【アスペルガー】発達障害は負け組確定3【ADHD/PDD/LD】
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008101101000382.html 本年度がどうなってるかは知らんが、少なくとも2年前は
厚労省もやる気なしってことだね。
>発達障害、難病とも大企業は1人当たり年間50万円、中小企業は1年半で90万円を助成し、
>800人の新規雇用の実現を目指す。来年度の予算要求に約1億2000万円を盛り込んだ。
>企業が障害者の法定雇用率(1・8%)をクリアした場合、雇用調整金などが支給されるが、
>障害者手帳を持っていない発達障害や難病の人は、雇用率の算定対象には含まれない。
こんなしょぼいインセンティブでしかも、障害者の法定雇用率の算定対象外となれば
雇う物好きはいないだろうな。
厚労省もそれを見越して目標わずか800人、予算1億2000万円ということか。
発達の人は、普通の就職をして社会進出して迷惑がられるより、自分で何か始めたほうが
いいんじゃね。
>まわりのモティベーション
現実だと、マイペース許されるかわりに明確に賃金格差をつけられることは避けられない。
そのへん、何を免除されてて何を要求されてるかに障害者本人が折り合いをつけられればいいけど。
発達の場合、たくさん貢献してたくさんお金が欲しいとかなりそう。
マイペースが許されるなら最低賃金でいいよ
結婚だのマイホームだの世間で言われている幸福なんてのはどうせいらないし
>>523 >>企業が障害者の法定雇用率(1・8%)をクリアした場合、雇用調整金などが支給されるが、
>>障害者手帳を持っていない発達障害や難病の人は、雇用率の算定対象には含まれない。
「発達障害 カミングアウト」でぐぐると、発達障害を職場でカミングアウトすべきかどうかという質問や話題が多数出るけど
どれも「やめておいた方がいい」「職場にカミングアウトしてうまくいった例がない」という回答や結論。
その理由がここにあるんだよね。
俺も診断受けた時に職場でカミングアウトした方がいいのかどうか医師に質問したけど、
「自分が担当した患者さんで、職場で発達障害であることを告げて支援や配慮を受けられるようになったケースはない。
逆にきつい職場に移動させられたり、退職勧告されたりしている。
自分の弱点をわざわざさらけ出すのは自殺行為ですよ」と言われた。
>>526 そういう背景があることを十分勘案し、企業は適正試験や面接で
発達障害者をふるい落とすノウハウを獲得すべきであると思う。
企業の利益追求のみならず、無用な摩擦を生まない社会のためにも。