四国代表 26番外札所(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
259名無しさん@お腹いっぱい。
>>60 >>63 >>255
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/loser/1350989775/49
> 【BC兵器】 「なんやコラ!なんや!」

ユースの最高傑作・岡くんは当時お受験で、こっそりパスしてたから、えっとぶりw

2013.1.24 2013 Jリーグ新人研修会開催のお知らせ
http://www.j-league.or.jp/release/000/00004883.html

■日程:2013年2月1日(金)〜3日(日)


●小林伸二監督 http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00149592.html

「こんにちは。今年は新しい選手が10名。特に、若い大学卒の選手が4名入りました。〜
〜新卒の2人は徳島出身です。昨年私が感じたのは、Jリーグの理念である『地域に根ざす』という
活動を、スタッフ・選手が大事にしているクラブだということです。徳島には名門高校もありますし、
そこから大学へ行ったり、他クラブで経験をした選手がJリーグの中にたくさんいるんですね。
徳島出身や、大きく考える四国出身の選手がたくさんいます。やはり、そういう選手を地元に帰す
ということもひとつの地域に根ざすことだと思います。今回若い選手というところでこだわったのは、
地元出身の大卒選手に徳島に帰ってきてもらうということがひとつと、もうひとつは選手の年齢が
少し高かったので。若い徳島出身の選手がいるということで、これは大きな活性化になると思うん
ですよね。徳島にプロのチームがあるということ、地元で育った選手が徳島の中にプロで帰れる
ということは、子供達に大きな夢を与えると思います。そういうことも含めて、地元に帰る彼らは
すごく期待され、同時に厳しい目で見られるところがあると思います。ぜひそこをプラスに変えて
頑張ってほしいと思います」