【長女】どっちが負け組になりやすい?【次女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
姉妹のみの次女が養子をとる場合もありますw
長女が長男と結婚して、ダブルの介護押しつけられればそれが一番いい気味なんじゃないの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 06:50:36 ID:FU1ArqmW0
深田恭子、久本雅美もそう。
101は次女? 近年の少子化傾向で長女が長男の結婚(一人っ子同士)も増えそう。
親が長生きするのはいいことだけれど、寝たきりになった場合を考えると介護が大変そうだね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 10:56:32 ID:Hmud1Lqq0
まあ、同じ親から生まれて、
同じような環境に育った時点で
周りからみればどちらもだいたい同じポジションにみえますよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:44:15 ID:VZxPaLfq0
>>102
>>101は長女にいじめられているかわいそうな次女なんだろう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:05:06 ID:xyTlqN7J0
次女の方がわがままが通りやすいんじゃないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:51:22 ID:9rJTSpKj0
松坂慶子の娘さんはどちらもパパ似。お母さんが一番綺麗。
美人ほど面食いじゃないよね。私の親友は姉妹の上だけど、皆が振り返るほどの美人。
でも、いつもジャガイモ顔の彼氏を連れている。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 14:56:41 ID:gCi2qg180
女の子二人生みたい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:49:37 ID:isi3wYO/0
ここが負け組板だってこと忘れんなよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:59:56 ID:9rJTSpKj0
薬師丸ひろ子と学校が同じだったけど、彼女のお姉さんは学校中で評判の超美人だったよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:25:40 ID:GbzEvmmV0
>>109

どっちが負け組なの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:10:59 ID:ZLQC9CTb0
弟が居る長女だけど完全負け
弟は好き勝手やっても許して貰える
私は女だから長女だからと何でも制約されてるし
女だから親の面倒何でも言うこと聞いて貰えるとか
便利扱いされてるよ
多分感謝はされるけど好かれては居ないのは私
弟は何もしなかろうが親には好かれてる
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:42:10 ID:WVu7jz7w0
>>111
もし同居ならとっとと自立して家を出ちゃえば? 
老後の親の面倒は二人で見ればいいし、跡継ぎは弟さんなんだから好きなことやればいいじゃん。
結婚相手だって何の制限もないじゃない。いいなあ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 09:44:35 ID:W091EJx90
兄弟問題になると、必ず上に家を出ればって言う人が出てくるよね。
なんで後から産まれた奴のせいで
こっちが住み慣れた家を追い出されなきゃならないんだよ。
妹が家を出ればいいんだよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:19:04 ID:WVu7jz7w0
>>113
妹だったらそうだけど、弟だったらまた事情が変わってくるのでは? 
そう考えると姉弟の弟って責任重大だから気の毒。
兄妹だと兄は変わった人が多いよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:37:24 ID:NQ6HMshR0
>>114
なんで弟が気の毒?兄が不幸という話なら分かるけど

とにかく上の子は負け組
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:31:13 ID:RT4EIzBW0
>>113
家出てひとり暮らしして男いくらでも呼び込めるなんてサイコー!!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 18:07:00 ID:xDiv/mP80
育てられ方からして長女は損
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:22:42 ID:dSlIS9NnO
容姿が似たり寄ったりならそんなに差は無いと思う
傾向が違うと悲惨だよ…うちは私が父方の祖母に瓜二つで(隔世遺伝)妹は母親似
で、母親は姑を毛嫌いしてる上に母親自身が姉を持つ妹…私は幼少時から母親にいびられまくってる
妹が言う事は何でも鵜呑みにして、私はいつも嘘つき呼ばわり
掃除洗濯食事の下準備をしてる私に掛ける言葉は「怠け者!」すぐ横で遊んでる妹には何も言わない
私は妹の年齢の頃には既に家事を任されていて、共稼ぎの母親が帰宅するまでに済ませなければ叩かれる生活してたのに
妹が生まれてから明らかに態度がかわった…自分似の子が生まれたら姑似の子を無理して可愛がる必要ないもんね
私は既に母親に取っては自分の子じゃなく、姑の孫なんだろう
父親も妹を叱ることは一度もなく、妹が学校で虐められたと聞けば即不登校を許すくらい猫かわいがり
私は何か相談してもいつも笑って済まされる「大したことじゃないだろ」「気のせいだろ」「そんなこと言える内は平気な証」で、はいオシマイ
最近祖母と同居するようになって気付いた…体の具合が悪いとボヤく祖母に、父親が上と全く同じ返事をしてることに
外を歩けば馬鹿にされる容姿だし、産まないで欲しかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 05:32:55 ID:+2Oz0m470
>>118
とにかく妹より先に嫁に行って家を出ることだね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 06:04:42 ID:iK/PwcVb0
福島敦子・・・負け組  福島弓子・・・勝ち組
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1210148853/l50
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:11:31 ID:wtfmqGnb0
>>118
これ実行してみたら?
◆両親が話しかけても無視
◆母親に暴力
◆とにかく大暴れする。
◆両親が年老いて介護が必要になった時、一切面倒を見ない。
◆親子の縁を切る。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:26:27 ID:+2Oz0m470
それだけ妹が可愛がられているなら、期待も大きいはず。
かえって気楽じゃん。家族のことは妹に任せて好きな生き方すれば? 
私なんか両親の自分への期待が大きすぎて、ストレスばかり。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:49:26 ID:Y+2WS+g70
家を出ろっていう奴は長女の気持ち全く分かってない。
妹のせいで家から追い出されたくない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:39:53 ID:hJrOD7oH0
家から出たほうが自由でいいじゃん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 12:58:28 ID:aQVpKvHlO
じゃあ自分が出れば
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 13:44:45 ID:+2Oz0m470
友人のところは妹が先に長男と結婚し、家を出た。
てっきり長女が家を継ぐのかと思いきや、留学で渡米。そのまま現地で就職し、アメリカ人と結婚。
今は両親がまだ元気だからいいけれど、介護が必要になったらどうするんだろう???
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:03:03 ID:lMqQik2f0
>>125
もう出たよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 04:32:20 ID:SkJAIy+d0
先に出た者が勝ち組。
出るためには結婚すればいい。
先に結婚できた方が勝ち組。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:46:39 ID:7djTEw0C0
なあんだ、そういうことか。結局女は男次第ってことだな。
美人だから幸せな結婚をするとは限らないし。いや、美人ほど不幸な結婚生活を送っていたりする。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 11:59:21 ID:3AtPcqSD0

オンナはいいよな。 オトコ次第で勝ち組になるんだから… オトコのおれたちゃ、
どうしたら、勝ち組になれるんだ? チンチンなんか付けてこの世に出てこなきゃ
よかった。 あぁ〜、オマOコがこいしぃ〜
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 12:06:31 ID:EiTu2YXM0
>>130
どうしたら勝ち組になれるかなんて、頭使って金稼ぐしかないだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 07:38:18 ID:dH9h8q7M0
>>130
あたいは男に産まれたかったな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:58:00 ID:kXwnCkHSO
姉のほうが美人でスタイルもいいや。

というか、舞台も姉にとられたし、自分の輝かしい時期が過去になってる。

親戚とかにちやほやされて可愛がられるのは妹のほうだけど、
勝ち組負け組は結局努力したほうだよ。

私は妹だから甘やかされてすんなり仕事だとか親戚繋がりとかでやりたいことできたけど、
自分の力じゃなかったから数年で崩れたよ。
でも姉の場合自分で努力努力だったから、しっかり自立してやってってる。


……なんか悔しかったから姉の元彼に、当時の浮気話し暴露っといた。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:12:18 ID:dH9h8q7M0
広末涼子も妹がいるんだね。確かに長女って感じ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 12:11:31 ID:OABhdb3+0
う〜ん、おれは娘二人の親なんだが、やっぱり軍配は次女に上がるな。

妹は姉を反面教師にして要領の良いとこ見せるし、母親を怒らせても、
丸め込むのも上手。
反面、姉は要領悪くて甘えべた。母親とは対立してるし。

おれは不器用な長女も愛おしくは思っている。
しかし、おれのところに長女が来るのは、悩みを相談する時か、
不満を訴える時。概ね父親は役に立たない。
逆に甘え上手な次女には乗せられ、財布の紐が緩む事も多い。
長女はきっと大きな不満を抱えている事だろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 13:49:22 ID:XCftfXIkO
分かる。
姉を反面教師にして要領良くやる妹を殺して
私も自殺したい。

所詮、姉は子育ての実験台であり
下に利用されるだけの存在
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:19:32 ID:sDF7TTHZ0
姉が勝ち組のケースもあれば、妹が勝ち組のケースもあるということだね。どっちとも言えない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 02:07:59 ID:u1duIuYu0
近所に住んでいる姉妹。結婚前は姉の方が美人で成績もよく、勝ち組だったと思う。
現在は二人とも結婚して、どちらの家族も彼女たちの親と同じ屋根の下で仲良く暮らしている。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 16:06:52 ID:oaLnsIEK0
>>136
まぁ、そんなにカリカリするな。

人間万事、塞翁が馬。
何が良くて何が悪いのかは全てが終わってからじゃなきゃ分らん。
貴女の事を愛おしく思っている人間は必ず居る。
その人の事を思えば、無茶はできん。

短気は起こすな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 18:03:32 ID:KQXValQHO
悪いけど頭悪いんで
馬のあたりの漢字読めないし意味が分からない

妹がうまれて来なければ良かったのに・・ひとりっ子が良かった。
最後に殺してから死ぬ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:46:16 ID:u1duIuYu0
>>140
そう思っている妹もけっこういるんじゃないの?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 19:56:46 ID:OsAfv9MF0
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
田舎DQN男の家族消えろ 田舎DQN男の親消えろ 田舎DQN男の子供消えろ 田舎DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 21:02:49 ID:3nY6nu0D0
>>141
どんだけ自己中なんだ?
一人っ子が良かったと思ってる妹なら
既に姉がいる家に生まれてこなければいいんだよ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 22:43:39 ID:8TNYI6t+0
>>135
良いこと言った

自分長女だが、なんでこんなに甘えるの下手なんだと思うよ
女の子っぽく可愛く甘えたいのに、甘え方がわからない
下に生まれてきた女の子が羨ましい

まあ、私は下が弟なんで、ちょいとスレチだがな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 06:58:04 ID:G9VvB67J0
いいよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 09:59:12 ID:oiDZezs20
パパは妹のほうにお金かけてるよね。
姉に内緒でいろいろ好きなもの買ってもらってるのも妹。
ラッキー!

姉は金かけてもらってるかもしれないけど肝心の好きなものは
買ってもらえないみたいよ。
長女にふさわしいものを買い与えられて
好みを優先してもらえないみたい。

妹は好みを優先しても五月蝿く言われないし
ほんとラッキー!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 13:17:07 ID:WNSdgzM00
私長女だけど、妹は父とは犬猿の仲。妹と父二人だけになると口もきかない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 15:00:31 ID:hHs7OUd+0
かわいがられてるのは妹だもんね
姉は甘えベタというかかわいげがないから
嫌われるんだよ★
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:00:46 ID:6iYM0EMB0
姉が甘え下手になるのって、長女だから甘えの手本がないということよりも
上だからしっかりしなければならないということを刷り込まれて
甘えてはならないというふうに追い込まれるからだと思う。

つまり妹が産まれてくるから姉は不幸になる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:41:21 ID:7xPjnr1F0
生まれてくるのが妹じゃなくて弟なら
父のことは独り占めできるのにね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:46:40 ID:1KxPgoqA0
産まれてすぐの妹を直ちに殺しておくべきだった・・・・
あの頃なら少年法で無罪だったのに
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:56:23 ID:D0cGfrV4O
>>151
こわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 17:58:50 ID:fGkfLn9k0
>>152
妹がいることの損害に比べたら別に
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:01:42 ID:OHBMXp2C0
アメリカで、5歳の兄が家にあった銃をいじったら間違えて
発砲してしまって玉に当たった2歳の弟が死んでしまったと
いう事件があったよね。
もちろん兄は無罪になったらしいけど・・・。
5歳でも本当に殺してやろうと思ってやってたかもしれないのにねーw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 05:32:12 ID:A84IhTYq0
長男次男スレッドも立てたら?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 22:56:52 ID:AMf93arj0
はっきり言えること。
ここで愚痴ってる長女こそ負け組。
妹殺すんじゃなく自分が死ねば?
いちいち恨み言言ってうっとうしい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:05:57 ID:HzxQ8jaZ0
いや、>>156が死ねばいい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 04:30:37 ID:VEV4O3T/0
だから長女が負け組ってもっと前から結論出てるから。

最初の自分一人だけの時点では負け組ではないが、下が産まれたら負け組になる。
全ては下の奴のせい。でFA


■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 09:59:12 ID:C6lim2Vt0
終了って何? だいたいこのスレ建てたの次女でしょうが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 10:59:17 ID:7owJWGqL0
>>159
立てたのは次女かもしれないけど、長女が負け組とか言ってんのは長女じゃないの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 11:51:33 ID:10ZtPgE+0
負け組みかどうかって自分で判断するんじゃないの?
私は次女でよかったよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 12:02:30 ID:7owJWGqL0
>>161
私は長女。
でも損だと思ったことない。
自分が損してるからって、長女は損とか次女は損とかおかしい。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:45:09 ID:cYM4/ei90
最近は家系格差もある
ましてや27〜40歳の長男はDQN除き負け組。最早女性優遇社会なのに
いまや大半は無価値
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 14:51:42 ID:cYM4/ei90
日本の家系はまるで海外の華僑。いまや後継ぎ制度は崩壊してる
165950:2008/06/02(月) 19:14:45 ID:C6lim2Vt0
姉妹だけだと両親の姓を引き継がない可能性高いから、やはり男の子がいた方がよい。
姉妹の嫁ぎ先にもよるけれど、孫がまた女ばかりだとしたら悲惨だよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:25:10 ID:r4GpEA6Y0
http://www.gyao.jp/utablog/play.php?contents_id=uta0023008

しかし、これは全然面白くないなwww
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:28:14 ID:ydvYu9rN0
>>159
ハァ?どこに次女が立てたって書いてあるんだ?

もう長女と次女では長女が負け組になりやすいって答え出てるんだから
これ以上何も話すことはない。


■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:10:58 ID:5sbjIfkg0
>>164
それは言えてる。
うまい表現だ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 05:44:26 ID:auTpM/ThO
私長女だけどかなり勝ち組だと思うー笑

自分で言うのもアレだけど
顔はモデルのママに似て
可愛くてモテモテ(笑)だし
今は東大卒の金持ちと付き合ってて
もうすぐ結婚する☆

その点妹はマジ可哀相だと思う…
妹は高校生なんだけど、
運悪く顔の微妙な父親に似ちゃって
超ブス…
性格暗くて友達できないみたいで
今ヒッキー笑

正直本当にかわいそーだよぉー(>_<*)
私なら自殺しちゃう☆★笑
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 12:34:20 ID:uiNF7MRh0
>>112
家継ぎたくないからと
弟2人とも逃げたんですよ遠方に

男だからって責任なんかないですよ
自分さえ良ければいいんですよ
あの人等の場合
171950:2008/06/03(火) 13:11:50 ID:oMeekTun0
>>170
ちなみにご実家は地方ですか?
私は東京だけど逃げたいです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:20:37 ID:9bKZgqK80
家庭板から流れてきた奴らは、すぐに出て行けよ!

ここは負け組板だから。
結婚してるか結婚できるような女は全然負け組じゃねーんだよ。
こっちのリンク貼った奴まじウザイ。死ねばいいのに。

ああーぶっ殺したくなる。さっさと消えろ!



■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 06:30:44 ID:J/Bppw6Z0
すさまじい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:17:02 ID:6X+zToNyO
次女のが勝ち組。
長女を反面教師にし、親を味方につけ要領よく育つ。
長女が勝ち組になるなんてよほど能力が高くないと無理。

うちは兄私弟妹。兄私と弟妹が年子。

上の子は親が子育てに慎重で過剰に厳しくなる。
下の子は親が緩む。いつまでも子供扱いしてもらえる。

弟も妹も特権とばかりにわがまま放題。親も甘やかす。
兄姉がわがまま言うと子供じゃないんだからと言う。

兄や私もそれを不満に感じてたからかなり性格は悪かった。やってらんねえみたいな感じで。

昔から家事手伝いはいつも私の役目だし雑用を頼む時は私に頼んでくる。
兄には勉強を押し付けていい学校に行かせようとする。

ちなみに家は貧乏だし兄弟みんな捻くれてる。
人間性がマシなのは弟だけかな。根は素直。

金持ちならまだしも貧乏人の兄弟なんかろくな事無いよね。
長文スマソ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 08:42:30 ID:6X+zToNyO
しっかりしてる兄姉より、ばかで自立できない、懐いてくれて自分のものにできる弟妹の方がかわいいよね。
私は長女だけど女だから父がベタベタしてきた。次第に妹にシフトチェンジしていったけど。
ロリコン親父消えろ。

兄は可愛がられもせず悲惨だったな。
弟はバカな子だし可愛がられてた。
176950:2008/06/04(水) 15:24:46 ID:Tarx56MW0
>>170
どこに住んでいようと親の姓を継いでくれるじゃない。
男の子がいるってそういうことよ。わかる? 
>>172
自分の中で結論が出ているならこのスレを見なければいいじゃない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:41:00 ID:pcHLCfEF0
>>176
だからここは負け組板だから。
板とスレの概念分かってんのか?

お前みたいな養子取れるような女は全然負け組じゃない。板違い。
さっさと家庭板の長女スレに帰れ。戻ってくんな。



■■■■■■家庭板から流れてきた奴は出て行け!■■■■■■

■■■■■■家庭板から流れてきた奴は出て行け!■■■■■■

■■■■■■家庭板から流れてきた奴は出て行け!■■■■■■
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:26:23 ID:B4OEtS8F0
>>176
弟が姓を継ぐのと長女の不利さが何の関係があるのか?

ちなみに私は未婚ですけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:28:57 ID:hMZt0Z160
>>178
そいつは家庭板の住人であって負け組でもなんでもないから。スルー汁
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:31:49 ID:B4OEtS8F0
>>174
うちもそんな感じ
苦しいことは全部上に押しつけてくる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 19:32:16 ID:B4OEtS8F0
>>179
了解です
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 20:50:20 ID:Tarx56MW0
二人姉妹限定のスレじゃないの? 弟がいる人は関係ない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:28:44 ID:S5A5O2ED0
>>182
は?勝手に仕切んな。

お前が板違いなんだよ。負け組以外はレス禁止。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 04:27:05 ID:yVbk5rmY0
中山忍は負け組
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 06:43:32 ID:dZunco+v0
長女だけど、妹は父と折り合いが悪いから家の中の空気が暗くて最悪。
とっとと自立してくれればいいのに。両親の面倒は私が見る。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 08:45:31 ID:1F9UI4RY0
2人姉妹だけど父がDVだったんで、2人とも父が大嫌いで、昔から母の取り合いばかりしてた。
一時期、打倒父で団結してた時期もあるけれど、今は姉妹仲も悪いです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 21:41:39 ID:A7dfeaZi0
>>185
何で妹の味方してあげないの?
妹のこと嫌い?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:29:34 ID:LXUgVJjj0
姉だからといって妹の面倒見たりする義務はない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:38:56 ID:dZunco+v0
>>187
私は父が好きだから嫌う気持ちが理解できない。
妹は「私はいつかここを出て行く」と言っているが、一向に親のスネかじっている。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:19:08 ID:T55g5Gg10
>>189
他人の家庭にとやかく言う筋合いはないけど、親子でも相性ってのがあるんだろうね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 22:19:25 ID:oz6F22eC0
相性というより単なる妹のわがままだよw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:26:51 ID:DoYOdtdH0
>>191
あんたよくわかってるじゃないか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 10:36:27 ID:uuzZoHLP0
姉妹の場合、そんなに差がないと思う。
兄弟の場合は結構極端だったりする。兄が勝ち組の場合が多い。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:06:04 ID:fMk7V3J+0
知り合いの姉妹。
全然モテず行き遅れたが、仕事で出世し自由な独り暮らしをしている姉。
仕事はできないが、美人で愛嬌があるためモテまくり今は幸せな結婚生活をしている妹。

どっちが勝ち組なんだろう?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 11:19:15 ID:uuzZoHLP0
>>194
本当に幸せな結婚なら妹なんじゃないの?  

知り合いでは、妹が独身のケースが圧倒的に多いけれど、だからと言って不幸とは言えないかも。
本当にケースバイケース。勝ち負けを決めること自体疑問。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:40:11 ID:cvkCM1+W0
>>195
姉妹で妹が独身のケースが多いのは当たり前じゃない?
妹の方が年下なんだし。

不幸だとすれば、妹がいることで姉の性格が歪められてしまうという点だな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 23:55:37 ID:uuzZoHLP0
>>196
二人とも40代。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 01:12:18 ID:wRnMjwnB0
その妹は独身で、ほんとに男もいないの?

男がいるなら十分勝ち組だし勝ち組の話はスレ違い
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 06:36:35 ID:SVaWbKnr0
>>198
みんなバリバリ働いてるからそんな暇ないみたい。
老後のためにめちゃくちゃ貯金している。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 07:49:07 ID:Vi4aq5HD0
なんだ金持ってる勝ち組か・・・

そんな知り合いが大勢いる>>199はどういう負け組なの?