宝くじの当選確率について考えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
93名無しさん@夢いっぱい
170 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2006/09/26(火) 00:22:37 ID:J0Ko/VO00
波乱小僧さんに問題(中学の数学の問題集より抜粋)

まず親がさいころ振ります。
さいころが1の場合「表」、2〜6の場合は「裏」が「当選の目」です。

その後、
子がコインを一枚落とします。親のさいころから決まった「当選の目」が出れば「当たり」です。

子がコインを一枚落として、「当たり」が出る確率はどれくらいですか?

172 名前:170[] 投稿日:2006/09/26(火) 00:28:53 ID:J0Ko/VO00
ちなみに中学の数学の問題集の答えは1/2だそうです。

解説にはこう載っていました。
さいころ云々は引っ掛けで、
1.さいころで出た当たり目が「表」が出た場合、
コインを振り「表」が出る確率は1/2
2.さいころで出た当たり目が「裏」が出た場合、
コインを振り「裏」が出る確率は1/2
どんな時も1/2で当てることが出来るそうです。

ちなみに
当たり目が「表」になる可能性は約16%、「裏」になる可能性は約84%
なのに不思議ですね・・・・