留年学生が考ること\(^o^)/

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
春、夏、冬休みが1回ふえた
ハジマタ\(^o^)/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:21:01 ID:FAyhQ3skO
鰈に2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 05:00:44 ID:VVvB1rssO
3カンガル-
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:36:58 ID:wIf8FwI30
さてそろそろ言い訳でも考えときますかね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:51:32 ID:ZvxmSZNMO
俺もあと位置に週間後には、
ここの住人になっていることだろう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:57:30 ID:NPMk4UVpO
自分がここの住人になるかは課題提出にかかっている

…が、何もせずに休日がオワテユク\(^O^)/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:07:16 ID:29HY55GT0
俳優を目指す
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:28:27 ID:wIf8FwI30
俺、アイドルになろうかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 23:53:35 ID:6E20hPP70
俺・・大学出たら小説家になるんだ・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:18:50 ID:5//oitUg0
俺、総理大臣になろうかな・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 01:46:56 ID:Qh3/1/wtO
勉強しても日本史のテストができなくて留年しそう。
追認考査というのが20日後くらいにある。範囲は200ページ。信じられない量。
どうすれば覚えれる???w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:56:47 ID:E/KrHLjVO
何もかもめんどくさい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:11:10 ID:9LG5RhuqO
留年した\(^O^)/
中退した\(^O^)/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:31:57 ID:2YbY3bQs0
2留って中退したほうがいいかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:01:31 ID:EPNxYayNO
25過ぎたら2才違いは、ほぼ同じだよな。
俺26だけど28の奴は独身ブサ男。
24の奴はイケメン既婚。
様は年はあんま関係ないって事。
年下でもリスペクトする奴もいれば年上でも見下す奴もいる。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 02:22:16 ID:8eaTzTfd0
成績表こない・・・・
留年は決定してるのに・・・
2留かどうか気になるのに・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 13:12:28 ID:RxG62YKu0
 二留決定。
( ´ω`)退学届けもらいに行こう。四月の学費振込みまでに受理されるかな・・。 
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 16:20:45 ID:Oz4K1KauO
___
|←樹海|    オワタ
 ̄|| ̄    ┗(^o^ )┓三
  ||       ┏┗  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
19水手土星(Sailor Saturn):2007/07/23(月) 10:47:43 ID:GDTvgZLvO
美しいわぁ〜
留年に悶える その表情
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:06:26 ID:ltIZTviQ0
気がかりなのは学費のみ
これ以上親に迷惑かけられん・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:44:49 ID:QepcFCun0
留年するとかまじカス
シネバ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:24:05 ID:wsrlFPiL0
留年して今年の前期授業全く出なかった。
よく死ぬこと考えるけど、実際に考えるとやっぱ生きてよーって思う。
今はまんきつで清々しい気分。漫画面白いしね。馬鹿になってきたみたい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:35:45 ID:iKNlni3J0
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://29985.chikouyore.com/
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 20:07:32 ID:KSLGK0Oq0
てか学費振り込まずに
授業出ちゃえばいいんじゃね?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 18:54:54 ID:JtVc4KBdO
一年なのに二流しそう。毎日学校に通う気になる方法とかあればアドバイスあればよろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:25:24 ID:o0V8wTdiO
揚げ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:45:36 ID:jS2Y1T5FO
>>24
除籍になってそれで終いだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:21:23 ID:3QC9seoJO
挙げ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:14:12 ID:S5TfXL8xO
二流しそう
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:58:45 ID:9VdYexaiO
二留してさらに今も不登校
やめるのがいいんだろうけど働きたくねー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:51:05 ID:ejUBMvf7O
俺も留年しそう。学校全然いってない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 09:51:43 ID:91e5k6EQO
みんな高校?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 13:09:42 ID:ZpUlp+qE0
普通大学じゃね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:18:53 ID:kDWHjkI8O
次留年したら退学すると思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:40:35 ID:hDtNK/pF0
家に引きこもるのはよくない
俺は2日に1回バッティングセンターに通ってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:10:53 ID:FHfolacjO
健康的〜

みんな学校いってるかい?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:30:20 ID:CUNRSq7fO
今年は出席率50%いかなかった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:20:31 ID:0QvSm66D0
親に何て言おうか・・・・・
一番悩むぜ・・・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:35:58 ID:BV1wUlHh0
オレは40歳
1楼2龍で大学卒業したぞー
会社入るのや転職する時は苦労するが入社したら関係ないぞ 留年なんぞ
だから がんばれー
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:37:58 ID:BV1wUlHh0
連投スマソ

留年卒業と中退は天と地ほど会社に入ったら差があるぞー
絶対卒業しろー
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:29:22 ID:uYvNuxkhO
留年するのは自業自得なんです。わかってますよ、ええ。
今年5回しか学校行かなかった上、バイトも辞めた。
ニートの気分を味わえた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 14:42:19 ID:j/x4etVWO
学友に学び足りないと、一年残って卒業まで200単位取った奴がいるど、レアなケースかもしれないが。あと、後期入学の人が半年残って、3月卒業のケースなら多いんじゃない?
サボり、単位不足は論外だけど
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:24:47 ID:GVFQEq5C0
後期入学なんて普通に卒業したらどうやって就職するんだ?
漫画にそういう設定のキャラがいたが、就職の話まではなかったしなぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:33:32 ID:icOVeb2u0
4浪1留の俺が通りますよ。
来年からバイトしろって言われた。自分の生活費は自分で稼げって。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:12:18 ID:byPjtZTJO
除籍フラグが立っちゃったかもしんない…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:29:11 ID:5tOYJTtE0
4月にゼミ募集とかダメ人間に助け舟出したんだな。
俺は申し込むけどw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:20:08 ID:tJJgwPzyO
そんなのあるんだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:07:24 ID:WgTMKJ6T0
ほぼ毎日講義いってレポートも出してるのに留年しそうな俺が来た。
過去問くれる友達がいないのがきつい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:59:37 ID:BDHZwaq4O
友達なんていらないさ〜
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:59:12 ID:h/vk9UGCO
確かにな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:32:10 ID:8sBbCOQeO
ヤバイヤバイ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 19:18:54 ID:WCy1fluVO
そうやね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:00:37 ID:txhsFJ41O
ほんとやばすぎ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:54:14 ID:PcaDYeVtO
ガチで留年しそうな人いる?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:58:21 ID:Q1GHtc1c0
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:59:46 ID:N4NWATLX0
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:24:25 ID:VWo0c4hD0
留年確定だが、就職先が中退でも構わんとさ。
おれラッキーか。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:58:07 ID:sAhUnr28O
ダブったら就職だな
俺は無理だが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:16:37 ID:yCCruuqoO
フリーターなんて言ったら親激怒だな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:05:00 ID:u/Po2bjrO
ヤバい、二留しそう

二留したら人生詰みだな
救いようないし家も追い出されるんだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:59:59 ID:o8yd7dWSO
>>60
【調査】 精神障害者の81%が未就業…社会参加に厚い壁★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200721863/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:19:06 ID:c2mDN8lDO
↑ちょwwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:56:53 ID:zpR6DfeYO
笑えん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 18:08:32 ID:ASkkS33c0
プギャー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 00:09:27 ID:eF0Lnhpr0
テスト終わったらバイトするんだ。学生ニートもおさらばだぜ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:25:27 ID:Qb0227yeO
俺は留年したら退学させられるぜ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:57:41 ID:L9FmH4siO
俺も…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:07:35 ID:g4ANc+jE0
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:13:20 ID:M6eZiswN0
2留確定
意地でも中退して親説得して働いてやる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:39:37 ID:vhtLyxs5O
泣きたい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:22:00 ID:teULM73d0
かわいそうな人間がいっぱい

  ( 'A`)    ('A` )      
  /,っ日~―o旦o ) ____  
  (´        ) /__ o、 |、  
  [i========i]   | ・ \ノ
              | ・  |
              '''---'''
ネガ大学生雑談スレッド
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1202062572/
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:27:16 ID:LkwWNvHK0
>>67-68
醜い親だな
留年してでも卒業した方がいい、留年したらバイトしたらいいじゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:28:12 ID:LkwWNvHK0
間違えた>>66-67
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:42:26 ID:RLGGAKjsO
もうだめぽ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:28:54 ID:rvBrpjcpO
owata
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:03:26 ID:KuF3LaCAO
ふざけて留年するかもとかほざいてた日々が懐かしい…ホントに留年するなんて
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:48:54 ID:Pi1XQMHCO
就活って留年したらやっぱり響くんですかね?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:51:54 ID:kBA9Sl880
留年の理由がアホだったり、余程使えないような人間に見えるような
ESや面接での答えしなきゃ一年くらいは別に問題ない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:09:17 ID:Pi1XQMHCO
>>78さん、ありがとうございます。二年目にして留年の危機ってwwwオレオワタ\(^O^)/
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 18:39:17 ID:EbeA8+jC0
まだまだーーー
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:34:22 ID:FtH0St4dO
終わりかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:51:34 ID:ff0h50tVO
いつの間にやらFラン1浪1留\(^O^)/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:45:01 ID:6Sl0dSXIO
何留しても卒業無理っぽい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:44:49 ID:4Rs6+/SiO
必修科目を再再再履修wwwwwwwwwwwwwwうぇwwww
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:45:22 ID:xDRFxasq0
Fラン一留決定っぽいwwwwwwwwwwwwwwwwww
し、死なせてぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:18:07 ID:8h/PFS640
あきらめるな!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:13:50 ID:Xa+oFXRUO
姉ちゃんに「留年だけは意味ないからやめろよ」と言われて半年
ごめん姉ちゃん…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:31:03 ID:VPllwpptO
君の力で留年を意味あるものとするのだ!!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:34:25 ID:1wWTPEGE0
姉ちゃんが金出してるなら良いが出してないなら
そんなこと言われる筋合いないだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:10:07 ID:Zc5IW/yJ0
いやな予感がする・・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:54:55 ID:WpY/RWPv0
Ganba!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 02:00:10 ID:rAPXqa6pO
浪人はまだしも
留年はきついぞ!

就活のとき会社は大体
大学入って怠けた奴より、行きたい大学に入るために努力した奴を評価する

これ当たり前
まあ俺も留年したけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:30:01 ID:kN7FkRCx0
>>92 行きたい大学に入るために努力した  

    ↑何事も言い方次第だな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:52:14 ID:Ykt9bN+UO
かもねかもねそうかもね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:44:10 ID:HPhbLrVbO
実習中の専門生です…

施設に完璧でなければならない資料をほぼ白紙の状態で提出…
口頭で説明も無駄なこと…
同席した実習担当の先生にもかなりキツイことを言われました。

イロイロ\(^O^)/オワタ

笑えねぇ…orz
吊らなきゃ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:30:50 ID:CBGmeX7K0
いや笑うために白紙の状態で提出したんだろ。
ナイスガッツだ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・違うのか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:31:35 ID:B9Gb6h4hO
普通は適当に書いて提出だろ。白紙はありえないから
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 12:54:06 ID:AXN+6jSTO
たしかにな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:27:45 ID:oenGuGCCO
はやく留年か否か知りたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:42:06 ID:iT5qm+of0
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 06:30:49 ID:FLEDnLuLO
101匹わんちゃん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 12:47:19 ID:xcajyO+ZO
マジバイトしないとヤバいな
キレた親に〆られかねない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:12:40 ID:9oz2liKTO
四年目で11単位の俺が通りますよ…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:03:29 ID:0ErdF+BRO
ほとんどサボっていたのか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:43:23 ID:j1CUV68qO
あげ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 17:30:51 ID:bj+zp2XKO
悪しき学年制のため、今年取得した40単位全部取り消された俺が通りますよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:55:47 ID:pK1KLe0vO
どういうこと?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:58:05 ID:bj+zp2XKO
留年するとその年にとった単位が全部取り消しになるってこと。

去年取った単位も全て取り直しさ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:16:09 ID:q7o0v/p50
なんだそれ!?聞いたことねえよ
ますます卒業できねーじゃん。どこ大よ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:35:24 ID:hteFrIw9O
どっかの医学部医学科です。医学部ではよくある制度らしい。まじうぜー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 14:41:57 ID:K3d4ayT3O
可哀相すぎる111
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 18:31:53 ID:m5DDQsaP0
>109
東京外語はそんなかんじです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 03:19:32 ID:TzL5MxT5O
詐欺に等しいな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:09:28 ID:Y80AdfMwO
>>112
単位取り消しだと辞めたくなんない?俺も取り消され、辞めたい気分
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:20:58 ID:iuTs3zPi0
>>114
辞めたい。まあ調べもしないで適当に大学選んだ自分が悪いんだけど・・・。
とりあえず専攻語一個でも単位落とすと、救済措置なしで即留年だから、今は必死こいて予習復習やってる。
ただ他大に言ってる友達の話聞くと理不尽すぎて涙出てくる。最近医学部行ってる友達からもうちほど厳しくないって聞いて愕然とした。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 17:35:38 ID:grDgRBRiO
>>115
君とは仲良くなれそうだ…

受験生時代には進級とか考えてないからね。実際留年してみて初めて進級に関する大切さに気付く。
まあそれでも同期の8割は進級してるから悲しい…

うちの大学は留年したらその年にとった単位全て取り消しで、しかも学年末の最後の一つを落とし留年という、
最も効率の悪い留年の仕方をしてしまった…鬱で吐きそうだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:03:58 ID:MoJxYYZHO
君達毎日ちゃんと学校行ってるかい?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:10:34 ID:RfvRMrLu0
>>117
行かないとそれこそ死しかないじゃないか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:54:43 ID:OF4BSHlCO
死ぬしかない
親に合わせる顔がない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:04:23 ID:vfTJpXREO
学校行きまくり(^^)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:21:56 ID:fDyI/c00O
生まれて初めて本気で土下座した
申し訳ないですって親に言ったら
申し訳ないですむ話じゃないよね^^
ってか笑顔で返された 
死ねる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:22:43 ID:tvTHVe710
>>121
それでどうなったのかが重要なんじゃないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:32:15 ID:mbs+dg800
学校過疎まくり(^^)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 10:10:07 ID:igxou/Vu0
【関西学院大学の犯罪史】  (2008年5月27日最新版)

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月  総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月  文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月  商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:35:47 ID:/zvqfeUiO
今週からは真面目に通うぜ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:25:58 ID:D1HUv78fO
ただただ絶望のみ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:18:03 ID:6a8G84ZQ0
ゆっくり図書館で本でも読もう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:34:34 ID:K8fR+Fi5O
学校に毎日通うなんて無理だょ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 16:10:30 ID:OJ+BUdisO
ほとんど学校行ってないお。ゼミや卒論のこと考えると吐き気するし食欲なくなる。だから何もしなくなった。生きてる価値などない。もう私市ねよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 20:05:30 ID:SR2qYUHt0
実験とか研究とかもう興味完全に失ったのに理系だからやらなきゃならんって考えると憂鬱になる。
興味ない上に長時間拘束やってられねぇ。
理系進んだ俺死ね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 19:12:52 ID:fhY8qArlO
もうだめだ・・・・・・・・・・・・誰か助けてくれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 19:37:42 ID:rwouHwE0O
月末までには逝きたいぜ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:34:58 ID:oofCD1A/O
私立で留年ってかなりやばいよな?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:48:12 ID:s92qgYdB0
そんなもん学歴によるわ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:01:50 ID:TCkRuxFUO
別にヤバくないよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:17:10 ID:YakKIYNiO
頭が真っ白で何も考えられない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 18:42:31 ID:ytLXnu8gO
別の道を探そう。それまでに一般常識身につけよう
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:24:04 ID:o2MaXc330
人生に疲れた
もう人間やめたい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:50:58 ID:bjNsRusgO
前期の成績が気になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:42:18 ID:p3ZSy4iFO
私立一留
前期単位ゼロ単位
逃げ出したい(^ω^)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 14:10:50 ID:IPKLVuGR0
逃げ出すとマジで終わるぜ?
私立理系で2年間で卒業に必要な単位の半分以上取ったけど、
3年からの研究室とかが嫌で嫌でたまらなくなって鬱って3,4年とゼロ単位。
5年目の今年の前期はたぶん2単位。
今年中に死ぬ予定。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 16:34:07 ID:XdQ/Rz2w0
逃げ出しても帰ってこれば良いんだよ
やっと卒業できそうだけど完全にU字カーブだし…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 17:55:50 ID:2CKKtalj0
>>141
そういう時は大学のメンタルヘルス専門の所に行くことを薦める
お金かからないしね
割と気楽に行けると思う
カウンセリングだけじゃだめな時は薬との併用で乗り切ろう

あと、うちの場合だけかもしれないけど研究室とどうしてもウマが合わないと
カウンセリングでいえば研究室を変えるように手配してくれる(簡単じゃないけど例がいくつかあるらしい)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:00:32 ID:jOWJmOu6O
何も考えられないよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:33:54 ID:6bR08yx0O
大手内定したのに留年
きっと一年くらい待ってくれる

そう思っていた時期が俺にもありました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 11:31:32 ID:3JQpIClnO
1年32単位
2年30単位(計62)
ここまで不真面目ながらも最低限頑張ってた
3年10単位(計72)
全く学校行かなくなった。進級条件93で留年
4年25単位(計97)
取るの大変なのばかり残ってたけどなんとか進級(研究室入り)
5年前期13単位(計110)
必修は全部取りあと15単位(卒研7自由選択8)
院試でロンダ成功して人生逆転に王手
あとは後期だけだ
頼むよ俺やらかすなよ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 16:02:20 ID:4v+9In1RO
↑すごいがんばってるね。卒業できるかどうか結果報告よろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 21:22:45 ID:wXug3olS0
氏にたい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:58:46 ID:sdswI8ByO
よーし、がんばるぞー!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:23:42 ID:nfs1vm2B0
やっぱ無理だよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:31:44 ID:emMAMtL/0
前期4単位しか取れなくて後期頑張ろうと決めたのにさぼり癖が治らない
もうだめだ、誰か助けてくれ〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 04:42:01 ID:etr7plDO0
追試受かって卒論以外の単位が揃いましたよ
…多留で色々変わったせいで揃ってるんだか怪しいが…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 03:02:44 ID:TBziQ6fV0
もともと少なかった友達が就職して疎遠になった。
連絡ゼロになり切られたなって確信してる。
誕生日は一応毎年プレゼント交換してたのに今年は
メールすら来ない。
もうそんな事も最近はどうでも良くなったよ。
今現在友達ゼロでも開き直って大学行ってるし。
というか、人生がどうでも良くなったから長くてもあと3年で
人生を終わらせることを決心している。
卒業後は自分のための贅沢はほとんどしないで
留年した分の授業料借りた金返して、親孝行して、
生命保険をかけておいてから自殺するという目的の為だけに
ひたすら働いてお金を稼ぐつもりでいる。

いままで育てて支えてくれた親兄弟だけは裏切れない。

卒業するのに苦労してたことなんて働き始めたら何であんな所で
足踏みして苦しんでたんだろうって不思議な気持ちになるだろうね。
留年したままで諦めて退学したら一生もやもやは残る。
はっきりとした目標が見つかって1,2年の頃に辞めるなら
また別だが・・。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:13:05 ID:7OENEQKl0
勉強するっていう概念が無い
だからこれ以上成長するのは無理なんだ

中卒でもできる仕事って何があるかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:22:13 ID:4BfsV5ue0
土方
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 19:57:20 ID:708eH2M+0
それ以外には?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:05:26 ID:an3JUwWD0
今回も赤点たくさん採った
もう嫌なんだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:52:31 ID:VNZySgVe0
自分の学歴よりも上の私立に単願で入ったのが運のつきだった
地元の公立高校に入ってればなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:04:33 ID:fxB0/bAp0
ざっと見て2留までしかいなくてワロタw
俺は今年の春に3留確定して親に退学を宣告されたけど
退学届出す直前に親父の「やっぱ大学だけは出とけ」の鶴の一声で学生続行
何とか今年の前期はフル単で卒業が見えてきた
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:25:14 ID:SUGfkJ2sO
留年はは辛かったなぁ。誰とも話さないまま朝から晩まで授業。
なんとか卒業したけど今無職。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:40:20 ID:COc5KZfL0
>>159
3留いたーw
1年遅れで後を追ってる(確定)
まだ親にはっきり言ってないけど
やっぱ辞めろって言われるかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 02:59:43 ID:/bDWsIUg0
留年で何がつらいって孤独感だよね?
学校真面目に行ったけど少し単位落として留年や友達と遊びまわって留年
っていうのならいいけど(それぞれどっちみち大変なのはいっしょだけど)
だんだん孤独感強くなって学校行かなくなって留年って少なくないよね?
おれもその1人だし
結構留年多いとこだし、留年自体は親に腹割っていろいろ話して必死に
1年をがんばれといわれがんばってるが最初仲良かった同級生とは学校
いかないうちに疎遠になり連絡などしようないし、留年仲間の多くが
そもそも学校来てない・・・・・
学校来てた留年仲間もじょじょに学校来なくなったり、辞めたりとほとんど
いなくなって・・・・・
他にもそういう人がいるってだけでも少し救われた気分っす
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:31:02 ID:kWDyOz470
>>161
家の経済状況と親の価値観によるんじゃないかな
大学中退、つまりは高卒でもコネがあれば就職した方がマシなケースもあるし
俺の場合は両親ともに大卒で公務員やってるから収入的には比較的恵まれてる方(それでもカツカツだけど)
なのと、俺が高卒肉体労働者と一緒に働けるわけないと思ってる節があった
(肉体的な面もあるし、大学を途中で辞めるような奴がもっとしんどい仕事が出来るわけない、という意味)
お前の情報が少なすぎるからなんとも言えないが、やる気があるならそれをアピールして何とか卒業までこぎつけるべき
尤も、それだけやる気があるならなんで留年したんだよ、と返されたら苦しいけど
俺の場合はこれまでの自分を悔い改めた反省文と、卒業までの具体的なプロセスを書いた計画表を提出した
(今もその計画表の通りに進めてる)

蛇足だけど仲間がいたからって喜ぶなよ
良くない意味での同類なんていないほうがマシだ
周囲が年下ばかりだろうと同じ留年生ばかりだろうと気にせず自分のやるべきことをやるしかない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 20:11:18 ID:27lizVAr0
留年しそうになったら転向して上の学年に上がるってできるの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:55:42 ID:qvI+Db6C0
>>163
その通りだ。耳が痛いよ。
今年も少し就活してたんだが、同い年の奴が既に1浪2留確定で仲間意識みたいなの持ってた。
結局行きたいとこ落ちて色々あってもう1年ってなった。

今期の単位にもよるが来年春休学→就活→秋→卒業を考えてる。
うちも親公務員。高卒と一緒にの云々は似てると思う。
反省文、計画表はパクらせてもらうわ。

喜ぶわけじゃないが、今の自分の行動の助けみたいなものにはなったよ。
やるしかないね。ありがとう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:14:47 ID:uGjla3MN0
2単位足りなくて進級出来ず留年が確定
だから休学して学費を貯めてるんだが、貯まらないw
旅行が好きだから車で彼女と常に出掛けてる
俺は遊ぶために週五日の肉体労働をこなしてるのか
ちなみに単位は2年で28単位w 終わってるな俺
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:12:00 ID:LkNefxXr0
>>166
単位少ない癖に彼女とか、車でブンブンとかふざけてるにも程があるぜ
俺みたいに原付で一人旅格安旅行とか馬鹿にされてる気分だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 01:02:46 ID:r4Vn7b4SO
逃げたい…留年学生って、逃げぐせついてるから、辛い…今逃げたら、本当に後悔するから、つらくても頑張るけどさ…
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:25:14 ID:RDfxFz5RO
>>166
かの・・・じょ・・?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:22:15 ID:FWwCpy3PO
一年留年していま三年。試しに受けた公安系の公務員の試験に受かった。採用はまだわからんけど。
大学やめて公務員するべきか、ちゃんと卒業してから働くべきか悩む。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:15:12 ID:KOZpYiEw0
\(^o^)/
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 20:26:23 ID:Ajj8aAeAO
留年してこれから就活するやつは悲惨だな。留年した上に氷河期が復活しそうだし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 00:23:39 ID:34pl0Dq70
一留して公務員試験2連敗で民間も落ちてひきこもりになりました
先日23歳になってしまった…来年卒業したらどうすればいいんだろう
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 02:07:41 ID:keCfOaMr0
もう一度休学とかして留年したほうがいいんじゃない?
そうすれば新卒資格が残るし+2でとどまるから
ラストチャンスにかけるしかないと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 21:53:04 ID:pLDUhXL50
死にてええええええええwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 00:41:56 ID:XfRjbTXEO
疲れた\(^o^)/
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 14:08:16 ID:eHDphgdXO
ここの人たちはどうやって両親に告白した?
自分はちゃんと言えず隠してる。完全に自分が悪くて留年したのに。。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:03:23 ID:Rn0kI/Dp0
>>177
黙ってても状況は決してよくならんぞ
大学によっては単位取得状況の芳しくない学生に対しては保護者に通知が行くみたいだし
それで発覚する頃には大抵手遅れ
そこまで黙ってた事もあわせて親に対する心証も悪くなるしね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 09:48:47 ID:WpQS1vGOO
だよね‥。
うちの大学は通知とか親切な制度がないから親は全く知らないんだ。
せっかく大学に通わせてもらってるのに情けないよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 00:50:22 ID:Xyjanr67O
留年だし童貞だし顔デカいしネガだし終わってる…
一生懸命やってるつもりなのに何故俺だけ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:01:03 ID:dI8m3LON0
>>166
亀だけど、友人に全く同じように遊び歩いてたやつがいるわ。
結局大学辞めて、派遣社員としてIT土方の仕事してる。
まぁそいつが辞めたから俺はぼっちで留年し続けてるんだけどね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 22:09:58 ID:BUlVyaHJ0
国に帰れ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 13:59:45 ID:Y5kMiJ6zO
俺Fランだから留年とかありえんW
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 21:35:34 ID:56dqApoZ0
>>173 まだまだ甘い。1浪2留で大学ろくに行かなくて職歴無し27歳で国Uに合格した俺がいる。諦めるな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:20:24 ID:dLNuwLe50
>>184
2浪1留で就職した会社が潰れて一時ホームレスまで経験したオレが通りますよw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:42:50 ID:C8YNEPmz0
皆さん理系ですか?

文系で留年のおれはだめですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:08:28 ID:TwqNzCA1O
5浪4留で就職決まってないぜ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:15:43 ID:RJH3eZB7O
ww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:21:32 ID:wJ+DK78D0
5浪って、浪人ってレベルじゃねえww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 03:02:28 ID:pQcS4pq7O
5浪(笑)
良く折れなかったな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:20:11 ID:Bn4APh7l0
>>186
いっしょに頑張ろう
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:26:02 ID:Vnx6WCe80
真面目な話とにかく卒業はさせてもらった方がいい。中退でカッコつくのはどっかの作家とか有名人くらい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 03:48:50 ID:luB+IHrr0
Fなのに留年しかもさぼり癖治らない
人生オワタ\(^o^)/
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:33:42 ID:maQTpf7qO
ぼくの留年も確定しそうです
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 13:50:06 ID:5CkElvepO
来年度ここの住人になりそうです
よろしく
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:07:08 ID:yDxds310O
今日からここの住人になります。
( ^ω^)宜しく
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:15:18 ID:o2m00z0JO
>>196
はいよろしく
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 12:51:36 ID:eAjefKRZ0
法科大学院で留年してる人はいないかね?
50人ぐらいで1クラス、座席も決まってて、大学よりも高校に近い感じで留年すると周りの目がキツイorz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:15:18 ID:RGlVH0p80
ほいほいほいおわたあああああ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 05:32:23 ID:keQUfyIFO
理系だが、鬼のように厳しい教授が実習の担当で、落ちたら即留&当該学年取得単位全取り消しな訳だが。

結果がまじこえぇ…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:13:41 ID:kvgL4o1YO
医学部か
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:59:00 ID:mjT9q42mO
正直もう先が真っ暗で毎日ふさぎ込んでるよ。二浪二留確定。文系。友達に生きてる価値がないって笑われたし、親にも邪魔者扱い
本当に死ぬかもしれない。じいちゃんばあちゃんの所に行きたい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:53:36 ID:dKVWhfJI0
今4年生で留年自体は3年目のときに確定した。
というより行きたくない大学だったのでやる気も出ず、
一時中退も考えた。4年目の後期になっても中退を考えていた。
しかしつい最近になって中退はせず「卒業」の二文字を目指し、
今通っている大学に入ったことをプラスにしようと思ってる。
よくよく見てみると自分の周りで留年した人はみな前向きに生きてる。
留年したこともプラスになるようにしたい。
だから5年目は授業をサボらず、留年したもの同士お互い支えあって卒業したい。(仲のいい奴に限って留年確定してる)
これまで支払った4年分の学費も無駄にしないように頑張るぜ!!
204takuya:2009/02/26(木) 15:46:41 ID:s1EAVvDA0
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:20:54 ID:hQbQ0cdU0
卒論ダメになったヤツが
206takuya:2009/02/26(木) 21:50:35 ID:s1EAVvDA0
>>205
今年は何とか卒業できそうです。
でも卒論不可のために人生の歯車が狂いました。。。。。
207takuya:2009/02/26(木) 22:43:06 ID:s1EAVvDA0
Do you understand feelings of man who told a graduation thesis not acceptable?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:23:25 ID:hQbQ0cdU0
No.
It is not possible to understand at all.
209takuya:2009/02/26(木) 23:55:33 ID:s1EAVvDA0
A graduation thesis not acceptable is already unpleasant.
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 07:22:56 ID:+F2zzpUr0
単位は大体揃ったけど履修制限の関係で卒研に入れない
仕方ないからバイトで学費と就活資金貯めなきゃ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 02:00:14 ID:TOqlOj6P0
地方のF大大学院に在籍している一浪二留決定のものだが、某金融機関
の採用試験にエントリーした。まだ面接によばれるかわからないが良い
報告が親にできるように頑張るよ。留年学生の同士の方々頑張っていこ
う!(FとはFランク大学のことだから福岡大、福井大とかと関係なし)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:39:33 ID:QJQ8WVA6O
大学院なんてすごいですね。大学教員は目指されないのですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:05:03 ID:PuTIr0sO0
211です。
私のような人間に大学教員は向いていないし、なってはいけないと思います。
私の出身高校は普通科ではないのです。それゆえ一般受験での大学進学は苦労しました。
一浪して入学した大学はいわゆるFランク大学です。この大学で頑張っていい企業へ就職してやろうという気持ちでいました。
しかし大学入学後まもなくして私が学校に居る間、周囲の学生から四年間誹謗中傷を受けることになったのです。
私は怒りと悔しさと自分への劣等感でいっぱいでした。その中で勉強を続けて4年で大学を卒業して今の大学院へ進学しました。
2年で単位は全て揃い、論文を提出するだけとなりましたが勉強以外なにもしていなかったため、就職活動を前にして不安で仕方
がありませんでしたし、何よりも4年間誹謗中傷を受けた傷は癒えていなかったため休学せずに留年することにしたのです。
去年の春から今に至るまで人との耐性をつくるためにスーパーのレジでアルバイトをしています。だんだん以前に比べて体調も良くなり
今年の2月に開催された就職説明会に参加することが出来ました。このままの調子で就職採用面接に臨めたらと思っています。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 13:46:01 ID:OIHv4NWAO
誹謗中傷とは酷いですね…大学生、いい大人がいじめのようなことをするなど恥を知れと言った感じですね。
この先うまくいくといいですね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 18:41:17 ID:tDBlg72VO
おれもEラン1留確定しました。
今は新居とバイト探し中です。
以前は家賃7万のアパートでしたが(東京)、
自分に喝を入れるために家賃3、4万のいわゆるボロアパート中心に探してます。
もうかっこつけてる余裕はないんで、やってやろうと思います!
皆さん頑張りましょう!
Gが10匹出たらまた書き込みにきます。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:54:42 ID:OIHv4NWAO
俺は寮に入れたら入ります。かなりのオンボロで県から地震による倒壊の恐れありとのお墨付きです
でも月額7000円は魅力
217takuya:2009/03/14(土) 23:29:46 ID:WoPc6Y530
卒論だけ不可にならなければ今頃。。。。
私の人生は。。。。。。。。。。。。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:36:09 ID:3fCyvpVCO
毎日を無為に過ごしている。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:21:22 ID:LoL+MgdLO
鬱で2留したけど、就職決まった。
かなり地獄の淵を覗いたけど、メンタル面で強くなったと思う。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 20:49:17 ID:UkcwwDei0
大学初日からサボろうか迷ってる
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:37:17 ID:wuzhS8bYO
初日はガイダンスだから行かなくていいよな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:18:44 ID:Ujmsn+X1O
>>219
おめでとう!
俺も2留だけど
あなたのように頑張るよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:47:43 ID:VyEd01kn0
明日からまじめに大学行きたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:40:44 ID:XsZBoppNO
顎関節症になってもうた…なんかこれ、辛い病気だ
治すの難しいらしい…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 02:55:58 ID:LqRZafyV0
>>219
kwsk
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:42:02 ID:J02qy3pv0
単位、生活費とかものすごく大きな不安要素があって毎日が辛すぎる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:26:42 ID:gXn/gWZb0
 


『大学研究所』
全国の大学の退学率や留年率などのランキングが載ってる。
http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/
 (コンテンツ)
  ・退学率ランキング
  ・標準修業年限卒業率ランキング
  ・留年率ランキング
  ・学生数ランキング
  ・出席状況の確認
  ・補講率
  ・定員充足率
          など


 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:57:36 ID:dmNMOVoKO
たまにどうしようもなく怒り狂いそうになる。



229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:55:19 ID:bTvnes1g0
テスト勉強すすんでますか?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:49:01 ID:uTnKzPpGO
完璧です。現役学生の模範になれる出来です
ただし無い内定
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 02:34:48 ID:tsqFwauT0
卒論が間にあわねええええええええええええ
不可でまた留年しそう・・・単位あるのに・・
教授とソリがあわずやる気が出んわ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:20:26 ID:JyQP0B4Q0
単位おとしたっぽい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:37:03 ID:6tyT7TMcO
マジで卒業後どうしよう…
あと半年しか学生出来ないんだぜ。。
リクナビ見て絶望。。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 15:18:52 ID:R7xk0ArU0
学費半月分足りないからバイトしてとか言ってきやがった。
最初は大丈夫とか言ってたくせに。もう時間もないし、バイトなんてまったくないのに。
おせーよくそが。だから俺が借金するって言ったのにうぜーな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 12:12:24 ID:rNGF57e/O
理科大ですが留年ほぼ決まりました。
でもなんとか卒業はします。
マジで勉強大変です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:25:40 ID:BG5skK3RO
>>235理科大で留年て珍しいことではないのでは?5人に1人くらいは毎年留年するとか聞いたことあるが
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 04:12:44 ID:ZDd71UwTO
>>89
亀だが、
赤の他人ならともかく家族なら忠告されて当然だろうが。
何でも金だけで考えんなよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:06:03 ID:SqMTlquV0
いいとこ行ってるひとはいいよな
俺なんてFラン文系で+4だ
卒業はするけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:15:35 ID:7hLNXOYVO
そんな所卒業しても意味ないだろう?
逆に高卒の方がましだ。
今から東大いけ!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 14:29:50 ID:Q0XQYqEtO
26でようやく卒業を控えたが、無い内定…
どうせ無い内定で終わるなら、就活で精神と時間を資金を浪費するより、バイト代で院に行った方が、、なんて考え始めてしまっている。
親は、普段なら当然放置で就職活動しようがノタレてようが一切口を出さないが、院の事を少し口にしたら「企業は院卒の採用を渋るから止めとけ。就職出来なかったらどうするんだ?」と。
いや今でも就職厳しいしな。学費や、今までのご恩もあり尊敬しているが、就活の実情を全く理解してない辺りがさすが自営、、って思ってしまう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 19:43:15 ID:7PEJrZYo0
俺はまた必修落としたかもしれん。
ちゃんと準備すりゃできるのに。根本的に何かおかしいんだな俺は。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 18:45:29 ID:XONv96pn0
>>240
俺も来年26で卒業予定
就活怖くて出来る気しない
院に行きたくなるほど切羽詰るものなのか・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:12:43 ID:WeRM9w+sO
>>242
お仲間がここに。
うん、まあ就職活動自体は新卒と一緒に出来るから、特に辛いとかは無いんだけど、俺には人事を納得させるほどの留年理由が言えないんだ。
とにかく決まらない。本当は院とか腑抜けた事言ってる場合じゃないんだけどね。
行き先が無い状態で。留年し過ぎで相当病んでしまった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 05:27:05 ID:N8lmOsnk0
大学が嫌で登校拒否の俺はここの予備軍
学校と親のプレッシャーが半端無いんだ。

ほんと辛くて何回か死にたくなったわ。
これからテスト・・・
受けたくねえ。。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 17:49:00 ID:JQfdbAvt0
俺も矢
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:46:02 ID:g/HPRfPXO
>>240
その年で院いっても金と時間の無駄
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:11:44 ID:+ownuSVHO
海外就職とか視野に入れるのは現実逃避?
なんかもう日本には居場所が無いような気がする。語学と何かのスキルさえ身につければ何とかなるのではないだろーか。
何より海外なら日本ほど労働環境悪い国はそうそうないだろう。
考えが甘いか現実逃避か。しかし現実ばかりに目を向けていたら頭おかしくなりそうだ
248sage:2009/09/08(火) 00:28:53 ID:3js0iLm3O
>>247
留学経験ある?
実際日本の労働条件なんて激甘だよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:31:50 ID:84uuNlTOO
>>247みたいな奴は海外行っても文句垂れるな
日本の恥さらしにはなってくれるなよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:22:18 ID:5I0gNa1T0
安藤浩也の退学処分の件 安藤浩也の退学処分の件 安藤浩也の退学処分の件
村上貴志の退学処分の件 村上貴志の退学処分の件 村上貴志の退学処分の件
安藤浩也の退学処分の件 安藤浩也の退学処分の件 安藤浩也の退学処分の件
村上貴志の退学処分の件 村上貴志の退学処分の件 村上貴志の退学処分の件
安藤浩也の退学処分の件 安藤浩也の退学処分の件 安藤浩也の退学処分の件
村上貴志の退学処分の件 村上貴志の退学処分の件 村上貴志の退学処分の件

学校関係者の皆様

お忙しいでしょうけど、安藤浩也と村上貴志の退学処分をお忘れなく。

今日は学校関係者の皆様もここを見に来ているかもしれないから、声を大にしていいたいと思います。
安藤浩也と村上貴志の2名は早く退学処分にすべきだ。

この2人は2ちゃんねるに常駐して延々とネチネチと同級生・下級生・学校批判を繰り返しています。
自警団と称して横浜とヒルズをウロウロとして携帯で連絡を取り合い、「処刑」と称して自分の気に入らないやつを2ちゃんねるに晒しているのです。
安藤浩也と村上貴志の2名が学内の平穏をかき乱しています。
安藤浩也と村上貴志を退学処分としなければ、後期に安心して学校に行けないとみんな言っているのです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 18:36:12 ID:xCVjevk+0
転部って留年の理由になる?
京大薬学部でいちりゅうは仕方ないんだけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:27:44 ID:NKiOTbYK0
>>251
お前色んなところにいるな・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:03:59 ID:ctCl2O9RO
留年するなら大型2種免許取得したほうがいいよ
バス会社って常に正社員募集してるから退学しても就職しやすい
まぁすんげ〜考え甘いと思うがw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:41:30 ID:HugMVd7J0
大学全然行けてない・・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:19:07 ID:FUoufiZB0
明日で運命が決まる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:01:39 ID:1ND4Uwln0
早起きできる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:49:06 ID:/n6/ybuo0
             __  , :――――-. ._
          , . ': : :  ̄: : : : : : : : : : : : : `: .、
         /:/: : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
         /:/: : : :/: : : : : \: : : : : : : : : : : : : :.ヽ
      /: :/: : : : :/|: : : : :.|:、: : 、: : : : : :、: : : : : : : :',
      /: :/:≫≪' |: : : : :.|:|ヽ: :.ヽ: : : : :ヽ: : : : : : :.l       ねぇ、私。
       ; :/*/:./   |: |: : : :|| ヽ: :.ヽ: : : : :.V: |: : : : :!
     |: |: : /:./ー- _|: |: : : :||_ -‐、: :',: : : : : |: :|: : : : :{         あの頃の私。
     }: |: : : / __ミ、∨、: : : レ ェ _ヽ:!: : : : :.|: |: : : : :.'
     ,': ハ: : / 〃,テハ リ \: :| /ィテヌ、}: : :.|: :|:.|: : : : : :',      心配したほうがいいよ。
     ; : :.ヽノ! ゙ {r'ノ:l   ヾ' {v_,ソ))|: : ∧:ト、!: : : : : :ハ
      !: :.: : }:ハ  ゝ-"      ゞ- ' !:.:/:.:.リ }: : : l: : : : ',
.     |: :.:. :.|: :.',      ,       |:.:.:.:./:}ノ: : : }: : ∧:.:、      なかなか見つからないから。
      !: :.:. :|: :.ハ             |:.:/: /: : : :,': :/  \',
     !:{: :.:.|: : :人    っ     ノ: : : :/: : : :/: /    `
     |:.|: :.:.|:.|: : : l> .     , <{: : : : /: : : :/: /        私にも出来る仕事が。
     ヾ!\:|:.|: : : |ヽ:.:.:`:.ャ-  __」: : : /: : ://:./
        }:|: : : :{ \ノノ-ー'  ノ|: : /: : :/' ∨            内定くれる会社が。
        ヾ\_ハ N∧   / |/W'〈
            //彡ヽ,/   /    \           大切な、 大切な、 大切な将来が。
            /// }! /   /       \
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:08:59 ID:2hoOpmXq0
そろそろ死にたい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:54:02 ID:9pb/VTX/0
いま死んだらこの世に生まれてきて何もなさなかったことになるから死ねない
何も為さないにしても借りだけは返さないと人に迷惑かけるために生まれてきた事になっちまうからね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:06:30 ID:b9OpodyC0
泣いた
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 13:22:54 ID:p9IPYTR30
死んだら関係ない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 20:30:37 ID:QS/EaS2u0
おまえら生きてるか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:22:05 ID:kM/k40Mg0
2留確定したー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 00:46:09 ID:SPzLmaA+0
9月までには卒論終わらせるぞー
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 02:43:10 ID:ZC7nCLeV0
必修の実験のレポートが間に合わなくて留年決定
来年から二時間半かけて通ったほうがいいかな
俺に一人暮らしダメみたいだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:15:38 ID:3jzEzAvf0
一人暮らしやめて実家から3時間かけて通った俺が通りますよ
週一だったけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:28:57 ID:Pt+q/7sT0
このままいくとマジで死ねる
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 02:17:52 ID:KRj+bYLd0
俺もだよ・・・・・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:22:05 ID:WPLKl9mrO
俺もだ!分かるよ。
仲良くもないやつからおぉカスとか呼ばれてもヘラヘラ笑ってる
でもやっぱりムカつくんだよなぁ
マジで死ねる…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 04:32:15 ID:StGRBKpm0
これから四回生になるんだけど既に留年を考えてる
残ってる単位数が就活しながら無事取れるような数じゃないorz
留年せず卒業できたとしても、新卒のレッテルがなくなるとどこも雇ってくれそうにないし・・・

親に相談するタイミングはいつがいいんだろうか・・・
遅くになって言っても急に金の蓄えなんかできるもんじゃないだろうし
かと言って四回生になる前の今ってのもオカシイ気がする
とりあえずバイト始めて留年する分の学費だけでも稼いでおこうか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:45:16 ID:FoP8ffEO0
勉強する気になれない
どうしよう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:05:01 ID:IzUXiO6t0
>>271
同じ。
このやる気のなさは何だろう?と本気で思う。
周りから取り残されて、気が抜けた
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:45:47 ID:Pnta/Oqv0
覚醒が遅かった。あまりに遅かった
>>257を3年前の俺に
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:40:27 ID:MOXIjMe2P
1浪1留。もう後はない。
しかしそのために春休み計画を立ててやるべきことはやってきた。
勉強の計画。人脈形成の計画。
そして一番の問題点であった生活リズムも整ってきた。
すべては自己責任。これで失敗したら自殺する。
最後のチャンスだ。もらえただけありがたい。だから絶対に成功するぞ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:39:09 ID:bFdRjWrM0
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:45:19 ID:dRPw/80a0
>>275
おいやめろ(´;ω;`)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:57:42 ID:ImA61ahs0
>>275
うおぉおおおお!!!
ふざけろおおおおおお!!!
おらああああ絶対いいいいい卒業すっからなああああ!!!





Fランだけど^q^
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:05:02 ID:UVqlQAT50
>>275
目が潤んだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:48:14 ID:OGEOv17U0
>>275
ローゼンメイデンじゃん。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 23:57:36 ID:8xmBf6Vb0
さぼったら留年
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:41:40 ID:VGfJJRf00
あと2週間できまってしまう・・・・・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:25:30 ID:UFjHsa890
留年決定したわ
実感湧かないけどどうしよう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:43:15 ID:zIFKq/y50
卒業目指すしかないさ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 22:53:07 ID:P3WQnYYu0
だよねえ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:50:18 ID:TOUUtQ55O
授業は出てるし友達もいるにはいるけど
必修のレポート間に合わなくて留年確定した死にたい
親に言えない・・・・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:31:40 ID:cenqYsRx0
合格していたはずの実験課題がなぜか不可に
留年決定
親にどう報告すればいいの?
教えてよ
誰か教えてよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 07:00:28 ID:C1x379R+O
留年決定したけど親にどう言うか悩むな
学費は自分で払うことになるし中退するしか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:04:12 ID:6A3iDTym0
あーやばい……来年の今頃はどうなっているんだろうか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 00:57:57 ID:Zls+OmcW0
今日結果が出る
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 22:16:00.68 ID:bVGhblJZ0
もう詰みすぎて死にたいです
291 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:05:03.77 ID:MJW0M0Kw0
pp
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:15:14.60 ID:pFFztibVO
毎日学校行って,1科目赤点とって,再試験も赤点で留年決定
しかも留年は自分一人だけ
今まで一緒に頑張ってきた友達は,次々に単位を取って,就職活動もしてる
留年ってこんなに辛いのか…
また周りが,今まで楽しくわいわい一緒に話せていたのに,自分に気を使ってくれているのも見ていて辛い
例えば「就職活動めんどくさいよね〜!!あっ…ごめん…」みたいな
あと今頃友達は…って考えてしまう
もう何か色々辛い
留年てこんなに辛いのか
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:41:28.51 ID:Ge8Lvh6p0
あげ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:43:09.71 ID:wypqpxuaO
大学生ってだいたい留年するもんだと思ってたら、みんな真面目にやっててやばい・・・
一年から留年とか・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:20:27.28 ID:un1+vOB70
心を入れ替えてまじめに通えばなんとかなるよ。がんばれ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:56:56.32 ID:EZM1UFR40
親に申し訳ない
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:47:26.48 ID:Y99yF7m6i
ホントに死にたい
こんな大学で留年するなんて思ってもなかったわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 19:32:51.42 ID:OM4GxWqu0
傷の舐め合いかもしれないけど俺も留年濃厚だ
留年くらい長い目で見ればたいしたことない
しっかり心入れ替えればきっと活かせる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 03:27:52.16 ID:jNwBOJhu0
就活したくなくて留年したよっ☆(ゝω・)vキャピ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 12:03:40.38 ID:6i3A1BaI0
一年目で留年ってありえますかね?(*´∀`*)
しねばいいの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:49:58.14 ID:KLoxE7vC0
生きればいいと思うの…
302名無しさん:2012/01/31(火) 00:12:43.69 ID:???
303名無しさん:2012/01/31(火) 04:47:12.09 ID:???
留年ほぼ確定した
内定とれたのになんだこれ
学費は出してもらえないだろうし奨学金とバイトで学費と家賃と生活費を稼ぎつつ就活なんてできそうにない
とはいえ中退してもお先真っ暗
どうしたらいいんだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:58:36.34 ID:ufogBpy/0
俺もそうなりそうで毎日が欝・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 07:09:28.72 ID:UIMc1b6YO
笑えばいいと思うよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:01:15.59 ID:6DM6EUsS0
氏ね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:03:50.24 ID:EJCdGylTO
もう一年遊べるドン!学費を入れるドン!
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 09:04:41.76 ID:6DM6EUsS0
定型レス
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:41:52.00 ID:cU1dLxcy0
私立Fラン留年確定
単位取得上限さえ無ければとか考えたけど
どっちみち留年してたんだろうな死にたい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:46:23.89 ID:Ent9p+SM0
早慶なんだがやらかしそうだ
後期2単位だけとればよかったんだが卒論に気が向きすぎて授業を適当にしてた・・・
あと1回出席していれば、あと10分ノートを見ていればと悔やまれる
現役ストレートで小学生からの夢だった内定先を獲得したのに人生って一体
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:46:53.53 ID:5ougciliO
>>303
留年してるやつに奨学金はくれないはず
俺も4年奨学金で通って留年くさいが継続は病気とかが理由じゃなきゃできないだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:13:55.97 ID:1zCASLcT0
とりあえず、街をふらつこう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:41:56.45 ID:gUIT1MDn0
はぁ…通知来た
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 23:36:14.18 ID:cBthbvHq0
あー親になんて言おうかな・・・
なんでもうちょっと頑張っとかなかったんだ
315名無しさん:2012/12/28(金) 23:13:28.10 ID:Qe2k3eLl0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:11:18.54 ID:B2pzazR7I
今日留年が決定した、死にたい...
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:52:06.34 ID:srUyxHFZ0
4年生にして留年決めました
よろしく^^
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:11:43.30 ID:9MvEJS270
俺、この3月に卒業のはずだったんだけどさっき留年を遠回しに知らされた
何の単位が足りなかったかわからないが必修科目だったらやばいな
親の反応がこわい
けど内定貰えなかったしもう一年就活をできると思えば…… まあどっちにしても不利には変わりない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:47:45.42 ID:7o0Vr11u0
永遠におやすみ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:57:49.28 ID:K7et7CiD0
>>318
1留?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 21:06:42.17 ID:2jcHjD180
お前ら学校行ってるかー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 00:00:08.63 ID:Yq5hKiKQ0
一度目の留年がきまった時点で2留が目の前とか
なんで語学科なんてとってしまったんだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 05:33:32.35 ID:S4Bpit5U0
夏休み
324名無しさん@お腹いっぱい。
のりキャベツ港ディラーもろこしネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン

のりキャベツ港ディラーもろこしネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン

のりキャベツ港ディラーもろこしネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン
川崎駐車近代絡展STらーめん

アッパーりんごうやーふぉーてぃーちーらーめん