♪ ★負け組は勝ち組へのスタート地点だ4!★ ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:16:16 ID:lxZ7XsnF0
ここは、夢を持って前向きにがんばっている人達が集まるスレです。
「勝ち組、負け組」なんて自分の気持ち次第です。
他人との比較ではなく、

  昨日の自分に勝つ!

を合言葉にがんばっていきましょう。
もちろん、夢を見つけたい人や前向きになりたい人などの参加や相談も大歓迎です。
なるべくコテハンを決めて、自己紹介&自分の夢について語ってみてください。

★このスレを象徴するウォルト・ディズニーの名言です。

  If you can dream it, you can do it.
 (夢見ることができれば、やり遂げることもできる。) 


前スレ
♪ ★負け組は勝ち組へのスタート地点だ3!★ ♪
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1147460025/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 17:38:42 ID:gkbYyurS0
やぁ(´・ω・`) また君か。
取り合えず君には呪いをかけておいたから、一生童貞でいることになるよ。

呪いを解く唯一の方法;

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1151284003/l50
このスレに「今無職(笑)」これをコピペするんだ。

健闘を祈る。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:38:38 ID:wtDr8ejM0
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:22:39 ID:wtDr8ejM0
4

様子みてます ジー
前スレの人はどんな夢を持ってたんですか?

5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:41:25 ID:r9RfIlH4O
人生ずっと勝ち組なわけじゃないんだからたまには負けて楽になろうよ
負け組が嫌なら努力して勝ちを目指そうよ
人生は皆が思っているよりももっと楽しいものなんだと思うよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:58:10 ID:i4MFUK8i0
俺の起業は大変だったよ。
俺は飲食で、最初のお店があの刑務所レストラン「アルカトラズ」です。
起業を考えたのは34歳の時です。

ある金融機関にお金を借りに行ったときに言われた言葉が「誰が刑務所で飯を食べるんだ?
君、あたま大丈夫か?」とバカにされた。
1億かかるお店をやるのに自分の所持金はなし。
サラ金に500万円の借金だよ。
給与をもらっても金利だけでも15万円位あったよ。
元金の500万円は一生返せないと思ったよ。


その当時勤めていた会社も独立がバレてクビ。
当時の女房にも逃げられ。
離婚。
君が住んでいる近くの四街道市の人だったよ。


俺は元々、生まれたくない秋田の田舎で生まれ。
家は豚や鶏を飼っていて、毎日ハエがたくさん出てくる、夏には大量発生です。
トイレももちろん水洗ではなく、「ぽっとん」トイレです。
スーパーも無く、中学校もない。
村に外灯も無い。


親は毎晩、喧嘩の繰り返し。
小さいながらも話を聞いていると、喧嘩の原因はお金が無いことです。
その時思ったよ、金が無いと幸せにはなれないと。
俺は絶対親のようにはなりたくない。
必ず金持ちになって幸せになると思ったよ。


ある日、テレビを見てて東京が出てきた。
たくさんの車、人ごみ、高い建物、たくさんのネオン。
俺はカルチャーショックを受けた。
俺の生まれたところとあまりにも違う。
こんなところにいても金持ちにはなれまい。
必ず東京に行こうと決めた。


中学に入って野球をやったり、高校で陸上の長距離、サッカーなどいろんなスポーツをやったが日の目を見ることは無かった。
どんなスポーツをやってもへたくそだから、いつもベンチから応援団だよ。

スポーツがダメなら勉強があると思ったが、結果は3度受験。
3流大学を合計で30校以上受験したが、結果は1校も合格出来なかった。


2浪の時に初めて東京にでた。
考えた以上に全てが凄いところだった。
東京は必ず金持ちになれるところだと思ったよ。
俺の夢は必ずかなうところだと思った。


仕事は渋谷で働くことをスタートとした。
夢へのスタートを切ったはずでしたが、現実は違った。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 11:58:44 ID:i4MFUK8i0
何が辛いかと言うと、同じ職場で、年は同じくらいの一流大学生がたくさんいて、その中にはバイトが終わってから外車を乗り回すヤツもいた。
彼らはいずれ一流企業に入ってトップを目指す。
それに比べて俺は、金も無い、学歴もない、ただの田舎かっぺ。
住んでいるところも4畳半の風呂なし、トイレなし、テレビも冷暖房も無かった。
もちろん仕事が終わってアパートに帰ってもご飯を作ってくれる人もいないし、洗濯も掃除も全て自分でしなければならない。


その時は本当に落ち込んだよ。
でも次の瞬間に、学歴が無くても、いなかっぺでも実力一本でやれるのは飲食業だと。
俺は飲食業でトップを目指すことに決めた。


人生はそんなに甘くは無かった、俺が起業できたのは35歳の時です。
15年近くかかりました。
何度も辛くて田舎に帰ろう思ったよ、でも帰る家はあったけど何があってもあの家には帰れなかった。
俺がどんなに辛くても頑張れたのは、俺には帰る家はない、と思うことと、常にライバルがいたことだよ。


君もこれからが大変です。
でも常に、「目標とビジョンと夢」をしっかり持って先に進んでください。
そうすれば必ず「夢」はかなうよ。


俺は何をやってもダメ男です。
ただ1つ大事なことは「誰にも負けない」と言う気持ちです。
負けず嫌いでないと成功はつかめない。


お互いこれからも切磋琢磨して頑張ろう。
同じフィールドでお会いできることを楽しみにしてます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 12:21:23 ID:wtDr8ejM0
>>6
>「誰が刑務所で飯を食べるんだ?
誰が食べるんですか?
受刑者はお金持ってないだろうに
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 13:02:20 ID:wtDr8ejM0
>>6-7
結局、事業は成功してるんだろうか?
10きき:2006/06/30(金) 14:15:37 ID:/sSMVJyN0
ここは、重複スレで人のパクリ(自分のアイデァがない>1)なので書き込まないでください。
下のスレのほうが本物なので、そちらへどうぞ。



  ↓
♪ ★負け組は勝ち組へのスタート地点だ4!★ ♪
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/loser/1151570388/l50
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 19:53:40 ID:wtDr8ejM0
>>10
誰ですか?前スレを検索してみましたけどききなんて人いませんでしたよww


僕は今高一なんですけどやりたいことがとくにありません。成績も中学校まではまあまあよかったんですが、
高校に入ってわからなくなってきました。
まわりはやりたい事を持っているように思えてあせります。このままでは負け組み確定でしょうか?
両親からは部活(サッカー部)をやめるように言われます。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 13:58:59 ID:mzk6ygV70
>>11
負け組みへのスタート地点だな。
13名無しさん@お腹いっぱい。
>>6
>君が住んでいる近くの四街道市の人だったよ。
君って誰に言ってるんだ?