男性に質問!第22問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋する名無しさん
◇本題は男性に質問するスレです。
 恋愛に関する男性への質問をどうぞ。

>>2ルール等
2恋する名無しさん:04/07/18 01:01
◇ルール
 ≪質問者≫
 ・初回質問レスは名前欄に【質問】と入れる。
 ・2回目以降は初回レス番号を名前欄に入れる。
 ・可能な限り詳しい状況&情報を書く。
  (自分と相手の年齢・職業・お互いの関係、好意の有無etc.)

 ≪回答者≫
 ・質問には真面目に答える。
 ・煽り、荒し、ネタはスルー。
 ・回答者同士の議論は極力控える。

 ≪共通≫
 ・乱文、暴言は控える。
 ・次スレは>>950おね。


◇女性がいない時は男性同士雑談でもしませう。
3恋する名無しさん:04/07/18 01:03
4恋する名無しさん:04/07/18 01:11
誰か聞いてください。
私こないだ内定先の会社の懇親会で知り合った人がいて、
仲良くなったノリで、次の日彼の地元まで観光しに行きました。
いい雰囲気になりましたけど、同期になるってことや、
その場の勢いってのはよくないってことでキスどまりです。
地元に戻ってから、一度酒の酔いも手伝って電話で好きと言ってしまいました。
向こうは「今は離れてるから無理。四月になって側になってから考える」との返事。
更に「メールや電話は全然迷惑に思ってないから遠慮しないでしてね」とのこと。
今から思えば軽率な行動でした。が、自分は結構好きになりかかっています。
出会ってからまだ2週間ちょっとだけど・・・。
四月になってからというのは、やんわりと拒絶されたんでしょうか?
変に期待してしまう自分が悲しいです。
男性の方はどう考えるかアドバイスください。

5恋する名無しさん:04/07/18 01:11
>>1
乙だが、削除依頼よろしく。


--------
誘導です。

男性に質問!第22問
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1090072897/l50
6恋する名無しさん:04/07/18 01:15
>>4
好きだったら四月までとか言ってられないよね
もしかして彼女がいるとかじゃないよね?
7恋する名無しさん:04/07/18 01:16
>>6
彼女はいないですよ。何ヶ月か前に別れたみたいです。
今は恋愛不信みたいです。
「付き合ってもすぐ別れるんじゃないかと思ってしまう」
と嘆いてました。
8恋する名無しさん:04/07/18 01:17
>>4
向こうも余りの速さにあせってるとか。
9恋する名無しさん:04/07/18 01:17
>>4
遠距離ですか?
10恋する名無しさん:04/07/18 01:18
>>7
じゃあ彼の方も慎重になってるんじゃない?
どうせ大学ヒマなんだから夏休みとか使って合いに行ってみたら?
11恋する名無しさん:04/07/18 01:20
>>10
はげどう。
メールは毎日送っていますか?
12恋する名無しさん:04/07/18 01:21
>>7
とりあえず、今はあせらず付き合っていくしかないかもね
恋愛不信ならそう簡単には人と付き合おうとしないかもしれないし
四月とは言わず、ある程度仲が深まったらもう一度告白してみたら?
13:04/07/18 01:23
>>8
そうなのかもしれません。

>>9
とても遠距離です、海を越えてしまいます(やばい、住んでるとこばれそう)

>>10
もしかしたら彼がこっちに秋頃来るかもしれないですが予定は未定だそうです。
旅行は前々から計画してたそうなので、私の事情は無関係です。
私も会いに行きたいとこですが、彼に迷惑はかけたくないです。
14恋する名無しさん:04/07/18 01:24
>>7
遠距離に抵抗があるってのあるのかもね
高校生なら勢いで付き合ってしまうこともあるのかもしれないけど
前の恋愛でいろいろあったなら、しょうがないかもね
15恋する名無しさん:04/07/18 01:25
会ってまだ二週間なのに>7の様な言葉を信じられる?
16:04/07/18 01:25
>>11
メールは全然送ってません。以前に何度か。
送ったら返ってはきます。でも彼からはきません。
17恋する名無しさん:04/07/18 01:26
>>4
彼に迷惑かけたくない気持ちより、彼に会いたい気持ちが強くなったら会いに行けばよろしい。
18恋する名無しさん:04/07/18 01:26
質問なんですけど男は女のスカートめくりする時やっぱ好きな子のをめくるんですか?
19恋する名無しさん:04/07/18 01:27
>>13
遠距離か・・・オレも遠距離は信用できないんだ。
昔好きだった女性を、遠距離を理由にふりました。
やっていく自信がオレにはなかった
20恋する名無しさん:04/07/18 01:28
>>18
バカな消防はそれをやる。厨房は・・・やらないだろ?捕まるしw
21恋する名無しさん:04/07/18 01:28
>>18
いえ、自分が消防の時は手当たり次第でしたが
22恋する名無しさん:04/07/18 01:28
>>18
めくりやすそうなのをやる。プリーツスカートとか。
23恋する名無しさん:04/07/18 01:29
>>4
今は何もしない方が良いと思うよ。
来年いざ会社に入るっていう前におかしな事になったら
せっかく決まった会社も行くのを躊躇ってしまうかもよ。
24恋する名無しさん:04/07/18 01:30
>>18
嫌いな子なのは絶対めくらないだろうな
25恋する名無しさん:04/07/18 01:30
>>16
メールは送りなさい!彼とのホットライン!
それで、何か理由をつけて休みに遊びに行きなさい。
友達からでいい。と思って4月までアタックだ(,,゚Д゚) ガンガレ!
26:04/07/18 01:30
>>19
四月になったら恐らく二人とも関東圏に就職なので、そうなったら遠距離ではなくなります。
今は完全に無理だと思ってます。
彼には「今は難しく考えずに、残りの大学生活を悔いなくすごしなよ」って言われました。
27恋する名無しさん:04/07/18 01:32
>>4
彼にしてみりゃ、学生生活最後の夏くらい
友人と遊びたいのかも。
28:04/07/18 01:33
>>16
もしかしたら彼は実はメールを迷惑に思ってるのかなぁと考えて、
結局送れないです。
向こうからこないってことは、やっぱどうでもいいんだろうなぁとか思って。
29恋する名無しさん:04/07/18 01:34
>>4
恋愛不振なのにキスする男ってのもなんかなー。

>彼女はいないですよ。何ヶ月か前に別れたみたいです。
>今は恋愛不信みたいです。
>「付き合ってもすぐ別れるんじゃないかと思ってしまう」
>と嘆いてました。

みんな甘めの意見なので敢えてきびしめに書くけど
上のだって本当かどうかわかんないよ。
彼女いるのに、フリーで傷心って嘘つく男だっている。
あと、たとえ出会って短時間でもキスしたんだろ?
相手も4のこと好きだったら4月まで・・・なんて言葉は
絶対出てこないと思うよ。 
4に対して高飛車だし自分勝手すぎる。
今のところ脈はなしとみた。

とりあえず、4月になったら付き合えるかも・・・とか期待せずに
他に好きな人が出来たらそっちにいってもいいんじゃない。
でもずっと忘れられなくて好きならそれはそれでいいと思う。


30:04/07/18 01:35
わー間違えました>>25さんへの返信でした
31恋する名無しさん:04/07/18 01:35
>>4
心理学的なアドバイスだが、
毎日2、3通何気ないメールを一週間くらい欠かさず送る。
そんで、ある日ぷっつり送るのをやめる。
そうすると気になって向こうからメール来る可能性あり。
32恋する名無しさん:04/07/18 01:36
>>13
出逢ってすぐに遠距離になったけど
ずっと続いてるよ。
遠距離は、相手を好きな気持ちと思いやる気持ちがなければ
続かない。
彼は4に対してそこまでの気持ちがないってことじゃない?
33恋する名無しさん:04/07/18 01:37
>>28
迷惑と思われていても、1週間に1通ぐらいは出した方がいいよ。
関係が完全に切れるほうが、オレは怖いと思うがどう?
34恋する名無しさん:04/07/18 01:38
31の方法は確かに気になるけど
毎日2〜3通来ている時点で
ウザー!って思われる危険性もある。
35恋する名無しさん:04/07/18 01:38
遠距離はきついよね。やっぱ男と女なんて肉体関係があってなんぼだと思うし。
36恋する名無しさん:04/07/18 01:40
キスでそんなに重く考えるなんて思ってなかったんじゃない?
その場のノリっていうか。
会って直ぐなのに拒まなかったって事は彼は>>4に対しても
自分と同じ様なノリだと思ってたんだと思う。
37恋する名無しさん:04/07/18 01:40
>>34
うざーと思われてもいいんだよ。
そのリミットが大体一週間くらい。

で、うざいと思っていても、いざ来なくなると案外寂しくなるもの。
38恋する名無しさん:04/07/18 01:41
>>35
それは違うと思うぞ。肉体関係じゃなく、リアルな会話。
オレは肉体関係は飽きる人なので、できるだけそういう付き合いはしたくない。
39恋する名無しさん:04/07/18 01:41
>>4
26での彼の台詞、メールしない彼、
4月になったら付き合おうじゃなくて「考える」っという
言葉、どれをとっても彼のていのいい断り文句に聞こえる
40恋する名無しさん:04/07/18 01:42
遠距離でうまくいってるカップルだって
たくさんいる。
41恋する名無しさん:04/07/18 01:43
>>40
それは今までがあったからこそでしょ。
42:04/07/18 01:44
>>29
そーですねえ、やっぱり脈ないんでしょうねえ・・・
一応、何でそんな怪しい感じになったかをもう少し詳しく書いておきます。
彼の地元に出かけることになった前日の夜、懇親会で仲良くなった人達と有志で飲み会したんですが、
私は体調が悪かったせいで吐いてしまいました。
その面倒を見てくれたのが彼だったんですが、そうしてるうちに彼は帰る電車逃したんで、
結局彼も含め、何人かで仲良くなった人の家で過ごしました。
布団が少なかったので、どういうわけか彼と私は二人で一つの布団使うことになりました。
(それは後から、周りの人に仕組まれたと知ったんですけどね)
布団の中で色々お喋りしてるうちにそういうことになり、
彼の地元に行った後で、完全に怪しい感じになったというわけです。
説明下手ですみません。
43恋する名無しさん:04/07/18 01:46
私は将棋が強いんですが友達(男)が将棋の賭けをすることに
なって私に相談されました
電車の中で話してて「あのさ・・俺、お前が欲しい」といきなり
言われました。げっ、電車の中で何言ってるの!?と思ったら
「お前がいればたぶん勝てるから」と付け足されました
普通こんなとき「お前が欲しい」なんて言い方しますか?
周りから見られて恥ずかしかったし一人で勘違いしてバカって感じです
男の人から見るとお前が欲しいとかってエッチな意味じゃないんですか?
44恋する名無しさん:04/07/18 01:47
>>41
はげどう。
オレは、付き合った年数の1/2乗ぐらいしか遠距離は続かないと思う。
45:04/07/18 01:49
何か色々読んでたら、自分は彼に遠まわしに断られたような気がして、
自信なくしました。やっぱり無理なんですね。
内定式と研修では顔あわせるからとっても嫌です。
もう今から10月が嫌になってきました。
46恋する名無しさん:04/07/18 01:49
>>42
なぞな展開だね。これから始まる恋だという心積もりがいいよ。
限りなく脈ナシに近いので、諦められるなら諦めてください。と言っておく
47恋する名無しさん:04/07/18 01:51
>>43
その彼が賭け将棋にあつくなり過ぎてつい出ちゃった言葉だと思うな
それとも、前の段階で彼があなたのこと好きという感じは出てたの?
48恋する名無しさん:04/07/18 01:52
>>45
軽率な行動を取っちゃったよね・・・。
49恋する名無しさん:04/07/18 01:52
>>45
まあ、社会人としてはあんまり意識しない方がいいよ。

オレなんかも、告白してフラれた女の子と、会社では告白する前と同じように話しているよ。
今では全く恋愛感情はない。逆に告白されても受けるかどうかわからない状態だけど
普通に接してやっています。

それが大人の社会だとオレは思う。
50恋する名無しさん:04/07/18 01:54
>>49
いや、この子達はこれから就職の子供だから・・・。
51恋する名無しさん:04/07/18 01:57
>>42
うーん、他の同期に仕組まれて布団まで一緒
しかも一晩中話して親密になったのに
4月まで返事保留状態って、罪な男だ。
やっぱり男からすると、そんなに好きじゃないのかな・・・。

それに26で彼が言った言葉は俺のことかまわないでくれって
言ってるように聞こえる。

>>43
普通はHしたいって事だろ?
結局対決の場に一緒に言って欲しいって事だったの?

彼の真意は聞いた?
52恋する名無しさん:04/07/18 01:58
>>50
だからこそ、就職したら社会人だろ?というか、もう20代なんだからそうやって生きてくれよ。
っていうのはダメ?

別にオレみたいになれとは言わないけど、電車で同じ席に座ったぐらいの感覚で接してくれ。
とオレは期待したい。・・・まあ、それができなさそうならば、就職先を変えたら?

53:04/07/18 02:00
>>49
困ったことに、仲良くなったグループの中に、私と彼は完全に入る形です。
飲み会でも席が隣だったし、内定式ではまた飲み会するらしいんで、変な態度とれない。
できればあの日にもどって行動をやり直したいです。
もう愚痴になってます。すみません。
5443:04/07/18 02:00
>>47
仲はいいほうだと思うけど「お前が欲しい」なんて言葉
使うと思わなかったんでビックリしました。
普通は「一緒に試合出てくれない?」とかかなって
勘違いした悔しさと恥ずかしさから将棋断っちゃったけど
やっぱり一緒に出てあげるほうがよかったかなという気もしてきました
私は好きなんですけどこういうときって出てあげたほうが
いいんでしょうか?それとも男なんだし頼らないでがんばれって
いったほうがいいんでしょうか?
5550:04/07/18 02:03
>>52
まぁ、社会人になればキミの様に出来て当たり前だけど
>4の悩んでる内容が子供って感じでしょ。
軽く遊ぶことが出来ないのなら、行動が軽率だったんだよね。
これから良く会社なのに行く前から仕事面以外で悩みが出来ちゃってるし。
56恋する名無しさん:04/07/18 02:04
>>54
出ようよ、好きなら出ようよ、まずは。
それで、出たお礼に「お酒でも飲みに連れってよ」と甘えてみようよ
相手の心がわからない時は押すのが一番だよ
5755:04/07/18 02:04
×良く会社
○行く会社
ゴメン
58恋する名無しさん:04/07/18 02:05
>>53
まあ、あんまり気にしなくていいと思うよ。
相手が脈ナシだったのに、あなたがいつまでも脈アリ態度でいつづけなければ
別にどうってことない。

どうしても気になるならば、彼に
「前の好きって話は、なかったことにしてください。普通の同僚としてよろしく」
ってメールを送れば白黒ハッキリします。

そうやって割り切ってください。
5943:04/07/18 02:05
>>51
やっぱり普通はエッチな意味の言葉ですよね!
私がおかしいんじゃなかったんだ。
対決はまだもうちょっと先なんですけど
「やだ!」って断ったらショボーンとしてたから
真意は対決の場に出て欲しいで間違いないとは思います。
60恋する名無しさん:04/07/18 02:07
>>53
彼は何もなかったように振舞ってくれるのを
望んでいると思う。起きてしまった行動は取り戻せないから
せめて後は大人の女性の態度で。
ツンツンする必要もないけど、別にしゃべらないでもいいんじゃない?
一緒に布団に寝たことも数人は知ってるんだし、変に意識した態度とってると
上司や色々な人に変な風に噂になって困ると思うよ、二人とも。

>>54
彼は言葉たらずなんだねw
っていうか、ちょっと天然?
そこが好きなのかな?

61恋する名無しさん:04/07/18 02:10
>>55
そうか、普通に接するのもダメか・・・

4はどうなの?真剣に考えた方がいいよ。
というか、これがあるから社内恋愛は苦しいね・・・

オレもフラれた直後は苦しかったけど、
平穏を繕うようにして2週間ほど接したら苦しくなくなった。w
62恋する名無しさん:04/07/18 02:11
>>4だってその場の勢いや雰囲気でキスしちゃったんだろうし
向こうもそうだった。それだけだと思う。
63:04/07/18 02:11
>>58
そうですね。まあそこまで送るのも何だか面倒なので、
10月に会ったときは当たり障りなく過ごします。

そーいえば「同期になるから、色々相談できる相手になってほしい」と
言われたんだっけ・・・。
帰るときに握手して、「今日はHしなくてよかった。してたら色々なこと話せなかった。これから頑張ろうね」
なんてお互いに言い合ってたのも、やっぱ女としてはどうでもいい証拠かぁ・・・。
友達としては仲良くいられる相手みたいです。

深く考えないようにします。みなさん、ありがとうございました。
6443:04/07/18 02:11
>>56
出たほうがいいんですか!
年齢書いてなかったけどまだ高二です
押すのが一番かあ
男の人って自分より強い女って好きですか?
正直将棋で頼られてもあまりうれしくないっていうか
そういう対象としてしか見られてないのかなって思っちゃうんです
65恋する名無しさん:04/07/18 02:14
>>4
ナゼ最初から自分が気に入らないレスは完全にスルーなのでしょうか?
66恋する名無しさん:04/07/18 02:17
>>64
きっかけは将棋でもいいじゃんなんでもいいんじゃない?
強い女云々より、自分と気が合うかどうかのほうが重要だよ
強くても魅力的に見えたらそれはそれでいいと思う
67:04/07/18 02:17
>>65
??無理って意見が多いからやっぱりそうだと認識したまでですが?

深く考えないってのは、この現実を考えすぎると、自分が押しつぶされそうだから、
あえて目をそらすってまでですよ。失恋したことくらい、頭の半分ではわかってました。
わかってたけど、でもやっぱり誰かに相談したかったんです。
6843:04/07/18 02:17
>>60
まじめだけどときどき大胆なことをするタイプです
無意識なのかなぁ
今回のこともエッチな意味は1%もなかったんだろうなぁ
でも電車で隣だったおばさん、友達が「お前が欲しい」
って言ったときバッとこっちを見てましたww
69恋する名無しさん:04/07/18 02:18
>>63
友達として仲良く〜発言も社交辞令と思う。
あんまり彼の言葉を重く受け止めない方がいいと思うよ。

>>64
自分より強い女性、全然歓迎。むしろかっこいいなって思うよ。
相手からの告白待つんじゃなくて自分から言ってみたら!
70恋する名無しさん:04/07/18 02:18
>4は自己中な性格っぽいなw
71恋する名無しさん:04/07/18 02:20
>>4
相手もこれから入る会社の人達とおかしな事になったら困るし
ハッキリとは言えないだろうな。
72恋する名無しさん:04/07/18 02:24
まぁ4もいい社会勉強になったと思う。
こんなタイプの男いっぱいいるよ。
彼女とラブラブのくせに、ケンカばっかりで上手くいってないって
言って口説く男とか。

本当に入社前からこんな男のことで頭いっぱいになってたら
仕事になんないよ。 ここで現実を知れて良かったじゃん。
73:04/07/18 02:26
>>72
そうですね、何とかして早く忘れます。
せめて彼女がいないと言ってた話は嘘であってほしいですね。

あと誰かが言ってた私が自己中ってのはあたってると思う。
7443:04/07/18 02:26
>>66
気は合います!ちびっこが将棋やるための塾みたいな
ところで友達とは知り合ったから私も将棋は好きだし
今回の試合には出てあげることにします!
将棋で勝てたら告白してみようかな
これはちょっとズルいですかね?
75:04/07/18 02:27
×嘘であって
○本当であって
76恋する名無しさん:04/07/18 02:28
>>73
>あと誰かが言ってた私が自己中ってのはあたってると思う。
就職までに頑張って少しでも直しておこう!
77恋する名無しさん:04/07/18 02:34
>>74
自分の中で勝てたら告白するって決めておいても
いいんじゃない。
勇気を出すきっかけとして。
7843:04/07/18 02:35
>>77
うっし!燃えてきました!
しばらく本格的に将棋指してなかったからがんばりまっす!!
79恋する名無しさん:04/07/18 02:36
>>74
ズルくはないけど早くない?
2、3回デートしてからの方がいいじゃないのかな
勝ったら遊園地デートをおねだりしてそれからでも
80恋する名無しさん:04/07/18 02:42
お前らちゃんと真剣にのってるのか?
女が将棋なんて男は喜ばないだろう
>>74
若い女の子が将棋でそんなに強いのは恋愛対象としてはイメージダウンだと思う
将棋なんて本来年寄りがやるものだから試合には出ないほうがいいよ
81恋する名無しさん:04/07/18 02:46
>>80
早く寝ろ
824:04/07/18 02:50
失恋板ってどこにあるかご存知ですか?
今日はもう眠れそうにありません、やっぱりショックなんで・・・
83恋する名無しさん:04/07/18 02:51
15日に質問したんですがまた質問させてください
今相談したいことと話がつながってるから前の質問をコピペします。

クラスに驚くほど美形で女の子に見えなくもない男子(N)がいます
Nはイギリスと日本のクォーターで目の色が緑がかって髪の色も薄茶なので
見た目的に王子様っぽいんです。
見た目が明らかに純粋日本人じゃないから誰も話しかけづらかったであろうところを
狙ってかなり話しかけてました。でも話して見ると、無口ではあるけどかなりの
恥ずかしがりやでかっこいいというよりかわいいって感じでだんだんNをいじって遊ぶのが楽しくなって
きてしまってあだ名も勝手に「王子様」と名づけてしまって今や周りにも
定着してしまいました。でも調子に乗りすぎて嫌われてしまったっぽいんです
何をしたってわけじゃないけど、ほっぺツンツンしたり頭なでなでしたり
すごいかわいいって思ってたのにこの前「からかうのもいい加減にしろよ!」と
怒らせてしまいました。
私がやったことってそんなに男の人から見るといやなことになるんですか?
あれだけかわいいって思ってたのにちょっとショックです
84恋する名無しさん:04/07/18 02:54
>>83
キミ、ウザ過ぎます。
85恋する名無しさん:04/07/18 02:59
>>83
お前みたいな奴が一番男に嫌われる。
かわいいと思う事はいい事だけど、だからと言っていじっていいものでもない。

>>私がやったことってそんなに男の人から見るといやなことになるんですか?
あれだけかわいいって思ってたのにちょっとショックです

お前が勝手にイメージしてただけで、彼はもともとそういう人。
イメージが違うからってその人を非難するお前は、心がすごく汚い。(たぶん顔もだろうけど)
8683:04/07/18 02:59
昨日Nに謝ったんですがおかしなことになってしまいました。
Nは私がかわいいと思ったからやったというのが納得できないらしいです。
私には好きな先輩がいて先輩のことは男扱いで自分はかわいい扱いなのが
おかしいといってました
話し聞いてて「もしかして私のことが好きとか?」って聞いてみたら
「好きってどこをどう聞いたらそうなるわけ?他に好きな男がいてそいつのことは男扱いで俺はかわいい扱い
なら俺のことは単にからかってただけってことじゃん」と言ってました
Nが何を言いたいのか全くわからなくて頭の中?だらけになって
何も言えなくなってしまいました
昨日寝ながら考えたけどやっぱり意味がわかりません
男の人ならこのNの気持ちわかるかもと思いました
お願いします。
87恋する名無しさん:04/07/18 03:00
>>83おれはお世辞にも王子様と形容できるほど容姿が整ってないけど、同じ男として王子様の気持ちは痛いほどわかります。
好意からくる行動にせよ嫌悪からくる行動にせよ、女の子に名前と関係ないような珍しいあだ名をつけられて
可愛がるようないじられ方をされたらからかわれてるとどうしても思ってしまいます。
中学か高校の時期に男が女から、格好いいならまだしも可愛いと扱われるのは良い気分ではありません。
素直に好意的な気持ちからついやってしまっていた、と謝ったほうがいいです。言いにくくとも。言ってくれればまだ救われます。
88恋する名無しさん:04/07/18 03:02
>>86そのままの意味です。好意的にせよからかったことはからかったことで、男はプライドが許しません。
しかも他に好きな男がいるってアンタ、N君そりゃ怒るよ。まるでマスコットのように
8983:04/07/18 03:04
>>84
すいません
>>85
いじるって言ってもいじめてたわけじゃないです
私としては好意のつもりだったんです。
彼を非難してるわけじゃないです
でも私がやったことは男は嫌がるってアドバイスもらって彼に謝ったんです。
Nには悪いことしたって今は思ってます…
90恋する名無しさん:04/07/18 03:05
>>86
Nに対してだけじゃなく、日常生活の中でも無神経なことを
してそうですね。
9183:04/07/18 03:11
>>87
かわいいって言われるのそんなにうれしくないもんなんですか…
王子様って言ったのも褒めてたつもりだったし、そんなに嫌がってるって思いもしませんでした。
好意的な気持ちからしちゃったことは話したけど余計怒ってしまいました…
>>88
からかったつもりはないんだけど…
ただかわいい反応が見たくてついやってしまってました
そんなに男のプライドを傷つけることだったんですね…自己嫌悪です…
でも他に好きな人がいるとなんで怒るのかはよくわからないです。
92恋する名無しさん:04/07/18 03:13
>>91
一体どういうレスを期待してるのですか?
どうもそんな文章に読めてしまうんだけど・・・。
93恋する名無しさん:04/07/18 03:14
>>83
救いようがないほど自己中心的で
自意識過剰ですね。

まず王子が83の事を好きな可能性はないので
悩む必要なし。
先輩と同じ男なのになんで俺だけ「可愛い」って
おもちゃにするんだって怒ってるだけだと思う。
9483:04/07/18 03:15
>>90
気が付かないうちにあるかもしれないな…
わが身を振り返ってみます
95恋する名無しさん:04/07/18 03:16
>>91「可愛い反応が見たくてついホッペタつんつんや頭なでること」などを「からかう」と世間では言います。覚えてください。
96恋する名無しさん:04/07/18 03:16
>>91
彼は絶対に君のこと好きじゃないよ。
彼だってはっきり言ってるじゃん。
別に83に好きな人がいるから怒ってるんじゃなくて
全ての態度に怒ってるんだと思われ・・・。

もう、王子にかかわるな。余計嫌われるよ。
9785だけど:04/07/18 03:18
君は何を望んでるの?もしかしてN君に好きになってもらいたいの?
98恋する名無しさん:04/07/18 03:19
>>83
学生の頃って嫌いなタイプの女から
頭を触られるだけでもむかつきます。
まじで止めてくれって思うもん。

好きな子だったら嬉しいものだけど。
9983:04/07/18 03:20
>>92
男の人の気持ちとNに許してもらえるのってどうすれば
いいのか教えて欲しいんです
>>93
自己中なのかな…ちょっとわが身を振り返ってみます
王子様が私を好きとは考えてないです、それは彼のほうが否定してたから。
同じ男なのになんでってことか…
そういうことか、だんだんわかってきました
100恋する名無しさん:04/07/18 03:22
わかったわかった。

>>83
Nはおまいのことが好きだ。
だけど、おまいには別の好きな人がいる。
だからNは怒った。


こう言って欲しかったんだろ?
101恋する名無しさん:04/07/18 03:22
>>99ただとにかく自分が無神経だったと素直に謝りとおして、その後はしばらく多少なりとも距離を置いたほうがいいと思います。
もし嫌われてたら向こうは避けて近寄らないだろうし、逆に嫌われてないなら歩み寄ってきてくれるんじゃない?
でもN君これからしばらく「王子様」って呼ばれるのか…つらいぞそれ
102恋する名無しさん:04/07/18 03:24
>>83
>でも他に好きな人がいるとなんで怒るのかはよくわからないです。
こういう質問をすること自体がそういうレスを期待してるのでは?
103恋する名無しさん:04/07/18 03:25
>>83
君は好意でやってるのか知らんけど、少なくとも悪意はないのは分かります。
でもあなたのしてることは侮辱に過ぎません。
また、彼にもし誰か好きな人がいたらどうでしょう?
あなたと仲良くしてるのをその彼女に見られたくないのかもしれません。
10483:04/07/18 03:26
>>95
覚えておきます
>>96
真意はわかってきたけどもう関わらないほうがよさそうですね
私が気を悪くさせたんだし、最後にもう1回ちゃんと謝って
もうこんなことはしないようにします。
>>97
Nには好きになってもらわなくていいけど嫌われる前に戻れたらなとは
思ってました。でも関わったらNの機嫌を損ねるだけな気がするのでもうやめます。
>>98
もう関わるのはやめます

105恋する名無しさん:04/07/18 03:28
>>99
かかわらない事が彼にとっては嬉しい事だと思う。
もう謝ったんだし、しつこいのも又うざいよ。

例えば彼が83に「番長」とか「ジャイアン」ってあだ名つけて
クラスのみんなからそう呼ばれるようになったら?
しかも軽く物で叩いたり、小突いてきたらムカつかない?!
頭にきて抗議したら「いや強そうだから誉め言葉のつもりだった」とか
「強そうだからちょっとた対ても平気だろ?」とか言われたらどうするよ。

しかも彼には好きな子がいて可愛い、守ってあげたいって言ってたら
頭来ない? (彼に好意を持ってないにしても)

106恋する名無しさん:04/07/18 03:29
ホントばかだな。
彼がそこまで怒る前にまずいなとか思わなかったのかな。
鈍感すぎるし人の気持ちが分かってない。
ま、いい勉強にはなったろうけどさ。
それにしても、関係壊してからじゃないと気付けないなんてかわいそうなやつだ。
107恋する名無しさん:04/07/18 03:30
正直83みたいに過去人に接してたことあったから振り返ってビクビクしてるよおれ。がんばろう83
10883:04/07/18 03:30
>>101
もうすでに「王子様」で定着しちゃってます…
最後に自分の無神経さで傷つけたこと謝って私からは近寄らない
ようにします
>>102
それは本当にわからなかっただけです。
その文のままの意味というかNが私を好きだと期待してるとかじゃありません。
>>103
彼から見たら侮辱になるんですね…
もっと早く気がつけばよかった
後悔しても遅いけど彼には謝ってもう近づきません
109恋する名無しさん:04/07/18 03:34
でもこれで>>83は少し成長出来たかな?
これからは相手の立場にも立ってみよう。
11083:04/07/18 03:35
>>105>>106
それはやられたら嫌ですね…
自分じゃ好意のつもりだから気が付きませんでした
でもここで相談してよかったです
このまま気が付かなかったらまた誰か傷つけたかもしれないし。
>>107
厳しいこと言われたけど気づけてよかったです。
これからは自分がいいと思うからじゃなくて相手のことも考えて
接していこうと思いました。
111恋する名無しさん:04/07/18 03:35
>>108
でも、86のレスで
>私には好きな先輩がいて先輩のことは男扱いで自分はかわいい扱いなのが
>おかしいといってました
>話し聞いてて「もしかして私のことが好きとか?」

って彼に聞いたって言ってるじゃん。否定されたみたいだけど。
それをここのみんなに実は彼は83が好きだよ、とか同意して
ほしかったんじゃないのかな? 自分もそう見えた。
そういうの隠さずに素直になれよ。
112恋する名無しさん:04/07/18 03:37
>>111
それってNの好きな子が近くにいたらキツイね。
113恋する名無しさん:04/07/18 03:38
あんまりほじくりかえすのやめようぜ。
せっかく立ち直りかけてるんだしさ。
11483:04/07/18 03:41
>>109
相手の立場に立つこと、やっぱり欠けていたんだと思います
例に出されるとよくわかりました。
>>111
初めはそう思ったんです。でもNに否定されて
違うんだとはわかりました。ただ、どういう理由で先輩のこと持ち出すんだろって
わからなくてここで相談しました。
115恋する名無しさん:04/07/18 03:46
>>108
本当はNのことが好きなんじゃないの?
文面からそれがにじみ出てる
116恋する名無しさん:04/07/18 03:47
>>114
ただ単に例として先輩を挙げただけで意味はないと思われ。
117恋する名無しさん:04/07/18 03:47
じゃあ、終了。
118恋する名無しさん:04/07/18 03:49
>>115
同意
119恋する名無しさん:04/07/18 03:51
>>115 >>118
からかうのはヤメレ。
また本気にして暴走しちゃうよ・・・。
120恋する名無しさん:04/07/18 03:53
いや、でも実際そうだと思うよ。
別にネットなんだし隠す必要もないと思う。
好きなんだよね、ほんとわ。っで、N君も君の事が好きだって!!って言われたかったんだよね?
121恋する名無しさん:04/07/18 03:54
Nの立場なら最悪だよな
入学早々女の子にかわいいとからかわれて挙句の果てに
変なあだ名までつけられる
その女は自分のことはマスコットやペットみたいに扱うのに
先輩にはカッコイイを連発
たぶんかわいいと言われる度にNは男としての自信を失っていったと思う
122119:04/07/18 03:57
>>115>>118のレスは

N君が83を好きって誤解してた。
83がN君を好きって事ね。
それは胴衣。 
もしかして先輩より好きかもって思う。
12383:04/07/18 03:58
>>115>>118
それはありません。Nは単なる友達です
>>116
同じ男としてってことですね。
124恋する名無しさん:04/07/18 04:03
>>83
じゃあ、もうかかわんな。
一回謝ってるんだから、もう謝る必要なし。
好きじゃないならこれで終わりにしろ。
側によらないことが一番の謝罪だよ。


12583:04/07/18 04:06
>>120>>122
隠してません。どうしてそう思われるのかわからないけど
Nのことはかわいいとは思ってたけど男としては見てないです。
>>121
本当に申し訳なかったって思ってます。


今日はすごく気づかされるところがあって相談してよかったです。
人の気持ちを考えるってこと学びました
ありがとうございました。
126恋する名無しさん:04/07/18 04:14
>>83にそんなきつく言わんでもと思うけどねぇ
社会人ならアイタタだがまだ高校生なら精神的に未熟でこういうこともあるだろう
127恋する名無しさん:04/07/18 04:16
>>126
でも、質問してきたから仕方が無いんじゃないか?
128恋する名無しさん:04/07/18 04:20
>>4
いまだ内定のないおれに比べたら価値組。
129恋する名無しさん:04/07/18 04:26
>>83は絶対王子のことが好きだよ
自分じゃ気持ちに気付いてないのかもしれないけど
どうでもいい相手なら放っておくもん
また謝るなんてしないよね
130恋する名無しさん:04/07/18 04:27
>>129
ここのスレタイ見た?
131恋する名無しさん:04/07/18 04:28
>>127
質問者の年齢をもう少し考慮してもいいと思うが
132質問です!:04/07/18 04:29
今真剣に悩んでます。
私には仲のいい男友達のM君がいて、週2とか週3とかで遊んでて
結構いつもMの方から「今から来いよ〜」とか軽い感じで誘ってきてくれてました。
先日いつもの様に遊んでてMの家にいた時に、何か変な雰囲気になって押し倒され抱きしめられました。
私はふざけてんだろうなーと思いしばらく笑ったり「重いよー」って感じでふざけてたんですけど
何かちょっとやばいかなと思い「やめてよ」って突き放しました。
でもその日その後は何事もなかったようにお互いいつも通りに遊んで家に帰りました。
ところがそれからMは前の様に遊ぼうとか全く誘ってこなくなったんです。
明らかに前より態度がよそよそしい感じです。
Mが一体何考えてるのでしょうか?
私はMの事は友達だと思ってましたが、その日以来気になっちゃってしょうがありません・・・
133恋する名無しさん:04/07/18 04:31
>>130
男性に質問!ってタイトルだけで相談してくる相談者けっこういるよな
てっきり相手が好きだと思ってレスしたら実は好きじゃなかったって
ことがたまにあるw
134恋する名無しさん:04/07/18 04:32
>>132
>その日以来気になっちゃってしょうがありません・・・
どういう意味で気になってる?
135恋する名無しさん:04/07/18 04:35
恋人の浮気って、恋人も悪いのに浮気相手にだけキレるよね。
今キスイヤのCM見て思った。
こういうのって実際どうなんだろう。自分が浮気されたらどうなるんだろ・・・
実際自分も相手も浮気はしないんだけど気になった。
136恋する名無しさん:04/07/18 04:36
>>132
大体、週2〜3回二人で遊んでて
家にも簡単に来ちゃうんだから
M君は132も自分のこと好きって思ってただろう。
で、両思いと思って押し倒したら拒まれた。
嫌われたと思い気まずくて誘えない。

132は彼が好き? 好きなら
「こないだはごめん。急だったからビックリして。
私もM君のこと気になってるよ」って素直に言うしかない。
132から言わないとあっちからはもう無理だろう。

これで元に戻れると思うけど。

付き合うとかが嫌なら、この状況のままで仕方ない。
付き合うのは無理だけど前みたいに遊びたいって言うのは
132のわがまま。
137132:04/07/18 04:42
>>134
その日以来Mの事ばっかり考えるようになってます。
抱きしめられた時、腕が力強かったなぁ〜ドキドキとか。
でも1番きになってるのはMの態度の変化についてです。
138恋する名無しさん:04/07/18 04:44
>>137
態度の変化は136の通り。
もう元には戻らないよ。
139132:04/07/18 04:48
>>136
正直どうしてMが押し倒したりとかしてきたんだろう?っ感じなんです。
はっきり言ってMは全然私の事女として好きじゃないと思うんです。
たくさん遊んでても本当にただの友達って感じで、だからこそ私もそういう風に接してこれたし。
じゃなかったら家で遊んだりしないですから。
それにMと私は3年近く友達関係なので今更そんな事になりうるのかな?って
疑問です。男の人はふざけて好きじゃない女友達を押し倒したり
抱きしめたりするケースはあるんでしょうか?
140恋する名無しさん:04/07/18 04:48
>>137
そんな事で好きになりつつあるとはチョロイね。
141恋する名無しさん:04/07/18 04:50
>>139
急に欲しくなることもあるよ。そのときは本気。
142恋する名無しさん:04/07/18 04:50
>>139
ある。
どうしようもなくそんな時が・・・。
今まで対象外だった女でも近くにいたらついつい・・・。

いつまでも中学生じゃないんだから
昔の気分で部屋に出入りしてたのが悪い。
143恋する名無しさん:04/07/18 04:52
ムラッとなんくるから
知らん女の人襲ったりする奴も出てくる。
身近に女がいたらこらえられなったんだう。
それが男の性。
女にはわからないと思う。
144135:04/07/18 04:58
スルーされているけどまあいいや。
145恋する名無しさん:04/07/18 05:03
>>144
恋人にも切れると思うよ
でも、こっちにも原因があったりして最終的には許したりしちゃう場合も
浮気相手が友達だったりするとまた複雑になったりするんだろうけど
146132:04/07/18 05:07
>>140
ほんとちょろいですよね^^;
でも私はMの事は前から男としてというより人間として好きでした。
男友達の中でも1番好きな友達だったし。
「そんな事」がきっかけになったのかもしれません・・・。
>>141〜143 
そういうもんなんですかぁ。
じゃあ誰でもいいという可能性もあるという事で
Mが私を好きというわけではない感じかもですね…。
>>144
私は浮気されたら浮気相手より彼氏をムカつきますよ。
あ、私女なのに質問に答えちゃいました。
147恋する名無しさん:04/07/18 05:09
>>146
相手にしてみれば、家にまで入れたんだから
それなりの覚悟はあるんだろうと思ってたと思う。
馬鹿にされたって気持ちじゃないかな。
148132:04/07/18 05:13
>>147
え?!
だって今までもう何回も何百回も家には行ったことあるんですよ!
覚悟って・・・
149恋する名無しさん:04/07/18 05:14
>>148
そりゃー、いつかはそうなってもおかしくないって覚悟だよ。
150恋する名無しさん:04/07/18 05:22
>>149
大人になるといろいろめんどくさいんですね。
(と言っても19ですが)
Mと私の今までの関係ははたから見ても全く男女の関係には見えないような感じだったんですよ。
例えばMは平気でおならしたりパンツ一丁でいたり
私もスッピンでジャージとか着てるしw
そんな2人なのに覚悟は必要なんですか(^^;)?
151恋する名無しさん:04/07/18 05:23
>>150
小学生じゃないんだし・・・。
152恋する名無しさん:04/07/18 05:24
>>145
キスイヤの状況は浮気相手が友達ってことだったよ・・・
153恋する名無しさん:04/07/18 09:49
質問です。
気になる人と初めて二人で飲みに行く約束をしているのですが、彼の仕事の都合で延期に延期を重ねています。先日4回目の延期が決まった時に「必ず一緒に飲みに行くから」と決死!?のメールをくれました。
単に約束を守りたいだけの事なんでしょうか。
154恋する名無しさん:04/07/18 09:56
>>153
延長をするって、
「キライだからなんだかんだ理由をつけて、行きたくない」
という意味でもあるじゃないですか。

必死のメールをくれるということは、あたなには嫌われたくないということだと思います。
脈ありだ。ガンガレ!!

<参考情報>
逆に明確な日付を言わずに「そのうち行こう」と言っていたら脈なしです。
脈なしでなくとも、乗り気でないという意味。
そう言われた相手が乗り気ならば、自分から具体的な日付を提示するべし。
具体的な日付をスルーされたら、それは本当に脈なしという意味ですね。
155153:04/07/18 10:05
>154
レスありがとうございます。
延期の理由は仕事で疑いはありません(同じ社内なので)。
「そのうち行こう」とは一度も言われていません。
必ず具体的な日付を決めて(ダメな日の理由もちゃんと教えてくれます)きました。
156高瀬物産:04/07/18 10:18
M智子みたいに男性と飲みに行ってトラブルの元作っては駄目よ
好きな気持ちがあるならね昼間逢った方が自分の心とむき逢えるからね
それからでもよいんではー
157恋する名無しさん:04/07/18 11:18
>>153
それはホントに行きたいと思ってるんだろう。
当日飲み過ぎ、なんてことにならんようにな。
158:04/07/18 11:48
彼は初めに「恋愛感情があるから君とは友達関係ではいられない」
といいはったのに、この間「友達でいよう」と私が申しましたところ
「いいよ」といわはりました。
どういう風にうけとればよろしいでしょうか
159恋する名無しさん:04/07/18 12:15
>>158
初めに言ってから、あなたが申し出をするまでに「脈ナシ」であることを悟ったのだな。

それに、あなたから「友達でいよう」といって受けてくれたのだからいいじゃないか。
160恋する名無しさん:04/07/18 12:33
>>158
他に好きな人が出来たんだと思う。
もしくは出来なくても158に対して醒めた。

前カノに別れても友達で・・・って言われても
つらいからやだ!って言ったけど
自分に彼女が出来たら、前カノと友達になっても
いいやって思えた。
161恋する名無しさん:04/07/18 12:34
41みたいなのを意図的にやられたと悟ったら絶対に二度とコンタクト取らないけどな。
162恋する名無しさん:04/07/18 12:35
41じゃねーや>>31
163恋する名無しさん:04/07/18 13:18
>>158
彼の言ってることは非論理的だけど、好きな人に絶縁されるより
友達でいさせてもらうほうがましだと思うのは当たり前ですよ。
164恋する名無しさん:04/07/18 13:41
男の人は、何も思ってない女の人から、
あからさまに「好き!」って態度を取られる事は、いやなのでしょうか?
165恋する名無しさん:04/07/18 13:48
最初は嬉しいかもしれず。
それが続くと、その気になることもあるかもしれないし
じゃなきゃ、面倒になってうんざりするようになることもあるだろう。
運命の分かれ道。
166恋する名無しさん:04/07/18 13:49
>>164
いやというか、困りますね。
167恋する名無しさん:04/07/18 13:50
>>164
イヤではない。嬉しいよ
168質問:04/07/18 14:17
私は、大学四年生の女です。
10日前に25歳の元彼にフラれました。
でもあんまり深くつき合ってなかったから別れてからも友達になれて、普通にメールとかしてました。
でもこの10日間で、テニスサークルで、新しい仲のいい男友達が出来ました。
それを彼に、近況報告みたいに送ったんです。
「○○君並に可愛いボーイフレンドが出来ました☆」
って。そしたら、いつもは2〜3時間後には返信あるのに、もう1日、彼からの返信がありません。
軽いと思われて嫌われたのでしょうか?
彼の知っている私は処女で一途というイメージだったし。。。
169恋する名無しさん:04/07/18 14:21
>>168
バカみたいに無神経な質問だね。
自分で考えろ
170恋する名無しさん:04/07/18 14:23
>>168
そのイメージってあくまでイメージなんだから
壊れるのは仕方ない。
168本人がそんな人間じゃないのにいつまでも
イメージを大切にしても仕方ないだろ。
アイドルじゃないんだからw
171恋する名無しさん:04/07/18 14:25
>>168
誰にでも好かれていたいみたいに見える。
ボーイフレンド出来たんだから前彼と切れても
しょうがないんじゃない。

前彼もホッとしているかもしれない。
172恋する名無しさん:04/07/18 14:33
168は書き逃げですか?
173恋する名無しさん:04/07/18 14:36
男の人は、自分の車に乗せる女性は少なくとも嫌いじゃないということですよね。
あと下心で乗せるって人も中にはいるんですか?(送ってあげるよ、みたいな)
174恋する名無しさん:04/07/18 14:40
>>173
女はカーアクセサリーの一部

「いい女は最高のカーアクセサリー」
昔、先輩が教えてくれた
俺も、その通りだと思う
175168:04/07/18 14:41
ボーイフレンド出来たら、元彼とは仲良くしちゃいけないのかな(;_;)
勿論、彼氏が出来たら元彼と仲良くする事もなくなると思う。
だけど元彼とは、一年以上友達関係でいて、私から告白してやっとつき合えて、でも、彼の方から、
「やっぱり彼氏彼女でいるより友達でいよう。」
ってフラれて、私も恋愛感情より、人として彼を尊敬する部分の方が大きかったから、気持ちを切り替えてそうしようって思ったんです。
だから普通に、報告してしまいました。
私の考え方は幼稚で無神経で馬鹿な考え方なのでしょうか?
176恋する名無しさん:04/07/18 14:46
>>173
拘る男もいるだろうけど、別にともだちレベルだったら
誰でも乗せる。
 
車に乗せてくれた=好意を持ってるって結びつけるのは
違うと思うよ。
女にそんな風に思われるとおちおち送って行くなんていえなくなるよ!
あと、下心についてはシチュエーション次第。
相手が思わせぶりな態度取って「これはイケル!」と思えば・・・。
 
177173:04/07/18 14:49
>>174
カーアクセサリーにもなるんですね!私の場合は明らかに違うけどw
>>176
・・ですよね。期待した自分が大バカでした。逝ってきます・・。
178恋する名無しさん:04/07/18 14:55
>>168
別に (・∀・)イイ !と思うけど。

だけど、元彼はやきもち焼いたとかじゃないだろうけど
面白くなかったかもね。
だからといって言わなきゃ良かったってことではない。
だって、それが168のありのままの気持ちだろ。
友達だったら隠さず何でも言うのは当たり前。
それで相手が引くんだったら友達関係は元々成立しない。

168は無神経でバカっていうより自分勝手だと思う。
自分が友達でいたいからって相手に強要は出来ないよ。
それに、新しい自分の彼に元カノが友達として付き合ってっていって
まとわりついてたらウザクない?
自分の身になって考えたらどうかな?

これで連絡が取れなくなったら、それはそれで潮時でしょう。
向こうも好きな人いるかもしれないし、いつまでも友達は無理と思う。
(男女の友情について価値観が一緒なら別だけどね)

179174:04/07/18 14:59
>>177
違くないよ お互いの感情なんて、ど〜でもいいんだよ
一人で乗ってると寂しいだろ?
野郎とじゃムサいだろ?
そこでアクセサリーの出番よ!
176じゃないが友達以下の知り合いでも乗せる

女は自惚れた生き物だから、すぐ誤解すっけどアクセサリーよ!
毎回違う女乗っけて知り合いなんかに会えば鼻が高いだろ
野郎はなァ 女だけじゃなくて同性にも注目されたいんだよ!
わかるか?
180恋する名無しさん:04/07/18 15:03
>>168
男は振った相手にも未練があったりすることもある。
次の男ができちゃったらちょっとショックを受けたりね。
181173:04/07/18 15:08
>>174=179
ヘェ〜(・ω・)/
182:04/07/18 15:09
ありがとうございました。
私に対して「冷めた」のか「縁を切られるなら友達でいたほうがよい」
のか「諦めた」のか、今後彼のどういう行動で見極めればいいのでしょうか
電話にでてくれたりメールを返してくれるということはまだ
脈アリなんでしょうか
183恋する名無しさん:04/07/18 15:11
>>175
振った前カノに「別れても友達でいて」っていわれて
たまにメールとか電話とかしてたんだけど
今の彼女にばれて泣かれてしまって・・・。
彼女の前で電話して「もう友達も無理」って言ったよ。

前カノはカンカンで後から電話してきて「彼女バカじゃない」
「友達だからってちゃんと言ってよ」って言われたけど
友達になった前カノ<<<<<<<<彼女 だから・・・。
彼女を泣かせたくないし要らない心配もさせたくない。

友情友情って騒ぐ女がいるけど、自己中だと思うよ。
お互いが感情を殺したり無理しても続けていく友情は
友情でも何でもない。
184168:04/07/18 15:16
ありがとうございました。
何となく、理解できました。
私は、彼とはつき合う前通りの友達関係に戻れると思ってたんです。
でも私の自然体の姿と彼の姿(価値観?)が違うなら、友達関係は成立しませんよね…。
私の場合は学生同士の男女の友情や地元での友情しか経験した事がないので、男友達に彼女を紹介されたりする事もあるし、男女関係なく…っていう環境にいたんです。
社会に出たら、そういうのは少なくなってくるんでしょうか?
彼は都会育ちで、私は田舎育ちというのも関係あるのかな?
自分の価値観で、自己中な事してしまいました。
185恋する名無しさん:04/07/18 15:17
>>182>>158

恋愛感情あるから友達は無理・・・から
あっさり友達になったのは158に関心が薄くなったからと思う。

それから182は彼が好きのように見える。
友達なのになんで脈ありとか脈なしとか関係あるの?
相手は182の希望通り友達になったんだからそれでいいじゃん。
なんで相手の気持ちまで知りたがる訳?
相手に「恋愛感情残ってたら困る」というなら連絡しなきゃいいわけだし。
彼に彼女が出来たら182が嫌でも彼は離れていくから心配すんなw



186174:04/07/18 15:20
>>181
アンタの二回のレス見たけど、性格悪そうだね
2ちゃんってことを差し引いても、性格ブスに感じる
悪くないよキツいだけ なんて思うのは自分だけだよ
男はシビアに見抜くから、意中の人がいるなら、自分見直せよ
例えば、女を武器にしてるとか、異性だから余計に目に付くんだよね
もちろん興味の無い女性でもね 反面教師として捉えるんだ
周りにいないかい? モテそうだけど寂しい女性・・・
男って馬鹿だけど、けっこう見てるもんだよ!
アクセサリーにするんなら何でもありだけどね〜
マジに彼欲しいなら改めた方がいいぞ
気分害するようなレスしてゴメンな ちょっと感じたから・・・

187恋する名無しさん:04/07/18 15:23
>>186
お前、けっこうマトモなんだなw
暴走族の厨房かとオモタ
188恋する名無しさん:04/07/18 15:24
>>185
彼のことが好きです。
もう駄目ですね、諦めます。
ありがとうございました。
189質問:04/07/18 15:26
板違いにもほどがあるが質問
今、親がでかけていて何時間か前にトイレがつまった
今、ふと思いだし見にいったらなおったかんじだったから水をながしたらあふれた
もちろんふいている最中だが、どうしたらなおる?
それとも親かえってくるまでほっとく?
それとも携帯に連絡してあやまるべきか
190女の意見だが…:04/07/18 15:27
私には、五年来の元彼→親友がいる。
大学四年間、同棲していて、別れる時にはお互いに、
「頑張れよっ!」
と心から言い合えた。それから、彼に彼女が二回出来、私に彼氏が三回出来た。
恋人出来たら、お互い一番に報告し合う。その時点から連絡を取り合う事はなくなる。
そして別れたら、また電話で報告。
お互い全くお互いの事で悩んだりしないし、一年くらい連絡取らなくても全く平気だ。
どんな下品な事でも言い合うし、例えもう一夜を共にしても、気持ち悪くて間違いは犯せない。
それくらいになったら、男女の友情は成立するかも☆
191恋する名無しさん:04/07/18 15:28
>>168
ミーハーな168の姿や(悪い意味じゃないぞ)
好きな人や気になる男性の事も何でも話せるのが
友達だよ。それで相手が気をわるくしたり、168が
ぶりっこのイメージを作っていかなくては成立しないなら
やっぱり無理がある気がする。
男女の友人関係とかの価値観って、家庭環境や土地柄
過ごした中高生時代によっても違ってくるから仕方ないよ。
無理して友達を続けるほうがよっぽど不自然だと思う。

あと、彼から連絡ないならほっておけば?
私たちに友情とか無理だよねとかつきつめたりしない方がいい。
連絡きたらまた普通に○○君との話をかいてればいいんじゃない。
それでおしまいだったらもう彼にこだわらないほうがいいよ。
192恋する名無しさん:04/07/18 15:28
>>190
お互いに恋愛感情がなくなれば男女の友情が成立するということですね。
わかります。
193189:04/07/18 15:29
本当にこまっている
何時間もトイレにもいっていないから、当然いきたくなってきた
だがトイレはつまっている
水があふれている・・・
194恋する名無しさん:04/07/18 15:31
>>189
「すっぽんすっぽん」買ってきてみろ
案外簡単に詰まりとれるよ
195恋する名無しさん:04/07/18 15:32
タンクの脇の元を閉めれば水は止まる
あせるな!
196189:04/07/18 15:36
>>194
スーパーやコンビニにありますか?
>>195
とめました。ありがとう!!
197恋する名無しさん:04/07/18 15:36
溢れた水が減るのは僅かに流れているからだよ!
ブラシ突っ込んで掻き回してみるのも手だよ!
198恋する名無しさん:04/07/18 15:39
>>196
ホームセンターか金物屋が確実
スーパーは微妙 トイレ用品売ってればある筈
正式名称不明 「すっぽんすっぽん」やるキューバンみたいな奴だぞ
199女の意見だが…:04/07/18 15:43
みんな、いい奴っすね!ほのぼの〜。
200恋する名無しさん:04/07/18 15:44
>>189
お母さんに電話して、すっぽんが家のどこかにないか聞いてみなよ。
201恋する名無しさん:04/07/18 15:48
トイレの配管って便器の下で曲がってんだよなァ
で、ペーパーなんかが詰まるんだよ
水が流れりゃ溶けるけど、少しっきゃ流れないならお手上げだ
「すっぽん」の正しい名前解る香具師いないのか?
202恋する名無しさん:04/07/18 15:51
>>201
正しい名称はなんだろう?
お店で聞いた時は「トイレが詰まった時に使うスッポン」って聞いたけど。
203恋する名無しさん:04/07/18 15:53
>>202
我が家は「すっぽんすっぽん」・・・
でも絶対名前あるはずだよな
ググって来る
204恋する名無しさん:04/07/18 16:01
プランジャー [plunger]
パイプや排水管の中に詰まったごみを吸い取る器具.
柄の先に椀(わん)状のゴムをつけたもの.ラバー‐カップとも.〈現〉
205恋する名無しさん:04/07/18 16:04
>>204
グッジョブ!
随分ハイカラな名前なんだなぁ
みんなに教えてやる
206恋する名無しさん:04/07/18 16:18
プランチャー

リング下の相手目がけてトップロープを超えて体当たりする
ダイビングアタックを場外に向けて放つ
ルチャのメキシコが発祥の地
207質問:04/07/18 16:25
18才の私には交際二ヵ月の25才の彼氏がいます。彼が私の事好きとか可愛いとか言ってくれるのは嬉しいのですが、訳あって心から信じれないんです↓それでいつも素っ気なくしてしまって…。彼女にそんな態度されたら嫌ですよね?
208恋する名無しさん:04/07/18 16:28
信じられないなら関係は終わってる
彼も多分気づいてる

ジ・エンド

以上
209恋する名無しさん:04/07/18 16:30
匿名掲示板なんだから訳くらい書いたら?
答えられない。
210207:04/07/18 16:32
書き忘れました(-人-;)訳というのは、二年付き合った元カレと別れた時『お前の事好きとか言ってたけど今思えばラスト3ヵ月は好きじゃなかったな』って言われまして…その3ヵ月は喧嘩はしましたが普通に好きとか言ってくれてエチもしてて…嘘見抜けなかったです↓
211恋する名無しさん:04/07/18 16:33
>>207
そりゃそーだろ。信じられないなら付き合わなきゃいい。
212恋する名無しさん:04/07/18 16:33
>>207
うん、すごい嫌だね。
何があって信じられなくなったのか、信じられるようになるのかって一度ゆっくり考えれ。
このままじゃすぐに終わりが来る。
213恋する名無しさん:04/07/18 16:34
>>204
にゅるどろんって言ってたyo orz
214恋する名無しさん:04/07/18 16:37
>>210
別れる直前なんてそんなもんだよ。逆を言えば嫌いじゃなかったから別れらんなかったんだろうし。
別れを想定して付き合ってても良いことないぞ?

>>213
(;'A`)
215207です。:04/07/18 16:38
信じたいんですが、素直にとれなくて…。「本当?」って聞きなおしちゃったり。嘘じゃないよね?って思っちゃうんです…。
216恋する名無しさん:04/07/18 16:39
>>210
今の男、可哀想
217恋する名無しさん:04/07/18 16:40
>>207
確かに誰にでも可愛いとか好きだよって軽く言える男はいる。
でも彼を好きなら信じるしかないんじゃない。
・・・・たとえ裏切られたとしても。
彼が好きって言ってくれるから207も好きなの?
それって違うと思うけど。
207が好きだったら相手の言葉信じて素直になれば
いいんだよ。

このままじゃきっと嫌われる。


218恋する名無しさん:04/07/18 16:40
女コワー
219207です。:04/07/18 16:43
>>214 その3ヵ月に結婚しよーなとかって言われてたので臆病になってしまって。別れる寸前はたとえ何言ってても本当かどうかはわからないんですね。私はもし冷めたら好きとか言えないので分かりませんでした↓
220恋する名無しさん:04/07/18 16:44
人の心が分かるようになってから恋愛しなさい
221207です。:04/07/18 16:47
>>217 好きって言ってくれるから好きって訳じゃないです。好きって言葉にだしてくれなくても今の彼の事は大好きです。彼に失礼ですよね。素直に信じていきます!
222恋する名無しさん:04/07/18 16:48
>>221 がんばれ
223恋する名無しさん:04/07/18 17:03
信じようとして信じることが出切れば誰も苦労しない
人の気持ちは線を引いた様にキレイに行かないから皆悩む
そこいらが解ってないなら彼と付き合う資格無し
224恋する名無しさん:04/07/18 17:05
人の心を分かろうと思う人が恋愛しなさい

225恋する名無しさん:04/07/18 17:07
>>207
好きとか可愛いとかの言葉だけじゃなくて、いろんなことを総合して
彼を信じるしかないよ。そういうことは誰でもやってる。
226恋する名無しさん:04/07/18 17:08
俺が彼の立場なら凹むな
なぜ俺の想いは通じねーんだと
そんななか突然優しくされたら逆に疑ってしまうな
そして素っ気無い態度をとってしまう
そしてこのスレで相談するだろうな
227恋する名無しさん:04/07/18 17:16
>>223-226

221のレスで207は
「大好きだから信じていきます」って書いてるから
一件落着じゃない?!
228恋する名無しさん:04/07/18 17:18
222以降は時間空いてるし、当人もう見てないかもな
229207です。:04/07/18 17:19
常に素っ気ない訳じゃありませんよ。好きとか言われると『うん』って言う位で普段は普通です。
230質問:04/07/18 17:19
好きな人とちょっとしたことから大喧嘩してしまって今無視されてます
友達に「あんたAのこと好きでしょ?」って図星つかれてしまって
「なんであんなやつ?好きなわけないじゃーん、冗談でもやめてよね。
ありえないよー」といってしまったんです
でもそのとき後ろにAがいたんです。友達はヤバイって顔してて
横見たらAがスーッと私たちを追い抜いて歩いていってしまいました
聞かれたかなと思ったけど何も言われなかったんで安心してたんですが
その日の放課後に話しかけたら「俺のこと嫌いなんでしょ?あっち行けば?」と
言われました。「あれは別に嫌いって意味じゃなくて」としどろもどろで
説明したけど「でもあぁいう言い方する?性格悪いね」って言われてしまって
「好きじゃないんだから好きじゃないって言って何が悪いの?」
と売り言葉に買い言葉みたいに返してしまって険悪になってしまいました。
友達しか聞いてないと思ったから悟られたくなくて笑い飛ばしただけで
聞かれてるって知らなかったんです。
恋愛感情は悟られずに仲直りしたいんですがどうしたらいいと思いますか?
231恋する名無しさん:04/07/18 17:31
>>230

彼が言った「でもあぁいう言い方する?性格悪いね」に尽きる。
いくら照れてたといっても冗談だとしても、こんな事を言う女と
付き合いたくもないし関わりたくもない。
売り言葉とか買い言葉じゃなく、まず素直にごめんなさいだろ。

どっちにしても付き合ってもうまく行かないと思うし
彼の中では230は性格の悪い最低女のイメージで定着。
232恋する名無しさん:04/07/18 17:33
>>230
悪い事したとは思ってるん?
謝ったらしいトコがみつからないが…とりあえず謝ったら?

んでも元の関係への修復は難しいかもな
やれても時間かかりそう
いっそ玉砕覚悟でーともおもったがそれもなしなのね
とにかくまず謝るしかないだろ
233恋する名無しさん:04/07/18 17:34
>>230
これで勉強になったでしょう。

必死で謝れば許してくれるかもしれないけど
彼の心の中では「性格の悪い」ってイメージは消えない。

もう諦めて次行くしかない。
次回は今回の事を教訓に行動してくれ。
234恋する名無しさん:04/07/18 17:36
>>230
正直に事情を話して謝ればいいよ。
235質問231:04/07/18 17:36
>>231
Aが聞いてるってわかってたらこんな言い方はしなかったです(ρ_; )
友達にニヤニヤして聞かれたから気づかれたらいやだ!と思って過剰に
言ってしまいました。
側にはいたいけど好きだって気づかれたくなくて売り言葉に買い言葉状態
になってしまいました。
まずは謝ることが大事ですね
236恋する名無しさん:04/07/18 17:37
>>230
もはや仲直りの方法として「友達に恋愛感情がばれるのがイヤで
あんなこと言っただけ」って謝るしかないように思うんだけど。

正直に謝れないんだったら、関係修復は難しいだろうね・・・。
237恋する名無しさん:04/07/18 17:39
言い過ぎた、とでも軽く謝って、後は普通にしてれば?
238質問231:04/07/18 17:42
>>232
それは思ってます。
でも恥ずかしいし好きって気持ちは悟られたくなくて
嫌いじゃないけど好きじゃないみたいな言い方してしまって
謝ったとは言えないですね・・
今は中3で受験もあってどうしても告白できないんです
中学は一緒にいて狙ってる高校が偶然同じだったから高校に
入学してから告白しようって自分の中で決めてるんです
側にいるためには好きっていうのは悟られるとマズイので・・
>>233-234
でもまだ諦めたくないんです
とりあえず謝ってみます
239恋する名無しさん:04/07/18 17:42
>>230
1普通に謝る・・・・彼も普通に許す(心の中では嫌な女と思ったまま)

2恋愛感情があったので恥ずかしかったと言って謝る
                ・・・・彼も納得。だが付き合うかどうかは?

最悪のパターンとしては2で謝ったのにこっぴどく振られる。

240恋する名無しさん:04/07/18 17:49
>>230
>恋愛感情は悟られずに仲直りしたい〜
ムシが世過ぎじゃないか?
それじゃあ100%無理。

Aくんに
「でもあぁいう言い方する?性格悪いね」
って言われて
「好きじゃないんだから好きじゃないって言って何が悪いの?」
って230が、開き直り&逆ギレしてるんだからねえ。
Aくんの言ってること当たってるじゃん。

ホントにAくんが好きなら、友達の事なんか気にせずに
平謝りするしか道はない。

ガンガレ
241232:04/07/18 17:50
>>238
まず名前のとこ230だろ

気持ち悟られたくないとか、この期に及んで自分の保身ばかり
考えてるってのもな…

>>側にいるためには好きっていうのは悟られるとマズイので・・

これは別に彼を誰かにとられてもいいし、
自分の彼氏にしたいとは思ってないって事?
ただそばにいるだけでいいなら謝った後なんとなく遠くからみてればええやん
進学校も同じなんだし
242質問231:04/07/18 17:50
>>236-237>>239
中3だから時期的に週5で塾に通ったり恋愛してる場合じゃなくて
今告白してもフラれるのが目に見えてるので
気持ちがばれるのは避けたいんです。
ひどい言い方しちゃったことは自分でもすごい悪いと思ってるから
それは誠心誠意謝ります
243恋する名無しさん:04/07/18 17:51
|゚ー゚)ノ >>239 選択肢が絶望的でございます。
         先生、他の可能性はないのですか!
244恋する名無しさん:04/07/18 17:54
>>243

残念ながら・・・・ orz
245232:04/07/18 17:54
ああ、入学して告白するまでの話かスマソ
246恋する名無しさん:04/07/18 17:55
(;´Д`)
247恋する名無しさん:04/07/18 18:06
この問題、俺の悪い頭じゃ解決することは出来ん
たぶん>>255の奴が解決してくれる
248恋する名無しさん:04/07/18 18:13
>>242
彼の方もそれだけ怒ってるんだから、あなたのこと好きなんじゃないの?
249恋する名無しさん:04/07/18 18:34
>>248
好きじゃなくても怒るよ、普通。
250恋する名無しさん:04/07/18 18:36
255に期待age
251恋する名無しさん:04/07/18 18:36
255に期待age
252恋する名無しさん:04/07/18 18:38
>>249
どうでもいいやつだったらいちいち怒るかな?
聞き流してあとは自分からも避けるようになるだけと思うが
253恋する名無しさん:04/07/18 18:41
>>242=230
何で231になってんの?
まぁそれはいいとして、気持ちを隠して謝りきるのは不可能だよ。
もし彼が謝罪を受け入れて和解したとしても、あなたに対する不信感と言うかマイナスイメージは消えない。

何でそんなにこっぴどく否定したのかっていう理由を明確に伝えない限りはね。
で、入学してから告白とともに伝えたいのかもしれないけどそれじゃ遅すぎる。
あなたは、すべて上手くいくように考えてるみたいだけど
>「なんであんなやつ?好きなわけないじゃーん、冗談でもやめてよね。 ありえないよー」
と言った時点でムリ。
諦めて気持ちを伝えたうえで謝罪しなさい。
好きです=付き合ってくださいではないんだから別にいいじゃん。
254恋する名無しさん:04/07/18 19:00
素直に謝って許してもらえなければ諦めだな
そんな状況で入学と同時に告白したって振られるの目に見えてるし
告白するなら今、謝りながらが妥当だと思うがそれも嫌みたいだし
今すべき事は神頼みか
つうか週5で塾とかかんけーねえだろ
学校で毎日会えるんだし
受験のが大事というなら高校はいってからすぐまた受験勉強なんでないの?
自分の勉強その他に彼氏や恋愛が邪魔になると思えるなら鼻からやめましょう(´Д`)
255恋する名無しさん:04/07/18 19:01
うんこ
256恋する名無しさん:04/07/18 19:03
>>230
とりあえず謝って表面だけ許してもらおう。
     ↓
あとは片想いして高校に入学したら告白する。
     ↓
多分、振られる。
     ↓
その後は彼につきまとうな。
257恋する名無しさん:04/07/18 19:08
>>174
お前のせいで笑いすぎて今腹の皮のよじれを一生懸命直しているところだ。
予定外の無駄な時間を費やしてしまったではないか。責任取れよ今すぐに。
258恋する名無しさん:04/07/18 19:08
>>174
お前のせいで笑いすぎて今腹の皮のよじれを一生懸命直しているところだ。
予定外の無駄な時間を費やしてしまったではないか。責任取れよ今すぐに。
259恋する名無しさん:04/07/18 19:10
.        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ
..       ノ ノ ;´Д`)/ >>255
.      ( ノ     ソ 参考になりますた
..       ヽ      ヽ
.        \      \
.          \      \
      _   /     .\ _
    /ミ (⌒Y.   / ̄.\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ
260質門です!:04/07/18 19:30
男性から彼氏の有無を聞かれて、いないって答えると
嘘でしょ。と言われ、わたしがなかなか振り向いてもらえないみたいで
・・って言うと周りは高嶺の花だと思うのかもね。といわれました。
男性から見てそういうタイプって恋愛対象には見ないものなのでしょうか?
261恋する名無しさん:04/07/18 19:32
>>260
そうそう。ある程度は人間的に付き合いやすくないとね。
262恋する名無しさん:04/07/18 19:35
>>260
男性から彼氏の有無を聞かれたときに「いない」と答えると「嘘でしょ」と言われます。
また「(好きな人には)なかなか振り向いてもらえない…」と言うと「周りは高嶺の花だと思うのかもね」と
言われました。
男性から見てそういうタイプって恋愛対象にはならないのでしょうか?

ってことですか?
そういうタイプって「高嶺の花タイプ」ってことですか?
いまいち意味が分かりません。
読解力無くてスマソ。
263恋する名無しさん:04/07/18 19:38
>>260
ただ軽く見られてるだけなんじゃない?

260ってそんなにいい女なの? w
結構、お世辞や社交辞令を本気にするタイプなんだね。
264260:04/07/18 19:40
>>262
はい、その通りです。
高嶺の花タイプに見られるみたいでそういう女性を男性は恋愛対象
としてあまり見ないのかどうかをお聞きしたかったのです。
言葉足らずでごめんなさい。
265恋する名無しさん:04/07/18 19:41
>>260
高嶺の花なんて摘んでしまえ
266恋する名無しさん:04/07/18 19:49
>>260
高嶺の花に見えるってどんな風に?
美人なの?  お嬢様?
そんなにたくさんの人に言われたの?

多分半分お世辞だと思うけど、
そんなのを本気にして悩んでる事自体が変な女って思う。
高嶺の花って言うより、自意識過剰の人ってプライド高そうで
近づきたくない。

それから自分が気に入らないレスは無視?


267153:04/07/18 19:49
>157
亀レス過ぎてごめんなさい。
レスありがとうございました。
彼を信じて実現できるのを楽しみにします。
飲みすぎには気を付けますW
268恋する名無しさん:04/07/18 19:49
>>260
高嶺の花のような女性は好きだけどね〜。
でもあなたはそうじゃないと思う。
高嶺の花と思われていることを案じているなら安心していいと思うよ。
おれの思う高嶺の花はそういうのじゃない、
俺なら口説くときに260みたいなことを言うよ。
269恋する名無しさん:04/07/18 19:56
>>260
嘘だと決め付ける男もどうかと。
聞かれたときの答え方にもよると思う。
270268:04/07/18 20:03
>>269
俺が高嶺の花ではないと思ったのは
「高嶺の花と思われてるんだね」と男は会話の途中に発言したところ。
本当に高嶺の花なら、それは会話を始める前提としてあるから
安易に会話には出ない、それさえも出せないほどの高嶺の花ではないのではないでしょうか?
ただ恋愛対象になりにくいと思うなら自分から親しみやすい雰囲気を出して積極的にいけばいい。
個人的にいい女の親しみやすさはとてつもない武器になると思う。
271260:04/07/18 20:08
>>263
軽く見られてるのかもしれません。
いい女なのかは分かりませんが、そうなりたいとは思っています。
どこからどこまでがお世辞や社交辞令なのか区別出来ないことがあって・・
世間知らずな証拠ですね 苦笑

>>266
どんな風に見られているのかは色々言われますが
かわいいも、美人も大体がお世辞ってことなのでしょうね。
そんなことに一喜一憂するのはやっぱり、あなたが言う通り
自意識過剰なのでしょう。自分でもこの人目を気にする性格を
どうにかしたいです。

>>269
口説く感じではなかったです。
俺がもっといい男なら今すぐにでも口説くのにと
言われたけど、その方は長年付き合ってる彼女がいる人でした。
わたしの場合は外見云々よりも、内面に問題があるのかと思ってきます。
272268:04/07/18 20:10
>どこからどこまでがお世辞や社交辞令なのか区別出来ないことがあって・

見分け方教えてあげるよ、あくまでも俺の。
言葉にされたものはうそ、それだけ。
273恋する名無しさん:04/07/18 20:12
>>268
横レスだけどおまいが思う「高嶺の花」とは?
言葉としてはよく聞くけど実際リアルでそういうタイプに縁がないからわからんw
274273:04/07/18 20:15
それとも実は周りにそういう風に皆に思われてるタイプの女性はいるのかもしれないが
俺が単にそういう風に認識していないだけなのかもしれないが。
275恋する名無しさん:04/07/18 20:17
あこがれるだけで、自分にはほど遠いもののたとえ

268じゃないけど、だいたいこんなんだろ?
276恋する名無しさん:04/07/18 20:17
>>260
世間知らずで擦れて無いから、からかわれやすいのかもな。
277273:04/07/18 20:18
>>275
それはあくまで一般的な意味だろ?
辞書とかに出ているものじゃなくてあくまで268の思うところが聞きたい。
悪いねw
278恋する名無しさん:04/07/18 20:18
>>260
本当に周りが「高嶺の花」って思ってんなら
「彼氏いる?」なんてこととても聞けない。
大体、話すら出来ないよ。

自分が高嶺の花タイプだから彼が出来ないとかそんなこと真剣に
考えるのは滑稽だと思う。
自分らしく人の目を気にせずに生きなよ!!
あんまり他人の言葉に振り回されてると陰で笑われるよ。

>俺がもっといい男なら今すぐにでも口説くのにと
>言われたけど、その方は長年付き合ってる彼女がいる人でした
↑これだけでも社交辞令ってわかるじゃん。
260は男にとってめちゃくちゃ騙しやすいタイプだから
そのあたりを自覚して気をつけた方がいい。
279268:04/07/18 20:23
>>273
高嶺の花って言う言葉は、おれの思う「魅力的な女性」「いい女」少し違うところにある。
前者が客観的理性的に認識できる美徳を多く持ち合わせているのに対し
後者は主観的感覚的。

高値の花って言うのは、容姿、身分など自分とは釣り合いが取れないと感じる人だから
男性側のいる位置にも関係すると思うが、目に見える価値を完璧に備えているように見える女性ではないか?
単に内面を知らずに使っている言葉であろう。



280268:04/07/18 20:28
>>277
でも、おれも275のいう
>憧れだけで
この部分強く共感。「内面を知らずにいること」

>>260の件は、相手があなたに踏み込んでいないことが原因なのではないか?
それならあなたが隙を見せる、親しみやすい雰囲気を作ることでOKだと思う。

281恋する名無しさん:04/07/18 20:29
それが彼にとっては大いなる不自然なのでは?
小学生の時に授業中にぜったいジッと座ってられないタイプとみた。
授業参観でもあろうものなら、
父兄が教室に入って来る度に後ろ振り返るタイプ。
気になる女の子にはすぐに変なアダナつけたりしてからかって
その子に「野村さいあく〜!」なんて言われて
「なんだようっせー!」とか憎まれ口叩いてるタイプ。
282恋する名無しさん:04/07/18 20:30
>>271
「あなただったら私なんかじゃなくてもっといい人いるよ」的な言葉だと思う
回りが奥手ばかりなら高嶺の花を実在するかもしれないけど
いい女の子は絶対口説かれてるから間違いなく
283恋する名無しさん:04/07/18 20:31
>>260
確かに男の言うちょっとしたリップサービスを
真剣に受けて悩む260ってのは276のいうようには
擦れてない証拠だと思う。
だけど、人の言葉を真に受けて調子に乗ったり
悩んだりするのってどうなんだろ。
人の言葉って無責任だよ。
あとで、「あの時〜って言いましたよね?」って聞いても
「そんなこと言ったっけ?!」って感じで。




284273:04/07/18 20:32
>>279
dクス。

>単に内面を知らずに使っている言葉であろう。
このあたりは君の主観てとこだな。

285268:04/07/18 20:39
>>284
いえいえ、でも上に書いた隙って好きになる部分だと思うんだよね。
それがないと単なる美、芸術。エロさや愛情って序列の中の無秩序なところにあると思うんだ。
286恋する名無しさん:04/07/18 21:26
287質問:04/07/18 21:29
男の人にとって長く付き合って振った元カノってどんな存在ですか?
288恋する名無しさん:04/07/18 21:29
他のクラスの好きな人に花火大会誘ったら「空いてたらイイよ」って言ってくれたんで、メンバーを言ったらメールとまっちゃったんです。
メンバーは学年1カワイイ子と学年1カッコイイ人(好きな人と結構仲良い)もぃてイイと思ったんですけど・・・。
こーゅー時ってどういうメンバーがベストなんですか??(>_<)
289恋する名無しさん:04/07/18 21:30
他のクラスの好きな人に花火大会誘ったら「空いてたらイイよ」って言ってくれたんで、メンバーを言ったらメールとまっちゃったんです。
メンバーは学年1カワイイ子と学年1カッコイイ人(好きな人と結構仲良い)もぃて6人でイイと思ったんですけど・・・。
こーゅー時ってどういうメンバーがベストなんですか??(>_<)
290268:04/07/18 21:36
>>287
親友
>>288
君と彼の二人
291恋する名無しさん:04/07/18 21:36
>>289
ベストじゃないから止まった訳じゃないじゃないの?
まあ、気長に返事待ってみたら?
292恋する名無しさん:04/07/18 21:43
>>287
同志

>>288
彼の友達と、あなたの友達とのグループが妥当かと。
個人的には、メールの返信は何でもないことで止まったりするから気にしなくて良いと思う。
例えば風呂入ったりとか、例えば友達と遊んだりとかね。
しかも一回途切れるとそのまましばらく放置することもある。
293恋する名無しさん:04/07/18 21:45
>>289
>>291に同意
その好きな人(彼?)と君との関係は?その人は貴方の気持ち知ってるの?
もしかすると、その好きな人は学年一カッコイイその友達に君が気があって
橋渡し役に自分を使われてると思ってるかもよ

あと、中高生に言いたいんだけど
こういう公共の場所で、特有の言葉(ぁぃぅぇぉゃゅょゎ等)は勘弁
ものすごく読みにくい
294恋する名無しさん:04/07/18 22:10
>>293
それ個人的にずっと思ってた。流行りなのか?>意味のない小文字。

知り合いがいい年して小文字をはさんだメールを送ってきてて
激しくイラつくが関係が微妙なだけにそこまで指摘できないw
295恋する名無しさん:04/07/18 22:17
>>287
振られ方による。
男はその後いい友になったり、逆に関わりたくないって思ったりもする。
>>288
メールを待つか、本人にどうする?って直接思い切って聞いてみるのも
いいかもね
296質問:04/07/18 22:26
>男は一度「こいつは女友達だ」と思ったら、全く恋愛感情がなくなるからな。
>そうなったら、男は何があっても動じないね。
>逆に近くにいればいるほど、友達度が上がってく寸法ですw


これ、本当ですか?
近くにいればいるほど友達度が上がってくって・・・・(汗
よく、恋愛対象予備軍の友達と本当にただの友達を
男性はきっぱりわけているって聞きますが、
表面上も両者同じように接してますか?
何か見分ける方法があったら教えてください。
友達と思われているのに常に知覚にいたら・・・自滅行為なのかと思うと怖すぎるw

297恋する名無しさん:04/07/18 22:26
花火大会くらい二人で行けよ根性なしが。
298恋する名無しさん:04/07/18 22:28
>>296
見分ける方法なんてねえよ根性なしが。
299287:04/07/18 22:28
>>290
>>292
>>295
レスありがとうございました。
やっぱりヨリ戻したいとかは思わないんですね(´・ω・`)
300恋する名無しさん:04/07/18 22:29
>>296
俺は友達だと思ってててもやりたくなるときあるし
絶対は無いよ。
301恋する名無しさん:04/07/18 22:32
なんか今のここ女の子が相談しにくい雰囲気じゃねーか?
回答者が前と違ってる?
もう少し相談者に優しくアドバイスしてやってもいいと思うレスが
かなりあるぞ
302恋する名無しさん:04/07/18 22:32
いいなあ。花火大会。
私もこんなとこで飲んでないで浴衣着て
あの人誘って行きたいよコンチクショー!
303恋する名無しさん:04/07/18 22:32
 ≪回答者≫
 ・質問には真面目に答える。
 ・煽り、荒し、ネタはスルー。
 ・回答者同士の議論は極力控える。

 ≪共通≫
 ・乱文、暴言は控える。
304恋する名無しさん:04/07/18 22:34
>>296
女友達なんてただのフィクション。
なぜなら、女は友達にするにはバカすぎる。
よしんば友人類似の関係の女性がいたとすると
そういう子は女としての条件を満たしてない場合が多い。
305296:04/07/18 22:34
>>298
微妙にムカっときましたw

>>300
質問の真意をずれて受け取られている気がしますがw

>>301
時間変えてまたきます、ありがとう。
306恋する名無しさん:04/07/18 22:36
>>296>>300
セックスを想定できるかどうかで振り分けられる。
想定できると版出して友人してれば>>300みたいな可能性もなくはない。
307300:04/07/18 22:36
だから前提がおかしいといってるわけさ。
分けてないんだから見分け方なんてない。
308恋する名無しさん:04/07/18 22:37
夏休みかあ。厨がうようよ来る季節だ・・・鬱
一日の終わりの晩酌の肴スレだったのに・・・
309恋する名無しさん:04/07/18 22:37
>>304
身内以外の女性と接してるかい?
視野せますぎ。
310恋する名無しさん:04/07/18 22:38
301に少し同意。
4に対するごく最初の回答だけ、まだ和やかな雰囲気だったが、
何かその後冷たい意見ばっかりで本人も周りも諦めモードになってた気がする。
きわめつけは83だ。
確かにあれは女の子も酷かったかもしれんが、相当叩かれていて、
見ていてかわいだった気がする。
311301:04/07/18 22:38
>>305
平日の夕方〜深夜くらいだともっとちゃんと相談に
のってくれる回答者もいるよ
312恋する名無しさん:04/07/18 22:38
>>304
可哀相な奴だ
南無南無
313恋する名無しさん:04/07/18 22:38
>>308
pugera
314293:04/07/18 22:39
>>294
そうそうw 俺も知り合いでいるんだが、一瞬何書いてるか理解できない
流行なのかな?

>>301
俺は結構前からいるけど、一昨日あたりからすさまじいw
まあ、夏だし
315310:04/07/18 22:40
×かわいだった
○かわいそうだった

スマソ
316恋する名無しさん:04/07/18 22:40
>>304
かわいそうに・・・
317恋する名無しさん:04/07/18 22:41
>>310
同意。ホントーに世間の夏休みにあわせて回答の質が落ちてきたからな。
経験が無いゆえの想像とか私的感情を交えてるレスは見てるとわかるよ。
318恋する名無しさん:04/07/18 22:41
質問者にも中高生が増えるからちょうどいい。
おじさんおばさん達に答えてもらっても困るだろうし。
リアルな意見
319恋する名無しさん:04/07/18 22:42
>>296
女性の方から積極的にいけば変わる可能性は高いかも。
友達とはいえ、男は押されると弱い所もある。
せっかく友達なんだから、さりげなくガンガンいってみれば?
320恋する名無しさん:04/07/18 22:43
>>318
う〜ん>>304でもか?
321恋する名無しさん:04/07/18 22:48
>>296
>近くにいればいるほど友達度が上がってくって・・・・(汗
本当です。女の子が王子様にあこがれるように、男も恋愛対象の女の子はお姫様だと思っています。
それが近くにいると・・・ありがたみがないですよね。だから恋愛度が下がって、友達度が上がる。

>表面上も両者同じように接してますか?
恋愛対象がいないときは、分け隔てなく一緒。

でも恋愛対象がいるときには、そちらに一途になる
大抵あからさまなのでバレますよw

まあ、恋愛予備軍は言われなくてもマメにアタックしている気がする
322恋する名無しさん:04/07/18 22:49
ここでの回答を見て変に落ち込んで、頑張ればうまくいったかもしれない恋愛が
駄目になったというのは避けたいな。
どーみても救いようのない状況なら仕方ないが、可能性があるなら、
それをシャットアウトするんじゃなくて、少しでも前向きになれる気持ちを引き出してあげるのが、
ここにいる住人にしてあげられることだと思うんだが。
綺麗事すぎるかな?
323恋する名無しさん:04/07/18 22:49
>>320
回答を判断するのは飽くまで質問者。
質問者だってそれなりにわかってることなんだし。
むしろ、回答者が一部の自称「良識を持った大人」
に限定される事の方が
視野狭窄に陥る危険があって問題。
324301:04/07/18 22:49
>>310
俺も過去レスよんで83に対しては恨みでもあんのか?ってくらい
ひどい回答が多くて驚いた
ここも前はこうじゃなかったんだよな
今のここでの回答を真に受けて諦めモードの女の子がいたらかわいそう
だなと思うよ
男女板や毒男から来たのか?って思うような回答者ががわんさかいる。
325301:04/07/18 22:52
>>322
俺も同意。
今のここは女の子が相談できるムードじゃないよ
回答者が客観的じゃなくてかなり私情でアドバイスしてるようなところが
なんだかな
326恋する名無しさん:04/07/18 22:53
>>322
同意。
327恋する名無しさん:04/07/18 22:54
('A`)y=・~~
 一 息 つ こ う ぜ
328恋する名無しさん:04/07/18 22:54
>>325
君のレスでますます相談しにくい雰囲気になってるんだよ。
とりあえずレス番コテハン止めて。
329恋する名無しさん:04/07/18 22:56
回答を全部真に受ける人なんていないからいいじゃん。
大体このスレだけで判断する人なんていないよ。
330恋する名無しさん:04/07/18 22:57
>>322
同意。以前はそういう雰囲気のイイスレだったよ。
質問者に対して都合のいいという意味じゃなく、
皆思ってることをそのまま男性意見としていっていたが
私情で感情的に・・・という内容ではなかったから
いろんな見方ができて男から見てもなるほどな、と建設的だった。
>>325
ひとえに厨房が増えた証拠としかいいようがない。
時期的にも内容的にも。
331恋する名無しさん:04/07/18 22:58
>男は一度「こいつは女友達だ」と思ったら、全く恋愛感情がなくなるからな。
>そうなったら、男は何があっても動じないね。
>逆に近くにいればいるほど、友達度が上がってく寸法ですw

んなことないと思うがなぁ
なにがきっかけで人を好きになるかなんてわからんし
友達から恋人に発展するのは普通ではないか?
332恋する名無しさん:04/07/18 22:58
>>328
どっちにしろ相談しにくい雰囲気だと思うが
それをあえて俺が書いただけで。
今の何人かの回答者がやってることは叩きに近いものがある
さっきの「高嶺の花の件」もそう
質問者が聞きたいことと回答とがズレてるよ
333恋する名無しさん:04/07/18 22:58
>>328
いいからもう寝ろ
334恋する名無しさん:04/07/18 23:00
自治房うざい
335恋する名無しさん:04/07/18 23:00
>>332
いやいや、あえて言ってくれてよかった。
この雰囲気がこのスレの普通と思われても困るw
336恋する名無しさん:04/07/18 23:01
誰でもちょっとしたおごりやプライドはあるじゃないか。
それがそいつの恋愛のかなりの妨げになってるならともかく、
その奢りやプライドをわざわざ、揚げ足とる様な事はいかんと思う。
逆に自信喪失してしまうだけだろ。
337恋する名無しさん:04/07/18 23:04
>>336
そういうのにいち早く反応するのは女だったりする。
結構ネナベもいるんじゃないかな、回答者として。
338恋する名無しさん:04/07/18 23:04
>>336
2ちゃんねるにそんなの求めるか?
一般掲示板行け
339恋する名無しさん:04/07/18 23:06
>>338
2ちゃんねる、とか関係ないと思う。
だいたい元々が特に「2ちゃんねる」に基づいてなかったから、このスレ。
340恋する名無しさん:04/07/18 23:07
>>338
>>336じゃないが、2ちゃんはともかくここは2ちゃんでも
回答者が相談者のことをまじめに考えて客観的にアドバイスしてた
良スレだったんだよ
主観で叩くのはこのスレの趣旨じゃない
341恋する名無しさん:04/07/18 23:11
何かこのスレ雰囲気が悪くなってきたな〜。
何でだろうな?そっとしておいてほしかったのに。
出来れば今回のスレ、1からやり直して回答したらどうなるんだろなw
342恋する名無しさん:04/07/18 23:12
>>340
はげどう。マジメに相談。マジメに回答。そんなよいスレをやっているのがいい。
2ちゃんな煽りとかやりたいならば、他のスレでやって欲しい。他にもスレがいっぱいあるしね
343恋する名無しさん:04/07/18 23:13
>>340
>>338のようなことを考えるようなのに
何を言っても無駄かと。
まぁここも一般の掲示板である以上、いろんな人が出入りするのは事実。
目に余るものは見つけ次第つっこんでやるとかしかないよ。
俺は初期はROM専門だったが、あの感覚で質問にくる女の子には申し訳ないけどね。
344恋する名無しさん:04/07/18 23:13
このスレの趣旨じゃなくても仕方ないだろ。
それともテンプレに
夏だから厨房多し!真に受けないように!
とでも追加するか?
345恋する名無しさん:04/07/18 23:14
無理無理、叩き紛いの奴等は止まらんだろ。
誰かが新しい相談持ってきた時点で、真面目回答者が頭切り替えろ。
346恋する名無しさん:04/07/18 23:15
う〜ん。
もう少し相手の気持ちってのを考えて答えようよ。。。
347恋する名無しさん:04/07/18 23:16
>>342
そうそう。ちょっと前まではそうゆうスレだったよな
その前にはちょっとゴタゴタもあったがいろいろありながらも
回答者は良だったと思う
>>343
そうだな、見つけ次第突っ込んでいくしかないな
348恋する名無しさん:04/07/18 23:18
どうでもいいが スレ違い
あな〜た〜と〜わた〜し〜わ〜すれちが(ry
349恋する名無しさん:04/07/18 23:20

    /::::::::    ー==・==一                                 ;;;;;;;\
   /::::::::::                            ー==・==一              ;;;;;;;;;;ヽ
  /::::::: __                                    ___     ;;;;;;; ヽ
  l:::::::::/:::::::::ヽ                                 /:::::::::::::::::ヽ     ;;;;;;;;l
  |::::::/::::::::::::::ヽ                                  /::::::::::::::::::::::::ヽ    ;;;;;;| けんかはやめて
  |::::::|:::::::::::::::::|   ー──===============──一      |:::::::::::::::::::::::::::::|     ;;;;|
  |:::::::ヽ:::::::::::/                                 ヽ:::::::::::::::::::::::::/     ;;;;;;|
  ヽ:::::::: ̄ ̄                                   ヽ:::::::::::::::::ノ     ;;;;;/
   ヽ.::::::::::::::::::::::::::::                                , ̄ ̄ ̄     ;;;;;;ノ
    \::::::::::::::::::::::::                                      ;;;;;;;;/
350恋する名無しさん:04/07/18 23:20
しっかしここまで時間帯と時期によって回答の質が変わるスレもめずらしいなw
質問者は回答をもらいたい年代の集中しそうな時間帯をあえて狙ってくるといいかも。




ではそろそろ
次の方ドゾー↓
351恋する名無しさん:04/07/18 23:21
>>347
そうだね。
で、ここでの回答が人1人の人生を左右するかも・・・と思って真剣に回答して欲しいなぁ・・・
352恋する名無しさん:04/07/18 23:24
>>350
どの時間帯にどの年代が集まるの?
353恋する名無しさん:04/07/18 23:25
でも何か良き回答者が揃ったぽい時間になって、質問者が激減したじゃねえかw
354恋する名無しさん:04/07/18 23:26
>>352
しるか、それは自分で見極めろ
355恋する名無しさん:04/07/18 23:27
>>351
>で、ここでの回答が人1人の人生を左右するかも・・・と思って真剣に回答して欲しいなぁ・・・



いや、これはあると思うよマジで。
特に「恋愛みたいなことはタイミング次第で結果が変わるし
誰とくっつくかによって人生変わるってのは大袈裟じゃない。
過去を振り返ってみても「あの時こうしていたら今頃は・・・」
なんてのはザラ。


356恋する名無しさん:04/07/18 23:29
>>354
357恋する名無しさん:04/07/18 23:30
>>353
>良き回答者が揃ったぽい時間
・・・とか思っても>>354こうゆうのがいたりもするから
そうなったらもうあとは運だなw
でも時間帯が一番目安にはなるかと。
358恋する名無しさん:04/07/18 23:31
さあさあみなさん、仕切り直しですYO!
こういうときはアレですアレ。









次の方ドゾー↓
359恋する名無しさん:04/07/18 23:32
>>351
んだんだ。
83なんてここであれだけ叩かれてあのまま諦めるのだろうかと考えるとここに
相談にきたことがかえってマイナスになったんじゃと思えるしね
さっきの高嶺の子も揚げ足ばかりとられて肝心な回答何もないもんな

360恋する名無しさん:04/07/18 23:33
でも質問者もくそだからじゃない?
361質問:04/07/18 23:35
あの〜質問です!!
出会って4ヶ月で告られたらどう思いますか???
362恋する名無しさん:04/07/18 23:37
>>361
4ヶ月といっても状況によって激しく変わるよ。
具体的に
・どこで出会ったか
・相手との親密度
・双方の年齢


なんかも提示してくれた方が答えやすい
363361:04/07/18 23:45
どこで 学校
親密度 かなり仲良い(ふつーに話かけれる)
年齢  秘密

こんなもんですかね・・??
364恋する名無しさん:04/07/18 23:46
ふと思ったんだが
>>331って>>360に説得力を持たせるために(ry
365恋する名無しさん:04/07/18 23:47
秘密?
なら大学か高校か中学か小学校教えてくれ
366恋する名無しさん:04/07/18 23:48
>>363
相手に対して恋愛的なアピールしたりしたの?
デート行ったりとか
367恋する名無しさん:04/07/18 23:49
>>364
さっきまでの流れで>>360に続くレスとして
タイミングがよすぎる内容ではある
368360:04/07/18 23:50
ちょっと待って俺は違うよ?他の人がかも知れないけど
369364:04/07/18 23:52
独り言です。違ったら正直スマンカッタ
370361:04/07/18 23:53
中学・・・・です・・・・・
彼は野球部なのであんまり遊べないんです・・・・
371恋する名無しさん:04/07/18 23:55
>>361
テンプレよんだ?
>>364>>367のようなレスが付く内容だということをよく自覚してくれたまえ。
本気の質問者には本気でこたえたいから。
質問者がいい加減だと、こっちもそれなりのレスしかつけられないことはわかってね。
372恋する名無しさん:04/07/18 23:55
思春期か…
373恋する名無しさん:04/07/18 23:58
>>370
じゃあ話したことは?
告白は、時間じゃなくてタイミングの方が重要だよ
374恋する名無しさん:04/07/18 23:58
おまんちょぺろぺろ
クリボッキアゲ
375恋する名無しさん:04/07/18 23:59
>>361>>363>>370
いいタイミングなのでは?
ただ、相手の恋愛度はどうなっているかを気にした方がいいですね。

で、もしもフラレても「じゃあこれからも友達でよろしく」って言える強さが欲しい。
中学生ならば、相手が高校生になったときに振り向いてくれるかも知れないしね。

もしもまだ、その強さがないと思うならば、告白は控えた方がいいと思います
376恋する名無しさん:04/07/19 00:01
>>365
これを見て思ったのだが、テンプに
職業:「大学」「高校」「中学」「小学」「リーマン」「無職」「フリータ」などを書いてくれ
と言った方がいいかもな。年齢よりもそっちが重要かも
377恋する名無しさん:04/07/19 00:01
>>361
>親密度 かなり仲良い(ふつーに話かけれる)

↑これはピンきりだぞ。
具体的には?程度は?
二人でなにかしたことはあるのか?
あと接していて相手の様子からある程度自分に関心がある段階かとかわかるかな?
378361:04/07/19 00:02
そりゃあ話しまくってますよ!!
でもグループなんですよね・・・・
379361:04/07/19 00:08
ただ、その彼が前私に親切にしてくれたんです☆
ふつーは女の子に親切な行動する人じゃないんですよ?!
380恋する名無しさん:04/07/19 00:09
今日、ショッピングモールに出かけていたら、カップルが向かってきました。
周りには私とそのカップルだけだったんだど、そのうちの彼女の方が
私の方を見て「あの人、胸元開きすぎだよ」と彼氏に言っていました。
私はピンクのキャミの上に白いTシャツを着ていたんだけど、
私とそのカップルがすれ違ったときに彼氏の方が「ちゃんと重ね着してるよ」と言っていました。
たしかに、白いTシャツだけ見ると胸元が開いているように見えます。
遠くから見たからピンクのキャミが見えなかったんだろうけど、普通、女で
彼氏に対して他の女の悪口を言うのって普通ですか?
彼氏からしたら自分の彼女がいいから何も気にならないんでしょうか。
381恋する名無しさん:04/07/19 00:12
>>361
もっと具体的にお願いします。
どんな話するのかとか
どんな親切なことされたのかとか
382質問:04/07/19 00:12
22歳でつきあった人数一人ってどう思いますか?
今まで告白何人かされたこともあったけど、本当に好きな人としか付き合いたくなくて全部断ってきました。
なので付き合った人は一人です。告白してくれた人は友達としか見れないというか、キスとかそれ以上のことは想像できないんです。
でも私にも見栄があって、自分の好きな人には恋愛経験そこそこあります、みたいな会話をしてしまいます。
恥ずかしいというのもあります。
でも過去の恋話って多いと遊び人だと思いますか?
恋愛経験について素直に言った方がいいですか?
383恋する名無しさん:04/07/19 00:14
>>380
そのカップルがDQNというだけでしょう。
普通は二人の間である人のことを話題にするとしても
その人に聞こえるような音量と場所では話さないのでは?
気配りのできないバカップルだっただけという話。
384恋する名無しさん:04/07/19 00:15
>>380
それは女側の問題なんじゃないかな
あなたに聞こえる程の声で言ってたんだから、波風が立たないように
フォローしたんでしょ
385恋する名無しさん:04/07/19 00:16
素直に言ったほうがいいと思う。
やっぱ無理してると絶対どこかでボロがでるし。
>本当に好きな人としか付き合いたくなくて全部断ってきました。
っていう信念みたいなのがあるのはいいことだと思いますよ。
386恋する名無しさん:04/07/19 00:17
っていうか>>380が出会った、カップルで全くの他人の悪口を言っているっていうのがわからない。
387恋する名無しさん:04/07/19 00:17
>>380
個人的にそんな女ヤダ
388恋する名無しさん:04/07/19 00:18
>>379
そこまで親切にしてくれたならデート来てくれるよ、例え
部活で忙しくても
そこまでしてくれないと脈はないかもしれないよ
そのデートで告白したら?
いきなり告白しても「そんなつもりで見てなかった」とか
言ってややこしいことになる可能性もあるよ
389恋する名無しさん:04/07/19 00:19
>>385>>382へのレスでお願いします
390361:04/07/19 00:19
たとえば、「野球どこのファンなん??」
とか「誕生日いつ?????」みたいなもんです(笑)

親切なことについては・・・・
下手するとながくなるので・・・・・
391恋する名無しさん:04/07/19 00:21
>>386
悪口ではないだろ、胸元見え見えのやつがいたら誰だって突っ込みたく
なる
392恋する名無しさん:04/07/19 00:21
>>382
言いたくない事はいわなくてもいいけど
嘘を言うのはやめましょう。
俺は彼女に何か質問して「それは答えたくない」といわれたら
しょうがないと思う。気になるけどw
でも嘘を疲れるのは嫌だね。
貴女自身は彼氏に嘘をつく、って事に対して何とも思わないの?
思わないならこんなこといってもしょうがないけど。
393恋する名無しさん:04/07/19 00:22
>>390
ならばレスもできないですよ・・・
394恋する名無しさん:04/07/19 00:23
>>391
本人に聞こえるように?
395恋する名無しさん:04/07/19 00:23
>>382
に好きになったらどんな過去を持っても関係はなくなるよ
限度はあるけど、
気にし過ぎはいけないよ
396恋する名無しさん:04/07/19 00:24
>>382
好きになったらどんな過去を持っても関係はなくなるよ
限度はあるけど、
気にし過ぎはいけないよ、その程度で
397恋する名無しさん:04/07/19 00:24
今夜は釣り師が混じってる気がするのは気のせいですかそうですか
398恋する名無しさん:04/07/19 00:25
>>390
別にその程度の会話なら普通に誰とでもすると思うよ。

そもそも361についても相手についても情報が少なすぎる。
もっと色々なんでも書いた方がいいと思う。
399恋する名無しさん:04/07/19 00:28
>>390
親切にされたことで気になってるの?
そうだとしたらそれが情報の核にもなるから
長くてもいいよ、書いてみ?
400恋する名無しさん:04/07/19 00:28
>>394
そのくらい許容範囲じゃないと社会で生きてケないよ
401恋する名無しさん:04/07/19 00:34
>>400
話がずれてるよ。
社会でこそそんな行動してたら普通にDQN扱いで終わりだと思う。
402382:04/07/19 00:36
>>385
そんな信念ってカッコいいものじゃないけど、有難うございます!!
女友達にはそんな考えじゃ幸せになれないよとよく言われてますけど・・。

>>392
ウソを付いてる自覚はなかったけど、よく考えたらウソなんですかね。
ただ何人と付き合った〜とか、こういう彼氏がいた〜って話じゃないんですよ。
変な男の人(ロリコンとかエロビ大量に持ってる男友達)っているよね〜っていう話をぺらぺらしゃべってしまうのです。
私の好きな人は下ネタ結構好きです。
でも恋愛経験豊富な女友達はこういう話一切しないから(とうか他の男の匂いをさせない)そっちのほうが好感触なのかな?と最近思ってきました。
どっちにしろ素直になったほうがよさそうですね。
403361:04/07/19 00:38
そうですね・・・
簡単に言うと雑巾をとってきてくれたんです。

えっと、金曜日に学校で大掃除をやってたんです。
その時、窓拭きをやらされたのですが、おっちょこちょい
の私は雑巾をおとしてしまったんです・・
その雑巾が落ちたのは、とてもとる事が難しい所でした・・・
ああっ と思った私は担任に報告しに行きました。。
すると担任は笑いながら「じゃ、○○(その時傍にいた男子)とってこい」
と言ってその後私にプチ説教をしていたのですが、
すぐに○○がもどってきて、「☆☆がもうとりに行ってた・・・」
(☆☆・・・私の好きな人)
といったんです・・・!!
私がなにも言わなかったのに、とってきてくれたんです。
うれしかったなあ・・・☆


こんなもんですかね。。
404恋する名無しさん:04/07/19 00:39
>>401
だから、悪口じゃないでしょ、他人のファッションについて
話してたら聞こえちゃった程度のことで
気にしすぎたよ、、質問そのもの自体が
405恋する名無しさん:04/07/19 00:40
思い出した。
俺がまだへぼい髪型してるとき塾で
カップルの女の方が
女「何あの髪?似合ってるって思ってるのかなプ」
男「本人が似合ってると思ってるんだからやめとけよ」
ああいう女最悪。
今でこそ俺はモテモテだけどああいう女は絶対彼女にしたくないね。
406恋する名無しさん:04/07/19 00:42
>>405
ヘボイ髪型してたんだからしょうがないだろ
恥かいてセンスは磨かれていくもんだ
407恋する名無しさん:04/07/19 00:44
>>404
悪口っていうのは語弊があるかもしれないが
他人のファッションについての批評なんてフツーにやるが
その本人にあからさまに聞こえるように話すのってバカだとしか思えない。
本人がいるときは音量くらい気を使うだろ。
それができて当前と思うけど。
408恋する名無しさん:04/07/19 00:47
>>406
>>405じゃないが、ヘボい髪型云々じゃなくて
そういうこというのを憚らない精神構造の女がいやだ。
将来無神経なオバサンになった姿が想像できそうで。
409408:04/07/19 00:49
つーか話の種になるほどの髪形ってどんなんだよって話だなw>>405
410質問:04/07/19 00:49
私は24歳なんですが、19歳の男の子を好きになりかけてて困っています。
彼は私が大学のときカテキョで教えてた生徒で大学に合格してから
告白されてそれから1年間くらいもうずっと好きだ好きだといわれてきました
でも、元生徒に手を出すのはどうかと思ったのと子供だとしか見れなくて恋愛対象としては
見てなかったので、好きっぽいことを言われたら気づかない
ふりして流してきたけど、彼に話があるから会いたいんだけどと言われて
待ち合わせしたとき、変な男3人にナンパされて困ってたら彼が
来て「すいませんけどこの人俺と待ち合わせしてるんで」と私を庇うように
して怖そうな男3人相手にして言ったんです。男はどっか行ってくれて何も
彼も何もされなかったけど男らしさを感じたっていうか初めて男なんだなと
思えました。それ以来彼を男として意識してしまってます。
でも、女が年上でこの年の差じゃ犯罪っぽい気がして踏み出せません。
彼のことは散々子供扱いしてきてるし、「○○ちゃんと俺と何がそんなに
違うの?自分のほうがよっぽど子供っぽいとこあるくせに年上ぶって
俺のこと見ようとしてくれないだけだろ」と言われたばかりで今更ムシが
よすぎるかなって気もします。
それに私が彼の好意を受け入れるのって彼のために本当にいいのか迷っています。
長いですけどご意見お願いします
411恋する名無しさん:04/07/19 00:56
・・・・・
412恋する名無しさん:04/07/19 00:56
>>410
とりあえずカテキョの役目は果たしたんだよね?
だったら
>彼のために本当にいいのか迷っています

・・・ってのはとりあえず心配不要。
あなたは彼の気持ちにこたえてあげられるのかどうかだけ考えてください。
逆に聞きたいんだけどあなたの今の気持ちとしては、どうなの?
彼を男として意識した後、好きとか付き合いたいとか思ってるの?
413恋する名無しさん:04/07/19 00:56
>>408
その子がそうだったらいつかそのことで失敗するだろうし
もうこう言ってること自体悪口になってるんだからw
他人は他人でいこうよ、自分の彼女がそういうことしてたら
注意すればいいことだし
414恋する名無しさん:04/07/19 00:59
>>413
さっきからレスする度に話がずれてるの君?
なんかどんどんずれてるんだけどわかってる?
415410:04/07/19 01:02
>>412
カテキョはもうやってません
彼のために本当にいいのかの意味は元生徒にって意味よりも
年下の男の子をたぶらかして・・・という意味です
なんか犯罪っぽいかなと思って。
彼のことは今は好きになりかけててたぶんこのままだとどんどん
好きになってしまう気がするんです
それに年下の男の子と付き合ったことないんですけど、相手が年下と
なればそれ相応に年上のほうはそれらしい態度取らなきゃいけないし
年上なんだから何かしてあげることも必要になるし、彼と男と
女として付き合えるのかなと不安もあります。
416恋する名無しさん:04/07/19 01:02
禁断の課外授業
417恋する名無しさん:04/07/19 01:06
>>414
405に対するレスだからずれてないだろ
418恋する名無しさん:04/07/19 01:07
>>410
付き合いたいなら素直になっていいんじゃない?
別にプロポーズされた訳じゃないんだから・・・。
そんなに大袈裟に考えなくても。
しっかりしている、してない、は年齢関係ないと思うよ。

ただ、彼は今から色んな出会いや転機が訪れる年齢だから
不安もたくさんあると思う。 同年くらいのサラリーマンだと
出会いなんかも限られちゃうんだけどね。 19歳だったら
コンパ、サークル、大学の同級生、合宿、バイト、就職 etc・・・
たくさんの女の子や男友達と出会う時期。
彼の為に良いのか・・・って心配より自分の性格上耐えられるか
考えてみたら? 束縛で泥沼化はつらいぞ。

付き合っても性格やペースが合わなければ別れは来るし・・。
彼から押してきたといっても、彼の方が年下の女の子に乗り換え
別れたいって言われるかもしれないし、先のことは誰にもわかんないよ。
とりあえず、自分から告白して付き合ってみたら?

きびしかった? 甘めの意見が良いなら書くけど・・・。


419恋する名無しさん:04/07/19 01:09
>>415
>年下の男の子をたぶらかして・・・という意味です
>なんか犯罪っぽいかなと思って。

あなたか彼とどんな付き合いをするつもりなんですか?w
普通に男女として付き合う限りたぶらかすことにはならないでしょう。
19歳だったらもう人を好きになる気持ちとしてあなたと対等な大人ですよ。
しかもあなたから彼に何か仕掛けたのではなく、
彼は自分の意思であなたと付き合いたいと思っているんでしょうし。

>相手が年下となればそれ相応に年上のほうはそれらしい態度取らなきゃいけないし
>年上なんだから何かしてあげることも必要になるし、

とりあえず、変な固定観念は捨ててください。
カップルの数だけ付き合い方があります。
年が上だから年上らしく、とかそんな決まりはありません。
二人でいて自然で心地よいやり方で付き合っていくうちに
二人にとっての付き合い方を一緒に模索していくものです。
あなた一人が頭でっかちに考える必要はないです。


>彼と男と女として付き合えるのかなと不安もあります。

そんなものはやってみないとわからないでしょう。
・・・というか肝心のあなたの気持ちは?どうしたいの?どうなりたいの?

420恋する名無しさん:04/07/19 01:10
Hの最中って男の人は好きでもない人に〇〇愛してるよとか言えるんですか?
421恋する名無しさん:04/07/19 01:11
>>417
>もうこう言ってること自体悪口になってるんだからw

↑そうだとしたらコレが入ってる時点で文脈がおかしい。
422恋する名無しさん:04/07/19 01:11
>>420
女の子もH中に感じた演技するって聞いたけど
423410:04/07/19 01:13
>>418
あぁ、それもありますね。
やっぱり自分のほうが年上ってのはいろんな意味でつらいんだろうな・・
今はまだお互いの気持ち的に彼>私ってところがあるから実感沸かない
のかもしれないけど付き合ってそのうち彼<私になってしまったら
不安は大きいだろうな
その覚悟はできてるようでできてない気もしてきました。
やっぱりもう少し考えてから結論出そうかな・・
424恋する名無しさん:04/07/19 01:18
>>421
しつこいな、じゃあ405かわいそうだったね
そんな女最悪だよ、自己中なおばさんになるはずさって言えばよかったのか
425419:04/07/19 01:18
あれ?書いてて思ったんだけど

・固定観念
・固定概念

どっちだったっけか?
どっちも使うっけ?わかんなくなってきたOTZ
426恋する名無しさん:04/07/19 01:19
最近はじめてHしたんだけど、凄く濡れやすいみたいなんです
Hな雰囲気になると、ちょっと笑いながら彼氏が必ず
「もう濡れてる?」とか「すごく濡れやすいよね」とか
聞いてくるようになっちゃったんですけど・・・
濡れやすい、って男の人から見るとどんな感じなんですか?
彼が何で、ふふっ、って感じで笑うのかわからないんです><
興奮してるのかバカにされてるのか・・・;;
427恋する名無しさん:04/07/19 01:21
>>426
うれしいもんじゃないかな、感じてくれてるということで
428恋する名無しさん:04/07/19 01:21
>>424
ハア?
>>400>>404みたいなレスに疑問を持ってみたらなんだ、リアルアホか。
相手にした俺がバカだった。
429恋する名無しさん:04/07/19 01:23
>>426
彼氏Sのケがあるとみた
430恋する名無しさん:04/07/19 01:23
>>426
濡れやすい性器は良いと言われる性器のひとつです。
彼女がそういうものを持っているととてもうれしいです。
431410:04/07/19 01:26
>>419
彼のご両親からすると「たぶらかした」って言葉がぴったりかなと思って・・
年下の男の子と付き合ったことなんてないから
考えるとかまえてしまうっていうのがあります。
2人でいて自然といっても彼が中3のときからカテキョをしてて
年上として接するのが当たり前みたいになっちゃって今更男と女の雰囲気なんて
出るのかなと考えてしまうんです。
やってみないとわからないのはそうだと思うんですが・・
432恋する名無しさん:04/07/19 01:27
まぁまぁ、どっちも言い争いはやめよう

でも、>>380もちょっと変だと思う。
こんなところで何を聞きたいのかな?
カポーの女を非難して欲しそうな質問だったけど
その時点で380もカポーの女もあんま変わらないなって思った。
しっかりしたおばちゃんになるよ。きっと。

これは俺の意見ね。
433恋する名無しさん:04/07/19 01:29
>>428
人から言われて不快に思ったなら自分はしないように気をつければいいというお話
408みたく相手と同じに成り下がって悪口言ってるなということ
434恋する名無しさん:04/07/19 01:30
いつも思わせぶりな事を言ってくるくせに、
でも結局それだけでそれ以上何もしてこない人って何?
こっちもその気になっちゃうよ・・っていうかなっちゃったよ。はぁ。
435恋する名無しさん:04/07/19 01:31
>>431
だーかーらー、人目がどうこうとか、男女の雰囲気が出るかなとか
そういうことは置いといて、あなたの気持ちを聞いてるの!
どうしたいの?彼とはどうなりたいの?

あなたは彼のタメを思っているようで、
実は彼の気持ちをムゲにしてるよ。
436426:04/07/19 01:33
>>427 >>429 >>430
良かった><処女なのにこんなに濡れるんだ、とか言われて
ほかの人は違うのかなぁって不安に思ってたんです。
体おかしいのかなってw

ちょっとSっ気があるような事もいってたので、きっと
言葉攻めってやつなんですねw
すっごい安心しました;; ありがとうございます><
437恋する名無しさん:04/07/19 01:33
>>434
そういう性格としか言いようが無いな。
いるよそういうノリが軽い人。
438恋する名無しさん:04/07/19 01:35
>>433>>424
>人から言われて不快に思ったなら自分はしないように気をつければいいというお話


それこそ質問の意図からずれてると思う。
そういうご高説たれてればいいなら初めから男性心理のスレなんていらないんじゃ?
そういう視点で見て>>400>>404に疑問に思っただけ。
439恋する名無しさん:04/07/19 01:35
>>434
からかわれてると思って放置しといた方がいいですか?
440恋する名無しさん:04/07/19 01:42
>>434
あなたの反応を見ていい感触だったらその次に行こうとしてるんでしょう。
彼に興味があるのなら、少しあなたの方からなにかしてあげるといいですよ。
441恋する名無しさん:04/07/19 01:42
>>431
ご両親は中学から教えてもらってた先生と、となると
裏切られた感はあるかもしれない。
だけど、19歳だったらもう自分で決断できる年なんだから
親が何言おうがかまわないんじゃない?

でも、彼を好きって気持ちより両親や世間体が気になるなら
付き合わないほうがいいと思う。
あと、中3からっていうのを聞いて思ったけど
中学生の彼にとっては年上の女ってすごいキラキラした
手の届かない存在に見えるって言うか・・・。
彼もまだ色々な世界(女性も含めて)を見てないから
431にのめりこんでるだけかも。
中3から今までずーっと会って来たんだよね?
431が踏ん切りつかなかったら、半年くらい距離おいてみたら?
それでも好きって言うんだったら彼も本気だと思う。
431が付き合いたいなら今すぐでも付き合ってみれば?

442410:04/07/19 01:53
>>435
今は彼のことを好きになりかけてるけどまだ迷ってる
状態です。
>>441
大学生になってからは会う理由もないし頻繁に会ってた
わけじゃないけど中3から高校3年間ともカテキョであってました。
盲目的に私を見てきたならそれもじゅうぶん考えられますね。


アドバイスもらってるうちにいろいろ気づいてきてもう少し
自分で整理してみたいんで、整理がついてからまたきます。
今日はありがとうございました。
443恋する名無しさん:04/07/19 02:06
>>440
多分すごく女慣れしてる人なんですよ、顔もハンサムだし・・
毎回あまりにも思わせぶりなのに、引き際早いんで、
彼が言ってたように、タダ単に私は彼のタイプなんだなぁ、って感じに受け取ってます。
だから何を言われても笑ってごまかしてます・・
だって一人で本気にしてても馬鹿みたいだし・・
しかも遠距離なんですよね。はぁ。
444恋する名無しさん:04/07/19 10:29
>>382
素直が一番です。素直に言ってください。
445恋する名無しさん:04/07/19 10:31



次の方、どうぞ



446恋する名無しさん:04/07/19 11:17
聞いてくれますか?
夜中の4時に自分の携帯の呼び出し音で目が醒めました。
(着信音ではなくトゥルルルの方)
え〜?ってよく見たら私の好きな人にかかって呼び出してたんです
たぶん寝ていて手か頭が当たったんだと思います
慌てて電話を切りました
そしたら相手から電話がかかってきまして、怖くて出られませんでした。
5分くらい後に事情を説明したメールを送ったら
「そんな事もあるのか・・・起きてたからいいけどね!」
と帰ってきました。
私が嫌がらせしたか、ストーカーとか思われたでしょうか?
ほんとに偶然なんです・・・・・・・・・(つд;)
長くてすみません
447恋する名無しさん:04/07/19 11:26
>>446
ちゃんと理由を説明したから大丈夫w

いっそのこと、「ゴメン。お昼おごるから許して」って言ってデートに誘ったら?w
448恋する名無しさん:04/07/19 11:30
>>446
直接顔を合わせた時にもう一回謝る。
笑って許してくれるとは思うが・・・。
449恋する名無しさん:04/07/19 11:31
>>466
彼に聞いてみましょう
んで誤解を受けていたなら謝る

しかし寝床のすぐ横にいつも携帯置いて寝てるが
なにかが当たってこっちからかけちゃったなんて事一度も無いんだが
どうやったらそうなるんだ…
450恋する名無しさん:04/07/19 11:33
>>466
彼に聞いてみましょう
まぁどっちにしても謝った方がいい

しかし寝床横にいつも携帯置いて寝てるが
なにかが当たってこっちからかけちゃったなんて事一度もないぞ
どうやったらそうなるんだ…
451恋する名無しさん:04/07/19 13:24
強そうに見えて実は弱い女と
弱そうに見えて実は強い女、

ギャップとして魅力感じるのはどっち?
452恋する名無しさん:04/07/19 13:29
あああぁあん難しいなぁ
どっちも魅力的だよハニー
453恋する名無しさん:04/07/19 13:32
>>446
別に大丈夫。
ちゃんと説明したんだから信じる信じないはもう相手に委ねるしかない。
てかいっそのこと447の言うように誘う口実にしちゃったりするのもありだと思う。
454恋する名無しさん:04/07/19 13:55
もう!優柔不断ねダーリン
455恋する名無しさん:04/07/19 13:57
>>451
弱そうなのに強い女性の「強い」っていうのは
芯のしっかりした心が強い女性って言う意味だよね?

強そうなのに弱いっての自分の前だけ弱さをみせるなら
すごい嬉しいかも。

どっちもすごい (・∀・)イイ !

456恋する名無しさん:04/07/19 14:12
結局どっちも(・∀・)イイ ! のね?
ありがとダーリン!
457ダーリン:04/07/19 14:17
よかったなハニー!
458恋する名無しさん:04/07/19 14:17
>>451
>弱そうに見えて実は強い女、

オレはこっち。普段は弱くてもイザというときは力を合わせていきたい。w

ちなみにウソで弱いフリするのは引く。
弱いのに強がっているのは説教の対象。

459恋する名無しさん:04/07/19 14:27
>>458
>弱いのに強がっているのは説教の対象。


横レスだがどういう意味だ?
460恋する名無しさん:04/07/19 14:36
>>459
458ではないが
強がりはいかんって事じゃない?
もっと彼氏を頼れとか
461恋する名無しさん:04/07/19 14:40
>>460
頼ってっていうのはわかるけど
俺なんかは弱いのに懸命に強がってる姿は健気でいいと思うな
462恋する名無しさん:04/07/19 14:46
>>461
賛成
>>458
>ウソで弱いフリするのは引く
っていうのは禿同
463恋する名無しさん:04/07/19 15:06
前にも相談したことがあります。23歳です
私は小学校から一緒で好きだったけど中3でケンカして話さなくなってしまった男の子
がずっと今でも忘れられなくて誰に告白されても断ってきました。
ただこの年になってまで初恋の人を忘れられないってのは自分でもおかしいと
思ってたしこんな自分はキモいんだろうと思ってました
それが偶然彼と道端で再会して、メールするようになって映画に誘われました
それで私の本当の姿を知ったら彼にキモイと思われるかもってことで相談しました。
皆さんにキモくないと言ってもらえて少し自信がついて彼と何回か遊んだり
して恋愛の話もしたりするんですが、私には恋愛経験ってなくてやっぱり彼との
差を感じてしまいます。それに中学から今まで彼を忘れられないことも言わなきゃ
嘘をついてることになると引け目を感じてます。でもなかなか言い出せません
「好きな人いるの?」って聞かれていないと嘘をついてしまいました
昨日も映画を見に行ったんですが「俺とこういうの嫌?」と聞かれました
「そんなことない」と言ったけど「でも、あんまり楽しそうじゃないように見える」
といわれてぎこちないまま別れてしまいました
本当のこと言いたいけど彼の反応が怖くて言えません
どうしたらいいのかアドバイスください・・
464恋する名無しさん:04/07/19 15:11
結婚するならひかえめで家事が出来る女性、、などと言っている男に限って
結婚したら本当に嫁に任せっぱなしで家のことをしない気がするんだけどどうですか?
465恋する名無しさん:04/07/19 15:22
>>463さんへ
何をそんなに怖がっているのでしょうか?文面を見る限り彼はあなたに好意をもっている思います。
楽しいならもっと自分を出したほうがいいよ。

中3の時のように後悔しちゃうよ!!!!!!!!
466恋する名無しさん:04/07/19 15:26
>>463
勇気を出して素直になったほうが良いよ。
30とか過ぎて、すごく後悔してる可能性が高いぞ。
467463:04/07/19 15:33
>>465
好意を持ってくれてるかもしれないけどでも彼が好意を
持ってくれてるのは本当の私じゃないんです
詳しい話はしてないけど彼が考える私はそれなりに恋愛経験
もあってっていう普通の女だと思うんです
23歳で全く恋愛経験のない私に魅力なんてあるのかなと悩みます
彼だってまさか中3のときから自分のことばかりで全く恋愛したことない女
だとは思ってないはずです
友達と恋愛話とかしてもわからないことや理解できないことも多いし
精神的にも子供なのかなと・・
彼といても楽しいはずなのに「話さなきゃ、言わなきゃ・・でも嫌われたら・・」
ばかり考えてしまって楽しい顔になってないのかもしれません
彼への気持ちはコンプに近いものがあって自分を出せないのかもしれないです


468465:04/07/19 15:38
>>好意を持ってくれてるかもしれないけどでも彼が好意を
持ってくれてるのは本当の私じゃないんです

ちょちょ、待って待って!
本当の私じゃないってのは彼が言ったの?それとも君がそう思い込んでるだけ?
469恋する名無しさん:04/07/19 15:41
>>463
彼を好きだったことを告白するよりも、いま彼といるときに楽しそうにすることの方が
重要ですよ。ぎこちないのはダメです。メールで楽しかったとか報告しましょう。
470463:04/07/19 15:44
>>468
彼は本当の私にはたぶん気づいてないです
私がそう思ってるんです
というか、実際そうだと思うし
恋愛以外だとこんなネガティプじゃなくてむしろポジな
ほうなのに恋愛だと全然ダメなんです・・
471465:04/07/19 15:51
おいおい、誰だって本当の自分なんて知らないよ!
そう言う考えじゃなくて、もっと自然にすればいいんだよ。
別に無理に飾らなくてもいいし、無理して自分をさらけ出す必要もないの。
だからもっと普通に!「なんか緊張して喋れない」って素直に言えばいいんじゃない?
でも、それが難しいんだよねwわかるよ、その気持ち。
472恋する名無しさん:04/07/19 15:54
>>470
どうも力になれそうに無い。
というのも君自身のそのコンプレックスみたいな思い込みをどうにかしなきゃいけないんだろうけど、
こんな掲示板で書き込むくらいでそれが無くせるとは思えないから。
この前来た時ももさんざん色々言ったけど、結局変わらないみたいだし。

君はぶつかっていって失うことを恐れてるけど、それじゃ何も変わらない。
彼は黙って離れていくだけ。
それならいっそ相手にすべてを打ち明けて玉砕した方がまだマシ。
彼を失うかもしれないけど、君は確実に「何か」を得る。
473恋する名無しさん:04/07/19 15:55
53 名前:明治天皇 :04/07/19 15:42
うんこを舐めると有機物がたくさん摂取できるので、病人を養生した
小石川養生所や北山十八間戸では、患者の器官に優しい柔らかいウンコ
は重用されますた。
474恋する名無しさん:04/07/19 15:58
>>467
彼が恋愛経験のない女性を嫌うとは思えませんが、
あなたがもし気になるんなら、言わなければいいです。
自分に不利になることをいちいち言わなくてもいいんです。
475463:04/07/19 16:09
>>471
深く考えるとどんどんわかんなくなってきて
もう考えたくないって感じです。
今のことだけでいいのかな
余計なこと考えないで一緒にいるときはそのことだけで
彼をだましてるとかそこまで考えなくてもいいのかなぁ?
>>472>>474
コンプのことは根っこにあるけど考えるとどんどん疲れてくるから
もう余計なこと考えないで彼と一緒にいるときを純粋に楽しい
ってそれだけでいたいです
ぎこちなく別れたけどメールででも「楽しかったよ」とかフォロー
したほうがいいのかな
476465:04/07/19 16:16
当たり前じゃん!ようはその時その時の気持ちが「好き」って気持ちに繋がるんだから!
楽しむ事を覚えなきゃいけない!
Don't be shy !!
477恋する名無しさん:04/07/19 16:18
>>475
変に恋愛経験のことで変にカッコつけず、素のままのあなたでいなよ
その時、あなたの魅力が出るんじゃないの
478恋する名無しさん:04/07/19 16:26
>>475
>コンプのことは根っこにあるけど考えるとどんどん疲れてくるから
>もう余計なこと考えないで彼と一緒にいるときを純粋に楽しい
>ってそれだけでいたいです
それは良い事だけど、レスを読む限り彼の方はあなたが楽しんでないと思ってるように見える。
楽しいんだよっていうのはところどころでアピールしないと彼の方が疲れちゃうし、いずれ離れてしまうよ。

だから、
>ぎこちなく別れたけどメールででも「楽しかったよ」とかフォロー
>したほうがいいのかな
これはした方が良いと思う。
普通だったら別にあってもなくてもそんなに変わらないんだけど、あなたの場合会ってる間に
楽しいということを伝え切れてない感じがするから、なおさら必要だと思う。

例を挙げると、
「この前はぶっきらぼうでごめんね。会ってる間はあまり素直になれないけど、
一緒にいてホントに楽しいと思ってるし感謝してるよ」
とかね。

まぁ最終的にはそういうあなたのコンプみたいのも伝えちゃってその上で二人で理解しあってくのが
良いと思う。
「もし理解されなかったら…もし離れていっちゃったら…」っていう心配は凄い良く分かるけど、これを
乗り越えないことには何も始まらない。
479恋する名無しさん:04/07/19 16:27
あたしはバイトでよく失敗してしまいます。みんな助けてくれたりはげましてくれるのですが、内心ウザイですか?
480恋する名無しさん:04/07/19 16:28
あたしはバイトでよく失敗してしまいます。みんな助けてくれたりはげましてくれるのですが、内心ウザイですか?
481恋する名無しさん:04/07/19 16:31
あなたが進歩してればウザくないです。
人が進歩していくのを見るのは楽しいことですから。
482恋する名無しさん:04/07/19 16:31
>>479
もう少しちゃんと書き込んでくれないとレスつけらんないYO

それだけじゃ、「キャラによる」としか言えないな。
483446:04/07/19 16:35
レスが遅れてごめんなさい!!
>>447
説明はしたんですけど彼の感想?が微妙ですよね・・・
怒ってるのか驚いてるのか・・・
>>448
それはもちろん、今度逢ったら謝ります!!
>>449
そうですね、もっかい謝りのメールした方がいいですよね今日のうちに

>どうやったらそうなるんだ…
やっぱりそう思いますよね!?
絶対変に思われてる〜・・・(つД;)
484479:04/07/19 16:36
レスありがとうございます。進歩は…してると思います。でも毎週一回は失敗してます。 バイトは始めて2ヵ月目です。普段からからかわれて「大丈夫?」みたいなこと言われてます。どうでしょうか?
485479:04/07/19 16:37
レスありがとうございます。進歩は…してると思います。でも毎週一回は失敗してます。
バイトは始めて2ヵ月目です。普段からからかわれて「大丈夫?」みたいなこと言われてます。どうでしょうか?
486恋する名無しさん:04/07/19 16:40
>>484
可愛がられてるみたいだし別にいいんじゃない。
俺もバイトしてたとき男女問わずそういうキャラいたし。
ただ、まじで忙しいときはうざい。
でもこれは仕方ないこと。

で、ここに聞きに来るってことはバイト先に気になる人でもいるの?
「男性に質問!」だからそうかなと思ったんだけど、違ってたらゴメン。
487484:04/07/19 16:47
>>486
そうですかぁ。ミスしないように気をつけます。好きな人というか、少し気になってる人がいるんです。たぶん彼女いると思うのですが…。なるべく迷惑をかけたくないのでここに来ました。ありがとうございます!
488恋する名無しさん:04/07/19 18:14
>>483
まぁちょっと変だと思われたかもしれないけど
なんていうか、こういう事がきっかけで少し好転する可能性もありよ
少しは気がある事が伝わったと思うし
こんなことでも彼との話題というか接点になるというか
まぁがんばりやー

489恋する名無しさん:04/07/19 18:17
良スレage

490恋する名無しさん:04/07/19 18:27
生まれて初めて年上の男の人を好きになりました。
相手は30、私は26。同じ職場の先輩後輩です。
まだ私は入って4ヶ月、職場内では仕事の話しかする機会がないので,
思い切って「今度ご飯食べに行きましょう!」と誘い,
おkもらいました。
年上男性が年下女性に求めるものってなんでしょう??
初プライベートご飯,うまくいくかなあ〜。
491恋する名無しさん:04/07/19 18:54
>>490
普段仕事のことしか話していないんであれば、
自分のことをよく知ってもらうことからはじめた方がいいのでは。
最初にキャラ作ると後が大変だぞ、きっと。

ま、とにかくガンガレ!
492490:04/07/19 19:01
>>491
私は子どもっぽい性格のような気がするので・・・
相手が大人,それだけでドキドキです!
素の自分で大丈夫かなあ〜・・・
493恋する名無しさん:04/07/19 19:07
>>490
今まで年上の人とそういう関係になってないからどう接していいのかどきどきしてるんですね。
自分は年上ばかりと付き合ってきて、年下の人と付き合ったときは違和感みたいなものを感じました。
引っ張っていかなくちゃ、と。そのときの気持ちに似てるのかな・・
相手は自分と同じように引っ張らなくちゃと思っているかもしれないので、その流れにうまく打ってあげるようにしてあげるとよいのではないでしょうか?
でも、もう26でしょう。年齢よりも人間として尊重し会えることのほうが大切だと思います。ウィ!
494恋する名無しさん:04/07/19 19:11
いきなり誤字発見
相手が引っ張ろうとする流れにうまく乗ってあげるようにするとか
彼がリードしやすいようにあなたが気を利かせてあげるとか、そういうのできればいいかなと思います
495恋する名無しさん:04/07/19 19:13
男性に質問です。

失恋がきっかけでボーズにしますか?
496恋する名無しさん:04/07/19 19:15
>>495
わはは、俺はしないなぁ・・・w
497恋する名無しさん:04/07/19 19:15
失恋なんかでしない。するとしたら自分の大きな転機とか・・
自分は資格試験の合格まで髪型気にするの面倒だから坊主にしたことあった。
498恋する名無しさん:04/07/19 19:16
>>495
普通はしないと思うが
499恋する名無しさん:04/07/19 19:16
>>495
ありえないとも言わないけどはっきり言って個人差のレベル。
一般に女性ほど髪に拘るひとは少ないけどね。
500恋する名無しさん:04/07/19 19:17
>>495
恋愛至上主義の男は少ないよ
501恋する名無しさん:04/07/19 19:17
502恋する名無しさん:04/07/19 19:17
(゚Д゚)ハァ?
503恋する名無しさん:04/07/19 19:18
>>501
コアラ?
504495:04/07/19 19:19
心配しすぎかなぁ。好きな人をがっかりさせたみたいで…
そのあとボーズだったから。
>>496>>497>>498>>499 
みなさんありがとうございました。
505恋する名無しさん:04/07/19 19:20
>>503
三原じゅんこ
506恋する名無しさん:04/07/19 19:20
女性に比べて男性の恋愛の割り合いは低い
個人的に恋愛なんか気にしてる男は好かない
507恋する名無しさん:04/07/19 19:24
ふーん。あたしゃ歴代彼氏に
「お前は俺に比べて恋愛に夢中になる割合が低すぎて寂しい」
みたいなことを散々いわれてうっとおしくてしょうがないがね
508恋する名無しさん:04/07/19 19:25
>>507
質問以外の女はROMってろ
509恋する名無しさん:04/07/19 19:27
>>507恋愛は女性がするもの
510恋する名無しさん:04/07/19 19:29
>>508
ウワいかにもモテなそーな男。

>>509
いい男は恋愛もクリエイテイブに楽しむよ。
511恋する名無しさん:04/07/19 19:35
>>510
お前さんみたいな変なのが寄って来るならもてたいとも思わん。
嫁さん一人捕まえただけで必要充分。
飽きられて捨てられてるようなのが片腹痛いな。
512恋する名無しさん:04/07/19 19:35
>>510
2つとも同意
でも若い割りに古い考えで、女が男に惚れてついてくるものだと思ってる
513恋する名無しさん:04/07/19 19:39
>>511
レスから人間的な魅力がちーっとも感じられない殿方ですなあ。
あなたの嫁さんってきっと人間ができているんでしょうねえ。
私だったら耐えられなあいw

>>512
演歌の世界ね。趣向はそれぞれだから
そういうのにピッタリはまる女性はいるだろうしね。
514恋する名無しさん:04/07/19 19:40
>>511
俺は>>510ではないが、君の度量の狭さについて言ってるんではないか?
俺は女性に優しくない分はでかい男でありたいとは思う.
515恋する名無しさん:04/07/19 19:41
ケンカ、イクナイ。
516恋する名無しさん:04/07/19 19:44
ちょっとおもしろかった
517恋する名無しさん:04/07/19 19:56
>>513
ワロタ、嫁さんすごい
518483:04/07/19 20:15
>>488
気があることが伝わったってどどどういう事ですか?(・∀・;)
わざとじゃないですってば〜(つд;)
519恋する名無しさん:04/07/19 20:19
>>518
ながれ
520恋する名無しさん:04/07/19 20:20



厨房の夏。

おまえらに語れる恋愛などない。
脳内シミュレーションだ。









(品質の悪い燃料)
521483:04/07/19 20:25
>>519
そですか。
あとで謝罪のメールだしてみます
522488:04/07/19 20:35
>>521
まぁ無難に謝るだけがいいかもだけど
謝罪して許してもらって終わりもなんかあれだし
ついでにちょっとした雑談とか盛り込ませれば
お互いにまたメールできる理由ができるかも
なんかわしゃドキドキしてきたよ(´Д`)
懐かしいねこういう感じまぁがんばりやぁ
523恋する名無しさん:04/07/19 20:45
好きな人は同い年で中学2年の男子なんですけど
私が部活でケガして足痛くて立てなくなったときに
お姫様抱っこで保健室につれてってくれました
お姫様抱っこって夢だったけど照れるし、うへぇ!!!ってカンジでした!
お姫様抱っこってするほうは照れないんですか??
足の痛みも感じないくらいテレテレだったんで、するほうはどうなんだろと思いました
524恋する名無しさん:04/07/19 20:47



姫!
525恋する名無しさん:04/07/19 20:50
>>523
するほうは
「げへへーこれからどうしてくれよう」
と期待でいっぱいです
526490:04/07/19 20:50
>>493
ありがとうございます。
やはり、向こうにリードを任せるほうがいいのでしょうかね?
現在としては私が積極的にメールしたり,誘っているという感じです。
年下の女から積極的に来られるのって,どうなんでしょうね??
戸惑っちゃうものでしょうか?
527恋する名無しさん:04/07/19 20:51
>>523
お嬢ちゃん、穢れきった大人の溜まり場へようこそ。

閑話休題。
するほうとしてはおんぶのほうが照れくさいと思ったんだろうな。
528恋する名無しさん:04/07/19 20:53
>>526
別にかまわないと思うよ。
押し付けがましくない程度に。
引き際は潔く。

男らしくなw
529恋する名無しさん:04/07/19 20:55
>>526
年下の女から積極的に来られるのが好きな男は多いですよ。
530523:04/07/19 20:58
>>525
ちょっとシチュエーションが違うようなww?
>>527
おんぶのほうが照れないと思ったけど男の子は違うんですね!
お姫様抱っこだと胸に手があたる気がするし、下から
顔も見れちゃうしされるほうとしてはかなーりハズイ!って感じですよー
531恋する名無しさん:04/07/19 21:05
>>530
おんぶはね・・・小学生のうちはいいが背中に胸が来て激しく動揺するのだよ、男は
532523:04/07/19 21:11
>>531
あれ?胸の感触とかって後ろからだとそんなにわからなくないですか?
ふざけて女の子の友達が後ろから抱き付いてきたりして
その子貧乳じゃないけど、胸の感触とか特に感じないけどなぁ
533恋する名無しさん:04/07/19 21:14
>>532
まぁ服装にもよるんだろうが、今胸がある!と意識してしまうことは多々あると思う。
たとえぺったんこでも。
部活中って体操服かなんかだと思ったんだが違うんかな?
534恋する名無しさん:04/07/19 21:16
>>532
男はそういうところだけは敏感だからね。
それと妄想でもそう思ってしまうw

>>533の意見に同意
535490・526:04/07/19 21:18
>>528
引き際はいさぎよく・・・。
なるほど。
ちょっと最近押し過ぎてたかな・・・。って思っちゃったりします。

>>529
喜んでくれているならいいな・・・。
あんまり向こうの反応からはわからないです・・・。
536523:04/07/19 21:22
>>533-534
はぁ!なるほど!意識すると胸があるように感じちゃうってことですね!
服装はテニス部なんでそのときはテニスウェアでした
胸を意識してお姫様抱っこだったのかなぁ

537恋する名無しさん:04/07/19 21:23
>>535
あなたが好きなのだから積極性は必要。

ただし、相手との温度差があると苦しいので
相手の温度=積極性を高めましょう。

で、向こうの反応からわからないとのことなので、
オレは、向こうはあなたがどんな人かよくわかっていないのでは?と思います。

男性・女性どちらにも言えることですが、よく知らない相手に恋はできません。
一目惚れは例外ですがw
538恋する名無しさん:04/07/19 21:27
>>536
姿勢としてはおんぶのほうがはるかに楽だからねぇ。
単に動転してておんぶを思いつかなかっただけかもしれないけど。

あと、お姫様抱っこを強く意識するのは男より女だと言っておく。
・・・やっと最初の質問に帰って来た気もする(爆
539523:04/07/19 21:34
>>538
男の人はわりと何も考えないでお姫様抱っこできちゃうってことですねー
女から見るとお姫様抱っこはかなりポイント高いですよ!
たくましさをかんじるし好きじゃない人でもドキドキしちゃうと思うし、好きな人ならもうありとあらゆる
内臓が口から飛び出そうなくらいドキドキですね!
はぁ・・これでさらに好きになってしまったけどがんばらねば・・!
ありがとうございました!
540恋する名無しさん:04/07/19 21:47
飲み会にて。彼女がいないという先輩(♂・30歳)に対して…
私:「えー!先輩もてそうなのに!だって○○さん、大人気ですよ!…私の中で!(藁」
先輩:「…いやぁ、それはひくなぁ(藁」
…これってドキッ!とさせられてない?(´∀`;)
541恋する名無しさん:04/07/19 21:50
>>540
藁が相当印象悪いんだが、なんか女は好きだな、使うの。

それはともかく誰が誰に対して、かがちょっと判りにくい。>最終行
もう一回どうぞ。

542540:04/07/19 21:54
>>541
わかりにくくて&「藁」→ごめんなさい><;

私が先輩に対してドキッ!とさせたかったのです…。
気があるというのを少しでも先輩に伝わればな…と思っての発言だったもので。>2行目
543恋する名無しさん:04/07/19 21:55
>>540
「私の中で」は現実に言ったセリフですか?
というか、これから言おうとしているセリフですか?

言ったセリフならば先輩の
「…いやぁ、それはひくなぁ(藁」
ってどういう意味?w

引いているのでしょうか?
544恋する名無しさん:04/07/19 21:56
つーか、ひかれた>>540に同情してしまうんだが。
545恋する名無しさん:04/07/19 21:58
本気で引いてる可能性も、心中嬉しい可能性も情報が少なすぎて否定できんな・・・
546540:04/07/19 21:58
>>543
実際いった台詞です。
引いているという意味だと思われます。
…ってよく先輩にイジられるキャラだからなぁ。
本当に引かれたのかどうなのかが気になって…
547540:04/07/19 22:03
>>545
そっかぁ…確かに´∀`;
他の情報としては、
@その飲み会のあと、全体で帰るときに私が一人でポツンとしていたら話しかけてくれた。
A同じ方向が先輩だけだったから2人で一緒に駅まで歩いていて、
私が結構酔ってふらふらだったのに、駅に着いたら「じゃ!」って別れた。
(大丈夫か?のひとこともなく。)
548恋する名無しさん:04/07/19 22:03
>>546
かるーくあなたのスペック行ってみようか。
身長体重年齢、相手に会う頻度、いつからの知り合いか・・・くらいとりあえず。
普段の会話がどういうノリかもちょと気になる。
わからなくて大雑把なのはいいけど鯖読むのはなしで。
549恋する名無しさん:04/07/19 22:05
飲み会の途中で彼の友達を2人で迎えにいきました。
その時、友達が「助手席に乗っているのは彼女さん?」って
片思いしている彼に聞いたんです。
彼は「あ〜、そういう訳でもないんだケドね〜」と、ものすごく
曖昧な答え方をしていたのですが、全否定ではないので
(彼女ではないですが)嫌われてはいないですよね…?
ちなみに彼とは同い年です。
550恋する名無しさん:04/07/19 22:06
>>546
先輩にイジられキャラならば、冗談と受け取って、冗談で返されたんのでは?
本人を目の前に、普通は引くとか言わない気がするので。
551恋する名無しさん:04/07/19 22:08
>>549
「いやまさか。ありえんって」くらいまで言われてもあなたを嫌いかは不明デス。
女は知りませんが男はそういうものです。
がんばれ。
552恋する名無しさん:04/07/19 22:08
>>549
普通に考えて、よほどのことがない限り嫌いな女を
助手席に乗せたりしないんじゃないか。
553540:04/07/19 22:09
160a、50`、23歳
相手は会社の先輩。1ヶ月前から。
普段のノリ…の参考になるかわかりませんが、
「お前は不思議な奴だ」「カワイイ」「おおぼけだな」
と言われたことがある。基本的にからかわれている。
554恋する名無しさん:04/07/19 22:09
>>549
飲酒運転禁止!

たぶん、あいまいな物言いの人なんじゃないの?
単に。
555恋する名無しさん:04/07/19 22:10
>>490
493ですけどあなた本当に26歳ですか?
「うまく彼にリードさせる」ということです。
待っていろ、とかリードしてもらえ、といってるわけではありません。
男性を尊重にうまく彼を引き立たせて上げられる器量を発揮してください。では。
556540:04/07/19 22:11
>>550
ですよね。なんか当たり前のことのようですごく納得。
557549:04/07/19 22:11
>>551
レスありがとです。
「違う」の一言で済まされたらアウトだとは思ったんですけどね;

もう少し頑張ってみます!
558恋する名無しさん:04/07/19 22:13
>>553
冗談めかして迷彩してるが気がある気配濃厚かと。
突撃していいんでないかい。
559540:04/07/19 22:15
>>558
ありがd!そう言っていただけるとうれしいです!
これでまた一週間がんばれます・ω・!
560質問です。:04/07/19 22:16
質問です。

私は今、同学年(中学生)で同じクラスの男子(Aとします)に片想い中なんです。
私、男子との方が気が合うので、男子と喋る方が多いんですよ。
Aとも席が隣同士だったとき、趣味の話を良く喋っていたのですが、
席が替わってから、席が近い男子とは喋ってもAとは全く喋らなくなったんです。
で、他の男子と喋ってる時にAの席をチラっと見たら、Aが私達をじいっと見てて、
私が見たのに気付くとすぐ目線を変えました。

そしてその後、Aと仲が良い男子に聞いたのですが、その男子がAと
「Aってお前(私)と仲良いよなー。実は、お前のこと好きなんやろ?」
「……」(否定をしなかったらしい)
と喋ったらしいんです。

私、元々自意識過剰なもので、「Aって私のことが好きなのかなー」と思ってしまったのですが…。
男の人からして、好きな女がクラスの男と喋ってたらどう思いますか?
というか、どういう行動を取りますか?
教えてください。
長文・乱文失礼しました。
56118歳♀:04/07/19 22:19
半年ほど前にふられた人と久しぶりにメールして、
花火ネタになって「昨日花火大会行ったらすっごくキレイだったよ♪」って送ったら
「花火いいな〜今度行こーよ。」って返信がきたんです!
意外な返信に戸惑ってます,,,
だいぶ前にふっきれたけど一度は好きになった人だしどこか期待してしまう自分がいます(><)
これはどうなんでしょうか?
<二人で>ってこと??
なんて返信しよう,,,
562549:04/07/19 22:20
カキコしている間に他にもレスが…;
>>554
書き忘れてしまいましたが、彼はお酒をあまり飲めなく
飲み会のたびに友達の送り迎えを買って出る人なんです。

確かにものの言い方が曖昧だったりするときもあるかな…。

>>552
2度目の飲み会の後も助手席に乗っけてくれたので
悪くは思われていないと思いたいです〜。

レス下さった方々ありがとうございましたノシ
563恋する名無しさん:04/07/19 22:21
>>560
過去の体験から。
1:絡みに行く
  なんとなく接近して参加する。
2:絡みに行くのが恥ずかしいので放置
  でもなんとなく目が行ったり。目が合っちゃったらひたすら無関心を装う。

2の場合、向こうからあなたへのアタックはありえません。
女子から行ったんさい。
564恋する名無しさん:04/07/19 22:22
>>560

A君は560に惚れている
565恋する名無しさん:04/07/19 22:23
>>561
「二人で?」と返信してみるしか。
さすがにその状態では何も判りません。
566恋する名無しさん:04/07/19 22:24
>>560
視線が来ているんであれば、意識はしてるはず。
冷やかされそうな状況でも否定しなかったんだろ?

行け。話はそれからだ。
567恋する名無しさん:04/07/19 22:24
>>560
好きな女がクラスの男と喋ってたら、自分も喋りたいなと思うよ。
なにか行動を取るかどうかは人それぞれだけど。
むこうが遠慮してるようなら、君から話しに行かないとなにも発展しないよ。
56818歳♀:04/07/19 22:27
565さんレスありがとうございます。
でも「二人で?」って返信して違ったらかなり自意識過剰ぢゃないですか...
こんなこといちいち怖がってたらダメ?
わかってはいるんですが...
569恋する名無しさん:04/07/19 22:27
560へのレス多いな。
みんなスルーしちゃったイベントが心残りなんだな・・・とか思ってみる。
俺はそうだorz
570恋する名無しさん:04/07/19 22:29
>>569
そりゃあな。
ゴール前ドフリーでスルーしたようなのもあるし・・・。

ちなみに俺が応援しているとこのGKはゴールにボールを(ry
571恋する名無しさん:04/07/19 22:30
>>568
自意識過剰でも向こうは気にしないから大丈夫。
むしろ二人が嫌なのか、と気を使わせてしまう可能性もある。
「誰か呼ぶ?」くらいでもいいかもしれないね。
572490:04/07/19 22:30
>>493
レスありがとうございます。
彼を引き立てさせる・・・
なるほどです。
>>537
まずは、自分をもっとアピールしたいと思います!
ありがとうございます!
573恋する名無しさん:04/07/19 22:30
>>568
2人で(^_^;

とか顔文字いれてみそ。
574恋する名無しさん:04/07/19 22:32
>573
その書き方では二人じゃ嫌みたいじゃないか?
575zero:04/07/19 22:33
>>560
喋ってる男が仲のイイやつだったら「お前ら仲イイなぁ」とか言ってちゃかす。
そんな感じで上手く話に入る。
はっきり言って目が合ったときに目をそむけたら好きだと思っていいんじゃない?
好きだったら絶対目を見てこないし大体分かるかな。
576質問:04/07/19 22:33
質問、いいでつか?
ある日、私はある男の人と話していたんですが、
そのネタがどの人がカッコいいか という内容だったんです。
私が「あの人カッコいいやん。」と言ったら
相手が「アイツはやめた方がええで。」
さらに私が「そこの人は?かっこよくない??」と言ったら
相手は「そいつメッサナルシやで。あれはアカン。」
という風に私が言った男の人を全員「やめとけ。」と言ったんです。
男の人ってこういうことを親切に教えてくれるんですか?
教えてください!!!
577恋する名無しさん
>>561
男の思わせぶりな発言には気を付けた方がいいよ。
身体目当てじゃない?w