長崎のお土産(カステラ・びわゼリーetcetc・・・)
508 :
つまらないものですが名無しです:2012/10/15(月) 18:56:11.09 ID:Re+MCwwE0
カステラをコンプリートしたいのですが
シンプル物(材木辺みたいな形のやつ)の
カステラの長崎市内に複数あるらしいのですが
それらの屋号を教えてください。
509 :
つまらないものですが名無しです:2012/10/15(月) 18:58:06.75 ID:Re+MCwwE0
>>508 福砂屋、松翁軒、文明堂、岩永梅壽軒、和泉屋、異人堂が有名どころ
あと、琴海堂とか
献上のとこは除いた
511 :
つまらないものですが名無しです:2012/10/20(土) 17:17:33.08 ID:TcMH9t2W0
献上って何ですか?
512 :
つまらないものですが名無しです:2012/10/23(火) 03:10:14.36 ID:gDS3N5uj0
●中国で日本向け食品へテロ計画の情報
中国の過激派グループが日本向け食品への毒物テロを計画、
加工工場で働いている低賃金労働者、貧困層を狙ってお金で買収、
毒物混入を指示、との情報がある様子
★ソース(リンク先貼付は省略)
『尖閣 食品 テロ 中国』
上記用語をコピペして検索すれば記事多数
514 :
つまらないものですが名無しです:2012/10/24(水) 07:00:45.65 ID:gkvaPGL90
>>515 東北のお菓子は食べたことないからわからないけど、長崎のよりよりは食べて欲しい。
どこにでも売ってるけど、寺町のお店で買うのが風情があってオススメ。
>>516 中華街でも店によってはよりよりがマズいところもある
>>516 マズいお店もしくは美味しいお店を教えてくださいm(_ _)m
>>519 寺町のは萬順、興福寺とか行くと近くにある。
あとは、蘇州林だと間違いないんじゃない?
好みは人それぞれだからね。
521 :
つまらないものですが名無しです:2012/11/21(水) 16:05:50.18 ID:g5Gz47fvI
522 :
長崎市民:2012/12/22(土) 20:56:58.14 ID:zyHgAOuG0
ラッキーチェリー豆、うに豆が地味においしい。
長崎の島原名物になるんだけど。
たまに自分用に買って食べてる。
のり豆・カレー豆もおいしいんだけど、長崎市内では見かけない。
お茶のお供に、ビールのお供に(うに豆)どうぞ。
人にやるより自分用におすすめ。
523 :
つまらないものですが名無しです:2013/01/12(土) 12:23:23.54 ID:tzeXPxmN0
>>522 のり豆、カレー豆なんかは浜屋の地下にあったよ
駅とか普通見かけるのは、チェリー豆、うに豆の2種類だけいどね
じゃがメル美味しい 家族で奪い合いした
525 :
つまらないものですが名無しです:2013/02/16(土) 00:35:13.35 ID:iWMz9fUPO
ランタンで長崎に来ています
桃カステラのみなさんのおすすめはどこでしょう?
ネット見ると万月堂、聞いた話では松翁軒と白水堂ですが…
>>525 店もわかりやすいし、松翁軒か白水堂
岩永梅壽軒もいいかも
527 :
つまらないものですが名無しです:2013/02/17(日) 11:58:04.47 ID:XSsuPaF4O
>526
ありがとうございます!!松翁軒に白水堂は支店やランタン会場で買い、
頑張って万月堂もいきました!!
また行きたいなぁ♪
528 :
つまらないものですが名無しです:2013/02/19(火) 09:52:21.50 ID:aB5qtRaMO
豆一通り駅前高速バスターミナル2階の物産館にあったよ。
529 :
つまらないものですが名無しです:2013/02/19(火) 15:47:59.86 ID:aB5qtRaMO
豆一通り空港にもあった
五島バス塩キャラメル
“長崎の味”お届けします5月23日(木) 21時18分
ttp://rkb.jp/news/news/14398/ 長崎市や佐世保市など、長崎県の3つの市のご当地グルメや特産品を集めたアンテナショップがきょう、福岡市にリニューアルオープンしました。
旬の食べ物や珍しい商品を充実させたほか、イートインのコーナーではユニークなサービスもあり、初日から多くの来店客でにぎわっています。
福岡市にいながら、長崎、佐世保、雲仙のおいしいものに出会えるアンテナショップ「キトラス」。
「キトラス」とは、長崎の方言で「きていらっしゃる」という意味で、きょう、リニューアルオープンしました。
●安部リポーター 「リニューアルしたこちら、アンテナショップ『キトラス』。大勢の人がキトラス」
普段の長崎をそのまま持ってきたという店内には、福岡県民にとっては珍しい品々が並んでいます。
こちらは、水分を極力控えて育てられた長崎市のブランドトマト「ダイヤとまと」です。
甘みが非常に強いということで、訪れた人の人気を集めていました。スイーツコーナーのおすすめは、じゃがいものケーキ。
実は、長崎県はじゃがいもの生産量が全国2位。長崎ならではのスイーツです。
また、その場で食べられるイートインのコーナーでは、夕方5時をすぎると、購入した野菜などを持ち込んで、好きなように調理してもらえます。
「キトラス」はおととし、オープンしましたが、デパートの物産展などとの競合もあり、このところは売り上げが伸び悩んでいました。
そこで、商品の数を3割ほど充実させるなど、2か月かけてリニューアル。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-236-150x84.jpg 長崎のおいしい食べ物をもっと知ってもらおうと、地元業者が商品を直接PRするコーナーも設けられています。
●来店客 「このごろ閉まってたなと思いながら、そしたらきょう、あれ(オープン)だったから来ました。諫早に住んでたもんですからね、なんか、懐かしいです」
「いいんじゃないですか、地元の宣伝で。ここ、いいですよ。買いやすいし」
●キトラス店長・岩永茂康さん 「長崎、佐世保、雲仙の珍しい品物が、『あっ、こんなものがあるんだ』っていうのを、ぜひ、福岡のお客様に知っていただきたい」
新しくなった長崎のアンテナショップ「キトラス」は、1年間に14万人の来店客と売り上げ1億6000万円を見込んでいます。
※スタジオ※ ●坂田キャスター ちなみにランチのメニュー、3種類が日替わりなんだそうですが、その名前が、「雲仙」「佐世保」「長崎」、それぞれの味が楽しめるということです。
長崎のアンテナショップ「キトラス」がリニューアル5月23日(木) 17時10分rkb.jp/news/news/14391/
福岡市博多区にある長崎県の3つの市のアンテナショップ「キトラス」がきょうリニューアルオープンしました。
旬の食材をつかったグルメコーナーが、さらに充実しています。rkb.jp/news/files/2013/05/2013-05-233-150x84.jpg
福岡にいながら長崎、佐世保、雲仙の美味しいものに出会えるアンテナショップ「キトラス」。
キトラスとは、長崎弁で「きていらっしゃる」という意味で、およそ2か月の工事を終え、リニューアルオープンしました。
普段の長崎を持ってきた、という店内には、地元の人にはお馴染みだけど福岡の人には珍しい、という商品が並んでいます。
こちらは、一番人気、水分を極力控えて育てられた長崎市のブランドトマト、「ダイヤとまと」です。
そしてこちらは、スイーツコーナーのおすすめ、じゃがいもの生産量全国2位を誇る長崎ならではのじゃがいものケーキです。
このほかにも地元で人気のスイーツが並び、イートインコーナーで食べることもできます。
このアンテナショップ「キトラス」年間14万人の来場を見込んでいて、売り上げ目標は1億6000万円だということです。
五島銘菓なんや餅
●逆手ごまかしスレッド立て・逆手撹乱スレッド立て、逆手なりすまし撹乱書き込みに注意!!
毎日嫌がらせをされています。
文化操作 エージェント松本・村上 ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年) トラップ
撹乱策略工作員 集団ストーカー で検索。
535 :
つまらないものですが名無しです:2013/06/20(木) 00:44:19.04 ID:DECkinnHO
玉屋のサンドイッチ
大徳寺焼き餅(梅ヶ枝餅)
(自分が)お土産に貰えたら嬉し杉て泣く。
むしろそれだけのために長崎へ行きたい。
九十九島せんぺい
佐世保ぽると
長崎物語
江山楼の角煮まん・チャンポン
佐世保赤い風船の「はなかご」
松扇軒のチョコラーテ
福砂屋カステラ
湖月堂のカスドース・ごぼうもち
ざびえる
長崎銘菓クルス
長崎の両親がいる神奈川育ちが
定番でもらってうれしい買って帰って満足なのはこのあたり
537 :
有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:VtEEirWd0
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。
リアルでもネットでも、左翼のフリをしている連中は主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないからすぐにわかる。
...
538 :
名無し:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:HHlMul0X0
539 :
つまらないものですが名無しです:2013/10/06(日) 21:04:43.89 ID:4QNjhI7s0
あごすーぷ
あん入りかんころもち
【福岡】対馬の食や文化、博多区にアンテナショップ11/22 14:11 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0010.html 長崎県対馬の食や文化がいっぱいです。福岡市にアンテナショップが22日、オープンしました。
福岡市博多区にオープンした対馬初のアンテナショップ「よりあい処つしま」。
島で使われていた築130年の古民家を、4カ月かけて移築しました。
対馬市の財部市長は「情報やものや文化を発信していこうということと、こういう古民家は対馬にたくさんあるので
(体感してほしい)」と話していました。訪れた客は「ランチ楽しみにしてけど、入れなくてちょっと残念」
「すごい買いやすくなったのでいいかなと思う」と話していました。
店内には対馬の海産物や名産品が並ぶほか、食事コーナーでは対馬でとれた魚や郷土料理も楽しめます。
22日から3日間、オープン記念として対馬の物産展も開かれています。
“よりあい処つしま”で魅力発信11月22日(金) 20時14分
ttp://rkb.jp/news/news/17978/ 新鮮な海産物をはじめとした長崎県の対馬の魅力を発信するアンテナショップがきょう、福岡市にオープンしました。
「多くの人が集う場所にしたい」と、「よりあい処」と名付けられています。●鏡割り「ヨイショッ!」
福岡市博多区にきょう、オープンした「よりあい処つしま」。
ttp://rkb.jp/news/files/2013/11/2013-11-228-150x84.jpg 新鮮な海産物をはじめとする「食」を楽しめるほか、豊かな自然などの魅力を発信する拠点として、対馬市が開設しました。
●挨拶する対馬市・財部能成市長「対馬を体感していただき、対馬の『食』を感じていただき、そして、
対馬そのものの意義を感じていただける場になればと思ってます」
●今林記者「ビルが立ち並ぶ博多駅前の一角に、『よりあい処つしま』ができました。
対馬から移築された古民家が、オフィス街の中で目をひきます」
店内は、対馬から運んできた築130年の古民家のはりや柱が使われていて、懐かしい雰囲気が再現されています。
およそ20の座席では、対馬から直送された海の幸などを味わうことができます。
●訪れた男性客「とってもおいしいです。来たかいがありましたね」
屋外の特設会場では、オープンを記念した「物産展」が、24日まで開催されています。
「よりあい処」という名前に、いろんな人が集まる場所にしたいという思いが込められています。
●訪れた女性客「(対馬に)行ったことがないので、ちょっとここで、いろいろお試しで見てみたいですね」
●対馬出身者「皆さんに利用してもらいたいですね。私もたまには出て来て、大体、小倉に住んでますから、たまには出て来たいなと思いますね」
対馬までは、博多港から高速船で2時間あまり。対馬市の関係者は、「よりあい処」で魅力を感じてもらい、実際に島を訪れてほしいと話しています。
長崎県内の自治体では、長崎市と雲仙市、佐世保市の3市が共同で福岡市の中洲に、松浦市が天神に、アンテナショップを開設しています。
福岡を舞台にそれぞれの魅力をPRしようと、知恵を絞ることになりそうです。
【福岡】福岡市天神でKBCラジオ長崎フェスタ11/30 18:12 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0005.html 福岡県をはじめ県外から長崎県に遊びに来てもらおうと、観光スポットや特産品を紹介するKBCラジオのイベントが
福岡市天神で開かれています。
大丸福岡天神店のパサージュ広場で開かれているKBCラジオ「長崎フェスタ」。
KBCラジオの公開番組が放送されるなか長崎のグルメブースでは島原の名産「かんざらし」などが試食することも
できるとあって多くの人が並んでいました。
また長崎の通な観光スポットを紹介するブースやゲストミュージシャンのライブもあって盛りだくさんの内容となっています。
30日の午後7時まで開かれています。
[11/30 18:12]【福岡】長崎の観光や特産品を紹介、天神でイベント
福岡市天神で長崎・壱岐が観光キャンペーン(2013年12月3日 16:49)
ttp://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=10222 長崎県の離島・壱岐の魅力を知ってもらおうと、福岡市天神でフェアが開かれています。
福岡市役所前広場で3日始まったフェアには、いわしのみりん干しや鯛茶漬けといった海産物の加工品のほか、
壱岐焼酎など、壱岐のおいしいものが並びます。
これは、壱岐市観光連盟などが、魚が美味しくなる冬にも観光客を呼び込もうと開いたものです。
ご当地グルメとして売り出し中なのが『ブリフライ』。
天然ブリをフライにしたもので、壱岐の家庭で昔から食べられている料理です。
その他、壱岐をはじめ長崎県内の島で使えるプレミアム商品券『しまとく通貨』も販売しています。
このフェアは4日午後4時までで、昼ごろには壱岐牛の試食もあるということです。
販路拡大目指し大規模商談会
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035969971.html?t=1386320204353 県内の中小企業の販路拡大を支援しようと、海外や国内から企業を招いて大規模な商談会が長崎市で行われました。
この商談会は、佐世保市に本店のある親和銀行などが開いたもので、長崎市の会場には、県内の中小企業およそ
180社がブースを設けて売り込みたい自慢の自社商品を展示しました。
このうち、長崎市の食品加工会社のブースには、県外の企業の担当者が集まり、地元でとれた魚のくん製や煮こごり
などを試食してもらいながら商談を進めていました。
また、百貨店や大手スーパー、それに海外の企業などあわせて30社あまりと個別に商談できるコーナーでは、県内の
企業の担当者が販路拡大へ向け、自慢の自社商品を売り込んでいました。
商談会に参加した熊本県の会社の担当者は、「長崎らしい商品ばかりで、参加したかいがありました。
いい商談をしたいと思います」と話していました。
商談会を企画した親和銀行の石野和生営業推進部長は、「長崎県の特産品や技術を売り込む絶好の機会で、
大都市圏や海外に向けて新たな販路を拡大するきっかけにしてもらいたい」と話していました。12月06日 12時06分
地元愛を叫ぶ大声コンテスト
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033354681.html?t=1386543114733 名所や食べ物など、地元の好きなところを叫んでどれだけ大きな声が出たかを競うユニークな催しが8日、
南島原市で行われました。この大声コンテストは、地元への愛を大声を出すことで再確認してもらおうと、
南島原市が開催したものです。
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5033354681_m.jpg コンテストには、子どもから大人まで15人が参加し「南島原、最高!」や「地元でとれる歯ごたえのあるわかめが
好きだ」など、それぞれが地元の好きなところをマイクに向かって大声で叫びました。
中には、妻の名前を叫ぶ人もいて、会場から大きな歓声があがっていました。
参加者が叫んだ声の大きさは、専用の機械で測定され、「そうめんの地獄炊き、うまかー」と、地元特産のそうめんに
ついて叫んだ南島原市南有馬町の野中和美さんが、飛行機のエンジンの近くにいるのに相当する121ホンという
大声を記録して優勝しました。
優勝した野中さんは、南島原市の職員から賞品の特産品を受け取ると、「今晩のおかず、獲得」と勝利の雄たけびを
あげて、喜びを表現していました。
娘と一緒にコンテストに参加した野中さんは「南島原市のおいしいそうめんを全国にアピールしたいと思い参加しました。
いい思い出になりました」と話していました。12月08日 17時31分
あごすーぷ
552 :
つまらないものですが名無しです:2014/03/01(土) 18:33:53.84 ID:6NSKXBl80
いぎりす
554 :
つまらないものですが名無しです:2014/04/06(日) 01:02:14.42 ID:qmbGXdub0
きき
555 :
つまらないものですが名無しです:2014/10/05(日) 14:46:26.21 ID:JN8DjZuHO
556 :
つまらないものですが名無しです:2014/10/08(水) 22:40:45.47 ID:w0l89uVg0
557 :
つまらないものですが名無しです:
長崎かえりたいアゲ