この状態を否定する人もいると思いますが・・・
自分が今そうだって人います?
2 :
恋する名無しさん:04/07/03 21:19
いるよ
3 :
恋する名無しさん:04/07/03 21:19
呼んだ?
たくさんいるだろ。俺もそうだし。
自分も含めて人間嫌いなので・・・
6 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:35
やっぱり好きな人がいるといい。
なんて楽しいんだろう。
絶対聞きますよーすごく簡単です。
@お願い事を3回心の中で唱えてください。
Aその次に自分が一番可愛い顔をして下さい。
Bこのカキコを全部で3回コピーしてほかの掲示板に書いてください。B番が一番重要
ですので、必ずして下さい。そうしないと好きな人と、両思いに慣れませんよ。必ずゆ
っくり実行してください。
C夜に寝る時彼のことを思いながら一夜過ごしてください。
皆さんのお幸せをねがっております。
ちなみにこのレスは、嘘ではありません。初耳cが占い師から聞いたおまじないです
8 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:38
100000000回ほど死んでくれ
9 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:38
ここ6年好きな人いないや、あるとすれば自分くらいなもんだこのやろ。。
10 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:40
うけみんども
それが普通だよ
愛や恋なんで幻想だよ
女は穴があればいいんだよ
12 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:41
俺も好きな人いません
上の不幸の手紙は日本語が変だけど何人が書いたのかな?
ごめん
放置できずに言及してしまった
13 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:41
私も自分が一番好きだ
14 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:42
まあ、ただの退屈しのぎかな
15 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:43
本当にいい女がみつからないんすけど。
16 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:43
がんばって。
最近は年下の人が気になり始めたんだけど
これも恋とは違う気がする
好きな人が出来ないって言うか私は気が多いんだよな
ホントに困る
19 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:49
だってそれより気持ちいいことあるもん
20 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:49
飛び手ぇ
21 :
恋する名無しさん:04/07/03 22:49
困ることはない
いい暇つぶしになる
来週は合コンなの
楽しみ♪
23 :
恋する名無しさん:04/07/03 23:38
ここんとこ恋なんてしてない
好きな人もいない
これはこれで楽なんだけれども寂しい・・・
ああ・・・恋がしたいな・・・
24 :
恋する名無しさん:04/07/03 23:40
女よりあのほうが気持ちいいYO!
25 :
恋する名無しさん:04/07/03 23:44
セックスしたい相手が欲しいだけ
あたしも好きな人いない。元彼を1年近く忘れられなくて、気づいたら一人の生活に
慣れちゃった。恋愛ってどんなだったかなーって最近思うなぁ〜
27 :
ピエロ ◆rhFJh.Bm02 :04/07/04 00:37
恋愛ねぇ。
学生の頃は、SEX目当てだった気がするが、今は俺を支えてくれる存在が欲しいな。
恋愛に求めるものは、日々変わるのかな。
28 :
恋する名無しさん:04/07/04 05:15
前の彼女がいい人過ぎてどうしても同じくらいかそれ以上の
相手を求めてしまうんだよなぁ
でもそんな人はなかなかいない
だからまず「好き」って感情が起こらないです
29 :
恋する名無しさん:04/07/04 16:49
30 :
恋する名無しさん:04/07/04 18:06
好きな人がいない期間があると
好きになる感覚を忘れる。
どんなんだったっけ。
俺が中学生のときに好きだった子が結婚すると人伝に聞いた
当方今年で22歳の地方公務員、それを聞いた瞬間、自分の「可能性」が
歳を取るごとに減っていっていることに気付き・・・大袈裟かもしれないが愕然としてしまったよ
>>31 22歳で地方公務員なんて仕事を選んでちゃあ愕然とするのも当然だ。
俺が22歳の頃はライブハウスでバリバリに活動し、日本中を旅して回ってた。
33 :
恋する名無しさん:04/07/04 18:48
好きな人いない。
彼氏いない歴6年。
「好き」ってどんなんだったかなぁ。忘れた。
34 :
BMW ◆LAr2dQXkfk :04/07/04 18:49
好きな人いないなんてありえない…
金曜ロードショーの「おもひでぽろぽろ」でかなりキュンと来たんだけど・・・。
ああ、いいなあ。
36 :
恋する名無しさん:04/07/04 21:44
絶対聞きますよーすごく簡単です。
@お願い事を3回心の中で唱えてください。
Aその次に自分が一番可愛い顔をして下さい。
Bこのカキコを全部で3回コピーしてほかの掲示板に書いてください。B番が一番重要
ですので、必ずして下さい。そうしないと好きな人と、両思いに慣れませんよ。必ずゆ
っくり実行してください。
C夜に寝る時彼のことを思いながら一夜過ごしてください。
皆さんのお幸せをねがっております。
ちなみにこのレスは、嘘ではありません。初耳cが占い師から聞いたおまじないです
37 :
恋する名無しさん:04/07/05 23:04
好きな人ができない…
理想高すぎるのかな…
38 :
恋する名無しさん:04/07/05 23:10
彼女居ない歴24年、好きな人が居ない歴4年。
別にモテないわけではないけど、いろいろと面倒くさい。
言い寄られても自然と追い返してしまう。
39 :
恋する名無しさん:04/07/05 23:28
>>38 彼女居ない歴、好きな人が居ない歴共に10年近くになるが俺もそうだな。
電話番号聞かれても誤魔化して教えないし、番号渡されても絶対にかけない
断る事がデフォルトになってるな
40 :
恋する名無しさん:04/07/06 00:31
>>30 全くもってその通り。
誰か教えてくらさい。
41 :
恋する名無しさん:04/07/06 00:38
寂しさと元々惚れっぽい自分で、たいして好きでもない人を好きになってしまう
自分に困ってる。
それも薄々感づいてる自分を誤魔化してまで好きになろうとしてたりする。
タチ悪いなと思う。それに比べりゃ、好きな人がいないと自分でハッキリ思える
人たちのほうが良いと思う。
42 :
恋する名無しさん:04/07/06 00:40
>>28 同じ感じです。好きだっただけなんだけど。
まぁまだ好きだったり好きじゃなかったり好きだったりわけわからん。
43 :
恋する名無しさん:04/07/06 01:02
好きではないけどいないよりはいいと思って彼氏いない歴=年齢に
ピリオドを打った。綺麗じゃないし、性格がいいとも言えない自分を
好きと言ってくれる人は希少だし。
そんな私にもかつて「好きな人」はいました。ほとんど見てただけですけど。
あのときめきから遠ざかって早6年‥恋してないな〜
と、思ってたら最近気になる人が出来ました。
でも無謀な恋に失敗して無償の愛をくれる彼を失ってまた独りになるのは嫌。
まだ「気になる」程度だから最近避けてます。
恋するのか、身の保身に走るのか、悩む。ちょっとスレ違いですね。ごめんなさい
人を好きになるまでとても時間がかかる。
警戒心強いから「この人は大丈夫だ」と思うまで
好きっていう気持ちがわかないし、自覚もできない。
そもそも安心できるほど傍で観察できる人と言ったら
かなり限定されてしまうから、余計に好きな人ができない。
そんなループにはまって、早3年。
あ、この人いいなー、で人を好きになれる人がちょっと羨ましい。
45 :
恋する名無しさん:04/07/06 01:39
スレ違いかもしれないんだけど長文、駄文申し訳ない。
俺今年23なんだけど16〜21まで付き合ってた彼女が
いたんだけど俺の堕落ぶりを見て呆れて俺から去っていきました。
これは全面的に俺に非があったし仕方ないんだけど...
ドラマじゃないけど失ってからその大きさに気付いて
今もその彼女が忘れなくて別れ以降好きな人できてません。
勿論もう諦めてるんだけど社会復帰もしてその彼女が
好みそうなことを身に付け未だに彼女の幻影を追っている自分がいる。
風の噂で聞いたけど彼女は結婚するらしく
これでもう一生他人を好きになれないのかななんて悩んでます。
一人でいるのにはもう慣れたしあまり出会いもないし
このまま必死に働いて歳とっていってしまうのかなと
思うとときどきあまりにも自分が虚しい奴に見えるし
心の整理はとっくにできているんだが他人を好きになる
気持ちもわからなくなったしなんだかもうダメなんかなと...
46 :
恋する名無しさん:04/07/06 01:46
>>45 そんなとき運命の出会いが‥あるかもよ
お見合いパーティーで気晴らしだぁ
>>46 あんな長文読んでくれてありがとう。
あるといいな。
好きな人ができるときっと今よりさらに頑張れるんだろうな!
>>41 俺もだ。寂しがりやなせいか分からんが、簡単に好きになってしまう。
好きな人居ないって言える人が羨ましい
49 :
恋する名無しさん:04/07/06 02:33
50 :
恋する名無しさん:04/07/06 02:54
>>43 にてるかも( ´Д`)ァゥ
彼氏はいるけど好きな人はいない。
なんだか悲しいです
51 :
恋出来ない名無しさん:04/07/06 05:39
俺はなかなか好きにならないな。
一回好きになると長いからだけど。
去年地元に帰ったとき、ずっと好きだった娘と一年ぶりに再会した。
かなりテンション上がった。高校の部活の後輩で俺が高3の時に
告って撃沈したんだけど、忘れられなかった。
向こうも卒業しててフリーターだったから時間は合わせやすく、
よく部活を見学に行ってた。
夜に色々OB同士でぶっちゃけトークしてるとき(その娘は別室で寝てた)
その娘の話題になった。
>>1 俺そうだよ、否定るする人っていないときもあるでしょ
53 :
恋出来ない名無しさん:04/07/06 05:47
話によるとその娘は部活の後輩と付き合っていたという話だった。
色々と凹むエピソードが出てきて俺は内心泣きそうだった。
後日その娘からメールが来た。アドは教えてなかったから
友達から聞いたんだろう。
その内容が思わせぶりな内容で『また遊びましょう』的な感じだった。
やけくそで友達とカラオケ中だった俺は舞い上がり、カラオケそっちのけで
メールした。
それからは何度も遊びまるで付き合っているような関係だった。
54 :
恋出来ない名無しさん:04/07/06 05:55
元彼の存在が気になる俺は友達に相談したりして悩んだ。
しかし、夏休みもあとすこし…焦った俺はついに告白を決意した。
まず、探りをいれる意味で元彼との関係を聞いた。
聞けばその元彼は糞なやつで、今好きな娘に告ってダメなら
またよりを戻そうと言ってるらしい。
その娘も迷ってる感じ。
俺はメールで『それならもし、よりを戻さなかったら本気になっていい?』
と送った。
その娘は戸惑っていたが考えてみる的な返事だった。
その数日後『よりを戻しました。ごめんなさい。』
55 :
恋する名無しさん:04/07/06 06:00
肉便器直行だな、どんまい。
56 :
恋出来ない名無しさん:04/07/06 06:01
OKだったらメールじゃなくきちんと気持ちを伝えようと考えていた
俺は泣いた。国道を150キロで暴走した。
また中途半端だったな…。高校のときもそうだった。俺はヘタレだな。
次からは後悔しないようにしたいけど、今は好きになれないな。
今年の夏もまたあの娘に会うことになるんだろうな。
気持ちの整理はついたけどやっぱ気まずい。
ここまで読んだ人、ありがとう。
33>>
かれこれ3、4年そんな状況が続いています
58 :
恋出来ない名無しさん:04/07/06 07:04
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 1000まできっちり回せ
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\ ,r''///-‐ヽ\/! / / `゙''-`ヽ
,r‐''''"´‐''"´ ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉 | ト、〃ヽ、 / /! /ヽシ i | /
/ ヽ\ \i// /ヾ / i| | !
\〃\/ヾ/ i
\/\/
この人とはいいかなって思えても違ったりする
いい加減結婚を考えられる人と付き合いたい
好きな人できたぁぁぁぁぁっぁ!!!!
はやっ!!!
>56
>俺は泣いた。国道を150キロで暴走した。
ごめん、笑った
私もそう簡単に人を好きにならない。
というかなれない。
その代わりと言っちゃヘンだけど、
一度好きになったら凄く長い。
彼氏がいなくて寂しいとは思うけど、
寂しさから逃れるために「とりあえずこの人でいっか」
みたいな感じで付き合うことはできない。
友達になることはあっても彼女になることはない。
高校のときから彼氏が途切れたことがない友達がいる。
その子から言わせれば「彼氏がいない時期があるなんて信じられない」
だそう。
私は可哀相な女に見えるらしい。傍から見ればそうかもね。
でもいいんだ。長く待った分、ステキな人と出会ってあの子より幸せになる。
…といいんだけど…。
>>61 いや・・・3年好きって感情忘れてました
長かったです
65 :
恋する名無しさん:04/07/07 22:41
もう6年も好きな人がいません…
まだ21歳なのに。本当にこわいくらい
なんでなんだろう…最近はすごい不安でしょうがない。
このままずっと好きな人ができないんじゃないかなぁ…
66 :
恋する名無しさん:04/07/07 23:27
めっちゃ好きでいいかんじだった先輩のほんとの正体を知ってまじ冷めました・・・
好きな人欲しいようううう(つД`)
67 :
恋する名無しさん:04/07/07 23:52
私も燃え死ぬほど好きだった先輩になかなか会えなかったら
冷めてきた。なんかいい感じだったんだけど。
今好きな人いない状態。激しくつまらない
68 :
恋する名無しさん:04/07/08 00:03
好きな人がいつできてもイイように、いつ出会ってもイイように
綺麗になる努力をしていますか?
努力しない友達が「好きな人ができない」って嘆いてるのを見て
できたところで好かれないだろうとおもた
ずっと昔から準備は万端でつが、出会いがありませんが何か?
70 :
恋する名無しさん:04/07/09 04:10
結婚まで考えてた人に振られてからずっと抜け殻状態。
ときめきがねいですよ
71 :
恋する名無しさん:04/08/23 04:36
初恋以来人を好きになって、しかも付き合ってすぐに別れたけど今でも忘れられず他の人を好きになれない。
別れたことを考えると自分のことも嫌になってますます他人を好きになれなくなってるんだよな・・・
72 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:19
俺も、ここ6年間好きって感情が湧かない
なんでだろ。理想が高いわけでもないのに…
73 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:28
好きって感情=あの乳揉みたい
って事だろ。
74 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:29
当たり!
75 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:34
好き、付き合いたい、一緒にいると楽しそう
っていう感情以前に、
おっ、あの女いいなー。抱きてー!
って感情すら最近起きない…
俺、まだ28歳 orz
76 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:34
77 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:36
好きな人いなぃ。前彼と別れて1年4ヶ月経過‥出会いは度々あって相手の事少し気になったりするんだケド、どれもすぐ冷めてしまう。でも恋したぃ(´д`)
78 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:39
79 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:42
・彼女が欲しいという気持ちがある
・出会いがないわけじゃない
・特別、理想が高いわけじゃない
・性欲だってある
なのに好きな人が出来ない。
ここから導き出される答えは?
80 :
恋する名無しさん:04/08/23 11:47
81 :
恋する名無しさん:04/08/23 15:44
好きな人いない。男の人がこわい。
付き合い始めてすぐセックスするみたいな風潮が普通になっててこわい
気持ち悪いよ。・・・って思うのは私だけなのかな
82 :
恋する名無しさん:04/08/23 15:46
私は逆に、付き合い始めてセックスしてこない男の人の方が
怖いというか気持ち悪かった。中学生とかならともかく…。
83 :
恋する名無しさん:04/08/23 16:00
過去恋をしたときに酷い扱いをうけてから、つきあうのがめんどくさく
なった。本来存在している自己愛がムクムクと涌きたち
他人を愛せなくなったような気がする。
84 :
恋する名無しさん:04/08/23 16:08
初恋が高2。
遅いけどそれまで好きな人いなかった
もう10年近く好きな人なんていない…
ここまでくると、自分の好みがどうだったのかも良くわからない。
なので理想が高いのか低いのかもわからん。
>>85 同じく。
この先も好きな人が現れる予感もない。
つまらん人生だ。
87 :
恋する名無しさん:04/10/02 23:58:16
age
88 :
恋する名無しさん:04/10/03 00:03:10
私も好きな人が出来ない。
全部元彼を基準にしちゃうから
過去が美化されるに連れどんどん理想が高くなる。
多分これからももう二度と好きな人は出来ない。
あるのはトキメキと化した性欲だけ。
89 :
恋する名無しさん:04/11/12 04:05:48
ageてみっか
90 :
恋する名無しさん:04/11/12 04:09:11
好きな人いないとつまんないよねー
91 :
恋する名無しさん:04/11/12 04:21:18
そーでもない
92 :
恋する名無しさん:04/11/12 04:27:08
そーでもなくない
自分の気持ち(「好き」ってゆうの)に気付かないんです。
そうゆうのあんまりよくわからない。嫌いっていうのもあんまりわからない。
誰とでも仲良くなれたら嬉しいし、誰にでももっと好かれたいと思うし。
今まで22年間生きてきて、
誰かが自分の中で特別になった事がないです。
誰かと付き合った事がないわけじゃないし、処女でもないんですけど。
なんてゆうか、彼氏は単なる彼氏で、好きな人ってわけではない。
頼るんだったら男友達でも代わりが利くし、話聞いてもらうなら極端な話お父さんでも別にいい。
今までの人生つまんなかったのかなあorz
94 :
恋する名無しさん:04/11/24 00:54:25
元彼にお金出すからエッチさせてって言われた。
それからもう愛だの恋だの嫌になった。
てゆーか、もういいやって感じ。
恋愛ソングとか聴けないよ、無理無理。
まだ17なのにこんなんでいいのかなぁ
恋したいけど、最初から諦めてる気がする
95 :
恋する名無しさん:04/11/24 01:34:52
高校のときにめちゃめちゃ好きな人がいて
フラれてからは人を好きになってない。
まだ大学生なのにつまらない人生だ。
もう好きな人なんてできやしないな・・・・と思う今日この頃
>>95 何度も振られて、同じように考えたこともあるけど、
「もう好きな人なんてできない」 って考えると、
ホントに人を好きになれなくなるぞ。・゚・(ノД`)・゚・。
97 :
恋する名無しさん:04/11/24 10:42:05
恋愛に億劫だったりする
98 :
恋する名無しさん:04/11/26 21:05:58
ス レ に 誰 も い な い 状 態
先月、10年ぶりくらいに好きな人できた。
誰かを好きってだけで
こんなにドキドキするってことすら忘れてたよ。
好きな人がいない時期は、
特に無理して誰かを好きになろうとは思わなかった。
というか、もう生涯誰かを好きになることは
無いだろうと思っていたのだが・・・。
100 :
恋する名無しさん:04/11/27 23:29:44
100!
101 :
恋する名無しさん:04/11/27 23:43:32
久々にときめいた。
目が合うだけで全身がゾクゾクする。
会社へ行くのが楽しみになってきた悪寒。
102 :
恋する名無しさん:04/11/27 23:48:37
新しい彼に乗り換えると思う
心変わり
103 :
恋する名無しさん:04/11/28 00:25:31
;
104 :
恋する名無しさん:04/12/03 02:55:56
ちょっといいなって思っても、なんか嫌なところ見つけちゃっては
「あ、やっぱだめ」って思ってしまう。
…相手にも失礼だし、ようは好きじゃないってことだよねえ。
無理矢理自分を鼓舞させて「好き」になろうとはしなくなった。
21歳でもう恋できないのかも。OTL
105 :
恋する名無しさん:04/12/03 09:10:46
高二だけど好きな人出来た事ない
周りが幸せそうだと余計さみしくなって辛い
それから逃げるように言い寄ってくるやつとすぐ付き合ってしまう。。。
106 :
恋する名無しさん:04/12/04 17:29:48
恋がしたいよぉ
理想が高くて好きな人ができない。。
107 :
恋する名無しさん:04/12/07 18:58:55
私の理想の人は世間から言う駄目男。
最近自分の直感が怖くなった。
108 :
恋する名無しさん:04/12/21 22:45:41
そんなことないよ 自分の信じた人を選べば良いじゃないか
109 :
恋する名無しさん:05/01/12 20:40:16
ずっと好きな人いないよ…。
このまま誰も好きになれないで一生終わるのかな…。
110 :
恋する名無しさん:05/01/12 20:45:08
彼女が処女なんですが、痛がってしまって指も入れられません。
処女ってこういうものなんですか??
産婦人科?で痛みをなくす薬があるって聞いたんですが本当ですか??
恋をしたくて無理矢理好きな人をつくろうとしている状態。
だから好きな人候補は何人もいるけど、脈がないとハッキリ
わかるともう好きにはなれなくなってしまう。
自分に脈のない相手を好きになるほどの情熱がないというか、
そこまで好きになれる人がいない・・
とにかく恋愛がしたい・・
112 :
恋する名無しさん:05/01/15 18:25:28
やっぱり脈なしだと「もういいや!」って思っちゃうって言うのは
本当に好きじゃないってことかな?
私、脈なしだと簡単に萎えちゃう。片想いを楽しめない女でつ。
24歳だけど17から23歳まで好きな人出来なかったけど青春は謳歌出来ましたよ。
だけど最近死ぬほど好きな人が出来たけどその人が彼氏がいてヤリマンと分かったら
今まで何をやってきたんだという気持ちになっておかしくなりそうです。自殺(ry
114 :
恋する名無しさん:05/01/15 20:45:38
>>95 あたしの好きな人(片想い)と同じ状況です。
あたしはそんな彼を見てるのがツライんですけど。。。
115 :
恋する名無しさん:05/01/17 16:23:25
>>79 俺も似た状況だ。ただ出会いは少ないような気がするけど。
皆好きな人出来ないことで悩んでたりするのな。
俺と同じ気持ちでいる奴多くてびっくりだ。
このスレいい。あげ。
116 :
恋する名無しさん:05/01/17 16:43:43
好きな人ってどこに売ってるの?
生まれてこの方見たことないよ。
117 :
恋する名無しさん:05/01/20 01:32:52
好きな人がいない、できない状況を
周りの環境のせいにするのは馬鹿ですか?
118 :
恋する名無しさん:05/01/21 12:20:30
本日のスレ特集テーマは「好きな人」でございます
119 :
恋する名無しさん:05/01/21 12:23:32
好きな人はいません。
一生恋愛、結婚なんてしたくない。
男も女もどうでもよい。
好きな人がいるのかいないのか?
気にはなるが、それ以上踏み込む気もおこらない。
昔はもう少し前向きだったきがする
・・・orz
恋愛なんて、最もめんどうな人間関係じゃねーかよ。
いらね。
122 :
23歳:05/01/31 06:04:34
俺はここ8年くらい好きな人できてない
123 :
恋する名無しさん:05/01/31 06:15:30
>>90 好きな人いない期間が長すぎて今の状態がつまらないのかどうかすらわからない。
124 :
恋する名無しさん:05/01/31 06:18:17
無感情な状態って美しいよ。
恋しても辛いだけじゃん
楽しくてしょうがない恋なんて
そんなにないし
無感情で人の恋路を素直に羨ましく聞いてた頃が
1番充実してたぞ
前付き合ってた人との恋愛に深く傷ついてから
恋するのが怖くなってしまい、気がつけば
彼氏いない歴=好きな人いない歴 早4年。
どうも気になる人がいても傷つくのが怖くて好きって感情までには至らない。
でも最近むしょーに誰かに愛されたい・・・_| ̄|○ハァー
127 :
恋する名無しさん:05/01/31 17:02:34
気になる人がいればいいじゃない
好きって気持ちがわからん。好きな人いるやつが羨ましい
129 :
恋する名無しさん:05/02/04 08:00:31
好きな人が今一番欲しいもの。
130 :
恋する名無しさん:05/02/04 08:58:06
俺も高校まではいろんな奴と付き合ってたけど一人暮らししてから好きな奴いないな
好きな奴出来ても時間無いだろうし今はダチと馬鹿騒ぎしてる方が楽しいからな
結局は本人次第なんじゃん?俺も今好きな奴とかいなくてもいいと思うしましてや彼女作ろうとも思わないからな
131 :
恋する名無しさん:05/02/04 10:46:12
2ちゃん見てたら恋なんかしたくなくなるよ
132 :
恋する名無しさん:05/02/04 11:50:00
もともとは惚れっぽい性格だったんですが、前の彼に出会って自分でも驚くぐらいその人のこと好きになって、もう恋というより愛ってかんじで。。。
結局、その人とはお互い気持ちが残ったまま事情があって別れないといけなくなって、
それから誰も好きになれなくなってしまいました。
どんな人に出会っても元彼と比べてしまう。
美化しちゃってるんだろうとは思うけど、だめです。。。ツライ
133 :
恋する名無しさん:05/02/04 11:56:26
>>132 たしかに彼の影響もあるかもしれないけど、一番の問題は自分にあったりしないかな?
いまだ気持ちの整理ができてないだけでそのうち、気持ちの整理がつけばまた新しい恋をさがせそうな気するけど
134 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:01:29
>133
そうかもしれないです。。。
やっぱりまだ元彼に対する気持ちが残っているのかもしれません。
もう二度と会えないとわかってるのに、なかなか忘れられないんですよね。
気持ちが盛り上がってるときに別れると、だめですね。
もう今は自分のペースで時間が忘れさせてくれる日を待とうと思います。
135 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:07:26
>>134 そうやって前向きに自分をみてゆこうとする気持ちがあれば大丈夫かもです
また、いい恋できるといいですね。応援してます
136 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:15:50
しばらく出来ないだろうなあ。
やっぱり、以前のこと思い出すと具合悪くなっちゃう。無理だ。。。。
137 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:17:28
好きな人がいない状態をずっと引きずってます。
私も過去のことばっか振り返って恋愛に対しても何にたいしてもすすめません。
時がたったら変わるのかな。。。
139 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:23:47
>>136 いますぐ誰かを好きになったり、
>>137 誰かを好きになる必要はないともう。
変な話が自分から積極的に好きな人を探さなくてもいいんじゃないかってこと。
最初は相手から愛を受け取って、次第に自分からもって展開でもいいんじゃないかって思う
140 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:26:03
141 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:30:48
しくしく
142 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:33:05
右手って言う素敵な恋人いるじゃないかHAHAHA
143 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:34:16
そうだから なんか恋愛に発展できず。ていうのも確か。
セフレ程度にしか見れなくなる。
144 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:36:10
右手のことばっか考えてっからなあ。
145 :
恋する名無しさん:05/02/04 12:37:07
別れた恋人を想像しながら右手で
146 :
恋する名無しさん:05/02/04 13:30:47
こんなスレもあるのか。
オレも4年半付き合った彼女と別れてからしばらくして、無理矢理好きな人作ろうとしてた時期があった。
もともとが惚れっぽいから、気になる子は腐る程いるんだけど、今一つ積極的になれない。
夜中にその子の事で頭がいっぱいになる事もない。
むしろ思い返すのは元カノの事ばかり。
147 :
恋する名無しさん:05/02/04 13:40:46
判る でも、自分にとってその人は悪魔のような存在。
あんまり魅力もないし。
でも、その人がいなきゃ今の自分が無かったので思い出すと胸が痛くなる。
いい人ではないのに、心から消えてくれない。
>>132=134
私も似たような感じです、彼とわけあって好きなまま別れました。。
本気で愛していたけど、でも事情と距離があって、どうしようもない。
彼のことを想う気持ちはそのままだけど・・・忘れようとは思わない。
だけど、前に進もうと思う。それが二人の出した答えだから。
いま、いいなと思える人にアプローチしてます。何人かいるけどw
どこまで好きになれるかは未知数だけど、でも期待してる。
元彼のことも、だんだん好きになったから、そうなれるかもしれない。
何かしなくちゃ、奇跡も起こらないし、何も変わらない。
人は必ず誰かに愛されてるし、愛せるものですよ!
お互い、がんばりましょう!
149 :
恋する名無しさん:05/02/04 14:59:58
早く恋がしたい!!
そして愛したい!!
恋愛がしたい!!
>>146 超禿同
自分もまさに同じ状態です去年の11月に三年付き合った彼女と別れました。
別れてから合コン行ったり友達の紹介を受けたりして、少し気に入った子とメールくらいはするんですがホントに好きになれません。
元カノは別れて即効別の彼氏と付き合ったんですが最近別れてまた私にアプローチをかけつつあります。
正直自分の気持ちをどこに落ち着けたらいいかわかりません。
151 :
恋する名無しさん:05/02/05 02:21:12
元彼と別れて一年間、頑張ってほかに好きな人つくろうとしたけど
無理だった。かなりあれてて好きじゃない人をすきって
思いこもうとしてた。
でもやっと忘れれた。今度こそほんとに。
今は好きな人いない状態。いまならまたいい人と巡り会えそうな気がする
152 :
恋する名無しさん:05/02/05 09:56:37
生き甲斐もなく灰色で抜け殻のよう。。片思いでもイイヨ、もう1度だけでも相手を思うだけで指の先まで痛くなるような死ぬほど本気な恋をしてみたい
153 :
146:05/02/05 18:02:02
>>150 本当にオレとよく似た状況ですw
オレの元カノも、最近はヨリを戻したいらしく、しょちゅうアプローチをされてる。
でも一度振られてるだけに、もう一度信じて上手くやっていけるのか不安でしょうがない。
かなり我儘だとは思うけど、一度他の子とも付き合ってから、自分の中で判断したいって気持ちもある。
154 :
恋する名無しさん:05/02/05 18:03:08
>>1 同じ状態。
特に好きな状態というわけでもないし、嫌いな状態というわけでもない。
私も恋がしたい。ちゅってしてみたい。
18年間、人間とはしたことないよー。(T_T)
156 :
恋する名無しさん:05/02/05 21:11:20
今まで誰かと付き合いたいと思ったことがないんだが…
好きな人、か…強いて言うなら 死んだやつ。だれと付き合ってもそいつが浮かぶ
一生、生きてる人間は好きになれないかもしれんが まあそんな俺もアリだろう と思う最近。
彼女にフラれてから好きな理想が居なくなっちゃったんだよなぁ・・・。
それに遊ばれてたからますます人間不信だし。
どーなんだろね?
160 :
恋する名無しさん:05/02/06 12:30:18
フラれると何か好きな人居なくなる&好きになれなくならないか?
>>160 フラれた状況にもよるんだろうね。
漏れは、凄い愛されてた(と思ってた)恋人が浮気してたって知って別れて、
それから今まで3年くらい好きな人いない&好きになれない状態になった。
ある種の人間不信ですな。
3年経った今、やっと最近好きな人欲しいかも・・・と思っていたりする。
162 :
恋する名無しさん:05/02/06 18:07:34
好きになるというのは一瞬の出来事。それが恋。
163 :
恋する名無しさん:05/02/06 18:11:29
そうだけど
そうじゃない人もいる。
164 :
恋する名無しさん:05/02/06 18:14:33
好きになるのに時間がかかるという人はそこには
愛情がはいっているため純粋な恋ではない。
165 :
恋する名無しさん:05/02/06 19:29:37
信用できんって言われて前カノにふられてから、ひと月以上が経つけど毎日がつまらん。。。俺が約束を守れんかったのがいけないとは思ってるけど、まだどっかであいつが振り向いてくれるんぢゃないか?と心のどっかで思ってる。 まぁ、それも有り得ないことなんだろぅ…
166 :
恋する名無しさん:05/02/06 19:32:57
好きか嫌いか二者択一でものを考えるわけじゃないのだから
好きな人がいないとか言ってる人はどうかと思う
167 :
恋する名無しさん:05/02/06 21:04:38
マンコって…
くせぇ〜!
168 :
恋する名無しさん:05/02/06 21:45:57
>>161 フラれた状況か・・・最初から相手は本気でもなんでもなかったっぽいしな。
その証拠に、20日でフラれたよ…付き合ったに入らねェし。
もう何年も好きな人ができなかった。
「好きな人がいると毎日が楽しいよなぁ」とか思ってた。
いざ好きな人ができたら好きになりすぎて辛い。
しかもその人には好きな人がいる。
好きにならなきゃよかった。
今まで好きになった人とうまくいった事がない。
170 :
恋する名無しさん:05/02/07 09:34:46
>>169 自分の場合、ある程度自分に好意がある人じゃないと本気で好きにならないから、ある意味得な性格なのかもしれないなぁ。
171 :
恋する名無しさん:05/02/07 09:36:59
>>166 いやいや、その考えこそ二者択一では?
「好きな人がいない」=「嫌い」ってわけじゃないんだからさ。
172 :
恋する名無しさん:05/02/07 09:38:30
男なんて可愛い子が少しでも好意示してくれば好きになるんだよww
173 :
恋する名無しさん:05/02/07 17:28:12
>>172 そうとも限らないだろ?
デモ、かわいい子に好意示してもらえるだけで好きになるって軽いよな。
自分がかわいいとは思わないけど、
初めて会った日にいきなり本気になられることが結構ある・・・
そんなにすぐ人を好きになれる男性がある意味うらやましいよ。
あと、メールだけで恋におちちゃう人とか。
175 :
169:05/02/07 21:31:44
>>170 私も相手が自分の事を好きになってくれたら、気持ちが動くタイプ。
だから自分から人を好きになったのは10年ぶりだった。
176 :
恋する名無しさん:05/02/07 22:19:26
>>169 全く一緒。
最初は毎日が楽しいけど好きすぎて苦しい。
178 :
まなみ:05/02/10 11:56:43
179 :
宮川きよ:05/03/01 15:49:31
はウザイ
180 :
恋する名無しさん:05/03/01 16:41:12
いねー…特に気になる人もいない。
181 :
恋する名無しさん:05/03/01 18:56:16
特にこれっていう人はいないし、恋人を作るつもりもまったくない。
別に珍しいことではないんじゃないの?
182 :
恋する名無しさん:05/03/01 19:00:34
好きな人がいない、彼女を作るつもりもない、って話になると
「なんで?どうして?」と周りがうるさい。
こっちこそ何故?と聞きたいよ。
恋人はいて当然なのか?いなかったら探すのが当然なのか?
理解できん。みんな暇なんだなあ、としか思えない。
>>182 俺は、「昔の彼女が忘れられないんだ。」
ということにしているよ。
そんなんいないけどw
おまいも、話が長引かない適当な言い訳考えとけ。
184 :
恋する名無しさん:05/03/01 20:29:21
>>183 俺の場合、周りが勝手に「昔の彼女が忘れられないの?」とか言ってくる・・・。
んでその後に「紹介してあげる」だのなんだのって話しに合って結局長引いてしまう。
どうにか穏便にこの話題を切り抜ける術はないものだろうか。
>>184 「紹介してあげる」
これは、たしかに言われるなw
あと、付き合いの長い人だと、「いいかげん忘れたら?」とか。
俺も、一言で相手を黙らせる言い訳を教えてほしいよ。
この言い訳もそろそろ限界w
たのむ、おまいら。
186 :
恋する名無しさん:05/03/01 20:58:43
ホモなんです。
188 :
恋する名無しさん:05/03/01 21:15:38
お人形などを抱えて歩くとかどうだろう?
「これが僕の恋人です」
って。
>>188 「彼女は、絶対裏切らないですから。」って、答えてる男がテレビに出てた。
190 :
数学板住人:05/03/01 21:25:22
結構なことじゃないが
心置きなく数学の勉強ができる
でも…どうして気になるんだよ!
勉強にならないんだよ!
オレは好きな人なんか欲しくないんだよ!
オレはタダの数ヲタだぁ〜〜〜〜〜〜〜!
191 :
恋する名無しさん:05/03/01 21:26:49
>>190 女体に数式でも書いて萌えてろ。
一石二鳥。
192 :
恋する名無しさん:05/03/06 21:06:10
誰かいるー?
まじレスすると相談のってほしい、とゆうか聞きたい事がある
>>195 さんきゅ。
好きって感情ってどんなんだ?
付き合ってるヤシがいるんだが、どうしても分からないんだ。
>>195 会いたい。
傍にいたい。
いなくなると寂しい。
幸せであって欲しい。
何かしてあげたい。
こんな感じかな?
>>196 会いたい。
傍にいたい。
いなくなると寂しい。
幸せであって欲しい。
何かしてあげたい。
こんな感じかな?
199 :
196:05/03/06 22:12:38
>>198 今、付き合ってるヤシがいるんだがそうゆう気持ちにならない。
それって好きじゃないって事だよな?
今までに付き合ったヤシでもそうゆう気持ちになったのは一人しかいない。
ゲームとか漫画とかでカコイイとか好きだとかはあるのにおかしいのかな?
>>199 じゃあ、今付き合ってる人は好きな人じゃないんだろうな。
でも、過去に一人いるんだから、
そのときと同じ気持ちになる人があなたの好きな人だよ。
>>200 ありがとう。
そうゆう気持ちになるのが二次元の世界のヤシなんだ・・・orz
もうリアルでは恋できないのかな?
>>201 >そうゆう気持ちになるのが二次元の世界のヤシなんだ・・・orz
ここで笑ってしまったが、
>もうリアルでは恋できないのかな?
そんなことはない。人は変わるものだよ。
たとえ変わらなくても、おまいさんには二次元の世界があるのだから…
>>202 笑うなぁ〜!w
まぁ自分は女なんだが、変わる事もあるのかな?
二次元のヤシに恋するけど、やっぱり辛いし、今の彼氏も傷つけたくないし・・・orz
以上、恋愛経験無し24歳童貞がお相手しますた。
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < というわけで寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
~ ̄ ̄
スキな人ってここ3、4年いないです。
好きな人がいた時に知り合った友人いわく、今の私は別人みたいなんだそうで。。。
たしかに、好きな人がいた時って(あんまり覚えてないけど)、毎日わくわくしたり緊張したり嬉しかったり悲しかったりしてました。
でも、もうその感覚も忘れちゃうくらい誰かを本当に好きになったことがないです。。。
だから、当たり前のように「彼氏は?」って聞いてくる人にたまに腹たちますね。笑
別に恋愛まったくしたくないよ、ってわけじゃないんですけどねぇ。
初書き乱文で失礼しました。
中学卒業してから六年間好きな人ができない。
高校時代は男子校だったし友達とバカやってるだけで楽しかった(彼女が欲しいと思わないこともなかったが)。
今はとにかく恋がしたい。彼女なんて贅沢は言わない、片思いでいいから心から好きになりたい。
>>206 友人が叶いそうも無い片思いをしていて「ツライ」と言ってるが、傍から見ていてどこか充実しているのが感じられる。
やっぱり恋をしている時って何かわからんけどいいモンだよね。
中学の時に彼氏持ちの同級生に二年間片思いしていた時の毎日が懐かしいな・・・。
「電車男」のログを読んだらよけい恋したくなったよ。
何か気合入ってきた。よぉ〜し頑張るぞ!
5年ぶりにちょっと人を好きになりそうな予感がしている今日このごろです
206です。
やっぱり好きな人いた方が充実しますよね。
207さんも208さんも頑張れー!
あたしも自分を磨いて頑張るかー。。
好きになったことあるんだかないんだかわからなくて悩んでいます・・・。
好きな人はいるんだけど、なんか、動物とか食べ物とかの好きと同類な
好きな気がして(´・ω・`)
そういうのとは違いますよね?ほんとの好きって
211 :
恋する名無しさん:05/03/18 11:04:39
>>210 オレは正にそんな感じ。
女の子を「可愛い」って思って思わず抱き締めたくなる時の感情と、赤ちゃんや子猫なんかを見て抱く「可愛い」って感情がたぶん同じ。
これってやっぱり恋愛とは違うのかな?
でもそれ以外の感覚って今まで味わった事無いし…。
212 :
恋する名無しさん:05/03/18 13:51:18
>211
それこそ好きって感覚なんじゃ。純粋な思いだよ。
女に性欲感じちゃったら純粋にその人が好きではないと思う。
性欲を感じずに好きになるのが好きって感覚ってことであってる?
さらにわかんなくなりました・・・。
214 :
恋する名無しさん:05/03/19 02:30:40
>>210 似てるよ。
俺もずーっとこのひとと話していたいって思った。
性欲とかでなく空気が心地よくて。
あんなのは初めてだった。
215 :
恋する名無しさん:05/03/19 04:08:57
彼氏餅の子と仲良くしてて意識してなかったんだが
別れたとたん好きになったw
216 :
恋する名無しさん:05/03/20 08:53:21
最近恋愛していない。
昔は彼氏・元彼・芸能人と何かしら夢中になってたのに。
「この人のことで頭一杯」って状態が無い。とても虚しい。誰かのために自分磨き頑張ろうってのもなくなった。
217 :
恋する名無しさん:05/03/20 09:15:46
私も好きな人がいない。もう私は恋はしない。したくない
218 :
タロウ:05/03/20 09:33:10
前の彼女に浮気された。
でも彼女は「やり直したい」って言ってきた。
一応、やり直したが、やっぱり浮気相手と比較されて付き合うのが嫌だったので、浮気返ししました。
それも、バレやすいように。
数日後にバレたときの彼女はかなり傷ついていた。泣いてた。
本当は後悔しないつもりだったけど、ちょっと後悔してしまった。
結局別れちゃったけど・・
好きな人欲しいよ〜。
その人と上手くいくかどうかは置いていて、
彼氏とかSEXする相手とかじゃなくて、一方的でも自分が好きになれる好きな人が欲しい。
でも好きな人ほしーってガツガツしてる頃はあんま現れないんだろうな。
今まで振り返ってみてもそういう感覚を意識しなくなった時にフとなんとなく現れる、
もしくは今まで意識しなかった人が突然特別に見える。そんなことが多かったな。
だからしばらくは無理せず1人を楽しもう。
就職して田舎に引っ越したため、出会うチャンスが無くなった。
今の学校では出会いが無いもんで、彼氏も好きな人もできません。
三ヶ月片想いし続けて、ここにきて「これはなんか違う」ってゆうか、よく分からない空虚感に襲われる。
恋に恋してたのかな。。気付き始めたら最後で、今まで生活の一部だった彼が着実にその存在を失くしていく。
自分自身、原因は分かっているけど。
好きってめんどくさい。
223 :
恋する名無しさん:2005/03/22(火) 23:05:34
好きだという感情を持てる人がなかなか現れない。
理想が高いからと言われるけどそうじゃなくて
簡単に人を好きになれない。
好きでもない人ととりあえず付き合うなんてあり得ない。
224 :
恋する名無しさん:2005/03/27(日) 12:53:28
age
225 :
恋する名無しさん:2005/03/27(日) 12:57:37
他人を信用できないのだよ僕は。
226 :
恋する名無しさん:2005/03/27(日) 13:01:29
227 :
恋する名無しさん:2005/03/29(火) 07:16:27
>223
全く同じ。何かピンとくる人が居ないんだよねぇ。
228 :
恋する名無しさん:2005/03/29(火) 07:20:24
トラウマを一緒に克服してくれる誰かでないと
好きな人とは思えないよ
229 :
恋する名無しさん:2005/03/29(火) 08:01:55
好きになってくれる人が欲しい
230 :
恋する名無しさん:2005/03/29(火) 08:08:19
好きな人いない。欲しいんだけどできない。
欲しいな→探そう→やっぱ焦ってもしょうがないの繰り返し…
232 :
恋する名無しさん:2005/03/30(水) 05:28:19
みんなどうなんだ
233 :
恋する名無しさん:2005/03/30(水) 06:19:22
じゃあ何故『恋愛サロン』に来たのかと。
問いたい。問い詰めたい。
小一時間問い詰めたい。
人間嫌いとかじゃないんだが
23年生きてきてこの女が好きとか告白したいとか思ったことが一度もない
てか自分がどんな相手が好きなのかもわからん
もうどうすりゃいいんだか・・・
236 :
恋する名無しさん:皇紀2665/04/01(金) 01:18:59
昔の彼氏に裏切られフラれてから
また誰かと付き合っても別れる(フラれる)のが怖いから
好きにならないようになってる自分がいる。
ずっと愛される自信がない。
結婚したいって思われる自信がない。
237 :
恋する名無しさん:2005/04/04(月) 17:11:58
1年半片思いし続けて結局あきらめたんだけど、その人にベタ惚れ(一方的だけど)
だったせいか、それ以来「この人だ!」っていう人が現れない。
高3になっても彼氏ができないからあせりまくり・・・
238 :
恋する名無しさん:2005/04/04(月) 17:30:02
人を本気で好きになることができない。
今まで何度か直接&間接的に告られて、その中には何となく気になる人も
いたけど、「この人は人を見る目がないか、女の人なら誰でもいい状況の
どっちかだ」と自己完結する。
とりあえず自分に自信を持ちたい。
そして自分から本当に人を好きになれるようになりたい。
以上
239 :
恋する名無しさん:2005/04/04(月) 17:53:30
ぱちぱちぱち
240 :
恋する名無しさん:2005/04/04(月) 17:57:48
22歳になるけど、1度も恋焦がれたことがない
恋したい!っていう女の子が多いけど、私は何故かその気持ちが分からない
たぶん自分がブサだからかなぁ。
241 :
恋する名無しさん:2005/04/05(火) 02:38:31
好きって気持ちは、何時何処でやってくるか分からない。人って都合良いように、自分の気持ちを忘れていく。そして今、俺に好きな人はいない。だけど俺は、小さな小さな期待をポケットにしまって精一杯、今を生きる事にするよ。自分を信じる事から始めてみるよ。
どうせ叶うことも無いので、好きになることを辞めました
親にも俺に期待するなって言ってあるし
243 :
恋する名無しさん:2005/04/08(金) 22:19:31
好きになれるような顔をした人間が周りにいない場合は
どうしよう
244 :
恋する名無しさん:2005/04/09(土) 01:37:13
>>235 気持ちわかる
んで、巷は異常なまでの純愛ブームでなんか
日々人格否定されてる気分・・・or2
246 :
恋する名無しさん:2005/04/09(土) 01:45:40
5日に告って振られて、まぁそれから結構立ち直れてちょうど今本気で好きな人がいる!って状態ではないかな。
今思うのは告らず後悔じゃなく告って後悔だから自分でもけじめがつけれてよかったと思ってるかな。
247 :
恋する名無しさん:2005/04/09(土) 04:00:07
大学当初位までは簡単に人を好きになっていた。
好きだと言われたら簡単に舞い上がって付き合ったりしていた。
でもある時期に自分と付き合うような人は他にあてがないけどとりあえず彼女が欲しい人ばっかなことに気付いた。しかも簡単にうまくいきそうな奴で。
好きになるような相手には必ず彼氏彼女がいるからね・・・。
例えいなくても自分が選ばれることは絶対にない。
自分が好きになった人と付き合うなんてこともう二度とないんだろーな・・・。
なんか、ずっと好きな人が居ない
なんか良いな、って人は居たんだけど彼氏もちだったり
告白するほどではなかったり
それでも、彼女が欲しい
でも、町に出て片っ端からナンパしまくる勇気はなかったり・・・
なんとかならんかなぁ、と思いつつ
グダグダと時間は過ぎてゆく・・・
249 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 16:00:45
二次元世界の人しか好きになれなくなりました。
250 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 16:02:45
251 :
ケロッピ:2005/04/28(木) 16:07:30
はいヽ(´・д・`*)
あたしは好きな人今居ません・・
でも去年は居たんですよ!!
だから去年の今頃は凄い学校が楽しかったです。
でもその人にちょっとした事で嫌われちゃって・・(o´д`o)
好きな人って作ろうと思って簡単に作れるものじゃないし
作ろうと思ったら逆に出来ないよね・・(・ω・`q)
あたしも今凄いゆううつなのです↓↓
彼女、いや、友人、いや、ただの知り合いでいいから
会話を交わしてくれる人が欲しい…
一人はもういやだ
253 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 16:57:22
私の今好きな人もう24なのに今まで一人も好きになったことないそうなんです。
女性もただ性欲の対象にしか見えないそうです。
本人も本気で悩んでいるらしく、このままの状態なら1回カウンセラー行ってみる
そうです。
私はどうしたらいいんだろ?
254 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 22:13:04
>>250 ・・ま・・漫画とかアニメとか・・・。
オタクです。
255 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 23:05:53
もう5-6年くらい好きな人がいません
俺は恋に恋してる気がする。
だから21まで童t(ryなんだよな…。
257 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 23:13:22
僕は今年大学生になったのですが。
高3のとき振られてすべてやる気を失いました。
以来誰も好きになれません。
周りの人間が必死に彼女を作ろうとしているのが
とても馬鹿馬鹿しくて。
どうやったら周りの人たちのように健全な状態に戻れるのか…。
258 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 23:15:15
可愛い悩みだと思うよ・
俺は自分を恥じて次の恋愛に逝くことを控えてるからな。
折角大学生になったんだから、好きな勉強に没頭できれば健全であることになる・
259 :
恋する名無しさん:2005/04/28(木) 23:20:26
>>258僕もそんな感じです。
昔の自分って本当に馬鹿でしたよ…。
私は、いま21で中学3の時以来好きな人居ない。
いろいろあって。女と付き合う機会を作ること自体億劫でござるよ。
もう同年代の友達の恋愛相談箱に使われるのは嫌なんだが。
メル友いっぱいいても一線越えて恋愛に発展することは・・・
相手が海外だからありえない罠ダシナ。
キチガイ病院でもいかないと直んないのかな?やれやれ。
261 :
恋する名無しさん:2005/04/29(金) 00:24:45
皆若い。まだ先がある。漏れなんか30代で(ry
あたしなんて、10年間も好きな人いない・・・・。
もうおばさんになちゃったよ。。。。。
30すぎたもん
263 :
恋する名無しさん:2005/04/29(金) 00:33:32
>>257 確かに必死に出会いもとめてる人見てると嫌になる。
つーか自分もう普通のカップルとかムリな気がするんだけど・・
好きな人とかもできる自信ないし。1人に慣れちゃったし。
あー恋愛とかだりー
264 :
恋する名無しさん:2005/04/29(金) 00:36:44
恋愛だりー。
メールだりー。
電話だりー。
デートだりー。
セックスだりー。
265 :
恋する名無しさん:2005/04/29(金) 00:54:22
現実的に好きな人ができない。
芸能人ではめちゃめちゃ好きな人いるんだけどな。
266 :
恋する名無しさん:2005/04/29(金) 01:13:30
好きな人いねー
学校に女いねー
メールとかだりー
267 :
恋する名無しさん:2005/04/29(金) 01:15:58
>>265 それはもう好きな人できないとかの問題じゃなくて
恋に恋してるお子様だからまだいいんじゃねーの。
268 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 02:36:36
恋に恋して早3年
269 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 21:16:38
好きな人いなくても彼氏いつもいますが‥‥
271 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 22:26:04
ここ2年ぐらい居ないなー。何でだ?
愛する気持ちを忘れたか!?
272 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 22:31:18
愛する気持ちはどっかに失くしちゃったけど
若い内にやるまくっておかないと勿体無いという焦りだけはある。
でも必死になる程じゃないからもうどーでもいい、
なるようになれって感じ。
273 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 22:32:26
まさに誰も好きなひとがいない
ってか最近だれでもいい
274 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 22:37:28
誰でもいいし、どうでもいい。
275 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 22:40:37
恋愛に限らず最近どうでもいい。
恋愛してない時は明らかにマルチをやってるヤシと知り合いになる…今日もそうだ…orz
277 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 23:39:29
278 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 23:42:53
好きな人がいない状態だったらさ、対象外ではない異性に
アタックされたら付き合ってみようと思う?
付き合ってる相手はいるけどもう好きじゃないから好きな人はいない
>>278俺は思わないかな
280 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 23:44:42
>>278 それは思う。後々その人を好きになるかは分からないけど。
281 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 23:47:03
自分の父と同じくらいの年齢の人に告白されたりするんだけど、ちょと
嫌です。本気なのかなあと悩むし、まじでひきまくります。
どうすればいいんですか?
282 :
恋する名無しさん:2005/05/07(土) 23:48:26
そうそうフればいいだけでしょ
284 :
恋する名無しさん:2005/05/08(日) 00:42:24
>>278 対象外ではない異性=対象の異性
だよね?
対象外の異性とか対象ではない異性の間違いでなくて?
285 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 18:03:38
最近恋愛ではなく気になる香具師は居るが必死になるほど好きではない。
まぁでもとりあえずカコイイから好きになことにしとくか
286 :
茫然自失:2005/05/12(木) 18:43:45
誰か俺の話を聞いてくれ
ここ5年間くらい好きな女はいなかったんだ
前の彼女とひどい別れ方したしな
で、最近なぜか俺の周りをちょろちょろしてる女がいたのですよ。
会社の後輩なのですがね。
最初は特に彼女が欲しい訳でもなかったんで、適当にあしらってたわけよ。
それが良かったのか気に入られたみたいで、なんとなく付き合ってるみたい
になっちまったんだ。GWは一緒に旅行にいったりな。
で、久々に俺も恋愛モードのスイッチが入っちゃって
「好きだー」なんて言っちゃったわけよ。
そしたら「実は遠恋している彼がいるんだけど、寂しくて・・・」とか
いうわけよ。挙句の果てに泣きじゃくりながら「ごめんなさい」ですよ。
泣きたいのはこっちですよ。
これが今日の昼休みの実話です。
次人を好きになれるのは何年後だろうか・・・
長文スマン
287 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 18:48:02
>>286 男は男、仕事は仕事で立ち直る。
女は女で立ち直ってはいかがですか?
遠くの男より近くの男、と思って引っ張るのも有り。
コピペに見えるが書き込んでみる。。。
288 :
呆然自失:2005/05/12(木) 19:17:23
287
コピペだったら救われるのに
でも励ましてくれてありがとう
独り酒してたら死にたい気分になってますた
でも俺は仕事に生きるよ
289 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 19:31:18
290 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 19:43:22
可愛い顔してる奴に限って金、金、金。
最近人間的にマトモな女が減った気がするのは俺だけ、か。
291 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 21:34:35
本気で人を好きになりたい
好きになられても何とも思わない
自分が好きでなければ自分の感情が浮き沈みしてくれないし
その人の些細な言動で嬉しくなちゃったり、逆に凹んだり
懐かしいな
恋したあああああああああい
292 :
茫然自失:2005/05/12(木) 22:19:38
>>289 ありがとう
ネラーでよかったと心底おもいますた
293 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 22:21:25
恋愛したいんだでも恋愛感情がわいてこないんだ
294 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 22:33:19
高校入学してから、いい人がいない
295 :
恋する名無しさん:2005/05/12(木) 23:05:43
恋愛はしたいんだけど、めんどくさがりでドライな性格から、
追われると相手の気持ちがうざく感じて引いちゃう…
最近もそれで、すごく仲良かった先輩といまぎくしゃくしてる…
恋愛に向かない体質なんだろうな〜orz
自分に向いてるのは遠距離恋愛か結婚なんだろうと思う今日この頃。
はぁ…
296 :
恋する名無しさん:2005/05/13(金) 23:28:53
ホルモン食ったらホルモン剤の変わりになるんか?おまいら教えれ
297 :
恋する名無しさん:2005/05/14(土) 01:17:43
んなこたぁない
ホルモン分泌物質が起こすものだから
その入れ物にあたるものを食っても変化なんかないさ。
あれは食感を楽しむんじゃねぇか?とマジレス
298 :
恋する名無しさん:2005/05/14(土) 02:44:46
チョット疑問があるんだけどさ、好きな人はいるんだけど
おそらく2度と会えないだろうってのは好きな人がいる状態なの?いない状態なの?
299 :
恋する名無しさん:2005/05/14(土) 02:55:08
友達にはみんな彼氏出来たからうらやましい。
あたしは好きな人すらいない…無料の出会い系ってどうなの?
俺25なんだけど今まで人を好きになったことがない。
というか好きになるってどういうのかわからない。
なんか無意識に女に対して嫌悪感を抱いてる。
知り合ってデートして色々話したりするとなんかもう嫌になってくる。
でも恋愛してみたいと思ってるんだけどどうなのかな。
301 :
恋する名無しさん:2005/05/14(土) 14:49:16
302 :
恋する名無しさん:2005/05/14(土) 15:45:05
>>300 私は20の女ですが、
>>300さんとかなり似た感じみたい。
つきあってた人はいたけど、その人が本当に好きだったのか今でも謎。
嫌悪感まではいかないけど、知り合って仲良くなってくると、なんか嫌だっておもいだしちゃって。
それってやっぱり好きじゃないのかな??
恋愛はしたいんだけど…夢見過ぎ?
303 :
恋する名無しさん:2005/05/14(土) 15:52:29
なんか幻想を抱いてるのかも。付き合ってても相手の見たくない部分
ばっか気になっちゃって。そういうの含めて好きって気になれない。
>>302さん、お互いいい恋愛できるといいですね。
あ、俺300です。
305 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 04:03:52
好きになったところで、どーせその人とは付き合えないしなぁ
もう5年(自分24歳)近く好きな人いなかったんだが
ついこの間気になる存在が登場した
仕事関係で知り合ったんだけど
その人30前半と思われるのに頭薄い…
しかも特にカッコイイわけでもないのに
次の打ち合せ心待ちにしてしまってる俺…
よくわからない(禿センじゃないし)
勝手に自分のイメージで先走ってしまってる状態なのかな…
このウキウキ感久し振りで楽しいから
「好きな人」がいるって状態になりたいと心から思いますが
次会ったらそうでもないやってならないか恐い…
長文スマソ しかもスレ違ってるかな…
307 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 21:57:08
俺も好きな人がいない
たとえ性格が良い人でも容姿で決まるね
顔や体格はもちろん重要なポイントだがとくに身長が痛いね
現状はこうだ
女は自分より身長が高い男(170cm以上の男)を好む割合が多いらしい
だが背が高い女は男の身長を気にしなくなる割合が多いらしい
男は自分の身長が何cmだろうが自分より身長が低い女(170cmも無い女)を好む割合が多いらしい
テレビか何かで聞いたような記憶が・・・
この仮説が本当なら↓のようになる
身長が170cmも無い男は恋愛対象外だな
身長が170cm以上ある女は恋愛対象外だな
ちなみに俺の身長は165cmだ。恋愛対象外の男の一人だぜ
308 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 21:59:03
彼氏欲しいよ〜・・・
でも好きな人じゃないと付き合いたくない。でも好きな人できない・・・
309 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 23:23:25
ちょっと吐き出してよかですか?
多分今まで生きてきた27年間、本気で好きになったひといないと思う。
なんか男の人が怖いっつうか拒否反応が出る。
隣に立たれるとさりげなく離れちゃったり、あんまり長い間話せなかったり。
仕事してるときは大丈夫なんだけど、雑談とかになるとどんなにいいひとでも格好良いひとでも「ごめん、早く離れて…!」て思う。
今までなんとか男友達くらいは作ろうと思って努力してみたけど、逆効果で…。
さすがに諦めかけてきた今日この頃…。
長文、ごめん。
310 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 23:26:26
無理して好きな人作ると逆効果だぞ。
そう言う時は自分をもっと好きになる為に
己を磨く修行に打ち込んだほうがよいぞ。
311 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 23:26:34
男とかかわらない人生はなぃ!!
312 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 23:29:09
いぃことゅうなぁ・・・>311
313 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 23:41:19
>>308 同じ
‘とりあえず’とかでは付き合えない
でも簡単に人を好きになれない
314 :
恋する名無しさん:2005/05/20(金) 23:45:31
315 :
恋する名無しさん:2005/05/21(土) 09:19:55
>>314 そう。
経験が重要なんだよ。
見た目や、性格、肩書きだけじゃダメなんだ。
命を懸けて守ったり、守られたりとか、
大きな目標に二人で立ち向かうとか、
ってゆう経験が必要なんだよ。
例えば、戦争とか、無人島脱出とか。
こんな生温い世の中じゃ人を好きになることなんてないだろうな。
316 :
恋する名無しさん:2005/05/21(土) 15:46:46
>>315 私だったらそんな世界じゃそれこそ恋だのなんだの言ってる余裕なくなりそう。
人間の汚いとこがより浮き彫りになりそう。
317 :
恋する名無しさん:2005/05/21(土) 16:36:10
318 :
恋する名無しさん:2005/05/21(土) 19:18:56
本気で好きになれる人欲しいわ
319 :
恋する名無しさん:2005/05/22(日) 01:06:09
芸能人なら好きな人いるんだけどな。
320 :
恋する名無しさん:2005/05/22(日) 03:48:47
二次元なら好きな人いるんだけどな。
321 :
恋する名無しさん:2005/05/22(日) 04:29:44
天国になら好きな人いるんだけどな。
322 :
恋する名無しさん:2005/05/22(日) 05:32:13
好きな人もいないのって寂しいよね…。
うざい奴ならいるんだけどね(._.)
323 :
恋する名無しさん:2005/05/22(日) 07:10:44
324 :
恋する名無しさん:2005/05/24(火) 06:16:03
一生で一番好きだった元彼に暴力ふるわれて別れた。
早くそれ以上に好きになれる人つくりたいのに無理っぽ。
■夢
ハニカミ⇒つきあう⇒相思相愛⇒ケコーン
いつ叶うのか。
325 :
恋する名無しさん:2005/05/24(火) 15:02:49
オレは今高2
中3のときに好きな人がいた
オレが恋をしたのはこの一回キリ
でも今はいない つーか高校にオレの好みがいない
中3のときの好きな人のパンツが見えたときのことを思い出すと
右手が自然と下半身のほうへ(ry
326 :
恋する名無しさん:2005/05/25(水) 04:31:54
一度でいいから自分好みの人と付き合ってみたい
327 :
恋する名無しさん:2005/05/25(水) 07:46:08
昨年一年間で結婚、不倫、セックスレス、離婚、全部経験して男の人に冷めちゃった。
とーぶん好きな人なんてできない。
現在25歳。
これが曲がり角ってやつか…orz
328 :
恋する名無しさん:2005/05/26(木) 00:51:52
早っ
U字コーナーの可能性もありますよ。
意識してないと人は退化します。
前1回病気したときずっと付き合って大好きだった彼氏の態度で一気に覚めた。
人を想う、支えあうっていうより自分のためだけに付き合ってる感じ。
とは言ってもやっぱり皆自分のことで必死でそれが当たり前だと思うから、
誰に対してもあんまり多くのことを求めちゃいけないような気がする。
何をしても返ってこない、それで満足できるならいいけどだったら別に1人でいいじゃんて思うし。
告られても「この人は私が好きなんじゃなくて彼女が欲しいだけなんだろうな」って。
選べるようなレベルの人間でもないけど断る。
なんかこういう価値観が劇的に変わるような出会いとかあるんかな?
331 :
恋する名無しさん:2005/05/26(木) 02:21:28
>価値観が劇的に変わるような出会い
ほんとはこれに期待したいけどね。
それを待ちすぎて負け組になるのも嫌だ。
332 :
恋する名無しさん:2005/05/26(木) 02:26:01
330は彼と1回くらいはやったの?だとしたらお前も最低の人間の部類だと思う。
人も事いえない
333 :
恋する名無しさん:2005/05/26(木) 17:16:56
エッチするとき初めてじゃなくても痛すぎてもう二度とそんなことしたくないと思った。
334 :
恋する名無しさん:2005/05/27(金) 01:12:19
しばらくしないとやっぱ痛いの?
出血は?
もう何年もしてないから痛そうだなー、やだなー。
335 :
330:2005/05/27(金) 01:20:07
>>332 彼氏とHしたかどうかで何か変わるの?付き合い長いから普通にしてたけど。
病気って言っても性病じゃないよ。そういう誤解かな。
もともと身体強くなかったけど色々心労溜まって心臓弱くして入院してたら、
一気に面倒になったみたいで入院中に乗り換えられただけ。
顔も性格もそこそこで身体も健康な女の子なんて沢山いるから欠陥品はいらんと言われたの。
心労っていうのも彼氏の振った子からの嫌がらせが原因だし、もう全てが嫌になった。
治った今でも疑心暗鬼で誰も好きになれない。ま、いっか。
336 :
恋する名無しさん:2005/05/27(金) 03:17:40
なんかの本に書いてあったけど、男って健康な女に魅力感じやすいらしいよ。
本能で自分の子供生んでもらいやすい体を求めちゃうんだって。
女にしちゃそりゃねーよって感じだけど。
所詮本能に生きる器の小さい奴だったんだな。
337 :
恋する名無しさん:2005/05/27(金) 05:59:09
>>334 自分も禿しく気になる…
かれこれ2年半セクースしてないので処女膜再生してて入れたら凄く痛そう((((((;゚Д゚))))))ガクブル…
338 :
恋する名無しさん:2005/05/27(金) 06:01:51
>>335 屑と別れられて良かったじゃないかと思う
そんなのと間違って結婚なんかしてたら一生の傷じゃん!
一生ずーっと健康でいられる保証なんか、誰も持ってないっつの
339 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 11:53:16
age
340 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 11:56:02
好きな人なんてもう4年ほどいない
このまま恋愛出来なかったらどうしよう
341 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 12:05:27
良いなって思う人はいても、好きにならない。
342 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 12:08:57
好きな人欲しくて、告ってくれた人と
無理矢理付き合ったりもしたけどダメぽ
343 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 12:10:36
祭りや花火大会が多くなってくるし
早く彼女欲しいぜ
344 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 12:13:35
贅沢言わないから好きな人が欲しいな
345 :
恋する名無しさん:2005/06/05(日) 20:50:07
そうそう
別に彼氏が欲しいとかは思わない
好きになれる人がいれば片思いでも構わないや
確かに片思い中が一番いい気がする。
付き合い始めると色々心配が多くて。
イベント用の彼氏ならそれはそれでいいと思うけど私はいらないかな。
347 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 00:22:02
>341
そうそう!
好きになるとこまでいかないんだよね。
348 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 00:24:06
>>341 すごいわかる・・・
そんなこんなで2年が過ぎました。
349 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 00:25:46
前の彼を引きずって1年。。彼を超える恋愛がしたいです。
350 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 00:26:49
3年ぶりに好きな人できた
351 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 00:27:18
何か男も女も好きにはなれない自分が可笑しいのを感ずる。
352 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 00:29:59
好みほぼ満たしてる人からアプローチされたのに好きになれない。
理想通りだからって好きになれるとは限らんのね;
353 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 01:13:25
元彼にフラれたのがトラウマで良いなと思う人ができても
付き合ってまたフラれたらどうしようとか思って
好きにならないようにしてる自分がいる。
別れるのが怖い。
付き合う前からそんなこと考えて超ネガな自分に疲れた。
354 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 01:33:15
人を好きになるってこと事態が分からなくなってきている…
こんな自分が嫌い
355 :
恋する名無しさん:2005/06/06(月) 17:36:42
俺も異性で好きな人とかがいない。趣味に没頭していて周りが見えないでいる。
356 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:03
好きな人がいない状態がゼロで、振られたり別れたりしたらマイナス。
好きな人とずっと一緒にいられたらすっごいプラスだろうけど、
いいことばっか言う人もどうせいつかはいなくなっちゃうし。
マイナスが怖い。だったらゼロでいいかなって。ヤバ。
357 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 00:31:57
出会いがやばいくらい無い!
359 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 09:36:41
>>345 同じく。
片思いでも良いから、「好き!」って気持ちを持ちたい。
>>356さんの様に怖がってる気もする。
>>350 羨ましいっす。続報教えて〜
360 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 14:23:39
漏れもかれこれ1年くらい好きなヤシできない
アプローチしてくるヤシ、みんな可愛いのに好きになれん
断るのもいいかげん罪悪感感じてきた
漏れは特に理想が高いわけでもないし、彼女も欲しいと思ってる
どーしたらこの状態脱出できるのかね
誰か脱出したエピソードうpしてくれ
361 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 19:55:35
無意識の内に、好きにならない様にしてるのかも、と最近思った。
どうせむりだとか、付き合えても苦しいかもとか、迷惑がられたらとか。
そんな規制自分でかけてちゃ、好きな人できないはずだよね。
362 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 20:07:22
ひどい振られ方して以来恐くて恋できないよー
363 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 22:43:12
>>361 それあるかも。
相手云々の問題じゃなく、自分の問題なんだと思うこのごろ。。。
つきあってた奴の事は忘れられても傷だけ残るんだもん。
しかもこういう傷は一生物だと思われ|||○| ̄|_
364 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 22:44:31
25年間生きてきて好きな人がいる状態なんて非常事態ですよ
365 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 23:01:47
曲がり角の彼女見てたらキスがしたくなっちゃったよ(つд`)してくれる相手なんていないのに…(つд⊂)
366 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 23:30:07
抜け殻になりそう・・・
367 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 23:37:33
「恋を忘れてしまった・・・ 」スレで語ろうぜ!!
368 :
恋する名無しさん:2005/06/07(火) 23:50:27
あれ、あいつ俺の事好きなのかな? げっ
って思われるんじゃないかと恐れて、誰も好きにならない様にしてる。
意識的ではないけど、そんな気がする。
小学時代からずっと、同級生には何となく嫌われてたっぽくて、
それが事実か考え過ぎかは分からないけど
私の心が臆病になったのは確か。
高校に入ってやっと「暗い子」をある程度脱出出来たけど、
残った臆病が、友達関係にも恋愛にも邪魔をしてる。
自分から親しくなろうとする事が出来ない。
気付けば、誰かを好きになろうという気持ちさえ抑えてしまってる。
変わりたいとは思うけど、好きになる人がいないから、
行動を起こす事も出来ない。
・・・どうしよ。
369 :
恋する名無しさん:2005/06/08(水) 00:04:23
>365
抱っこされてキス…いいよね〜、したい!!
370 :
恋する名無しさん:2005/06/08(水) 02:26:23
恋人は欲しいと思うけど、そう思って相手を探すのは失礼だと思ってる。
だって自分の事しか考えてないんだもん、「恋がしたい」って。
そんなの最低じゃないか、と自分に言い続け。
あと外見がキモいから
>>368と同じような感情もあって。
恋愛経験ないまま25近くまできてしまった…
どうすればいいんだ。
今から出会いを求めても「オヤジキモい」と思われるだけだしな。
愚痴。
371 :
恋する名無しさん:2005/06/08(水) 02:40:08
372 :
恋する名無しさん:2005/06/08(水) 02:40:36
もうね、最近、
明日笑えたらそれでいいか
としか思わなくなった
373 :
恋する名無しさん:2005/06/08(水) 02:46:57
逆にポジティブだね☆
374 :
恋する名無しさん:2005/06/08(水) 11:54:10
>>369 いいよね〜会話の途中いきなりキスされたところもよかったけど!キスしたいなー(つд`)
375 :
雄:2005/06/18(土) 08:50:51
好きな人かぁ・・・
376 :
読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/06/20(月) 14:59:44
_、_
( ,_ノ` )y━・~~<好きな人がいないどころかもう10年以上異性と会話してないね。
俺の友人で、「人は誰かを好きにならずに生きられるものなの」
みたいな台詞をはいている奴がいたが、俺としては特に今の状態
に不自由を感じたことはないな。
>370
全く同じ。誰かと付き合いたいから探すとか、
そーゆーのはありえないくらい失礼な気がする。
誰かと別れたから次誰か探すとか、私は信じられない。
誰かに惚れたら、それでいいじゃないか、って( ´ー`)
378 :
恋する名無しさん:2005/06/20(月) 15:08:19
ちょっと恋愛してみようかなって気になってきた件
なぜかとりあえず何かしたくなるようなそんな衝動に駆られる
そんな自分が嫌いなので衝動を抑えることにする
衝動を抑える=恋愛は諦める
そんな事の繰り返し
やっぱり俺はもうあーゆー場に顔を出すべきじゃないんだなと何度繰り返しても学べない
そんな事を考えてまた人間が嫌いになっていく
1〜2週間ぐらいその病にかかるので今日からしばらく禁欲生活をしなきゃ
379 :
恋する名無しさん:2005/06/20(月) 15:41:26
俺も今二十歳だけど昔は好きになることもあったし付き合ったりもした…すごく好きだった…でも相手の女が好きな人への当て付け?みたいな気持ちで俺と付き合っただけだったり、天秤にかけられて結局フラれたり…もう好きになるの疲れた…もう傷つくのがいやだ…
もうずっと休日はバイトしてるよ長文ごめん(__)
380 :
恋する名無しさん:2005/06/24(金) 16:10:15
失恋して間もないけど
恋愛してない状態が新鮮でうれしい。
でもまた好きっていうときめきを求め始めてる。
381 :
恋する名無しさん:2005/06/24(金) 16:35:09
今、好きな人を好きじゃなくなってしまってポカーンとした状態。
しばらくは女を磨くかな・・・でもなんか寂しい。誰かに抱き締められたい。
382 :
恋する名無しさん:2005/06/24(金) 16:37:06
わかる、その気持ち!
ぎゅってしてほしい。
383 :
恋する名無しさん:2005/06/24(金) 16:53:16
おまえ・・・こっち来いよ
俺が暖めてやる
電子レンジで
384 :
恋する名無しさん:2005/06/24(金) 17:35:42
ぼんっ!
385 :
恋する名無しさん:2005/06/24(金) 17:57:26
生まれてこの方 好きになったことないよ
かわいい 美人って感情は人一倍あるんだけど
>>379 私も20だけどすごく気持ちわかるよ。
私は去年大失恋して1年くらい立ち直れなかった。
あんなに傷ついたのは生まれて初めてで、
ほかにも生きてきてつらいこといっぱいあったはずなのに
耐えられないくらい悲しかった。
もう傷つきたくないよ。
また誰かを好きになれるのかな…
もっと強くなりたい
387 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:16:48
好きになりたいけど好きになれない・・
恋に恋してる状況
やだ〜
388 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:18:09
恋したーーーーーい
389 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:37:16
390 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:38:14
>>386 私も久々の恋愛で大失恋したよ
拒食症になっちゃった
今は多分、次の出会いのための準備段階だよ
391 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:39:30
やせ我慢は良くないよ
チャットルームへきて
392 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:40:18
/゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) 地球のみんな!
! `、亠 { ) オラにちょっとずつ
} _l _,l_,j _) 現金を分けてくれ!
ヽシ_,-i { _)
/`´~バ} '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
393 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 11:41:49
>>390 きっとそうだったんだと思う
あたしも外にでなきゃ
君も頑張れ
394 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 12:05:33
かっこいいと思う人と好きだと思う人は別?
395 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 12:07:14
別
24歳になるけど、好きな人が出来たことがない。
端正な人の顔見てて、顔立ちが整っているとかそういうのは
分かるけど、かっこいいという風には全然感じないんだよね。
感情が沸いてこないっつーか…。
397 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:17:36
>>396 俺のほうが少しマシだな。
俺は、女を見て、かわいいとか、綺麗とか思うけど、それで終わり。
で?ってゆう。
398 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:19:23
いたけどもういない…
399 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:22:00
好きな人がいない時期があってもそれはフツーだから
焦ったり寂しがる必要はないよね?
今の自分はずっと恋愛してた状態から気持ちがすっぽりなくなった状態になり
どこかむなしい・・
400 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:22:33
400
401 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:23:24
おめ
402 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:25:25
好きな人欲しいにょ〜〜!!
403 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:25:53
今はできないよ
404 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:28:43
4年ぶりにできたのに…あーあ…
好きな人がいないほうが幸せだよな
406 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:33:09
>>405 失うものがないからな。
けど、俺は、悟ったぜ。
失うものがない奴より、守るべきものがある奴のほうが、
ほんとは強いんじゃないかってよおぉぉー。
>>406 いや、そうじゃなくて惚れた腫れたでごちゃごちゃするのがめんどくさいから。
408 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:36:32
ごちゃごちゃしたいにょ
ごちゃごちゃはいらん。
適当にデートして、適当にエッチできればそれでいい。
411 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:41:27
私はピュアな恋愛がしたいよぉ
好きでもない人に使う時間も金もないもん
412 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 13:43:42
結婚はしてるけど、今現在は好きな人はいないな。
どうせ好きになっても終わるのが怖いので何もできないんだけどよ。
413 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 16:57:07
出会いがない!!
414 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 17:00:00
好きな人ほしい…なんでここまで運がない…
415 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 17:05:05
てきとーにデートでてきとーにHなら誰とでもできるじゃんwww
レベル低!
そんなの恋愛じゃないわなwwwごっこでも営業ででも誰とでもできる
まあ人と深く付き合えない実は対人恐怖症の人とかには
そのレベルでも恋愛!なのかもしんないけど
だからキャバ嬢の需要がなくならないんだね〜〜
416 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 17:06:09
あ〜恋させてくれ!!!
417 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 17:09:26
好きな人欲しい…
適当に付き合ってそのうち好きになる、なんてできないんだ…
>>415 ふーんw
君のいう「本当の恋愛」ってのはなんなのかな?
>>415 君にとってはその「本当の恋愛」がただのゲームなのかな?
「適当にデート」と言っている人は逆に「本当の恋愛」というのがいかに難しいことか知っているんだと思うよ。
420 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 20:08:27
物は言いようだわな
421 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 20:12:26
好きな人できたんだけど、今度はその意識が邪魔になって話しかけられなくなってしまいました
422 :
恋する名無しさん:2005/06/25(土) 21:33:01
もう、あなたが手の届かないところに行ってしまった気がしてなりません。
この心の中をどうやって埋めたらいいんでしょう?
疲れたときあなたのことを思い出すだけでなんだか前向きな気持ちになれたのに。
このままもう会えなくなるのではないかと思うと、
今の自分には何も心の拠り所がなくなって無性に寂しさだけが残っていく・・・。
423 :
恋する名無しさん:2005/06/26(日) 02:00:32
いないほうがいいよ、平和。
そんな暇もないしね。
>423
前半は同意だけど、後半は微妙。
好きな人いるのと暇ってなんか関係あるん?
片思いやったらなんも支障ないと思うけど。
425 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 09:01:53
好きな人が急にいなくなって心に穴があいた感じ・・・
何しててもつまらない
いると色々つらいことも多いけど、やっぱりいた方が楽しいな
だから、好きな人が欲しい
426 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 13:07:54
>>424 ほんとに忙しかったら恋愛なんてしてる暇ないよ。
片思いであっても。
427 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 15:54:45
428 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 15:55:47
好きになることがどういうことかわからん。
429 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 15:56:15
病院いけ。
430 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 16:32:52
好きな人がいない状態。
寂しくはない。むなしくもない。
だけど心から何かが消えた。
元彼への想いを絶ったせいなの?
魅力を感じる女性はたくさんいるのだが、
それは「ヤリたい」であって、「好き」ではないな。
432 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 17:05:54
全員ドラマの見すぎ。
433 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 17:06:44
どうゆうこと?
434 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 17:06:46
とりあえず前の恋愛を引きずってるのがありがちな状態じゃないの?
435 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 17:07:48
ドラマ見ねえ
436 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 17:08:23
好きになること、愛することとは何か?
自分自身のことですか?
他人をどうやって愛するのだ?
437 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 18:56:01
俺の恋人は空気さ 空気だけは決して裏切らない 死ぬまでな・・・
いつも俺のそばにいる
438 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 18:57:05
せつないがな
439 :
少女M:2005/06/27(月) 21:33:43
こんなんキモィっつーかもだけど、てカその前に遅れてるっっって思われるかもだケど。。
悩み。
今、自分は高@なんだケど・・、高校になって初めて彼が出来たん。
自分は一目ぼれで、勇気出して告ってみたんょ。したら、OKしてくれて。
でも・・・、付き合い始めて7日目くらいから、何か・・・、なんつえば良いんかな。
性格?っつーより性欲?? いつも誘ってくるようになったん;
処女だから、こわくて、正直まだ、あんまりやりたくないんょ。
そぃで、昨日、彼ン家に勉強しに行ったんャけど、夜、ヤらないってまた誘ってきて、結局、彼とヤったコトはやったんだケど、いれる時・・(何を?って言う質問はナシ。)
やっぱものすごく痛くて、途中でやめちゃったん・・。
まだその人のコトじたいは好きなんけど、あーゆー面はキライで。。でも別れたくないんょ。。
どーすれば。。
正直、男にとって、付き合う=Hがしたいカら??付き合うって、ただたんに、Hがしたいカら?
(意味不な文でゴメン うざかったらはぶいていい。
440 :
恋する名無しさん:2005/06/27(月) 21:38:55
>>439 それもある
学生ならなおさら性欲は強いはずだろうと思う
貴方が処女なので初めは怖くて不安に感じるだろうが
そのうち慣れるだろうから気長に何回も兆戦していれば
そのうちに平気で受け入れる事ができるようーになるだろうと思う
彼氏にも優しくゆっくりとしてもらうように相談してみたらどう?
>>439 かなりスレ違いだしあんま言いたくないけど多分ヤリ捨てされると思う
442 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 10:47:02
好きな人がいないんじゃうおあー!!
こんなスレがあって正直嬉しい。
自分だけじゃないんだな〜と思いますね。
大学のサークル内で恋愛して付き合ったけど振られて苦しくて、
今やっと吹っ切れたものの恋愛自体が億劫になってる状態です。
好きって感覚が思い出せない…。
しかし。
この間後輩(男)から恋愛相談をされたのですが、
その子が自分の気持ちに気づくまでの過程を聞いていくと、
とても懐かしい感じに襲われました。
自分も同じような過程で自分の気持ちに気づいたから。
そして、「あぁ、人を好きになるっていいなぁ…」と、心の底から感じました。
で、私を振った相手(アプローチはこの人の方からでした)も、
自分のことをこんな風に思ってくれたときもあったんだろうなと思ったら、
何だか自分が後輩に対しても、振ったその人に対しても優しくなれた気がします。
スレ違い気味失礼しました。
444 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 12:53:20
好きな人がいない、というかそういう過度の恋愛感情はないほうが平和でいいなあ。
445 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 14:59:07
好きな人がいない状態って自分のなかで何かが足りない気がしてしょうがない。
恋愛依存症ではないと思うんだけど、あのときめいていた毎日の感情が
どこかにいってしまったのが不思議でしょうがない。
446 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 15:02:26
好きな人がいない状態なんですが、どうも全く人を好きになれない
のが原因だと言うことがわかりました。
どうしよう。
447 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 15:03:00
>>446 全く好きになれないと思うのはどうして?
448 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 15:03:18
いいんじゃないか?そのままでも。
特に困ることもないだろ?
449 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 15:04:48
>>447 人間のセックスなどキモイキモイ。
キスもゲロ。
妄想すると吐き気がチュル。
450 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 15:05:37
>>449 マジレスするけど
本当に治したいと思うなら病院いきな
おれも好きな人は生まれてこの方出来たことがないんだ。
人を好きになった事がないのを言ってるのに友人によく恋愛相談される。正直何て言っていいか分からないから、適当にそれっぽいこと言ってる。
エロイのとかがキモイとか考えてるわけでもなし。『好きになる』と言う感覚も経験してみたい。
ただ男も女も同列に見てるうちはそんなことはないのかなぁ、とも思う。
452 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 19:12:59
私も半年スキな人できない…彼氏いてそーって思われてあんま近づいてもくれないし…。淋しいのに強がっちゃうし…どーしたらいいんだろ。ドキドキしたいし甘えたいよ。
453 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 19:13:29
454 :
恋する名無しさん:2005/06/28(火) 19:32:29
452、俺もあいてるよ(・∀・)
>426
もしかして恋愛すると仕事に集中できないタイプ?
仕事場に男しかいないとか?
それなら納得だが。俺は好きな人いると仕事がんばれるタイプだから
全く問題ない。
どんなに忙しくてもいい女がいれば好きになる。
456 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 19:07:48
>>455 仕事に集中しながら恋愛する?
だったらその恋愛分を仕事に回せばもっと仕事ができるじゃん。
恋愛に価値を求めるかどうか、の差じゃない?
みんながみんな恋愛第一!って人生を望んでるわけじゃないし。
457 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 19:08:18
>>455 思いが実っていざ付き合う、となったらどうするのさ?
458 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 20:35:56
>>456 そりゃ屁理屈だよ。
456も455もお前等二人とも言ってることは正しいと思うぞ
毎日恋愛も出来ずにダラダラしちゃう人もいれば
仕事を頑張りすぎて恋愛に時間を裂けない人もいる
逆を言えば
恋愛にはまりすぎて仕事がおろそかになる人もいれば
私生活が充実してるおかげで仕事を苦も無くこなせる
人それぞれ。 うはwwww超適当なまとめ方wwwwwっうぇww
459 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 20:39:03
このスレタイを見て
自分の30年を振り返ってみると
心の底から好きになったって事ないなぁ・・・。
462 :
460:2005/06/29(水) 20:55:12
>>461 そうとも思う
どこかおかしい
肝心なところがずれてる
463 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 20:57:40
まい好きな人欲しいなぁ!
最近まじ恋とかしてないし、、、(;0;)
464 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 20:59:13
>>458 >>457についてはどう考えるんだい?
恋愛はしても付き合いはしないって?それこそ屁理屈だろ。
>>463 きみ、かわいいね
でも、そう言って男の人を迷わせてはいけませんよ
466 :
459:2005/06/29(水) 21:04:59
やっぱ終わってるか・・・
自分でもそー思うんだよ・・・
>>464 457は言いたいことがよくわかりませんです。なので適当に解釈して答えるよ?
思いが実ってって事は恋愛を見つけられる環境にいるって事だよね?
ソコから先は自分の頑張り次第だろ。俺なんかは仕事で手一杯になってると諦めちゃう人間だが
そうじゃないバイタリティに溢れてる人間も居るし仕事をおろそかにして恋愛に走る人もいる。
って事でやっぱり人それぞれ? 「人それぞれ」超便利wwwwwっうぇうぇうぇ
468 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 21:11:06
ヤバスwwww俺と461が同一ってばれちゃってるじゃないwwっうぇwww
喪男まんせー。告白してくるのはキモイ子ばかりの罠。どうしようもなwww
キモイ子は高嶺の花に手を出さずにお手ごろそうなちょっといい男に見えるようなキモ男を好きになるらしい
>457
うん?ここは付き合うとかそういうのはおいといてとりあえず好きな人が
できるという状態を話し合うとこじゃねーの?
ま、いーけど、なぜ付き合う=暇がなくなると考えるん?
時間を共有できるし、なけりゃないで今の時代メールも電話もあるし使えばいいやん。
それすらめんどくさいとかだったら話にならんが。
ほんとに暇なんか1秒もないなんてありえないぞ。
だったら、世の中の人はどうやって恋愛してるんだよ?
要は何に重点をおくかだろ。
470 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 21:24:26
>>469 一緒に居る時間を作れない人が居る事が理解できない?
471 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 21:27:21
途中送信してしまつた。
>>469 469の言葉を借りれば「1秒だけ会える」って考える人もいれば「1秒しか会えない」って考える人もいる。
メールは苦手。電話は話してる時間が無い。もちろん会ってる時間も無い。
今は仕事場。さっさと帰れといわれてもチェック中なので帰れない。結局仕事場に1日平均16時間。
もっと酷い環境の人もいる。しかも一人の時間を重要とか考えちゃってる。さぁどうする
472 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 22:10:46
>>467 >>469 やっぱわかってないんだな・・・。
恋愛ってのは1人でするものなのか?
あんたらのレスからは自分のことしか考えていない、という様子がありありと見て取れる。
出逢い無し。
アクションを起こすのもマンドクセ('A`)
枯れてるなー
ある日突然恋に落ちたり…しないだろうな
一生一人かと
諦観しつつある
474 :
恋する名無しさん:2005/06/29(水) 23:05:47
475 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:02:59
>>472 で、結局何が言いたいの?
身近にも居るけど何が言いたいのかはっきりしない人間はイライラする。
お前には話す言葉が無いのかと。言いたい事をはっきり言えないなら最初から言葉を出すなと。
1言えば10を解ってくれるとでも思ってるのか。解ってくれない人間を否定する前に10まで話して
それから否定しろよと。10までは言い過ぎかもしれないが、せめて5までは話せよ。仕事になんねぇ
あいつと働いてるとこっちが鬱になる。
なんだっけ?このスレはチラシの裏でいいのか?
476 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:13:02
477 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:14:01
>>475 時間がないから恋愛しないってやつもいるってこったろ。
なんでそんなこともわからず熱くなっちゃってるんだ?
478 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:21:06
>>477 熱くなったのは今日の同僚の態度へ。
>>476とかもうどうしようもない。過去ログのどれが誰のログかなんてまったくわかんないし
名前を名乗ってるのかと。コテでも数字でも。
で、
>>457を読んでどうやったらそういう言葉が出てくるのか説明してくれないか???
まるで理解できないので詳しくお願いします。
479 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:23:38
どうしても好きな人ができないといった漏れに
私のことを好きにさせてやる、とある女に言われた。
嬉しいような怖いような気持ちが錯綜する。
自分のことを好きだから、みたいな理由で相手を好きになるって恋なのかな
漏れは違う気がして悩んでる
480 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:25:32
481 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:28:56
そうかーあとづけの恋か
このチャンスを逃したら一生好きな人出来なそうで怖い。。
482 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:33:41
最初からお互い好きあってるとかのが珍しいと思う。
だから口説くし、口説かれる。
483 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:38:15
>>478 「時間がない」「恋愛はひとりでするもの?」「相手のことも考えろ」
こんだけキーワードが並べばわかるだろ・・・。
484 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:39:54
485 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:41:17
そかーわかったありがとう
こういうことは初めてで不安だったんだ。
恋愛ってむずかしいなー
486 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:47:14
>>484 おいおいおいおいおいおい
ほんとにわからんのか?困った奴だな・・・。
思いが実っていざ付き合うとなってもこっちは時間がとれないわけよ。
相手にツライ思いさせるのは目に見えてる。自分の好きな子に不幸になってもらいたいわけ?
付き合ってもうまくいかんと思うから手を出さない、なんていくらでもある例だろうが。
こんなん、いくらでもリアルに似たような話があるぞ?あんたの周りにはいっさいないのか?
ずいぶんぬるい職場なんだな。それとも学生か?まあ、学生ならしょうがないが。
「忙しくても付き合える」なんてのは「忙しいけど付き合いたい」
という自分の欲求だけを考えた浅はかな行動、となる場合もあるってこったよ。
487 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:51:11
>>486 相手が不幸かどうかはお前が決めるんじゃなくて相手が決めることじゃないのか?
486に丁度いい言葉がある。ほらよ(’д`)つ「恋愛はひとりでするもの?」
488 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 00:56:44
結局のところ自分のことしか考えてないんだよ。つか考えられないっていうのが正しいのか
俺は相手の喜ぶかみたい、俺は相手の悲しい顔を見たくない、俺はアイツを不幸にしたくない
だから自分の欲求に忠実に生きればいいんじゃねぇの?忠実すぎてもアレだけどw
489 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:00:37
>>487 ほんとにアホだったのか・・・。
こんだけ説明してもわからないって、すごいわ。関心した。
ここ、「好きな人がいない状態」ってスレだぞ?
つまりな、恋愛を始めるかどうかっていう話から始まってんだよ。
相手に惚れられたとかいうのとは別だろうが。「好きな人がいない状態」っていうスレなんだからな?わかるか?
かってにこっちから突っかかっておいていざ付き合うとなったら「時間はとれない」、だったら最初からつっかからなきゃいいだろ。
それとも男と女は運命の赤い糸で結ばれているから自然にめぐり合う、とでもいうのか???
やれやれだ・・・。
490 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:04:09
まってまって。
なんかおかしいよ???俺にとってこのレスのやりとりの原点は457だよ??
『思いが実っていざ付き合う、となったらどうするのさ?』
謎なんだけど???根本的にずれてないか???
491 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:06:12
好きな人が居ない状態って普通だよ。
好きな人がいる状態の方が異常。私にとっては。
492 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:08:41
>>490 全然ずれてないよ。
>>486、
>>489にあるような問題があるというのが前提にある、それがわかっている人は
>>457を見て「付き合うとなったら問題なんだから最初から手をださん」という意が読めるだろ。
そういうことが全然わかっていないから、こんなことを1から説明されるハメになってるんだろ。
少なくとも俺は
>>457を見てなんの疑問ももたなかったし、スレの流れにも沿っていると思った。
あんたはそれがまったくわからなかった。
それだけのことだ。
その先に、「その意見に同意するか否か」という別のお話があるわけだろ?
ここは別に意見が一致しなくてもいいだろう。
493 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:09:21
>>489 って言うか誰だよお前
俺は
>>458,461,467-468,475,478,480,482,484,487-488,490かな?
>>491 それは色んな意味で病んでるかもなwww人が嫌いとか?
494 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:10:28
495 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:11:38
>>493 病んでるかな?
他の人が惚れっぽいと思ってたんだけど。
それは主観だけども。
496 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:12:48
>>493 バカか。ウソも休み休みいえw
それは俺だぞwwwww
497 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:13:16
>>493 君は他人にさんざん説明を求めておいてそんな態度なのかね?
498 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:17:57
>>494 趣味だよwwwっうぇwww
>>495 惚れっぽい俺もある意味病んでるからwwww
通りがかりのキレーなオネーさんとかすぐ惚れて前を向きなおして忘れるみたいなwww
>>496 誰だよwwwwっうぇええwwww
499 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:18:53
>>497 丁寧に言わないと答えてくれない人なのね。
あなたのレスをした番号をアンカー付きで教えてくれませんか?
500 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:23:20
>>499 意味わかんねw
俺は
>>497だよ。俺に聞いてどうするの?
まさか自分に向けてレスしてる人は全部同一人物だと思っているのか?
>>500 議論に負けそうになると話をグタグタにしてお茶を濁そうとするのは恋サロの特徴でもある。
他のスレでもみかける展開だよ。
502 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:25:33
てか自分がどれとか言う位なら最初から鳥つけよーよ
503 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:27:30
>>500 そんな事言ったって誰が誰だかわかんねーし何人いるかもわかんねーんだもん。許してやってよ
504 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:27:50
おーい、んで、
>>492への返答がないわけだが・・・。
506 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:27:55
前までは彼氏がいない時期なんてほとんどないほど、恋多き奴だったんだケド、最近全然人を好きになれません。淋しくて淋しくて辛いのに、誰かに傍にいてほしいのに。。
同じ悩みの人いませんか?
>>504 どうみても君が説明を求めたからレスがついた、としか見えんが・・・。
508 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:28:34
流れ的に492にレスはつけたほうが良い?
>>506 ちょっとまってて、今いいところだから。
2ちゃんっていろんな奴が集まるところだとは思っていたが、ここまで話の通じないやつもいるんだなあ・・・。
勉強になったわ。
511 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:29:32
>>508 そんなことも人に聞かないと決められないのですか?
>>511 へー、ひとつ質問されると粘着、なんだ。
つ「自意識過剰」
514 :
506:2005/06/30(木) 01:30:51
>>509 はい。お邪魔してしみませんでした。またきます。
>>514 今スレが忙しいことになってるけど、平行してでよければ話きくよ。
517 :
506:2005/06/30(木) 01:36:39
>>516 優しい人なんですね。
でもなんか皆さん熱くなってるみたいだし、また出直して来ます。
心遣いありがとぉ。
518 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:37:40
なぁもう元の話に戻していいか?
>>517 いやいや、またいつでもおいで。わりとこのスレ見てるからさ。
521 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:40:45
522 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:41:23
まぁ違う人なんだろうけど
>>492は自分のレスにアンカー付けてくれない?
524 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:44:37
525 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:45:33
>>519 わかりました。近いうちに来ます。
その時はまた絡んでください。
526 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:46:45
誰が誰・・・、とかどうでもいいだろ。
人に対して、じゃなくて「意見に対して」レスをしなされ。
528 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 01:50:04
>>527 レスを跨ぐから違う人へのレスをするとスレ違いが起きる
そうだナ
>>528 あのさ、さっきら無駄にスレ消化するばっかでちっとも意見がないんだが。。。
だいたい名無しにそんなこといわれても説得力ゼロ。
はやくもとの話に戻してよ。
531 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 02:08:45
>>530 492の意見がどう動いてるかわかんねーんだもん。だから今は待ち
533 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 02:17:05
>>532 457よりちょい前のレスが知りたいんだが?
535 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 02:20:25
>>533 とりあえずしばらく黙ってみてたけどさあ、俺は
>>492だよ。
それ以前にこのスレに書き込んだこともあるけど、今の流れに関係のあるレスは書いてない。
俺の意見がうごくってなんだよ、意味がわからん。
誰が誰だか気になるならこんな板で名無しの書き込みなんてするなよ。
レスにレスつけりゃいいだけの話だろ?中には明らかに同一人物が書いている流れもあるから、そういうのだけ汲み取れれば十分だろ。
>>532が事実か確証はもてんが、俺も
>>483、
>>486、
>>489が同じ流れだと思ったから
>>492を書いたんだよ。
なんでこんななんども説明しなきゃいけないわけ?意味がわからん。
>>533 もういいから、いいかげんレスをかけ。話を元に戻せ。
自分に反対する意見をいう人が全部同一人物に見えてくる、というのはままあることではあるがな。
ここまで重症のやつはなかなかおらん。
>>539 じゃなくて、誰が誰とかを気にしすぎなだけだろ。
それも恋サロで。
541 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 02:28:16
ああ。やっとわかった。483、486、489と492は別人物って事でいいんだよね?
撃沈なされましたか。
543 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 02:29:39
>>540 文体が似てて中身が矛盾してる部分があるからわけがわかんねと思ったから確かめておきたいと思っただけだが
問題あった?
>>543 一応聞いておくが、どれとどれが矛盾してると思ったんだ?
これだけいわれてもまだ
>>492にレスをつけないってある意味すごい根性ですねw
あと
>>513の意味もたぶんわかってないな。
いや、やっとわかったところかな?
>>547 残念、正解は「逃亡」だったようだ・・・
頭でっかちに白熱してるなー
理屈なんぞ投げて
下品かも知れぬ本能にダイブしたら
好きな人も出来る鴨よ
@自分含め
>>548 まだ早いだろw
もうちょっとまってやれ。
も、もういいかな・・・?
552 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 02:52:02
大恋愛→大失恋で、精神完全磨耗状態に。
以来、ここ5年好きな人は皆無。
でも、歳ばっかりとってしまって
このままじゃいけないと思い
先日思い切ってカップリングパーティに行ってみた。
自分が気に入った人はいなかったけど、
ある人に気に入られて、今はたまに友達として遊んでる。
向こうは気に入ってくれるし、口説いて来るし、
いい人だとも思うけど、
でもやっぱり“好き=惚れてる”ではないんだよなー。
三十路過ぎた負け犬は、こんな贅沢言ってちゃダメ
っていうのも分かってる。
でも、好きではない人と「付き合う」のは
罪悪感生まれそうだし、相手にも悪いような気がするし…
どうすればいいのか、よくわからない。
もうすぐ35歳になってしまう…orz
554 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:01:05
空気を読まず俺的まとめ。
散々悩んだ挙句492にレスをつける意味を感じなかったのでスルー。ごめん。
↓
555 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:01:26
まとめチラシ。
>>457は
>>455にレスをしてるんだよね。
で455って忙しくても手を出す人に見受けられたんだけど。そういう人に
「思いが実っていざ付き合う、となったらどうするのさ? 」愚問じゃね?って思ったわけよ
俺には関係ないのでレスはしなかったが。何故か
>>464が矛先を俺に向けてきたのはまた別のお話
で
>>467で適当に答える。
>>472で「恋愛ってのは1人でするものなのか?」「あんたら〜〜取れる。」
歯に物の挟まったような言い方をする同僚に似てたから
>>475でまた適当に答えて仕事の愚痴に入れ変えてみる。
>>555 うわ・・・・
しょっぱなから理解が180度違ってるんですが、天然???
>>457のレスって
>>455が「忙しくても手を出しそうな人」だからこそ成り立つんだろ?
だからこそ、「付き合ったときにちゃんと相手を出来ないってのはどうよ?」という意味をこめてレスしたんだろ?
>>472を読み取れなかった君に問題があるとしか考えられん。
>>457をも読み違えてるし。ってか、ひとつとしてまともに意味を捉えられていないのでは?
ここまでくると天然記念物ものだ。
あなた、仕事の同僚がどうこう言う前に自分の行いを見つめなおしたほうがいいよ。
いくら2ちゃん上とはいえ、ここまで他人とまっとうなコミュニケーションがとれないってのはヤバイ。
もしかして心療内科とかかかってなんか薬飲んでからレスしてる?
>>554 人に散々説明させといてそれはありえないぞ。
いいかげんにしろ。
560 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:07:33
>>557 ちょっとまてて。、「付き合ったときにちゃんと相手を出来ないってのはどうよ?」
それが愚問だっていってるの。
ちゃんと相手に出来ないのはお前であって455がそうとは限らないだろ?
頑張れる子は意外と両立できる。ちなみに俺は頑張れない子だから両立は出来ないが
>>560 つ「どんなに忙しくてもいい女がいれば好きになる。」
562 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:12:22
>>558 同僚はもっとヤバイ。超ヤバイ。どれだけヤバイかって言うと
ある物を配達する時間まで決まってたのになんの相談もなしにいきなり独断で時間変更しちゃうくらいナイスガイ
>>559 だからごめんって言っただろ。すまん
だけど492の内容って読めば読む程どうでもいい感じがして。わるい。
>>560 君は働いたことがあるのか?彼女が出来たことはあるのか?仕事と女の板ばさみになったことはあるのか?
>>562 自分のことを棚にあげて他人を批難できる君はもっとヤバイ
565 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:13:28
>>561 で?
そこから自分の基準に合わせて深読みしちゃった系?
>>562 あやまるくらいならレスしろ。意味不明すぎ。
やっぱ薬のんでんのか?
>>565 そういう意味のないちゃちゃを入れる暇があったら他のものにちゃんとレスをしろ。
女の気持ちなんてやつにはわからないんだろうよ・・・。
>>565 1日は24時間。1年は365日。
これをして「自分の基準」というのならもうアナタは別の惑星の方でしょうから、おひきとりください。
>>565 こんだけ親切に文章まで指定してもらってもまだ意味不明のレスを繰り返すとはいやはや。
571 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:16:06
>>564 相談って必要だと思うんだけど?事後報告かよって思うだろ。
先方だって直前に予定を切り替えられたら嫌な気がしても不思議じゃない。幸いというかそういう人じゃなかったからいいものの
>>563 あるよあるよあるよ
>どんなに忙しくてもいい女がいれば好きになる。
とはいっているが、「ちゃんと相手をできる」とはいってないな。
自分の基準もなにもないだろ。
ここは掲示板だ。書いてある文章に対して意見をいうのが当然。
ああ、もちろん「行間を読む」という行為は存在するという前提でな。
573 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:17:42
>>571 その同僚はヤバイだろう。
しかし君もヤバイ。他人とコミュニケーションがとれていない。
そんな君のいう意見を鵜呑みにはできない。
よって現状ではその同僚はクロに近い灰色。
君はクロ。
575 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:19:08
>>572 そそ、ちゃんと相手を出来るとは言ってないな
ちゃんと相手に出来ないのにとも言ってないが
そこで決め付けてレスをするヤツがいたから食い違うんじゃねーの?
あのさ、薬のんで2ちゃんするのやめようよ。
俺の知り合いもやってんだけど、スレがめちゃくちゃになるだけ。
意味が通じてると思ってるのは自分だけ、っていう状況になる。
ここもまるで絵に描いたようにその状況。
577 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:19:39
>>575 「どんなに忙しくても好きになる」
ということに対してレスをしてるんだよ。しかも質問。
なにがどう決め付けなんだか、いやはや。
579 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:20:52
>>578 「付き合ったときにちゃんと相手を出来ないってのはどうよ?」
おクスリ君はもう寝よう、な?これ以上2ちゃんやってるとおかしくなるぞ?
もしくはメンヘル板の寝れない系スレへいけ。ほんと、心配になってきた。
581 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:22:12
>>580 はいはい。それ系レスはもうおなかいっぱいです。
>>579 おいおい・・・orz
>思いが実っていざ付き合う、となったらどうするのさ?
質問ってのはこれね。
こんなことまでいちいち説明しないと通じないの?
クスリってよくわからんのだが、そんなにおかしくなるものなのか・・・?
>>582 ダウト
正解は「説明しても通じない」です。
584 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:26:07
>>582 わるいわるい。それか
脊髄レス気味になってるから勘違いした。ごめん。
薬はやったこと無いがそんな感じなのか?wwどうでもいい
決めつけって言ってたのは
>>579に書いたような事。他にもあったような気がしたけど
ちょっと今日は勘弁して。そろそろ寝ないと
585 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:27:00
寝ないとって言うか眠気でレスを見つけてくる気力が無いw
>>584 クスリはしらんけど、他人からこんだけ心配されてるってのは心にとめておいたほうがいいぞ。
あと
「付き合ったときにちゃんと相手を出来ないってのはどうよ?」
を決め付け、ととっちゃうのはやっぱまずいよ。
制限無く忙しくなっていけば、彼女の相手をする時間が減るのは当然なんだから。
そこから先に「時間がなくてもなんとかする方法」があるかもしれない。
けどそれはすでに「時間がない」というマイナス要因が前提だからね。
この時点で「ちゃんと相手に出来ていない」という考えだって成り立つんだよ。
そういうことで悩んでいる女の子の話なんかを聞いたことがあればすぐに察しがつくでしょ。
そこに考えが至らずに、つまり「行間を読む」「流れを読む」ということが全然できていないのが問題なんだよ。
>>585 だからはよ寝ろっていってるだろ。
2ちゃんは逃げないから。
588 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:38:58
>>587 俺のノリは逃げる
>>586 あー。まってまって。
俺は「俺が相手が満足していないと感じる」ところがちゃんと相手に出来ていないと考えるが
586は何を以て「ちゃんと相手に出来ていない」とするんだ?
>>588 ?
ちゃんと出来ていないってのは「ちゃんと付き合えていない」ということ以外のなにものでもないと思うのだが・・・。
一般的なカップルがやれることがやれないのは、すでにマイナスの要因をもって始まってるでしょう。
相手が「いいの、忙しくてなかなかあえなくてもいいの」と言えばそれで満足、というのなら別にとめないけど
俺が
>そういうことで悩んでいる女の子の話なんかを聞いたことがあればすぐに察しがつくでしょ。
と書いたのは、その先の話だよ。
科学の実験じゃないんだから、「絶対」なんてものは存在しないが、多くの場合どういう流れになるかってのは
リアルで経験を多く積めばわかることだよ。
それがわからないのなら、あまり意見しないほうが良いと思う。
590 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:48:42
>>589 端的に答えられない?ぐだぐだ横道が多すぎ
>>590 もうねろ。「行間を読む」という言葉の意味がわからないのならここでこれ以上やりとりをしても無駄だ。
君にとって恋愛というのは簡単に定義をすることができることで構成されているゲームのようなものなのかね?
>>590 >横道
あんたにだけはいわれたくない!
どんだけ横にそれてんだよ。
593 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 03:57:04
>>591 めんどくせーな深読みしろってことだろ?どうでもいいから早く示せよ
簡単に曖昧に示せばいいだろ?ぐだぐだなげぇんだよ
ちなみに恋愛にゲーム的要素は含まれてると考えてますます。
595 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 04:01:30
>>594 >>594のいいたいことがわからないよ、それじゃやつには。
>>やつ
えっとね、「質問をちゃんとしてくれ」ってことだよ。
>586は何を以て「ちゃんと相手に出来ていない」とするんだ?
これじゃあね、答えようが無いでしょ。
「ちゃんとできないとする」のは「ちゃんとできていないと思ったとき」に決まってるんだから。
今の流れの意味するところは
いちいちそんな感情に定義をつけて行動しますか?ということだよ。
まずそこがちゃんと見えたかな?
1歩ずつ練習していこうね。
俺は出来る限り解説するからさ。
あ、かぶった・・・スマソ
>>596 そこまではアレだけど・・・。
>>595の質問に答えるならば
「ちゃんと出来ていないと感じるとき」だなあ。
あえてちょっとはぶいてあるが。
599 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 04:13:57
>>596 >「時間がない」というマイナス要因が前提だからね。
>この時点で「ちゃんと相手に出来ていない」という考えだって成り立つんだよ。
これが586の考えとしてなのか話の流れで出した例なのか知りたかっただけだよ。
こういう意見を出してるの596の言ってることはかなり謎。人の意見に乗っかろうとするなて
自分の意見で言えよ
やつ、眠いならもう寝たほうがいいぞ?無理にレスしなくていいからな。
>>599 時間がないのはマイナス要因ってのはスレの流れ云々じゃなくて社会の常識かと・・・。
だからって時間がなければ絶対にダメ、ということじゃないよ?
そこを色々工夫してやっていくことは当然あるわけさ。
けど、その工夫ってのは「マイナスをいかにプラスにかえるか」という主旨のものだよね?
時間があるより時間がないほうがいい、なんてのが世間の常識とはいえないでしょ?
「時間がるのと時間がないのとどちらのほうがいいですか?」と聞いて「時間のないほう」と答えるのは
枯れきった夫婦、照れ隠し、一緒にいると間が持たない倦怠期・・・、そういうもんでしょ。
そうじゃないってのはもう特殊事例だから一般論として語られても困るよ。
そこまでいくと「付き合うってなに?」「恋愛ってなに?」って話しになるがな。
「恋愛ってお互いを好きで、愛し合い、大事にしあうことだ」と答えたときに
「そんなことはない、お互い憎しみあうために愛し合っている人もいる」っていわれても困るだろ?
100%ではないにしてもある程度の社会的な枠組みってのを考慮して意見の交換をするわけよ。
特殊な例を出す場合は「これは特殊な例だけど」と前置きしてね。
あーーーー、つかれた。いろいろあとから説明するのはだるいから最初に思いつく限り書いてみた。
これでどうだ?
乙。
通じることを祈る。
>>599 乗るって・・・。誤解しているとマズイから説明してみただけなのに。
案の定、
>>595だし。ここまでズボシだったのに「乗る」で片付けるのはヒドイ!
通じない、に6000ドル
>>599 >>595-596の流れからして、その意見はちょっと痛いぞ。
人にどうこう言う前に鏡を見てみたらどうだろうか。
>>595はわりと親切に解説をしようとしてくれているように見えたんだけどな。
>>595の文章自体もわかりにくいとは思うが。
いいから、もう寝ろ。
>やつさん
俺はもう寝ますよ。貴方もしっかりおやすみください。
では。
607 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 04:28:16
>>601 元の話からだいぶずれてるけど大体同意。
>この時点で「ちゃんと相手に出来ていない」という考えだって成り立つんだよ。
この時点で決め付けちゃうのが違うって考えてるんだよ。そこは物差しの違いだと思う
そこで一度区切って考えるからあああああああ
眠い。書いてる途中で寝ちゃいそうなのでまた明日。
>>607 なんか俺の知り合いのクスリ飲んでる奴にそっくりなんですが・・・。
本人だったら怖いなw
まあ、おやすみ。
寝たか。俺もねるべ。
乙
俺はまだ寝ないけどw
611 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 08:20:38
おはようさん。さて仕事仕事
612 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 08:58:02
彼氏が出来ない。
というか、好きな人が出来ない。
でも好きな人とイチャイチャしたい・・・
どうしたらいいですか
614 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 21:50:01
ほんっと、寂しい。
恋愛したい・・・
俺でよければあいてますがどうでしょうか?
616 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 21:57:07
スペックは??
617 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 21:58:25
好きってなんだっけってたまに思う
べろべろに酔っ払って勢いに乗っちゃうことばっかり
恋愛ってなんなのさ
前はしてたのにさ
冷めたんだろーか
619 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 22:05:34
>>617 よーーーーく分かる
分かりすぎるくらい分かる
>>617 まあ、よった勢いにでも乗れるうちはきっとなにかあるよ。
もっと進行すると酔えなくなる。
621 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 22:16:54
622 :
恋する名無しさん:2005/06/30(木) 22:21:34
なんかさ、大塚愛の歌のような恋がしたいよ…
最近カラオケで歌っても虚しくなる一方だし。。。
彼氏がいなくて寂しいんじゃなく、好きな人がいない自分が寂しいや。
人間辞めちゃえ^^
627 :
恋する名無しさん:2005/07/03(日) 13:15:43
恋がしたい
恋がしたい
恋愛のくだらなさに気付いた俺は勝ち組。
629 :
恋する名無しさん:2005/07/03(日) 13:28:10
毎日仕事などに追われすぎてると、好きな人すらもいなくなってる自分が
とてつもなく虚しい夏の夜。
630 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 14:54:58
>>629 仕事が充実しているとはなによりじゃないか。
恋心が生まれない。。。
よく遊ぶ子に向く気持ちは
間違いなく性欲と寂しさを埋めたいって事だけ。(手は出さないけど)
恋じゃないってわかってるけど、
恋に発展させたい。
632 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 19:51:01
愛し合う2人 幸せの空
隣どおし あなたとあたし さくらんぼ
手帳開くと もう 2年たつなぁって
やっぱ実感するね なんだか照れたりするね
そういや ヒドイ コトもされたし
ヒドイ コトも言ったし
中実がいっぱいつまった 甘い甘いものです
泣き泣きの1日や 自転車の旅や
書きあらわせれない
だって 多いんだもん!!
笑顔咲ク 君とつながってたい
もしあの向こうにッ見えるものがあるなら
愛し合う2人 幸せの空
隣どおし あなたとあたし さくらんぼ
もらったものは そう愛を感じ
あげたものは もちろん 全力の愛です
やっぱいいもんだよね 共同作業 罰ゲーム
思いがけなく歴史は さらに深いけれど
1つでも 欠けてたら とんでもなく
足りない 足りない! 足りない!! 2人の絆
笑顔咲ク 君と 抱き合ってたい
もし遠い未来を 予想するのなら
愛し合う2人 いつの時も
隣どおし あなたと あたし さくらんぼ
笑顔咲ク 君とつながってたい
もしあの向こうにッ見えるものがあるなら
愛し合う2人 幸せの空
隣どおし あなたとあたし さくらんぼ
(もういっかい!!)
笑顔咲ク 君と 抱き合ってたい
もし遠い未来を 予想するのなら
愛し合う2人 いつの時も
隣どおし あなたと あたし さくらんぼ
愛し合う2人 いつの時も
愛し合う2人 いつの時も
隣どおし あなたと あたし さくらんぼ
633 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:33:52
634 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:40:03
中学生の恋愛感に「馬鹿だろ」なんていってもしょうがないべ・・・w
635 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:41:52
636 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:44:09
>>634 え?厨房の恋愛感?
何歳だっけ?20歳超えてるって事しか認識してないけど
637 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:45:38
歌詞じゃん
638 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:51:03
639 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:52:55
好きな人いないと思ってても実はいることに気づいてないだけかもよ
640 :
恋する名無しさん:2005/07/04(月) 23:54:54
641 :
恋する名無しさん:2005/07/05(火) 00:27:43
離れるも何も周りには男がいません
642 :
恋する名無しさん:2005/07/05(火) 00:32:54
643 :
恋する名無しさん:2005/07/05(火) 08:01:56
644 :
恋する名無しさん:2005/07/05(火) 13:41:38
なにこれ
645 :
恋する名無しさん:2005/07/05(火) 22:35:50
今までまともな恋愛したことない
男友達はいっぱいいるのに…
あ〜!!好きな人欲しい!
646 :
恋する名無しさん:2005/07/09(土) 14:12:43
好きな人ができない。
告られても好きになれない。
本当は淋しくて、本気で好きって思える人がほしいのに。。
647 :
みゆ:2005/07/09(土) 14:18:09
わたしは今好きな人がいるんですが、一目ぼれでしゃべったことないんですよ。
みなさんなら好きな人に近づくためにどのような行動をとりますか?
648 :
恋する名無しさん:2005/07/09(土) 14:20:00
>>647 タイトルちゃんと見てんの?てか読めよ。
スレ間違いすぎだから。あんた。
649 :
恋する名無しさん:2005/07/09(土) 14:20:17
おれ20の男だけど2ヶ月前彼女と別れてから
もう恋愛したいとは今は思わないしHなんてめんどくせー。
ただ遊びにいったりするだけの女友達が欲しい。
最近性欲もないしやっぱ性欲と恋愛感情って深い関係があるんだね
年齢じゃねーの?おじさん
651 :
恋する名無しさん:2005/07/09(土) 16:20:56
652 :
恋する名無しさん:2005/07/09(土) 21:11:41
>>649 2ヵ月ならそういう気持ちにもなるよね。
でも時間と新たな出会いが、その人とのことをいい思い出に変えてくれて、また好きな人が出来たりして、その好きな人とHしたいトカ思う日がくると思うよ。
653 :
恋する名無しさん:2005/07/10(日) 21:17:35
この前、昔の友人と偶然再会した。
元々かわいい子だったけど、キレイになってた。
しかも彼氏とデート中。
自分と同じ部類の子だと思ってたから、すごいショックだった。
私は昔も今も好きな人いない。
彼女は昔から好きな人いたりして、今彼氏がいる。
彼氏がいない事が嫌なんじゃなくって、
ずーっと好きな人がいない自分が嫌。
変わったつもりでいたんだけど、ほとんど変わってなかったのかなって、
思ったら泣けてきた。
冷めたくないのに気持ちが冷めてるんだよなあ。
原因わかってるんだけど、どうにもなんない。
好きな人ずっと居ない
大好きって思える人欲しいー
好きな人いない
実は好きな人いない
みんな嫌いだから
自分が好き
自分が一番
生まれてこのかた、人を好きになることなんてあったかな…
このまま、終わってくのかな、寂しいなぁ…
657 :
じいじ:2005/07/12(火) 20:10:05
☆☆☆☆☆☆告られレス★★超LUCKY☆☆☆☆☆☆
今月の間に超LOVEAになれるよо(^−^)о
自分が『好きだ』って思っている人から告られたり、
大切な人とずっと一緒にいられるよ♪∞
でも、まず最初にこの『告られレス』を
7つのスレに貼ってね。
そうすればLUCKYをゲットできるよ♪♪♪
(ただし7つのスレに貼ったらだよ)
信じるか信じないかはあなた次第!!
でも、このレスは本当にとっても効き目があるよ♪
このレスは絶対効きます
みんなきらい
659 :
恋する名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:43
私も今好きな人がいない状態。
やりたいこともあるし、そっちに力を向けているから、
別にそれはそれで構わないと思ってる。
…思ってるんだけど、そのことを同性の友人に伝えたんですよ。
「やりたいことがあるし、好きな人を作る余裕や気力がない」、と。
そしたらすっごい不思議な顔された…。
彼女にとっては別物らしい…。
そっちの方が信じられない…。
私にとっては同じベクトルの力を使うことなのに…。
660 :
恋する名無しさん:2005/07/13(水) 22:55:39
俺なんて出会いもねえな
最近は一人のほうが楽になってきた。
余計なこと考えないで済むし。
寂しいんだけどね
661 :
恋する名無しさん:2005/07/13(水) 23:00:37
ふと「あの子何してっかなー」とか
思う存在が欲しい・・・
ふとそう思う。
662 :
恋する名無しさん:2005/07/13(水) 23:10:01
化粧しない女って好きな人いないのかな。
あまりに不細工過ぎて見れない。
663 :
恋する名無しさん:2005/08/02(火) 23:35:59
てゆうか、気になる人はいるけど『好き』までいかない。
つきあったら好きになりそうだから告りたいけど、その人は社会人だし、迷惑かけれない…。
せめてメアド知りたぃ。
664 :
恋する名無しさん:2005/08/02(火) 23:37:45
好きな人はいっぱいいるけど、
大好きな人はいないなぁ…
この人、好きだって自分に思い込ませないと恋が出来ない自分に最近気付いた。
結局、その人に好きな人がいたり、その人のこと好きな人がいると簡単に諦められる。そんな自分。
寂しいなぁ…。
てか子供なのかな?
きっと、一生このまんまな感じがする(´・ω・`)
666 :
恋する名無しさん:2005/08/02(火) 23:57:14
>>665 そんなもんじゃん?
てゆぅかまじ彼氏欲しぃ!今すごぃA寂しぃ(;m;)
>>665 今読んで気付いた。自分もたぶんソレだ。好きだったけど気付いてみると中身が無い…
友達に打ち明けたりして自分を追い込まないと好きって確信出来ないし
そして今は思い込む相手もいない('A`)
668 :
恋する名無しさん:2005/08/08(月) 17:26:04
好きな人できない・・・。
ビビっとくるものがないとゆーか・・・。
専門学生の時に付き合ってた彼女と別れてから出会いもないし。
休日はカップルの友達とかと数人でテニスやバドミントンやったり。
ここ3年間彼女できないや。
親友(と思ってた友人)には「○○君(俺)は可愛い子を見て、一人で妄想して終わるタイプ。だから彼女ができない。」
いって言われる始末。
餓えてもないんだけど、このままでいいのだろうか・・・。
669 :
恋する名無しさん:2005/08/15(月) 20:51:00
688>>積極的にいかないからそうなるんじゃないの??
好きな人が誰なのか分からないんだよね。
でも、付き合った後で付き合った人のことを大好きになれる自信はある。
だからいつ誰に告白されても、許容範囲内ならOKてこと。
幸せの可能性も大きいじゃないか。
671 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 00:30:38
なんか、彼女が欲しいとか気になる人に期待したり下心持って生活してるようじゃ、一生誰とも付き合えないような気がしてきた。
672 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 00:39:52
私も好きな人できない・・。ふあ〜。出会いもないし出会ったとしても私のことを本気で好きになってくれる人がいない
だみだこりゃ、おれ
674 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 00:45:31
私もスキな人ができなぃ。最近スキだと思ってた人がぃたが、、タダの思い込みだった。本気で恋愛できなぃ。
675 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 00:54:49
>>674私は最近開き直って許容範囲なら付き合って3股してるけど最近自分が虚しい。。本気で恋がしたぁ〜い!!!
676 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 00:58:25
私はとっても惚れやすいです。
だからすぐに連絡取り合ったり、なんじゃかんじゃある人はいるけど
「好き」って心から思えてるのかなぁ〜?と思うと
・・・多分思えていません。
高校生のような恋愛は、もうできないんだろうね。
それはとても寂しい事です。23歳夏です。
677 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:01:03
好きな人が居ないんじゃなくて
好きな人が突然身の回りから居なくなった
なんか顔見ないぶん思ったより諦め着きそうだなコレ
678 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:05:22
いきなりなんで悪いが、オレは好きな人が今いないんだが、いたとしてもたぶん付き合おうとは思わない。最もな理由として、自由がきかなくなると言うのがある。自分のやりたいこと・やるべきことができなくなるから。
という自分と同じくする人います?
679 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:08:19
わかる!
一人の時の方がやりたいことたくさん出来るんだよね・・
彼氏いるときは週末は必ず会ったりしてると他の予定がキツくなる。
まあ、好きな人のそばにいたいとは思うけど
680 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:17:17
好きな人はもう2年居ませんが?
681 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:18:26
自分はわかんない派ですね〜。
恋愛至上主義というわけではなくて
仕事忙しいし、時間もいっぱいいっぱいなんですけど
それとこれとは別物なんですよ。
やりたいことやってても、
それでは補えない部分もあるのです。
そういう事はないっすか?
682 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:19:23
>>679 わかってくれてありがたいよ。
ホント今は自分のやりたいことがありすぎてもう好きな人とか作る余裕なんてないよ。好きな人がいたにはいたけど、気まぐれ人間のオレにはたぶん付き合ってもすぐに別れるってわかってるし、傷つけるだけ可哀想だから、コクったりはしないだろうな。
ダメ人間だよホントorz
それに、今まであって来た人でそんな仲良くもなかった奴らなんて全く信用できない。そういうところからもダメさが滲出てるよ。
こんなんじゃ付き合うだけ野暮なのさ。
が?
684 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:20:59
唯一好きかもと思えるのは2年前のモトカレ。
生活環境もすっかり変わっちゃったけど、
誰に好意もたれても、正直困るし、
その人と付き合うことかんがえるとキモチワルイとさえ思っちゃう。
申し訳ないし、こんなの贅沢な悩みだとはだとは思うけど。
まったく好きな人ができない。
この状態って思ってたよりもかなり苦しいな…
685 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:24:52
好きな人できない。頭悪いなってちょっとでも思うとムリ。
だから最近は顔重視になってる。
頭悪くてもせめて顔がよけりゃあ…
686 :
恋する名無しさん:2005/08/18(木) 01:31:09
俺は気が多すぎて困ったので
一人に絞れなかった時を好きな人がいない状態と定義した
漏れは一緒に食事したり映画行く人は必要だと思うが他が面倒に感じてしまう
時間の事もあるし、つまらん事でもめるのもいや。
気の合う異性友達がいいね
どうも愛情が薄い人間らしいと気づいた今日この頃
食事や映画ですら
一人が良くなってきた私はどうすれば…
最近一人遊びが上手になってきた。
端から見たら寂しいヤツなんだろうけど。
女性はできるんだよな。男だと恋愛映画やおしゃれな店に1人でいくのは
よほどのイケメソでないと無理がある。で協力してもらってるだけでつよ
690 :
恋する名無しさん:2005/08/20(土) 01:52:31
見た目がとてもタイプの人がいても自分なんか相手にされないだろうと思ってそれ以上の気持ちが起こらない…
やっぱりなんだかんだで見た目はやっぱ重要。たとえ性格悪くても好きになれば関係ないと思うようになった。
>>690 そりは最初だけだわ。性格合わんと2ヶ月目にゃ険悪ムード
好きな人がいない。…というか、「いいなぁ」と思う人はいても、
今の自分の生活や時間を犠牲にしてまで「好き」と言える人がいない。
前に付き合った人にいろいろ干渉されて1日目から不満を抱えていたから、
もう1人で遊ぶか、気の合う友人といるのが楽になってしまった。
こんな自分でも、何かを犠牲にしてでも好きになれる人が現れるのを信じます。
その日まで、いい女になれるよう頑張ろう。みんなも。
私はもう10年以上、好きなヒトいません。
過去に好きになったのは2人。
しかも学生時代の片思い。
相思相愛って経験ありません。
自分に欠陥があるんだろうなと思ってる。
694 :
恋する名無しさん:2005/09/04(日) 13:05:31
>>692 超禿同。自分の時間を犠牲にしてまで愛しい、一緒にいたいと思うひとがいない。。今やりたいこともあるからなのかもしれないが。
いいなと思う人はいても先に進めようともしないで、微妙な雰囲気のまま。。。 こんな自分でも恋できるんだろうかと小一時間
695 :
恋する名無しさん:2005/09/04(日) 13:17:41
696 :
恋する名無しさん:2005/09/04(日) 13:24:49
私は好きって感情が分からない。
恋愛してる子みたいに、誰かを死ぬほど好きになりたい。
年齢重ねると、皮膚が硬くなっちゃうみたいに
心も硬くなっちゃうんでしょうか。
近くにいるだけでドキドキしたり
その人が発した言葉を一字一句たがわず覚えてしまったり
他の女性と楽しげに話しているのを見て涙したり・・・
あんな感情は、もう味わえないかと思うと切ない。
698 :
恋する名無しさん:2005/09/19(月) 16:53:45
無理に好きになろうと思わなくてもいいけど、興味持ってみようというスタンスは持ってないとだめだと思う。
699 :
恋する名無しさん:2005/09/20(火) 18:55:16
そのうち見つかるよ
700 :
恋する名無しさん:2005/09/20(火) 19:46:49
もう3年くらいいないな…欲しいのにできない
もうやだー
701 :
恋する名無しさん:2005/09/21(水) 10:26:28
702 :
恋する名無しさん:2005/09/21(水) 10:43:54
どのあたりが?
703 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 00:29:24
自分と同じ状況の人がちらほら居て、ちょっと安心した。
好きってどんな感情なのか分からない。
格好いい人、綺麗な人を見ても、ときめかない。
好意を寄せられても面倒くさいと思う。
好きな人が欲しいと思わない。
この先ずっと好きな人ができる気がしない。
自分は欠陥人間なのかと、ふと思う。
映画を見て感動したり、くだらない話で笑ったり、
そういう事はできるのに。。。
同じような状況の人居ますか?
704 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 01:22:09
好きな人が多すぎて好きな人ができません(><)
705 :
クロ:2005/09/23(金) 01:52:56
自分も今居ません。
多分、最後に異性に軽くときめいたのは1年くらい前かな?
もしかしたら、もうチョット前かな?
で、本気で恋をしたのは、もう4年前。塾の先生で。恥ずかしくて、全然話せなくて、全く進展とかも無かった。
でも、自分は、先生に恋してる自分に満足してたのかな?
告白しようとかは全然考えてなかった。
先生は好きだけど、もし先生が自分の告白受けて、中学生と付き合っちゃう先生はキモいな・・・。とか思った。
自分は、実らない恋が好きらしい。まわりの子とかは、「アンタの恋の仕方、意味分かんないよね。」
とかよく言われた。
ここ最近は「恋しろよ!!!」って言われ捲る。だってぇ〜、誰にもときめかないし、
仕方ないじゃん。生涯彼氏無しだけど、自分ホントに恋に興味ないって言うか・・・
そんな事よりしなきゃいけない事とか、考える事がありすぎる。
いつも自分で自分を、そんな感じで忙しくて、恋すんの忘れてた。
それと、高1の頃、田舎の歩道でGAL男にナンパされて、
断ったらしつこく追っかけられて、恐怖の中、チャリで猛ダッシュして、
逃げたって、経験が、自分を軽度男性恐怖症にしたのかも。
706 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 02:00:29
そもそも恋って何? みんな、何で告白するの?
みんな、どうして常に異性を意識してるの?
707 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 05:08:25
オレも中学以来、恋してない
今二十歳だけど全然好きな人があらわれない
てか好きになるほど相手の事を知ったことが無い
一目惚れとか無いだろーし何かこのまま一生独りで生きてそう…
708 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 13:30:03
俺もいない、かわいいと思う人はいるが付き合いたいとか思う人はいない。
つーか今18だが好きになった人今まで一人もいないかもしれない。
かわいいと思った人とも親しくなろうとしないから女っ気はあまりない。
こんなヤツおかしいですか?
709 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 13:39:35
ここ5年くらい好きな人なんていなかったのに、
この夏の2ヵ月で大恋愛して、別れて、いままた一人。
もう1ヵ月経つけど、好きな人がいないってだけでこんなに寂しいものなのか。
一人は慣れてたのに、たった2ヵ月で人間て変わるもんだな。
710 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 13:44:23
別にいいんじゃね?
好きな人が居ない状態が異常な訳じゃない。
仕事なり趣味に打ち込んで自分の時間が充実してれば、またいい恋愛
ができると思うよ。
711 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 20:26:27
俺もここ5年ぐらい好きな人いない。その間に彼女はいたことあったけど、自分に好きって言い聞かせてた気がする。
この前もある女の人に告白したけど、今考えると彼女が欲しいがために告白したんじゃないかなぁと思う。
結果、振られたけどそれはそれで良かったんかもしれん。付き合い出して好きになってた可能性はあったやろうけど。
なんかなぁ、彼女は欲しいと思うけど、好きな人が出来んのよね。
向こうから告られたら付き合うけど、自分からは告らない。好きじゃないからね。こんな考えやけいけんのやろうか。。
712 :
恋する名無しさん:2005/09/23(金) 22:18:10
私も何年か好きな人が居ない状態だったから、好きって感情がどんなものか忘れてた。でも最近いいなぁと思える人が出来て一緒に居たいなぁと思った時、あ!恋してる!って気付いた。まぁ、振られちゃったケド好きって感情を思い出せて良かった。
またいい恋するぞ!
713 :
クロ:2005/09/23(金) 22:41:29
恋してる! って、どんな状態だったっけ?
マジ誰か教えてくれ。
昨日初めてセカチュー見て大泣きだった・・。
恋愛してえええ!
715 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 12:35:29
>>710 わたしもそう思う。
好きだーって思える人とじゃないと付き合っても辛いし
相手にもそういうの伝わっちゃうしね。
もう5年くらい好きな人も出来てないけど、
趣味はたくさんあるし、毎日楽しいと思える。
でもたまに、好きな人と手を繋ぎたいなーとか思うんだよね。
716 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 12:49:04
大恋愛だったと自分で思っていた彼氏と別れて半年経ったけど、好きな人すら欲しいと思えない。
今は一人の時間を大事にする時期かも。
717 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 12:50:58
そうなん?
718 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 12:52:17
いすぎたんだわ
719 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 16:50:57
オイラももう2年半程恋してません。ときめきません。いいなぁと思う人もいたのですが,自分に自信がないしネガティブなのでどうせフラれるくらいなら今の距離の方が楽だよな!!
と思ってしまうので……。見た目の印象はほどほどらしいのですが,性格を知れば知る程相手は離れていってしまうので!!
好かれるの難しいけど,嫌われるのなんて簡単さっ!!
720 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 20:17:24
俺も今は好きな人がいない。
好きな人は、すべての人が持つ「時間」というものを
共有したい人だと思いたい。
意味不明な文でスマソ。
721 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 23:48:05
会いたいとか一緒にいたいと思う人はいるけど、
その人に対して好きだなぁと思うことはない。
手を繋ぐのも、好きだからじゃなくて楽しいから。
散々いろんな人と付き合ったけど、自分から告白なんてしたことないし
思い出した時に、本気で好きだったと思える人がいない。
もう来るもの拒まずってのはやめようと思うけど、
人を好きになれない。
プライドが高いのか理想が高いのか。
少し寂しいけど傷つかないし楽かも。
722 :
恋する名無しさん:2005/10/06(木) 23:58:48
友達や家族といるのも充分楽しいけれど、「何か足りない」って思っちゃう。トキメキがない!って。1人になると淋しくなるし…恋がしたいよー!
723 :
恋する名無しさん:2005/10/07(金) 00:02:35
クラスに可愛くて性格も良くて部活も頑張ってる凄く良い人いるんだけど、好きにならない自分が不思議。
一年前に別れた元カノと付き合う前は毎日話そうと努力してたけど、最近そういうのすら…。
俺自分がどうしたいのかわがんねー。
724 :
恐怖症:2005/10/07(金) 00:02:46
はじめまして。僕も5年以上恋なんてしてません。
725 :
恋する名無しさん:2005/10/07(金) 00:06:59
726 :
恋する名無しさん:2005/10/07(金) 00:11:29
>>725 かわいいなーって感じで見てるだけかも…。
自分でもなんかわかんなくないっす。
そんな感じになって1年…。
727 :
725:2005/10/07(金) 00:15:49
>>726 1年って長!!!興味はあるけど〜って感じかぁ。。何かドキッとするような出来事があれば今の気持ちに変化があるかもね。
728 :
723:2005/10/07(金) 00:22:27
>>727 ドキッとすることあれば確かに気持ちが変わりそうな感じっす。
なんかきっかけが欲しかったり欲しくなかったり…。
729 :
727:2005/10/07(金) 00:28:00
>>728 イマイチ一歩踏み出せないって感じ?きっかけって結構大事だよね。仲は良いの?
730 :
723:2005/10/07(金) 00:32:17
>>729 仲は良いも悪いもほとんど話したこともないです…。
そんな感じなんで、話しかけるにも特にネタも用も無いんでどうしようもないんですよね。
731 :
729:2005/10/07(金) 00:38:31
>>730 そっか。たしかに見てるままじゃ何も進展していかないわなぁ〜。今の状況を変えたいなら、あいさつからでも話してみた方が良いよ!
732 :
723:2005/10/07(金) 00:40:04
>>731 あいさつってガラじゃないんで、何かちょっとでも話すことからはじめてみます。
いろいろありがとうございました。
今日はこれで失礼します…。
733 :
731:2005/10/07(金) 00:45:16
>>732 おっ!言ったね!緊張するだろうけど頑張れぇ!!仲よくなれるよう、祈っとります。
734 :
恋する名無しさん:2005/10/07(金) 00:47:46
好きな人がいるときって妙にテンションがUPして、
後から考えると恥ずかしいくらい一人の人が大好きで、
その人が他の異性と話してるだけで嫉妬して、
・・・・・その感覚を取り戻せない寂しい俺がいる(泣)
735 :
恋する名無しさん:2005/10/07(金) 00:49:52
私分かる。最近仲のいい子に対してそんな状態。
彼しいるのに・・
736 :
恋する名無しさん :2005/10/18(火) 19:47:52
好きになりたい人がいるのに好きになれない。
737 :
恋する名無しさん:2005/10/18(火) 22:46:53
恋がしたいのに、誰も好きになれないんだ。
これも辛いな。
738 :
恋する名無しさん:2005/10/20(木) 20:03:50
わかる。特別な感情を抱けない・・・。
自分が冷めた人間のように思えて寂しい。
好きな人がいないだけで全然違うものだな
740 :
恋する名無しさん:2005/10/20(木) 22:09:43
最近この状態ですわ。
なんかなんでもやる気が沸きませぬ・・・受験なのになー。
741 :
恋する名無しさん:2005/10/21(金) 20:29:01
じゃぁ例えば今、まったく意識していなかった異性から告られたらどうする??
>>741 告られたら意識はするけど、好きになれるかは別なんだよねぇ…
743 :
恋する名無しさん:2005/10/22(土) 19:26:44
そっか。難しいな・・・。
744 :
恋する名無しさん:2005/10/23(日) 00:22:17
何か好きになれる人があまりにもいなすぎて
最近は恋とかどーでもよくなった
自分から好きになるのも疲れたし
せめて自分を愛してくれる人がいてくれれば
まだ気力もわくんだけどな
ちゃんとした相思相愛、体験してみたい
745 :
恋する名無しさん:2005/10/23(日) 20:34:33
>>744 どうでもいいと思っても、時に寂しくなったりしないか??
相思相愛、か〜。
自分の場合は、好きだといってくれる人に限って友達以上に思えないから
所詮憧れでしかない気がする・・・。
746 :
恋する名無しさん:2005/10/23(日) 21:01:50
俺も好きな人いない。
小学生の頃は好きな人いたと思ってたけどたぶんそれただ可愛いなって思ったってだけの人だわ。
つまり俺は今までの生涯で惚れたことがない…
747 :
奈々:2005/10/23(日) 22:16:12
>>746わかるよー毎日がつまらないよーなんかそのどきどき感がないよー
748 :
恋する名無しさん:2005/10/25(火) 20:29:03
1年一人でいると、もう色んな事が面倒臭くなってくる。
彼氏がどうとか、そう言う人付き合いが面倒で、一人の方が気楽でいい。
休日も誰かと会うとかより、一人で映画観てる方が楽しいと思えてくる。
ダメだ・・・。
749 :
恋する名無しさん:2005/10/25(火) 20:31:53
もう4年恋とゆうものをしてない…υ
750 :
恋する名無しさん:2005/10/27(木) 19:41:43
>>749 恋なんてしようと思ってできるもんじゃないと思う。
751 :
恋する名無しさん:2005/10/27(木) 19:57:08
こんなスレあったんだ…。俺も長い間人のこと好きになってないな。
一年皆さんのような状態だったけれど、最近気になる人ができました。
正直、一生独身だなと一昨日までは思ってたのですが、急に芽生えちゃいました。
いい報告ができるように頑張ります。
753 :
恋する名無しさん:2005/10/28(金) 00:19:29
754 :
恋する名無しさん:2005/10/28(金) 00:55:35
なんか、このスレ見て、自分だけじゃないんだなぁってちょっと安心した。イヤ、安心しちゃいけないんだろうけどさ…。
あー、vo〇afoneのCMがウザス…orz
>>1 生まれてこの方20年。
これが普通だデフォルトだ。
756 :
恋する名無しさん:2005/10/28(金) 17:24:22
753>
チッ!負けた!
俺は9年
757 :
恋する名無しさん:2005/10/28(金) 20:57:29
>>755 いない暦=年齢、こんなのは基本中の基本だよな。
せめて、「何年異性と会話をしていないか」レベルの質問
を設定してくれないと。
759 :
恋する名無しさん:2005/10/29(土) 00:14:04
恋の大空位時代だね
760 :
恋する名無しさん:2005/10/29(土) 00:17:29
もう、一年も恋愛してない...。
不思議、一年前はもう恋愛なんてめんどくさいって
思って、オモイッキリ振ったけど、
今は新しい恋愛求める...。
昔の男とやり直す気は全くないけどね〜。
761 :
恋する名無しさん:2005/10/30(日) 01:14:41
その時は好きかもしれないけど、後々考えて恋してたなと思える人がいない。
私は一生独身で居たいし自分から惚れるまで彼氏もいらない。
でも告白してくれた人をふるのが申し訳なくて付き合ってしまう。
なのに、告白してくれた人が他の女と仲良くしてると嫉妬する。
自分はどうしたいんだろう。
好きって何?
これでいいのか高3が。
俺も高3だけど告られて付き合った相手との時間を振り返ってみると、
結局自分が好きかどうかなんて考えてなくって・・・なんて言うか「恋に恋してた」
って感じで寂しい青春。
763 :
恋する名無しさん:2005/11/04(金) 16:19:49
女子高で出会いがない。あ〜恋したいよぉ〜。
764 :
恋する名無しさん:2005/11/04(金) 16:42:24
>>762 その年頃はだいたいみんなそんな感じなんじゃないかなぁ
4ヵ月程前にまで付き合っていた人がいたんだが…
どうしても恋愛感情が持てず、ひと月も経たないうちに振った。
なんていうか、彼は優しい。それに今時居ないだろ!というくらいの純情青年だ。
だが、どうしても駄目だった。付き合ってみれば好きになるかと思っていた。
親には「軽い気持ちで付き合えばいい。重く考えすぎ」と言われたが、どういうことか分からない。
人を好きにならなくなって7年…周りが異性に興味がある人ばかりで、少し鬱。
駄文スマソ(´・ω・`)
766 :
恋する名無しさん:2005/11/04(金) 21:47:40
>>763 あたしも女子高だったけど、他校と合同テストの時にヒトメボレして付き合ったよ!
友達に協力してもらって・・。
今思うと、アノ頃は勢いがあったな・・
767 :
恋する名無しさん:2005/11/04(金) 22:08:54
居なかったから無理して作ってみた、見ず知らずの、外見気に入った人に頑張って声掛けて
相手は彼氏持ちで、実際今自分は相手の事好きなのかよく分からない。
もっと根が軽くなれれば良いのかなー、いちいち自分でも重い気がするわ〜(´・ω・`)
私もこの1ヶ月間ずっと好きな人がいない。居る時の感覚とやる気が違うね。
769 :
恋する名無しさん:2005/11/05(土) 01:59:57
自分から声かけるのできない人いる?恥ずかしいとか怖いとかじゃなくて単に自分からいくってのが嫌な人。こんなんじゃダメだって思うんだけど、プライドが邪魔する。
770 :
恋する名無しさん:2005/11/05(土) 02:40:18
>>762 同い年だな。俺もいないな。かわいいと思う子も好きには遠いorz
771 :
恋する名無しさん:2005/11/05(土) 03:00:06
好きな人欲しいー
772 :
762 :2005/11/06(日) 22:44:00
うちの高校、校則で男女交際禁止だから・・・それが原因で好きになる気持ちとかも
なんか忘れてきちゃった。
773 :
恋する名無しさん:2005/11/07(月) 00:50:54
あたしも大学行ってからちゃんと恋愛できるか心配だよぉ…
若人はいいのう・・・
なんか異性に興味を失うと精神的に枯れてくるな
775 :
恋する名無しさん:2005/11/12(土) 23:23:35
>>769 本当にその通りです。気になる人ができても見てるだけで満足しちゃうというか…。
自分からって思ってはいるんだけど。。
776 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 02:26:07
775
同じ人がいて安心しました。想ってるだけではだめというのはわかっているんですが、なんとなく受け身になってしまうorz
大学入ってからいない。普通の状態。
778 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 02:52:49
779 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 03:39:36
私も、人を好きになるってわかんなくて。
すごく失礼だけど今まで付き合った人も本気で好きって感じじゃなくて。
1年以上気になる人もできませんでした。
でも、最近本気で好きな人ができて、この間思い切って自分からアドレス聞きました。
その人とメールするだけでドキドキして、見かけるだけで嬉しくなって。
こんな感情は、18歳にして初めてです。
だから、みなさんも焦らずに恋を探して欲しいです。
780 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 05:33:18
以外と多いんだね。本気で好きってどんなこと?
もうずっと好きな人すら出来ない。
本格的に悩みになってきた…
好きな人にすら本気になれない自分が悲しい…
それ考えてたら今日一日中せつない気分になった。
>>776 自分は忙しくて異性を気にするっていうことを忘れていたというか、、目の前のことで精一杯な時があったんです。
受け身になってしまうのは…心の何処かで傷つくのが怖いと思ってるからじゃないでしょうか? 自分も含めて、です
782 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 20:45:47
781
はい…。本当は傷つくのが怖いだけなんですよね。こんな自分嫌です。恋愛に臆病になりたくないですよね。どうすればいいのかな。
783 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 20:47:18
好きな人ほしーーーーーーい!!
784 :
恋する名無しさん:2005/11/13(日) 20:50:39
お前らに恋愛は無理だやめとけ
もうすでにあきらめてる。
でもいつか人を好きになれるんじゃないかなって心のどこかでおもってる
>>782 大切な事は想いをよせるひとに自分なりに気持ちを伝えることだと思います。それは個人個人で伝えかたも、想いの強さも違うだろうし… 十人十色であるかと。
自分のプライドとか、それらを犠牲にすることは避けて通れないものです。それに誰もが失恋の悲しみを味わうはずだから…
786
そうですよね。あたし時々恋愛が上手くいくと怖いときがあるんです。自分がすごく幸せになるといつそれがなくなってしまうんだろうと考えてしまったり。恋愛に対して臆病にならずに、もっと素直に行動したいです。
788 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 01:38:05
789 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 01:52:59
人生なるようになる。それなりの努力をしていれば。
だから運命の人が居ないのもそれはそれで人生か・・・
なんだか空しくなってきた・・。
790 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 07:09:31
>>787 素直に…そうですね。怖くなってしまうのは仕方がないことだけど、それでも精一杯好きな人に尽くしてあげれば必ず良い方向に向かっていくはずです。
相手の方も気持ちに答えてくれるかと思います。
791 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 15:10:37
好きな人がいない状態8年目。自分で壁を作ってしまってる気がする。
男女にかかわらずどんな人と話をしても「この人に自分のことを理解なんかできない」
と思ってしまっている。仲良くはなれても表面上だけで付き合っている気がどこかでしてる。
100%自分を理解してくれる人間なんて存在しないことは分かってるはずなのにね。
792 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 15:14:58
この状態、一番気が楽♪
793 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 15:22:29
>>789 運命の人を信じちゃってる時点でやばいかと。
相思相愛の関係を運命と言っているだけのこと。
結果論ですから。
794 :
恋してました…:2005/11/14(月) 15:48:33
今大1なんですけど、初めて本当に恋しました。
今までにもけっこう付き合った人はいたんだけど、恋に恋してるだけだったり、
友達の好きを勘違いしてたり…
その時その時は一生懸命考えてこれが恋かなとか思ってたけど、違ったみたい。
本当に好きにっちゃったら何もかもが愛しく感じちゃって。。
会って1ヶ月しないうちにお互いすぐに好きになって…
相手フリーターだしそういうのあんま好きじゃなかったのに。
だーけーどーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!
留学して1ヶ月会えなかった間に彼氏は新しく好きな子ができて、ふられてしまいました。。。
初めてまともに恋したのに… もうこんな気持ちになれる人に会えない気がする↓
どうなるんだろうな〜
ってかそんな簡単にあの気持ちが変わった相手にショックです。
人の気持ちってそんなものかぁ。。。愛って何?恋って何?
795 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 17:57:22
>>791 必ず自分を理解してくれる人に出会える、と自分が信じなくてはいつまでも変わらないままなんじゃないでしょうか?
僕も二、三年間そんな状態が続き、つい最近異性で気になる人ができました。同性の友達とも上辺だけの付き合いとも言えるような状態が今も続いてます。
親友というか、本当に自分を理解してくれる人間に出会うことは簡単なものではありません。
だけど自分から変わっていこうとすれば…良い結果へと繋がっていくと思います。
796 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 18:39:02
恋してないと空っぽに感じてしまうのは
恋にしか生きがいを感じていないから
恋以外の事に夢中になってれば
一人でも怖くない
797 :
恋する名無しさん:2005/11/14(月) 18:42:04
>>796 そう思ってずっときたけど、
だんだんその自分の考えを
理解してくれる人と
付き合いたいと思うように
なってきた。
そんな人が見つからないけど。
みんな彼女作る理由はSEXしたいからとか周りに自慢したいから
とかそんなんばっかで付き合って何かいいことあんのかな?って最近思う。
そんなことのために友達と遊ぶことや自分の時間つぶす必要はないと思う。
それにマジで好きなやついないよ、俺
>>798 そういう理由だけじゃなくて
好きになる人ができるといいのにね
>>798さんみたいな考え方の人が増えて、そんな人たちが恋をして彼女ができたとき、相手の
女の子はとても幸せだと思う。すごく大切にしてくれそうww 読みにくい文ですみません
801 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 01:44:53
なかなか好きになれる人ができない。
理由はわかってる。
自分の自信の無さとくだらないプライド。
過去の恋愛をひきずって比べてしまうこと。
自分に自信が無いから、自分の方を向かない人が気になる。
相手が自分に気があるとわかると「なぜ私なんかを?」と冷めてしまう。
最悪だ、私。
まずは自分に自信をもたないと…。
どうすれば自信がもてるんだろう。
802 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 02:34:27
803 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 02:35:23
804 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 02:36:59
みんな「恋をしなきゃ」って強迫観念にやられてるんだな。
806 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 03:09:29
いい人だな、好きかもしれない、でもそれまでのものって感じ。
しかも妙に現実的なことばかり考えて面倒臭くなってきた。
私の本気の恋はあれ一度っきりなのかもしれない・・・。
あんなに感情が激しく揺れ動いたの生まれて初めてだった。
807 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 03:10:35
どうなったら恋なんだろうね
「恋人いたことない人はおかしい」って風潮のがおかしくないか?
809 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 03:21:59
そんな風潮ある?
年齢にもよるんじゃないか?
810 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 03:23:14
>>801 何かで結果を出せばいい。
仕事でも趣味でも、なんでもいいから。
なんの結果も出せないのに自信をもとうなんてのはおこがましい。
811 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 03:25:53
>>808 20代半ばになっても恋人が居たこと無い人はちょっと人生考えたほうがいいかもな。
別に恋をしなきゃダメ、と決まってるわけじゃないが
人間は基本的には恋をしてつがいになって生きていく生物だから。
基本から外れる生き方を自ら選択するなら、そりゃ「かわってる」とは思われてもしょうがないでしょ。
そりゃあ20代後半でできないってなると本人に難ありと勘ぐっちゃいますね
>>811 まぁそうなんだけどさー、別に「恋愛は必要ない」って価値観もあっていいと思うのよ。つがいになる、子孫を残すだけならお見合いって手もあるし。
何より恋愛はコスト高すぎんのよ。極端な話、右手が恋人でもいいじゃない。コストかからない分自分の事に費やすってのも有効だと思うんだけどなぁ。
814 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 04:12:57
感情の機能が壊れてるのかと思ってた、
好きな人が居ない時期があったなぁ。
なんか寂しい気持ちだったなぁ
816 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 04:17:19
好きなんだけど、抑えてる。
一番辛いかも。だから、好きな人が居ないと
自分に言い聞かせてる。本当に辛い。
817 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 04:27:58
>>801言葉を交わさずとも、そういう複雑な気持ちを察し、心から理解し、愛してくれる人に出会えれば自然に自分に自信がもてるようになる。
818 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 04:29:29
819 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 04:36:58
>>801ここにも沢山いるように、そういう複雑な心境を、知っていて理解し合える人とは本気で愛し合えると思う。
820 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 04:57:12
>>813 あってもいいけど、「変」であることは自覚すべき。
「変だからするな!」ということじゃないが。
しかし一般的な幸福はある程度あきらめたほうがいいし、
世間から「変」と思われることもある程度感受すべき。
みんなが恋愛しなかったら人間社会はほぼ成り立たないからね。
「お見合い」ってのはあくまできっかけで、お見合いで結婚した人は相手を愛さない、なんてことはない。
もちろんそういう人もいるが、それは少数派。
人の心を甘くみちゃいけないよ。
偽りの結婚生活ばかりが横行する社会が真っ当に機能する確立は皆無に近い。
821 :
恋する名無しさん:2005/11/15(火) 20:37:29
822 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 03:25:27
823 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 08:21:23
相手に興味は持てても『本気で好き』と思えない。
『この人でなければ絶対に駄目だ!』なんて思えないから。
人には恋愛に対して冷めてると言われるけどそうなんだからしかたない。
最低だとはわかっているんだけど好きになれないから悲しい。
824 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 08:48:57
825 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 08:51:09
なんとなく情で付き合ってるカレシはいる。けど好きという感情はないに等しい。からときめきがない。なんでこうなったんだろ
826 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 09:35:29
どーでもいい 今日この頃
827 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 09:41:25
>>823 それでも何となくで付き合ってる人はいくらでもいる。
そんな人ばかり。
>>825 刺激が足りないからかと。
体育祭などのイベントが無い日常をつまらなく感じるようなもの。
何か一緒に楽しめるものを探せばいいかと。
828 :
奈々子:2005/11/17(木) 17:48:59
「恋のおまじない!!」
「恋のおまじないっ!」
さっそくですがおまじないです
恋を語らず何を語る?という世
の中ですが、
このコピペを必ず5つのレスに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます!
嘘だと思うなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます!
効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさい
でも試してみてくださいね♪
829 :
奈々子:2005/11/17(木) 17:51:02
「恋のおまじない!!」
「恋のおまじないっ!」
さっそくですがおまじないです
恋を語らず何を語る?という世
の中ですが、
このコピペを必ず5つのレスに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます!
嘘だと思うなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます!
効き目ぁるらしいですよ
なかったらごめんなさい
でも試してみてくださいね♪
830 :
恋する名無しさん:2005/11/17(木) 23:54:46
好きだった女の子が腐っちまった。
だけども他の子好きになる気なんてないんだよなぁ。
831 :
恋する名無しさん:2005/11/18(金) 00:06:39
詳しく
好きな人、会えないと気持ちが萎えて来る・・・。
833 :
読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/11/18(金) 23:23:20
友達に言わせると
「好きな人がいない状態では生きていけない」
らしい。
異性との接点が一切ない俺には理解できない発言だったが。
835 :
恋する名無しさん:2005/11/18(金) 23:43:57
好きという感情を長い間忘れてたけど、こないだ思いだしたと思ったら違った。好きってどうゆう気持ちを言うんだろうか。。
836 :
恋する名無しさん:2005/11/22(火) 12:07:13
>>801 ちょっと気になったんで…どうして
自信みなぎる自分じゃなきゃ、好きな人見つけられないの?
最初からみかえり求めすぎるから、自信がなくなって
前に進めないのでは? 好きになるってことは
自分の気持ちの中の問題だから、まずはどんな人でも
興味をもって観察してみれば〜
この人のここがちょっと気になる、すごい好きとか段階は色々あるけど
人間観察たのしいよ〜 男でも女でも魅力ある人を発見できたら
いいものは、取り入れて地道に自分磨けばいいんだし、焦るな。。。
837 :
恋する名無しさん:2005/11/22(火) 22:45:24
新しく人を好きになるのが面倒なんだよね。
取りあえず死ね、お前はぼこぼこにされて当然の存在なんだけど。
当たり前ー。
死んで詫びるほか他に・・・・。
お前が氏ね
お前こそぼこぼこにされて当然の存在だろ
841 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 02:02:14
あげ
842 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 16:31:20
やべーよー。。。
今、青春真っ只中の高2なのに
好きな人がいないorz
周りのみんな彼女つくらないし。うちの学校
おかしいんでしょうか?
この中に高校生ですきな人がいない人っていますか?
挙手プリーズ
843 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 16:37:17
高校生だからといって、恋しなきゃいけない訳ではない。
それより、自分が好きだと思えること、やりたいことに
夢中になっといたほうがいいよ。
844 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 16:38:38
>>843 それも特にない。。。
このままじゃニート道まっしぐらorz
>>843 趣味でもスポーツでも続けられるものを見つけるといい。
いつかその良さを分かってくれる人が現れるはず。
847 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 16:52:32
もう長い事恋してません。異性との関わりはあるのですが…恋したいなぁ若いのにもったいないと自分でも思ってしまう
うん。何かに打ち込むっていう経験してない人は
恋愛に依存しがちだったりするから、
高校生のうちに、やれることなんでもやっといたほうがいい。
自転車旅行とかでもベタだけど思い出&その後の話題になるし。
849 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 18:08:19
生まれてこの方人を愛したことがありません
普通にあの子かわいいなとかは思うし、性欲もそれなりにある。
付き合ったことないわけではなくて、告られて、まぁいいか、かわいいし
とか思って付き合うって感じです。
でもやっぱり好きになって付き合ったわけじゃないから、むこうから
あたしのことどう思ってんの?みたいなこと言われて、あーまたか、めんどくさいな
とか思っちゃって別れるパターンです。この繰り返し。全面的に自分が悪いんだけど・・・
別に自分が大好きってわけじゃないし、恋をしたくないわけじゃないし、
人を傷つけたいわけじゃないんだけど結果的に傷つけてしまう。
このスレめっちゃ共感したんだけど、俺みたいなこんな感じの人いると思うんだけど・・・
長文スイマセン
850 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 18:10:02
>>849 2chやってるから脳がいかれたんじゃない?
851 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 18:12:17
>>850 はやい反応ありがとう
まぁ否定はしないよ
852 :
恋する名無しさん:2005/11/29(火) 18:24:07
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
>>852 ここは好きな人がいない人のためのスレです!!
と、マジレスしてみる。
854 :
恋する名無しさん:2005/12/06(火) 14:26:36
hguhyihyiuhyg
855 :
恋する名無しさん:2005/12/08(木) 12:13:19
最初「あ、この人いいな」と思ってうまくいきそうになると「うざー」になる。
好かれたいのに、愛されたいのに・・・一途に想われるのは重い。追われるより追うほうが好きなのかも。
恋してる自分に酔ってるのかな・・・orz
856 :
恋する名無しさん:2005/12/08(木) 12:23:17
恋なんてするもんじゃなく、おちるものなんだから〜
自然でいこうぜ〜
857 :
恋する名無しさん:2005/12/08(木) 12:33:31
自然体で19年、ずっと冷めてます
自然に堕ちるもんなんこいって
858 :
恋する名無しさん:2005/12/08(木) 14:02:30
生まれてこのかた彼氏がいたことありません。
今は好きな人もいない状態。
出会いもないし。
自分に自信がなくなってくる・・・
859 :
恋する名無しさん:2005/12/08(木) 14:10:24
自分でもよく分からない。
860 :
857:2005/12/08(木) 14:35:20
恋に恋をしてた
と思えるような経験は何度かありますが…
861 :
恋する名無しさん:2005/12/08(木) 14:35:35
好きな人が出来たことはあるがここ3年くらいはいないな
19だけど
862 :
恋する名無しさん:2005/12/17(土) 13:38:54
彼女ほしいいいいいいいいいい
2年いません。どうすれば・・・。
積極的に行くしかないけど面倒くさい疲れる
ああマジへたれだな俺。
でも彼女ほしい 女の子とはフレンドリーに話せるのにな。
好きになれる人が欲しいな。なんだかんだでマイナス思考だから
駄目なんかな。付き合っても自分振り返らないで相手の嫌な面ばっか
見てきたし。はああ〜〜
863 :
恋する名無しさん:2005/12/17(土) 13:41:52
俺なんか5年いないよ
前の彼女好きじゃなかったし。
なんかマンコ臭かったんだよなあ
好きな人なんか思い込みで作るもんだとオモ
だんだん「私はあの人が好き」って思い込みに酔ってくると楽しくなるけど、ふと我に返ると一気に醒めてくる
でも醒めてくる時にはもう相手も自分のことに興味持ってたりする頃なので引くに引けない。
我ながら単純な生き物だと思う
あぁ〜。1から読んできたけど共感しまくり。
でも前の恋を引きずっている訳ではないし過去に傷ついて恋に臆病になっているわけでもない。
最近はそれなりに出会いもあって、ありがたいことに新しい人と出会うたびに好意を示してくれる人がいる。
でも好きでもない人ととりあえず付き合ってみて、その延長線上で好きになれるかも・・・とゆう気持ちにはなれないから丁重にお断わりしています。
ずっとその繰り返しです。
本当に人を好きになってその人の為に泣いたりした日々が懐かしい・・・
どんなにいい人だなと思える人に出会ってもそれ以上の感情が湧かない自分はどこか欠落しているのだろうと最近は思っております。淋しい人間なんだなきっと。
長文スマソ
866 :
恋する名無しさん:2005/12/19(月) 16:41:59
好きな女がいた。
仲は良かった。
そろそろ「付き合ってくれ。」と言おうかと思ってたら、
体を求められた。
さめた。
言葉による確認作業って大事。
少なくとも俺にはね。
867 :
恋する名無しさん:2005/12/19(月) 17:15:39
淋しくなってしまった
相手がいる人にクリスマスどうするのって聞かれ、彼氏作れば?と言われ、私の気持ちを話ても理解してもらえないだろうと、適当に流してしまう。
22歳。恋に夢中になるヤツが周りに沢山。
恋人いないヤツも恋人作ろうと頑張ってる。
自分はそんな気分にすらなれない。ただ寂しいだけ。
そして誰からも一番に大切と思われてないと思うとオチル
自分もたった一人を愛してるわけではないが…
書き込んで少し落ち着いた
868 :
恋する名無しさん:2005/12/19(月) 17:38:55
この人好きかもって思っても、
すぐ欠点とか気にしてしまう。
小さい女だなw私も。
869 :
恋する名無しさん:2005/12/19(月) 17:49:09
どんなきっかけで人を好きになるか忘れた(;_;)
まだ16なのに…
870 :
恋する名無しさん:2005/12/22(木) 22:54:15
顔が死ぬ
871 :
恋する名無しさん:2005/12/22(木) 23:14:40
去年に好きな人がいたんだけど、相手がこっちに気が向くと冷めちゃう…
今も好きな人はいない
もし付き合ったら皆にバレたら…とか考える
カナダにボーイフレンドいるんだけど自然消滅しちゃったよ
872 :
恋する名無しさん:2006/01/01(日) 00:26:59
今年こそはこのスレのみんなに本気で好きな人ができますように(−人−)
874 :
恋する名無しさん:2006/01/01(日) 08:00:21
私は一年前までは恋がしたくてしょうがなかった。
とにかく好きな人が欲しくてすごく惚れやすかった。なのに今は人を好きになるという気持ちが分からなくなっている。
ひどい振られ方をしたとか未練があるわけではない。「この人いいな」で終わってしまうのだ。
むしろ相手にアピールされたりすると余計にひいて冷めていく自分がいる。
付き合ってみなきゃ分からないというけど、そいつと付き合っていく過程を考えると嫌になる。キスしなきゃいけないし、Hも求められるかも。もちろんデートもしなくてはいけない。
そんな事をしていかなきゃ好きになれないなら、しなくていいと思ってしまう。でも恋はすばらしい事なんだと昔の恋愛を思い出す度に虚しくなる。
いつかまた本気で人を好きになってる自分になりたい
875 :
恋する名無しさん:2006/01/02(月) 17:31:17
俺も好きな人いないぜ
女性に縁が全くない
彼女は愚か女友達すらいませんよ
876 :
恋する名無しさん:2006/01/03(火) 03:45:06
今年はみなさんとわたくしに好きな人ができますよおに(-人-)
人を好きになりたい。
877 :
恋する名無しさん:2006/01/03(火) 03:47:56
もう人を好きになりそうにないな
878 :
恋する名無しさん:2006/01/03(火) 03:52:18
ひどいつきあい&別れかたをしたおかげで男性全てが気持ち悪いですよ…。どうやったら好きになれるか全く分からん。好きとか思う自分も気持ち悪く感じて…。
879 :
恋する名無しさん:2006/01/03(火) 03:55:29
「全てを捨てて、もう一度あなたに会いたい・・・」
映画のワンフレーズです。
僕もそう思えるようになりたい。
誰かを本気で想いたい。
880 :
恋する名無しさん:2006/01/03(火) 03:55:34
まずは男性に対する考え方を変える努力をしましょうよ
881 :
恋する名無しさん:2006/01/03(火) 04:56:34
>>874タソ
私も全く同じ状態!言い寄られると本当に冷めた目で見てしまうし、でも好きな人が出来ますようにって夢見てしまう…
こんな生活になって早一年…いい加減寂しいよ( つД`)。゚・
チラ裏スマソ;
882 :
恋する名無しさん:2006/01/11(水) 19:49:05
本当に好きな人がいない
何故なんだ?
誰にでもすぐに惚れてしまいそうな状態だけど、誰にも惚れない
なんだこりゃ
883 :
恋する名無しさん:2006/01/11(水) 20:02:36
なんじゃこりゃあああ!!
>>865 今現在、まさしく禿同な状況であります・・・!
好きと言ってもらっても、気持ちが全く揺れ動かないし、
相手への興味も湧かない・・・。
自然と、誰かを好きになれればこんな気持ちではなくなるのかな、とも
思うけれど・・・この気持ちの冷め具合は、
自分の心には、人間として重大な欠陥があるとしか思えない・・・。
885 :
恋する名無しさん:2006/01/13(金) 23:54:16
好きな人いない〜好きな人欲しい〜恋愛したぁい
好きな人…そんなの最近まで考えてなかった…
付き合ったりしたいと思っても、好きな人いないし
自分のこと好いてくれる人すら……orz
どしたらいいんですか?
887 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 00:23:01
自然に恋するまで放置!自然に恋愛が一番
好きってどういう状態?それがわかりません…
前(まだ好きな人がいた頃)友達に「本当に好きなわけではないんじゃない?」っていわれてから、よくわかんなくなった。
かっこいい人は素敵だし、たまに異性に対してどきっとすることはある。
だけど、それは『好き』とは違うもの……なのかな?異性と話す機会もあまりないし。
よくわからない文になってしまいました…ごめんなさい。
889 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 02:25:29
ドキッとするだけじゃなく、相手の事を知りたい、一緒にいたい!みたいな気持ちになったりしたら恋のうちに入るかと
890 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 04:40:33
今まで体目的以外に人と付き合ったことないや
891 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 04:55:38
ここの人達は、付き合った相手と、結婚したい…とかちゃんと考えた事あります?
892 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 05:08:30
恋愛とか失恋の歌に感情移入して泣いたりするなら平気ですかね?
893 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 05:10:45
↑平気じゃん?
結婚したら幸せになれるよ〜な人とまだ恋愛してないな〜結婚ってなんかね…
894 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 05:12:18
相手を心から幸せにしたいって思った事ありますか??
895 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 05:16:20
ねーよwww
896 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 05:18:53
相手が自分からみて不幸な状況でも??
897 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 12:27:16
好きな人がほしい
898 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 12:40:35
好きな相手がいると正直足手まとい
手かせ足かせ首かせになるからって
要らないとは言い切れないのが困ったもんだ
899 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 12:59:02
896それは同情だろ?
900 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 13:01:50
そうだ、そうだ、
901 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 13:07:11
もう2年間好きな人が出来ません
なんでだろ?
Hしたいけど、好きな人以外とやりたくないし
どうしましょ?
まさに
>>865の状態のまま25歳になった。
寂しい女だなorz
903 :
恋する名無しさん:2006/01/14(土) 14:21:25
ずっと好きな人いたけど
その人は彼氏がいてつらかった
極端な例をあげると当然セックスしてるんだろうなぁと想像すると...
でも今はふとしたことからそこまでスキだと思わなくなった
ジーザス!嫌いになれたら楽になれるのかなぁ
まだ少しスキだから何もないときに考えてしまう
905 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:06:05
人を好きになるってどいうことでつか?
906 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:11:01
907 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:14:27
908 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:15:47
誰も好きになるな
909 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:20:51
異性との関わりがしばらくないと、
>>905のような疑問が浮かぶ
910 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:24:26
>>909 それはある。友達と遊ぶのが楽しいとそれだけで満足。
今楽しいし彼氏はまだいいかぁ的な
911 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:25:15
毎日が楽しく感じられる。
今日もあの人に会えるな・・・とか
912 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:28:15
913 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:32:34
914 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:33:08
惚れたら負けだ!
惚れさせろ!
915 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:34:14
916 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:35:57
ぶっちゃけ独りでも全然淋しくない。
けど、周りの目が気になるからね。ただ自慢したいだけさ…。
917 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:38:22
ノンセックス
918 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:41:45
>>916 よく考えると…私もそうかも。
友達に自慢したいだけかも…。
919 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:42:52
日本を離れて日本を知る。恋から離れて恋を知る・・
920 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:44:58
恋の熟練者が集うスレはここですか?
921 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:45:20
お腹が空いてない時があるのと同じでしょ
922 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:46:04
923 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:47:18
924 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:51:28
今まで意識しなかったけど、確かに好きってなんなんだ?
925 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:54:44
考えるんじゃない。感じるんだ。
926 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:55:27
おらんよーだ
>>924 相手のセールスポイントを気に入るってことか??〔会話が上手、優しい、顔がいい、etc・・
928 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 18:59:23
屁をされたら萎えた。
嗚呼、俺はなんて小さい人間なんだorz
929 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:00:43
930 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:02:49
好きになることを忘れた。
931 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:05:55
もう5年くらい本気で人を好きになったことないなぁ。
まぁ自分自身が嫌いだから人を好きになれるわけがないんだがね。
932 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:13:49
もう歳かな…
933 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:14:30
人を好きになることに疲れた。
934 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:24:04
俺まだ18でガキかもしんないけど本気で恋したことないんだ。この先誰かを本当に好きになったりするのかな…。正直メンドクセとか考え方の違いにイラっときたりすると気持ちが冷めちゃうからな…。
ちっちぇな↓↓
今まで恋をしてきた皆さん、今は好きな人いなくても、恋愛は良いと言えますか?
長文&チラシ裏スマソ
936 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:37:21
潔癖すぎるとダメだお
937 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:45:23
>>936 わかってますとも。
でも潔癖・完璧主義が捨てられない…orz
938 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:50:02
何ヶ月か色恋に忙しかったんだけど、そのせいか今は「友達いればいいや」に
なってしまってる。しんどいのかな。
一人がもともと好きだと別に平気だよね。
939 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 19:57:05
孤独板みたくなってんな。
けどおまいらとはいい友達になれそうだ。
940 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:02:51
愛されるより愛したい、マジで
941 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:05:07
942 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:12:16
>>940 いいかげんで、頼りなくて、そんな僕だけど・・・
943 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:13:03
一人が一番だ・・・
もてないし、告っても門前払いだ・・・
944 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:16:16
>>943 そうやって悩んでるイケメンが友達にいる。
お前はお前が思ってるほどモテなくない…と思うたぶん。
945 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:22:16
好きになってくれる人を好きになっちゃいそうで怖い。
946 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:24:31
947 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:25:07
変なのがいる
948 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:35:57
今まで自分の生活の90%が恋だったから、好きな人いないとものすごく、怖いくらいの欠落感に襲われる。
日々に全く楽しみがない。同時に、考えることがなにもなくなる。
949 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:44:54
950 :
恋する名無しさん:2006/01/17(火) 20:56:06
>>948 俺は逆だな。90%は趣味やら友達やら。
10%は恋
951 :
16女:2006/01/18(水) 00:32:41
好きな人('A`)ホスィ
952 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 00:45:55
ある人が言うのは、
「恋に終わりはあるが、愛はちがう。
しかし、愛にたどり着ける人間はわずかだ。」
恋にもたどり着けないな…
954 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 02:31:23
ほんと、久しぶりに恋したいな。
好きな人が出来ても、本当にその人の事が好きなのか
自分の脳内で作り上げたその人の事が好きなのか…
956 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 04:02:52
自分で自分を苦しめて喜んでるのが恋愛なんだよな
957 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 04:47:39
もう恋愛なんて…_| ̄|〇
958 :
〇 ◆D4a4oAS7qU :2006/01/18(水) 05:31:19
距離感が掴めない、一歩踏み出すのも踏み入られるのも抵抗ある、相手の100%を受け入れる余裕も自分の100%をさらけ出す勇気もない、純粋に信じたい反面、傷付くのがこわい。自分が壊れてしまうのがこわい、私はそう。長文スマソ。
959 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 05:38:09
これで長文なら俺はいつも論文を書いていることになる
960 :
〇 ◆D4a4oAS7qU :2006/01/18(水) 05:46:12
あれまっ!
おやすみ〜*
961 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 11:06:20
恋愛にも今や創価学会が大きく関わって来ているという事をこの掲示板の人達は、よく
知らないようだね〜
それとも、皆さん既に承知の上で書き込みしているのかな?
恋愛には出会いが大切だけど、その出会いに創価学会が大きく関わっているとしたら
どうする?
いい人との出会いがないと思っている人は多いと思うけど、今や一流企業から中小企業
まで創価学会などの影響力があって、男性は特にだけど一定水準以上の人と出会える
人は決まっているということだよ。
自分は、いつもどの団体、会社に所属してもブスとしか出会えないとしたらそれは創価学会
や共産党、その他の賤民団体などから嫌われているという事だよ、そういうひとは出会い系サイト
や、お見合いパーティー、結婚相談所にいっても駄目だよ!
そもそも、そういう所を利用する必要がなく、それらのカルテルに認められている人は出会い
が用意されているんだから!
自分の周りに大した人物ではないのにモテル奴がいたならそれはカルテルに認められている人物
と思っていいと思う事だ!
962 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 11:08:19
恋して幸せになりてぇー
963 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 11:34:28
では何故、創価学会がそれだけの力を持っているのか?
それは簡単な事です。
創価学会は上意下達のシステムがしっかりとしています、ですから学会の上層部から
このメーカーの商品は買うなとの指令が出されれば(不買運動)
創価学会ほどの組織になれば相当な金額にもなる訳です。
それは様々な商品に対しても圧力になりえます!
マスコミ(新聞、テレビ等)が創価学会に対して触れることをタブーにしている
のは、その為です!
もし、学会が新聞社などに対して不買運動をしたらどうなりますか?
相当の部数が一気に失われるという事です!
創価学会の機関紙である聖教新聞が大手新聞社の印刷所で刷られていて
各新聞社の相当の利益になっているとの事です。
今や創価学会の信者はそれだけの圧力団体になっているという事です!
マスコミも創価学会が裏で、かなり悪どい事をしている事は知っていても
何も言えないのです!
また町に居る創価学会員(スパイ活動をしている)がマスコミの情報源として
(多種多様な情報)活用されているという事も有るでしょう!
学会は今や、あらゆるマスコミと大きく関わっている存在なのです。
964 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 17:13:32
めちゃめちゃな亀レスだが、
>>123に禿げしく共感した。
965 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 17:25:35
友達の恋愛話とか聞くと、うらやましくなって恋したーい!!ってなるけど
いざ紹介とか話きても、めんどくさ〜ってなる…。
だからって特に他に出会いがある訳でもないけど。
恋愛って、まず出会いがないとできないのは分かってるんだけどさ…。
966 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 18:28:50
>>965 すっごくよく分かる…
友達の紹介は周りもかかわってくる事だから余計気を使うというか
967 :
恋する名無しさん:2006/01/18(水) 21:16:55
>>965 友達からの紹介がうざいと思うのは、
自分が「余裕だぜ。」みたいに思ってんの?
968 :
965:2006/01/19(木) 16:08:37
>>967 余裕なんて思ってないよ。
そんなものありません。
ただ好きな人とはいくらメールとかしても楽しいけど、
紹介のメールとかって好きじゃないけど、紹介してもらった手前しなきゃいけない!ってみたいになるのがめんどくさくなる原因かなぁとか思う。
まぁわがままなだけかもしれないけど。
969 :
恋する名無しさん:2006/01/19(木) 16:09:53
970 :
恋する名無しさん:2006/01/19(木) 16:33:38
本当に好きな事意外しない方がいいよ
自分のためにも相手のためにも
971 :
恋する名無しさん:2006/01/21(土) 00:07:42
好きな人もいないけど
好きになってくれる人もいない(´・ω・`)
972 :
恋する名無しさん:2006/01/24(火) 22:23:32
好きになられても好きになれない。半年前2年鰤に恋した訳なんだが、不倫関係で1ヶ月で冷めてから恋してねーーー
恋したい…
973 :
恋する名無しさん:2006/01/25(水) 02:17:47
出会いがないけど、恋したくてたまらない。
でもそれって恋に恋してるだけ?
ドキドキしたり、幸せ感じたいの
20日ぐらい前に「実は不倫だった」とカミングアウトされて別れて以来、もぬけの殻です。20日だけだけど、恋愛って何だっけ?って状態です。好きな人ができるまで自分磨きを…とかよく聞きますが、磨きたいと思う相手がいないと磨く気になれません。
977 :
かほ ◆7acwLY20lA :
age