結局「運」だろ?PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 19:04:12.38 ID:iFEGXWaLO
>>948
ある程度の延命が出来る可能性があるのはわかるが、死んだら終わりであることには変わりはない。
手術受けられるとしても受けるまでに間に合わなければ同じこと。
金があろうがなかろうが最初から最後まで運が支配していることは同じだ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:23:41.70 ID:WP2tQUmIO
スカイツリーから飛び降りて生き残る運のいい人ってこの世にいますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:23:48.62 ID:iFEGXWaLO
さあなあ? 普通死ぬとは思うが、絶対に死ぬとは断言出来ないな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:43:51.44 ID:R/Fim8zT0
小さな頃から無能で何の取り柄もない人間だった。
おまけに内気で恥ずかしがり屋だったから、友達作りも下手で女子とはまともに話す事も出来ない。
そんなキャラだったから、小学校の頃からいじめられてたな。

たまに反撃しようものならより強い力でねじ伏せられたし、上履きの裏はいつも画鋲だらけ。
靴を隠されて帰れなくなる事もしばしば。
でも内気で恥ずかしがり屋な性格だったから、誰にも言えなかったよ。

何が悪かったのかな?
やっぱり運が悪かったんだよね。
こういう人間に生まれてしまったってだけで、もう後は苦痛の棘を踏みつつ泣きながら生きる羽目になった。

今はただ、この運命が憎くて仕方がない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:28:44.04 ID:kvfhtjq40
>>936
信者からみりゃ誤解だろうな
あれが正解と見破れるなら信者なんざなるわけがない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:32:53.45 ID:XzxHfPZXO
>>954
だな。何事も言い切れない可能性は秘めている。
逆にくるぶし位の水位で溺れ死ぬケースもあったらしい。
だが、諦め易い奴から運や可能性がどんどん遠のくのは事実だな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:40:23.67 ID:R/Fim8zT0
まあ可能性があらかじめゼロで生まれる命も星の数ほどあるけどね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:56:56.53 ID:kvfhtjq40
このスレお馴染みの妄想バカ

・努力信者
・仏教信者
・成功哲学信者
・その他の神秘学・宗教信者
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:17:46.78 ID:JuXqauJx0
最近は努力信者さんが息してないね。
たまーに現れて煽り入れる程度がやっとになってしまった感じ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:25:29.69 ID:SoH6+KSl0
努力が足りないよね。w
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:48:32.41 ID:ByhQf0/o0
>>960
理論的にねじ伏せられて発狂するから恥の上塗り
でも運厨が頭いい訳じゃない。理論的に正しいことをありのままに
言っただけ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:58:00.17 ID:xJJfP/pEO
しんどい思いはせずダラダラしてる方が楽だから、それを正当化する理由にすがりたいよなぁ〜。

努力すれば誰でも成功できるわけではない、だが成功者はすべからく努力をしている。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:01:08.94 ID:F83PgLfF0
>だが成功者はすべからく努力をしている。
つまり運が必要条件で努力が十分条件ってことじゃん
運がなければどどれだけ努力しても×0
はい論破
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:25:38.40 ID:ByhQf0/o0
>>963
な、まずレッテル張りから始まる。
努力厨の主張は運厨=努力してない←まずここから始まる。

実際には、運厨=努力してない存在であって欲しい、なんだよな。
だって運厨が努力してたら、努力厨さんの主張全て無意味になっちゃうんだもん。

後、運厨=無職、あるいは自分より社会的立場が下(であってほしい)
ってのもあるな。
昔ここで運厨が司法書士の肩書きと証拠画像アップした時の逃げっぷりが酷かった

966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:35:22.84 ID:xJJfP/pEO
おいおい強引だなw
結論ありきの運信者なのは判るが。
論破厨で条件論が得意な庭なのかい。
条件論にしても、成功と努力しか提示させてない文章に、なんで運を新たに組み込んで、しかも勝手に必要条件に認定してんだよw
運厨板にしても強引過ぎだろう。
さっきの文章からは、取り敢えず、
成功者は皆当然の如く努力しとるとらしい→成功の必要条件としてとりあえず努力は認定されるだろうが。
文章自体に納得いかないって主張の方がまだマシだぞ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:24:05.99 ID:SoH6+KSl0
>>963
>努力すれば誰でも成功できるわけではない、だが成功者はすべからく努力をしている。

それは明らかな嘘だ。宝くじに当たった人はどうなる? 宝くじを買う努力をしたってか?w
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:24:22.47 ID:AMV7ha5a0
そういうことだな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 03:26:31.41 ID:AMV7ha5a0
まぁアレだ、運が悪ければ努力もアダになるわけだけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 05:51:14.23 ID:kZ/FT5Br0
>>969
その通りです
逆に運のいい奴は努力しなかったことまで幸運につながります

王貞治は中学校時代勉強しなかったから志望校に落ちた
しかし、志望校には野球部がなかったから
志望校受かってれば王は野球をやめてたわけだ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 06:52:45.06 ID:xJJfP/pEQ
>>965
じゃあその彼は司法書士試験に受かるために、受験勉強という努力をして合格するための運を高めたんだネw
>>967
「当たるわけねーよ」つって最初っから投げて何もしようとしないヤツよりは、半信半疑でも買いに行くという行動起こすヤツの方が手にする確率は高まるわナ。
そもそも、くじ運頼りな宝くじに当たることが人生の成功って、発想がお子様過ぎだろ。
それならそれで人生狂った話もセットで知ってるだろうが。
他人のよさ気な面だけをピンセットでつまみ上げて羨ましがり過ぎw
>>970
王さんのそんなエピソード知ってんなら、当然鏡の前で毎日畳が擦り切れるほど素振りしまっくてた話も知ってんだろ。
他を抜きん出るほどのそんなストイックな努力を継続出来てる選手が今どれほどいるんかいなー。
ま、志望校落ちたとか逆境ですぐ萎える程度の努力やメンタルじゃ運を掴むのは程遠いってこった。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:28:05.53 ID:kZ/FT5Br0
まあ、その強靭なメンタルも
アドレナリンがでやすい脳があるように
やる気出すときにでる脳内物質がでやすい脳に生まれてるかどうかの違いだし
周りの環境も大きいだろう
王もプロ入ってから荒川に出会うまで、投手駄目の烙印おされて
ぐれて遊んでたしな
そもそも>>902であるように
中学時代に荒川にであってなかったら右打ちでつっこんでたから
大成しなかった可能性が大きい(王、ベーブルース、ボンズ、本当のHR打者は全員左投げ左打ち)

まあ、俺は努力だけでなりあがったんだって
本当横暴な考え方だと思いますね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:33:14.66 ID:kZ/FT5Br0
つか、努力厨は自分の人生ふりかえって
運が良かったからここまでこれたんだなーとか思わないんだな
おれは、まあ、しがないリーマンだが
まあ、運が良かったと思ってるよ
自分より、学歴高くても俺より下の生活してるやつなんざ
たくさんいるしね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:41:44.76 ID:kZ/FT5Br0
努力厨は、自分が
アフリカの最貧国の最貧家庭にうまれれば
今の生活できてるだろうか
こういうことを常に考えなさい
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 07:59:24.22 ID:xJJfP/pEQ
そーそー。
自分も努力だけで〜なんて思わない。
成功というか「自分なりの幸せ」に向かう流れ(=運?)に乗るため、掴むために、それなりの助走っちゅーか努力(←言葉自体は好きじゃないけどナ)が要るのが当たり前だと思ってる。
自分の現状忘れて地域1番とか国1番、トップリーグとか世界1番なんて極端なのにばかり目がいって憧れて、どうせ自分はあんな運が〜なんて腐るメンタルに自分を慣らせちゃあ、掴めるモノすら掴めなくなるだろうという。
下見て自分も捨てたもんじゃないと励ますのは精神衛生的そんな悪いことじゃあないだろうが、上見て自分を嘆くっていうか、他人と比べて不満ばかり抱くスタンスは悪ろし。
>>974
は、じゃあ自分が日本に生まれた運の良さを日々噛み締めながら生きれてるんだね。最高に好いじゃんww

976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:28:45.10 ID:tnZTNv580
たぶん、日本にも「志望校に落ちた」ということがなんなのかすらわからない負け組が4割くらいいるだろうな
でも世の中は「志望校に落ちた受かったで一喜一憂する負け組」という虚像がはびこってるのだろう

それが正しいのなら、勝ち組というのはそういう勘違いを下敷きにしなければなれないのだ
なので成功者は途上国に寄付しようが勘違いをますます助長させてるだけだ
というのが真実だろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:51:50.71 ID:BDfH71V9O
>>971
分かり易い例として宝くじを挙げただけなのに鬼の首取ったような喜びようだね。
やはり努力厨は知能レベルが低い。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 12:56:13.91 ID:BDfH71V9O
>>973
きっと努力厨は自分で努力したから産まれることが出来たとでも思っているんでしょう。
完全にオカルト。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:29:20.06 ID:xDGx38SfO
↑ここまでステマ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:31:01.87 ID:1u+cNNCcO
努力厨(笑)
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 18:34:01.44 ID:NoZOBm7m0
人生もすごろくもほとんど同じ。
結局運が一番。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 19:33:57.15 ID:BDfH71V9O
すごろくは努力が大切だよね。w
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:21:31.86 ID:xJJfP/pEQ
>>977 
          く                   

>>978
            し                   い
そーかそーかw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:27:35.34 ID:ubd9sO320
日本の総理大臣とか防衛大臣見てると、運の力の大きさを知る。
頭悪くても、仕事できなくても人の上に立てちゃうんだもの。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 21:28:59.47 ID:oj0Edz0z0
いるいる。生まれがいいだけで運良く高給取りとかいいポストにつけたやつ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:55:28.59 ID:uOAbpezs0
すごろくに例えると、最初からサイコロを複数個使えて良いマスが目一杯ある人と
サイコロは一つしか使えない上に悪いマスばかりでサイコロを振る事すら躊躇うような
コース構成になっている人がいるんだよね。

それこそもうサイコロの目を自由に出せるボーナスを持っている人もいるし、
サイコロ一つで最初の1〜6マス目が全て「死」になっている人までいる。

同じ条件で勝負してないんだから、そもそも最初から全て運だって事。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:26:01.37 ID:s8RSSPJpO
じゃあお前らこの地球上の200近くある国の中でも、かなりインフラの整備された、かなりセーフティーな方の国に生まれて超ラッキースタートだね!w

誰か上でアフリカの例とか出してたけど、飢えやワクチン足りなくて明日にでもバタバタ死んでいく国民が最下層辺りだとしたら、人類60億人のかなり上澄みラッキースターターだね、ガンバレ!W
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:39:34.21 ID:JhT3Nzwd0
>>987
生まれた国のみで完全に人生が決定するとは誰も言ってないけれど?
遺伝子、脳細胞、知能指数などの個体としての基本スペック、
親や周りの環境は日本で生まれようと千差万別。

もっと言えば日本で生まれようと生存能力のない奇形児として出生する命もあれば
生後間もなく親に虐待されて殺されるケースもある。

生まれた国なんてのは要素の一つでしかない。
もちろんこの要素は地球レベルで見たら大きいけれど、それのみでは計れないに決まっている。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:58:15.80 ID:s8RSSPJpO
そんだけ屁理屈コネコネできる脳があって五体満足で飢えや安全な国に生まれてたら心配しなくても60億ん中でもかなりマシな方のすごろくスタートだよw
不満なら40億番目辺りに逝ったらww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:19:22.78 ID:JhT3Nzwd0
下を見てもキリがないし、下を見たからってそれで自分が幸せになれる訳でもない。
アフリカの飢餓児よりマシだから何なの?って感じだよ。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:25:37.30 ID:vFxJnTCQ0
>>990
上を見ても同じくキリがないし、上を見た自分と比べても虚しいだけ。
下を見て自分より運の悪い奴がいても「ザマァ」以外かかける言葉が見つからない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:33:15.11 ID:s8RSSPJpO
お前が1番恵まれてると思うヤツ例に挙げても、そんなヤツを羨ましいと思わない価値観のヤツも山ほどいるんだよ。
俺らのすごろくのスタートは悪いとか、田中直紀があいつは運がいいとか馬鹿ばっかりだなw
じゃあ田中真紀子相手の入り婿生活も喜んでこなしてこいよ!w

同じよーに上も見たってキリなんかねーんだよ。

人(上)と比べて幸せ気分にになれないの解ってて繰り返してる方がどーだか だぜ?

ま、そんなことお前は解っちゃあいるのも解ってるけどな‥。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:34:54.53 ID:JhT3Nzwd0
そうだよ、だから僕は恨み言を言いつつこの世界を呪い続けるんだ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:52:32.90 ID:s8RSSPJpO
自分なりの目標探したり見つけたりして、それに向けてなんなと行動してるヤツの顔が活き活きとマシになっていくのとは真逆に、人や世を怨み続けると面構え悪くなっていくぜ。
そんなよーなおっさんおばはんいるだろ。

荒れ倒してそれでもあがいて努力して弁護士になるよーな人(ex.大平光代)もいる。
ま、人殺したりせんよーになw。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:59:42.57 ID:4scqHyVI0
人生運だとしても 運とは何かがわかってないからおかしいんだよな
わかってないくせに自己完結だけはしてるからね
運をよくなるには、グズ人間をやめることが大事だと言っても
自ら「運のない人生の循環」の中に必死で舞い戻ろうする
グズ人間をやめることで悲観的になることが少なくなる
新しい循環の連鎖が始まる
だが、自分で選択してることを認めない限りは抜け出せないだろうな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:13:48.15 ID:It4cQcNo0
新しい循環の連鎖(笑)

バカ信者乙です
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:17:34.78 ID:4scqHyVI0
努力のいいところは、努力の結果によっては
自分や自分の現実、自分の未来を肯定的に考えられるチャンスが増えることにある
つまり、人生運だと看破したとき、ただ単に肯定的になればいいんだということに気づく
努力は必ずしも必要となくなる 
だが、否定的悲観的人間に肯定的に前向きに人生に取り組めと言うのはちょっとハードルが高いかもしれない
もっと簡単な指針はグズを今すぐやめることだ
医者になれと言われたら無理ですと答える人がでてくるのは当たり前だが
グズをやめましょうと言われたら、あとは個人の選択でしかない
グズをやめられないとしたらそれはグズを愛しているからでしかない
言い換えると運のないかわいそうな自分をいとおしくおもっているからだ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:21:32.67 ID:JhT3Nzwd0
違うね。
グズをやめられないとしたら、そういう脳の構造だからだよ。
趣味や性癖や好みが他人に言われて変えられないのと同じ。
結局、運が悪いだけで僕は悪くない。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 02:59:38.12 ID:9GXAGMFZ0
>>997
頭悪いね
このスレに努力してない人なんていませんが
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 03:02:12.59 ID:r6a2OBOx0
トッポギうめえ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。