
どちらにしろ一概に本人を攻め立ててるお前らは間違ってる
恋愛自体が基本的に自己責任だろ。フラれて相手に責任をなすりつけてるヤツは
最初から恋愛をするべきじゃない
276恋する名無しさん:2005/04/18(月) 19:34:33
>あのねぇ。覚悟といっても相当な覚悟だよ。

一体何の覚悟がいるの?障害女は姦って捨てれば言いだけだろ?
そんな難しく考えなくったって遊びだと割り切りゃ良いんだよ。

利用して夢を見さてやるだけで良い。どうせ結婚する訳
じゃあるまいし余裕だろう。

まあ、素人が及び越しになるのは仕方ないか。
一度でもそう言う経験があると違うんだけどだな。
かえって介護の大変さを自覚してしまうだけかもしれないがw
277恋する名無しさん:2005/04/18(月) 22:12:42
はいはいプロなんでしょ?すごい事は分かった分かった。お疲れさん。
278恋する名無しさん:2005/04/21(木) 01:06:34
女も扱いもプロだぜ。
俺にかかればレイプによるHテクも超一流だぜw

俺の上テクで障害女もいちころさwww
279恋する名無しさん:2005/04/21(木) 01:14:22
ごめんね。気持ち悪くて吐き気がするよ。何か越えてはいけない一線を越えてしまってるんじゃない。最初の内は罪悪感があっても慣れていって薄れていくんだろうね。
280恋する名無しさん:2005/04/21(木) 09:54:07
性同一障害も障害者だとオモ。
実生活に支障きたしてればりっぱな障害だろ?
281恋する名無しさん:2005/04/21(木) 13:17:13
全然違いますが何か?
282恋する名無しさん:2005/04/21(木) 21:23:55
どっちにしろ、相手を障害者としかみれないなら恋愛は無理だからやめろ
俺の彼女は右腕ないが、俺は全然気にならんよ
283恋する名無しさん:2005/04/23(土) 16:55:28
1ってどうなったんだ?
284恋する名無しさん:2005/04/23(土) 19:19:54
俺事故って健常者から障害者になったけど…、
このスレなんかムカツク
285恋する名無しさん:2005/04/23(土) 20:04:43
(´・ω・`)知らんがな
286:2005/04/23(土) 23:12:56
>>283
彼女とは何も進展なくそのままです。
でも、告白前より親密というか仲が良くなったと思います。
287283:2005/04/23(土) 23:19:47
>>286
そうか。最近見なかったから気になった
2人で遊んだりしないの?
288:2005/04/23(土) 23:33:17
>>287
2人で遊びたいけど学校が忙しくて....
それに車持ってないし。
遊んだといったら花見に行ったぐらいですね。
289283:2005/04/23(土) 23:40:55
まあ1ガンガレ!
いつか彼女は振り向いてくれるさ
290:2005/04/23(土) 23:46:04
>>289
どうもです!あせらず頑張ります。
沖縄でお勧めな島ってわかります?
今年の夏に彼女を含めて4人で沖縄に行くんで。俺今まで沖縄行ったことないので全然わかりません。
一応ネットとかで調べたんですけど、どこの海が一番綺麗かとか書いてないんで沖縄に行った人教えてください。
291恋する名無しさん:2005/04/24(日) 00:12:26
528 名前: 秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 投稿日: 2005/03/17 10:58:48
昔の話だが俺って毎日ばあちゃんの財布から金抜いてたんだよね
ある日気づかれたらしく母親が
「○○ちゃん おばあちゃんの財布からお金取ってないよね?」
って聞いてきたんだ
その時かな初めて母親を殴ったのは
「ごめんね ごめんね ○○ちゃんは取ってないよね」
だってさ 本当は俺が犯人だけどなw
まあ被害者のババアも死んだし証拠隠滅大成功ってかwww


128 名前: 秋山修一 ◆REDSEEK9Q6 投稿日: 2005/03/09 10:13:29
今日家でコーヒーを飲もうと思って自分で入れたんだ
そして冷蔵庫開けたらミルクが無いの
母親に聞いたら「ごめん明日買っておくね」だってよ
俺は今飲みてーんだよってブチ切れて足にコーヒーぶっ掛けてやったよ
「熱い熱いヤメテ」だってよ
はやくミルク買って来いよ糞ババア
ぶん殴られなかっただけありがたく思え
292恋する名無しさん:2005/04/26(火) 02:37:10
沖縄はどこの海も綺麗だよ☆
強いて上げるならちょっとした離れ島まで船の旅もしてみるといいよ
293恋する名無しさん:2005/04/29(金) 15:54:59
またこのスレあったのか。
障害者は健常者と付き合うのは無理無理。
現に俺は彼女が歩けなくなった時点で別れたよ
294恋する名無しさん:2005/04/29(金) 18:31:09
>>293 その程度だったというだけだろ?
俺の彼女がもし歩けなくなっても別れないな。
彼女ができないことは俺がやればいい。
生きていることに執着もないから
悲観することなんてなにもない。


295293:2005/04/29(金) 23:05:05
>>294
>彼女ができないことは俺がやればいい。
一生続けられますか?
好きだけでは乗り越えられない事も世の中あるんだよ
296恋する名無しさん:2005/04/29(金) 23:09:22
>>295 だからと言ってそんな冷めた風に言えるのは
既に二人の関係が冷めてた証拠。別に障害者じゃなくても無理に一票。
297恋する名無しさん:2005/04/30(土) 00:42:35
障害の有り無しなんてブスかカワイイかに比べたら些細な問題じゃね〜?

障害持ってる本人の苦労とかは抜きとして・・・
ブスはどこまで逝ってもブスだけど元がカワイければ障害があろーが傷があろうが問題なし。
ってか綺麗なものに傷がついてるって言うのもなんかまた風流だし。

好きだけじゃ乗り越えられないとかっつーのは甲斐性なしの言葉だろ?
自分で世話しきないんなら稼いでヘルパーでも雇えばいい。
それが男の甲斐性ってもんじゃない?
298恋する名無しさん:2005/04/30(土) 12:16:56
冷たいと言われるかもしれんが実際、障害者になったら別れる。
やっぱり健常者が一番いい。変な気をつかうことないし、へんにストレスがたまらない。
付き合ったことないから妄想でしか言えないけど
299恋する名無しさん:2005/04/30(土) 14:25:20
変に気を使っちゃう人は辞めといたほうがいいんだろうな
むしろそこを愛せるヤシならいいんでないかい
300恋する名無しさん:2005/04/30(土) 14:51:57
俺は相手が障がい者であることで得してることも多い。
同伴者含めてあちこち無料で入れるし、その分お茶か何かおごっても金が浮く。
俺とは生き方が大分違ってたから勉強にもなるしな。社会勉強、人生勉強。
まっ楽な勉強ではないな。今まで俺とは違った苦労をしてた人と一緒に苦労することになってたわけで。

そのうち別れることになりそうだけど、問題は相手の性格がきつすぎて合わないこと。そっちの苦労が多い。
301300と同じ:2005/04/30(土) 15:06:50
>>297
性格の問題を足せば、ほぼ同意かな。
障がいが全く問題ないと言えば嘘になるが、多くの問題の1つでしかない。
余計に苦労してるからなのか、大体補うものを持ってる気がする。たまに持ってるのか分からない人もいた。
他人にできることが自分にできないことは山ほどあるし、その逆ももちろんある。
自分にできて他人ができないことをみて歪んだ感情がでてこないようには気をつけてる。
302294:2005/04/30(土) 18:19:53
>>295 一生続けられます。それはもちろん愛しているから。と言えば
聞こえはいいが、俺は重度障害者を家族に持つから苦労やストレスは
知っている。生活していく仕事も、万が一家から離れられなくともやっていける
だけのスキルも持っている。
続けられなくなるときは俺が動かなくなった時だけだ。
303恋する名無しさん:2005/04/30(土) 22:08:15
障がい者の話ぶったぎってすみませんが、
もし付き合ってる相手が難病になったらどうしますか?
みなさんの意見聞かせてください。
304恋する名無しさん:2005/05/01(日) 18:15:29
>>303
くわしくキボン
305恋する名無しさん:2005/05/05(木) 20:21:45
つきあってる相手が難病で一切運動はできません
で、自分は体を動かすことがスキだったら、つきあっていくことをつまらないとおもいますか?
306恋する名無しさん:2005/05/05(木) 20:41:31
>>305
惚れてるなら全然思わない
307恋する名無しさん:2005/05/10(火) 15:14:08
付き合って1年になる彼女は、耳が聞こえない。カラオケにも行ったことがない。
今まで言葉で会話したことがない。電話したことがない。全部メール(これホント便利)。
とにかく「音」に関することには全く無縁。彼女との会話は全部「手話」で話す。
最初の出会いは、友達がボランティアをしていてその紹介。初めのほうは友達に手話で通訳
してもらいながら会話してたが、必死になって手話を勉強して、手話で「好きです。付き合って
ください」と言った。最初は向こうも耳が聞こえないことを理由に断られたが、3回目でOKしてくれた。
そのときに手話じゃなくて、彼女の声で「私も好きです」と言ってくれた。耳が聞こえないからちゃんと
言えてなかったけど、俺にははっきり聞こえた。恥ずかしくも泣いてしまったよ。
はじめにも書いたが、ものすっごい不便で、世間一般のカップルがするようなことはできないし、
彼女に自分の声すら聞いてもらった事もないが、今までホントに楽しくやってこれている。
だから「障害」という大きい大きい壁はあるが頑張って乗り越えてほしい。二人だけじゃなくて、周りに
助けてもらったっていい。きっと幸せはつかめる。
308恋する名無しさん:2005/05/10(火) 15:16:30
>>307オレンヂデイズのようだな
309307:2005/05/10(火) 15:21:38
よく言われる。でもそのドラマより俺たちのほうが早かったと思う。
彼女とそのドラマについて話したのを覚えてるから。
310恋する名無しさん:2005/05/10(火) 15:36:20
彼女が100万人に1人いるかいないかの病気で、生涯病気(呼吸器系)と戦わないといけないんです。結婚したいけど、彼女を養える程の財力がないんです。こんな俺は彼女と別れるべきなのですか?
311307:2005/05/10(火) 15:40:15
別れたら、彼女はどうなると思う?ただでさえそんな状況で、あなたのことを
支えにしているのに、その支えがなくなったら彼女はどうしたらいい。
あなたが最後まで側で支えてあげるべきだ。
312恋する名無しさん:2005/05/10(火) 16:25:19
307が喧嘩するかわかんないけどそういう人たちの手話喧嘩(?)ってある意味凄いよな
手の出し方が凄い荒いの。しかも相手の手とか見てないし 意思は伝わってるのかな?って不思議に見てた事がある

307はそのへんどうよ?

>>310
そんな事人に聞くなよ(;'A`)y┘~~
病気なら金もかかり続けるとか色々あるだろうし311の言ってる事もまた然りなんで
途中で捨てちゃうくらいなら最初に捨てちゃえ。拾ったなら最後まで面倒を見ろ。とだけ
313恋する名無しさん:2005/05/10(火) 16:50:16
俺も彼女が癌でホルモンバランスが著しく偏った体質だったから付き合う上ではマジ大変だった。
薬の副作用で歩くだけで息切れして電車や車等も吐き気や温度の変化で倒れちゃう程だった。
最初手術が失敗してからは欝病にもなり感情の起伏が凄くて会話にならなかったし暴れたりした。

発病から6年経ったがやっと案定期に入り今は結婚してる。
しかし病気になったのが彼女ではなかったら逃げただろうな俺。
314恋する名無しさん:2005/05/10(火) 16:58:20
>>313
お前は別の彼女でも逃げてなかっただろうよ
315恋する名無しさん:2005/05/10(火) 17:11:14
>>314
ありがとう。
でも、俺はそんなに格好良い男じゃないよ。

やっぱり傍にいてやりたいと思えた女だから出来た訳で、日頃から我儘し放題やりたい放題の女なら捨ててたよ。
こう云う状態になった時に今迄どう接してたかが問われるんだろーね。
316恋する名無しさん:2005/05/10(火) 17:17:26
障害のある方に恋しました。いえ、別板で拾ったサイトの管理人が障害のある方で、いわゆる「ネット恋愛」てやつです。
顔にも惚れたし生き方にも惚れました。そして住んでるとこも近い!メール送ってみようかと思いましたがなんて送っていいかわかりません。俺モテないし話しもうまくないんで…でも毎日毎日考えてしまいます。あ〜切ない…
317307:2005/05/10(火) 19:18:44
>312
ケンカしまくり。ケンカの仕方はもちろん手話・・・。はたから見たら変。でも、
ケンカしてる当事者は必死。俺は口で言いながら手話もするけど、向こうは手話
のみ。しかし、顔はかなり怒ってます。でも手話なら「ごめん」って言うのが楽。
感覚的には「口でいうのはなんか照れくさいけどメールでなら言える」見たいな感じかな。
318恋する名無しさん:2005/05/10(火) 21:41:51
無駄な会話してんな。
CCさくら板みてこいよ。
手足のないさくらタンはぁはぁ、、、、ってカキコでいっぱいだからwwwwwwww
目をつぶしたい、足を引きちぎりたい、舌を抜きたいetc...

障害者でもぜんぜんアリっつーか、むしろ障害者を愛してるヤツラばっかだぜ。
サイコーだよ、ヤツラ。
319恋する名無しさん:2005/05/10(火) 22:46:17
それはそれでいろんな意味でサイコーなんだろうな。伸びるのか伸びないのかっていう謎の疑問
320サト:2005/05/11(水) 22:56:10
私は膠原病なのですが、付き合って8ヶ月の彼氏がいます。最近は病気の悪化とかはないのですが、
ステロイドの副作用で大腿骨骨頭壊死になってしまい、今松葉杖や車椅子生活です。(今手術待ちの)
状態)付き合う前から難病だということは言っていましたが、詳しくは言っていません。足が不自由
なので、デートの時とかは色々助けてもらっています。その彼が、最近病気について聞いてくるんで
す。私も説明が下手で、あまり理解してもらってない感じで。。。
病気についてのイラストつきで分り易く、ビビらせる内容でもないような本を持ってるのですが、そ
れを彼に見せようかどうか迷っています。みなさんは、恋人に自分の病気を知ってもらおうとしてい
ますか?
321307:2005/05/12(木) 00:39:24
>サト
彼氏は自分にもその病気のことをちゃんと話してほしいのだと思います。
自分の経験から言うと「何故、俺には話してくれないのだろう。そんなに
信用がないのかな」ってちょっとした嫉妬を感じました。
だからちゃんとその本を見せて、理解してもらい一緒に闘病生活を送り、
支えてもらうのが良いと思います。
322恋する名無しさん:2005/05/12(木) 01:44:07
>>320
私は、多発性硬化症ですが、彼氏には、病気のこと全部話してます。
てゆうか、出会ったときに、先に、「実は難病なんだよね〜」って言ってました。
いい感じになってから言って、それで引かれたら、立ち直れないだろうという予測のもと、
自衛のために、新しく出会った人には、先に言うようにしてます。
323恋する名無しさん:2005/05/12(木) 01:44:30
膠原病ってなに?
324サト:2005/05/12(木) 09:20:22
>307
そうなんですか!私も逆の立場だったら話してもらいたい。でも相手の気持ちとなる
と分らなくて。。。307さんの恋人は、信用していないわけじゃなかったと思いま
すよ。心配をかけたくないとか、そういう気持ちもあったんだと思います。でも、3
07さんのように考えてくれる方もいるって分ってなんか嬉しいです。
>322
全部話してるんですか!彼氏は受け止めてくれてるんですね(o^▽^o)
私も自衛の為に言ってました。でも詳しくは言ってなくて↓足が悪くなる前は、普通
の健康な人って感じだったし。。。難病ってことは伝えてあるしいいかな??って気
持ちもあったけど、やっぱり色々と普通の人とは同じにはできないし一緒にいるうえ
で病気の事を理解してもらいたい。病気じゃない人に難病ってだけ言っても、何それ
??って感じだと思うし、実際普通の人に見えるわけだし。。。うちの母親は、今悪
化してるわけじゃないし、わざわざ見せる必要ないっていうけど(これが思い留まった
原因だった)うやむやにして避けて通れるものでもないし。
う〜ん。。。文がごちゃごちゃで何が言いたいかわかんなくなったけど、とにかく本
見せようと思います!この前上手く説明できなかったから、これ暇なときあったら読
んでみて☆ってさり気なく渡してみます!
>323
自己免疫疾患です。シェーグレン症候群とかSLEとか(私はSLE)勉強不足で上手
く説明できないです(×_×;)
325恋する名無しさん:2005/05/12(木) 09:28:58
>>324
本渡すのっていいと思うよ。
私の場合は、彼氏じゃなくて友達がある難病でやっぱり見た目じゃ
分からないんだけど色々行動に制限があったのね。
でもこっちは何が良くて、何がNGか分からなくって誘っていた。
そうすると相手も何度も「それはできないんだ・・・」って言うのが辛かったみたいで
ある時本をくれたの。その子の病気についての本。
それ読んだら、それまでイマイチわからなかった事がすごく良く分かって
その子と遊ぶ時はこうしよう、とか一緒にいる時に発作みたなのが出たらこうしてあげれば
いいんだとか分かったよ。
326307:2005/05/12(木) 09:35:15
俺の彼女は耳が聞こえない人で、どうして聞こえなくなったのかとか何処まで
聞こえるのかとか、最初は何も話してくれなかった。
自分も知られたくないんだ、聞いてはいけないんだと思っていたけど、
誰よりも一緒にいる時間が長い俺には、やっぱり言ってほしかった。
何かあった時にどうすればいいのかも分からなかったからね。
やっぱり彼氏彼女にはちゃんと言って、支えてもらって、助けてもらって、
一緒に戦ってもらわないと。
327恋する名無しさん:2005/05/12(木) 10:05:36
心温まるスレですね…
俺の悩みが馬鹿みたいに思えてきた。
328恋する名無しさん:2005/05/12(木) 10:59:13
>>327
今頃気付いたか馬鹿ヽ(`Д´)ノティムポチッチャクテモキニシナーイ
329307:2005/05/12(木) 13:31:57
なんか勇気が湧く。自分たちだけじゃないんだって思えるから。
330サト:2005/05/12(木) 19:43:29
>325
「これはできない」って、言うの辛いんですよね(;^ω^A 相手に申し訳ないというか、
差を再認識しちゃうというか。。。でも、325さんは優しいですね!その子は、
友達に恵まれてます。なんか聞いててジ〜ンときちゃった(ノд-。)
>307
私も同じ感じで、あまり聞いてこないから言ってはいけないんじゃないかとか思って
ました。普通に問題なくやってきてるのに、今更おどす様なことになるんじゃないか
とか。。。でもこの前、その事で彼とぶつかりました。足の事とか病気の事とかでい
っぱいいっぱいになっちゃって、今足の事で色々行動が制限されてるし、治すのに長

くかかりそうだし申し訳ないとか、病気持ってるしこの先迷惑かける事もあると思う
から、別れを切り出そうか迷ったことがあるって彼にぶちまけました。今考えると、
言われた方が困りますよね。彼には、俺から離れるために病気を言い訳にしてるみた
いに聞こえる。そっちの考え方の方が嫌だよ。っていわれました。
それから彼が病気のこと聞くようになってきて。。。私は自分と彼に甘えてました。
病気になった時から、病気になんか負けない!って決めてたのに、言われた方の事も
考えないでただ自分の不安だけをぶつけてしまったと思う。恋愛って、自分に負けた
らダメだと思う。嫉妬とか不安は相手にも伝染するし、押しつぶしてしまうと思うし。
色々支えてくれてる彼の為にまずやらなきゃいけない事は、病気に負けないってこと
だと思いました。この先何回手術や入院が待っていても、その時なりに精一杯やらな
きゃ。
331ななし:2005/05/12(木) 20:17:10
若いころ好きになった人の彼女は難病もちの人だった。
私はすごくその人のことが好きだったけれど、とても悩んで、結局は告白すらできなかったです。
その人たちは結婚しました。子供は彼女の病気が進行するのであきらめたけど、とても仲のよい夫婦
になってるそうです。
あと、同級生の男の人で、進行性の病を持った人と結婚した人がいます。あきらかに結婚当初より
病は進行しているけど、2人でがんばっているみたいです。
両者とも、付き合う時点から病気があったのだけど、好きになったらあんまり問題ではないのではないかと。
相手の持ってる状態とか条件の1つ、みたいな感じじゃないかしら。
332恋する名無しさん:2005/05/12(木) 20:19:20
私は片耳聞こえないけど、彼氏に隠したり曖昧にしようとは思ってない。
最近は生活には不自由さを感じることが少なくなったから、自分から
耳の話することがあんまりなかった。
けど、ある日彼が知っておきたいっていろいろ聞いてきて、今まで
聞かなかったけど気づかってくれていたのを知ってほんとに嬉しかった。
聞かれて、彼は私と体に結構違いがあるように感じてたんだと思うと
淋しく感じたこともあったけど、話してよかったと思えた。
333恋する名無しさん:2005/05/12(木) 20:47:08
知らんがな
334恋する名無しさん:2005/05/12(木) 20:52:14
>>333
(´・ω・`)出張してきたら駄目やがな。
335恋する名無しさん:2005/05/12(木) 21:14:48
同情や優しさだけでは付き合っていくのは難しいかもしれませんが、ほんとに好きならその人の障害を理解して一緒に付き合っていこうと思います。
好きだけでやっていけます。やっていけないと思ってる人は好きという気持ちが障害に勝てない人。まーそこまでの気持ちの人でしょ。
そんな人たちが分かったような口で「好きだけじゃやっていけない」っていうから腹が立つ。じゃー何だったらやっていけるんですか?
一番大事なのは障害があろうがなかろうが一緒にいたいって気持ちだと思いますよ。


336恋する名無しさん:2005/05/12(木) 22:23:19
恋人が障害者だって、一緒にいるだけで楽しいのだから無問題
337恋する名無しさん:2005/05/12(木) 23:19:56
スレ違いかもしれませんが
障害者の人達は一般人(健常者)に
どのように接してもらいたいですか?(接したらいいと思いますか?)

後、できるならどちらがいいですか?

1、障害のことを気にして接してもらう
2、障害のことなど関係なしに(健常者として)接してもらう

言葉の扱いで、気を悪くしてしまったらスイマセンm(_ _)m
338恋する名無しさん:2005/05/12(木) 23:26:29
>>337
俺の彼女が言ってたことだが、普段は健常者として接してくれな方がうれしいと言っていた。
だからと言って、相手のことを何も考えずに連れ回したり、要求したりするのは絶対に駄目だ。
難しいことかもしれないが、相手ができることは相手に任せて、できないことを手伝うのがいいと思う。少しずれたな、スマソ
339322:2005/05/13(金) 00:05:35
>>324
彼氏さんに、本わたせたかな?
私の病気、多発性硬化症(MS)も解りにくい病気だから、そういう本あるなぁ。
けっこう、一般の人にもわかりやすくかかれてるんじゃないかな?
私の彼は、医学生なので、病気の説明しなくても、ある程度はわかってくれて楽でした。
前の彼は、本わたしても、ろくに読みもせず、理解する気ゼロって感じで、別れちゃいました。
サトさんの彼は、きっとわかってくれるんじゃないかな。
詳しくは知らないとしても、病気だってことは伝えてあるんだし、大丈夫だと思います。
がんばれ〜フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
340恋する名無しさん:2005/05/13(金) 00:26:53
>>337さん

私は当事者ですが、「できること」「できないこと」に関しては>>338さんにに同意。
というか>>337さんのご質問に
1と2と1.5があったらいいなと思いました(w

やっぱり身体的には「障害者」であってどうあがいても健常者にはなれないので(w
当事者としても身体的なことは全て「関係無し」というふうにはいかないのが現状です。。
ただ、普通に雑談などしている時は逆に障害をネタにしてもらってもかまわないぐらいの勢いです(w
一緒に楽しいことをしたり、話をしたり。恋愛相談のしあいっこをしたり…
普通の友達として、正直何も考えなくていいです(w 
あくまでこれは、障害者全体の意見ではなく私を含めた一部の障害者の考え方なので、一概には言えないのですが。。
(事故など障害を負った理由に「第三者から受けた」ものが関わっている場合は、PTSDなど
精神的な傷を負ってる方がいらっしゃると思うので、これを考えると難しいですが)

他の友達や恋人と比べると、ちょっと余計な手間をかけてしまうかもしれませんが…

私的には気を使われる方が嫌なので、自分のせいで行きたいところに行けないとか
そういう自体になってしまったら、別の意味で障害のことを気にして私を外してもらった方がいいかなと思ったり。

いろんなケースがあるので長くなってしまいそうですが;
気にしないで下さいというのが私を含めた一部の障害者の気持ちです(w


341恋する名無しさん:2005/05/13(金) 18:18:04
彼女に言われたこと


二人だけとか知人の前にいるときは2で、他人の前では他人にばれないように1にしてと言われたよ
342恋する名無しさん:2005/05/13(金) 18:28:50
こーいう事言ったら不謹慎かも知れんけど
オマイら羨ましい
イー奴ばっかりだな
343恋する名無しさん:2005/05/13(金) 18:38:59
障害?好きならそんなもん関係ない。
その代わり性格が捻くれてる奴は嫌だ。
344337:2005/05/13(金) 20:52:19
>>338-340-341
レスありがとうございますm(_ _)m
障害のことをきちんと理解をして、一人の人間(健常者)として
接する・・・こんな感じでしょうか?(PTSDの方は状態を確認してから)
後は、臨機応変に対応するみたいな感じよろしいかな?


>>342
(・∀・) / 同意見!!!
・・・・・(不謹慎かな?)
345サト:2005/05/17(火) 09:20:24
彼に本を読んでもらいました!ファミレスに行った時、いつ出そうかキョドッてたら
取り上げられて。。。(笑)この前うまく説明できなかったからよかったら読んでみて
って。彼バック持ってなかったし、お店出るとき私がバックにしまってそのままにな
っちゃったけど、凄く熱心に読んでくれてました。
それだけでなんか凄く嬉しかった。その後も変わらずに接してくれました。変わらず
というか、優しくなった感じがします。
>322
ありがとです(o^▽^o)322さんの彼は医学生なんですかぁ!理解する気0はツライ
ですよね。。。私の前彼もそうでした↓(というか病気の原因ぽい。。。)
病気については、私でさえ未だ訳わからんとこもあるのに、彼に今全部わかれなんて
ムリだし。。。理解しようとしてくれただけで嬉しかったです。きっとこれから先壁はいっぱい
あるんだろうけど、乗り越えていくぞって気になりました。
346恋する名無しさん:2005/05/17(火) 22:43:35
彼が、付き合い始めてから病気になってしまいました。
病気になっていなくても、この人と一生一緒にいたい!という人ではなかったから
3ヶ月前に振ってしまった。
年も年だし彼は結婚も意識していたし。
でも、私はどうしてもそこまで考えられなかったし、このまま付き合い続けても
相手に悪いと思って。
それからずっと、罪悪感にさいなまれています。
32歳で出来た初めての彼でした。
本当にこの世の中から、治らない病気なんてなくなって欲しいです。
毎日、彼のこと祈っています。
どうか、どうか体の具合がよくなりますように。
突然に、ごめんなさい。

347サト:2005/05/18(水) 15:54:48
>346
病気でなくても一緒にいたいって思ってなかったんなら、そんなに気にしなくて
いいと思いますよ。逆にハッキリさせてよかったと思う。友達とか家族とかじゃ
ないし、男と女なんだからしょうがないですよ。彼が病気のせいで振られたって
思ってるんじゃないかって心配しているなら、一度その事を彼に話してみてはど
うですか??
348恋する名無しさん:2005/05/18(水) 16:44:15
>>1先天性の軽い半身麻痺と軽い左脳障害による「言語を発する」能力と「物事を覚えておく」能力が少し駄目
高リン脂質抗体症候群に伴う下肢静脈血栓症つう一応難病持ち、投薬続けないとあぼんする可能性がある
序でに鬱病、不眠症、過食症で精神科通い
な事を付き合う前から知ってたけど何にも問題無いよ
349恋する名無しさん:2005/05/18(水) 17:12:08
反発しあえばそりゃ合わない人だししなければ合う人だし、障害難病に限らず趣味家柄国籍性癖経歴容姿その人を構成する要素なんてどうでも良いや。兎に角相性。友達にしても恋人にしても。
350恋する名無しさん:2005/05/18(水) 21:59:23
>サト
よかったですね。彼に理解してもらえて。これから先、数々の壁が待ち受けているかも知れませんが、
一つの壁を乗り切ったあなたたちは、どんな壁であろうと乗り越えれるでしょう。一人では無理でも、
彼と二人で力を合わせれば大丈夫です。頑張ってください。どこの誰かも分からない自分ですが、応援
しています。
351恋する名無しさん:2005/05/18(水) 22:00:33
好きな人が障害者になっても俺は愛せるな。
一生守ってあげたい。そんな俺は医学部だからかもしれない
352恋する名無しさん
>>351
医学部だからなんて関係ない。
地位やお金が欲しくて医者目指す奴も多いんだから。
貴方はただ人間的にまともなだけ。