>>205 2006年7月13日 第299回 1口 200,000,000円 キャリーオーバー 151,330,859円
2006年7月20日 第300回 1口 400,000,000円 キャリーオーバー 148,357,187円
2006年7月27日 第301回 1等 28口 18,472,800円 2等 24口 13,833,000円 売上 5,072,901,400円
第301回 04 05 06 09 10 11
0111213141
01○●○○○41
02○○○○○42
03○○○○○43
04●○○○
05●○○○
06●○○○
07○○○○
08○○○○
09●○○○
10●○○○
10203040
38 名前:マルチすまん 投稿日:2006/07/27(木) 21:48:22 ID:bpiLrmLE
二等の説明って言うけど、
思い切り結果がしょうめいしてるじゃないか。
一等と二等の本数が4口しか差が無言って事は、誕生日やゆかりある番号
で選んだ人が多い証拠で適当に選んだ人はどうしても偏りを嫌うから一つだけ
かけ離れた数字の33を買っていた人が少なかった結果。
当選金額も一等と二等の差が500万しかない事から今回は誕生日番号買い組み
に向けたみずほのサービスだよ。
62 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/27(木) 22:02:27 ID:YzFXdRiJ
>>30 >>38 こっちでも反論。
確率論で言うと、確かにどんな数字を選ぼうと当たる確率は同じ。
しかし、「三連番」は 心 理 的 に買いづらい数字。しかも今回は三連番×2
前半(1〜10)に偏らせたり、誕生日買いとかで2等以下が増えるのは説明がつくが
1等が今回に限り28口出た理由にはならない。
しかし
>>58も
>>38では
>みずほのサービスだよ
と、数字操作は認めてるんだなw
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1153999098/38-62 ロト6 301回目でイカサマが確定したわけだが
91 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/27(木) 22:20:40 ID:XQwNCIVI
偏ったナンバーも誕生日ならありうる
という日付理論派に関しては
なぜ今回だけ異常に日付で買う人が多かったのか?
それを説明できない。
通常、記念日買いは毎回継続されるはず
ならば日付対応の31以下の数字に偏った回は毎回1等28口も出てきただろうか?
いやない。
記念日で買ったが外れた人々が膨大な数いて
その中で記念日が当選番号に一致した人が28口もでるためには
今回に限って異常な量の記念日買いが入ったと考えられるわけで
日付理論者はそれを説明できない。
175 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/28(金) 01:15:40 ID:w47g8at6
今更だけど、456の連番と嫁の誕生日とか車のナンバーの組み合わせで買ってた時があった。
買ってれば2等当たってたよ・・・。
179 名前:名無しさん@夢いっぱい 投稿日:2006/07/28(金) 01:31:36 ID:sPZHKjWo
>>175 それが普通
連番理論だろうが誕生日理論だろうが
永遠に買いつづけるという前提がないと意味が無い
結局どんな数字選びの屁理屈を使っても28口の説明にはならないのだよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/loto/1153999098/91-179 ロト6 301回目でイカサマが確定したわけだが