1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2011/11/20(日) 14:56:38.03 ID:gdEtyUni0
負 け 組 板に立てたのかw
デリ子にこれ以上に相応しい板はないよねwww
>>1 重ね重ね乙!
デリ子さん、ついに負け組板にも進出されたんですね♪ おめでとうございます! なんだかわたしまでほんわか幸せな気分になっちゃいました(*´艸`*) しかも早朝の雨の中並んで、あんぱんと牛乳までゲットなんて、、、とっても羨ましいです☆ うちの旦那さんも「さすが貧乏ボログだね〜」って感心しきりでした^^; ユニユニ
>>1 8立てた者です。
板移動、スレ立てありがとうございました。
これからはこちらに貼りにきます。
乙です!>>1 まだあっちで臭いのに構ってる人って... 放置して一人ブツブツ言わせときゃいいのに。 構ってる人もデリの自演だったら笑える。
>>1 乙です!
懲りもせずあっちでいっこく堂状態w
惨めで泣けてくるわー
Age
>>9 いつも乙です。
1枚目のヴィトンのアフィ、ブログで違う値段(安く)に変わってる。なぜだろう?
>>13の一番下 7/30の家買った記事は携帯ログからも削除されている が正しいです。偽ヴィトンさげてチョコレート買いに逝ってきます
>>13 デリ子ってなんですぐ自分の言ったこと辞めたり
辞めると言ったことをやり出したりするの?
坊主崩れを採用する外資系ってギャグだろ
外資系企業への転職はそれまでの職歴がモノを言う。 実績が「ダンボーラー」しかないヤツにはムリですからw 外資、舐めんなよ!! あ、体力・裏清掃係なら受かるかも!ww
唐突に昔のことで申し訳ないんだが。 自分はデリ子がなんで「お坊さんの旦那さんをゲット☆」をさも羨ましかろうというスタンスで 自慢してたのが凄く不思議でならなかったんだが。 もしかして、アホで世間知らずのデリ子にしては まるで「歌舞伎役者の御曹司」ゲット並みに将来安泰絶対安定高給保障される 職業だと思っていたのではあるまいか、寺を持ってないただ僧籍だけを持っている坊主を。 大昔から続く日本の高貴な職業☆日本伝統よ!! ・・・みたいな。
>>20 DQキャラ設定レベルでしょ。「ザラキだ!ザオリクだ!すっげぇ!」程度。
一般的な「お坊さん」を想像したら、教職も取らない、就活もしない『グータラ』
が「お坊さんの(寺持ち設定w)奥様」なんて、絶対に考えない。
大げさに言えば「365日24時間休みのない」(寺持ちなら余計に)仕事だもん。
ま、デリ子の場合、考えようによって、お坊さん設定のままでいれば
「お寺の仕事で時間が取れないので、海外旅行なんて夢のまた夢…(^^;」
「ニノを辞めてダンナさんのお仕事を手伝います。」
「檀家さんの目も有って、ブランド品が持てませんw。いっぱい有るのに〜!(><)」
でごまかせたから、その方が良かったのにねー。
今は『外資系幹部』だからホリデーも多く、そんな時は海外旅行が常。
ハイブランド物は普段使い。
「えっ、ママ友パーリー??いいえ、主人の会社関係のセレブパーティーですよ!」
等、自分でハードル上げちゃったww
るりぴょんは負け組じゃないよねー みんなそろそろ認めたほうがいい
ファンにストーカー行為されるのをこわがって、生活の全部をさらさないんじゃないの?
大丈夫☆ こんな糞女にストーカーする馬鹿はいないよぉ(^m^) ↓ 自称 現実 人気者 → ネットでもリアルでも嫌われ者。寄ってくるのは宗教勧誘だけ 可愛い → 鼻デカ邪悪アンパンマン、出産後整形二重は元の糸目に 若々しい→ 蛇腹首に弛んだ体形、金も手間もかけないので老けて見える 金持ち → 極貧の為デリバイトするも万年お茶挽き、ユニクロに並んで施しを受ける乞食 幸せ → ブサイク息子はデリ種疑惑、稼ぎの悪い池沼旦那にまで逃げられ、もう後がない ファッソンリーダー→32歳でペラ安アライグマコートと、コピーのヴィトンが自慢
AVに顔出し出演するとファンがもっと増えるとおもうよぉ(^m^)
本当に幸せならネットで幸せ連呼する必要ないし 別に人になんと言われても気にならんだろw 何年同じ事言われてりゃ学習すんだよ ネットで連呼すると現実になるの? どう見てもどんどん不幸にはなってるけどw ま、デリがどうなったって、みんなの現実や日常がかわることはないからね 人生が2ちゃんやブログと共にある訳じゃないから 捏造しようが不幸になろうが、でデリの自己責任 迷惑かけりゃぶっ叩かれて制裁されるし、捏造すりゃバカにされるし やったことがデリにかえってくるだけだからね 永遠にやってるといいよ こいつ、2ちゃんがなくなったらどうするんだろう?
ここは貼り用保管庫だから、雑談は控えたら?
だいたい、るりぴょんの旦那さんは外資系企業で大変なお仕事してるから、いまは、もうブログに顔出しできないみたい。ただでさえ有名人なのに、これ以上は困るんだろうね。ストーカーとかこわいし。 外資系企業の旦那とかもったことないひとたちばかりだから、このあたりのことってわからないよね?でも、そういうことみたいよ。
コピペデリヘルリ婆乙w
MIDIFlick打ち込み動画公開!第5弾は「森の英雄〜ヴァイキング戦士〜」
2011/12/03 22:26 カテゴリー:DTM,MIDIFlick
ttp://pita.st/n/fnstv049 ttp://youtu.be/f3k4SMQWAqA タイトル:「森の英雄〜ヴァイキング戦士〜」 作曲者:東 瑠利子 音源:MU2000
MIDIFlickで作った自作曲の公開第5弾です!
※インサーションエフェクトをかける前の状態ですので音色の違いやリードギター等、
聴こ-えないパートが御座います。
この曲の完成盤は
http://metal***にてお聴き頂くことができます 。
是非聴き比べてみてください!
ちょっとコメント
北欧の山奥の夜、山小屋の前でヒゲもじゃのオッサンたちがたき火を囲んで
呑めや謳えやの大騒ぎをしている図を想像して作曲しました(笑)
1:37〜の「オーオーコーラス」はオッサンたちが肩を組んで輪になって
オーオー歌って絆を深めているところです。。。
2:12〜は激クサ!!!なラッパがパンパカパーン!で男臭さをあらわしました。
2:24〜は星空を見上げながら泣き上戸のオッサンが涙を流して浸っているところです。。。
と私の頭の中を文章にしてみました。面白い構成なのでぜひ聴いてみてください!
この記事のURL コメント(0)
ピアノ練習風景をちょっと公開〜大好きなショパンの曲〜
2011/12/04 16:44 カテゴリー:電子ピアノ(YAMAHA YDP-S31 ARIUS)
ttp://pita.st/n/bdfnoy56 ttp://youtu.be/mMRi7jSD3Fs 奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
夫が撮ってくれたのでちょっとだけピアノ練習動画をアップしてみます(笑
)実に十何年振りに弾くピアノですが毎日の練習がとても楽しい!
まだまだ譜面を追うので精いっぱい。感情もつけられないしただ弾くことでいっぱいいっぱいです。
下手くそなのでいつも練習に意地になってあっという間に数時間経ってしまいますね、、、
これから頑張りたいな。ショパンが好きなのでショパンばかり弾いています!
※床暖房が暑くてメタルTシャツ1枚ですが気にしないでください^^;ちなみにチルボド。
ttp://pita.st/n/gklsuz57 弾いたのはこの曲。ドラマのだめカンタービレにも出てきましたね。
(アフィ)
この記事のURL コメント(0)
ここはこないのねー。
コピス吉祥寺で買ったもの 2011/12/08 23:20 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/afklotu4 ttp://pita.st/n/dgswz019 先週の土曜日に吉祥寺で買い物をしました。コピス吉祥寺はベビー&キッズ向け施設がたくさん!
おしゃれなお店もたくさんあって、どこも激混みだったのでパパと息子にキッズスペースで
遊んでもらっている間にサクっと買い物。大好きなBREEZEでデニムとパジャマとロンTを。
パジャマは女の子柄だけど^^;息子はドーナツ好きなのでこれ(笑)
ttp://pita.st/n/befkos28 デニムはうしろのデザインにひとめぼれです!サイズは全部95。
最近90だと丈が短かったりトップスもパツパツ^^;
いま息子の身長は93センチ、体重は14.5キロ超えで重いです。。。
(アフィ)
(アフィ)
ttp://pita.st/n/befkos28 違う店でトレーナーも購入。
ttp://pita.st/n/ceqsw124 そして息子念願のトミカショップへ!彼にとっては神すぎたのか1時間以上も帰れませんでした^^;
パパも組立とか見て楽しそうだったな。来年のカレンダーもトミカのを購入。
2歳児のイヤイヤで外で遊んでいるときに鼻水ふかせてくれなかったり手を拭いてくれなかったりするのですが、
トミカのポケットティッシュとウェットティッシュでは喜んでふかせてくれるので助かります(笑)
お風呂で遊ぶおもちゃも買いました。
ttp://pita.st/n/dhqrtw49 3000円以上お買い上げでもらえる非売品のDVDもゲット。息子大喜び。確か25日までもらえるはずです。
なくなり次第終了みたいなのでお早めに。この日はママ友ファミリーも一緒だったのですが、
お友達も無事にゲットです。お互いコピスが初めてだったので皆ではしゃいでしまった^^;
ttp://pita.st/n/jostu178 いつも3人でお風呂に入って私は先にあがっていますが、このお風呂で遊ぶオモチャを買ってから
パパと息子は長風呂でなかなか出てきません!(笑)
収納袋がついているので遊んだあとはお片付けができるのもいいですね。
以前に買ったおふろdeトミカも大活躍です。
(アフィ)
(アフィ)
どちらもオススメでーす!
やっぱり、旦那さんと仲良しですよねー。るりちゃん。
船橋に近い人からここまで突っ込んだ誤爆されてるんだから、「旦那さんと仲良し」は もう誰も信じていないよ。
雑談等は他スレでね
ピアノ演奏動画第2弾。YAMAHA YDP-S31 ARIUSの音色比べ 2011/12/09 00:11
カテゴリー:電子ピアノ(YAMAHA YDP-S31 ARIUS), 音楽, ピアノ演奏動画
ttp://pita.st/n/ghiktu01 我が家の電子ピアノYAMAHA YDP-S31 ARIUSには、少ないけどピアノ以外の音も4つだけ^^;入っているので、
どんな音色で、またどんな風に私が弾いて楽しんでいるか弾いてみたのでダイジェストでご覧ください。
ttp://tikuwa.net/files/14231.wmv.html 奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
ハープシコードでドラクエ1のラダトーム城、パイプオルガンでドラクエ2の城、
エレクトリックピアノでFFVのジンの呪い、ストリングスでドラクエ3の城です。
音色を聴いてもらうためなので、どれもちょっとずつです。
ストリングスだけ弾いた感覚と音が出るタイミングが微妙にずれるのでちょっと弾きにくいかな。
エレクトリックピアノは強く弾きすぎると変な音が出るのでいつも一定にしなければなりません。
パイプオルガンはミスすると音が目立つので難しいです。
今回は自分でカメラを固定して撮ったのでアングルが変ですが。。。
他にもこのピアノにはいろんな機能がついているのでまた紹介します。
ttp://tikuwa.net/files/14232.wmv.html 奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
こちらは通常のピアノの音色。今回はソナタアルバムから選んで弾いてみました。
ブランクがありすぎて全然弾けないので指の練習に。。。
ちなみに今回はハロウィンのTシャツ着用です!!(どうでもいい)
ttp://pita.st/n/gowyz078 最近買った楽譜!ちょうど吉祥寺に買い物に行った時にパパが寄りたいと言った楽器屋さんで購入。
ドラクエWとY、そしてFFVのオフィシャルスコア。ドラクエのオフィシャル版はT〜Vも出ないかなぁ。
簡単なやつは持っているのですが、一応下手なりにも初心者ではないので、、、それでは物足りないのです。
この日はドラクエXが店頭になかったのでいずれそちらも買いたいです。
(アフィ)
オフィシャルスコアブックはすぎやまこういち監修なのでアレンジも秀逸!!
中級〜上級者が楽しめる楽譜になっています。
(アフィ)
こちらも中級〜上級者向け。まさにこれだ!!というアレンジで満足できます。
(アフィ)
この記事のURL コメント(0)
うーん。やっぱり、るりぴょんは上手だねぇー
基礎がしっかりできているというか、なんか、すごく、心地よい気持ちになります。 旦那さんとも、すごくなかよさそうですよね。しかも、イクメン全開だし。
るりぴょんは、やっぱり、お嬢様だったんだろうね。ピアノにバレーに、なんでも買ってもらえた環境。みんな羨ましいんだろうなぁ。だから、嫉妬ばっかりなんでしょうねぇ。
ピアノ演奏動画第3弾。2つの音色を重ねて3曲弾いてみました 2011/12/09 16:05
カテゴリー:電子ピアノ(YAMAHA YDP-S31 ARIUS), 音楽, ピアノ演奏動画
ttp://pita.st/n/agqsvy04 電子ピアノYAMAHA YDP-S31
ARIUSはデュアルモードといって2つの音色を重ねて鳴らすことができます。
一番響きの良かったピアノとストリングス、この2つを重ねていろいろ弾いてみました。
今回はインフレイムスのTシャツを着用!(やっぱりどうでもいい)
ttp://tikuwa.net/files/14233.wmv.html 奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
まずはショパンのノクターン2番。
ttp://pita.st/n/ajklmpvw 誰もが知っているであろう有名な曲ですね。私は弾くことで精いっぱいですけど^^;
ttp://tikuwa.net/files/14235.wmv.html 奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
お次はドラゴンクエストW「勇者の故郷」を弾いてみました。
先週買ったばかりの楽譜、かなり良いです。そしてピアノ+ストリングスで弾くと美しい響き!
(アフィ)
こちらの楽譜マジでオススメです!必ずや中級〜上級者を満足させてくれるでしょう。
ttp://tikuwa.net/files/14236.wmv.html 奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
最後にオマケ・・・!自分の曲!(笑)「The Dark Nordic Winter」のAメロです。
(アフィ)
この曲は2009年10月にリリースしたCDにも収録されているので
歌入り生演奏が聴いてみたい人は是非とも買ってくださいね^^
この記事のURL コメント(0)
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 22:46:26.79 ID:pMW3M4xE0
すごいお金持ちな感じ。 羨ましいですね。 みなさんも嫉妬するんじゃなくて、素直になればいいのに。
カスでお受験の話されてるよ
どこのスレもるりさんへの嫉妬ばっかり。信じられないpgr いいかげん、みとめればいいのに、 るりぴょんが羨ましいってさ。
貧乏な人たちってかわいそー お受験もできないものね。 でも、あそこは旦那さんも外資系だし、 二人目妊娠だし、ほんといいよなぁ。
さっさと万人が納得するように答えてくれないかなぁ?w↓ デリと同じ歳だけど、一体どこに嫉妬するのか本気でわからん。 ・本当に鼻以外は本当にフツーの、いわゆる醤油顔なのに厨二病全開で自己評価が異常に高い ・根拠の無い自信で「私カワユス!!売れっ子アイドルになるべき!」と信じてるが養成所なり何なり通うわけでもなく、 手っ取り早いネトア(気取り)になり、2ちゃんに本名コテで空気読めない自分語り&妄想をくりひろげ住人に失笑にされる ・同じメンタリティの持ち主で2ちゃんでコテハンで暴れていた不細工素人童貞ヲエと2ちゃん婚。 しかも誰が聞いてもフカシとわかる『一億円坊主』を信じて(笑) ・個人情報漏洩で職場をクビになるが「惜しまれつつ退職」というエピで人気者アピールを捏造するも、 さまざまな誤爆で嫌われ者人生をバラされる ・旦那が坊主からプロダンボーラーに昇進するも給料低くてデリ稼業開始。 それに気づき始めたヲエを逃がすまいと、デリで子種をゲットし妊娠出産 ・店名、テク、勤務態度、寸借詐欺を誤爆されまくりでヲチャを黙らせるために本職さんに成り済ますが失敗。 さすがにそれは洒落にならんと思ったヲチャが諭すも、逆に本職さんに喧嘩売ってマークされる ファン(笑)の人よ。まじでこんな奴のどこに嫉妬できるのか教えてくれない???
>>52 ここは張りスレなのでコメントは他で書こうよ。
ルールが理解できなくてゴチャゴチャ嘘八百言ってるのは
ファンを語った東瑠利子 本 人 だけ、と誰もがわかっているから
勝手にブツブツやらせて放置しておけばいい。
半年ぶりぐらいにネットに戻ってきました 昔、貼り子してたことがあります 毎日とかはとても無理だけど、数日ごとで良ければ貼り業務可能です お手伝いしましょうか?
>>54 貼り子です。ありがとうございます
だいたいデリ子の更新から1日〜半日くらいあけて貼りにくるようにしています
金曜みたいにレスが進んでも貼りにこないときはネットをみれないときなので、
そういう時は貼っていただけると助かります
よろしくお願いします
>>55 了解しました。
更新から1〜2日過ぎても貼りが無い時、
レスが進んでも貼りが無い時は代打として貼りに来ます。
暫くデリヲチからも離れていたのでお伺いしたいのですが、
昔みたいにどこかで事前にフシアナした方が良いでしょうか?
コテハンは付けていらっしゃらないので不要かな?と思いましたが…。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 00:03:31.24 ID:jmaTR3th0
>>56 助かります。ありがとうございます
コテハンの件は私からは何もありません
ここではログだけを淡々と貼っていくつもりです
よろしくお願いいたします
>>57 了解いたしました
私も以前と同じく淡々と貼ることに致します
こちらこそよろしくお願い致します
FFVクリスタルのある洞窟〜ピアノ演奏動画第4弾〜 2011/12/12 16:20
カテゴリー:電子ピアノ(YAMAHA YDP-S31 ARIUS), 音楽, ピアノ演奏動画
ttp://pita.st/n/efjlny89 ttp://tikuwa.net/files/14425.wmv.html (DLkey:deri)
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
ファイナルファンタジーV「クリスタルのある洞窟」を弾きました。
クラシックもいいけど、大好きなゲーム音楽を弾くのも楽しい!
今回はアイアンメイデンのTシャツ着用!(しつこい)
(アフィ)
こちらの楽譜はDS用“FINAL FANTASY 3”の為に新規レコーディングされた
オリジナル・サウンドトラック・アルバムの楽譜です。
DS用にアレンジされた、植松伸夫氏の作曲したファミコン版FF3オリジナルの楽曲と、
追加ムービー用に植松伸夫氏が新たに書き下ろした楽曲も収載した
FFファン必携の曲集サウンドトラックを忠実に再現している譜面で
ファンを満足させてくれるでしょう。中級〜上級者向け。
この記事のURL
コメント(0)
シャークスチームモップが届きました! 2011/12/14 22:10 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/fkouz025 ttp://pita.st/n/dgjprz02 大掃除の季節。話題のシャークスチームモップが我が家にも届いたのでレポートします。
12月19日まで19800円の大掃除セットがなんと9800円(送料無料)!これはお買い得^^
問い合わせたところ、床暖房のフローリングでも大丈夫とのこと。
ttp://pita.st/n/jtwx3578 ショップジャパンの正規品なら保証もばっちり。色は選べる3種類。
マイクロパッドが5枚もついてカーペットリングもセットです。
水を入れてコンセントを入れればすぐに使えます。
ttp://pita.st/n/crwz0257 息子が寝てから早速試してみました。電源を入れてしばらくすると、
ジュ〜と音がしてスチームがモクモク出てくる!
高温のスチームが出るので子供がイタズラしたら危ないかもしれません。
うちはパパがやっていますが、1.4キロしかないため、女性でもラクラク。
ラグやカーペットも専用リングをつけてスルスルと滑りが良いです。
速乾性があるので濡れた感じもありません。
ttp://pita.st/n/destwx57 うわ〜!!こんなに汚れてます^^;毎日掃除機をかけて、クイックルワイパーの
ウエットシートでサッパリしているつもりだったけど、、、
これがスチームモップの効果なんですね。
このマイクロパッドは替えが5枚もついているので、
トイレ用、玄関用とわけて使ってもお洗濯は余裕で間に合いますし、
何より繰り返し洗って使えるところが良いです。
ttp://pita.st/n/clortz47 お片付けも場所をとりません。我が家も掃除用具入れにすっぽり収納できました。
終わったあとは床がさっぱり!特に小さいお子様やペットがいるご家庭にすごくすごくオススメです!!!
ウチは夫婦そろって掃除好き。いつも綺麗なお部屋だと気分も空気も違いますよね。
週末は普段のお掃除プラス、スチームモップでピカピカにしたいです。
(アフィ)
今だけ正規品が10000円お得です!(リンク)
やっぱりルリ子さんって、物を選ぶセンスが抜群ですよね。 憧れてしまいます。
ピアノもすごくお上手ですよね。 もうやめて久しいなんて信じられないですよ。 普通は指が動かなくなりますものね。
お家はいつもすごく清潔にされていて、同じく主婦としてみならわなくては思っています。 これからも、ちょくちょく、主婦の知恵とか披露していただけると嬉しいです。
今日も客つかなかったんだ。かわいそう(棒)
ルナソルのスキンモデリングアイズを買いました 2011/12/16 16:26 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/bfgqruv7 ttp://pita.st/n/bpquw048 アイシャドウパレットはジルスチュアートのをずっと使っていたけど、
3つくらい同じのを使って飽きてきたのでルナソルの定番を買いました。全部使える色でかなり良い。
ttp://pita.st/n/ghjmpv34 私がつけるとこんな感じ。目のドアップですみません^^;
発色が綺麗で気に入ってます。
ttp://pita.st/n/bjmoqwy0 もう32歳なのでベージュ系の大人色で。
※コスメの紹介なのでしょうがなく今回だけ顔出し。
(アンティーク調フレームでよく見えないけど(^m^))
(アフィ)(アフィ)
ルージュは↑を愛用。これのBE-193が神すぎてヘヴィロテしまくり!
--------------------------------------------------------------
明日からクリスマスまで遊ぶ予定がびっしりなので今のうちにオマケで近況。
今年もあとわずかだ〜。平日はママ友と幼児教室に行ったり遊んだりで、
日中ほとんど家に子供と2人きりでいることがない毎日!
夜は19時に息子が寝るからパパとのんびりしたりピアノ。
それでいて今やってるドラマも全部見てるし充実っぷりが半端ない^^;
(個人的に、「蜜の味」と「カレ、夫、男友達」が1番面白い)
これでみんな風邪ひかないからすごい。そして土日は家族ぐるみでおでかけする日々です。
パパ同士も運転交代したりしてママたちは楽させてもらってる♪
先月も冬季休園に入る前にサマーランドのプールと遊園地へ行きました。
ttp://pita.st/n/hnprwyz8 真冬のプールも楽しいです!屋内だしVIP席でゆったりだったし暑いくらいだったな〜。
遊園地は寒かった^^;
ttp://pita.st/n/ghkquz01 ちなみに昨日はママ友とピューロランド。しかも招待客のみの貸切でした!!
ttp://pita.st/n/lruv0238 クリスマスはパパ運転でママ友ファミリーも一緒に子供がめっちゃ喜ぶところに行きます。
息子たち楽しんでくれるといいなぁ。
近況&クリスマス全部まとめて更新!
2011/12/31 15:00 カテゴリー:モノログ
http://pita.st/n/dfjpuz02 http://pita.st/n/ckrs1468 とりあえずめっちゃ忙しいので年末まとめて近況!相変わらず遊びまくってます^^;
12月18日(日)ママ友と味スタのフリマへ。子供はパパと留守番
12月20(火)ママ友とあきる野市のイオンにて799円のタコ焼き器を購入。
帰りに八王子の道の駅で新鮮な野菜を大量買い(笑)
12月21日(水)ママ友宅で遊ぶ&夜はオーケー(多摩大塚店は史上最強に安い!
キレイ!びっくり!)で大量買い(笑)実家のほうのオーケーはショボイから。。。
12月23日(金)母が遊びに来る。クリスマスプレゼント(マネー:笑)をもらう。
12月24日(土)家族&ママ友ファミリーでよみうりランドへ。
アンパンマンとクリスマスを過ごす。 (子供にとっては最高のクリスマスだよね^^)
12月25日(日)義父母からのプレゼントをツリーの下に置いて朝見つけた息子が大喜び!
この日はケーキ食べたり家族でのんびり過ごす。
12月26日(月)今年最後の幼児教室。
帰りに国立のスーパーバリュー(安くてビックリ!)で大量買い(笑)
午後はママ友宅で遊ぶ。(この日はハードスケジュールだった、、、)
12月27日(火)ママ友と公園で遊ぶ&三和で買い物(最近三和が高く感じてきた:笑)
夜はママ友のお見舞いで赤ちゃんにメロメロ
(子供たちは車の中でママ友の旦那さんが見ててくれた)
12月28日(水)ママ友と我が家で忘年会。
最後に「よいお年を〜」とか言って別れながら次の日も遊ぶ(おい)
12月29日(木)ママ友のお見舞い(第2子ともなると入院中ヒマらしい)
(子供たちはウチのパパがまとめて風呂に入れたり遊んでもらって留守番←大変だったみたい^^;)
すっかり病室に長居した上にドンキに寄って夜遅くなってしまった。。。パパごめん^^;
12月30日(金)パパ仕事おさめ。早く帰れるとのことで私と息子は久しぶりにお家でのんびり。
12月31日(土)大晦日にパパが休みなんて珍しくて嬉しすぎる!
午前中は今年最後のヘアサロンへ。午後は家族で年末年始の買い物とか。
夜は「笑ってはいけない〜」を見ながら鍋の予定!
こんだけ遊んでて全く風邪ひかないからすごいよね(笑)←バカはなんとかって・・・
http://pita.st/n/bmoqsu16 義父母からのクリスマスプレゼントは「いっしょにひろげよう!トミカとプラレールの陸橋セット」(タイトル長っ!)。
なんかトミカのタイの工場の洪水で発売したばかりにも関わらずなかなか手に入らなくて買うのが大変だったとか。。。
25日の朝、(しかも5時に起こされた。。。)ツリーの下のプレゼントを見つけた息子はめっちゃ大喜び!
(あらかじめ前日に開けてシール貼りをすませておいた←大変らしいとのことだったので)
寝ぐせにパジャマでハイポーズ(笑)
オモチャばかり買ってもしょうがないので
イヴは私の母からもらったマネーでよみうりランドのアンパンマンとクリスマスをすごし
(息子とパパは楽しんでたけど私は体調が悪くなってゲロゲロでした:謎)
ケーキを食べて(何を勘違いしたのか息子がおめでとう!!と叫ぶのでろうそくを立ててあげたり:笑)
(アフィ)
《タカラトミー》プラレール いっしょにひろげよう! トミカとプラレールの陸橋セット
価格:7,999円(税込、送料別)
http://pita.st/n/abhpq259 しかしこのオモチャ、部品が取れるたびに呼ばれるのでいちいちめんどくさい・・・^^;
http://pita.st/n/cdegklvx 最後に・・・・・・・・・・・・・・
今年1番の笑い(笑)
先週だったかな?ママ友宅にてインコが逃げ出し、子供たちは泣きだし大騒ぎ。
怖くてマフラーをかぶった私の頭にとまり無事捕獲!という大爆笑な出来事。
思い出すだけでやヴぁ〜い。
この日は人ん家のコタツにみんなで首まで入って寝てたら
後から遅れてきたママ友が「実家か!!:爆」と突っ込んだのもダブルで笑えたわ、、、。
http://pita.st/n/cgntw478 ↑笑。あ〜今年も盛りだくさんで楽しかった〜!
我が家の今年1番の出来事はマイホームを購入したこと!です^^
パパ頑張った!地震も怖かったけどね、、、。
そんなわけで来年も予定ビッシリなので突っ走ります!
正月は両実家に帰省して、正月明けはママ友が
生ツリーを返したいから付き合って〜ということでIKEAでまた買い物三昧予定。
4月から本格的なプレも始まるので更に忙しくなりそう。
夜はピアノ弾きたいし、文章書いたり写真をアップするのも一苦労な作業なんで
ブログは正直めんどくさい^^;適当でごめんなさいね。
掲示板の返信はちゃんとするので曲の感想&利用報告などお待ちしております!
ピアノ動画もアップできたらいいな。そんなわけでさいようなら〜!(言えてない)
>>54 の代理針子です。
今回の更新は
>>67 から
>>71 まで。
ダラダラ長いので話題ごとにまとめて投下、
文章も読みにくいので適宜改行しています。
>>72 元旦からお忙しい所、ありがとうございます。
74 :
55 :2012/01/03(火) 18:38:34.78 ID:B+ERfLbs0
>>72 貼りありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
オモチャばかり買ってもしょうがないので (息子とパパは楽しんでたけど私は体調が悪くなってゲロゲロでした:謎) ケーキを食べて(何を勘違いしたのか息子がおめでとう!!と叫ぶのでろうそくを立ててあげたり:笑) ↑ これって「悪阻」ですよ〜のアッピール?
「マイホーム!パパ頑張った!って 「私だけが住んでる家(賃貸)!船橋からも金を引っ張るために、ヲエとも揉めた(同居拒否された)」の意味かしらね。
ここは張り用スレなので、感想は他スレでお願いします
BREEZEの初売りセール戦利品 2012/01/07 13:00 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/dfnoty07 ttp://pita.st/n/bfikqx67 2012年になりましたね。ブログが面倒でだいぶ遅くなりました^^;
息子だけでなく私とパパまでお年玉をたくさんもったお正月。(*´艸`)わーい!(←まだまだ子供)
元旦はパパの実家でのんびり♪みんなで船橋のららぽーとに行ったのですが、
パパと息子はキドキドで遊んでてもらって女子チームはお買いもの。
私はBREEZEのセールで息子の服を購入。もうとにかく安い!こんなに買っても8000円くらいでしたよ。
ベストは100サイズ、他は95サイズですが、実際に着せてみたら全てジャストすぎたので全部100でも良かったかも^^;
息子はkid's専門サロンchoki-chokiで髪をカット。新年早々男前ヘアにチェンジ!
(アフィ)
基本的に子供服はBREEZEで買うことが多いです。
ttp://pita.st/n/ejksux17 自分用にはこれを購入。ルートートのバッグinバッグ。1000円だったんです!
(アフィ)
ネットショップより店舗のほうが安い時って嬉しいよね(笑)
ttp://pita.st/n/ehkt3469
>>987 ヲエ母、若干腰を屈めているような感じだからもっとじゃない?w
うちの旦那(180cm)と子供(92〜93cm)が並ぶとあんな感じだけど。
前にヲエとヲエ母が並んでる写真とかなかったっけ?比較したら面白そう。
あああ、ごめんなさい。誤爆しました…
IKEAとコストコで買ったもの 2012/01/14 00:59 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/afmqt468 ttp://pita.st/n/fhjrz036 2か月ぶりにIKEAでお買い物。目当ては499円のチェアパッドでしたが、
他にもたくさん買ってしまいました^^;時間がないので1つ1つ書きませんが
友達や母に頼まれたものとかも含め。IKEAはどれもこれも本当に安くて良い!
ttp://pita.st/n/abfjps79 ママ友と大勢で家で遊ぶことも多いので便利なコップはたくさん買いました。
ボウルは、スナック入れにしてもいいしミニ丼を作ってランチにしたり、
スープを入れてもいいし、いろいろ活用できそうです。
コップもボウルも6ピースセットで各249円。安すぎですよね(笑)
ttp://pita.st/n/ehqsyz12 花瓶とポプリは洗面スペースに飾りたくて購入。早速飾ってます。
このボリュームと大きさで、ポプリは199円。花瓶は249円とリーズナブル!
ttp://pita.st/n/adefkqr7 フードを買うことはあまりないのですが、今回超ーーーー爆安だったコチラをお買い上げ。
1枚100グラムと大容量のチョコレートが3枚279円、ホットドック用のパン10個入りとソーセージ10本で、
なんと全部セットで499円!買ってからパパも私も息子も毎朝食べてるけど美味しい〜。
そして今回のIKEAでのランチは、ハンバーグ&クリームコロッケのワンプレートが
今だけ限定で399円という安さでしかもめっちゃ美味しかったです。(ラザニアも復活して欲しい〜)
子どもは毎度キッズプレートですが、いつもオマケがジュースとゼリーしかついてこないけど、
更にプラスブルガリアヨーグルトにポテチ1袋がついてきてすごすぎるオマケでした(笑)
行くたびにサービスが変わってる。キッズスペースでたっぷり遊べるし、
帰りはいつものように50円のソフトクリームを食べて子供達も大喜び。
ttp://pita.st/n/aekltwz8 時間があったのでコストコにも寄りました。川崎は初めて!
近場の多摩境が震災で閉鎖されてから行けなくなってしまったけど、やっぱり川崎は遠い^^;
IKEAから40分くらいかかりました。これだけは買いたいポップコーン。パパの大好物です。
ttp://pita.st/n/bersx348 爆安で良質なオーケーストア(実は今日も行きました;笑)を知ってしまっているので
コストコで馬鹿買いすることは昔からあり得ない私。しかしこのポップコーンだけは
32パック1138円という安さなので絶対に買います!しかも美味しすぎるし。
どでかいティラミスをこの間、笑っていいともで香取くんが美味しいと絶賛していたけど
私はお世辞にも美味しいとは思えなかったので買いませんでした、、、。
国産豚バラとかもすごく安いんだけど、やっぱり色が気になります。
ちょっと高くても良いスーパーで買いたい。
川崎に行ってみて、やっぱり入間のほうが近いっぽいので次は入間へ行く予定。
※ちなみに帰りに駐車場で子ども達の写真を撮っていただけでも注意されたので、
店内(フードコート含む)はもちろん全て写真撮影禁止とのこと。
(アフィ)
ネットで最安値でもだいぶ高いですね^^;でもすごく美味しいので店舗に行けない人は
買う価値あるかも。
(アフィ)
これもちょっとびっくりなお値段^^;
(アフィ)まあご参考までにということで。
86 :
名無しさん :2012/02/01(水) 10:16:16.54 ID:lytbvjr/
保守
近況&ラッシュの石鹸&入浴剤つめ放題
2012/02/05 00:50 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/irst1479 ttp://pita.st/n/eoswxy02 あっという間に2月!いつもの様に遊びまくり&ピアノ弾きまくりな毎日です。
寒いけどパパも息子も私も風邪もひかず元気いっぱい!
しかも、息子は家でも外出先でも必ずトイレでおしっこが出来るようになりました。
(うんちはまだ無理^^;)この調子だと意外とすんなりオムツはずれそうです。
嬉しい成長。ってことでとりあえずまた近況・・・(^m^)
1月17日〜1月20日(金)実家に帰省
1月22日(日)家族で府中市長選挙
1月25日(水)ママ友とスーパーはしごしたあと、もう1人も合流して児童館で遊ぶ。
1月26日(木)息子の幼児教室
1月27日(金)ママ友とアリオ橋本に買い物
2月1日(水)ママ友と公園で遊んだあと一緒に夕飯の買い物。
2月2日(木)ママ友と近所の公園
2月3日(金)息子のリトミック
2月4日(土)ママ友と入浴剤詰め放題フェアへ。パパと息子は留守番。
アリオ橋本初めて行ったけど良かった〜!
キャラカートもいっぱいだし綺麗だし通路広いしフードコート充実しまくりだし子連れに優しすぎる。
たまたまカートで子供達がほぼ同時に寝たのでスタバでお茶もできちゃったし、
結局、6時間くらいいました。。。
ttp://pita.st/n/egjmsux2 息子もベビーソープとかは卒業なので一緒に使える石鹸とバブルバスをラッシュで購入しました。
ぐるぐるブランケットすごい泡でめっちゃテンションあがってた(笑)
ttp://pita.st/n/clswz048 みずみずしいレモンと甘いはちみつ石鹸。どちらもくどくなく、ふんわりした香り。
ミツロウは見た目の可愛さだけ。石鹸の量をちょっとでも多くしたい人はナシにもできます。
息子は、みつばちマーチの石鹸で洗ってあげると、「あまいケーキみたーい!!」と嬉しそう。
泡立ちがモコモコなのもいいですよね。
ttp://pita.st/n/jnpuz678 バスグッズつながりで、今日は(もう昨日か)ママ友と3人で(子供はパパと留守番)
入浴剤つめ放題のイベントへ。指定のジップロックに好きなだけつめて、なんと100円。
ルールは、袋が破れたらダメ。袋の口がしっかりしまらないとダメ。
なのでチキンな私は23個。友達は28個とか詰めてた!すごすぎる〜!
係りの人に、最高で35個詰めた人がいますと言われてちょっと悔しいなぁ。。。
ttp://pita.st/n/akops169 これ100円です。(激安っ!) 全部違う種類を詰めたつもりが、さくらとかゆずとかかぶってた。。。
ホントあり得ないくらい種類が豊富で、探すのも楽しかった〜。
tes
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/08(水) 13:38:01.77 ID:RxGMN4hK0
KUDO
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/08(水) 15:46:05.85 ID:nBqCJKVu0
AZUMA 703
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/23(木) 21:24:58.13 ID:J8mz0Ws50
へぇーかわいい声だね
>>92 申し訳ございません。
ケータイから見られないので…ようつべにアップしてもらえますでしょうか…
95 :
92 :2012/02/25(土) 02:03:42.32 ID:sMV89Ewc0
>>94 つべにはアカもってないです、すいません
デリ子が自分でうpしているのは「息子2歳4か月」で検索してみてください
アクセスアップにはなりますが、ヲチャ以外は誰も見ないでしょう、あんなもの
我が家の床暖房事情
2012/02/25 00:26 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/jlnrstx2 ttp://pita.st/n/chqtuvwx マイホームを買って初めての冬。新居の床暖房が気持ち良すぎる!
ガスなので今までのエアコンだけの時と正確な比較はできませんが、引っ越す前にハロゲンヒーターやコタツも捨てましたよ。
なんといってもエアコンみたいに空気が乾燥しないのがいい!
ttp://pita.st/n/fjopsx45 ガス代はこんな感じ。1月が16,751円で2月が15,290円。寝る時以外の家にいる間はずっとつけっぱなしです。
高いのか安いのかわかりません^^;
一応、ガス温水床暖房とガス温水浴室暖房乾燥機のためのセット割引プランに入っているので安くなってるのかな。
床暖房は無音なのでたまにつけっぱなしで外出したり寝てしまったりすることもあり、、、。
まぁ猫がいるからその時間も無駄ではなかった?と思うようにしています。
ttp://pita.st/n/ghjmo235 あまりの気持ちよさに床に寝転んで口開けて寝てたらパパに激写されました(笑)
ルームウェアはモデル高垣麗子プロデュース ルームウェアoeuf douxのコラーゲンパーカー。
(アフィ)
後ろにチラッと見えるのはダンボール製のキッチン。
男の子なのでプラや木の大がかりなキッチンを買うのはためらったので、
これなら使わなくなったらダンボールだから気兼ねなく捨てられるし一時的なのでいいかなと。
私がキッチンに立つと息子もここに立って何やら作業してます(笑)
EPSON EP-804Aを購入しました
2012/02/25 00:29 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/artuz049 ttp://pita.st/n/adkqs167 プリンターが壊れたので購入しました。
あとで写真撮ろうと思ってたらフリマ行ってる間にパパが開封して既に設置して使ってた^^;
EPSONのEP-804Aです。私は楽譜をコピーして横長に繋げて使うくらいしかしないので
(ページをめくらずにスムーズに弾きたい曲など)プリンターについては何もわからず。
吉祥寺のヤマダ電機でパパがじっくり考えて決めていました。
マイホームを買ったので確定申告に使うし慌てて買ったプリンターですが、
コードレスだし簡単に色んなことができるし、これいいかも!
(アフィ)
新発想三角コーナー!エポダストホルダー
2012/02/25 22:00 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/fpuz0167 ttp://pita.st/n/detyz367 先日、おなじみの仲良しメンバーでウチで遊びました。
個々では毎日のように遊ぶけど、こうやって全員で集まるのは年末以来だから2か月振り!
息子は生後2か月になるベビーに夢中!このメンバー初の第2子!
「赤ちゃん可愛い!!」と言いながらあやして笑わせようとしたり、優しくなでたり、
息子のそんな反応にビックリ。わかるのかな(^m^) お兄ちゃんぶる息子に感動でした。
この日もジュースこぼしてズボン履き替えてるくらいだから私にとってはまだまだ赤ちゃんだけどね^^;
それにしても我が家に13人もいると迫力が(笑)
ttp://pita.st/n/aeiny037 2年前(1歳の誕生日の時)に同じメンバーで撮った写真と比べると
子供がベビーからキッズに成長しているのが明らかですね( *´艸`)
今回もセルフタイマーで撮れば良かったな。
来月はこのメンバーで、新しく出来た寿司屋でランチ!(もちろん回転:笑)楽しみ♪
ttp://pita.st/n/cfhn1247 さて本題。ウチに遊びに来る人みんなが欲しい!といって実際に買っている商品があります。
それが我が家のキッチンで使っているエポ ダストホルダーです。
(キッチンが乱雑で散らかってるのでちょっとぼかし^^;)
私の住んでいる地域ではディスポーザーが禁止なので(マンション規約も)
キッチンの生ごみ入れをちょっとでもお洒落にしようと思って探したのがこれでした。
ママ友の一人は、母親にも買ってプレゼントするほど気に入ったみたいです。
なんといっても水分のキレが半端ない!!!
ここにたまった生ゴミを捨てる時は中のゴミが全てカラっからに乾いています。
におう心配もなくいつでも快適。
(アフィ)
シンクと一体化した感じのシンプルスタイリッシュデザイン。
直に置くタイプのようにヌルつきとかが気にならずお掃除もラクラク。
私はストッキングタイプの深型生ごみネットをつけて使っています。
パナソニック ナノケアドライヤーEH-NA93を購入
2012/02/25 22:15 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/hnvxy158 ttp://pita.st/n/ikpuvwy1 掃除機に引き続き、同日にドライヤーが壊れました(>_<)
(壊れたドライヤーは昔のブログを見たら2008年の2月に購入してました。)
なんで!?って感じなんですが、まだ4年足らずしか経っていないのに、、、残念です。
でも消耗品ですからしょうがないですね。また同じシリーズに買い替えました。
ナノケアが気に入っているので。
ttp://pita.st/n/dmpsw029 ナノケア ヘアドライヤーEH-NA93-P ピンク パナソニック ナノケア ヘアドライヤーです。
なんと4月に新型が出るそうで、壊れた時期がちょっと残念(笑)
でもそれまでドライヤーがないのも困るし、こちらを購入しました。
ttp://pita.st/n/ehklst03 なぜピンクを選んだかというと、我が家の洗面スペースがピンク仕様だからです(笑)
ttp://pita.st/n/bcehipqw なんとなく統一感。さて、問題のドライヤーですが、さすがに4年前のと比べると進化しまくってました。
髪のつやつやサラサラ度が半端ない!スカルプモードで熱くないから息子の髪も温度を気にせず乾かせる!
とにかくハイパワーで速乾!やっぱりナノケアは素晴らしい。
(アフィ)
106 :
1/3 :2012/03/05(月) 01:53:54.90 ID:gQdS7txG0
ttp://pita.st/n/eginty23 アトランティックサーモンフィレ 2850円(友達とシェア)
こちらは1番の目的のサーモン。試食で死ぬほど美味しくて、絶対買いたいと思っていたもの。
しかしさすがに量が多すぎるので近所のママ友と分け分け。
ナマモノは近所だからこそシェアできる(*´艸`)いや〜それにしても美味しすぎる・・・(>_<)
ttp://pita.st/n/bhqwz128 お寿司を握ってみました。臭みが全くない上に口の中でトロける美味しさ。
これ食べちゃうと、もう絶対にスーパーでサーモン買えません^^;
毎日新鮮なサーモンが生のままカナダから空輸されてきます。だから美味しいんだ〜!
一度も冷凍されていないので冷凍保存できます!
まだまだ大量にあるのでパスタに入れたり(ほうれん草とサーモンのクリームパスタとか)
ムニエルにしたりしようかな。
ttp://pita.st/n/gimuvx89 パパは人生で1番美味しい魚と言い張るくらい(爆)でも確かにわかるかも・・・
息子も美味しい〜!!とパクパクいっぱい食べてました。
(夕方にお風呂に入ってしまい既にパジャマの息子^^;)
ちなみにもうエジソンの箸じゃなくても上手に箸使えるんだけど
(自分で指も適当なとこに入れて食べてるし)、なんかこれが気に入っているようです。
※我が家はナマモノもあげてます。寿司屋でもフツ―に幼児用1人前をぺろりと食べます^^
3歳からという意見もあると思いますがそういうことに敏感な人もいるだろうし
その家庭ごとで判断するのが良いかと思われます。私の周りはみんな1歳半からあげてるかな。
ttp://pita.st/n/bhlmovz3 シーフードピザ1.2kg 1200円
1200円まで値下がりしたことに驚き!!!
今回は多摩境にチーズとシーフードしかなかったのでシーフードに。
そういえば川崎のコストコには見たことない種類のピザがありました。
ttp://pita.st/n/fmqvy689 ピザは4分の1ずつIKEAの袋に入れて冷凍。我が家の冷凍庫がパンパンです(笑)
コープデリの商品もあるので、どんどん消費していかないとパンクしそう(>_<)
←といいつつまたコープで頼みまくった人^^;
ttp://pita.st/n/gikmprwz ポテトチップス907g 498円
パパ用ポテチ。コストコオリジナル。
超油っぽいから重たいけどパパは好きみたい(笑)何より安いです。
ttp://pita.st/n/cjlpxz18 クロックスキッズバヤ 1198円
前回なかったクロックスがめ〜〜〜〜〜〜〜っっちゃ安くてビックリ!!!!!
安すぎて疑っちゃうけどちゃんと本物です(笑)息子に8-9サイズを購入。
でも既にピッタリなので夏までにキツくなったらベランダ用かな〜。
安いのでサイズアップしても気軽に買えますね。
108 :
3/3 :2012/03/05(月) 01:55:47.22 ID:gQdS7txG0
以上です。大して買ってないけど^^;いっぺんに買うより何度も足を運ぶほうが お得感があるので近々また行きたいと思います。 次回買いたい商品 もずくスープ 黒豚餃子 ハンドソープ(チェリーブロッサムの香り) 幼児用電動歯ブラシ 参鶏湯←試食したらめっちゃ美味しかった アスパラ ぶどう(種なし皮ごとのやつ) 次もまた絶対に買う商品 アトランティックサーモン 長崎ちゃんぽん 1回おきに買いたい商品 ラザニア 気になる商品 冷凍アボカド
ANCIENT BIRDSとファイナルファンタジー
2012/03/03 21:46
カテゴリー:音楽, HR/HM, A, Ancient Birds, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://pita.st/n/dhilsw13 新世代のシンフォニック・スピードメタルバンドの中でも、
RHAPSODY直系の劇的なシンフォニック・アレンジと、親しみやすい曲構成とメロディによって、
その手の音楽を好むファンに強く訴求する音楽性を持つANCIENT?BIRDS。
1stアルバム「The Alliance of the kings」のボーナストラックで、
人気RPGのファイナルファンタジー8の主題歌「Eyes On Me」をカヴァーしているように、
バンドの創始者であり作曲者でもあるダニエレ・マッツァは、
ファイナルファンタジーの音楽にも強く影響を受けている。
その音楽的影響は、主旋律にも色濃く表れた。
それが下記2ndアルバム「Soulless?Child」収録の「Gates Of Noland」だ。
(youtube)
この曲を初めて聴いた時オレが思い出したのは、ファイナルファンタジー9の曲
「黒魔導師の村」の後半部分のメロディであった。
(youtube)
自分が影響を受けたメロディは、知らずの内に自分の作曲した音楽にも表れるものだが、
この曲にもそれが表れていてオレは興奮しつつも微笑ましくなった。
単なるパクリではなく、音楽的影響を元に、新世代のシンフォニックスピードメタルに相応しい
クォリティの音楽を作り出したと感じたからこそ、こういった感情を持ったのだ。
思えばオレが初めてハードロック・ヘヴィメタルを聴いて「ファイナルファンタジーのようだ」と思った曲が
RHAPSODYの「Rage Of Winter」だった。その時の衝撃は今でも忘れられない。
そしてそれから15年になろうとする今も、同じような音楽を聴いて同じように興奮している自分がいる。
かつて、メロディック・スピードメタルというジャンルは、没入するのも飽きるのも早いジャンルだと言われたこともあったが、
今でもシンフォニックでメロディックでスピードのある音楽を好むオレは、真正のメロスパーと改めて思う。
この記事のURL
土砂降りコーデと面白い回転寿司
2012/03/10 00:49 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/bjpqrsw5 ttp://pita.st/n/bcdpqv49 レーシングカーと新幹線が2段レーンで運んでくる回転寿司!新幹線はかっぱ寿司とかもそうだけど、
レーシングカーは珍しいのでクルマブームな2歳男子たちは大喜び(^m^)
お寿司やうどんもたくさん食べて大満足でした。
ttp://pita.st/n/jknwz138 でも、この日は朝からずっと土砂降り^^;
雨や雪でも子供にとっては傘をさして歩けるとか長靴で水たまりに入ったり(笑)
楽しい発見があるみたい。自立心が芽生えているので何でも自分でやりたい!という意思が強くて、
今では傘も一人でしっかりさして出かけることができます。
ちなみにこの傘、ちゃんと透明な部分があるんですが息子はそこを無視して普通に大人みたいにさしてます^^;
カエルの長靴はイオンで、クルマの傘はコピス吉祥寺で購入。
(アフィ)
レインコートはアンパサンドのもの。収納袋付きでめっちゃ可愛いですよ。
この日は中にダウンコートを着ていますが上からでも余裕で着れます。
ttp://pita.st/n/aclmrwx8 3歳にならないとお友達と仲良く遊ぶのは難しいと本には書いてあったりするけど、
産まれた時からずっと一緒に遊んでいるからか、おもちゃを独占したり取り合ったりという段階は2歳前がピークだった子供達。
その頃は物の取り合いでプロレス状態になったり友達を叩いたりみんなその度に大泣きして、
それでも親たちは怪我とかの心配がない限り一切手を出さずに見守ってきました。今はみんな言葉もしっかり喋れるし、
「貸して〜」「はいどうぞ」がお互い出来ているから、どういうことをしたら相手が嫌だとか喜ぶとかちゃんとわかってきているみたい。
友達と順番を守ったりものを交換したり一緒にものを作り上げたりして遊ぶとこんなに楽しいんだ!っていうのがわかってきたんですね。
もちろんたまには子供達なりに譲れない部分があって取っ組み合いになったりもするけど(笑)
男子と女子でわかれて遊ぶようになったのも最近のこと。女子はお絵描きとかお人形とかが好き。
男子は武器もって闘ったり(爆)一緒に盛り上がるのが好きみたい。
多分、家族やじじばばだけといる時間が長かったら、こんな風になってなかったと思う。自分は本当に恵まれているなと思いました。
お友達の家の玄関で、帰る時、息子が「おじゃましました〜!」なんて言うからびっくりしちゃった!
親のこと見てるんだね〜!些細なことだけど嬉しかったな。
この日はパパのほうが帰りが早くて^^;コストコのプルコギで丼にして手抜きしちゃいました。
最近、日が伸びていつまでも明るいのでみんなお喋りに夢中で(ママたちが:爆)すっかり遅くなっちゃいます。。。(反省)
(アフィ)
息子が着ているトレーナーはこちらのドクロデザイン。いま身長93センチ体重15.5キロで100センチを着ています。
この記事のURL
Rhapsody Of FireのAeons of Raging Darknessを聴いての会話
2012/03/10 20:00 カテゴリー:音楽, HR/HM, R, Rhapsody Of Fire
ttp://pita.st/n/qrvxy045 (YouTube)
「Aeons Of Raging Darkness」 / Rhapsody Of Fire ↑を聴いて
────妻、東瑠利子と夫、雷Xの会話────
私「この曲ってRhapsodyのなんかに似てるね?Holy Thunderforceだっけ?」
夫「あ〜あれや、Lord Of The Thunderやな」
私「ああ〜そうだ。それだ。」
♪──── 2人でLord Of The Thunderを歌い始める
私「Holy Thunderforceはどんなんだっけ」
夫「カワセミや」
私「あ〜〜〜〜〜そうだ。」
♪──── 2人でHoly Thunderforceを歌う
相変わらず日常会話がキモい夫婦です(笑)
ちなみに息子がRhapsodyとXがごっちゃになったらしく、「らぷそでぃじゃぱんかっこいいね!」と言いながら
めっちゃヘッドバンキングしてこの曲を聴いていました。すごい2歳児!メロスパーの子万歳!
(アフィ)
この記事のURL
>>115 「瑠利子」の「利子」じゃない?
ちなみに私はデリの本名をタイプする時、「瑠璃」の「璃」を消して
その後に「利子」って入力するw
>>116 そうかなぁとは思ったけどw
キーワードにるりこってどんだけ自分自分なんだか
そんなので検索される自信?があるって理解できんわ
ピアノを買ってそろそろ半年!〜ピアノ演奏動画7弾〜
2012/03/14 22:31 カテゴリー:電子ピアノ(YAMAHA YDP-S31 ARIUS), 音楽, ピアノ演奏動画
ttp://pita.st/n/celsux02 好きなゲーム音楽を弾く前に、ショパンを指の練習に弾いています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2748344.avi ♪ショパン ワルツOp.34-2 を練習中・・・
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
今更ツェルニーとかやると絶対に嫌になって長続きしないので、楽しくピアノを続けるために指の練習にショパン。
専らワルツ集から選んでますが、最近はこの曲を練習し始めました。まだ始めたばかりなので下手くそですが。
しかも楽譜めくる自分キモい(爆)
※どうせ見えないので弾く時のメタルTシャツ着用やめました(爆)よって今回から部屋着です。(どうでもいい)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2748345.avi ♪ショパン 子犬のワルツで速弾きの練習
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
メタラーなので一応、速弾きの練習もしてます(笑)
こういうの弾いてると袖が邪魔だ!と思ったのでやっぱりメタTで弾くべきだったのかな〜。
この記事のURL
コメント(0)
FF\ 甘く悲しい恋を弾きました〜ピアノ演奏動画第8弾〜
2012/03/14 22:50
ttp://pita.st/n/bdhkq234 ピアノ演奏シリーズも8作目になりました。私の単なる自己満足趣味(笑)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2748341.avi ファイナルファンタジー\より「甘く悲しい恋」
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
ゲーム中、エンディングの劇中で流れる好きな曲をピアノで弾いてみました。
ピアノを購入してもうすぐ半年ですが、意外と飽きずに長続きしてます^^;
DTMも良いけど自分で演奏するのもなかなか楽しいと感じる今日この頃。
(Youtube)
原曲はこちらです。ファイナルファンタジー\「甘く悲しい恋」 植松伸夫
この記事のURL
コメント(0)
FF\ 決行〜姫を探して〜を弾きました〜ピアノ演奏動画第9弾〜
2012/03/14 23:00
ttp://pita.st/n/adgno167 ピアノ演奏シリーズ9作目です。大好きな曲を自分で弾ける喜びに目覚めてます(笑)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2748343.avi ファイナルファンタジー\より「決行〜姫を探して〜」
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
FF9の曲で1番好きなので弾きました。もちろん音色はハープシコードで!
更に曲の雰囲気を出すために後半からストリングスの音色をプラスしています。
本当はフルートの音色も使いたいんだけど私のピアノに豊富な音色はないので^^;
地味に工夫して楽しんでます。勝手にアレンジして弾いてるので原曲どおりではないと思いますがご愛嬌。。。
Windowsムービーメーカーで文字とか入れたら画質と音質が下がってしまった(>_<)
(Youtube)
原曲はこちら。ファイナルファンタジー\「決行〜姫を探して〜」 植松伸夫
FF9って私の中で結構思い入れのあるゲームなんですよね。ホントこの曲いいわ〜。
この記事のURL
コメント(0)
>>125 まだ1歳前の子にこのチャイルドシートか・・・。
うちの子は小1だけど、もっとしっかりしたつくりで座り心地のいい感じの物だけどな・・・。
>>126 ここは貼り専用スレです
感想は該当スレで
128 :
お針子様代行 :2012/03/19(月) 12:15:42.88 ID:xrHpd8jf0
129 :
お針子様代行 :2012/03/19(月) 12:17:28.20 ID:xrHpd8jf0
ちょっとコメント
当サイト名「メロスピ神」そのままの曲です。7分ちょっとありますが飽きずに聴いて頂けるよう展開盛り沢山です。
人の命は永遠ではないけど、私の残した楽曲は私が息絶えた後も永遠にこの世に、
そして聴いてくださっている皆様の心に残るでしょう。
というわけで私が死んだら是非お葬式でこの曲をかけて頂きたいと思います。と夫と息子に言っておきます(笑)
男性のほうが寿命が短いと言いますが、夫はなんと「長寿病」なんです。よって私より5歳は長生きすると思われます。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2763852.avi ♪オーケストレーションのみ
オーケストレーションに拘った作品でもあるのでその辺も聴いて頂きたい。
panの位置が絶妙なんで是非ともヘッドフォン大音量で(笑)
主旋律がなくてもそれだけで美しい音楽になるように作っています。Aメロ〜パイプオルガンのソロ前まで。
ttp://pita.st/n/aknprz26 「Har:数字コンマ」・・・は、和音です。例えばHarmonyの値を"1"にすると、
コードの音階と・その半音上の音階とが同時に演奏されます。Harmonyの値の単位は半音です。
(例えば、"A"のコードに"レ"の和音を加えたい場合、Harmonyの値を"2"にします。)
負の値を指定することもできます。"-1"で半音下の音階も同時に演奏されます。
例えばHarmonyの値を"1,2"とすると、コードの音階と・その半音上の音階と・その1音上の音階とが同時に演奏されます。
"1,0,-1"なら、コードの音階と・その半音上の音階と・その同じ音階と・その半音下の音階とが同時に演奏されます。
この記事のURL
コメント(0)
130 :
お針子様代行 :2012/03/19(月) 12:18:40.44 ID:xrHpd8jf0
131 :
お針子様代行 :2012/03/19(月) 12:20:14.16 ID:xrHpd8jf0
ドラゴンクエストY「王宮にて」を弾きました〜ピアノ演奏動画第11弾〜
2012/03/18 20:40
カテゴリー:音楽, ピアノ演奏動画
ttp://pita.st/n/efijkowy ピアノ演奏シリーズ11作目。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2763842.avi ♪ドラゴンクエストYより「王宮にて」
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
ドラクエの数ある城の曲で1番好きなのがYの「王宮にて」です。う〜ん、これ地味に難しい・・・!!!
2か所ほどミスりました。残念、、、だけど弾き直す時間がないのでこれで^^;
普段、ピアノはヘッドフォンをして息子が寝た後や夜中に練習しているのですが、
平日昼間は出かけてるし音を出せるのがパパがいる休日とかなんでその時間に一発勝負で撮ってます。
しかしこのシビアな時間がたまらん(笑)
この記事のURL
コメント(0)
132 :
お針子様代行 :2012/03/19(月) 12:21:17.07 ID:xrHpd8jf0
長寿病って何? 5歳くらい長く生きれるらしいけど。
誤爆です。 すみませんでした。
こどもちゃれんじぽけっとがスタートしました
2012/03/30 00:16 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/acjnpqw6 ttp://pita.st/n/dinvx057 4月号からこどもちゃれんじぽけっとがスタートしました。
ttp://pita.st/n/cijpsvy5 生後6か月くらいからずっと続けているこどもちゃれんじの教材ですが、2歳半の今でも続けています。
息子が興味津々に遊ぶものばかりだし、一緒についてくるえほんも大好きで
親子のコミュニケーションにもいいし、ウチの子にはすごくあっていると思います。
今回のエデュトイも他にはない変わったブロックですごく楽しい!
ろうそくを吹き消すとちゃんと消えて拍手の音がしたりして大喜びです。
パーツをフォークにさせるとこもグッド!
ttp://pita.st/n/beloruy1 そしてこれも今回の教材のひとつ、我が家のトイレにしまじろうのトイレトレ人形。
トイレに誘ってしまじろうのパンツをぬがせて付属の便器に座らせる、
終わったらパンツをはかせて・・・というところまでうまくできてる!音楽やセリフも子供の心をつかむ!
元々、すでにシール貼りでトイレトレは上手くいっているのですが、更にトイレに行くのが楽しくなるかも?
ttp://pita.st/n/fipuvx89 こちらは12か月分を一括払いした人だけがもらえるお片付けボックスです。
ttp://pita.st/n/cgty0139 しっかり出来ていて、しかもしまじろうの顔だから可愛い。
小さいバッグにブロックのエデュトイを入れたりこれから届く教材を入れていこうと思います。
(アフィ)
こどもちゃれんじ、こちらから入会できます!ホントにおすすめ!
ハートブレッドアンティークのマジカルチョコリング
2012/03/30 00:32 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/adejrtz0 ttp://pita.st/n/cjsuwz27 実家に帰省した帰りに神保町で降りずに日比谷まで電車に乗ってぷらっと寄った銀座で
ハートブレッドアンティークのマジカルチョコリングを買いました。食べるのは2回目。
ttp://pita.st/n/adntwz58 似たようなパンがポンパドールにもあるので近場の国分寺で買ってそちらをよく食べていたのですが、
やっぱり本家は美味しさが違う!
ttp://pita.st/n/dejntv16 パパも大好きなので大きいサイズのほうをお買い上げ。
ttp://pita.st/n/gkmpq478 チョコとくるみがぎっしり!!感動する美味しさなので食べたことがない人は是非一度買ってみてください。
(アフィ)
店舗に行けない人はネットでも買えるみたいなので是非。
ttp://pita.st/n/bgmpqst7 銀座に来たついでに松坂屋でバウムクーヘンが大好きなパパにねんりん家でお土産。
ttp://pita.st/n/acehmnv1 飲み物がなくてもいいくらいとろける美味しさですよね(^m^)
ttp://pita.st/n/jkpsy028 そして松坂屋の向かいがちょうど新しく出来たユニクロだったので
自分のインナーウェアなどをたくさんお買い上げ。(下着なので中身公開はやめときます^^;)
ttp://pita.st/n/ghjkno23 特に気になる限定モノもなかったし、息子のトミカコラボTシャツは既に790円の時に府中で買ったので
キッズフロアでは何も買いませんでした。周りとかぶる可能性大だし^^;
子供服はやっぱりBREEZEが好きです。この日も全身BREEZE。靴はプラレールだけど。
そんなわけで銀ぷら終わり。実家の帰りだったので荷物も多かったし人混みで子連れの移動は大変。。。
でも息子は新幹線がたくさん見られて嬉しかったみたい♪しかも自分が履いてる靴と同じN700系だから大興奮です。
息子は既に銀座=新幹線が見られる場所だと思ってるし(笑)
ttp://pita.st/n/aijsuwy9 さて、3月も末になりました。息子のことを書くのと写真を載せるのは今回が最後です。
読んでくださった方々ありがとうございました^^
おまけ・・・・・・・今回、実家に帰省した1番の目的はこれ(笑)4月からの幼児教室で使う教材?
というかいくつか手作りしなければならないものがあったので母に全部作ってもらいました(^m^)
私は家庭科が一切ダメなんで^^;名前もつけてもらって、準備万端です。
っていうか生地って高いんですね(汗)全然興味ないんで知らなかったな〜。
というわけで、終わりますが、来週はママ友と大勢でコストコツアー♪めっちゃ楽しみです。
モノログとしての商品紹介は続けますのでまた買ったもの載せますね。サーモンとちゃんぽんは絶対買うぞ!
Luca Turilli'S RHAPSODYの新Vo!Alessandro Conti
2012/03/30 21:04
カテゴリー:音楽, HR/HM, R, Luca Turilli'S Rhapsody
ttp://pita.st/n/dmnvwyz9 (Youtube)
Luca Turilli's Rhapsody死ぬほど楽しみですーーーーーーー!LT'S RHAPSODY(笑)
この記事のURL
コメント(0)
ベアフットドリームスのパーカー2着目を購入
2012/03/31 20:30 カテゴリー:モノログ
ttp://pita.st/n/hioqrt24 ttp://pita.st/n/klqsu278 ベアフットドリームスのパイルパーカーを買いました。4年振りの2着目です。
届いたらお約束のほおずり(笑)気持ち良すぎる!
ttp://pita.st/n/begrtuw8 左が4年前に、右が今回購入したもの。同じ色で同じ型番です。(#415のmidnight)
大好きなベアフット。マシュマロみたいな肌触りが気持ちよくて、いつしか私になくてはならない、生活から手放せないものに。
さすがに着すぎ&洗濯を重ねるうちに肌触りがザラっとしてきたのが気になって、、、
新しいものを購入しました。
(アフィ)
これでまたふわふわな肌触りの生活が(笑)♪昔は最安値でも1万円したのに今はこんなに安くなってて嬉しい!
(アフィ)
梨花コラボも可愛いですよ。
この記事のURL
あ、しくった。意外に訂正
大勢でコストコへ。買ったもの紹介
2012/04/14 00:10 カテゴリー:モノログ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2862686.jpg 先週の金曜日のことになりますが、大勢でコストコに行ってきました!車3台でぞろぞろと(笑)
午前中に出発、混まないうちにフードコートで休憩&食事、そのあと数人に分かれてゆっくり買い物して合流〜。
1番近いママ友宅でワケワケ。この日のために冷蔵冷凍庫を空っぽにしててくれてたので全員分入れさせてもらって
夕方まで遊んでから夜遅く帰宅しました。子供は買い物だけじゃストレスたまるもんね^^;
これが私が買った分。14000円くらい。シェア後だったりするので既にジップ入りでなんだかわかりにくいけど・・・
黒豚餃子50個 888円
USAビーフ肩ロース 1700円
コーンブレッド 628円
長崎ちゃんぽん 878円
ポテトチップ 518円
シュリンプペンネロゼ 1368円
グリルチキンレッグ 998円
海鮮漬けちらし寿司 1490円
さくらどりもも肉 1388円
----------------------------------------------------
シェアしたもの(価格はシェア後大体の価格)
シャウエッセン 600円
アトランティックサーモンフィレ 1000円
冷凍エビ 600円
チーズケーキ1ホール 314円
レッドシードレスグレープ 300円
キウイ 198円
プルコギビーフ 1000円
もずくスープ15食 440円
会計係、商品をはかって分けていく係、子供と遊ぶ係など(笑)みんな手際よく♪
これはみんな1袋ずつ買った〜。鶏ハムつくりたい人はムネ、私はカチャトラとかよく作るからももにしました。
超でっかい国産鶏モモ肉が6枚も入ってた!!!
から揚げにしたらやわらかくて超ジューシーで味も激ウマ!パパも子供も大喜びでした。
お花見の弁当にも入れたけど冷めても超美味しかったよ〜。
前回なかったブドウも今回は売ってたのでゲット。2個買って3組ずつでシェアしました〜。
種なしで皮ごと食べられます。スゲーうまい。リピします。
買おうと思ってた黒豚餃子もゲット。シャウエッセンは2人でシェア。黒豚餃子はフツ―すぎました^^;もうあえて買う必要もないかな。
牛肩ロース。何キロだ?(笑)家に帰ってからステーキ用、ビーフシチューとかの煮込み用と分けて切って冷凍しました。大変な作業だった^^;
コーンブレッド。ディナーロール買った友達といくつかわけたよ〜。コーンブレッド美味しいけど粉粉して手がすごいことになる^^;
ベーグル。トースターでもちもちカリカリにして美味しかった。
チキンレッグ。これもみんな1ケースずつお買い上げ。カートの上で汁が垂れそうでそればっかり気になって買い物に集中できず(笑)
これは最後に入れるべきだわ・・・。ホントは出来たてをかぶりつきたいくらいだけど(笑)パパはぺろっと2つ食べて私は1つでおなか一杯。
子供も1つ食べちゃってた!柔らかくて美味しい!残りは冷凍。
今回買ったもので大大大大!!!大ヒットだったのがこれ!!!!まじでーーーーーーーウマすぎる!!!!びっくりな美味しさですよ。
3回分にわけて冷凍したけどすぐなくなるなこれは(笑)ピザと食べたりビーフシチューと食べたり。次回も絶対買おう。
手抜きな夕飯時やパパの弁当に重宝しているプルコギビーフは今回行けなかったママ友に頼まれてて帰宅後にシェア。夜に取りに来てくれました。
そして当日の夕飯に買ったこれ。めっちゃ美味しかった!これもまたリピートしたい。いくらの量がモリモリでハンパない!!
食後は4人でシェアしたチーズケーキ。次は2等分でもいいくらい美味しい(笑)パパはワンホール買ってもいいくらい気に入ったよう。
と、大勢で行ったわりには皆買いたいものが結構バラバラで(そりゃそーだ)シェアするものも少なく、我が家の冷凍庫の右上がこんな感じになり。
冷凍庫下段がこんなんで。コープとコストコで買ったもので埋め尽くされてます(笑)
冷凍庫上段。いや〜もうなんも入りません(笑)消費していかないと!って感じです。そしてまたコープが届く・・・(悪循環:笑)
紹介したもの以外にも前回とかぶってるからあえて載せないけどパパに頼まれたポテチ、アトランティックサーモン(3人でシェア)、
前回めっちゃ美味しかった長崎ちゃんぽん、キウイ(3人でシェア)、もずくスープ(2人でシェア)、冷凍エビ(2人でシェア)なども購入。
コストコ後は買い物は野菜を買うくらいで頑張って毎日消費してってます。それにしてもすご〜く楽しかったけど疲れた(笑)
ぐったりしてたけど次の日はパパと子供留守番でママたちだけでまた朝から遊んでしまったよ^^;楽しくてやばいです。。。
東京都交響楽団「ドラゴンクエストの世界」コンサートに行った感想レポ
2012/04/16 20:59 カテゴリー:音楽, ゲーム音楽
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2877106.jpg 昨日、東京都交響楽団「ドラゴンクエストの世界」コンサートへ夫と二人で行ってきました!子供は母に来てもらってお留守番です。
会場はオリンパスホール八王子。
4か月前にチケット販売と同時に電話をしてもなかなか繋がらず、数時間後に繋がったけどもう買えないかなぁと思ったらSは完売、
A席がまだ少しあるとのことで選べたのが2階の端っこか3階の真ん中だったので3階の真ん中にしました。
オリンパスホールは初めて行きましたが、駅ビルに隣接しており、ビルの4階にあるのでホールに行った!というよりかは
ビルの中の1施設という感じでした。とても綺麗でした。
指揮とお話は、もちろんすぎやまこういち氏。演目はドラクエTとUの全曲です。第一部がTの曲で、
1〜2曲ずつすぎやまこういちさんの解説などがあり、第二部のUの曲はお話を挟まずノンストップで最後までの演奏でした。
お話はおやじギャグたっぷりで面白かったです(笑)81歳を迎えられたというすぎやまこういちさん。
指揮は着席してやっておられましたが、とてもお元気で、ドラゴンクエストへの熱意や曲への愛情などが伝わってきました。
そしてご自身、こうやって指揮をしていてとてもとても懐かしい気持ちなんだとおっしゃっていました。
途中、実は今回・・・と客席に堀井雄二さん、中村光一さんがいらっしゃるとのことでご紹介がありました。会場は拍手とどよめき(笑)
私も夫もドラクエ世代、リアルタイムでプレイしているので特にこのTとUの音楽には思い入れがあります。
とても丁寧で繊細な演奏、どの曲も音楽がす〜っと体の中に染み込んできてとても心地が良かったです。
第二部が終わり鳴り止まない拍手、そしてアンコール・・・
神曲ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
すぎやまこういちさんが、「曲名を言わずに演奏したいと思います」と嬉しそうに言ってわくわくしているとVの冒険の旅でした!
おお!!とどよめきと拍手、そしてそれだけでは終わりません。再度登場したすぎやまこういちさん、
「最後に盛り上げましょう!そして伝説へ!です!」と言って始まり隣に座っていた夫はガッツポーズをしていました(笑)私もかなり興奮!
TとUの冒険はVへ繋がるものであるし、アンコールでやってくれるかな?とひそかに期待していたので嬉しかったです。
ドラクエの歴史を物語る素晴らしいコンサートでした!また都内近郊でコンサートの機会があれば行きたいと思います。
この記事のURL コメント(0)
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール食事療法食と闘病記録
2012/04/16 21:57 カテゴリー:モノログ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2877114.jpg 先日、我が家に大事件が!猫のぷりんが10日間入院しました。
そして一生涯、フードはこちらの療養食を食べ続けることになりました。
(アフィ)
かなりお高いフードです。。。がこれじゃないとぷりんが死んじゃう、、、。
更にうちはもう1匹猫がいるため、両者ともこのフードにしないと、
もしぷりんが普通のフードを少しでも食べるとこの療養食の効果が得られない。
よって二人ともこのフードになりました。
うちの猫にとっては美味しくないようで、最初は「こんなもん食えるか!」的な^^;感じで
前足で砂をかく動作みたいなのをして拒否していました・・・。
なのでぷりん、もも、両猫とも口をつけるまで3日間もかかりました、、、。
今はもう慣れたのかバクバク食べてます。
長く、長く生きて欲しいから家計を節約して頑張ります!
緊急で運ばれた当日、麻酔で朦朧と目覚めたぷりん。
倒れる前日まで元気だったぷりん、しかし最近トイレの回数が多い?と思っていた矢先、
突然泡を吹いて痙攣し始めたのです。恐竜のような凄まじい鳴き声をあげ、
もうびっくりなのと可哀そうなのとどうしたらいいのかパニックになってしまったのと
息子もいるしパパは仕事中だしどうしたら・・・!!でどんな行動をとったか
自分でもあまり覚えていないのですが、すぐに緊急で診てもらえる病院へ。
結果、尿閉塞でした。
シャーレに取り出されたものを見たら結石まではいかないものの、ザラザラとした結晶でした。
その液体は血で真っ赤でびっくり、、、。尿道はカテーテル、右足は点滴をし、即入院決定。
当日の血液検査。白血球の数がヤバイ。。。あと半日遅かったら間違いなく死んでいましたと言われて、
一気に青ざめました。助かって本当に良かった。原因は体質と気候だと言われました。
今日で6歳の誕生日を迎えたぷりん、今まで病気をしたことがなかったので今回の突然の出来事は本当に驚きました。
しかも直前までサインがなくて、本当に突然だったんです、、、ずっと我慢してたのかな。。。
お見舞いに行くと入院生活が苦痛な様子が伝わってきて、、、。
そして10日間ずっとカテーテルで尿を出し続けて自力歩行と自力排尿が出来るまで
先生が管理してくれて状態が落ち着いたので退院となりました。
抗生物質が5日分出ました。入院費は10万4580円。
家に帰ってきて安心したのかすごく甘えん坊です。まだ血尿気味ですがトイレでおしっこできるようになりました。
数日間は頻尿なのも仕方がないんだとか。
入院疲れのぷりんちゃん、まだほとんど寝てばかりです。右足は点滴で毛を剃ったので少し痛々しい。
ももが心配そうに見ています。
病院では不安に怯えた表情だったのでこんな風に安心して寝ている姿を見て本当に良かったなぁ、
もっともっと大事にしてあげたいと思いました。普段何気なくそばにいるだけで大切な存在なんだと気づかされます。
10日間ぷりんちゃんがいない我が家はとても変な感じで、ももちゃんも元気がなくなるし、
パパも「あれ?今ぷりんちゃんがいたような気がしちゃった・・・」とか言い出すしなんか寂しくて長い10日間でした。
この記事のURL
「2ちゃん」にリンク貼るだけで名誉毀損 ウソの内容を書き込むのと同じと判断
2012/4/23 19:26
「2ちゃんねる」に貼られたリンクで名誉を傷つけられたとして、東京都内の男性がプロバイダー
(インターネット接続事業者)に対して、リンクを張った人の発信者情報の開示を求めた訴訟の
控訴審判決が2012年4月18日に東京高裁(春日通良裁判長)であった。
11年12月の1審の東京地裁判決(植垣勝裕裁判長)では、掲示板にURLを書き込んだだけでは
名誉毀損に当たらないとしていたが、高裁判決ではこれを破棄。プロバイダー側に発信者情報
(氏名または名称、住所、メールアドレス)の開示を命じた。
http://www.j-cast.com/2012/04/23130008.html
149 :
1/2 :2012/04/27(金) 20:07:47.02 ID:ES35cQbq0
春夏ママコーデ☆GRACE CONTINENTALのレースカーデが大活躍
2012/04/26 23:59 カテゴリー:モノログ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2908999.jpg チュニック・・・マーキュリーデュオ
デニレギ・・・イング
レースカーデ・・・グレースコンチネンタル
バッグ・・・ヴィトン
暖かくなりましたね。4月から子供のプレなどが始まったので髪を真っ黒にしました^^
最初みんなにビックリされましたが意外と好評です(笑)もう今年で33歳!だけどお洒落はしたい・・・
けど子供と思いっきり遊べる恰好でなければ・・・と色々考えてチュニック+パンツが多いです。
教室が週2の予定だったのが週3に!というのも競争率の激しいプレの抽選に偶然当たってしまったから^^;
というわけで毎日死ぬほど忙しいです(^△^;最近は雨が多くて嫌だ・・・。
貴重品だけ持ち歩くことも多いのでヴィトンのポシェットが大活躍。
マーキュリーデュオのチュニックワンピは小倉優子さんが着ていた同型。私は秋冬はタートルをインで着てました。
ゆうこりんは若いからこれ1枚で着ていてさすが!という感じでしたが私はウエストをブラウジングさせてデニレギを下に。
最近、なんとなく足を出すことに抵抗が。。。
去年のプレセールでゲットしたグレースコンチネンタルのレースカーデはめっちゃ使えます。
綿100%なので春から夏までずっと活躍。
カーデをデニムジャケットにしても。
リトミックやビクスなど着替えたり荷物が多い時は母からのフランス土産のヴィトン。
こちらのデニムジャケットはジュエルチェンジズ。
ボタンもデニム地で可愛いのとノーカラーでベルスリーブなので袖が広がったワンピなどの上にも着られて使いやすい。
トップス・・・ビーラディエンス
スカート・・・グレースコンチネンタル
レースカーデ・・・グレースコンチネンタル
おととし買ったグレースのスカートは何層にもフリルがランダムに重なっていてすごく綺麗。
さすがグレースといった感じで子供っぽくならないのでお気に入りです。
カーデをデニジャケにしても。
GRACE CONTINENTALの洋服は高いけど質が良いので何年も大切に着られてここ数年大好きなブランド!
グレースコンチネンタルもジュエルチェンジズもサイズが36から展開しているので自分にピッタリということと、
日本製であるということ、素材はもちろん、刺繍やレースなどのデザインの質が良いということなどが
飽きずに長く着られてお気に入りな理由です。
以前はプチプラで流行りのお洋服をワンシーズン着て捨てるみたいな感じだったんですが、
高くても良いものを長く着るというエコな自分に変わりました(笑)
トップス・・・グレースコンチネンタル
デニムショーパン・・・ロリータジーンズ
レースカーデ・・・グレースコンチネンタル
こちらのグレースのトップスは去年の夏に購入したもの。
胸元のレースが綺麗で、素材はレーヨンキュプラ天竺でサラっと薄手で着やすい。
もちろん同じグレースのカーデとも相性ばっちり。
トップス・・・グレースコンチネンタル
スカート・・・グレースコンチネンタル
150 :
2/2 :2012/04/27(金) 20:08:13.80 ID:ES35cQbq0
そうそう、ぷりんちゃんすごく元気になりました。
経過を診てもらうための通院が続いていたけどもうそれも終わって安心しました!
やっぱりこうやって2匹一緒にくっついてるのを見ると嬉しいです。めっちゃ可愛い〜♪♪
ぷりんちゃん、退院してからめっちゃめちゃ甘えん坊になりました!!!
以前はそんなにベッタリくっついてくる感じの子ではなかったのに、もう超ベッタリで抱っこばかりです。
座ったら最後、ぷりんちゃんが上に乗ってきて暫く何も出来なくなります(笑)余程入院生活が嫌だったみたい^^;
ももは妹みたいなものなのにお母さん気取りでぷりんちゃんを癒してあげてます(^m^)
この記事のURL
*** 針子のおまけ ***
記事中にあるゆうこりん
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2909009.jpg
息子の今年のサンダル☆JUNKSTORE
2012/04/27 18:55 カテゴリー:モノログ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2909027.jpg 息子の今年のサンダルを買いました。JUNKSTOREの2011年モデル。
去年モデルですが、今年出た同型2012年モデルを見ると・・・気に入るデザインが一つもない、、、。
でも絶対にこのサンダルが良いので探しまくって在庫が残っているショップで買いました。
サイズは16。去年はまだ14でベビーサイズだったのに、あっという間にトドラーに!
つま先ガードでしっかりしたサンダル。お洒落だし今年もたくさん活用したいと思います。
(アフィ)
こちらが購入した去年モデル。去年はネイビーにしたので今年は迷彩にしました。
ホントこのサンダル神すぎるのでマルチカラーの18とか今から買っておこうかと思うくらい!
でも来年の夏にもっと良いデザインが出たら・・・と思うと無駄な気もするし色々考え中。
(アフィ)
こちらが今年モデル。ピンクとイエローは女の子っぽいし、ブラックは微妙にダサいし、
ブルーが1番マシかなとは思ったけど結局去年モデルにしました。
ちなみに2011年モデルも2012年モデルも値段は同じです。
この記事のURL
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/28(土) 12:38:29.42 ID:pUUiMvPA0
へぇーなかなかセンスはいいんじゃない? でも黒い足が惜しいかな レギンスかタイツかわからないけどやめたほうがGOOD
BREEZE in コピス吉祥寺で息子の帽子を購入
2012/04/28 21:50 カテゴリー:モノログ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120429184257 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120429185723 コピス吉祥寺3FのBREEZEにて息子の今年の春夏用の帽子を購入。
去年と同じアンパサンドのテンガロン2012年モデルにしました。
既にネットショップで下見していたけどサイズとデザインで迷っていたので、実際に試着してから買って大正解!!!
ネットショップで見ただけだとドットが女の子向けかと勘違いしていて、
選ぶならデニムかヒッコリーかな〜と思ったのですが、実際にかぶせてみたらドットが1番かっこいい!!!!!
これ以外考えられないって感じだったので(笑)ドットの52を購入。
ちなみに今年モデルのサンダルはやっぱり実物もイマイチでした、、、
ブルーが1番アリかな?とは思ったけど。去年モデルを買って良かった〜。
(アフィ)
この記事のURL
159 :
1/2 :2012/05/07(月) 13:03:13.30 ID:PrDbMas70
160 :
2/2 :2012/05/07(月) 13:04:28.17 ID:PrDbMas70
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120507124819 さて、レポに戻ります!!!
11時丁度に幕があがり、1曲目「まほうのとびら」が始まると涙が!!!なんでだろう。
いつもファミリーコンサートの最初は感動して泣いてしまう。。。しかも今回は特等席!ということもあって、
お兄さんお姉さんが手を伸ばせば届いてしまうかと思うくらい近い!試しに、よしお兄さんが暇そうなシーンで(←失礼:笑)
「よしおにいさん!」と呼んで手を振ってみたら、わざわざ私の前まで来て手を振ってくれました(感動!!!)
同じことをたくみお姉さんとリサお姉さんも来て目を見て手を振ってくれました!!!しかもお姉さん振りの途中なのに!
こういうの嬉しいですね(笑)だいすけお兄さんはステージの向かって右側にいることが多かったので
なかなか呼ぶチャンスがなくて手を振ってもらえなかったけど、こんなミーハーなことをしてしまう自分にビックリ^^;
どんだけ好きなんだって感じですよね(笑)ステージ前の席なんて一生とれないかもしれないからお姉さんたちを呼んだり
恥ずかしさを捨てて歌ったり座った状態で踊ったり存分にコンサートを楽しんでしまった私!!!本当に楽しかったです!
息子もぱわわぷたいそう、ステージに激突するほど踊っていました(笑)他の曲の時も座りながら手拍子したり
液晶画面が出てきてルーレットを回すときなども「スタート!」「ストップ!」と大きい声で言ったりめっちゃ楽しんでいて、
息子が楽しんでいる姿もたくさん見たいしステージも見たいしで忙しかった(笑)
ドンスカパンパンおうえんだんの時も立って踊ろうとしたので座らせたり子供が興奮しすぎて大変^^;
新しいお姉さんの上原りささんもすごい頑張っている姿が伝わってきて大好きになりました。
まゆお姉さんは前回最後だったけど、その時のまゆお姉さんのステージも見られた自分はラッキーでした。
りさお姉さんはまゆお姉さんみたいに激しく踊ったりしないけど少しダンスやってたのかな?という感じで身のこなしが綺麗です。
今期のコンサートは、今日が最終日でしたが、本日の夕方に既に放送されて早い!
テレビではミーニャとだいすけお兄さんが「アイアイ」と「いぬのおまわりさん」どっち歌う?というコーナーで
「アイアイ」だったのですが、私が見たコンサートでは「いぬのおまわりさん」を歌いました。
これでその時の拍手の大きさによって本当にどちらを歌うかわからないということが発覚♪
あと、テレビでは放送しなかった部分、最後に幕が下りてまた幕が開いたあとに「最後にこの曲を歌います!」とアンコール的な演出で
「みんなだれかがすきになる」を歌いました。プログラムにも書いていなかったのでこの演出は嬉しかったです!
ラストはだいすけお兄さんの汗がすごくて、こちらにとんできそうだった(笑)
私的に、はる・なつ・あき・ふゆメドレーが1番盛り上がりました!
自分が子供の頃に聴いた懐かしい曲とか好きな曲がいっぱいで良かったな〜。
のりものメドレーも「おしゃべりきかんしゃ」が懐かしくてたまらなかった〜!
あと、温泉に入るシーンで、おかあさんといっしょに出てくるキャラやお兄さんお姉さんたち全員が
ちゃんと男女別れて液晶に映し出されてるのが面白かった(笑)なんかその画面見てたら桃太郎伝説を思い出した私(爆)
あとお姉さんがムテ吉どうする?のコーナーでゴッチャ!!のエッサッサをやっていたのが面白くて笑っちゃいました。
まゆお姉さんいなくてもまゆお姉さんをみんなが思い出したことでしょう♪
さっきテレビ放送を見て思ったけど、画面に映っていない時のメンバーの表情やしぐさとかはコンサートに行かないとわからないし、
細かなところまで本当に面白いので何度行っても楽しめますね(^m^)ステージの裏方さんやムテ吉の口の中から中に入っている人も見れたし^^;
というわけで、今回のファミリーコンサートも死ぬほど楽しめました!!!「おかあさんといっしょ」大好き!!!
この記事のURL
コメント(0)
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/07(月) 17:57:28.22 ID:jfYXOT0s0
え〜いいなぁ〜コンサート〜 うらやましすぎる〜 てか、強運に嫉妬
臭い臭いしっこ臭い
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 20:34:34.40 ID:/3g2HIyt0
サンドイッチニーパンッッ!!
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/16(水) 16:01:10.32 ID:+lpGqwzj0
サンド イッチニィー パァンッッ!! ですよ
雑談禁止 お触りしたがる人はデリ子と同じレベル
しょった画像をぜひ♪
169 :
1/2 :2012/05/27(日) 18:06:05.48 ID:2pZ3mlow0
170 :
2/2 :2012/05/27(日) 18:08:22.43 ID:2pZ3mlow0
173 :
1/2 :2012/05/31(木) 13:18:01.17 ID:8L7h6NdN0
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 15:35:57.79 ID:TegurFBz0
美味しそう からあげのレシピ教えて欲しい
>>179 鶏肉をタレに一晩つけて、これがコツ!
衣にはな、なんと…揚げ玉を入れるんだお!
サクサクジューシぃー☆
お試しあれー?x2661;vII(にしこ)IIv
ww
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/02(土) 21:43:15.12 ID:TegurFBz0
タレ? びびってお漏らししたしっこたれのこと?
アホか。ほんとに知りたきゃボログ行けや。
可愛くなかったのでやっぱいいです
>>186 ありがとう!
スレが多すぎて追い切れなかったんですよ
助かりました
好きな曲シリーズその1「Best Wind Blue」LAZY KNACK
2012/06/04 21:32 カテゴリー:音楽, 東瑠利子の好きな曲シリーズ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120605102651 (Youtubeリンク)
♪「Best Wind Blue」LAZY KNACK (1997年)
この曲は素晴らしすぎる!!好きすぎて15年間ずっと何度聴いても飽きない!サビの高揚感と胸をえぐるような哀愁美がたまらないーーーーーーーーーー!
この記事のURL
コメント(0)
好きな曲シリーズ2 「アップルパップルプリンセス」竹内まりや
2012/06/05 21:55 カテゴリー:音楽, 東瑠利子の好きな曲シリーズ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120606113042 (Youtubeリンク)
♪「アップルパップルプリンセス」竹内まりや (1981年)
この曲が好きだと書こうと思っていたら、偶然にも先週日曜日のワンワンパッコロ!キャラともワールドで流れてビックリ(笑)愁いなBメロから素っ頓狂なサビの展開が面白い。
この記事のURL
コメント(0)
好きな曲シリーズ3「愛のテーマ」弟切草より
2012/06/06 21:58 カテゴリー:音楽, 東瑠利子の好きな曲シリーズ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120608140526 (Youttubeリンク)
♪「愛のテーマ 」弟切草(1992年)
高校の頃サウンドノベルにハマったきっかけとなったゲームが弟切草。それからはマニアックに「魔女たちの眠り」や「夜光虫」(1995)に至るまでやりこみました。
この弟切草で、あるエンディングにたどり着いた時にこの曲が流れて、そのあまりの美しさに衝撃を受け、テレビのスピーカーに耳をつけて聴き惚れるほど良い曲だと思った当時、今聴いてもやはり素晴らしかった。
この記事のURL
コメント(0)
Fabio DとFabio Dozzo
2012/06/09 00:29 カテゴリー:音楽, HR/HM, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120610002422 BURRN!2012年7月号で最も気になったことが、イタリアのメロディックパワーメタルバンド、ARTHEMISのヴォーカルがFabio
Dという人物だということだった。(P119) もしかして同じイタリアのシンフォニックスピードメタルバンド、SKYLARKに在籍していたファビオ・ドッゾと同一人物か? 写真を見ると何となくそんな気もするが、詳細は不明だと思ったが・・・
よく調べてみたらFabio Dessiという全く関係ない人物であることが判明した!
この記事のURL
コメント(0)
Eテレのアニメ「日常」がとても面白かった!!
2012/06/09 21:29 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120610002423 今日の昼過ぎから夕方にかけてEテレで「日常」というアニメをやっていたんだけど一見、ちょっと受け入れがたい絵柄だったため、つまらなそうだな〜と思いつつ暫く見ていたら、これがとても面白い!!!
結局、最後までその独特な世界にぐいぐいと引き込まれてしまった私。特に「ドッピオ」のくだりは大爆笑してしまった・・・。そしてどの話も面白くて各キャラを可愛いらしいと愛着をもってしまうほど。
このアニメのシュールさ、現代版のシニカルヒステリーアワーといったところか。そんな印象を受けました。
来週もまとめて放送するみたいなので楽しみです。
この記事のURL
コメント(0)
な!なんと!Holy Knightsが10年振りに新作をリリース!!!
2012/06/11 20:29 カテゴリー:音楽, HR/HM, H, Holy Knights, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120612175408 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120612175513 驚くことが起きました。2002年に1stアルバムを出したHoly
Knightsが10年振りに復活し、2ndをリリースするということです。左はデモアルバムで右が1stです。
1stのレビューはこちら
http://metal*** (Youtubeリンク)
♪「Lord of Nightmares 」Holy Knights (2002年)
とりあえず1stからの劇クサチューンで悶絶してみてください(笑)Aメロがラムのラブソングに聴こえなくもない^^;我が家は夫婦間の会話で頻繁にHoly
Knightsの楽曲が話題にのぼるため、(歌う会話といってもいい)この10年間もHoly
Knightsのことを忘れた日などありませんよ(爆)恥ずかしいほどクサく、恥ずかしいほど熱いホーリーナイツよ!
(Youtubeリンク)
♪Holy Knights 10年振りの新作のプロモーションメドレー(2012年)
海外のメタルバンドの人達はなぜか↑このように腕を組んで写真におさまっていることが多い。現にメタル雑誌などでも各バンドの写真を見ると誰か1人は必ずこのポーズをしているといっても過言ではない。それがなんとこのHoly
Knightsは3人とも腕を組んでいる(爆)メタラーによく見られるこの謎な腕組みポーズ、これが面白くて個人的にツボなのでこれから自分が写真に写る際は全てこのポーズにしようかと思う!!!それが例え幼児教室の行事での集合写真であろうともな!!!←やめろ(笑)
話しは戻って、10年振りとあってプロダクションもよくなっている上に相変わらずのクサさなんで期待できそうです。え?しかも今回Thy
Majyestieのメンバーまで参加してるの!?Thy Majyestie大好きなんで二重の喜びです。
(アフィ)
10年ぶりの奇跡、こういうこともあるってことはWintersunの2ndも期待したい。
この記事のURL
コメント(0)
ピザもたこ焼きも美味しそうですね
H&Mのチュニック&今年もバズオフの虫よけスプレー購入
2012/06/16 22:00 カテゴリー:モノログ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120618133224 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120618133222 今日は仲良しご近所ママ友と3人で新宿へプラッと遊びに行きました♪子供はそれぞれパパとお留守番です^^
私はセール中のH&Mでチュニックを購入。1490円〜!安くて嬉しい。水遊びや公園にじゃんじゃん活用したいと思います。着画を撮るのを忘れた、、、。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120618133223 虫よけも買っておきました。去年と同じバズオフのです。大人気で京王アートマンでも大きいサイズが売り切れていたので今日買えて良かったです。あとラッシュでヘヴィロテ中の石鹸ボヘミアンも。
(アフィ)
赤ちゃんや子供にも安心して使える虫よけです。
(アフィ)
ラッシュのボヘミアン、大好きな香り!!!しぼりたての生レモンの香りがスキっと爽やかで洗いあがりもキュっとしてサッパリタイプなので特にこれからの季節は大活躍です。
特に目的があったわけじゃないけど、ルミネエストで3coinsショップやsalyuで雑貨を見たりミロードのナチュラルキッチンとか、新宿行ってまで100円ショップ系と主婦っぽさ発揮しました^^;皆でプラプラできてすごく楽しかった〜!自由って素敵(笑)
日頃24時間子供と一緒にいるママは楽しいけどストレスもたまります。。。なのでたまに息抜きしたい私達。
普段から週末はママだけでフリマに行ったり今日みたいに買い物に行かせてもらったり、育児を頑張ってるママたちのためにとパパたちが理解と協力をしてくれるおかげです^^今日は雨だからと行き帰りも車で送ってくれたし♪
オマケ・・・・・・・・・・・・・・
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120618133220 ランチは新宿三丁目の農家の台所。以前、野菜をお取り寄せしたことがあって美味しかったし(その時の記事はこちら)たまたま買い物したH&Mの隣のビルにあったので皆で入ってみました。こだわり野菜のランチプレート、今日のお魚はクロムツでした^^
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120618133221 もちろんサラダバーも絶品でした!どれも甘くてみずみずしくて、普段は生で食べられない野菜も生で食べられるから不思議な感じ!エノキとかお家では絶対マネしないでくださいね〜!って言われました(笑)(携帯で撮ったので写真があまり綺麗じゃないですが、、、。)
農家の台所レストラン店舗一覧(リンク)
野菜のお取り寄せ(リンク)
この記事のURL
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/27(水) 22:54:00.45 ID:6qtkns9a0
==これが貧困・格差の本当の原因だった!== ====マスコミが逃げ続ける事実!==== 貧困、格差を発生させるのは”高所得共稼ぎ世帯” 高所得共稼ぎ世帯を無制限に助けるのは多額の血税が 投入され続け、とどまる所を知らない”保育園”です 高所得者と高所得共稼ぎは似ているようで全くの別物なのです。 高所得者はたくさん税金を払ってくれる存在。 高所得共稼ぎは本来なら発生しない税金を無制限に発生させ、 格差を広げ、この世のパラダイスをとことん 独り占めして謳歌し、デフレを引き起こす極悪鬼畜世帯です。 貧困・格差と騒ぐマスコミが逃げ続ける事実がこれです。 いくら情報を操作しようが事実は一つ。 貴方は高所得共稼ぎ世帯を”税金をたくさん払ってくれる存在” などと勘違いしていませんか?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/28(木) 18:49:58.35 ID:xjqcEHgs0
これで手抜きなのか? なかなか美味しそうじゃないか いい奥さんだね
218 :
グロ注意 :2012/07/08(日) 01:38:21.35 ID:DJIiOheo0
225 :
見落としその2 :2012/07/17(火) 18:28:56.39 ID:+IgUzBOQ0
鉄道博物館 in 大宮で買ったお土産
2012/07/14 21:10 カテゴリー:モノログ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120717181923 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120717181930 幼児教室や習い事が夏休みに入ったので、今週の月〜金曜まで実家に帰省してのんびりしてきました^^その時に大宮の鉄道博物館に行って買ったものです。これは男の子用のお土産。
女の子用のお土産は実家からの帰りに近所で偶然会ったので渡して写真はありませんがキティちゃんのコラボグッズをあげました。靴下と時計は息子にも友達にあげたのと同じものを買いました♪
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120717181931 モノログなので詳しくは載せませんが、これから行く人のために・・・・・・・・・
※平日に行くとガラガラでめっちゃ堪能できます。ウチは死ぬほど楽しめたんで子供も大満足でした。幼稚園や小学校の夏休みとかぶらない時期&平日でないとこんなに楽しめないと思うので、
これから行く予定の方はその辺を考慮するといいかと。プラレール博は人の多さに本当に参ったしデジイチも忘れたし(おい)子供を思う存分楽しませてあげられなかったので・・・トミカ博は全く行く気なし。
あんな混雑した場所、逆に可哀そうになってしまいます。
あと、エアコン効いてません^^;いや、効いてるのかもしれないけど、館内は縦長のつくりになっており、(車両をたくさん展示しているからなんでしょうけど)
屋外の施設とも連結していて吹き抜けになっているのでいくらエアコンを効かせたところで暑いのは当たり前って感じ^^;
もう死ぬほど暑くてそれだけが大変でした。真夏はオススメできないかも。唯一涼しい場所が、駅弁を買って車両で食べられる場所があるのですが、その車両のみクーラーがんがんでした。
3歳まで遊べるプラレールで自由に遊べる室内プレイルームも暑い。。。屋外遊具で遊ぶ子供に付き合うのもめっちゃしんどいです(笑)。。。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120717181932 今回はデジイチを持って行ったので80枚くらい写真撮りました(
*´艸`)オススメは3階のビューデッキ。高架線上を走行する東北新幹線・上越新幹線と埼玉新都市交通ニューシャトルの走行を同じ目線で間近に見ることができます。
持ち込んだごはんを食べながらもOK。もうホント色んな新幹線が目の前を次から次へと!!大人でも興奮します(笑)ドクターイエローが見られなかったのが残念。
鉄道博物館は涼しい平日に行くのをオススメします!!!ホント子供喜びます!!!
鉄道博物館(url)
この記事のURL
226 :
見落としその3 :2012/07/17(火) 18:32:05.11 ID:+IgUzBOQ0
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/07/21(土) 13:23:09.67 ID:c/uwf8V60
るりこさんの今年の水着を見せてください
ショーツ2枚、ブラ1枚の3セットで1900円! という、激安通販のやつですよね、コレ。
大人のビキニを希望します
アリィーエクストラUVプロテクターパーフェクトアルファとおすすめテント
2012/07/27 00:09 カテゴリー:モノログ
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120728014753 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120728014748 暑すぎてついに強力な日焼け止めが必要になっている毎日です^^;SPF50+ PA+++、ウォータープルーフ。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120728014749 もう毎日、ほぼ水遊び!!夏を満喫してます。7月中はよみうりランドのプールもすいてて最高!もう既に2回行きました^^
(その他オススメなスポットがたくさんあるのですが近場とかは載せられないので誰もが行けるメジャーな場所の紹介ですみません^^;誰かのお役に立てば光栄です。)
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120728014750 プール券4枚もらったので更にあと2回行くことに!タダで楽しめて主婦には嬉しい(
*´艸`)ママ友達もそれぞれ4枚ずつ持っているので一緒に楽しめるからホント最高!載せられないのが残念なくらい可愛い写真がいっぱい撮れました♪(親ばか)
※これから子連れで行く人のために現地情報!よみうりランドのプールは平日の朝9時に現地へ着くと前のほうに並べます。大体は10時開場ですが熱中症予防などのためか、列が長くなってくると少し早く開場してくれます。
並んでいる間にゲーセンコーナーという誘惑があり(爆)子供が太鼓の達人やら100円入れて乗るバスのやつとかで立ち止まって遊びだすので子連れは列が乱れ並ばせるのにちょっと苦労します。。。
また、炎天下にさらされたくなければ誰か1人が先に日陰ゾーンへまっしぐらに行く必要があります。(更衣室なども無視してプールサイドの日陰ゾーンへ直行する)幼児連れの場合、アンパンマンプールの真横の日陰ゾーンがおすすめ!!
レジャーシートを敷いて場所をとったらあとからゆっくり自分の子も一緒に友達に連れてきてもらうのが良い。
あと・・・空気入れはたくさん備え付けてあるので要りません。それからシェードやテントなどは禁止なので日陰ゾーンを場所取るか有料スペースをレンタルするかしか日差しを防ぐ方法がありません。
有料スペースは子供のプールから遠いのでやはりアンパンマンプールサイドの日陰ゾーンが良いかと。オススメフードは、中津唐揚げ吉吾。超ウマいし子供の食いつきがハンパない!!!(^m^)
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120728014751 余談ですが、うちは川遊びや公園では必ずこのテントを使っています。こんなにコンパクトですが・・・・
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20120728014752 広げると一瞬でこんなに大きくなります。UVカット90%!ごはんを食べたり、荷物を置いたり色々使えて超便利でオススメです!畳むのも一瞬。ボールテントで慣れてるので全然楽勝。
(アフィ)
でもってこの安さ!(笑)ぜひ〜!
(アフィ)
おっと!日焼け止めも忘れずに〜♪
というわけで引き続き夏休みを楽しみたいと思います!!
この記事のURL
>>230 ウチの近所ではブラとショーツで1050円でしたww
終わりなの? つまんないな
じゃあ、ここも終わりってことで
で、新しいブログは?
カウンターが回らないと自分で晒しにくるから待っていればいいよ。 そして保守
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/21(火) 08:56:08.78 ID:os3h2cl+0
hosyu
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/08/23(木) 17:27:15.10 ID:6MjjzVA8O
==これが貧困・格差の本当の原因だった!== ===マスコミ・エセ左翼が逃げ続ける事実!=== 貧困格差を発生させるのは《高所得共稼ぎ世帯》 高所得共稼ぎ世帯を《無制限に》助けるのは多額の《兆単位の血税》 が 投入され続け、とどまる所を知らない《保育園》です 高所得者と高所得共稼ぎは似ているようで全くの別物なのです。 高所得者は税金をたくさん払ってくれる存在。 高所得共稼ぎは本来なら発生しない税金を《無制限に》発生させ、 格差を広げ、この世のパラダイスをとことん 独り占めして謳歌し、デフレを引き起こす《極悪鬼畜世帯》です。 貧困格差と騒ぐマスコミ、エセ左翼が逃げ続ける事実がこれです。 いくら情報操作をしようが事実は一つ。 ここに触れない格差論者は《偽物》と考えていいでしょう。 貴方は高所得共稼ぎ世帯を《税金をたくさん払ってくれる存在》 などと勘違いしてませんか?
ほしゅ
針子さま〜 早く貼って〜〜〜〜〜w
>>242 アドレスを公開できないアフィブログ()に移ったそうだから、
ここは保守だけでいいんじゃないかなw
ヲチャにあれだけバカにされながらも小銭のために続けてきたアフィなのに、
まるで元ダンナに養育費打ち切られそうだからブログ自体を止めたみた〜いw
アドレスを公開できないブログww 匿名が原則とかか? 匿名のものログ?wwそれ何て悪徳商法?w
針子ちゃんと仕事しろよ まだ見つからないの?w
放置しておけば 失禁デリ子が自分で貼りにくるでしょw みじめだねぇw
かまうの止めなよ。 ここ保管庫だし。
どうせまたアフィの小銭のために自分で晒しに来るから、 それまで保守でいいんじゃないかな
最後まで死守してた楽天カード止められてるとしたら当分アフィも出来ないって誰かが言ってた カード止められて復帰するのにはどんな条件がひつようなんだろ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/21(金) 17:55:34.44 ID:YfMYy83g0
保守
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
>>252 顔パンパンwwwww
っていうか、顔と体のバランスがおかしいwwww
首もめちゃくちゃ太いし・・・
単にガタイがいいだけ?それともまた懲りずに捏造?ww
サイト放置中にGoogle AdSenseから入金が(笑) 2012/10/04 23:25 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121005181435 いや〜すっかりサイトを放置してしまっていました^^;掲示板もたくさんの方が書いてくださっていたのに、、、先ほど全て返信しました。
しかし掲示板の返信が遅れてしまうのは誠に申し訳ないことなので今後はこまめにお返事するようにしますのでよろしくお願い致します。
ちなみに放置している間につい先日、Google AdSenseから入金がありました。
なのでサイトは放置していても運営する意味があるというものです。
1万円ですけど、専業主婦ですから自分の働いたお金というものが存在しないわけです。なので一応自分で運営するサイトでの広告収入ということで、雷Xにメガネを買ってあげようと思っています!
フレームがぐにゃっと曲がるメガネあるじゃないですか?あれです。
なにせ子供がいるもんで夫のメガネは何度も修理に出しているくらい大変なことになってます^^;特に今、息子が仮面ライダーウィザードにハマっており、シャバドゥビタッチ変身〜な状態なんで、遊びが激しい!フレームが曲がるメガネなら軽減されるかと。
Luca Turilli’sRhapsodyの新譜は何十回も聴いているのでレビューも書きたいところです。とりあえず次の楽しみはWintersunの2nd!8年振りですかね。
メタルは毎日聴いています。
あとやっぱり子供がいると子供向けの番組をよく見るのですが、日々感じたことや思ったことと言えば、小さなことでいうと、ピムとポムのちっちゃな冒険の声優が豪華すぎるとか・・・(大谷育江さん高山みなみさん三石琴乃さんですからビックリしました。)
はなかっぱのプリプリパンの話はシニカルヒステリーアワーのギョギョームの話のパクリか!?と思ったこととか・・・アンパンマンくらぶのお姉さんの喋り方とか声が武井咲に似ていると思うとか・・・
ハンターハンターのネオンの携帯のストラップが幽遊白書のぷ〜ちゃんだ!と思ったとか・・・ワンワンパッコロ!キャラともワールドでポロリがゲストだった時に山崎樹範とワンワンがばいきんまんの「は〜ひふ〜へほ〜」と無理やり言わそうとしててウケたとか・・・。
あとはまさか自分が仮面ライダーなんて見るようになるとは思いませんでした。でもウィザード面白い!!しかもカッコいい(笑)そして大門凛子ちゃんが可愛すぎてヤバいです。
放置しているからか来訪者が減ってしまった、、、。今はツイッターとかフェイスブックとか、無料ブログサービス(アメブロとか)が一般的なのでしょうか。初心者でも手軽に始められますしね。
しかし私はどれにも興味がないので細々とmetaldtm.comでサイトの運営を続けていきたいと思います。やはり独自ドメインは自分のテリトリーであるというのが最高に気持ちがいい!自由だし。
そんな私はもうすぐ33歳です。当サイトは21歳からやってます。すげー(爆)
この記事のURL
コメント(0)
悪趣味はお好きですか?
2012/10/13 00:32 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121013143410 リビングを模様替えしたら、遊びに来る人皆に「独身男性の部屋みたい」と言われるようになりました。 (まあ私と雷Xの趣味でこうなったわけですが。)
とても気に入っていますが1つだけ・・・「PS3は黒を買うんだったー!」 (爆)
私信:今更ですがBSくん、メタルタワー2つお買い上げおめでとうございますm(__)m我が家ももう1つ欲しいです(笑)・・・では。
この記事のURL
コメント(0)
いじめ問題とインサニア&家族でメタルについて熱く語れるということ
2012/10/18 23:40 カテゴリー:音楽, HR/HM, I, Insania
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121019020503 大好きなヘヴィメタルについて思う存分話せる相手が家族にいるということは実はとても幸せなことなのかもしれません。雷Xと結婚して6年4か月になりますが夫婦ともなれば何かしらメタルな話になるわけで、しかもそれが毎日なわけです。
例えばニュースで「いじめ」が問題になっている時ですら「そういえばイジメといえばインサニアだよね〜」(INSANIAのメンバーは学校でいじめられていて、
いじめた奴らを見返すために始めたバンドということが昔BURRN!のインタビューに書いてあった)と普通の夫婦ではありえないような会話の展開になったりします。
(YoutTube link)
♪「The Land of the Wintersun」INSANIA
そしてINSANIAにはイジメた人達を見返すだけでなく感動すら与えたであろう素晴らしい才能があったことがこの楽曲を聴けばわかるはずです。
これが本当の悶絶涙ナンバーだ!
この記事のURL
コメント(0)
フランスのメロディックパワーメタルバンドGalderiaが気に入った
2012/10/21 22:29
カテゴリー:音楽, HR/HM, G, Galderia, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121022024917 フランスのメロディックパワーメタルバンドGalderiaの 「Land Of Galderia」という曲が超気に入ってしまった!!!
(YouTube)
♪「Land Of Galderia」Galderia
フランス産だけどジャーマンメタルっぽくてキャッチーでダサかっこいいし超ポジティブで笑った(爆)いかにもこういうのが好きなんだろ?メロスパーはと小ばかにされそうな曲です。それもまたいい。まさにガッツポーズですね。
ミニアルバムだけが出ているので買おうと思ったらどうやら1stフルアルバムが来月出るらしいのでそちらを購入しようと思います。しかしトラックリストを見る限り「Land
Of Galderia」がない!!!それは困ったぞ!タイトル変えて収録されていたらいいんだけどな〜。そういうのってよくあることじゃない?
この記事のURL
コメント(0)
Wintersunの新譜「Time I」
2012/10/21 22:43
カテゴリー:音楽, HR/HM, W, Wintersun, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121022024918 待ちに待った8年振りのWintersunの新譜〜〜〜〜〜〜〜!!!
・・・が、どうもしっくりこないのでもうちょっとじっくり聴いてみようと思います、、、。
Winter Madnessのような神曲を期待しすぎたのかもしれません。。。疾走爆走チューンがない。。。しかし音楽性は素晴らしいし聴いただけでWintersunだとわかる個性もあります。ただ全曲のんびりゆったりしすぎているような、、、。
もっと何十回もじっくり聴いていけば気に入るのかもしれません。でもやっぱヤリマーエンパーはもっとやってくれると思っていたのに。Winter Madnessが神すぎるのかな〜。
(YouTube link)
♪「Sons of Winter and Stars」Winersun
今のところ2曲目「Sons of Winter and Stars」はお気に入りでリピートしてます。これは良い。しかし私のWintersunへの情熱が・・・
1stの時は
http://meta***こんなにあったのに !
次作Time U(たぶん)に期待してみます。
どうでもいいけどこのジャケットのTシャツが欲しい!美しすぎる。
この記事のURL
コメント(0)
勘違いされると困るので言っておきます
2012/10/21 23:07
カテゴリー:音楽, HR/HM, E, Ensiferum, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121022024919 別に私は疾走バカってわけじゃないんですよ。
だってEnsiferumの3rd(というのかはわからないミニアルバム)「Dragonheads」は死ぬほど好きですから。4曲目の「White Storm」以外は全てゆっくりとしていますけどこの(ミニ)アルバムは個人的に神です。
(YouTube Link)
♪「Dragonheads」Ensiferum
これは1曲目。大好きです。あ〜目を閉じればそこは大海原。航海してるわ〜・・・と妄想が広がるわけです。
帆を揚げろ!(涙)
もちろんEnsiferumは4th(3rdをミニアルバムとした場合は3rdなのか)の「Victory
Songs」のほうがアルバムとしては疾走曲もたっぷりでどれも素晴らしい曲なので(でーすぶりんがーふろむざすかい〜♪とかね)好きですが、どうもこのミニアルバムも外せない楽しさがあります。
しかし夫の雷Xはこのアルバムは別に好きじゃないし共感できる人がいなくて悲しい。。。Dragonheadsいいのにな〜。
ところで!
Ensiferumの新譜が出てるみたいなんですが出ていることを全く知らなかったので^^;まだ聴いていません。1stからずっと悶絶しているバンドだし良ければ買いたいけどどんな感じなんだろ〜?
この記事のURL
コメント(0)
The Cosmocinesy / QANTICE
2012/10/30 21:26 カテゴリー:音楽, HR/HM, Q, Qantice, 雷Xの記事, 音楽関係
フランスのプログレッシブ・シンフォニックパワーメタルバンドQANTICEが素晴らしい。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121031094836 (YouTube Link)
「Megantrop」 / QANTICE
この曲は作品中最も劇メロで疾走している曲と言え、伸びやかなメロディラインとそれを歌い上げるヴォーカルの声質や疾走感からANGRA、マニアックなところではORIONRIDERSを想起させる名曲だ。
プログレッシブメタルとされるだけあり、非常に凝った曲作りがこのバンドの最大の特徴で、これまで聴いてきたシンフォニックメタルやメロディックスピードメタルでは聴けなかった展開や音の響きが随所に登場する。
また要所では「これぞメロスピ!ファンタジック!」と歓喜できるパートも聴ける。またプロダクションも上出来なのも嬉しいところだ。
Youtubeで、2009年発表のデビューアルバム「The Cosmocinesy」が全曲聴けるのでこのトラックリストと共に試聴するがいいだろう。
この記事のURL
コメント(0)
トラックバック(0)
266 :
1/2 :2012/11/06(火) 03:20:54.91 ID:lobLTgy00
おかあさんといっしょファミリーコンサート〜2012秋〜に行った感想レポ
2012/11/03 23:35 カテゴリー:参加したコンサート, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030147 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030148 去年の秋、そして今年の春と続きまして今年の秋もNHKホールに観に行ってきました!おかあさんといっしょファミリーコンサートです。いや〜!今回も楽しかった♪
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030149 少し残念なのが今回はB席だったこと。。。それでも倍率何十倍というプレミアムコンサート。当たるだけですごいんです!それを3連続観に行けるということは幸せすぎると思うので贅沢は言いません。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030150 2階席です。A席は2階C12列までなのでC13列ということでA席に限りなく近いB席だったのは幸運だったかも。センターブロックだし。逆に言うとA席が当たってC12だったらガックリですけどね^^;
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030151 そして今回もまたムテキチバルーンを持参!3公演使いまわしです(*´艸`) これ850円って高すぎません?^^;ストローになっているのでいつでも空気パンパンになるし1つあればじゅうぶん。
会場の外で配ってるカレンダーは頼まれた友達の分もゲット。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030152 お馴染みの子供しか貰えないコンサートバッグ(秋の方が豪華)。そして中身もお馴染みのシールやらクリアファイルと宣伝広告等。あとはプログラム。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030153 今回のプログラムは今までで1番豪華!シール台紙になっていて、各お店屋さんにシールを貼っていくというもの。
うちの子は開演前に時間を持て余して全部貼ってしまったけど、コンサートの内容も次々とお店屋さんに行って歌が終わるごとにシールが貰えるという内容だったので、コンサートを観ながら貼るのも面白いかもなぁと思いました。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030154 プログラムにシールを全部貼った状態はこんな感じ。さて、コンサートの内容です!
まずオープニングで10月の歌、ゴロプポジャガジャガを歌いながら1階席に登場したお兄さんお姉さんたち!2階席からは見えにくかったですが、、、歌の途中から舞台へあがっていきます。
今回のテーマは商店街でいろんなお店に行ってお店の内容にちなんだ歌を歌っていってシールを貰うというお話でした。子供はこういうのワクワクしますよね(^m^)
今回のコンサートは長老やララパが登場せず、パントもありませんでしたが、ダンサーがたくさん出てきて、そのダンサーは2階席にも登場して「くるくるしょうてんがい」のチラシを前列に配ったりしていました。
また、「バナナのおやこ」の時は大きいバナナを1階席の後ろから大玉送りのように客席で運んだり、「どんな色がすき」の時は大きなクレヨンを同じように送っていて、
1階席の人にとっては参加型のかなり美味しい内容だったんではないでしょうか。ポコポッテイトも客席によく登場したし、オープニングもお兄さんお姉さんたちが出てきたし♪
あとめがね屋さんで、だいすけお兄さんが変な決めポーズをたくさんやってて笑っちゃいました!うちの子はハサミのうたとパンのうたやるといいねと言っていたのでどちらもやって良かったです。
「ショキショキチョン」でだいすけお兄さんとたくみお姉さんが変な髪形になって笑っていたら、よしお兄さんとりさお姉さんはハゲヅラになってて爆笑です(笑)
たくみお姉さんが「あれじゃ怒るのも無理ないわよね〜」とかクールに言ってるのもウケた〜。「ごめんくださいめんください」は息子がまだ赤ちゃんの時によくやっていた曲なので懐かしかったなぁ。
コンサート1番の盛り上がりをみせたのは「パンパパ・パン」です!いきなりだいすけお兄さんがメロンパンのかぶりものをステージ上で装着し始めて会場に笑いが!
そして全員がもう歌のクリップどおりの演出で歌い踊るからビックリ!たくみお姉さんのフランスパン可愛かった〜。しかもこんな忙しそうな踊りと歌なのにまったくブレない歌唱力に脱帽です。
「へんしんロボットマックス」の直前にメーコブが騙されてマント屋さんに捕らわれるというちょっと怖いシーンがあって、メーコブがいろんなとこで「助けて〜」と言って出てくるんだけど、
ちっこいぬいぐるみになってる時とか勇者ヨシヒコみたいなチープな演出でウケました(爆)
267 :
2/2 :2012/11/06(火) 03:22:30.80 ID:lobLTgy00
最後に福引のシーンがあって、たくみお姉さんがピンクの玉を当てると、瞬間着替えで全員ピンクの衣装に早変わり!!上に着ていた衣装は一体どうなっていたのかビックリです!
たくみお姉さんがピンクのフリフリでキュートすぎ!!!そこで「魔法のピンク」を歌って、そのままエンディングへ。体操は2階席以上は通路に出てはいけないので息子もその場で元気に踊り、
雷Xは「まんまるスマイル」が良かった!と言っていました。確かにあの声量と歌唱力とハモリは最高です。お馴染みの「あしたてんきにな〜れ」で4人が1人ずつ最後の挨拶をしてしめくくり〜!
幕も下りてバイバーイ!で、会場もコートをはおり始めたり帽子をかぶり始める人もいる中・・・・・・・・・・・・・・・。ムテキチが登場してまさかのアンコール!!!
しかも3曲も歌ってくれました!!!16時に終わるはずのコンサートが16時20分まで!こんなに豪華で嬉しくなっちゃいます!!!
アンコール曲はプログラムには記載されていないし曲名も言わないけど全て知ってる曲でした♪1曲目は「たのしいね」。ポコポッテイトの3人が1階の客席で元気に歌ってくれました。
ポコポッテイトのムテキチ、ミーニャに1階席の子供たちが群がる中、なぜかメーコブにだけ誰も寄って行かず^^;ポツンとしていた・・・。なぜ!?2曲目は「オナカの大きな王子様」でした。
だいすけお兄さんとたくみお姉さんが階段になったブルーのステージで座って静かに歌いました。私が子供の頃よく聴いた歌なので懐かしかったです。3曲目はノリノリの「夢の中のダンス」です!
これは盛り上がる盛り上がる!!!いや〜パンの歌でも会場の盛り上がりがマックスだったけど、夢の中のダンスは更にヒートアップしていました!
そして本当にエンディング!幕がおりるギリギリまで手を振ってくれました!いや〜楽しかった!ファミリーコンサートってホント癖になる楽しさです!
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030155 おかあさんといっしょ最高〜!!
今日観に行ったコンサートの内容は、11月23日(金)祝日の午前9時〜10時にEテレで放送されます。そういえばカメラ入ってたから今日の分が放送されるのかも。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106030156 今回は初めてスタジオパークにも行ってみました。1年前はまだベビーカー移動だったし寝ちゃったりもして行き逃し、春のコンサートの時は死ぬほど暑くてそれどころじゃなかったという^^;
子供はやっぱりいないいないばあやおかあさんといっしょ、みいつけたのキッズコーナーではしゃいでいました!
余談ですが、元々子供服はBREEZE好きな私、最近は全身PARTYPARTYなのです。派手カワだけどかっこいいスタイルなのでお気に入り。
特にPARTYPARTY10分丈デニムパンツ2012秋でBREEZEが前後の切替になっていてオシャレなのです。前から見ると一見普通のデニム?だけど後ろはオバケのプリント。
ウチは身長98センチなのですが、大体100〜110センチの服を着ています。ご参考までに。
というわけで今回はコンサートレポのついでに特別に(強調:笑)写真をチラっと載せました。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106031143 さて、コンサートグッズ戦利品! ムテキチとメーコブの靴下!13〜18センチ用とハンドタオル、フェイスタオル。
仮面ライダーを観るようになるとおかあさんといっしょ等に興味がなくなるお友達もいるけど、ウチはまだポコポッテイトもアンパンマンもしまじろうも大好き。
うちの子が嫌いな番組といえば「えほん寄席」くらいかなあ。あれだけは「怖い!消して!!!」と言われます^^;でも「にほんごであそぼ」は好きです。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121106031144 タオルはどちらもコンサートオリジナル商品です。可愛いな〜♪
この記事のURL
コメント(0)
268 :
保守 :2012/11/06(火) 03:24:16.47 ID:lobLTgy00
269 :
1/2 :2012/11/08(木) 02:15:29.81 ID:naxICJmD0
イギリス産シンフォニックブラックメタルバンドSaturnian「Dimensions」
2012/11/07 00:34 カテゴリー:音楽, HR/HM, S, Saturnian, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121108020529 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121108020530 10月初旬に注文してや〜〜〜〜〜〜〜っと今週末に届きました。イギリス産シンフォニックブラックメタルバンドSaturnianのデビューアルバム「Dimensions」です。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121108020531 一体どこの国から届いたのかも謎な小包(笑)そして輸入盤を買うと大抵ケースが割れたりしている不運な私ですが大丈夫でした^^
Youtubeで数曲試聴したところ、私の好みのドツボにハマったバンドSaturnian。Cradle Of Filthと比較されそうですが、Saturnianのほうが暴や悪が控えめでドラマティックで美麗な感じです。
このCDが欲しくて欲しくて早く全曲聴きたくて待ち望んでいただけに思っていた通りの満足感を私に与えてくれました!
1曲目インスト「Construct Illusion」が流れるや否やその美麗で勇壮なオーケストレーションの中に死の世界へ引きずり込まれる様な邪悪さも備えつつ
静かに息を飲む様なひんやりとした感じも味わわせてくれる、たった1分半でこれだけの世界観を作ってしまうとは・・・!これがデビュー作とは信じられぬ高クオリティです。
(YouTube Link)
♪2曲目 「Into Etheria」Saturnian
2曲目「Into Etheria」ピアノのアレンジが美しく突き刺さるような冷たさと暴虐さに鳥肌!1分35分〜の女性Voの伸びやかで美しいパートにはブラックメタルなのに心が浄化されるようです。
後半にかけて盛り上がりは最高潮であり、キーボードのキラキラパートにチェレスタの可愛らしい響き、デスヴォイスとノーマルの使い分け+ブラストビート、鳴きのギターと畳み掛ける展開も素晴らしい。
なんて美しい音楽なのだろうか!!!3曲目「Aphotic」もですが、どの曲もいいところで女性Voの美麗パートが入るのでドキッとします。またそのメロディが美しすぎて涙が出そうです。
4曲目「Eternala Eclipse」は展開が劇的すぎて、7分半もあったの!?ってくらいあっという間!全ての展開に意味がある、同じパートを繰り返していてもバックグラウンドのオーケストレーションが
その度に1つ1つ違う、アレンジ力に圧倒されます。そしてギターがクサメロ!5曲目「Shadow of Prophecy」イントロであれ?私もう死んじゃったんだ?・・・と錯覚を起こしました(笑)
それぐらい前の曲の印象を引きずらないインパクト大ものを持ってくるのも素晴らしい。終始デスヴォイスの裏で優美なギターメロが光る魂の叫びを感じるドラマティックな曲です。
6曲目「TracesとFrom the Past」ここで少しバラードかと思いきやそうきたかと驚くようなインタールードです。これも次へ続く暫しの休息を聴く者に与えてくれているのでしょうか。
アルバムタイトルチューンを目前に挟むのがまた良い!7曲目「Dimensions」はタイトル曲。デジタルなサウンドとオーケストラ、女性クワイアの融合が凄まじく
後半にかけて派手に高揚していきトリップしてしまいます。これぞシンフォニック!マジで気分高まる1曲(笑)8曲目「Origins of the Future」この曲だけ個人的にはイマイチかな。
「お〜りジン!」ピロピロピロ〜の連続で耳から離れなくなるけど、思わず弁当!と合いの手を入れたくなるわぁ(←失礼)デジタルサウンド多様。
9曲目「The Immaculate Deception」アルバムの最後を締めくくるのは約10分ある曲。こういう大作が好きなのですが期待以上!しかも疾走チューンといっていいほど超高まるー。
3分過ぎの鳴きクサギターを挟んでガラッと展開が変わります。ブラストビートを盛り込んで、気分は最高潮に。と思ったら4分過ぎのワンクッションを挟んだらそのままの疾走感のまま
クワイアを取り入れて更に盛り上がる!これ以上盛り上がっちゃうなんてこの上がまさかあるのか?!と期待しつつ5分半からまた印象を変えて極上ヘヴィサウンド+ブラストビート!!
ホントに上があった(笑)6分半すぎからピアノの静寂パートを挟んでシンフォニックで劇的なコーラスパートが!ここからどんどん後半に向けてコーラスは続き裏では鳴きのギターが悶え吠えまくり!
この曲1番好きだわ〜!興奮しすぎてヤバいです。10曲目「Wreathed In Flame」ボーナストラックです。曲全体では最もヘヴィなんだけどキャッチーな部分もあってオーオーコーラスもあるし(笑)
ザクザクとした刻みと低音が気持ちいいのとデジタル音のアルペジオが美しい。しかもラストは希望に満ち溢れた展開になって涙が出そうです。。。意外性にやられた〜!
270 :
2/2 :2012/11/08(木) 02:16:28.17 ID:naxICJmD0
いや〜Saturnianいいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪
最近、どれを試聴しても欲しいアルバムがないし、シンフォニックメタルとあっても全然シンフォニックじゃなかったり^^;私の心にグサっとくるような自分の追い求める音楽がなくて、
やっと見つけた素晴らしいバンドに心躍りメタル魂が蘇りました。こういうのを待っていた!!
演奏レベルも作曲力もずば抜けて高くデビュー作でこのクオリティなので次作にも期待しています。今までモノログに使っていた時間をメタルに費やすことで
見逃していた素晴らしいバンドを見つけることが出来ました。また私の心を突き動かすいいバンドがあればいいな〜。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121108020532 ルカラプソの感想は夫の雷Xが書くと言っているので暫しお待ちを(^m^)
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121108020533 こちらもヘヴィロテ中(^m^)「くものしま」が大好きです。本当にいい曲なのでYoutubeで検索してみてください!サビで泣きそうになります。
この記事のURL
コメント(0)
書き忘れ 掲示板ではまちゃんって人にメアドinf*(一部伏せ字)@hama56.comが貼ってあるんですが このサイト、シンガーソングライターの方のサイトなんですよね、動画でピアノ弾かれてます こんな人がDTMの質問するかなぁ、それにこのメアドはイベントのチケ予約のアドレスみたいですし
ピアノ弾く人の腕じゃないね 肉が揺れてる
かわゆすちゃんこ
背脂ちゃんこだってば
鼻でかちゃんこ
ここは保管庫なのでbotは禁止です。 背脂さんは別スレを立ててそこで好きなだけbotしてください。
283 :
1/2 :2012/12/17(月) 09:58:42.92 ID:+o6HpANm0
「Ascending To Infinity」 LUCA TURILLI's RHAPSODY
2012/12/15 21:13
カテゴリー:音楽, HR/HM, R, Luca Turilli's Rhapsody, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121217094120 このバンドは、2つの壮大なサーガの終結と共に分裂したRHAPSODY OF FIREの中心人物とも言えたLUCA TURILLIが
全てをコンポーズした新たなRHAPSODYと言える。しかしこの作品はオレにとってRHAPSODYの新譜というより、
LUCA TURILLIのソロ4作目という感じがしてしまう。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121217094121 内容は、RHAPSODYの生命線たる劇的なオーケストレーションはそのままに、近年のRHAPSODY OF FIREの作品から
失われつつあった疾走感や印象的なメロディラインが復活していて、期待通りの音楽を聴かせてくれて非常に嬉しい作品となった。
特にアルバムタイトル曲となる#2「Ascending To Infinity」では、お約束のアレンジが施されたサビのメロディラインが、
揚感が更に高まっていくような流れでこの曲名に相応しいと感動し、更にエンディングに向かうパートの限りなく劇的なメロディの
展開には涙した! また#4「Excalibur」のクサいサビメロや中間の民謡調のパートを聴くと本領発揮しているなという感じで嬉しい。
そしてそのサウンドは過去のRHAPSODYやLUCA TURILLIのどの作品よりもシンフォニックで映画音楽的な要素が強く表れている。
これまで彼が創り上げた作品は、ファンタジー寄りのサーガに多少なりとも音楽性が縛られていたところはあったようで、
今作ではイントロのお経のような声、電子的な音、効果音等を聴くと、Luca Turilliの頭の中にある理想の音世界を、
思う存分具体化することができたと言えよう。
音楽的にも#5「Tormento E Passione」はクラシカルなフレーズが散りばめられる中に、Bメロは今までの作品では
聴いたことの無いようなある意味ポップな感じがあり、Luca Turilliの想像力が、何の妨げもなく発揮されている印象を受ける。
続く#5「Dark Fate Of Atlantis」の緻密なオーケストレーション、めくるめく展開を聴くと、
Luca Turilliの作曲力そのものに全く衰えはないということを感じさせられる。
284 :
2/2 :2012/12/17(月) 09:59:44.37 ID:+o6HpANm0
それが特に顕著なのはやはり本編ラストの大曲となる#9「Of Michael The Archangel And Lucifer's Fall」だろう。 何度も聴くごとに味わいが深くなる楽曲の完成度の高さは勿論、オーケストラパートを300トラックも使用したということで、 どれだけ多彩な音色と複雑な編曲を施したのだろうか?と驚くこととなった。聴いていても全く聴こえない音も多数存在しており、 またそれが存在していることが、Luca Turilliが望む音の響きを得ることにつながるのだろうと考えてしまう。 他の楽曲の出来も良く、ソロ1st、2ndに続く完成度と感じたが、どうしても過去の名作のように手放しで絶賛できない感覚があった。 れはそのサウンドによることが大きいと感じる。オーケストラパートのサウンドは、打ち込みながら音源の進化、 打ち込み技術とそれに多大な時間をかけただけあって、生オーケストラのようにはいかないものの素晴らしい仕上がりになっている。 しかし肝心のバンドサウンドの迫力が不足しているのだ。これまでRHAPSODY、LUCA TURILLIソロにおいてはオーケストレーションと 刺激的なバンドサウンドが絶妙なバランスで共存していた。オーケストレーションがいくら派手でもパワフルでメタリックな ディスト―ションギター、弾けるようなスネアドラム、重くアタックのはっきりしたバスドラムが聴けたものだ。 しかし今作においてその刺激は減退している印象で、これが最高の興奮を得られない大きな理由ではないかと考えている。 今作より、これまでRHAPSODY、LUCA TURILLIソロの全てのサウンドの鍵を握っていたSascha Peathに代わり、 Sebastian Roederがエンジニアを務めたということ、コンポーザーであるLuca Turilliのサウンドの好みか、 あるいは1日15時間を費やしたという打ち込み作業により本当に素晴らしいサウンドを見失ってしまったのではないか、と色々想像してしまう。 また、Alessandro Contiのヴォーカルは、Fabio Lioneと比較しても遜色ない声質、技術を持っていて、 この音楽性に最も相応しいと感じるが、個人的にはOlaf Hayerのヴォーカルで、 パワフルでメタリックでシンフォニックなサウンドで聴きたかったなとも思う。 ボーナストラックではHELLOWEENの、中でもクサメタル度の高い名曲March Of Timeがカヴァーされている。 Luca Turilliがソロで同じHELLOWEENのI'm Aliveをカヴァーした時もオーケストレーションを絡めたアレンジに興奮したが、 今作も同様の興奮を味わうことができた。ただ、I'm Aliveのカヴァーの時も感じたが、後で原曲を聴くと原曲の素晴らしさと HELLOWEENというバンドが当時持っていた、楽曲だけではない演奏や全員でのアレンジを含めた音楽性の高さを改めて感じることになった。 Luca Turilliのファンとして、サウンド面以外では非常に嬉しい1枚だ! (アフィ) この記事のURL コメント(0)
さすがかわゆすちゃんこで綺麗なかたの曲は素敵で美しいな♪
ブスの書いた文章は読みたくありませんので
顔曝し スカウト待って 十幾年 釣果は 童貞糞坊主w
あ、それにも逃げられたんだったね。 メンゴメンゴww
素敵なブログでいつも才能あふれるピアノやプロフ画像がお美しくて尊敬してます
へえーー、自分の子供を虐待、育児放棄している自称作曲家NO美人ブロガーを尊敬してるの? じゃあ、弟子にしてもらえば?
あの土管みたいな容姿や下手くそなピアノが素敵とかw 見た目も視覚も聴覚もポンコツなんてカワイソ〜(棒)
294 :
1/2 :2012/12/26(水) 11:42:19.02 ID:etGRmyXU0
「The Cosmocinesy」 - QANTICE
2012/12/23 22:00 カテゴリー:音楽, HR/HM, Q, Qantice, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121226112954 2009年発表のフランス産メロディック・プログレッシブパワーメタルバンドの1stアルバム。インターネット上で検索するとプログレッシブメタルと紹介されていることもあるが、
中心人物であるTony Beaufilsが影響を受けたバンドがブックレットのpersonal thanks欄に並べられていたのでじっくり見ると、
ジャーマンメタル、シンフォニックメタル、ネオクラシカルメタル、映画音楽、クラシック音楽のアーティストの名があることから、
プログレッシブメタルからメロディックパワーメタルに流れてきたのではなく、これらのアーティストの影響を受けつつ、今まで聴いたことが無いような
独自のメロディックパワーメタルを生み出したアーティストと言えよう。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20121226113417 Tony Beaufilsはギター・ベース・キーボードに加え、マンドリンとバンジョーも演奏するというマルチプレイヤー振りの上にプロデュースもこなす。パーマネントメンバーとしては、
ヴォーカルとヴァイオリニストとドラマー(ライブ時のみ)がクレジットされており、他ゲストミュージシャン8名により制作されているあたり、同郷のFAIRYLANDにも通じる、
1人ですべてを創造したい芸術家気質の人間なのだと想像できる。
それはブックレットやロゴアートワークにも関わり(流石にジャケットカバーイラストは別人だった)、英語故にすぐに理解できないのが残念なほど、
スケールの大きいコンセプトが掲げられている歌詞群(QANTICEオフィシャルサイトには何と小説化されているというニュースが!)を見ると尚更そう感じる。
肝心の音楽性は、プログレッシブと評されるのも頷ける変拍子やリズム、複雑極まるアレンジを聴くことができ、更にこれまでオレが聴いてきたシンフォニックメタルや
メロディックスピードメタルでは聴けなかった展開や音の響きが所々登場するものの、基本となるメロディはキャッチ―であり分かりやすいとも言える。
加えてメロディックパワーメタルらしい伸びやかな歌唱とパワフルなリズムがしっかり存在しているのも嬉しいところで、
特にドラミングは激しくもテクニカルでもあり、展開に合わせた緩急自在のフレージングが心地いい。
よって3曲収録されている疾走曲はライブでも大興奮間違いなしのナンバーとなるだろう。
印象的な曲について記しておくと、ゼルダの伝説のオープニング曲を彷彿とさせるパートや、どこか懐かしさを覚えるメロディが印象的で冒頭からグっと来る
#1「Budding From The Mist」からそのままの流れでいくと思ったら唐突にヘヴィになる#2「Head Over Worlds」は、最初はメロディの煽情力が弱いかなと感じたが、
聴きこむごとにこのパワフルさと複雑な展開の融合が心地よい。
また#1のメロディが間奏部とエンディングに流れ、特に後者の展開は涙ものである。
そして#4「Megantrop」は、作品中最も印象的な疾走曲で、サビメロの高揚感はメロの最後にドラムフィルを多用し最高潮に達する! 間奏の展開の面白さも聴きどころだ。
最後は更に声を張り上げてガッツポーズ!
#8「The Question」も終始明るい雰囲気で疾走するところが典型的なメロスピと言えるものの、随所に細かいアレンジが施されるのがこのバンドらしい。
歌メロパートは勿論、疾走と9/8拍子をバックにするツインリードにはじまり、スリリングなフレーズを奏でるソロに繋がる間奏の展開にも高揚感がもたらされる。
上記3曲共にエンディングではしっかりイントロのテーマを引き継ぐというあたりに作曲面での拘りが感じられる。
295 :
2/2 :2012/12/26(水) 11:43:58.98 ID:etGRmyXU0
#10「The Least Worst Ending」はエンディングを飾るインスト曲で、ゆったりとした壮大な笛〜フレンチホルンのメロディにバックが疾走していたり、 その後は持てる作曲の要素をフルに叩き出すかの如く様々な展開を見せたりするのが面白い。また、他の曲も様々な楽器を用いて民謡調の雰囲気を醸し出していたり、 プログレッシブに展開したり、キャッチーなメロディを配したりと、一聴しただけでは良さは分からないものの 何度も聴くごとにその素晴らしさが伝わってくる曲ばかりで、末永く楽しめる作品と言えるだろう。 HEAVENLYが登場するまでは特に注目することのなかったフランス産メタルだが、近年オレの心を掴む音楽性を持つバンドが増えてきて嬉しい。 HEAVENLY・FAIRYLAND・WILDPATH・KERION、そしてこのQANTICEの新譜は今後必ずチェックするだろう。これらのバンドに共通するのは、 音楽性の違いはあるものの、まるでフランス料理のような味わいへの気配りだ。 特にアレンジにおける細かいヴォイシングや音色選定などにそれは表れており、これがおざなりになった音楽は何度も味わおうとは思わないだろう。 QANTICEは、音楽的には、爽快なメロディにどこかANGRAを彷彿とさせる、ブラジルのバンドのような雰囲気があるものの、 そのアレンジの緻密さと細かな心配りはフランス産であることを納得させられる。 何度もじっくり味わいたくなるこれらフランス産の美味なるメタルをオレは末永く愛していきたいと思う。 この記事のURL コメント(0)
応援してるよかわゆすちゃーん
299 :
20 :2012/12/28(金) 11:27:13.67 ID:W1gPmEr10
針子より
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/ 保管庫の整理が済みました
2008年12月以降の旧ブログよりこちらは全ログが拾えていると思います
コメ付きのログやこれ以前のログがスレに投下されたら差し替え・追加していきます
はてなは撮影日順にしか整列できないので、画像を保管した日の順番でしか並ばず見にくいですがごめんなさい
↑名前欄は関係ないです、すみません!
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/31(月) 17:20:20.50 ID:BbcNI8aH0
超乙であります!
コメント保守 2013/01/03
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130104002910 フランス産シンフォニックメタル2枚購入! コメント保守
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130104002911 ねねねね
東ご夫婦のレビューを楽しみにしています。
ブログ更新が難しいようであれば、より簡単なTwitterやFacebookの開設を希望します。
2012/12/21 21:10:55
東 瑠利子
ありがとうございます!今後とも応援よろしくお願い致しますm(__)m
2012/12/22 23:54:45
富山県民
Kerion>
これ、フクロヤで視聴したけど結局買わなかったな。
2012/12/26 17:11:03
雷X
Kerionの素晴らしさは何度も聴くごとに明らかになった!
音の響きの作り方が非常にオレ好みだ。
クワイアではない女性ヴォーカルのコーラスの重ね方や
ストリングスの使い方など、
メロディセンスよりもそっちの方が素晴らしいと感じたな。
あとパワー感溢れるドラムとギターもいい。
2012/12/29 21:03:32
「Ascending To Infinity」 LUCA TURILLI's RHAPSODY コメント保守
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130104002912 富山県民
これは俺も買った。
Ascending To Infinityは気に入ったし、
この曲が最初の方にあって視聴の段階で気に入ったから
購入したんだと思う。
それ以外で良かったのはカバー曲二つだけかな。
特にLOUDNESSのIn The Mirrorの方。
原曲ありきだが。
2012/12/26 17:28:53
雷X
Ascending To Infinityのメロディのキャッチーさは、
ルカソロ1st、2ndの頃を思わせるな。
LOUDNESSは原曲を聴いたことはないが、
素晴らしい曲と感じた。最初はルカがラウドネス?
という感じったが、ルカ・トゥリッリが
カヴァーしたくなったのも頷ける。
2012/12/29 21:07:22
「The Cosmocinesy」 - QANTICE コメント保守
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130104002913 (空コメント)
2013/01/01 15:20:44
>>327 3歳9ヶ月、身長98cm体重14.5キロで、95のズボンの丈がぴったりなんだけど(ウエストは緩い)
110履かせてるって、ウエストが入らないって事なんじゃないの?(裾はおればいいんだし)
そしてなにあの毒々しい服のチョイス…
そして
はなちゃんこかわゆす
保管庫だって何回も言われてるだろボケが
はなちゃんこかわゆす
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/07(月) 10:51:57.55 ID:cbi4wfARi
かわゆすちゃんこ
サガフロンティア「まよい」を弾きました〜ピアノ演奏動画第14弾〜
2013/01/06 20:46 カテゴリー:音楽, ピアノ演奏動画, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130107132343 ♪サガフロンティア 「まよい(枯葉舞う街角)」
ttp://youtu.be/bxMdpXIMMxY (保管庫動画)
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
バロック調なのでハープシコードの音色で弾いてみました。
サガフロンティアはアセルス編とブルー編が好きです。中でもアセルス編は音楽もダントツに良い!こちらの「まよい」はアセルス編ゲーム開始時ファシナトゥールで1番最初に流れる曲。(ゲーム内では「枯葉舞う街角」という曲名)
↓原曲はこちらです
♪サガフロンティア「まよい(枯葉舞う街角)」(YouTubeリンク)
この記事のURL
コメント(0)
音楽掲示板保守 2013/01/07
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130107132346 「はじめまして。」
♪投稿者:琉夏 2013年1月5日(土)18:16
はじめまして。
別のサイトでこのサイトを知り、(そしてはまり、)書き込ませていただきました。
最近までヘヴィメタルに興味なかった私ですが、いまは毎日聞かせていただいております(笑)
また時間があれば、このBBSを覗かせていただきます。
(いつになるか分かりませんが、)よろしくお願いします。
「ありがとうございます」
♪投稿者:東瑠利子 2013年1月6日(日)21:09
初めまして琉夏さん、ご来訪ありがとうございます!
当サイトにハマって頂き光栄です♪レビューや私の楽曲などでヘヴィメタルを聴くきっかけになってくださったようで嬉しいです。
またいつでも遊びにいらしてくださいね^^
かわゆすちゃんこ
トミカと、ドイツのミニカーSIKU(ジク)
2013/01/08 22:07 カテゴリー:雷Xの記事, 雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130110101820 我が家にはミニカーが大量にあり、トミカの他に、ドイツのSIKU(ジク)やアメリカのHot Wheels、京商のNSX-Rパトカーもあった。
トミカは安くて品質もいいので、うちにある殆どがトミカとなっている。しかし自動車を愛するオレからすると少し残念な部分もある。
それはホイールが黒、銀、黒でリムが銀の3種しかなくサイズも全て同一となることと、そこから必然的に縮尺が決定するので、
各車縮尺がバラバラとなっているところだ。例えばランボルギーニのムルシェラゴ、レヴェントン、アヴェンタドールは、3車とも縮尺が違い、
アヴェンタドールは最も縮尺が小さく、タイヤとホイールが大きく見える良好なデザインとなっている。こういったところでコストダウンしているからこそ、
安価に高品質なミニカーが提供できるのだと考えると、子供のおもちゃとしては最適な選択と言えよう。
しかしもう少しリアリティを求めたいとなると、最適なのはドイツのSIKUとなるのかもしれない。値段はトミカの倍前後するが、
これならば縮尺がほぼ統一されているようだし、タイヤはゴム製、ホイールも車種ごと専用デザインだ。内装の再現もしっかりしており、
アンダーボディに車のスペック(我が家にあるBMW545iの場合、最高出力(ps/kw)・最高速度・排気量・気筒数・最高出力発生回転数)が
書いてあるのもよい点だ。欠点と言えば、値段と、トミカ用に作られている道路などのおもちゃでは走らないことぐらいか。
ボーネルンドという玩具メーカーの店舗にてカタログを入手したのでじっくり見ると、ラインナップが凄く、乗用車よりもトラック、建設機械、
農機などの充実ぶりが凄まじい。これはシリーズごとに縮尺も統一されているので、本格的にディスプレイをしてもさまになるだろう。
ちなみにカタログのレイアウトは、遊びの要素を排し、いかにもドイツっぽい質実剛健な感じが漂うもので、
トミカやプラレールの賑やかなカタログも好きだが、こういった構成も大変よいと思った。
オレは重機もけっこう好きなので、SIKUの重機運搬トレーラーは本気で欲しいと思ってしまった。
(アフィ)
この記事のURL
コメント(0)
FFX「新しき世界」を弾きました〜ピアノ演奏動画第16弾〜
2013/01/12 21:19 カテゴリー:音楽, ピアノ演奏動画, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130113195142 ttp://youtu.be/wK1GJq-sMCk (保管庫YouTubeリンク)
♪ファイナルファンタジーX「新しき世界」
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
第3世界のフィールド曲。当時はそのあまりの美しいメロディにテレビの前で呆然と立ちつくしこの曲を聴き続けました。FFの歴代フィールドで1番好きな曲です。次に好きなのはFFWとFFYのフィールドかな。
↓原曲はこちらです
(YouTubeリンク)
♪ファイナルファンタジーX「新しき世界」
この記事のURL
コメント(0)
ピアノひけて上手いしスタイル良くて美人で憧れてます
うん…
「Somewhere Out In Space」 - GAMMA RAY
2013/01/17 22:36 カテゴリー:音楽, HR/HM, G, Gamma Ray, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130119191430 今日は朝から何故かGAMMA RAYの名曲「Somewhere Out In Space」が流れた。そしてその後今日1月17日はカイ・ハンセンの誕生日であったことを思い出し、そのシンクロに我ながら驚きだ。
HR/HMこの曲を聴けというサイトに、昔この曲について投稿したことを思い出したので、カイの50歳の誕生日を記念し、これをここに記しておこう。
個人的にGAMMA RAYの楽曲の中でも最高だと感じる名曲だ。この曲は、絶品のコーラス、迫力のドラミング、スラッシーなスピード感、宇宙を想起させるサウンドメイクと細かなアレンジの他に、
イントロ→A→B→サビ×1→つなぎ→C→D→E→サビ×2→つなぎ→F→ソロ→G→サビ×4→Endという、繰り返しのパートはサビのコーラスのみという流れるような構成が特徴で、
更に何度も転調を繰り返しているようだがそれを全く感じさせなく、またイントロのフレーズをエンディングにうまく持って来たという練りに練り込まれた構成美が最も特徴的と言えよう。
こういった構成の楽曲を生み出すことは、並みの作曲家に真似できることではないと思う。この曲を聴くといつも、カイ・ハンセンは哀愁のメロディを生み出すセンスは、
ソングライターとしてライバルに当たるであろうマイケル・ヴァイカートに一歩譲る感じがするものの、作曲力、アレンジ力、構成力という点においては、カイはまさに天才的センスを持っており、
更にその能力には理論的裏づけもあると思われ、(音楽学校に通っていてヴォーカルと作曲を学んでいたというから)オレはHR/HM界ではトップクラスの作曲能力があると感じるのだ。
他にはYear Tear Fearで韻を踏んでいる、最後のサビメロに絡む哀愁のギター、ソロの究極的にメロディアスな構成、サビメロ等のバスドラワーク等、感心するところがたくさんある曲だ!
オーラザーシーーザーイヤーーー サンウェアアウインスペーーーー♪
アィワナゲーアウェーーゲーアウェーーー サンウェアアウインスペィッ!!
この記事のURL
コメント(0)
インフルエンザとノロウイルス
2013/01/19 19:30 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130121105412 インフルエンザやノロウイルス、本当に流行ってます!!!我が家は全部かかりました^^;
先月中旬は夫がまさかのノロで1週間の出勤停止。(見ているこっちもヤバくなりそうなくらい症状が壮絶でした〜・・・)。私と子供は部屋を別にして雷X隔離大作戦!(笑)
更に夫が触ったり入ったりした場所全てをハイターを薄めてその都度トイレやらドアノブやら徹底的に除菌!
そして後半は実家に避難したのがよかったのか私も子供もどちらにもうつらず。夫は症状がよくなってきた3日目頃から隔離部屋でひたすら音楽を聴いて書けたのがqanticeのレビュー(笑)というわけ。
去年はノロ大変だったね〜なんて笑い話になった頃、今度は子供がいきなり39.7度!次の日から平熱に下がって元気だったので良かった〜と思っていたら2日後にまた39度!これはおかしいと思い病院で検査したらインフルエンザA型。
しかも仲良しの子3人いっぺんにかかりました。。。みんなで凧揚げしたり幼児教室行ったり体操教室に行ったり児童館行ったり公園行ったり・・・で、どこでもらってきたのかわからないけど、、、予防接種も意味なかった^^;
そして現在、私だけノロもインフルエンザもかかってない状態^^;要注意だなぁ。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130121105413 子供のタミフルってどうやって飲むのかなと思ったら粉を溶かしてシロップにするのね。
この記事のURL
(針子注:コメント欄開放なし)
雷Xのぐりとぐらの読み聞かせが衝撃的
2013/01/19 20:38 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130121105414 夫が子供に「ぐりとぐら」を読み聞かせていたのを洗い物をしながら聞いていたら、ぐりとぐらが栗を拾っているシーンで夫は「ぐり」と同じような発音で「栗」のことも「ク↑リ↓」って発音しているんです。
「それじゃあぐりなんだか栗なんだかわからないじゃん(爆)」って言ったら、
「関西人やからしょうがないんや^^;」って言ったけど、かなり衝撃的でした(笑)
この記事のURL
(コメント欄開放なし)
メロスピ/シンフォニックメタルによく使われる英単語
2013/01/20 20:42 カテゴリー:音楽, 雷Xの記事, 雑記, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130122160611 HR.HM系要チェック英単語集というサイトを見つけ、このサイトには掲載されていなく、メロスピやシンフォメタルの歌詞や曲名などによく使われるであろう英単語を集めてみたくなったので書いたのが下の記事だ。
abyss 地獄 個人的にはファイナルファンタジーのモンスター「アビスウォーム」やGAMMA RAY「Abyss of the Void」を思い出す。
ancient 古代の
cruel cruelty 残酷 残酷な
divine 神の 神聖な
enchant 魔法をかける 魅惑する
epic (名詞)叙事詩 (形容詞)叙事詩的な、英雄的な、偉大な epicalとすることもある。いくつかのCDレビューでエピカルな、という表現を見たこともあり、壮大なオーケストレーションが繰り広げられるパートであることが想像できた。
immortal 不死の 不滅の (mortalの対義語)
infinity 無限 infinite 無限の
legacy 遺産 車の名前として有名だ。ファンタジーには必須の言葉であろう。
lord 主人 支配者 RHAPSODYのLord of thunderは対訳で雷神と訳されていた。
mighty 強大な 後にwarriorやpower of the dragonflameとつくRHAPSODYの歌詞はあまりにも有名か。
majesty 威厳 荘厳 これもバイクの名前や、車の名前(造語:majesta)にもなっている。
odyssey 長期の冒険 これまた車の名前として有名だが、メタルにもよく使われているようだ。
realm 王国(領域、範囲といった意味が一般的か)
reign 支配 統治 SLAYERを思い出す語だが、シンフォニックメタルにも登場頻度が高いだろう。
salvation 救済 HELLOWEENに「Salvation」GAMMA RAYに「Salvation's
Calling」という曲があったので、この2バンドを思い出してしまう語だ。
terror (極度の)恐怖 REIGN OF TERRORというイングヴェイもどきのバンドがあったのを思い出した。
tale 物語 storyよりやや古めかしいとのこと。中世を舞台にしたような物語にこそ相応しいと言えよう。作り話という意味から、うそ、噂話というネガティブな意味もある。
thy 汝の yourでは軽い時に使うようだ。IRON MAIDENの曲はあまりにも有名だ。THY
MAJESTYというバンドや、もっとマニアックなところではTHY SYHMPHONYというバンドもある。
tragedy 悲劇 惨劇
throne 玉座 王位 俗語として便所という意味もあるらしく笑える。
twilight たそがれ 夕暮れ時 成功の後の衰退状態
prophet 予言 (神託を告げる)預言 prophecy 予言(預言)者
wisdom 賢いこと 叡智 英知
この記事のURL
コメント(0)
栗だけじゃなかった!衝撃の関西弁「あぶら」編
2013/01/21 22:40 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130122160655 前回、雷Xのぐりとぐらの読み聞かせに衝撃を受けたわけですが、またもや衝撃が!!今更?って感じなんだけど夕飯にヒレカツを作って揚げようとしたら油がなかったので、仕事中の夫に「帰りに油買ってきて!298円以下のやつ」とメールをしたんです。
そして帰ってきた雷X、「るりちゃん、油買ってきたよ〜♪」とニコニコ顔で言われたんですが、その「あぶら」の発音が「あ↑ぶ↓ら↓」なんでビックリ!!!ええええ・・・!?「あ↓ぶ↑ら↑」じゃないの!?関西の人はそうなの!?それとも雷Xだけ!?
そのあと夫に「アブラカダブラ」とか「アブラクサス」←Abraxasってクサメタルバンドがある。
とか言わせて遊んでしまった・・・(^m^)
結婚6年半でもまだまだ面白い発見があるもんだ(笑)
この記事のURL
(コメント欄開放なし)
コメント保守 2013/1/22
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130122160925 ドラクエZ「のどかな家並」を弾きました〜ピアノ演奏動画第15弾〜 2013/01/06 20:48
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130122160926 コメント
富山県民
懐かしいな、これ。
石版集めたり、異世界に旅立つ前の前置きが長かった。
7は途中(ヘルバオム戦)で投げ出した。
何故投げ出したかというと、
それまで一度も全滅せずにやってこれたのに
勘違い(ザコが復活すると思い込みボス本体に攻撃を集中)が
原因で敗北した事で無敗記録に傷が付き
やる気を喪失したためだ。
2013/01/20 18:56:20
東 瑠利子
私は湖の洞窟で石版を取り忘れてどうしようもなくなったから(洞窟を出たら水がたまって石版のところに入れなくなった)
あきらめて最初からやり直したのにキーファと別れる時にもらえたことを知ってバカなことをしたなぁと思ったなあ。
今記事を読み返したら高校って書いてあるけど大学ん時だわ^^;
2013/01/21 23:36:55
音楽的才能があるはなちゃんこかわゆす
FF[「The Successor」を弾きました〜ピアノ演奏動画第17弾〜
2013/01/27 23:40 カテゴリー:音楽, ピアノ演奏動画, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130129112328 ttp://youtu.be/MThjIxVUjyA (保管庫リンク)
♪ファイナルファンタジー[「The Successor」
奏者:東 瑠利子 電子ピアノ:YAMAHA YDP-S31 ARIUS
FF8の隠れた名曲。派手ではないけどじわじわと迫りくるような感じ。魔女のモチーフが入っているのもアルティミシアからイデアへの魔女の力が継承されたことを感じさせる音楽となっています。
この曲は長く4パートで構成されており、今回はメインとなる半分の2パート目まで弾きました。
今回、上級者向けの楽譜に挑戦したのですが(いつもは中上級向け)、、、さすがに練習が必要でした^^;難しかったです。。。
なので数回弾いていくつか録音しようと思ったのですが、弾いてる途中でサッカーに行っていた息子と雷Xが帰って来たのでこれにて終了〜。
ttp://youtu.be/XY9nlKmDTtM (保管庫リンク)
♪弾いてる途中に息子が「ただいま〜!」
ハプニングがたまたま撮れて面白かったので載せときます(^m^)
↓原曲はこちらです
(YouTubeリンク)
♪ファイナルファンタジー[「The Successor」
この記事のURL
コメント(0)
ピアノが上手で優しそうだしお子ちゃまもかわゆすですね
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/29(火) 12:41:23.03 ID:byM66Tby0
土管ぴょんはあと二日で別の生簀に移動になっちゃうから必死に撮り溜めしてるんだよね〜☆ そしてその現実から逃避するために更新っとw わかりやすいわ〜(笑)
息子にピアノ教えるって言ってたのに自分ばっかじゃんwww 子のプライバシー云々が理由なら、音声だけうpすればいいのにwwww
ん?
>342 あんなのに教えられたら、どんなに才能があっても下手くそに なりそうw
>>342 仮にシャー君が奇跡的にダメ母デカンブーよりピアノが上手くなったらすごいわ。
本来なら親なら「○○ちゃんすごいわー」って褒めるんだろうけど、デカンブーの場合は
「子供のくせにこの私よりも上手いなんて生意気よ!キーッ!」ってなりそうw
子供ですら自分よりも注目されると嫌がる人だからねー
>>346 関係ない赤の他人だけど
そういう発想を思い浮かべるお前が
そんな親なんとちゃうか?カスが
>>346 そういう絵面しか浮かばない。
何せ土管がカス親だからwwwww
>347は平手打ちされて号泣しながらショーパンとパンツ脱いで失禁土下座するお仕事頑張ってw
>>348 赤の他人って書いてあるのに馬鹿じゃね?
>347は平手打ちされて号泣しながらショーパンとパンツ脱いで失禁土下座するお仕事頑張ってw これって、本人認定になるんだ? へ〜w
はなちゃんこかわゆす
>>353 あんた、たるんだ腹皮ゆさゆさ「皮ゆす」してる場合しゃないでしょw
少しは当面の生活のこと考えたら?
あまりにも今の現実から逃げたくて皮揺す揺すしたかったのね。わりいわりい
>>353 どの面下げて出てきたんだかwww
相変わらず面の皮が厚いなwwwww
ま、頑張ってwwwww
このスレは貼り専用の保管庫として使用されています 希にbot等わきますが、お返事は該当スレで つられてこちらでレスしないようお願いいたします
土管は「ライブ嫌い」公言してたよね。 無料なら観るんだねーww
すまん、誤爆した…。。 雪の予報が出ている中、似非Tシャツでピアノ弾いてきます。。
コメント保守 2013/2/5
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130205173829 Children Of BodomのTシャツを2枚購入しました 2013/01/25 23:00
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130205173830 コメント
富山県民
俺はバンドのTシャツは持ってない。
服も季節ごとに2着あればいい人間なので
オシャレ的な事はよく分からんな。
冬の間上に着るジャケットも毎日同じものだ。
HEELOWEENの新譜聴いてる。
意外な事にこのバンドのCDを買うのは
これが初めてだ。かなり良いよ。
2013/02/04 00:24:50
東 瑠利子
風呂にあまり入らないザックワイルドみたいな人間もいるくらいだから本能のまま好きに生きるのがメタルだと思う。
私は一応女性であるので身だしなみは気を付けている。
ハロウィンの新譜は守護神伝新章以来久しぶりに気になった。
BURRN!のインタビューや伊藤政則のROCKCITYで特集をしていた時に1曲目を聴いて、これは買わねば!と思ったのだ。そのうちここでレビューするからお楽しみに。
2013/02/05 00:42:22
BBS保守 2013/2/5
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130205173831 「俺は昨日、童貞のまま29になった」
♪投稿者:富山県民 2013年2月4日(月)19:55
最近よくやっているオンラインゲームで
俺が童貞のまま29歳になった事を
告げるメッセージを残しておいたら
大勢の人から祝福やねぎらいの言葉が届いた。
それはそうと、このサイトのコンテンツは
メタル系サイトとしてはメロスピ中心に偏った内容なので
他ジャンルのメタルについてあまり語れないのが残念だな。
俺は今はハロウィンの新譜を聴いているが
その前は最近出たクリプトプシーの新譜と
アーエネのライブ盤を聴いていた。
魔法使いまであと1年。」
♪投稿者:東瑠利子 2013年2月5日(火)0:33
誕生日おめでとう!30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしいからあとちょっとだね(^m^)
私の場合、夫となる人間は汚れなきメロスパーであって欲しかったので雷Xは我が人生のパートナーに最も相応しいといえる。
結婚6年半以上経った今でも妻の私を死ぬほど可愛がり大切にしてくれるし、仏の様な心を持った温かく純粋で素晴らしい人間である。
いつもニコニコ笑顔であるし、お弁当美味しかった、いつもありがとう、大好き、そんなちょっとした言葉を毎日たくさん言ってもらえるだけでも私は幸せだなぁと日々思うのだ。
雷Xのいいところはちょっとした言葉かけや気遣いが素晴らしいのだ!!私が男だったら妻にそういう気遣いが出来るだろうかと考えると難しい。
結婚して最初の頃は出来るかもしれないがそれを継続出来そうもない。なのでそれが出来る雷Xはやはり凄いと思う。雷Xはとにかく優しい!これに尽きる。
結婚に興味がないと言っていたが、富山県民にも我々のような素晴らしきパートナーがいつかきっとみつかるといいなと思う。
話が脱線した。
この掲示板は音楽に関することなら何を書いても構わない!!
なのでメロスピでなくても良いし、もっと言えばジャンルはメタルでなくても構わない。好きなことを書きたまえ。
クリプトプシーは正直苦手だが、カンニバルコープスならまだ聴ける。クリプトプシーはWHISPER SUPREMACYというアルバムだけ持っているが、
ドラムが速すぎてライドシンバルがチンどん屋に聴こえた。
ハロウィンの新譜はまだ届いていない!でも試聴した限りではかなり良い!絶対にヴァイキーが作曲したと思った曲がアンディだったりして驚いた。
インタビューが盛りだくさんのBURRN!も買ってるから余計に楽しみ。
お弁当のうp、また見たいなぁ 毎朝作ってあげるだけ偉いわ
ボログのコメント欄に書けばいいのにw HNはれいれい、うりこ、ケロン、千鳥なんかがおススメwwww
やはりしゃしゃ丸に勝るものなし。 いや、勝ちたくないけど。
えー恥ずかしいよ 恐れ多くてとてもとても・・・
このスレは貼り専用の保管庫として使用されています 希にbot等わきますが、お返事は該当スレで つられてこちらでレスしないようお願いいたします
368 :
1/2 :2013/02/07(木) 11:46:33.05 ID:YJSmhYd30
「CloudRiders Part1 - Road To SkyCity」 - KERION
2013/02/05 23:00
カテゴリー:音楽, HR/HM, K, Kerion, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130207113412 2012年発表の、フランスのシンフォニック・パワーメタルバンドの3rdアルバム。アルバムタイトルにPart1と入っているあたり、
RHAPSODY等のように、ストーリー性の高いエピック・シンフォニックメタルを、アルバム数枚単位で完結することを目指したであろう作品だ。
歌詞を見てもいかにもファンタジーだと言わんばかりの言葉が並び、サウンドも想像通りの大仰なもので、
シンフォニック・パワーメタルのファンならば楽しむことはできると思うが、一聴しただけではオリジナリティが欠如していると感じる
リスナーも多そうな仕上がりだ。またメロスパーには疾走感が足りないと感じる人も多いだろう。しかしオレはこの作品から
そういったネガティブな感想は沸いてこない。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130207113413 その理由は大きく2つで、まずこの作品からオレは、コーラス(クワイアのパートよりも女性ヴォーカルのパートが気に入った)や
オーケストレーションやギターをはじめとした、ヴォイシング、リズム、音色に対する感覚が、オレの理想とするものにどこまでも近い、
と感じたことがある。これについて特に顕著なパートは後程の#1〜2、#14の感想において記した。勿論こういったことを感じるのも
プロダクションが良質ということがあるからだ。バンドサウンドのパワー感とオーケストレーションが高いレベルで共存しているのが気持ちいい。
もうひとつは、作曲的特徴として、Aメロ、Bメロ、サビメロという展開に捕らわれず自由に作曲している印象を受け、
それが個性につながっていると感じたからだ。(参考までに、オレの妻は「ストーリーを音楽で表現した為このような構成なのだろう」
という意見であった)特に目立つのはAメロからすぐにサビメロという展開の曲で、#6「Fireblest」に至っては、
コーラスを含むサビメロとAメロ、そして展開部、ソロのみという構成だが、コーラスがRHAPSODYのアルバム「Dawn Of Victory」
イントロを思い出させ笑わせてくれるものの、そのキャッチーなフレーズにより素晴らしい仕上がりとなっている。
また、#8「Never More」は他の曲とは対照的に歌メロのパート数が多かったり、通常Bメロにあたるであろう部分に歌が入っていなかったり、
めくるめく展開が気持ちい曲であった。
オレは#1〜2の流れが作品中最も気に入り、何度も聴き返した。まずは#1「Rider's Theme」はよくあるイントロという感じだが、
バンドサウンドと絡むことで壮大さがより強く表現された素晴らしいイントロと感じた。例えば1分半過ぎはギターがパワフルに入るだけだが、
その後のドラミング等も含んだパワー感により盛り上がり方は半端ではなく、大仰なメロディと相まって早速熱くさせてくれる。
369 :
2/2 :2013/02/07(木) 11:47:05.69 ID:YJSmhYd30
続く#2「The Map」は重厚なミドルテンポ曲で、サビメロはメロディとしてはよくあるタイプのものだが、 クワイア・コーラスの重厚感と女性ヴォーカルの入り方によってスペクタクルなパートとなっている。2度目のAメロで、 ヴォーカル・ベース・笛の対旋律での絡みと後半高い方でハモりを入れる女性ヴォーカルといったところも聴きどころだ。 ソロ後、アコースティックギターと後に絡んでくるストリングスが哀愁美を演出し、エンディングへと向かう展開美も完璧だ。 個人的にこれ程つぼに入る曲も珍しく、壮大さと哀愁美を1曲の中に高いレベルで共存させることに成功した名曲と言えよう。 その後もストーリーに沿ったと思われる雰囲気を重視した良質のシンフォニックメタルを聴かせてくれる。特に印象深かったのが #7「Tribal Vibes」と#10「「Ghost Society」で、巧みな編曲により、見事にストーリーに相応しい雰囲気を描き出すことに成功しており、 その作曲力には高いポテンシャルを感じさせられた。前者は一風変わったトライバルなパートも面白いが、バンドアレンジに注意すると、 そのリズムとパワー感に、ピュアなメタルとして素晴らしいことが分かる。また後者は、妖しさを醸し出すアレンジと、 まさに曲名に相応しい雰囲気のコーラスが美しい。こういったところからも次作以降もマンネリに陥らず、素晴らしい作品を 生み出してくれることが期待できそうだ。 そしてアルバムのエンディングを飾る#11〜#13の流れは圧巻で、上記したこのバンドが持つ表現力が余すところなく発揮されている大作 #12「The Fall Of SkyCity Part2」には、#2に匹敵する程感動させられた。あまりに勇壮で壮大、歌メロの煽情力も高い上に、 バックのギターの細かいアレンジ、チャーチオルガン、ブラス、ストリングスの緻密なアンサンブルに加え、#10のコーラスのメロディを さりげなく含ませたクラシカルなソロもある怒涛の展開美・・・全てが完璧な名曲だ! 最後にオレがインターネット上の試聴で聴きまくった曲が、たどたどしい日本語で歌われる日本盤ボーナストラック#14「A New Day」だ。 典型的なメロスピ・チューンとなっており、やはりこの曲にもBメロが無い。あまりにもクサいメロディラインに恥ずかしくなってきそうな曲で、 幅の大きいメロディが印象的なAメロに続くサビメロのコーラスワークが絶品であり、特にエンディング直前でそれは頂点に達する。 この曲を試聴で気に入るか、歌詞対訳が気になる人は日本盤を買うべきであろう。 疾走感は無いがそれを補って余りある、オレの琴線に触れる音楽性。同郷のFAIRYLANDにも相通じる、シンフォニック・メタルに対する 真摯な姿勢をこのバンドからは強く感じることができる。QANTICEのレビューでも同じようなことを書いたが、丁寧な料理で音楽を 本当においしく味わわせてくれるといった印象をこの作品からは受けた。こういう作品に出会う度、 オレはシンフォニック・パワーメタルという音楽に出会い、そして愛してきて最高に幸せだと思う! この記事のURL コメント(0)
「ダイの大冒険のテーマ」 - すぎやまこういち 2013/02/09 23:32
カテゴリー:音楽, 雷Xの記事, 音楽関係, 雷Xの好きなマイナー非メタル
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130210184421 このブログのカテゴリに「東 瑠利子の好きな曲シリーズ」というのがあるが、妻の真似をして、オレの好きな非メタル曲で、
特にマイナーな曲について「雷Xの好きなマイナー非メタル」というカテゴリで書いてみようと思う。
その第一弾となるのが「ダイの大冒険のテーマ」だ。この曲は、オレが昔ダイの大冒険のアニメを見ていた時、
特に印象に残った曲で、数年前までは聴く機会が無く頭の中でメロディを覚えていて「いつかもう一度聴いてみたいなぁ」と
思っていた曲だ。その望みは動画サイトの普及によって、数年前に叶えられた。
(YouTubeリンク)
ダイの大冒険のアニメにおける完全オリジナルの曲は、この曲と主題歌と「アバン愛のテーマ」だけだったと思う。
他はドラクエの曲がそのまま使用されているか、多少アレンジされて使用されているだけだったが、それらの中でも特に素晴らしい
この曲が「ダイの大冒険のテーマ」という、まさにタイトルトラックとも言える曲であったことにも驚きだ。劇的なメロディが、
フルオーケストラで勇壮かつ壮大にアレンジされている様は圧倒的で、下記にその理由を記しておこうと思う。
ドラクエ3の幽霊船を思い出させる妖しげなイントロから、美しいストリングスに導かれるは、バックに様々な楽器を駆使した
アレンジが印象的な主旋律だ。主旋律の素晴らしさはもとより、リズム、フック、ヴォイシング、楽器の使い分け、4拍子揃った
このアレンジはいつ聴いても完璧だと感じる。オレは頭の中でこの曲の旋律だけを覚えていたが、実際に聴くと想像を遥かに超えた
名曲であった。だからこそアニメの中で少し聴いただけの曲を何年も覚えていたということなのだろう。
次にストリングスのバックにハープや管楽器が美しいメロディはドラクエ3のほこらの音楽を想起させ、哀愁美をこれでもかと演出する。
そして金管による主旋律と、優しきストリングスと管楽器のアレンジで、戦いに明け暮れた戦士の癒しを演出し、
曲はあまりに壮大で感動的なエンディングへと向かう。
ドラクエ3の2曲を想起させるものの、作曲はすぎやまこういち氏であり、そうなるのも不思議ではないことだ。
オレの中では壮大なオーケストレーション、哀愁の旋律を書かせたら彼の右に出るものはいないと感じる程の大作曲家である。
オレのメロディックスピードメタルへの傾倒のきっかけがX JAPANだとすると、すぎやま氏の存在こそ、今のオレのシンフォニック
パワーメタルへの傾倒のきっかけであったかもしれないと思うほどだ。
下記は少し軽めのアレンジのヴァージョンでこちらもなかなかいいが、オレはやはりフルオーケストラヴァージョンが大好きだ。
(YouTubeリンク)
もうひとつシンセっぽいアレンジのヴァージョンがあるのだが、これはニコニコ動画でしか聴けないようなのであっちで検索して聴こう。
この記事のURL
コメント(0)
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 20:41:47.97 ID:FTTPRVfK0
うんちぶりぶり
うぉーにゃんこかわゆぃなぁーーーーーー △_△ (三**三)
「Powerplant」 - GAMMA RAYのレビューを更新
2013/02/17 00:32 カテゴリー:音楽, HR/HM, G, Gamma Ray, 雷Xの記事, 音楽関係
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130217174004 オレがシンフォニックメタルやメロスピだけではなく、一部のピュアなメタルも好むのは、やはりGAMMA RAYの影響が大きいと思う。何度聴いても素晴らしく、
新たな発見もあったりする奥の深いGAMMA RAYの音楽性に最近再び没頭している。最近1枚通して一気に聴いた6thアルバム「Powerplant」が素晴らしすぎたので、
これまでのレビューに大幅に手を入れ追加したものを更新した。「Powerplant」- GAMMA RAY 興味のある人はこれを読み、
再びこの素晴らしい作品に触れて欲しいと思う。レビューのページのトップに追記または更新したレビューの項目を入れたので、これからも既存のレビューに手入れをしたいと考えている。
この記事のURL
コメント(0)
2013/2/18 レビュートップ保守
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130217174005 2013/2/17記事からリンクされたレビュー
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130217174006 Reality 「Powerplant」 - GAMMA RAY 満足度98
ジャンル:メロディックパワーメタル
国籍:ドイツ
リリース:1999年
通算:6thアルバム
「Powerplant」 - GAMMA RAYを購入する
「Land Of The Free」、「Somewhere Out In Space」と2枚続けてオレのようなクサメタラー、メロスパーにはたまらない作品を発表してくれたGAMMA RAY、続くこの作品も絶品の仕上がりでオレは歓喜の涙を流すことになった。
ジャケットのアートワークや1曲目のタイトル(アルバムタイトルも当初は「Anywhere In The Galaxy」になる予定だった)が象徴するように、前作のイメージを引き継いだような作風の作品となっている。
楽曲的にも、疾走曲からスローテンポ曲までバランス良く収められている上に、質も前作、前々作に劣らぬ名曲ばかりだ。
#1「Anywhere In The Galaxy」は、劇メロと疾走に加え、ツインリードの部分の美しさも完璧ながら、そうでない部分が特にカイ節全開な素晴らしすぎるギターソロがあり、早速悶涙させてくれる。
そして#2「Razorblade Sigh」は一聴するとストレートなアップテンポ曲と感じるだろうが、これぞカイ・ハンセンだ!と唸る展開美を見せている。ABメロが2度目で変化したり、転調を繰り返したり、
最後はサビメロが変化しドラマティックに盛り上がるという展開に興奮だ!
#4「Strangers In The Night」はドラマーのダン・ツィマーマン作曲となっており、ライナーノーツを読むと、彼がデモを紛失し、記憶を頼りにカイとの共同作業で楽曲を完成させたという曲で、
カイの曲以上にクサメタリックな疾走曲で嬉しい。
圧巻は#11「Armagedon」で、前作の「Somewhere Out In Space」に引き続き、カイ・ハンセンの作曲家としての実力が発揮されている疾走大曲となっている。
ストレートなギターリフや歌メロから、オペラティックなコーラス、曲に面白みを与える展開の妙が惜しげもなく披露されており、その構成美には非凡なものを感じられる。
その他の曲も、カイ以外のメンバーも積極的に作曲に参加している上に仕上がりは素晴らしく、キャッチーな曲、劇メロな曲、ヘヴィ・メタルな曲、ダークな曲と色とりどりで、バンドとして充実の極みであることを楽曲が証明している。
サウンド面は、以前の作品に比べてライブ感を重視したものとなっており、メンバーの演奏技術、グルーブ感が前面に出されていて、前作などと比較して、正統派ヘヴィ・メタルに近いといった感じだ。
初期はメンバーチェンジが多かったものの、現ラインナップは1997年以降2007年現在も変わっておらず、メンバー間のつながりも深まったことがより強いグルーブ感を生み出しているように感じる。
また、長いキャリアを経て、彼らにとってのメタルの原点(Judas Priest等)を意識したことが、よりストレートなサウンドを志向させたのだろうと想像できる。
1st、前作、前々作も傑作だったが、また1枚GAMMA RAYの歴史に傑作が加わった!
トラックバック
トラックバックはまだありません。
トラックバックURL
コメント
コメントはまだありません。
>>380 おぉーーーーっ!!久しぶりのお弁当!!美味しそう@(*^-^*)@
あのフライパン、気になってたんだよね〜
やっぱブログはこうでなくちゃ!
ヘビメタはさっぱりわかんないから、いいやw
>>384 お鍋美味そう♪
でもるりぴょん、ウエイパーはいらないな。
ウエイパーはやめておいたほうがいい。
鶏肉とキノコ類でじゅうぶん美味しいダシが出てるはずだしね。
インキンタムシの股掻いた手で作る鍋(笑)
このスレは貼り専用の保管庫として使用されています 希にbot等わきますが、お返事は該当スレで つられてこちらでレスしないようお願いいたします
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 19:33:25.63 ID:JtpFeeTw0
「king of Tragedy」 - AXENSTAR
2013/02/20 22:05 カテゴリー:HR/HM, A, Axenstar, 雷Xの記事, 音楽関係, 隠れたHR/HM名曲
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114408 雷Xの好きなマイナー非メタルに続いて、数々のメジャーな名曲に埋もれて日の目を見ることがなかったような名曲を紹介するカテゴリとして「隠れたHR/HM名曲」を作ろうと思う。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114409 その第1弾として、スウェーデンのバンドAXENSTARの、2002年リリースの1stアルバム「Perpetual Twilight」より「King of Tragedy」だ。この曲は以前から好きでたまに聴いていたが、
この度改めて聴くと「これこそクサメタルの歴史に埋もれた名曲!」と唸った。
(YouTubeリンク)
この作品の他の曲は、SONATA ARCTICAの亜流という印象でそんなに聴きこむことはなかったのだが、この曲は別格だ。哀愁のツインリードギターによる主題ではじまり、
北欧のバンドらしく冷たい哀愁美を放つメロディとアレンジを持つA、Bメロから、イントロの主題がコーラスによるサビメロとなって炸裂する様は無上のクサメタルだ!
ありがちと言えばそれまでなメロディが続くも、その展開が極めて流麗で、冷たさの中にも心を熱くさせるものがある。それはギターソロにも言えることで、ツインリードによる
印象的なクサメロの連続と単音ソロのエモーショナルなプレイの組み合わせにより最高に悶涙するパートとなっている。
ギターソロが終わり、ヴォーカルパートが入り、その後もう1度ソロがあるという展開もいいし、そのソロがまたバックのアルペジオと相まって究極的な盛り上がり方を見せる。
そしてエンディングはお約束の転調で、これがこの炸裂クサメロによって行われると素直に悶涙するしかない!
(アフィ)
この記事のURL
コメント(0)
ハロウィン「Straight Out of Hell」デラックス・エディションを購入
2013/02/20 23:40 カテゴリー:音楽, HR/HM, H, Helloween, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114410 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114411 遡ること10年前くらいでしょうか、私のHelloweenとの出会いはあまり良いものではなくて、初めて聴いたアルバムが「The Dark
Ride」だっためか遠回りをしてしまったようです。
その時、「Salvationはまあ良かったけど私はあまりこのバンドが好きではないかも」と思いそれ以来ほとんど聴いていませんでした。
しかしその数年後「守護神伝 完全版」に出会った時に「なんだこの素晴らしすぎる音楽は!!!!!」と感動で胸がいっぱいに。
更に「Helloween/Walls Of Jericho/Judas」を買ってみたらこれまた良い!!!なんだ、、、ハロウィンってとっても良いじゃないか!
これは完全に聴く順番を間違えていた!
そして「守護神伝 完全版」は私にとって無人島に1つだけCDを持って行けるなら・・・という問いがあるとすれば間違いなくこれを選ぶというくらい
それから何年も何年も聴き続けても飽きないお気に入りとなったわけです。もちろん今でも。
そのうち私はあることに気づきます。どれが1番とか選べないほど好きなのが「I'm Alive 」「Twilight Of The Gods」「Future World」
「A Little Time」「Eagle Fly Free」「March of Time」「I Want Out」なのですが、「A Little〜」と「Eagle〜」以外はカイハンセンの作曲です。
カイハンセンの作曲は凄いなぁと思い、それから何十回とアルバムを聴いていると、「Rise and Fall」と「Dr. Stein」が凄すぎる!
ものすごい独特でキャッチーなのかポップなのかユーモアに溢れていてだけどダサくなくてかっこいい。気分もあがる!こんな個性的な曲なかなか書けない!
そこで初めてヴァイキーの創り上げる音楽にひかれたのでした。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114412 HelloweenのCDを購入するのはKeeper〜のThe legacy、つまり2005年の守護神伝 新章以来ご無沙汰です。
その新章もそれほどハマったわけでもなかったため(1曲目とかサシャが書いた曲は割とお気に入り)その後の3作は興味も持たなかったのですが、
新作「Straightt Out of Hell」は先にBURRN!の30ページにもわたるインタビューを読んだり、伊藤政則のROCKCITYのHelloween特集の際に
このアルバムの1曲目「Nabataea」のPVがテレビの大画面で流れて、アラビアンなリフにノックアウト!ハロウィンの新作は凄いかもしれない!と思ったわけです。
(ちなみに当サイトの自身の曲にもアラビアスケールで始まる「Ancient Treasure」という曲があるのでよかったら聴いてみてください^^)
話しは戻って・・・
「Nabataea」に続いて「Burning Sun」という曲をネットで試聴したら・・・なにこれ超かっこいい〜〜〜〜〜〜!!更にBURRN!のインタビューを読み終わると
ますますこのアルバムが欲しくなり、気づけば普通の日本盤どころか10,000セット限定のデラックスエディションを買っていました(笑)
まだ数回通して聴いただけなので感想はあらためて書きますね。ちょっと笑えたのが12曲目「Make Fire Catch The Fly」。サビがstratovariusの「black diamond」すぎる(爆)
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114413 このバンダナ、どうやって使うのでしょうか。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130221114414 我が家は雷Xの弁当包みになってますけど。。。
(アフィ)
まだ間に合います!10,000セット限定盤!
- 5大特典付 -
★ボーナス・トラック2曲収録(うち1曲は日本盤DXエディション限定)
★特製バンダナ封入
★特製Tシャツが500名様に当たる応募券付
★豪華エンボス加工デジパック仕様
(アフィ)
通常盤はこちらです
この記事のURL
コメント(0)
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 12:04:33.01 ID:rl6Zsou30
今期のドラマを語ってみました
2013/02/22 00:30
カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130222190059 今期のドラマの話。「サキ」「ビブリア古書堂の事件手帖」「最高の離婚」「八重の桜」「夜行観覧車」この5つがとても面白い!!!どれも欠かさず観ています^^
特に今期は続きが気になって気になって次週が待ち遠しい!と感じるドラマが多く、特に「最高の離婚」「サキ」「夜行観覧車」はそれに当てはまります。
「夜行観覧車」は今までにないようなスリリングなドラマで、娘の変貌ぶりと高級住宅街で起きる確執がいい意味で非現実的で面白いし先が全く読めないからワクワク。
「サキ」はターゲットと一体どういう繋がりなのかの謎がどんどん解けてきて今1番面白くなってきたところ!毎度サキが食べるワインや肉が人間の血肉に見えてきて不気味だけど美しかったり。
「ビブリア〜」は最初のうちはオムニバム形式だったので見逃しても特に問題なしな感じでしたが、先日から手に汗握る展開にになってきて、藤波が怪しすぎたけどまさかの笠井!
で超面白くて!!来週がまた楽しみです^^
そしてこれらのドラマを観ていると、大河ドラマの「八重の桜」がある意味面白すぎるのです(笑)大河ドラマでは綾野剛がお殿様になってるけど
「最高の離婚」でのキャラを見ると思わず笑っちゃうし、、、「サキ」の本田の岡田義徳も出てるし(笑)はたまた「ビブリア〜」の剛力彩芽まで大河に出てくるし!
みんな今期ドラマにかぶってて全然キャラが違うから本当に面白いです(笑)
で、1番面白くてビデオも何度も見ちゃうくらいなドラマが「最高の離婚」!
コメディなんだけど尾野真千子さんが可愛くてちょいちょい泣ける!そして瑛太が本当にああいう人なのかと勘違いするほど演技が上手い(笑)そんでもってすごい笑える!
思わず声に出して笑ってしまうドラマなんて今まであったかな。「勇者ヨシヒコ〜」くらいかな。水餃子食べてるときにミツオがさなぎの話したとことかジョギングのくだりとか面白すぎた〜。
そして毎回最後の最後まで楽しめるのがエンディング!
(YouTubeリンク)
主題歌「Yin Yang(イヤン)」桑田佳祐
「最高の離婚」エンディングダンス(尾野真千子ヴァージョン)
エンディングダンスが秀逸すぎる!特に2話のオノマチさんヴァージョンが好き!!!桑田佳祐の新曲も最高すぎる!昔からサザン大好きなので桑田さんの作る音楽はツボなのです。
このドラマみて尾野真千子さんが大好きになりました(^m^)
この記事のURL
コメント(0)
「潮騒のうた」 - Bell&Accordions
2013/02/24 22:38 カテゴリー:音楽, 雷Xの記事, 音楽関係, 雷Xの好きなマイナー非メタル
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130225174817 昔、「まっくら森の歌」が聴きたくて買ったNHKみんなの歌のサントラに入っていて、一発で気に入った曲だ。「みんなの歌」で1999年10月に放送された曲で、
Bell&Accordionsというバンドが演奏している。
(YouTubeリンク)
物哀しいメロディとヴォーカルが全編に渡り印象的で、加えてバックのギター、チェンバロのアレンジが哀愁度を更に引き出すといった印象だ。
サウンド的にポップスの範疇になるだろうが、その中にもこんな名曲が埋もれているのか、と聴いた当時衝撃を受けたものだった。
改めて聴いても素晴らしく、オレはサビメロのコーラスの、ヴォーカルの声質含めた響きとチェンバロの絡み方が特に好きだ。このような名曲は是非後世に語り継ぎ、残していくべきであろう。
この記事のURL
コメント(0)
この人、旦那さんや息子さんと別居中ですよ。
ほんと、嘘つきですよね。 この人の旦那さん?や息子さん?は東葛地域で見かけますよ。
406 :
405 :2013/03/02(土) 20:14:53.31 ID:IVK/OReG0
あーカスと間違えたorz すんません!
メンチカツ美味しそうだお るりこさんマメでお料理上手だお もっと簡単レシピ教えてくれだす
>>407 ここじゃなくてボログの掲示板に書かないと、るりこさん( )には届かないお?
何しろるりこさんは、にちゃんねる見てない設定だからねーw
すみません、ログ保管庫なのに反応してしまいました。気をつけます。
お弁当がもっと見たいニャー
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/07(木) 20:21:04.18 ID:rqrK9AUz0
そうだなニャー
コストコの商品紹介も、もっとして欲しいニャー
簡単お料理も紹介して欲しいニャー
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 15:46:51.81 ID:9VDOzo620
るりぴょんの手料理食べたいニャー
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/10(日) 19:24:47.18 ID:vKwYX7ak0
そうだニャー
おかいつの春コン行くのかニャー
こどもちゃれんじほっぷEnglish 3〜4歳向けコース始めました
2013/03/12 23:59
カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130313120044 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130313120045 こどもちゃれんじEnglishを受講し始めましたので教材をご紹介致します。
0歳の時からずっと受講し続けているこどもちゃれんじ。息子が思いやりがあってお友達に優しい子に育っているのも教材の影響を少なからず受けているハズ!と思っています。
お手伝いも大好きだしルールや順番もきちんと守れるし朝晩の歯磨きも全く嫌がることなく積極的、外から帰ってきたら「手を洗ってトイレに行く!」と自分からすすんでやるし、
食事の前は箸を並べ、食事の後は自分の食器をキッチンまで持ってきてくれます。3歳でここまで出来るって子育てをしていて私の想像以上の成長でした!
月曜日の朝に放送している「しまじろうのわお!」を見るのですが、その間にこどもちゃれんじEnglishのCMがよく流れ、「これはいつできるの〜?」と度々聞いてくるようになり、
「えいごやってみたい?」と聞いたら「やりたい!」と即答だったので(笑)夫に相談したら、興味があるならいいと思う!と言って始めることにしました。
こどもちゃれんじも引き続き受講中なので少し割引もあってお得だし^^
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130313120046 で、つい先日初めての教材が届いたのですが、絵本はDVDと連動してわかりやすいし、ファーストイングリッシュのDVDはお姉さんがえいごであそぼのキコさんなので
子どもが耳に馴染んでいる声でより良かったです。(キコって言うと私はキコ・ルーレイロを思い出しますが:爆)歌も、BINGOとかよく知ってる曲だしそれにうちの子は教材のトーキーボードが面白いみたい!
ttp://youtu.be/SCWjTUJFe3g (保管庫リンク)
届いてまだ4日ですが、こんな風にトーキーボードをすごく楽しんでいます!(息子、風邪っぴきでめっちゃ鼻声ですが^^;)
子供は耳で聞いたままを発音して覚えていくから(それが合っているか否かは別として)自然でいいなぁと思います。こんな風に英語に興味を持って楽しんで始めるにはとても良い教材です!
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130313120047 勿論、こどもちゃれんじも続けています!おしゃべりきらりんとあそぶっくが大好きで、そのあそぶっくについているおはなしぶっくはコストコで買ったクリアポケットファイルに順番に入れて
わかりやすいようにしています。子供が寝る前に1つ選んで夫が読み聞かせするというのをずっと続けているのですが、前半はしまじろうがメインで公園のルールや
友達とのおもちゃの貸し借りなどを学んでいくお話で、後半は昔話などが載っていて、寝る前に読むのにちょうどいいし、子供が自ら公園で「交代タッチ!」と言ってブランコの順番を
お友達に譲ったりしていて、効果あるなぁ!と感心しました。レジごっこも、友達とお店やさんとお客さんを交代でやっていて面白いですよ(笑)なぜかお店の人がお客さんにお金をくれたり^^;
出したお金よりおつりのほうが多かったり^^;お店の人が「これも買ってください!」とかお客に強要したりしてて子供達のレジごっこ遊びは見ていると超ウケます(爆)
こどもちゃれんじも4月からまたステップアップするので楽しみです^^
教材が増えると散らかるなぁと思う人もいるかもしれませんが、うちはしまじろうのお片付けボックスにスッキリおさまっています。子供もきちんと片づけるしいつでもお部屋はスッキリきれいです。
7月号はアクションブレスといって腕にはめて更に指輪をかざすと・・・みたいなことが・・・。
仮面ライダーウィザードのパクりか!?(爆)
そんなわけでベネッセのしつこいDMや電話でうんざりしている人(結構しつこいよね^^;)、迷っている人、いるかもしれませんが、教材自体はとても良いです。今ならまだ遅くないので始めてみてはどうでしょうか。
1歳〜6歳はこちら!
(アフィ)
赤ちゃん向け教材はこちら!
(アフィ)
我が家はこどもちゃれんじBabyから3歳現在までずっと受講し続けています!
この記事のURL
コメント(0)
へぇーためになるなぁ こういうグッズ紹介みたいなブログが読みたいんだよね〜 収納もちゃんとしててお部屋がスッキリ片付いてそう
421 :
↑ :2013/03/13(水) 16:00:46.72 ID:FCISQmQx0
>>420 保管庫だけどちょいと
あんたIDがオエでっせ、おめでとwwww
スレ汚しすみませんでした
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 12:05:50.23 ID:EAiRHVkA0
↑ トロイの木馬って反応が出た
197 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 10:46:10.04 ID:Gn1pbQ+D JVC GZ-E565 広角レンズ搭載、手振れ補正がよくなっている、裏面照射CMOSが進化したようでより暗所にも強くなった、液晶画面開閉が電源ONOFF、レンズシャッター自動といった点が良い。 欠点と言えば少し大きく重くなっていることと、下記のR31/32やV570/590と比較すると画質面では少し劣るかも、ということぐらいだが、トータルバランスは最も優れていると思った。 32GBで実質1時間持つバッテリーもついておりオレの使用環境ではおそらく買い足す必要なしだ。購入後、少し撮ってみたところ画質や機能に不満はなく買って正解だと思っている。 JVC GZ-E265 とにかく安い! E565の旧機種にあたるこれは16,000円以下で買える。コストパフォーマンスは最高で、32GBメモリに最低限のバッテリー、565と同じく液晶連動の電源とレンズ、 レンズもそこそこよいものがついているようだが、画素数がフルHDに足りない(1920×1080=207万の有効画素数が必要)手振れ補正が電子式ということで、 「もう少し高いの買うんだった」と後悔するのが嫌だったから却下となった。 JVC GZ-V590/V570 両者の違いは内蔵メモリ(590が64GB、570が32GB)とカラーバリエーション。V590の黒が一時25,000円で買えたので心揺れた。F1.2と暗所に強くコンパクト、 画がE565以上にきれいらしい、光学式手振れ補正もある、高級感があるといった点がよい。逆に欠点はレンズカバーがレンズに当たるもの(初期ロットのみか?)があるらしい、 バッテリーが40分程しか持たずおそらく予備が必要、ズームが10倍と物足りない、レンズシャッター閉時は手動という点か。発売当初の価格を考えると破格の3万以下で買え、 コンパクトさとひとクラス上の画質があるかもと思い候補だった。 Panasonic HC-V300M 人気があるので最初はこれを買っておけば安心かな?と最初は思ったが、昨年モデルな上スペックにしては高く思えたのとデザインが柔らかすぎていまいちだったので却下。
198 名前:長いと言われたんで追加[sage] 投稿日:2013/03/17(日) 10:47:26.79 ID:Gn1pbQ+D 名前:3/3 メール:sage Canon iVIS M51/M52 画質はエントリークラスを超えミドルクラスに匹敵するようで非常に高い評価だ。欠点はその分大きく重いことぐらいか。一時25,000円で買えたようで、 その値段だったら真剣に悩んだろうが現在は品薄のようで3〜4万円なので却下。M51はM52からwi-fiを省いただけのようだ。レンズシャッターは自動だ。 昨年モデルでキャノンはこれの後継機種を今年出していない。 Canon iVIS R31/R32 両機種の違いはR32にはwi-fi機能、そこそこのバッテリがついていること位。昨年機種だが、画質の評判が良く手振れ補正も光学式なこの2機種、 R32が25,000円以下で買えればこれも真剣に悩んだろうがこれも品薄で最低28,000円、現在は35,000円となっている。またR31はバッテリーが全く持たないので、 これを22,000円で買って3,000円の互換バッテリー装着という手を最後まで悩んだが、昨年モデルに25,000円出すなら、今年モデルでバランスが最高のE565を 27,000円という選択となった。またレンズシャッターが手動なのもいかん。これは後継モデルのR42にも引き継がれこれに関する辛辣なレビューが価格.comに… ソニーはHDR-CX270Vが35,000円以上と予算オーバーなので最初から対象外だった。 (アフィ) この記事のURL コメント(0)
お Victorを選ぶあたり玄人だねぇ わかってるじゃん 映像は昔からVictorがいいよ
ココア美味しそう 手間かけてて偉いね
いつも綺麗に片付いてるね ウチは物がいっぱいあふれてていわゆる汚部屋状態 なかなか捨てられないから生理整頓できないんだよね すっきり片付けるコツなんていうのを教えて欲しい
花見うp待ってます 楽しみ〜
ONE PIECEデビュー(笑)
2013/03/29 22:15 カテゴリー:東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130331105235 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130331105236 超今更ですが、今まで一度も読んだことがなかったONE PIECE。夫婦でドハマり中!!
人気だし面白いんだろうな〜でも私が最も好きな漫画「ダイの大冒険」にはかなわないだろうな〜と思っていたけど、いい勝負かも(笑)私もすっかりONE
PIECEっ子です^^;
しかも、一気にまとめ読みって気持ちがいい!ただ、皆に「超泣けるよ〜!!」って聞いてたし、「どこで泣いた?」ってしきりに聞かれるけど私は泣くほどのシーンはなかった・・・。
雷Xも泣いてなかったし(笑)いいなぁ素敵だなあと思うとこ(ほぼ回想シーン)はたくさんあったけど。
読んでると、ロールプレイングゲームをやっている気分になるのがONE PIECE。
私はダイの大冒険(ヒュンケルとバルトスのシーンやゴメちゃんが消えちゃうとこ)とか、ぼくの地球を守って(キャーとラズロのとこ)とか闇のパープルアイ
(麻衣とやっと再会したと思った倫子が慎ちゃんと一緒にとシャッターをしめて炎に包まれ死ぬシーン)はボロボロ泣けるのになぁ・・・。
というわけで、泣けないけど面白いワンピ。
読み始めた時まだ出てなかったから69巻も買わねば。
(アフィ)
この記事のURL
コメント(1)
コメント
2013/03/31 00:58:18
(3/31 10:45時点未承認)
コメント登録
記事内容と関係のないコメントや同IPアドレスによる複数名の使用はご遠慮くださいm(__)m
え〜・・・ いい大人が漫画って・・・・ちょっと・・・・ありえない。 もっとファッショナブルな日常的な話題をお願いします。
コストコネタ、お願いします
はなちゃんこかわゆす
444 :
1/2 :2013/04/08(月) 16:45:10.71 ID:fIN0ONAq0
445 :
2/2 :2013/04/08(月) 16:46:38.20 ID:fIN0ONAq0
最後に・・・ 私のお気に入りアプリ ・PVSTAR+ ・Ringtoneメーカー ・image Shrink Lite ・節電♪長持バッテリー ・ペタットカレンダー ・ネプチューン ・ウイルスバスター ・瞬間日記 ・My365 ・フォト整理pigUp ・iSyncr ・シュフーチラシアプリ ・million moments ・ウイルスバスター ・ルナルナLite ・Alubum Art Grabber ・スマートアラーム ・All In One Toolbox ・AOSS ・spモードメール受信BOX2 ・LINE ・ワンピース大辞典 ・プチウィジェットマナー・アルパカ ・超光懐中電灯 子供用 ・さわって生まれる!動くお絵かき ・トミカ&プラレールカタログ ・アンパンマン動画 ・電車が動く!走るお絵かき ・wonder rhythm ・うじゃうじゃぶーぶー この記事のURL コメント(0)
そうそう こういうブログが面白い♪ 参考になるなぁ ちょっと姑っぽいこと言うけどそろそろ二人目どうかしら 僕にも弟か妹がいたらもっと楽しいんじゃない?
るりぴょんるりぴょんるりぴょんぴょん♪
449 :
↑ :2013/04/12(金) 15:14:15.01 ID:nffx/HgO0
450 :
↑ :2013/04/12(金) 17:00:26.46 ID:tQME2xzF0
息子くん、もう戦隊モノにハマってるかな おかいつは卒業だね
入園式はよ
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/06(月) 10:52:14.96 ID:s5VrdsNP0
保守age
保守
入園式マダー?保守
入園式保守
フォーマル保守
目次の一言コメントの感じだと ウシジマくん自体はまだ終わらないのかね?
ごめん誤爆。
土管スレにウシジマくんの書き込みww
462 :
458 :2013/05/22(水) 18:25:19.13 ID:gTrZZmRy0
ごめんよ、狙ったわけじゃないんだ。 ヽ | | | |/ 三 す 三 /\___/\ 三 ま 三 / / ,、 \ :: \ 三 ぬ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ /| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 す 三 | | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 ま 三 \ | | `ニニ´. | |::/ 三 ぬ 三 /`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
保守
保守
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/25(土) 20:01:22.89 ID:FrbTjwx20
針子様引退されてたようなので保守がてら報告 ブログは5/4のおかいつコンサート記事以来、更新無し 掲示板も4/30以来、新しい動き無し
死んだんかな?
入園式保守
保守
469 :
保守 :2013/06/01(土) 19:04:39.35 ID:LdeEVemU0
470 :
保守 :2013/06/01(土) 19:05:11.61 ID:LdeEVemU0
471 :
保守 :2013/06/01(土) 19:05:42.87 ID:LdeEVemU0
472 :
保守 :2013/06/01(土) 19:06:14.93 ID:LdeEVemU0
473 :
保守 :2013/06/01(土) 19:06:47.66 ID:LdeEVemU0
474 :
保守 :2013/06/01(土) 19:07:19.70 ID:LdeEVemU0
19 名前:1/2 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 02:54:59.99 発信元:122.103.168.138 [6/24]
コメント保守
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508014628 スマホデビュー(笑)AQUOS PHONE EX SH-04Eを購入! 2013/04/05 21:12
コメント
富山県民
俺はスマホは持ってない。要らないし。
よくわからない機能がたくさん入ってて
逆に使い辛そうだな。
それにしても東は本当にCoB好きだな。
俺も大好きなバンドなんだけど
以前買ったアルバムの特典として付いてた
バンドのポスターは貼らずに放置してあるよ。
2013/04/21 12:59:14
東 瑠利子
スマホにしてから便利すぎてパソコンやらなくなっちゃった(汗)友達とも全部lineで会話しててメールすら使わなくなった。もっと早く変えればよかったと思うほど。
チルボドは大好き!!!特に1〜4thは全曲網羅している。イントロクイズどころか部分クイズまで出来そうだ。
話し変わるけど、星見蒼人って知ってる?元々うちのサイトの常連で、先日、ニュース見たら逮捕されてて超ビビったんだけど(笑)
↑掲示板のログ(2009年)にも書き込みがある。
昔よくメッセとかでも仲良くしててホシミーとか呼んでた・・・^^;
9年前くらいに知り合って何度か写真見たことあるけど風貌も変わってた。
ウチのサイトは富山県民しか書き込んでくれる人がいないんじゃないかってくらい廃れてるから富山県民という貴重な客を大切にしたいと思う。
2013/04/24 00:05:39
475 :
保守 :2013/06/01(土) 19:08:02.07 ID:LdeEVemU0
20 名前:2/2 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 02:55:41.19 発信元:122.103.168.138 [7/24] 富山県民 CoBは最初に出たベストアルバムと4枚目以降全ての スタジオアルバム(カバーやベスト除く)を持っている。 1番好きなバンドかもしれない。 初期のも楽曲はいいがサウンドは後期派かな。 4thだけじゃなくて5枚目とかも好きな俺は少数派だろう。 パクられた人の事はよく知らない。 俺は最近余りニュースを見てないし 多分俺が住んでいる地域では報道されてないだろう。 何で捕まったかとか事情もよくわからない。 子育てとかで忙しくてあんまり新曲を発表したり 曲のレビューをしていないから寂れてきたんだろう。 昔の常連は今どこへ行ったのか? そして何をしているのか? 答えはぼやけたままである。 2013/04/30 22:54:46 東 瑠利子 チルボドもいいが、私はメロデスだとエターナルティアーズオブソロウみたいなバンドが特に好きで、冷たく寒々しい、死に怯えるような音楽を好む。 常連の中にはネットだけの付き合いにとどまらぬ者も多く、この10年変わらず仲も良いし今の今までデスメタルなギタリストとlineでも話していたところだが、詳細は伏せておこう。仲良くなるとオンラインで付き合う必要がなくなるから客がいなくなるのか。 ネット上だけの付き合いの常連については、来る者は拒まないが去る者も追わないので詳細は不明だ。 富山県民がいきなり消えても私には伝わらないしわからないままなんだろうな。 インターネットは不思議な環境である。 2013/04/30 23:45:26
476 :
保守 :2013/06/01(土) 19:08:33.81 ID:LdeEVemU0
477 :
保守 :2013/06/02(日) 15:48:46.63 ID:8KWEl/oJ0
22 名前:1/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:07:43.74 発信元:122.103.168.138 [9/24]
ワンピース 戦闘力考察
2013/05/03 22:00 カテゴリー:雷Xの記事, 雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022145 ワンピースをコミックスで全巻通して読み、それからもほぼ毎日気に入ったエ
ピソードを読む毎日だ。読みながら各キャラの戦闘力を考えていたらものすご
く長くなってしまったが、きりがないのでここで発表してしまおう。その前に
よい点とよくなかった点を書いておこう。
よい点・ものすごい発行部数を誇る漫画だけあり、読者も多くインターネット
上でも議論が非常に活発で面白い。自分が疑問に感じたことは、どんな細かな
ことでも検索で同じことを疑問に感じている者がいたりする。・壮大極まりな
いストーリーで、通して読んでいる時はまるでRPGをプレイしているのに近い
感覚があった。様々に張られた伏線があり、作者が言っている「最後が最も
面白くなる漫画」ということで、これからの展開にも期待が持てるし、この
壮大な謎がどうなっていくのかネット上での考察が活発なのも頷ける。・他
の漫画だとシリアスになる場面でも楽しい雰囲気で描かれることが多い。特
に残虐な刑罰で恐れられるインペルダウンでも、終始前向きな雰囲気で描か
れていたのが印象的だった。これについては否定的な意見もあるがオレは楽
しめた。・回想シーンが非常に引き込まれる話作りで、毎回素晴らしい。こ
れについては「回想が長すぎる」という意見もあるが、オレはあの長さが必
要だと思う。連載で読むとそう感じてしまうのだろう。よくなかった点・戦
闘シーンにワクワク感が少し足りないか。修行により成長してその能力で倒
すという描写が、頂上決戦後〜の時以外は無いに等しいからだろう。ストー
リーは素晴らしいが戦闘はいまいちっていうRPGのようだ。・これはいいこと
でもあるのが、ひとつひとつのエピソードが長い。解決されていない伏線の
数を考えると完結は110〜120巻ぐらいと感じる。・よく読まないと理解でき
ない展開や描写がある。・エースにもう少し見せ場を与えてほしかった。
オレはかつてジャンプを毎週読んでいたので、当然ワンピースもあったの
だが、おそらくアラバスタ編からは読んでいなかったようだ。その時はス
478 :
保守 :2013/06/02(日) 15:49:20.12 ID:8KWEl/oJ0
23 名前:2/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:08:21.72 発信元:122.103.168.138 [10/24] トーリーがよく分からなくなって放棄したように思う。ネット上でも連載 で読むといまいちなのにコミックスでじっくり読むと素晴らしいかったと いう意見が多々あり、オレもこのタイプであったようだ。また、同時に連 載されていたNARUTO等も途中で読まなくなっていたことから、当時のオレ がワンピースを途中で読まなくなったのは、長大なストーリー漫画につい ていけなくなったこともあるのだろう。 下記の戦闘力考察については、オレが実際に読んでみて感じたもの、ネッ ト上での議論を見て「そうだな」とうなづいたもの等に基づいている。懸 賞金額は強さを表すものではないということで一切考慮に入れていない。 数値は最強である白ひげを1000として、そこから下がる感じでつけてみた。 ■過去編 エドワード・ニューゲート(白ひげ) 1000ワンピースに到達しなか ったのは野心が無かったからだろう。作者も最強の海賊と明言している こともあり、最終ルフィでもこの強さには至らないかも。ゴール・D・ ロジャー 950強さも相当のものだが、それ以上のものがあったから 海賊王になれたのだろう。モンキー・D・ガープ 950ロジャーを何 度も追い詰めたとのことで全盛期はこの強さか。シルバーズ・レイリー 950覇王色を細かくコントロールする(特定の人物を除いて仕掛ける )等様々な描写から当時は海賊王に匹敵する実力者だったっぽい。 ■新世界編 モンキー・D・ルフィ 850〜900覇気をコントロールできるようにな り、亡きエースの強さに追いついたといった感じか。ロロノア・ゾロ 800〜850覇気をコントロールし相当の強者となった。それでもミ ホークの首ははるか遠くにありそうだ。トラファルガー・ロー 8 75ヴェルゴの覇気を超えたことは確実だが、一瞬で両断できたのは ヴェルゴが油断していたこともあるだろうから、そこまで大きな力 の差は無さそう。サンジ 775パシフィスタぐらいなら1人でも倒
479 :
保守 :2013/06/02(日) 15:50:50.51 ID:8KWEl/oJ0
24 名前:3/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:09:05.54 発信元:122.103.168.138 [11/24] せるぐらいかもしれないが、本人が「やばかった」と言っているこ とからヴェルゴに負けるのは間違いないだろう。スモーカー 825〜850ローには完敗だったが、ヴェルゴとタイマンだったとし たら分からない。たしぎ 600〜650覇気を覚え強さに磨きがかか ったか。ヴェルゴ 850武装色覇気は凄まじそうだが、それだけと いう感じもする。シーザー 850キャラ的に弱そうな印象を受け るものの、能力的に相当強いだろう。マーシャル・D・ティーチ (黒ひげ) 900グラグラの能力が追加され強くなったと言える が、赤犬を恐れている描写があるので、赤犬には及ばない程の強さだろう。 ■頂上決戦編 白ひげ海賊団 エドワード・ニューゲート(白ひげ) 975パワーは全盛期と 同等にあると思うが病気と老齢により回避率が落ちた。全てを破 壊する覚悟なら3大将もろともマリンフォードは沈んでいたかもし れない程の強さだろう。マルコ 900能力や戦闘描写、五老星 の発言から他隊長より一段上か。ポートガス・D・エース 85 0青キジと張り合った描写があるので大将と極端な差はないと思 われるが、黒ひげに負けたのでこのあたりか。ジョズ 875最 強の防御力は勿論、ロギアのクロコダイルにダメージを与える 覇気を纏ったタックルも強力だ。ビスタ 850ミホークと剣 術の上では互角に渡り合ったので相当強い。ミホークとの差が 大きいとすればそれは覇気の差だろう。 赤髪海賊団 シャンクス 925〜975両腕時はミホークとライバル関係で、 片腕失っても赤犬の攻撃を止める程の強さを持つ4皇なので両腕 時と同等の強さがありそう。ベン・ベックマン 850〜925黄 猿の動きを止められる実力者で、3大将より少し弱いか同等位か。
480 :
保守 :2013/06/02(日) 15:51:46.59 ID:8KWEl/oJ0
25 名前:4/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:10:02.01 発信元:122.103.168.138 [12/24] ヤソップ 800〜900赤紙海賊団の最前列に描かれていることか ら幹部のようで、ウソップが一生かかっても超えられない程強 そうだ。 黒ひげ海賊団 マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ) 875エースを倒すほ どの強さがあるものの、油断していたとは言えマゼランにあっ という間に倒されてしまったのでこれぐらいだろう。シリュウ 850〜875マゼランに匹敵するとのことだが、本当の強さは まだよく分からない。 海軍 センゴク 900元大将なので現大将より少し劣るぐらいか。 モンキー・D・ガープ 925老兵ながら強さは相当だろう。 センゴク同様現大将に少し劣るぐらいかなと思ったが、砲弾 1000発の拳骨隕石は赤犬の流星火山に匹敵するかもと思いこ の強さにした。サカズキ(赤犬) 925マグマの圧倒的攻 撃力のイメージが強いが、白ひげには全く敵わない感じだっ たのでこれぐらいか。(顔面半分吹き飛ばせたのは白ひげが 手負いだったからだろう)クザン(青キジ) 925赤犬以 下という意見もあるが決闘は10日かかったことからほぼ互角 か。ボルサリーノ(黄猿) 925圧倒的な強さを見せた場 面は無いものの、3大将なのでこれぐらい強いと思う。パシ フィスタ 7501体でも麦わらの一味が苦戦する強さだが、 ハンコックに何なく止められるのでこれぐらい。スモーカー 775ルフィを止められたのは十手のおかげか。 七武海 ドンキホーテ・ドフラミンゴ 850〜900決戦では強さは く分らない。ジュラキュール・ミホーク 900〜950ビスタ 戦は本気ではなかったっぽい。おそらく武装色覇気を全開に して戦えば、その時こそ「世界最強の剣士」となるのだろう。
481 :
保守 :2013/06/02(日) 15:52:17.83 ID:8KWEl/oJ0
26 名前:5/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:10:51.80 発信元:122.103.168.138 [13/24] ボア・ハンコック 850〜900石化、メロメロに加え強力な覇気 で3大将とも渡り合える?バーソロミュー・くま(PX-0) 800〜 850全てを弾き飛ばす能力には、相当の覇気が無いと対抗できな さそう。しかしPX-0となり、回避率が落ちたから弱くなったとい う考えもある。ゲッコー・モリア 800過去は4皇のカイドウ と渡り合っていたということでもっと強かったのだろう。ジン ベエに圧倒され、ドフラミンゴとパシフィスタに倒される時は これぐらいか。 麦わらと脱獄組 モンキー・D・ルフィ 775パシフィスタに苦戦しているの でこれぐらいか。頂上決戦にこの強さでは、グロリオーサ(ニ ョン婆)に、「巨大な嵐の中核に飛び込んだアリ一匹」と表現 されるのも止むを得ない。エンポリオ・イワンコフ 850パ シフィスタPX-0も吹っ飛ばすウィンクは脅威だ。ジンベエ 850海では900程に上がりそう。クロコダイル 850白ひげの 首を取る目的で脱獄、実際に首を狙ったり、赤犬を攻撃した りドフラミンゴと張り合ったりする描写を見ると、ギア無しの ルフィに倒されたとは言え本当は強いということだろう。 ■インペルダウン マゼラン 875黒ひげを倒せたのは黒ひげが油断していたか らだと思う。ハンニャバル 700弱いイメージがあるが、急い でいたとは言えルフィはギア2を使って倒していたので、けっこう強いのかも。 ■シャボンディ シルバーズ・レイリー 925老兵ながら黄猿と互角だった。 ■スリラーバーク モンキー・D・ルフィ 775影100体を取り込んだ時は850ぐら いか。ゲッコー・モリア 800影1000体を制御できれば850〜9
482 :
保守 :2013/06/02(日) 15:52:49.24 ID:8KWEl/oJ0
27 名前:6/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:12:08.12 発信元:122.103.168.138 [14/24] 00ぐらいになったかも。オーズ 800サウロといい勝負とな りそうだ。バーソロミュー・くま 850〜875この時点では麦 わらの一味は誰も勝てない。 ■エニエスロビー モンキー・D・ルフィ 775ギアを覚えパワーアップ。ロブ・ ルッチ 800ルフィはまたも格上を倒すが、対エネルやクロコ ダイル時程の差は無さそう。ロロノア・ゾロ 725カクに苦戦 するも、9刀流阿修羅で完全勝利。カク 700ゾロを追い詰めるも、 気迫(覇気の一種?)の9刀流に完敗。ハグワール・D・サウロ 800巨 人族の中将で戦艦を持ち上げるパワー等の描写から相当強いと思われるが、 親友の青キジの強さは異常と評していたこともあり、極端な 強さは無いだろう。 ■空島 モンキー・D・ルフィ 725明らかに格上のエネルに勝てたの は、相性と根性と主人公補正の3拍子があったからだと言える。 エネル 800〜900ルフィのように相性がいいか、覇気を操れ ないかしないと倒すことは不可能、黄猿に匹敵する強さとの評 価もあるが、そこまで凄まじい強さは無さそうだ。しかし作者 の「懸賞金5億以上」という設定からすると最低850の強さはある かも。ワイパー 700この時点のルフィに匹敵する強さがありそう。 ■アラバスタ モンキー・D・ルフィ 725ギアを覚えていない状態でクロコダ イルを倒せたのは弱点突きと根性と主人公補正か。クロコダイル 750〜850後の頂上決戦での描写を見るとこの時点のルフィには到底 倒せない程強い敵だった感じがする。ニコ・ロビン 625ただパ ワーやスピードや技があるだけでは絶対に勝てない恐るべき能力 と言えるが、能力者や覇気使いなどの猛者達には破られてしまう
483 :
保守 :2013/06/02(日) 15:53:24.03 ID:8KWEl/oJ0
28 名前:7/5 [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:12:39.29 発信元:122.103.168.138 [15/24] だろう。ダズ・ボーネス(No.1) 700西の海の殺し屋と恐れら れていたことと、インペルダウン〜頂上決戦での活躍からもこれ ぐらいの強さはあるだろう。ロロノア・ゾロ 675ダズを倒し た時は、覇気の覚醒?により700を超えたか。ペル 600一度ロ ビンに倒されるも、再開時は「この前のようにはいかん」と言っ ていることから、ロビンとは互角に戦えるかもしれない。スモー カー 750実はこの時点でもかなり強かったっぽい。たしぎ 5 00この時点では強さはあまり感じない。 ■アーロンパーク以前 モンキー・D・ルフィ 700最初期からアーロンを倒すまでは、 描写的には大きな強さの変化は無さそうだ。アーロン 700打撃 の効かないルフィに負けたものの、海上では純粋な強さとしてはル フィ以上で750以上になる可能性が高い。クリーク 700数々の 武装が無ければただの力持ちでギンにも劣るかもしれない。ギン 650相当強いと思われるが、クリークを尊敬し配下にいると いうことで、完全武装のクリークには敵わないだろう。クロ 650剃と違い誰を切っているのか分らないという欠点がある杓死 だが、CP9のカリファやクマドリよりは強そうだ。バギー 6 50能力的にそんなに弱くはないが、ギャグキャラなので強さはよ く分からない。相性的にクロはバギーに勝てないだろう。この記事のURL コメント(0) トラックバック(0)
29 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:16:16.52 発信元:122.103.168.138 [16/24]
カテゴリー:参加したコンサート, 東瑠利子の雑記
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022146 ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022147 おかあさんといっしょファミリーコンサート2013春公演に行ってきました!ムテ吉バルーンは4公演連続使いまわしです( *´艸`)
全くへたらず。バルーンはコンサート中に振ったりするのは禁止なため、出番がないのですが、
なぜかコンサートに行く時は必ず持ちたがるので毎回持って行ってます^^;
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022148 4公演連続で当選している我が家。このコンサート、おかいつのファミコン攻略法 ?はじめての「おかあさんといっしょ
・ファミリーコンサート」ナビ?を見てもわかるとおり、なかなか手に入らないプレミアムチケットと言われていて、
皆必死に特電の抽選に望みをかけるのですが、2011年秋から4連続公演連続で行っている私は既におかいつファミコン通なのかもしれません(笑)
おかいつファミコン(すごい略し方^^;)のことなら何でも聞いてください!ってくらい常連です。
今回は私の携帯、夫の携帯、自宅の電話の3回線のみでA席をゲットしたのでやっぱり私って幸運の持ち主だわ〜(^m^)
1番良いA席だけど2階席だったのがちょっと残念。まあ中央ブロック前方なのでお兄さんお姉さんの顔もちゃんと
見えるし楽しめました。しかしあのオケピ席を体験してしまったので正直これからどの席が当たっても多分物足りない〜!^^;って思ってしまうのは贅沢な悩み。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022149 今回のタイトルは、「ふしぎ!ふしぎ!おもちゃのおいしゃさん」です。
おもちゃを修理するドクター役とおもちゃを横取りしようとする悪役を、3代目うたのお兄さんである、
たいらいさおさんがゲストで演じるミュージカル仕立ての物語でした。
485 :
保守 :2013/06/04(火) 18:12:39.27 ID:M9f+rand0
30 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:18:46.22 発信元:122.103.168.138 [17/24] 幕が開くと可愛いたくみお姉さんに釘付けになった私!衣装が、赤 いミニのドレスでスカートにワイヤーが入ってまるみをおびたタイプ 。飛んだり跳ねたりするとポワンポワンして超キュートでした。そし て1曲目いきなりの「いえイエイ!」から始まりノリノリ! 今回は、ゲストをたてるためか、4曲目の「しあわせポルカ」7曲目 の「やだやだツイスト」など、たいらいさおさんが一人で歌う曲な どもあり、お兄さんお姉さんの歌声をもっと聴きたいって思う人 達や子供は少しグダグダになっていた感じもありましたが、6曲 目の「おもちゃのシンフォニー」が素晴らしく、お兄さんお姉さ んとたいらいさおさん、栗コーダーカルテットの皆さんの演奏と 一緒にクラシックを歌い上げます。早口な歌詞もなんのその、安 定した歌いっぷり。盛り上がったしすごく良かった!8曲目のメ ドレーランチバイキングの1曲ずつが短いので物足りない感はあ ったけど、リンゴントウはとっても可愛くて素敵でした。あと9 曲目の「タンポポ団にはいろう!」がすごく良かった。この曲 は、はいだしょうこお姉さん時代のCDでしか聴いたことがなか ったので、現在のお兄さんお姉さんでしかも生歌が聴けて私は 大満足です♪11曲目「ぼよよん行進曲」はジャンプするのに絶 対にブレない歌唱にさすが!って感じで惚れ惚れ。ただ、ぼよ よよ〜んのところで0歳児〜1歳児もちの親が子供を上に放り投 げまくってて危ないし若干ウザかった^^;どうやらわんわん ワンダーランドと勘違いしているみたいで、皆スタッフにめっち ゃ注意されていました・・・。誰か1組がやり出したらみんなや り出したのですが、そういうトラブルがおきるとコンサートに集 中できない〜(>_<)マナーは守って欲しいです。
486 :
保守 :2013/06/04(火) 18:13:09.35 ID:M9f+rand0
31 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:19:28.02 発信元:122.103.168.138 [18/24] 今回も笑いポイントももちろんあり、すり替え仮面や、兄姉の 「それを早く言えっての!」ってツッコミの部分とか、よしお 兄さんが氷の魔法から解けて自由になれた〜!的なとこでぱわ わっぷの変顔部分の動きをやってたのが個人的に面白かったです(笑) そして液晶パネルが凄かった!!!メガネなしでみえる3Dでしか も美液晶。マラソンの時はザラつきのあるビジョンだったのに今 回の驚きはそこでした。 あと、ぱわわっぷ体操が、いつもはよしお兄さんだけなのに、4 人バージョンが観れて豪華でした。その分、よしお兄さんの見 せ場が少なかったけど。りさお姉さんのパントはロボットでした。 15曲目の「お〜い!!」では寝ている横取り魔王を起こしてこち らに攻撃をさせ、それをお兄さんお姉さんたちと観客全員で鏡で 跳ね返すという参加型イベントあり。そのためにプログラムの 中にミラーが入っていたのですが、劇中に突然、「みんな最初 に配られた袋にはいってるよ!」みたいな説明をお兄さんがし て、ゴソゴソと出すのがなんともマイペースなコンサートだなぁと(笑) 内容を理解した上で客席と一体になる参加場面が多かったので3 歳以上なら飽きずに楽しめるけど、それ以下の子供はギャン泣 きで退場する子などが今までのコンサートで1番多かったです。 なぜかというと、0歳〜2歳くらいの子にとっては怖いシーンが 多かったから。
487 :
保守 :2013/06/04(火) 18:13:47.42 ID:M9f+rand0
32 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:20:18.35 発信元:122.103.168.138 [19/24] 3D液晶パネルのクオリティがすごすぎて余計怖く感じたんだと 思います。そして、たいらいさおさんという子供たちに馴染み のないオジサンが悪役をこれまた恐ろしく演じているので結果 的にそうなってしまったんだと・・・。 うちの子はストーリーにのめりこんで真顔にはなってたけど、 「怖い?」って聞いたら「大丈夫」って言って最後はミラーで 一生懸命魔王の魔法を跳ね返して(子供って本気でやってるの がウケる)たので楽しんでくれてよかったです。 息子は「おめでとうを100回」が大好きで、振りまで完璧なの で座ったまま一緒に歌って踊ってました。ファミリーコンサー トが大好きで、次はいつ行けるの?と毎回楽しみにしているの で秋も当選できたらいいなぁ。 ラストはいつもの公演と違って、最後に幕が下りてからゲスト の紹介があり、アンコールで「おもちゃのチャチャチャ」を全 員でフルコーラス歌ってくれました。 たいらいさおさんが、すべての子供たちに幸せがどうのこう の〜とちょっと大人向けのコメントを残したのですが少しコン サートの雰囲気とは違ってそこだけ真面目な空気が流れて違 和感がありました^^;いや、いじめや争いのない云々的な すごくいいことを言ったんだけどね、、、^^; と、思い出せる限り色々と書きましたが・・・・・・・・・・・・・・・ このコンサートは5月12日(日)午後4時〜5時にEテレで放送で す!興味がある人は見てみてください。「おもちゃのシンフォニー」を聴くだけでも価値があります!
488 :
保守 :2013/06/04(火) 18:14:18.15 ID:M9f+rand0
33 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:21:42.55 発信元:122.103.168.138 [20/24]
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022150 買ったグッズ。パーティコップ。コンサート限定品です。
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022151 去年もコップを買ったのですが(左)いつも我が家に遊びにくる子
供達でコップ争奪戦になるので^^;買い足しました。やっぱり可愛
いポコポッテイトのコップ♪
ttp://f.hatena.ne.jp/hate0hokan0/20130508022152 コンサートレポなので雰囲気が伝わるよう特別に写真をいくつか載
せますね。毎年コンサートの期間はNHKの文化祭なども同時にや
っているのでコンサート以外も楽しめます。スタジオパークも無料
で入れますし、屋台やイベントも盛りだくさん。
〜ファミコン通の私からちょっとアドバイス〜
・コンサートは午前中の方が、午後に時間を気にせずNHKイベント
を思いっきり楽しめる。
・右下のポコポッテイト写真撮影はワンショットのみの規制あり。
長蛇の列なので、コンサートが始まる前だと並んでいる間に開演時
間になってしまうこともあるので危険です。トイレなどの時間を考
えると開演後のほうがすいているし、ゆっくり撮れるのでおすすめ。
今回の公演から、撮影場所が4か所に増えました!(どれも同じぬいぐ
るみ)それでも長蛇の列は変わりませんが^^;今までは2か所だっ
たので凄まじいことになってましたもん・・・。
489 :
保守 :2013/06/04(火) 18:14:51.84 ID:M9f+rand0
34 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:22:13.36 発信元:122.103.168.138 [21/24] ・会場のトイレはとてもスムーズです。1階も2階も混みません。た くさんあるし、あいている場所がランプでわかるようになっていま す。急ぐことも焦ることもありません。開演間近であろうが並ぶっ てことはまずないです。(4公演ともトイレで並んだことがない) ・飲食や撮影はロビーのみ。客席で飴でも舐めようものなら光の速 さでスタッフが来て注意されます。また、写真が1番厳しく、撮って いなくても携帯などをうっかりカメラモードにしているだけでも注 意しにきます。舞台に向けていなくても客席で自分の子を撮影する のもダメです。大勢のスタッフが目を光らせて常にチェックして います。余計なことはせず、「思い出は心のアルバムにしまって おきましょう。」開演前にたくみお姉さんが同じセリフを言います。 お姉さんに言われると素直に皆聞きたくなるのが不思議(笑) ・0歳児や1歳児の親が気になるのは子供が泣いたらどうしよう的なこ とだと思うのですが、赤ちゃんは何かとギャーギャー泣くものです。 しかしそんな時、客席で授乳していらっしゃるママがたくさん。そ んな私もディズニーランドのキャプテンEOで授乳しました^^;と にかくおっぱい!な時期はしょうがないです。ただしファミリーコ ンサートの場合は突然明るくなるので注意^^; あと、コンサート自体が音がすごく大きいので、多少泣いても周り はそれほど気にならないものです。あまりにひどくなければ退場し なくても大丈夫かと。うちは初めてのコンサートの時からそれなり にもう大きかったので泣くとかそういう心配はなかったけど、飽き てグズグズ言い出したらどうしよう的な心配はありました。でも飽き ることは今の所なかったです。
490 :
保守 :2013/06/04(火) 18:15:22.82 ID:M9f+rand0
35 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:22:44.83 発信元:122.103.168.138 [22/24] ・グッズは会場の外でも買えますが、中でも買えます。特に混みませ んがすぐに売り切れる商品がたくさんあります。今回はミーニャの靴 下が最初から売り切れ状態でした。 コンサート限定グッズを買った方が良いです。他のものはオンライン や他ショップでも買えるものが多いので。ファミコン攻略法にもあり ましたが、余計なものは買わないのがベスト。特にバルーン何個も買 う意味ないです。コンサート中使えないので。吹けば何度でも空気は 蘇ります。うちは普段はつぶして保管しておいてコンサートの日だけ 膨らませて持って行きます。これでもう2年以上もってます。 ・客席の空調についてですが、春も秋も暑いです。特に秋、コートの 下に着こむと具合が悪くなるので注意。春も、はおりものが脱げる状 態がベスト。 天気ですが、近年の4公演、春は暑いくらいの晴れ、秋は肌寒い程度で コートはいらず、ヒートテックに何か1枚着てストールくらいで十分で した。子供は長袖に薄手のジャンパーくらいの気持ちがいいかと。た だ、午後公演だと秋は寒いです。外の移動が多い場合は注意。 ・NHKホールまでの行き方は、うちは4公演とも渋谷から歩きです。ひ たすらまっすぐ坂をのぼる。初めてのコンサートの時はまだベビーカ ーを使っていたのですが、あとの3公演は子供もしっかり行き帰り歩き、 抱っことも言ったことがありません。 2歳半すぎなら歩ける距離です。特に帰りは下りなので子どももラク。
491 :
保守 :2013/06/04(火) 18:15:53.68 ID:M9f+rand0
36 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね [sage] 投稿日:2013/05/08(水) 03:23:26.64 発信元:122.103.168.138 [23/24] 今日は帰りにヒカリエに行ったり東急に行ったりもしたので万歩計が1 万歩を超えていましたが、ウチの子は抱っこせず全部歩きました。普段 からとにかくたくさん歩かせるようにしているので長時間歩くことを嫌 がらないし、足が強いです。ちなみにヒカリエのエレベーター、めっちゃ 喜んでました(笑)浮遊感があって面白い。なのでわざと11階まで行ったりして。 というわけで、楽しかったコンサートレポはおしまい♪秋も当選しますように・・・! この記事のURL コメント(0)
保守
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/08(土) 18:04:29.78 ID:oi21Re200
>>465 ですが、保守を兼ねて報告。
状況は全く変わらず。
ブログは5/4のおかいつコンサート記事以来、更新無し
掲示板も4/30以来、新しい動き無し
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/11(火) 19:24:42.16 ID:aU80CkS30
>>465 ですが、保守を兼ねて報告。
状況は全く変わらず。
ブログは5/4のおかいつコンサート記事以来、更新無し
掲示板も4/30以来、新しい動き無し
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 20:11:16.85 ID:KkSlVvdA0
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 20:14:08.51 ID:KkSlVvdA0
ブログ過去記事に追加コメントあり
>>475 の続き
富山県民 2013/05/24 22:32:54
少し前にBURN!の6月号を立ち読みして知ったんだが
CoBの新譜(8th)が出るな。
ここに書き込んだ直後に知った事だがタイムリーなので書く。
このバンドは「ほぼ100%ハズレは無い」と確信している位
好きなバンドなので、視聴したり前評判を聞かなくても
CD屋で新譜を見るとすぐ買ってしまうんだ。
今回はもうすでに予約してあるので28日頃にCDを注文した
店に届いたらすぐに取りに行く予定だ。
多分、ここの2人が好むスタイル(初期のようなクサメタル等)
ではないだろうがもしよければ感想を聞かせてくれ。
東 瑠利子 2013/06/12 21:57:09
ボドムの新譜聴いた〜?!めっちゃいい!!!
私は4thぐらい好き。全曲良い。
スマホ買ってからlineやってるからブログを書かなくなった・・・。遅くなっちゃったけど私も発売日に買ったよ。
DVD観た?
完全に今、自分の中でbodomフィーバー(笑)
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 20:19:12.14 ID:KkSlVvdA0
掲示板更新あり。
>>494 で6/11に確認した時は、何も更新が無かったのに、
今日見たら過去の日付で書き込みがUPされている。
「※記事は管理人の承認後に掲載されます」という注意書きあり。
「はじめまして。ご報告いたします。」
♪投稿者:midorikawakumari 2013年6月8日(土) 21:48
はじめまして。
別のサイトでこのサイトを知り、書き込ませていただきました。
The God Of Melodicspeedmetalが大好きです。
只今、自作ゲームをつくっているので、使わせて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
「」
♪投稿者:東 瑠利子 2013年6月12日(水) 22:00
初めまして!ご来訪有難うございます!
メロスピ神は当サイトのテーマ曲みたいなものなので気に入ってくださり光栄です!
ゲームでの使用の件了解致しました!今後ともどうぞよろしくお願い致します。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/13(木) 20:19:49.27 ID:KkSlVvdA0
>>495 記事にコメントが一つありますが、まだ読めません。
以上で今回の更新分は終了です。
保守
蓆保守
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 13:15:48.65 ID:LeMeMKdo0
>>498 です
ブログに更新来てたので貼ります
掲示板は更新無しです
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 13:16:51.69 ID:LeMeMKdo0
>>495 記事にコメントあり
富山県民 2013/06/12 22:50:56
俺は普段DVD観ないのでCD版を買った。
映像も見たいけど動画探すの面倒だからいいや。
曲のクオリティは高いけど
それは買った直後にいつも感じることなので
もう少し時間が経たないと客観的に評価出来ないかも。
最初の曲とか、キャッチーでツボを押さえた
フレーズが聴いていて心地いい。
4枚目の一曲目(NEEDLED24/7)に匹敵するほど
ファストで強烈な曲は無いけど
全体的なクオリティは高いと思った。
ヤンネのキーボードも出番が多く
定番のキラキラフレーズやスリリングなプレイなど
聴きどころは多いと感じた。
もっとよく聴きこんで丁寧に感想を書きたいが
長くなるので今回はここまで。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 13:18:03.05 ID:LeMeMKdo0
>>502 続き
東 瑠利子 2013/07/03 16:52:56
DVDはメイキングでメンバーの曲作りの姿勢がリアルに見れて楽しかったよ。
面白くて何度も見てしまう(笑)
このアルバムの問題はCDの音質なんだけど、音が小さい気がするし、
3rdを聴いてから新譜を聴くと音の悪さが目立つ。。。
曲がいいのに残念すぎる!
私も1曲目、超好き〜♪確かにニードルドっぽいよね。
ライナーにも書いてあったね。
いろんな縁があって9月のライヴに行けることになった!
しかも2階の指定席・・・!生AlexiLaiho拝んでくるわ!
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 13:31:09.59 ID:LeMeMKdo0
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 13:38:42.15 ID:LeMeMKdo0
>>504 記事にコメントが1件ありますが、まだ表示されていません。
今回の貼りは以上です。
1個貼り忘れてました orz 今度こそ以上です。
乙です! ありがとうございました!!
メモ代わりに 47 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] :2013/07/15(月) 08:06:28.35 隣県は神奈川じゃない 川は多摩川じゃない 都下某市 東、川は「多摩川」だけじゃねえぞ? 49 名前:名無し戦隊ナノレンジャー! [sage] :2013/07/15(月) 09:51:58.69 柳瀬川流域 隣は埼玉県
ログ検索してたら↓凄い木造モルタルブーメランを見つけたのでお借りします。
震災時の東の暴言なので見たくない方はスルーして下さい。
132 名無しの心子知らず 2011/03/11(金) 16:07:39.53 ID:b0CbhKB1
>>130 www(・◇・)送り込むから!
口だけのカッペw
来るならこい、自分の足で帰れないようにしてやるよ!予言どおりw
地震で倒壊してきたもので挟まれて
発見されずに餓死希望w
だいたいからこんな地震程度で壊れる家に住む方が悪いよね
自己責任じゃん 何がゆるさんだよw
木造モルタルトタンぶき屋根に住む方が悪い自殺行為!
514 :
保守 :2013/07/27(土) 13:50:49.47 ID:13aQifI00
懲りない東の暴言メモ 957 :スリムななし(仮)さん:2013/07/26(金) 11:00:11.76 もう一度大津波が起こりますように ヽ1〆
いいなぁ
眼科行け
>>519 オーラがあってエーKBのかたに似てますよね
東瑠利子は深海魚か、潰れたカエルに似てますよ
>>521 綺麗でかわゆすセレブで気品を感じますわ
プログよく見たらチョーセン人とブラック民のハーフで団地育ちの底辺風俗おばさんだったので、ごめんなさい(>_<)
ブログよくみたらとっても綺麗でかわゆすだったからごめんなさい(^_^)
ブログよくみたらとってもクソブスでババアだったからごめんなさい
綺麗でとってもかわゆすちゃんこだったよ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/28(水) 15:48:07.09 ID:Qr1IzTdx0
東瑠利子は風呂に入らない汚く臭い中年醜女だよ
ブログみたらとっても綺麗でかわゆすちゃんこだったよ
現実と鏡見ろ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/08/31(土) 08:39:51.82 ID:qdAjqpec0
>>531 ブログみたらやっぱり綺麗でかわゆすだったよ
はなちゃんこかわゆす
逃げまわってんじゃねーぞ
ブログみたら綺麗で素敵な女の子だったよ
糸目デブスだって言ってた
素敵なかわゆす女の子だったら クソブスババァ 土管 なんて言われないと思うの。
30過ぎて女の子って自ら言ってるのは十分イタイと思う
>>538 ただの『必死でイタいオバちゃん』だよね@30代自称「女の子」
今日もお茶引きかー 誤爆さんこないかなぁw
ブログみたら綺麗で素敵な女の子だったよ
ID、sexゼロだってさ お茶引き絶好継続中ですか?
どう読んだら「ブス」になるのか全然わかんないんだけどww てか、ハヤティから「クソブスババァ」と名付けられたのは 東瑠利子だぞ?忘れたのか??
東瑠利子は顔も性格もブスなんだぞ!!
さっきブログみたけどとっても綺麗でかわゆすで美しくて素敵な奥様だったよ
>>546 そんなのいいから、ライブのレポ書いたらどうなの?ヒラメブスさん
ホントに行ってるんならねpgr
さっきブログみたらスリムなかわゆすな奥様だったよ
デブスだって言ってたけど
え? ヒラメじゃないの?
ま、SWのジャバでさえ「カワイイ!」という人も世の中にはいるからww あ、ごめん。。 東と見かけは似てるが、ジャバは財産・権力持ちだった。 ジャバ、すまん。
東瑠利子は、強欲、欲望、見栄、浅ましさ、醜さ、愚かさ、利己的、全部が全身から滲み出てるんだよ だから、可愛いなんて思えない ただ、ただ、気持ち悪いし気味が悪いとしか感じない
そんな事ないんじゃない?綺麗で優しい女の子だと思うよ
綺麗、優しい、女の子 どれも、東瑠利子には当てはまらないです
はなちゃんこよりぶさいくばかりがかきこんでるな
東より不細工なんて見た事ない
へー…良識派ってアナル親方よりもぶさいくなんだww
素敵なかわゆす女の子だったら激愛している男性から クソブスババア ヒラメブス 「自殺でも何でもしてこの世を去ってほしい、あのブス」 なんて言われないと思うの。
おれは可愛いと思うよ
眼科医行ってこい
この女、こびとずかんに似てるね。
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/13(金) 18:37:40.77 ID:T2+0wJy00
かわゆすで綺麗で美しくて尊敬してます
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/14(土) 15:52:53.60 ID:UtLInG240
かわゆすちゃんこ
かゆぶす、ちゃんこ体型にしか見えないよ
>>566 おれは赤の他人だけど綺麗で美しくて素敵な奥様だと思ったよ
奥様? 東瑠利子はヲエに棄てられたから違うな
子供も旦那もブログに写ってたよ
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。
かわゆすちゃーん
さっきブログみたけどとっても素敵な奥様だよね
おまる洗面器って何すか?
貼りスレだっていってんだろ
さっきブログみたけどとっても素敵な奥様でかわゆすで綺麗だったよ
洗面器コロコロだよ
>>577 変わったかたちした洗面器をコロンコロンするの?
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/20(金) 14:36:25.54 ID:SOY5DX/V0
おお、凄いセンス良くて美人でかわゆすちゃんこな人だな
>>580 乙です。
来年の入園式に向けてフォーマル見に行って新調したけど…ありえないわな、これで入園式とかww
そもそもこんなだらしない服フォーマルとして置いてある店なかった。袖裾ボソボソジャケットwとか、だらしねぇとしか写らないw
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/09/29(日) 11:11:33.27 ID:oNIi0bGg0
はなちゃんこかわゆす
はなちゃんこかわゆす
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/01(火) 10:35:34.68 ID:EihaDtuM0
はなちゃんこかわゆす
ブログみたらとってもスタイル良くてかわゆすでビックリこきました
東瑠利子的にはヒラメブスとかクソブスババアって褒め言葉なの?
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/02(水) 07:48:24.29 ID:UBx9d6yJ0
はなちゃんこかわゆすちゃーん
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/02(水) 10:57:55.72 ID:UBx9d6yJ0
>>590 さっきブログみたけどとってもスタイル良くて素敵な奥様だったよ
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。 何度も申し上げていますがお願いします!特に臭い人
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/02(水) 18:45:04.37 ID:UBx9d6yJ0
ブログみたら普通のかわゆすちゃんこで素敵な奥様だったよ
ブログ更新来てます。貼れないので申し訳ありません。 もう、旦那も子供も猫もなかった事になってます。人生リセットしたみたいです。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/05(土) 22:22:36.05 ID:EiOph+xA0
age
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/22(火) 23:40:18.68 ID:tY/tcLXb0
かわゆすちゃーん
蓆生活について教えてよ
暫く前にチェックしたら、記事の更新はないけど、掲示板の方があったので、載せます。
「お誕生日おめでとうございます♪」
♪投稿者:はぐれめたる 2013年10月11日(金) 1:39
はぐれましてこんばんはm(--)m
お誕生日おめでとうございます!
十数年前から存じ上げておりましたが今になってしまいました(泣)
最近、BABYMETALなるアイドルユニットがいるそうで・・・。
とうとう日本の音楽業界もそこまで来ましたか。
対抗して瑠利さんの「MAMYMETAL」が見てみたい気が・・・。
瑠利さん作メロデス風の打ち込みでVOは浜田麻里
タイトルは「イクジノイローゼ!」とか(謝)
余談が過ぎましたが、お体に気をつけて作曲に励んで下さい。
それではまたはぐれさせていただきます・・・ぐふっ。
--------------------------------------------------------------------------------
「ありがとうございます!」
♪投稿者:東 瑠利子 2013年10月13日(日) 1:28
どうも!34歳になりましたー!お祝いのお言葉ありがとうございます!
しかも覚えていて下さるとか光栄です。。。
誕生日は朝から友達が手料理を作ってお祝いしてくれました♪
お迎えまでの間でしたがめっちゃ楽しくて感動でした!
メタル界は激変してるんですね!最近CDも買ってないし更にline中毒
からも抜け出せず(笑)この数か月作曲だけはちゃんとしてました!!
皆様にお聴かせできる日が楽しみです。期待しててくださいねー!
「お久しぶりです」
♪投稿者:麗(うらら) 2013年7月16日(火) 5:12
http://www.youtube.com/watch?v=A920Ia5PdF8 上の曲のイントロ聞いたら一番最初にここのサイトを思い出しました。
何か瑠利子さんの曲に共通するようなものを感じました。
--------------------------------------------------------------------------------
「どうもー!」
♪投稿者:東 瑠利子 2013年7月17日(水) 0:02
壮大ファンタジーなイントロですね。
常にこういうの目指してます(笑)めっちゃ光栄です!
ってか、このAメロの後ろのブラス?のメロやばくないですか?!
超絶クサイ!燃えますね!
ピアノが上手で姿勢も良くて感動しました
ふーんそこが褒めてほしいところかぁ というところは真実はそうじゃないってことだねwww ピアノ(ピアノですらないっけw)なんかへたっくそで姿勢も悪いんだ。 で、そうは思いたくないので誰かに褒められた気分に浸りたくって自演する、と
保管庫なんだから末期が乱入しても相手しちゃ駄目だよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/14(木) 11:14:59.38 ID:ifvBP8X80
トップ画像みたけど綺麗な人だなあ
608 :
↑ :2013/11/14(木) 15:09:16.66 ID:5bpZKH8Ti
(でもブログに※は絶対にしません)
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/15(金) 12:08:01.23 ID:Mu5dbaNy0
クソブスヒラメババア
この人ってヒキガエルに似てるね。 首は蛇腹だけど。
ここ、保管庫なんだから、下らないbotにかまうのは止めたら?
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/16(土) 11:33:18.36 ID:r+JxoejN0
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 10:38:48.68 ID:AmwkrKmV0
婆どもはクッサイよ
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/17(日) 10:44:31.28 ID:5p7iAHXSO
AKB48にいるような超可愛い女の子とエッチしたいなら、「ピチピチギャル 3日間で簡単にゲット」でYahooやGoogleでぜひ検索してみて下さい!
>>616 モデルさん?凄いかわゆす美人なんだけど
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 16:04:22.49 ID:neYhF6TD0
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。 何度も申し上げていますがお願いします!特に臭い人
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 16:32:52.72 ID:5PWlmojJ0
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/23(土) 16:40:44.66 ID:5PWlmojJ0
>>618 2ch掲示板に駐在するネット工作員(アルバイトさん達)の話を紹介します。
掲示板で蔓延しつつある嘘やデマの印象操作に騙される事の無い様に!
一般の名無しさんに対しての警告です。
★プロ固定の主な仕事
@ネタスレや面白スレの構築
Aスレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静
☆2ちゃんねる掲示板システムの秘密
B手っ取り早くアクセス数を伸ばす為に、犠牲者を選んでの「集団リンチ」「集団ストーキング」の勃発
C2chに裏金を支払っている企業・政党の為の印象操作
D削除依頼料を得る為の企業叩き
E漏洩した裏情報のネタ化
Fライバルサイトを潰す為に、ネラーらを煽っての攻撃
G話題作りの為に、無関係のネラーを煽って、「犯罪予告」等を誘発
*プロ固定は、これらを壮絶な自作自演を繰り返す事によって、
あたかも多数のユーザが行っているように見せかけ、
何も知らないユーザらを巻き込んで行きます。
<プロ固定&プロ名無し>
(2chのサクラ、専業の煽り屋)
綺麗でかわゆすなかたに嫉妬するのはやめましょう
本気で「綺麗でかわゆす」なひとって 嫉妬されないんだよ。 そういう人間関係の存在なんて 東瑠利子は知らないだろうけどw
本当に美人でかわゆすな人なら アンチもつくけどファンもつくよねw TwitterもFacebookも東さんを褒めている人がいないのはなぜwww 良識派でさえアカウント持ってないようですが。
>>623 プロフ画像みたけど綺麗なかただと思うよ
現実に会ったことのある男性からは「ヒラメブス」「クソブスババア」 と名付けられ、画像を見た男子高校生からは「ガネーシャソックリw」 とコメントされたほどの美しさwです☆
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/26(火) 22:51:59.26 ID:wzhNiWEZ0
はなちゃんこかわゆす
>>628 でも隼人くんはクソブスババァって言ってたよ☆
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 09:50:46.21 ID:xT59LmdC0
bot=赤の他人=リョーシキハ()=東瑠利子 恥ずかしいブロブフィッシュクソブスババアでつねw
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/11/27(水) 10:53:51.78 ID:rqiJAf480
>>631 ピアノもギターも持ってるし綺麗なかただと思うよ
かわゆすちゃーん
綺麗な人だなあ
IDコロコロ失敗してるぞ
ゴロゴロも何も発言は自由だろ
>>636 ウンコスレに来たんだから今日うんこした?
>>637 おれは赤の他人だけどかわゆすちゃんだよね
■■■ここは貼り専スレです■■■ 時々流したい・誤魔化したい臭いのも湧きますが、 釣られてレスしないよう、感想・雑談等は該当スレでお願い致します。 何度も申し上げていますがお願いします!特に臭い人
ね〜ここで雑談でもしない?
おっぱっぴ
パンティエックス
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/06(金) 18:14:23.56 ID:1rJJI8DR0
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/06(金) 19:48:51.27 ID:JlmHalDM0
>>645 ここでかわゆすちゃんこの話すればいいの?
>>646 そうだよ。悪口書いてるやつはリハパンに尿とりパッチワーク履いてるお婆ちゃん達だからね
糖尿ばあさん達おっぱっぴ
夜霧の〜ハウスまぬかん〜今夜も〜シャケ弁当〜〜
ここで悪口書いてるババアどものバイト遍歴 食べ放題店 20分でバックレ ローソン 3ヶ月で解雇 居酒屋 採用されたがバックレ ピザ屋 採用されたがバックレ ファミマ 3ヶ月で解雇 ローソン 2ヶ月で解雇
ドラッグストア 面接落ち
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/11(水) 12:59:10.86 ID:zyTnjQgr0
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/12/12(木) 12:26:12.32 ID:TJKuAViR0
日本一綺麗 ピアノも上手い
歯科雑務バイト解雇(罰金支払い義務付) そのアホ言動は一部のネットモラル研修の場において 「悪例」として教材になるw
>>652 否定しないってことは面接で落とされた誤爆本当だったんだw
>>655 嘘っぱちじゃね?おれは赤の他人だから詳しくは知らん
かわゆすちゃーん
すごく綺麗で優しそう
本物見たことないのかよ すげーブスだぞ、目付きが完全に狂人だし デリヘル読んでたあんなの来たら 屈強な戦士でも恐怖で失神するは
>>659 ブログや動画見たけど綺麗で美しい女性だったよ
実物は違うって事?
はなちゃんこかわゆすちゃーん
ぉっぱっぴ
申し訳ないですがこちらの誤爆さんの書き込みも保管させて下さい
東 瑠利子のマンカススレ 避難所205
315 :Classical名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 20:13:28.95 ID:MuVQDAeW
>>153 >風俗経験現役でテクには自信あり
テクは全然無かったじゃん。
嘘言っちゃいかんよ。
東 瑠利子のマンカススレ 避難所205
319 :Classical名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 20:30:02.64 ID:MuVQDAeW
>>316 締まりは無いのに贅肉だけはある顔と体
口臭あり、たぶん歯槽膿漏っぽい、唾液が臭いんで全身リップは断った
キス下手、フェラ下手、やる気ないプレイ
やる気を見せたのは別本持ちかけてきた時だけだったな、断ったけど
試しに指入れしたらマ○コも締まりが無い、そんで臭い
フェラ下手だねって言ったら、最初はえー最近褒められるようになったのにー
いや下手だって。どんな客に褒められたのって言ったら
・・・・えー、じゃあどうしたらいいか教えてください(上目づかい)
こえーから。上目づかいが全く可愛くねーから。やめろ。
こりゃ無理だ抜けないと思ったから
プレイ時間半分以上残ってたけど先にシャワー浴びて帰った
あの顔と体でAVとかマジ無理
テクなんて無いからさらに無理。だと俺は思うが。
東 瑠利子のマンカススレ 避難所205
373 :Classical名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 23:28:12.00 ID:MuVQDAeW
>>371 来りゃーいいのに。
思い出話しようぜ。
背中や腹や胸元に吹き出物があったこととかさ。
がにまたでしゃがんで股間にシャワー直接噴射して洗うこととかさ。
客が見てる前であれはねーわ
>>372 デリの仕事中も子供のことで時々母親から電話きて
喧嘩腰で話してることがあるって話ぐらいしか覚えてねーな、すまん
東 瑠利子のマンカススレ 避難所205
379 :Classical名無しさん[sage]:2011/12/07(水) 23:43:13.13 ID:MuVQDAeW
>>374 へーこれが実際のログ?
すげーな、そりゃ怒らせたはずだわ、同情できねー。
>>375 脱いだあとのインパクトがすごすぎて正直服はあんま覚えてないんだよな
なんか安っぽい服着てんなとは思ったけど。
ぶっちゃけ客は風俗嬢の体は覚えてても服はあんま覚えてねーよ、
よっぽどひどい服でも着てないかぎりw
流石お下劣教育でエリート道を歩んだ東先生でその中の格言ですwこちらも保管させて下さい 258 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk [] 投稿日:2005/10/06(木) 00:21:00 ID:5hvRlPCX うんこウンコうンこウんコうんコうンコウンこくそクソクそくソくちょくチョクちょクチョ うんこウンコうンこウんコうんコうンコウンこくそクソクそくソくちょくチョクちょクチョ うんこウンコうンこウんコるりぴょちょウンこくそクソクそくソくちょくチョクちょクチョ うんこウンコうンこウんコうんコうンコウンこくそクソクそくソくちょくチョクちょクチョ うんこウンコうンこウんコうんコうンコウンこくそクソクそくソくちょくチョクちょクチョ うんこウンコうンこウんコうんコうンコウンこくそクソクそくソくちょくチョクちょクチョ るりぴょちょど〜こだっ♪
針子さんではないですがこちらの彼女の不祥事を貼らせて頂きます。
374 :過去二つも音楽サイトを潰した東瑠利子 @:2013/12/31(火) 19:40:27.62 ID:o4XuvwdM0
237 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:43:43.04 ID:clxA3awEO
こいつ、知ってる
MIDIFLICKってサイトの癌だった
ミディフリ古参の俺が言うから間違いなし
こいつなにやってんのかと思ったら…
OCNで書き込めないから携帯から
業務上横領犯人になってたのか
すごい末路だな…
241 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:46:47.53 ID:X+36TtcA0
>237
今音泉巻き込んでるぞw
244 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:50:50.87 ID:clxA3awEO
>>239-240 自分がいつも中心にいなければ気に入らず、なんでもほめられなきゃ気が済ます、他の人をけなしまくり。こいつのせいでミディフリっていいシーケンサが世から消えた
>>241 まじかよwwwwwwwwwwww
kwskwwwwwwwwwwww
375 :過去二つも音楽サイトを潰した東瑠利子 A:2013/12/31(火) 19:41:35.64 ID:o4XuvwdM0
245 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:51:40.03 ID:WM/APIkL0
>>244 FDって投稿サイトにもいたんだが、その辺は知ってる?
248 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:54:15.87 ID:clxA3awEO
>>245 うん俺もフロントドアにはミディフリ以前のシーケンサのころからいたから
いつも自分がナンバーワンじゃないとだめな子だった。
255 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:59:21.49 ID:X+36TtcA0
>244
音楽の泉での事。
自分のやった事を沈静化してない中で、コスコスと音泉で活動を始めた。
情報を知った奴が、音泉に書き込む。自ずと板は荒れる。
音泉管理人に状況を説明しないままに、今に至る。
こいつのおかげで、音泉の仕様が幾分変わった。
256 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/17(水) 23:59:34.55 ID:b+b99JZC0
音泉では自分の曲のコメント欄にまとめサイト張られて、
それ見た泉住人が東に釈明を求めたんだけど無視、みたいな流れだっけ
376 :過去二つも音楽サイトを潰した東瑠利子 B:2013/12/31(火) 19:42:53.65 ID:o4XuvwdM0
268 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:08:12.80 ID:8ZG0dXX70
>>263 ひどすぐる!ヽ(`Д´)ノ
本当に根性の汚い女だ!
269 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:08:21.54 ID:gJJshtJ+0
>>262 いや、犯罪者だってば。
まとめサイト読んできた方がいいよ。
>>263 お前がまた楽しく創作活動できる日が来るといいな。
270 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:08:41.22 ID:QBDwR+WV0
>262
池沼な犯罪者だと思ってる。
かなり悪い方向に頭のまわる奴だと
377 :過去二つも音楽サイトを潰した東瑠利子 C:2013/12/31(火) 19:43:34.29 ID:o4XuvwdM0
272 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:10:00.68 ID:y7AmsO5tO
携帯だから亀ですまん
>>254 暴れん坊くらいならまだおてんばですんだだろうがそこのメンバーを食ってたから、たぶん同居人がFDだ
いろいろあったその結果FD管理人が来なくなって鯖が消えた
あんな偉大な(まったくの初心者の俺が曲作れる点で)シーケンサがなくなったのは、音楽作曲ソフト至上損失だよ…
>>255 うわー
音泉もか
もうなんていうか、言葉を失うな…
詳しいから、ぬし、音泉住人?
274 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:10:57.94 ID:2irGyq+v0
>>264 >>252 っす。マジでごめん。無神経に聞きすぎた。
そんな嫌な目に遭ってたんか。あの女、本気で陰湿すぎだわ。
275 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:11:11.75 ID:6OpiYZXC0
>>263 激しく乙でした!それにしても、本当に汚い奴だったんだな
378 :過去二つも音楽サイトを潰した東瑠利子 D:2013/12/31(火) 19:44:43.92 ID:o4XuvwdM0
277 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:12:08.60 ID:y7AmsO5tO
>>265-268 ああ俺は間違ってなかったんだな…
みんなありがとう
281 :255:2007/10/18(木) 00:17:52.00 ID:QBDwR+WV0
>272
住民でいいのかな…音の知識は持ってると思ってる。
ランキングかな…設置してあるんだが、自演っぽい※があるのが、非常に痛い
音聞いてみたら、音が酷い音色に温かみってなもんが感じられないのなw
288 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/10/18(木) 00:31:01.52 ID:y7AmsO5tO
去るべきだと思ったがほかの被害者のために独り言を
>>269 ありがとう!
今年のコミケでるつもりだけどなんもきまってない(笑)
>>281-282 あの人のは俺はわからんけどほとんどたぶん外国曲から流用のはず
FD住人が疑ってた
>非道なこと
声を上げられない
なぜなら、他の人もあずまを否定したらおなじめにあうことを知っていたし弱い物いじめを巧妙に仕立てる天才だったから
俺も読む人が読めばこれで面が割れたな
無事に生きていけますように
ストーカーがきませんように
こちらの関係者さんの誤爆も貼っときますね。 378 日本昔名無し sage 2013/07/07(日) 14:44:32.55 子供より大切なスマホを握りしめ、まともな衣服すら持たず蓆堕ち。 蓆は『飼われている場所』じゃないぞ? 明日から、どうなるんだろうな?東、楽しみで楽しみで仕方ないだろ? 蓆堕ちカウントダウンと同時に『全て』が動き出したんだよ。 オマエの意思でな。 改めて「蓆へようこそ」
こちらもお忘れなくハリハリ
>>118 そう解釈したので、板橋を現住の生簀に無料御招待を近々に。
親子水入らず、積もる話も有るかと。
勿論、今の仕事っぷりも鑑賞して頂ける特別コースです。
384 名前: 日本昔名無し [sage] 投稿日: 2013/07/07(日) 15:24:49.70
無一文、女どころか人として扱われる事は無い。
泣き喚こうが、土下座の安売りしようが関係無い。
東、今までも自分から食虫、スカトロ、メッシーを提案してやってたんだろ。もうオマエは『女』では無い。いつまで調子に乗れるか見ものだな。
いやー関係者さんに同情するわ 225日本昔名無し [sage]2013/07/06(土) 07:48:21.57 東、朝からうるせぇ! ネットやってる暇あるなら その薄汚い服まとめろよ!!! いつ来ても良いようにしておけ それとな、オマエさこの期に及んでまだ 「私は悪くないぃぃマ゙マ゙ァァゥォォ〜ベッ良識派がぁ勝手にィイ〜ベッ」って気持ち悪いんだよ。 無能ド底辺のクソブスババア東
674 :
takasi23 :2014/01/01(水) 22:50:53.38 ID:oG2pvlTG0
こちらの関係者さんの誤爆もハリハリしますね
233タッチペン誤爆屋 [sage]2013/07/06(土) 08:34:59.17
おはようございます、本日もお邪魔してます。
東が発する雄叫びの「ベッ」あれどっから出てんのか俺もさっぱり…喉鳴らしと舌打ちの間みたいな…とにかく気持ち悪いんですよ。
それと、今朝も何語か分からん「スシィイイ〜ベッにくゥォォ〜マ゙マ゙ァァゥォォzェェ〜」だったので配給無しらしっすw
プレイ内容の
ゴキ●リ食う や 殴る蹴るとかは東個人で勝手に+100円〜で受けただけ。その分をチョロてネカフェ。
意地汚いにも程がある。
234タッチペン誤爆屋 [sage]2013/07/06(土) 08:41:34.54
>>230 うわぁ…救い様の無い一家。つか、東一家どんだけの大勢の人に迷惑掛けてんだよ…。
こちらもお忘れなく貼っときますね 187:ナイコンさん :2013/06/03(月) 11:52:25.09 [sage] 隼人クンは会話の中で東瑠利子のことを「クソブス」「ドブス」「クソブスババア」と呼んでいた。一言も「ぴょこ」とは言ってなかった。 188:ナイコンさん :2013/06/03(月) 11:55:00.78 [sage] 自分が冗談で「今、ぴょこチャン大変なことになってるらしいよ」と言ったらすごい目で睨まれたwwwwハヤティごめんなwwww
ほんとに救いようがな板橋一家ですね
109 : 名無しの歌が聞こえてくるよ♪
>>105 勿論、1000円にも利息付くからな。
直ぐに返せないだろ?
だから板橋に即連絡。
親にも言ったよな?
「知らぬ存ぜぬ」じゃ済まない話だと。「縁切りした」からって済む話じゃねえって。
つか、母親さ手で顔を覆って泣き(真似)しながら「この!肉●器がっ!」って詰ってたよな。
やってる事が母子そっくりで薄ら寒かったわ。
2013/07/03(水) 16:26:54.33 ID:???
すいません。なんか誤爆集みたいになって 933:名無し戦隊ナノレンジャー! :2013/07/04(木) 21:58:42.23 [sage] チョロった500円二枚(計1000円)握りしめネカフェに籠った代償が ここまで大きいとは、思ってなかっただろ?東。 昨日も言ったよな? オマエは色々な方面を怒らせてんだよ。それと狂言自殺未遂は通用しねぇから(言ってる意味分かるよな?)。 カウントダウン開始してる自覚持てよ。 ネットやり出したら誤爆より…分かってるよな? オマエの出方次第だ。東よ。
こちらも知らない人もいるかもしれませんので貼っときますね
801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/07/06(土) 08:06:51.53 ID:???
>>796 ほう、そりゃ物騒だな。判断能力と責任能力のあるおかしいヤツだから人様に迷惑が掛からない様にお知らせしておくわ。通信記録と共にな。
でさ、新聞配達のオヤジさ、また関係無い本職の方々の名前出して【恫喝】してるそうだが、それ犯罪行為の一つだから。
その件も併せてお知らせ。
本当に親子揃ってそっくりだな。
父はあちらの方に煽り、母は嘘泣きで責任逃れ。娘は親の最悪なところだけ受け継いだんだね
誤爆貼りますね。 272 :Classical名無しさん:2011/12/17(土) 23:50:38.30 ID:PpZavNQj おまえ富山の爺さんのうちでトイレ借りた時に大をしたよな? で、汚した。つまり、トイレにウンスジつけたままだったんだって? 仮にも女だろ? よく恥ずかしくないよな。 367 :名無しさん@ピンキー:2009/02/03(火) 17:46:58 体調悪いんだか知らないけど一馬君にパンティ洗わすのやめたら?? あんたのクロッチそうとう汚くて臭いらしいじゃん 鳶職人用の洗剤で漬け置き洗いしても黄土色が取れないんだってね! 鼻水みたいなのがズルズルして吐きそうに臭いって言ってたよ! うんこぐらいちゃんとウォシュレットして拭きなよ!!エノキがついてたって本当なの? 信じられない!!
こちらの誤爆もドゾ 668 名前:Classical名無しさん [sage] :2013/02/11(月) 11:09:10.20 ID:6GX+JVtl ・B'zのライブグッズで盛り上がる某ママ友多い場 ・いきなり話に割り込んで一人で意味不明なメタル語りを繰り広げる ・「「「「…………」」」」 ・空気の読めるママ友A「そ、そういえばさ、B'zもメタルとか、結構ルーツにあるよね!」 ・ママ友B「そ、そうだよね!メタルやUSやUKとか、元ネタ多いよね!」 ・元凶「は? そんなの聞いたことない。稲葉さん友達だけど!」 ・「「「「…………」」」」 ・そして誰もいなくなった
東 瑠利子のマンカススレ 避難所194
ttp://www.logsoku.com/r/entrance2/1288931180/ID:R0c.SRPs 76 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/11/06 21:39 ID:R0c.SRPs
ママ友からこのスレを教えて貰って、まとめとかプロフィールを見てみたのですが
この人のプロフィールは間違えないんですか?
言っていた事とかけ離れているのですが…
彼女の留学経験の事とか全く触れられていないので、不思議に思ったのです。
スレ違いなら申し訳ありません。
80 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/11/06 21:59 ID:R0c.SRPs
バレエが得意でバレエ留学をした際に、フランス料理に嵌ってル・コルドンブルーで修行した程の料理自慢らしいです。
コルドンブルーをコンドルブルーと言ったり、クラシックを留学してまで極めたいと言う程、美しくない姿勢で疑問に思っていたのを
勇気を持ってママ友にメールをしたら。このスレや関連スレのURLを教えて貰ったのです。
やっぱり嘘つきだったんですね。
何でこの人に連絡先教えちゃったんだろう…。
87 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:10/11/06 23:08 ID:R0c.SRPs
ラデュレのレシピ本が出て、仲が良いママ友と、子供が小さいから今は無理だけど
いずれ手が込んだこういうケーキやマカロンを焼きたいねとかキャーキャーしてたら
こんなの簡単だよー。こんなのは手間の内に入らないと言われてしまいました。
ブログでは不器用で頼りない私を気取ってるのかな?と、作っている離乳食とかとのギャップを考えたりして
モヤモヤしていました。
相当私、この人が嫌いなんだと書いてて思いました。
連絡が来ても無視したいと思います。
2006.04.13 Thursday カワイイの新定義 著者 : 東 瑠利子 1時前に寝て14時に起きた(笑)13時間くらいがっつり寝た! その間、彼が何度か電話くれてたくさんおしゃべりしたのに あんまり覚えてない(゚〜゚*)ooOでも多分とっても甘い会話☆ 起きてカーテン全開!っていうかまーた雨なんだけど・・・>< 休日は思いっきり洗濯したいのにまた日曜に持越しです。 こんな休日は何もせずお部屋でゴロゴロしたいよね。 雑誌でも読んでずーっとごろりん。anan読んでる。 特集は『カワイイの新定義』なの。なかなか面白い。 「自分がイイと思ったことに関しては他人の意見は 聞かないし、どう見られようとお構いなし。自分を 貫く振り切れる女!」いいねこれ。まさに私じゃん。 っていうかこれ、マノウォーのジョーイ・ディマイオ氏の 名言にも似てません?「前世の私は武士だったに 違いない。サムライは何も語らず、誰の言うことも 聞かず、何か起こったら首を跳ねる。シンプルで 美しくくだらないごまかしは1つもない。まったく クールだ!最高だ!」・・・・・・ちょっと違うか(゚〜゚;) (以下略)
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 13:44:29.02 ID:hKXuxEI00
784 : Classical名無しさん[sage] : 2013/03/08(金) 10:52:37.09 ID:4uRhmMxS 家の写真は嘘。今の寮はワンルームでコンロも一口、私物は10年位前のノートパソコンと携帯2台とぼろい服と安物コスメだけ。 家賃が払えなくて寮に入ったのか家賃分を返済に回しているのかは知らない。 携帯は2台持ってるようだね やっぱり使い分けてるのかな デリコ時代まででも同僚の嬢さんに親が病気って嘘吐いて13000円借りパクした挙句 誤爆されたら口汚く罵って罵倒したりと人として有り得ない醜悪なことやってたし 音楽サイト2つも潰してサイト住人に酷い嫌がらせしてた誤爆があったし、それらだけ 見たってとても笑えないよ
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 13:49:12.23 ID:hKXuxEI00
537 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2014/01/03(金) 12:32:06.42 そんじゃ父さん針仕事頑張っちゃおうかなwww 356 :Classical名無しさん:2013/02/05(火) 19:52:04.32 ID:vSl3yWOQ 唾ペッペッ吐かれて突っ込まれて、「せめてキスしてああん」じゃねーよwwwwww お前何人とキスした…否。お客様からキスして頂いたんよww キスが下手どころか。 「歯糞がびっしりで、臭い玉つぶしたみてーな臭いがする」 てなこと言われた女、いねーよww 客からスキンシップ断られるって自分がどんな価値かわかってんのかよw
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 13:49:51.50 ID:hKXuxEI00
538 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2014/01/03(金) 12:33:31.44
>>537 の続き
実際はたれた貧乳を感度の良い美乳と、妊娠線ビッシリな腹をくびれたウエストと偽らなくてはならず…
顔なんてブスだけでなく、その目つきがもうね…不快指数高くてね…顔に関してはもうね、偽れないから書かない。書けない。
肝心のプレイも全く褒めどころもない。なのに、
「フェラが得意です!!!!よく褒められます!!!」
得意げだったけど、実際はクレームだらけでしたが?
苦肉の末「サービス精神旺盛!性格の良い子です!」とまで偽るこっちの良心マジ痛む痛むwwお客様、申し訳ありません!!
自己評価だけは無駄に高くて、何度も再講習されても理解力ゼロww
マジ知障。
解雇・借金・デリヘル嬢化で下半身丸出しギャン泣き土下座失禁
デリ種出産・夫、子と実親から棄てられ
月収3万円・生簀住
2ちゃんで自演が生きがい&暮らしの全て
ク ズ 人 生 (^p^)(^p^)(^p^)
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/09(木) 14:32:51.16 ID:hKXuxEI00
211 :ナイコンさん:2013/12/31(火) 15:45:56.49 さすが東先生!懐かしの発言ですねw どうも、速くて泣けるドラマティックな音楽メロディックスピードメタルを 何よりも愛する、青き涙を流す炎のメロスピ伝道師、雷X の妻です。 >なんでも高級 高級ってのは自分の観点でいいと思いますよ。例えば100万円の耳かきで耳クソ(または耳うんこ)が 取れにくい場合があったとしましょう。そして100円ショップの耳かきで耳クソ(または耳うんこ)が 死ぬほど取れたとしましょう。そうすれば100万の耳かきより100円の耳かきのほうが 私にとって高級ですよ?よって、これからも言いまくります。 >母親に10万分もの買い物をしてもらったとか >エビちゃんのウェディングドレス >指輪
:ナイコンさん:2013/12/31(火) 15:48:43.92 これも伝説の名言ですよね? るりぴょんは昔からママにいっぱい買ってもらってますよ(月20万とか 指輪もせっかく買うなら最高クラリティのほうが透明度高いし一生つけるもんだ高級なのが よかったんですよね?(笑)98面カットファイブシーダイヤモンドですしカラーグレードもDの最高です。 エビちゃんのウェディングドレスは自分が1番着たい!って思ったデザインがそれだったので、 値段高くても一生に一度の記念だし彼がいいよって言ってくれました☆☆ というわけで、 ど う 見 て も 羨 ま し が っ て る と し か 思 え な い の で す が www 今年結婚なさる方が人を妬んでいるようじゃ幸せになんてなれないと思います。 結婚式のスタイルまで他人にとやかく言われる筋合いはありませんしね? 残念ですが幸せは自分で掴むものですよ。がんばって♪ 2006/06/04 11:45 AM by 東 瑠利子
558 :工藤銀子 40歳 建設会社勤務 ◆E5suC/MA4eol :2014/01/08(水) 00:19:53.86 0
>>557 その通りだなw
バカキジョそのものだよww
559 :堀内慶一 26歳 銀行員 ◆ESlj7PxEXTzO :2014/01/08(水) 01:15:41.87 0
全くです
バカキジョ全員の集団自殺が早く実現するよう願ってやみません
560 :菊池久信 34歳 大手商社勤務 ◆ItgfC/ZALO0g :2014/01/09(木) 00:03:23.71 0
うん…
561 :名無し象は鼻がウナギだ!:2014/01/13(月) 19:39:10.25 0
名無しの書き込みは全部うそだらけですよね…
562 :大平理沙 13歳 中学生 ◆Q94rCwz5q7g4 :2014/01/14(火) 01:51:03.39 0
>>561 おばちゃん、夜が明けたらすぐに病院へ行こうね
563 :菊池久信 34歳 大手商社勤務 ◆ItgfC/ZALO0g :2014/01/14(火) 01:54:39.12 0
キジョのおばさんたちはもう手遅れだね
樹海で心中でもしたほうがいいんじゃないの?
129 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 03:54:50 ID:pejVvpVhO あ ちなみに臭いのは 生理臭い 生臭い にんにく臭い コロン?臭い 頭臭い すかしっ屁臭い 足臭い 汗臭い などなどでしたwww
598 名前:るりぴょん(゜〜゜)ooO ◆RurikoA2fk [sage] 投稿日:2005/10/23(日) 17:18:22 ID:SQCM8p180
>>597 本名でサイト運営している人なんて世の中たくさんいますし人それぞれなんじゃないですかね?
勿論ぼろくそ言っても構いませんよ?ただ、それをスルーされるのも覚悟していてなきゃそちらもおかしいですよねぇ^^;
2005.01.23 Sunday
休日を満喫だ!
著者 : 東 瑠利子
以下ry
最近よくいろんな人のブログに紹介されてたりするんだけど
痛いサイトとして晒されても楽しいサイトとして晒されても
どっちでも私にとっては楽しいことなので怒られるかなぁとか
考えたり気を使わずに、好きに紹介してくれて結構だぜ!!
勿論2chで叩かれるのは平気だし、むしろ降臨しちゃうくらい
なのでみんな好きにリンクしたり紹介するがよいぞよッッ!
そして今日は我がサイトをソソクしてくれてたブログ全てになんと
書き込みして来たぜ!物怖じせず何でもやっちゃうるりぴょん♪
20 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2009/07/26(日) 01:19:52 ID:cmbuM4nP0 この度大弁護団を結成した経緯として、 あまりにも悪質な手紙が安全な日常生活を脅かすほど送られている点、 その内容があまりにも事実とかけ離れている点、 あきらかに本人ではない第三者の悪意ある成りすましが 彼女の評判を著しく低下させている点、 旦那様の発言等々など彼女とまったく関係ないにも関わらず、 僧籍返上の件で恐喝されているてんです、 その他起訴内容としては、 彼女が以前バンドの仲間として面倒みていたメンバーが、 今現在彼女のバンド活動をしていないにも関わらず、 彼女が作曲したメロディーなど 彼女から学んだ事が多々ある点や、 面倒みてあげていた頃の飲食代など、 ご馳走するとは一言も言っていないのに、 お礼の一つも包まない点などです。 こまかい金額については裁判であきらかになると思いますが、 人としてお世話になった人にたいする義理や感謝が欠落している点は、 お金だけでは計り知れないと思われます。
Classical名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 00:34:05.13 ID:kMI1eqD9 ヤツもバカで親不孝者だがおまえは相当だよ。 人のうちの風呂で一体なにしてたんだ? 連れ込み宿じゃないんだぞ。 278Classical名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 00:36:39.84 ID:kMI1eqD9 売春してるのは知ってるよ。 それで生計立ててるのなら結構。 息子がいるんだぞ?早く離婚しろよ。 279Classical名無しさん [sage] 2011/12/18(日) 00:53:14.68 ID:kMI1eqD9 昨日のログ見てたら映像があるのならネットでばら撒けって喚いたよな? 一応、人として、生さぬ仲とはいえおまえの息子のことを気遣っているのに おまえはばら撒け、あるのなら出してみろと暴れてたよな? それでも人間かよ。
353 名前: Classical名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/12/07(水) 22:09:15.19 ID: MuVQDAeW あ、あと実家に店の写真とか入った手紙送られたろ? 前におまえが喧嘩売った姐さんな。 あの人、兄貴ともどもすげー人望ある人なんだわ。 姐さんはもういいって言って抑えたらしーけど、 でも周りの野郎は納得してないやつ多いからな。 せいぜい動画撒かれたりしないように今の店で真面目に借金返せよ。
321 名前: Classical名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/12/07(水) 20:39:41.48 ID: MuVQDAeW
>>320 最初は1万円
ハァ?って言ったら、じゃー5000円でいーよ!
いーよ、じゃねーよ、本番やらねーよと言ったらハァ?って顔されたが。
324 名前: Classical名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/12/07(水) 20:50:14.69 ID: MuVQDAeW
>>322 客の立場から言わせてもらうと、臭いって生理的に嫌っつーのも勿論あるけど、
まず病気疑うわけ、だから臭い嬢は嫌われるわけ。みんな病気貰いたくねーし。
口が臭い嬢は歯周病とか、アソコ臭い奴はカンジダとか色々疑うし。
そういう意味で嬢が臭いってのは嫌われる。
最近家が大変でいつもクタクタ
今日もお腹ペコペコとかなんかぐだぐだ言ってたけど
あれたかられてたのかな、聞き流してたから覚えてねー
うるせーなこいつと思ってた
あと財布から金出すとき、財布の中のぞきこむ癖やめとけよ
客としてはマジで引くから
329 名前: Classical名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/12/07(水) 20:59:09.97 ID: MuVQDAeW
>>326 あーすげー分かる
貧乳なのに腹が締まってないんだよ
あとこいつ自分が気持ちよくしてもらうことに貪欲
こっちが少しでも触るとすぐ自分の動き止めてアーもっともっとー
触ってもらう方に専念したがる
ちげーだろが、おまえは仕事で来てんだろ
おまえが頑張れよクソが、と一番嫌われるタイプの嬢
もちろん、客が責めたくなるタイプの嬢もいる
人妻店なら初々しくて清楚な素人ぽい嬢とかな
感度も良くて恥じらいがあってよく濡れてっつータイプだと
客の方が盛り上がって責めまくる
でもこいつはそれに当てはまらねーから!マジ!
870 :名無しの心子知らず:2014/01/14(火) 17:25:48.83 ID:yvUX0vYRシャー君はオムツは取れていると思います。 しかし母であるこの人はオムツに逆戻りですね。 さんざん子供のオムツをほったらかしにした罰だよ。それに息子のほうが母よりも利口だし、 多少どもるけど母よりもおしゃべりが上手です。 byオカルトの霊視 872 :名無しの心子知らず:2014/01/15(水) 00:28:26.31 ID:nfBsHAAV「4歳の息子より知能が劣っている母親」 「4歳の息子はオムツが取れているのに母親はオムツに逆戻り」 34歳の母親は4歳以下のパープリンと言われてしまったことが悔しかったワケですね、東さん。わかります(^^)
220 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/10(月) 23:11:31 ID:mCO3M0dT0
あと1時間しないうちにお誕生日になっちゃう・・・
なんで私2chにいるんだろう(笑)
(↑たしか、これに対して「祝ってもらうためにいるんだろ」って言われてたなwその通りだったんだろうなww)
311 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/11(火) 00:16:13 ID:KQHDdfE70
彼は仕事で疲れてるからもう寝てるのよ。明日も早朝から勤務だしねっ。
でも寝る前に電話くれたんだぁー幸せだよ☆.。.:*・゚☆.。.:*
320 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/11(火) 00:20:28 ID:KQHDdfE70
私もRhapsodyでオナニーしますね^^
333 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/11(火) 00:25:33 ID:KQHDdfE70
皆さんもRhapsodyのThe Power Of The Dragonflameを聴いてオナニーしてくださいね^^
529 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/11(火) 23:22:22 ID:6rw1h92I0
皆さん昨晩、そして今日と本当にありがとうございました☆.。.:*・゚☆.。.:*
すごく嬉しかったです。あんなにいろんな人にお祝いされたの初めてで
人生で1番楽しいお誕生日でした。あとちょっとでお誕生日終わっちゃうけど
素敵な時間を過ごさせてもらえて幸せでした。ありがとう。。。
533 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/11(火) 23:31:52 ID:6rw1h92I0
彼から和菓子と手紙を頂いて嬉しかったよ!ドラ焼き食べながら書き込みしてます(笑)
818 名前:るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/12(水) 23:38:50 ID:5yyHclsp0
あ〜和菓子が美味しいわ〜〜〜(涙)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3464304.jpg
944 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2013/01/12(土) 13:36:36.25 ID:xtjs7r6y0 [2/2回(PC)] どうせダンナに相手にされないヒマなキジョが欲求不満で東さんを誹謗中傷してるんだろうけど いい加減にしないとその代償は気が遠くなるようなものすごいものになるよ 東さんは電話一本でチンピラの1000人や2000人は簡単に集められるんだから
669 :可愛い奥様[sage]:2009/07/06(月) 01:00:28 ID:7tV5S2cU0 別なスレで今回は止めた方がいいって書き込みあったけど、 裏情報では某有名ミュージシャンのつてで、 山◇組の超有名幹部に話しつけたみたいで、 組員が相当数張ってるらしい、 あやしい封筒持ってる人を検問してるみたいで、 しばらくは投函控えた方がいいかもね、 噂では某有名幹部はあの事件の黒幕って噂だしね、 警察もその人には逆らえなくて見て見ぬふり状態だし、 ここで調子乗ってるコッッパなんて、 ここまで言えばわかるよね、さすがに。 801 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日) 03:06:57 ID:YV7WYNXdP ここで調子のってるガキやブタに警告しといたる 今野球賭博で目つけられてる 山口組の幹部のもんだが、 あんま旦那の事あれこれ嘘書くんじゃねぇーよ ケジメ取られる覚悟でやっとけよ 766 名無しの心子知らず 2010/12/10(金) 13:05:59 ID:8TcKwsVB あまり詳しい事は身バレあるんで書けませんが 彼女は今話題の弘◇会とかなり深い関係にあるみたいで、 病院側も大人の事情から動くに動けないそうですよ 対警察を掲げている巨大組織の為 逆らえる人間はこの世にいないそうで 逆らう人間はあの世にって事ですよねw
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/16(木) 16:33:00.95 ID:9m+Wh1tu0
899 :可愛い奥様 2010/08/11(水) 02:53:54 ID:+qtMlVdGP
>>891 非常に近い人だという事は分かりました。
そこまで能書き垂れまくって、ただで済むと思わないでくださいね。
本当に怒らせたようですね。
すべての関係各所の力を使って、警察よりも先に確保します
警察に捕まる事の方が幸せだったと未来のあなたは思います。
目に焼いて真っ赤なハリ刺すとどうなるか想像できますか?
視界が一瞬にして無くなる気持ちを、聞かせてね
124 Classical名無しさん 11/01/25 01:00 ID:C2GGsJlQ
一応言っておきますが、病院との示談交渉の仲介には
某右翼団体の愛○国会が彼女の代理人として尽力つくしたそうですよ、
彼女とは親子関係の杯を交わしているので、
彼女への中傷は愛○国会しいては天皇や日本への中傷と受け止めるとの事ですよ、
限度を超えた誹謗中傷している人は耳栓と病院のベットの予約しておいた方がいいですよw
293 本当にあった怖い名無し 2011/04/06(水) 03:50:21.36 ID:FPdXaew00
霊が見えるとか言う嘘つきは死刑でw
それとも精神薄弱狙いのサイコw
こういうクズが働かず生保もらってノウノウと生活している現実orz
調子にのってられるのも、もう少しですからw
9日には彼女の最大のブレーンであり、最大のファンであり、
ボディーガード的な人が世に放たれるからです、
この人が白も黒だと言えば一千万の部下も黒という団結力、
もう少ししたら大好きな霊になれるんだから
楽しみにしときんちゃい、
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/16(木) 16:34:05.66 ID:9m+Wh1tu0
824 :可愛い奥様[sage]:2009/07/06(月) 02:35:57 ID:7tV5S2cU0
>>822 もうされてるから
頭おかしいんじゃないの?
あたしは妊娠してるんですけど、
命が宿ってるんですけど、
できれば職場の方で話し付けてもらう方向で
お願いします。
838 :可愛い奥様[sage]:2009/07/06(月) 02:41:24 ID:7tV5S2cU0
>>827 >>828 何余計な事してるの、
今妊娠中でいろいろストレスかかると赤ちゃんに問題でるんだけど、
あたしはいいけど
赤ちゃんは関係ないんだから、
あたしの話しは持ち出すの自重しませんか?
何か直接話しつけたいなら職場に行ってください
415 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2011/12/07(水) 13:38:41.29 ID:FPiPTEtw0 2010年の初夏くらいからかな? かなりの数の手紙が届いたり、投げ文が頻繁に来るようになったのは。 過去ログ見てたら、なんか暴力団を騙ったりしてたようですね。 1.ネットで人気者だから(本当にこう言ってのけたんですって)嫉妬されている。 2.某さん1の仕業・・・某さん2の仕業・・・ 3.意味不明の言い訳に終始。 更に手紙などの類が増える。 その中にはプロの仕事のようなものもあった様子。 現在、船橋の両親は東瑠利子のことは何一つ信用していない。 消えてほしいと思っている。 438 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2011/12/07(水) 23:49:44.32 ID:FPiPTEtw0 板橋の父親がとにかく孫を邪魔者扱いするようだ。 東のことに『構うな、金渡すな、放っておけ』という態度。 これは、当の母親が言ったのだから間違いない。 風俗誤爆氏の母親からの電話で云々は、預かるなという父親の意志に反して 母親が孫をしょっちゅう預かるので責められたのだと思う。
198:可愛い奥様 2009/09/22(火) 03:53:15 ID:T9EqiMLb0[sage] +3000円で本番、5000円で生本番してたバカだからね それがばれてすぐに首になったじゃない? ブログ見ててほんとこいつ怖いわ… 202:可愛い奥様 2009/09/22(火) 04:16:49 ID:T9EqiMLb0[sage] ばれた理由は忍者によって報告された まぁ一日1本いくかいかないかだし、クレームひどいしいらないじゃん?みたいな 子どもの種が誰かは知らないけどね 他の嬢の化粧ポーチぱくったりトイレの買い置き持っていくほうが問題だよ というか、他人のボディソープとか欲しいものかなぁ ただ手癖が悪いだけかもしれないけど
529 :るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/07(金) 01:44:26 ID:??? るりぴょんは名器だお。 534 :るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/07(金) 01:46:19 ID:??? ごめん、本当は一応はかると83なんだけど78って書いてるお(爆) 大好きな持田香織と同じスリーサイズがよかったんだぁ。 547 :るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/07(金) 01:51:40 ID:??? るりぴょんは鈴木えみとかみたいに胸ぺったんこで 華奢な子に憧れる。そのほうがキャミとか着てもいやらしくみえなくてキレイ。 太ってたり胸おっきいこがキャミとかタンク着ると逆にちょっと・・・って感じだなぁ。 男と女って感覚違うんだね。 548 :るりぴょん ◆RurikoA2fk :2005/10/07(金) 01:52:36 ID:??? るりぴょんは雷Xに愛される身体であればなんでもいいや〜♪あはっ☆从゜▽゜*从
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/04(火) 17:24:36.90 ID:PAYCzcL+0
202 :Classical名無しさん:2013/12/09(月) 23:25:57.43 ID:Cgp1srKM
>>200 例え罵倒でも、構ってもらえるのが嬉しいんだから、
触っちゃだめだよ。
やつが一番堪えるのは無視・スルーだから。
242 :Classical名無しさん:2013/12/13(金) 21:29:51.91 ID:P5kMscQq
構われたいだけだからレス施ししなくておk
wwwww
613 :Classical名無しさん:2014/01/18(土) 18:11:44.70 ID:qWZO/QV9
東瑠r…高城テンテーの新作が来たけど
あれ、ツッコミおねだりしてるよねww
構ってBBAキモい
さわらないでおこうっとw
786 :Classical名無しさん:2014/01/24(金) 21:39:53.53 ID:KdLLTqnI
>>779 レスアンなんかつけたら、
それこそ嬉ションしちゃうから、
構わないのが一番だよ。
816 :本当にあった怖い名無し:2014/01/11(土) 19:01:25.78 ID:o20kDuh3P
>>815 反応しちゃだめ
わざとタイプミスして構って欲しがってるんだよ
ここのスレ以外でもたくさん同じことしてる
今度からはスルーした方がいいよ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 16:34:19.15 ID:83mVkd2N0
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 16:39:41.06 ID:83mVkd2N0
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/05(水) 16:40:32.59 ID:83mVkd2N0
903 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 01:39:54 ID:4RGuPfvzO
>>899 熱いね、そういえばエドガイの前座サベージ・サーカスやるみたいだね、るりぴょん行かないの?
904 名前:東 瑠利子 ◆RurikoA2fk [] 投稿日:2005/12/12(月) 01:43:49 ID:J3hR3/j+0
>>903 エドガイも好きだしサヴェージ・サーカスも大好き。いいなぁ。
るりぴょんはメタルのライヴには行かないよ。なんか多分、場の雰囲気が
自分にあわなそうだし(笑)鈴木亜美のライヴは雰囲気も自分に合ってたから全曲歌って踊って楽しめた。
次は浜崎あゆみのコンサート行きたい。
912 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 01:51:53 ID:4RGuPfvzO
>>904 そっか〜、でもメタラーだったらライブには行って欲しいな^^;
メタルの面白さはライブにあると思うので。でも女の子一人じゃ行きづらいかもね。
メタラーの彼と行ってみては?
916 名前:東 瑠利子 ◆RurikoA2fk [] 投稿日:2005/12/12(月) 01:56:14 ID:J3hR3/j+0
>>912 うん、でもめんどくさい。私は音楽はCD聴いてるだけでも結構おもしろいかな。
でもテレビでフィギュアスケート観るより生で観た方が感動するからそういう気持ちはわかるよ。
929 名前:東 瑠利子 ◆RurikoA2fk [] 投稿日:2005/12/12(月) 02:09:38 ID:J3hR3/j+0
でも鈴木亜美のライヴもすごかったよ。亜美ちゃんを応援するかわいい女の子が
たくさんいるかと思いきや、男女率が8対2で、しかも男はみんなキモスな感じ。
ライヴ中に、「あーーーーーーーみちゃーーーーーーん!愛してるよ!」とか叫んだり。
マーティフリードマンのギターソロがあったんだけど、その時はその亜美ヲタ達が、
「亜美ちゃんは!?亜美ちゃん!!!亜美ちゃん出てきて!」って必死になって叫んでた。
あと、亜美ちゃんがMCの時に水飲んだら「それ飲みたい!俺飲みたいよ亜美ちゃん!」とか
そんなんばっかだったよ(爆)
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/07(金) 15:18:22.96 ID:jjggjH0Q0
2005.12.13 Tuesday 激務キタコレ从゜゜*从 著者 : 東 瑠利子 9時〜22時半までぶっ続けで仕事。13時間以上の勤務 とか久々過ぎて死ぬ。そんな激務中、雷Xから何通も 携帯に応援メールがきててすごい嬉しかった。見れたのは かなり後なんだけど、1時間おきくらいに入ってて、しかも 長くて励ましのラブメールいっぱいで感動。。だいすき。。 どうしてこんなに愛してくれるの?どうしてこんなに優しいの? 私もいっぱいの愛を彼にあげたい。もう彼以外考えられない。 世界一だいすき、宇宙一大切な人だよ。一生涯愛しぬく! 5歳の女の子が治療が怖くて泣きわめくのでるりぴょんが、 「おねえちゃんにあーんしてみせて」って言ったらちゃんと あーんって口あけられるんだけど院長だと絶対開けなくて 治療が出来ないの。1時間くらい説得したけどだめだった。 るりぴょんにぎゅってしがみついて甘えてカワユスな子。 来院患者多いのにスタッフ誰もいないから1人で全部やった ので休む暇もなかったくらい。今日はいつも夕方〜夜の 診療に来てくれるアルバイトの子達が大学のゼミの講習 とかで来れなくて常勤の私と院長の2人だけでこんな時間 まで頑張ったの。しかもこんな時に限って患者が多い〜! だけどね、大好きな大好きな雷Xが励ましてくれたから 頑張れたんだ。今までだったら辛いとかイヤって思ってた ようなことでもだいすきな人がいると何でもがんばれちゃう。 不思議ね☆.。.:*・゚☆.。.:* 今となっては崩れましたね
897 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/20(月) 23:06:14.97 ID:rm31rVy90
こいつガキの名前に、○ス○って付けたときいたぞ。
898 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 00:07:01.87 ID:bsgOWmL80
で、本人は鬼畜…と。。
899 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 15:50:13.03 ID:nEKzCb+V0
>>897 もう変えてると思うよ、離婚成立したようだし
>>898 ウマイ!www
つ 座布団4マイ
900 :名無しさんのみボーナストラック収録:2014/01/21(火) 22:48:38.44 ID:srJQu6jqO
>>897 は東瑠利子だろ
捨てられた元旦那に息子をまる投げしたくせにその息子が自分のミジメな境遇とは
遙か離れた幸せな毎日を送っていることににコイツは恨んで妬んでいるんだよ
いつまで姑息なことやれば気がすむんだよ
注)実際の文章には東らしき女が息子さんの名前晒したらしいのですが、こちらでは配慮しました。
全くなんて鬼母なんだよ!東は!他人のヲチャですら配慮していたのに実母がね・・・
ほんと、この女はサイテーで不潔な生命体だよ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2014/02/13(木) 13:32:06.08 ID:xhi4K6/E0 608 :「お料理行進曲(キテレツ大百科op」で1/2:2014/02/11(火) 23:49:02.16 また土下座de失禁 チェンジ!は何度目? ガメたな!クセの悪い 利き手踏み潰せ 早よ 舐めろや便器 惨めだよな 相当 悪臭目にしみても 客に応えて 609 :「お料理行進曲(キテレツ大百科op」で2/2:2014/02/11(火) 23:49:57.55 痛めよう ペンチ 塩 怒号で ガメたから 負債 更に膨れ 今後は住処に 戸籍も失くして グランドフィナーレだよ 皆、感動ーした