十万石饅頭

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
風が語りかけます。
うまい、うますぎる。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 04:05:23 ID:H9aKNf61O
2サイタマ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:57:02 ID:O88V5EdA0
言うほど美味くない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 05:52:22 ID:iykjaOvVO
十万石だったら仙台の萩の月とそっくりな味の「幸(さき)たま」というのがお勧め。マジでウマイよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:36:35 ID:zgO0m9lI0
いや、そんなパクリ買う意味無いから
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:09:22 ID:2g/EmU550
で、どこで売ってるの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 03:27:43 ID:rkpH32YY0
埼玉じゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:16:28 ID:BFymdCFF0
うますぎる、は言いすぎだが、
ナチュラルで甘すぎないしおいしいよ。
9川崎都民:2005/11/19(土) 19:05:29 ID:5pk71Ozf0
>>8
ハゲドウ
都内で売ってるとこないかな?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:11:41 ID:rPFVYhBz0
会社は行田だからその近辺じゃないの?あまり県内にも
売り場が広がってるようには見えない。新幹線駅なら
定番だから絶対にありそうだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:06:03 ID:+bX9yHJP0
通販でもないのかと調べていたらすごいトリビアを知った
・饅頭食ってるキャラクターは「まんじゅう姫」
・描いた人は棟方志功 昭和28年作
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:10:01 ID:TRUPu0bR0
>>11
「(十万石にしては)うまい、うますぎる」と言ったのが棟方志功。
それが名コピーとして今に伝えられている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 07:04:13 ID:pLZ37xFZ0
高速のSAでは全然売ってないな
なんかトラブル起こしたのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 13:21:50 ID:S96XNoXh0

      ________________       _______________
     /∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩ ∧ ∧ ∩∧ ∧ ∩ /|      /                     /|
    /( ゚∀゚) / ( ゚∀゚) / ( ゚∀゚) /( ゚∀゚) // .|      /                      / |
    /∧ ∧ ∩∧ /\ │ / .∩∧ ∧ ∩ / /     /  さ い た ま 銘 菓       / /
   /( ゚∀゚) /( ゚∀゚)/ ̄\ ) /( ゚∀゚) // /     /                     / /
   /∩.∧ ∧∩∧─( ゚ ∀ ゚ )─ ∧ ∧ ./ /     /    10 万 石 饅 頭       / /
  /  ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ \_/ ゚ ) ( ゚∀゚ )/ /     /                     / /
  /∩.∧ ∧.∩.∧ /  | \ .∧ ∧ ./ /     /                     / /
 /  ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )/ /     /                     / /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ./
 |                        |/      |             うまい、うますぎる! |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:58:16 ID:kltYUvitO
スレ違いでスマンが、川口銘菓「キューポラ最中」知ってる?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:58:30 ID:jgSXnBfCO
ココのまんじゅうのあんこは返品されたやつのあんこを再利用してるってパートのおばちゃんから聞いた。さすがに今はどうかわからんがね
17つまらないものですが名無しです:2005/12/08(木) 07:10:32 ID:5zqnVwOG0
一応それで通報可能だから
バカはこの板で下手な事しない方がいいよ
18つまらないものですが名無しです:2005/12/09(金) 08:52:40 ID:aI3EncPj0
ttp://amatias.hp.infoseek.co.jp/10man_OOOO.html
さいたまフラッシュが見たくなって探してたら見つけたw
19つまらないものですが名無しです:2005/12/09(金) 16:20:36 ID:5MLhKdlu0
>>15
知っているけど、特別うまいものじゃない。
川口と言えば、太郎焼で決まりだ。
20つまらないものですが名無しです:2005/12/10(土) 21:58:22 ID:vMGRwoTV0
三郷の長崎屋で十万石饅頭ゲット!!
これからお茶を入れて食ってみる。
21つまらないものですが名無しです:2005/12/10(土) 22:03:53 ID:vMGRwoTV0
食った!!風が語りかけた。
甘い!甘過ぎる!!
お茶は絶対必要だ!
22つまらないものですが名無しです:2005/12/13(火) 02:12:15 ID:la9aP6a10
CMって何時頃オンエアしてんの?
23つまらないものですが名無しです:2005/12/19(月) 20:57:19 ID:w/nWv8sz0
┌──────────────────────┐
┃12:00                      テレビ埼玉.┃  
┃                                  ┃
┃                      うまい うますぎる┃   
┃                                  ┃
┃ヽ,.-、, '  ________      .         ┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます        .        ┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .           .┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる              ...┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               .┃
┃                                 ┃
┃      _|_  ┬─ ┬─                  │
┃       |  .ノフ  ノ口                  ┃ 
┃            食曼  豆頁                │
┃        さいたま銘菓 (株)十万石ふくさや    │
└──────────────────────┘
24つまらないものですが名無しです:2005/12/19(月) 21:06:02 ID:w/nWv8sz0
        風  が  語  り  か  け  ま  す

                  / ̄\
                     |  十 :::|
                     |  万 :::|
                     |  石 :::|
.     ウマイ、ウマスギル-! \\_//
         〜〜      / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           〜〜  ─( ゚ ∀ ゚ )<  埼玉銘菓埼玉銘菓
                  \_/  \_________
. ̄ ̄ ̄ ̄\  / ̄\    / │ \
.埼玉銘菓  |  |  十 :::|
. 埼玉銘菓 |  |  万 :::|          / ̄\
. ̄ ̄ ̄ ̄\|  |  石 :::|.         |  十 :::|
..     〜 ∩.\_/∩.        .|  万 :::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ウマスギル-!ヽ( ゚∀゚) / )).      |  石 :::|  <  埼玉銘菓埼玉銘菓
    〜 ((  |   〈.        ∩ \_/    \_________
.          |  ( ノ       \( ゚∀゚ ∩  ))
         /_/ し'        |    丿 ウマスギル-!
                    〜 | ( ヽ
                      / /し'
                     / /
                        ̄
25つまらないものですが名無しです:2005/12/21(水) 12:59:15 ID:/s4RwpZU0
以下、このスレッドは「かにや」について語ることになりました。
26つまらないものですが名無しです:2006/01/07(土) 12:10:03 ID:YGNVJ+Cz0
                        \ │ /
                         / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                         \_/  \_________  )''ヽ
                        / │ \                 (\/ ゚∋<暴打フォン!
               (~ヽ                      ..γ~)     t,   ノ
               |ヽJ                       ...し' |      "''/'"
               | .. (~ヽ                   .γ~)  |    ,ノ) ,,_
              (~ヽー|ヽJ.       .ξ_          し' |ーγ~)   ~  ヾ)
              |ヽJ  |―|..      __●__         ∩∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.∩∧∧∩|      (___)      ミ\(゚∀゚ )< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚)/ミ彡.   _(___)_      ミミソ彡ミ彡|ミ彡\__________
________/ミミミソ彡ミ彡    └□――□┘     ミミミソ彡ミ彡
              》======《     ■|  ◇  |■      》======《
              |_|_|_|_|_|_|_|  . ◇ u――u ◇     |_|_|_|_|_|_|_|
27つまらないものですが名無しです:2006/01/22(日) 14:44:01 ID:a/ZpZYOD0
あのCMは一度見たらなかなか離れん、強烈だ
とにかく上げておこう
28つまらないものですが名無しです:2006/02/03(金) 18:10:34 ID:9FOp0etl0
age
29つまらないものですが名無しです:2006/02/12(日) 00:34:50 ID:sTDhL+jc0
花園饅頭のパクリのような気がする。
30つまらないものですが名無しです:2006/02/17(金) 00:09:44 ID:acMOGhte0
>>9
大宮まで京浜東北線で北上してくれば、駅構内で売ってるよ。
エキュートじゃないほうの在来線改札入ったところ。
31つまらないものですが名無しです:2006/02/17(金) 03:08:34 ID:vnJJALQU0
ブラウザで自分の描いた絵と誰かの描いた絵を等価交換
好きな絵を描いて右下の送信&交換ボタン(Submit drawing)を押すだけ
国内 http://rakugake.ninja-x.jp/
海外 http://www.sketchswap.com/
Un Do、消しゴムは無し。交換した絵が手抜きだったとしてもヘバらないでいこう
329:2006/02/18(土) 00:50:40 ID:ilIJk7Bl0
>>30
昔昔のレスありがたや

だが、それは知っていたしやったこともある。
(モナー板のさいまたスレに書いたことも)
キセルになるんだろうか?

十万石饅頭食いたいな。
33つまらないものですが名無しです:2006/02/19(日) 20:42:56 ID:bIiBZXCU0
【早稲田】一芸入試で「姉上を守る武士です」【合格】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/

義務教育が終わってすぐに叔父の所有する山に籠もり3年間修行を
積んだ青年が早稲田大学に受かっていた事が分かった。

彼は書物を参考に自己流で学問と武芸の修行をしていたそうだ。
面接の際には木刀で熊と戦った武勇伝を語り学長以下、年配者に好評を得た。

彼の両親は5年前に他界しており、叔父の家に姉と共に世話になっていたが
自分の力で姉を守りたい気持ちが強く武士を志すようになったという。

学力面での問題もなく大検取得も下山後に済ませていた。

姉弟愛、善哉善哉
34つまらないものですが名無しです:2006/03/02(木) 18:32:38 ID:elPk0a6R0
test
35つまらないものですが名無しです:2006/03/19(日) 19:46:10 ID:yyLagRRb0
       ??
   ??  ??
   ?? ?  ??
 ?? .?   ? ?
 ??. ?  ????
   ?? ??? V
   @? ? ?〉
       ??
36つまらないものですが名無しです:2006/04/09(日) 04:43:04 ID:+yWenDykO
ゝゝゝゝゝ
37つまらないものですが名無しです:2006/04/23(日) 12:08:04 ID:2M86YQYV0
38つまらないものですが名無しです:2006/04/23(日) 16:08:15 ID:9Lc2EUsN0
>>37
TV埼玉しかやってないCM乙。
昔大宮に住んでた頃よく見た。

何回見ても怖い。
39つまらないものですが名無しです:2006/05/04(木) 12:14:59 ID:usi52m9Q0
つくばエクスプレス八潮駅前
フレスポ八潮内に十万石饅頭屋発見!
40つまらないものですが名無しです:2006/05/07(日) 13:27:24 ID:SHgynQwn0
熊谷の駅の中に直営店がある。
そのお店に背を向けるとスタバがあるのがなんともおかしい。
41つまらないものですが名無しです:2006/05/20(土) 12:35:01 ID:p/o39TQ50
42つまらないものですが名無しです:2006/07/16(日) 00:35:01 ID:8+k/qBr40
こだわりという割には・・・
・地元産の米は使ってない(名前の由来の忍米は?)
・碾きたてが信条の割には、新潟で碾いて輸送してくる(輸送中に劣化は? 工場で碾けよ)
43つまらないものですが名無しです:2006/07/21(金) 00:03:48 ID:+2bJ6ODs0
風が語りかけます
44つまらないものですが名無しです:2006/07/23(日) 10:55:04 ID:ZMbc1o7L0
うまい! うますぎる!
45つまらないものですが名無しです:2006/07/26(水) 17:23:01 ID:mjqyYMcm0
十万石最中なら知ってるよ。
ttp://www.j-honjin.com/
46つまらないものですが名無しです:2006/08/17(木) 14:34:07 ID:8LP/T8fq0
保守
47つまらないものですが名無しです:2006/08/27(日) 21:26:32 ID:DU7Oai5Q0
>>45
こんなもんがあるのか(w

さすが埼玉の仮想敵国千葉
48つまらないものですが名無しです:2006/09/03(日) 19:13:40 ID:bqiJ1fRd0
通販してるところがNEEEEEEE
いやYahoo!ショッピングで一カ所だけあったが
\3000クラスのはちょっと
49つまらないものですが名無しです:2006/09/04(月) 00:34:31 ID:1caP6YPx0
意外と販路狭いね
50つまらないものですが名無しです:2006/09/04(月) 22:36:38 ID:TucsfcVO0
風が語りかけます
51つまらないものですが名無しです:2006/09/04(月) 22:58:51 ID:MblOAU5f0
うまい、うますぎる
52つまらないものですが名無しです:2006/10/05(木) 10:56:40 ID:/VnlLqcJ0
ぢうまんごくまんぢう
53つまらないものですが名無しです:2006/10/12(木) 11:32:12 ID:Cu3cfj+10
夏に熊谷に行ったときに子供が気に入ったので
明日埼玉行くついでにディラ大宮で買ってきます。
一番近い新座サティですら遠くていけない。

他にも十条と与野本町で10円まんじゅうを売ってる所があるらしいので、
話のネタに食べ比べしてみます。まんじゅうウマー
54つまらないものですが名無しです:2006/10/17(火) 17:21:41 ID:Xc/Hu6d3O
見っけ
55つまらないものですが名無しです:2006/10/22(日) 07:19:55 ID:Nlyf7yA7O
うまい!うますぎる!
56つまらないものですが名無しです:2006/10/22(日) 22:57:02 ID:42/Fwu1J0
この間初めて食ったけど意外と旨かった
皮はしっとり、甘さも程好い
今まで馬鹿にしててゴメン
57つまらないものですが名無しです:2006/11/01(水) 17:06:35 ID:By/qQIMo0
販売店、Yahoo!電話帳で調べれば山ほど出てくる
58つまらないものですが名無しです:2006/11/06(月) 21:59:52 ID:qGtLb5Ax0
風が語りかけます
59つまらないものですが名無しです:2006/11/15(水) 14:45:35 ID:wIsSnN2+0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
60つまらないものですが名無しです:2006/11/18(土) 23:23:00 ID:DuZ4ndjZ0
十万石饅頭は冷凍庫で凍らせると保存も利くしアイスっぽくていい感じ
61つまらないものですが名無しです:2006/11/21(火) 17:04:47 ID:NbA8o8xd0
62つまらないものですが名無しです:2006/11/26(日) 16:48:40 ID:XeAyIA0k0
十万石饅頭をてんぷらにするのはいいのでしょうか?
63つまらないものですが名無しです:2006/12/24(日) 02:34:30 ID:yMSAC3mk0
>>62
島根の人々が喜ぶと思います
64つまらないものですが名無しです:2006/12/31(日) 15:54:35 ID:cmTVjIqF0
65つまらないものですが名無しです:2007/01/25(木) 13:54:38 ID:zmMgnRhU0


      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      ギリ
ビキ  ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   ビキ
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |  <おれが金沢基ムおじゃ!
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |      
        |    ̄ ̄ ̄           |


66つまらないものですが名無しです:2007/02/08(木) 15:21:24 ID:N9lpVePb0
キューポラ饅頭知りませんか?
67つまらないものですが名無しです:2007/03/01(木) 17:38:06 ID:lgZuef4I0
つうか、鹿児島銘菓のかるかん饅頭と同じものだよね。
形が違うだけで、原材料とかもほぼ同じ。
68つまらないものですが名無しです:2007/03/30(金) 20:10:26 ID:mtNn5GK50
自社製造してるの? それとも外注委託してるの?
69つまらないものですが名無しです:2007/03/30(金) 23:30:58 ID:3XVv+LEWO
自社でしょ?
市内に工場あるし…。
70つまらないものですが名無しです:2007/03/31(土) 16:31:21 ID:I/WwjYJy0
行田警察の近くのあそこで製造してるの?
71つまらないものですが名無しです:2007/05/14(月) 22:23:25 ID:xqU+oZj+O
>>70
実際、工場は見た事ないけど東小学校の裏にあるらしいよ。
72つまらないものですが名無しです:2007/05/14(月) 23:16:57 ID:ymctWVE00
昨日久しぶりに喰った
旨い!旨すぎる!
73つまらないものですが名無しです:2007/05/17(木) 17:37:55 ID:/nbcpzLN0
>>30
こないだ大宮駅探したら無かったけどそっちだったのか
今度買ってこよう
74つまらないものですが名無しです:2007/05/24(木) 19:06:39 ID:3WdYK/1bO
こしあんで美味い!
75つまらないものですが名無しです:2007/07/11(水) 21:35:26 ID:/EPqz5MH0
フライなんかよりおいしいよ♪
76つまらないものですが名無しです:2007/07/24(火) 12:06:35 ID:6+nPE+Bi0
痛い、痛すぎる
77つまらないものですが名無しです:2007/08/11(土) 12:09:26 ID:fiBMRNOI0
公式サイトでもCM見られるようになったんだね。
ttp://www.jumangoku.co.jp/
78つまらないものですが名無しです:2007/09/01(土) 13:17:36 ID:yOvFepn20
>>77
ていうか、CM怖い、怖すぎる


ネット通販で買えるようになったんですなぁ
楽い、楽すぎる
79つまらないものですが名無しです:2007/09/06(木) 23:37:31 ID:XEj6aAtp0
大江戸温泉物語のマークってかっこいい
十万石 http://www.jumangoku.co.jp/
大江戸温泉 http://www.ooedoonsen.jp/
80つまらないものですが名無しです:2007/09/15(土) 19:13:15 ID:USOy89H/0
>>79
似てる、似すぎている

と言いたいところだが。もともと徳川の三つ葉葵だし。
忍藩(行田)に最初の藩主は家康の四男松平忠吉なんだよね。
しかも石高は十万石。
81つまらないものですが名無しです:2007/09/15(土) 19:13:56 ID:USOy89H/0
あー、俺、このIDじゃ説得力無いなぁww
82つまらないものですが名無しです:2007/10/11(木) 09:15:19 ID:Hu9/5HVd0
10円饅頭に新シリーズ 陰陽五行の想い込めた5種が完成
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7697.php
83つまらないものですが名無しです:2007/10/13(土) 12:23:14 ID:5WADOIMxO
白い恋人や、
赤福餅と同じ道を、
たどってほしくはないねぇ。
84つまらないものですが名無しです:2007/10/26(金) 06:48:24 ID:xAly9SlI0
2chに宣伝コピペが貼られてるんだけど。
しかもそいつのアドレスがニュー速ででてるけど、
アドレスが「埼玉」。
宣伝うざいし、悪質なら通報する。
85つまらないものですが名無しです:2007/10/30(火) 18:12:03 ID:B0aOfu4KO
(´・ω・`)大丈夫だろうな日付は
まあ、赤福や白い恋人ほど過剰生産してはいないだろうが
86つまらないものですが名無しです:2007/11/09(金) 12:16:07 ID:Mj+Uqe2r0
ttp://www.asahi.com/national/update/1109/NGY200711090004.html
和菓子の老舗、納屋橋饅頭があんを再使用 名古屋市調査
2007年11月09日12時02分

十万石、よからぬ事してないと信じてるが
万一やってるようなら今からでも遅くないから
ちゃんとしてくれ
87つまらないものですが名無しです:2007/11/14(水) 19:01:55 ID:f5ROurn70
2年前の>>16の書き込みが、本当じゃなければ良いが。

内容が「むきあん」だよなー。
88つまらないものですが名無しです:2007/11/24(土) 02:33:30 ID:yLl1O/ja0
>>87
結局どこでもやってるんじゃないかという気が…
89つまらないものですが名無しです:2007/12/13(木) 21:27:52 ID:+lQzy6Mh0
90つまらないものですが名無しです:2007/12/26(水) 02:34:56 ID:GV4GB+2W0
    むさしのむーらー



91つまらないものですが名無しです:2008/02/15(金) 14:57:18 ID:IuS2vMnpO
うまい。うますぎる。
92つまらないものですが名無しです:2008/03/01(土) 17:36:45 ID:n9EhI0950
新宿の花園饅頭との違いは何なのだろうか?
日本での饅頭の元祖「塩瀬」の志ほせ饅頭も同様。
どちらも「うまい、うますぎる♪」なんだけど、
みなさん食べたことありますか?
93つまらないものですが名無しです:2008/03/10(月) 16:37:59 ID:97uevMDD0
>>16 ものすごい1行じゃないか・・・
94つまらないものですが名無しです:2008/03/11(火) 23:09:10 ID:e6u4LAjRO
箱の絵の文字が

るすまう
 ぎ

な件について。今食ってるウマー
95神奈川県民:2008/03/11(火) 23:58:16 ID:k1hUy1FD0
>>94
この前湘南新宿ライン乗って宇都宮線沿線に行く用事があったとき
乗った列車が高崎線だったんで大宮で乗り換えた。
売ってて買おうかどうか迷ったが行きだったんで諦めたが。。。。

食べたい。。。。
構内無賃乗車して買いに行こうかなぁ
96つまらないものですが名無しです:2008/03/15(土) 21:58:42 ID:s5O37n2P0
動画見れます。
http://jp.youtube.com/watch?v=b5lXtGexCTc
饅頭は不味いけど、このCMは・・・
97つまらないものですが名無しです:2008/03/16(日) 10:00:03 ID:QoMJ+od+0
ようつべにうpしたの十万石ふくさやの関係者だろ。
98つまらないものですが名無しです:2008/03/16(日) 22:18:41 ID:pHEyI5Ac0
>>997
>ようつべ
そう読んだら、笑われるで〜(^^;
99つまらないものですが名無しです:2008/03/29(土) 21:57:35 ID:DMu7mm4l0
>>98
半年ROM(ry
100つまらないものですが名無しです:2008/04/10(木) 21:56:22 ID:BAgSX1RY0
>>98

┐(ノ∀`)┌アチャー
101さいたま市在住:2008/04/13(日) 02:01:12 ID:d+0YeahIO
賞味期限が5日過ぎた十万石に青カビが。
102つまらないものですが名無しです:2008/05/08(木) 00:05:35 ID:AABPS6J40
十万石感謝デー
5月17,18日十万石まんじゅう、そごう大宮店で通常価格\105
が\61です

103つまらないものですが名無しです:2008/05/22(木) 21:35:20 ID:CYq7M+ys0
今テレビで十万石がww
104つまらないものですが名無しです:2008/05/23(金) 01:27:03 ID:t9B6FUw20
>>80
葵じゃなくてカタバミじゃねえのか?
105つまらないものですが名無しです:2008/05/23(金) 13:44:42 ID:R8RQbwdfO
>>103
たしかに埼玉県民はよく知ってる
106つまらないものですが名無しです:2008/07/04(金) 05:01:54 ID:+3N10Pfb0

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ヽ,.-、, '  ________  さ い た ま 銘 菓    .┃
┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
107つまらないものですが名無しです:2008/07/06(日) 21:29:34 ID:wrONhtas0
一度、十万石饅頭を土産に買って名古屋へ帰りたいと
思うのだが、買ってから何日間の消費or賞味期限なんだろう?
108つまらないものですが名無しです:2008/07/10(木) 06:00:14 ID:dtjEGpUq0
キューポラ饅頭食べたい。子供だったけどあの旨さは忘れられない。
大人になって急に思い出してネットで検索かけたら
太陽堂って所で作ってたらしいんだが、廃業したらしい。
なんであんな旨い饅頭作ってたのに廃業しちまったんだよ。
109つまらないものですが名無しです:2008/07/11(金) 09:43:14 ID:KgA7ELvm0
西武遊園地ホテルHY'Sは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
110つまらないものですが名無しです:2008/07/13(日) 07:08:57 ID:BnROusuz0
実は群馬でも売っている
そしてあまり美味くないw
111つまらないものですが名無しです:2008/07/27(日) 21:23:50 ID:LWslytHOO
>>108
キューポラ饅頭、どんなお味だったのでつか?
112つまらないものですが名無しです:2008/07/29(火) 21:22:29 ID:01t5bReL0
>>107
最低4日ぐらいは持ったと思うが…大宮駅で買った奴
113つまらないものですが名無しです:2008/08/05(火) 23:55:24 ID:/O+uKc0IO
うまい、うますぎる!
114つまらないものですが名無しです:2008/08/06(水) 14:35:23 ID:sjp9GDlEO
>>113が語りかけます

(ぷぃ〜〜〜)
115つまらないものですが名無しです:2008/08/10(日) 01:44:21 ID:G4UoFJVQO
うまい、うま過ぎる!
116つまらないものですが名無しです:2008/08/14(木) 06:55:22 ID:5Dl0Z9K6O
ほんまに旨いのか?
117つまらないものですが名無しです:2008/08/15(金) 15:46:04 ID:eIAJZtXkO
一般的な普通の饅頭とは
皮の味がかなり違う。
個人的には普通の饅頭の方が好きだ
118つまらないものですが名無しです:2008/08/16(土) 07:42:57 ID:3ADetXS30
>>116
うますぎるとまでは言わない、それなりにうまい
119つまらないものですが名無しです:2008/08/16(土) 09:46:17 ID:lB8dJp6QO
>>117-118
ありがと
今度大宮行く時に試しに買ってみる
120つまらないものですが名無しです:2008/08/18(月) 09:37:57 ID:OkdyFw/3O
正直、うまいと思ふ。


群馬17号沿いの太助饅頭もうまい

121つまらないものですが名無しです:2008/08/24(日) 01:15:00 ID:sQG+2yJv0
吉祥寺から一番近くで手に入るのはどこでしょう
電車を利用した場合、自動車を利用した場合
それぞれ回答してください
122つまらないものですが名無しです:2008/08/24(日) 22:02:36 ID:YlwAxZEkO
本日付でついに、初めての十万石を体験しました
(大宮駅近のデパートでバラ五個購入)

最初の一口で一瞬「味がない?」と思ったのですが、
後からほのかな甘味が漂ってきました
後口もくどくなかったせいか一気に完食、
「決してCMは大げさなものではなかった」と納得です
123つまらないものですが名無しです:2008/08/28(木) 19:50:49 ID:Td5wEZYuO
風が語りかけます
124つまらないものですが名無しです:2008/08/29(金) 17:50:49 ID:aauzEOuEO
今晩おひま?
125つまらないものですが名無しです:2008/09/07(日) 19:01:39 ID:fnd0UNz7O
うまい!うますぎる!
126つまらないものですが名無しです:2008/09/07(日) 22:22:44 ID:TNEhQtQiO
それほどでもない!
それほどでもなさすぎる!
127つまらないものですが名無しです:2008/09/12(金) 19:11:22 ID:fDZ37+xj0
うま♪うま♪うまい!うますぎる!
128つまらないものですが名無しです:2008/09/14(日) 21:01:17 ID:jetxJjLbO
新キャッチフレーズ
「うますぎて陽性!」
129つまらないものですが名無しです:2008/09/14(日) 21:47:56 ID:ch26UBU80
ハイビジョンでCM撮りなおし希望。
130つまらないものですが名無しです:2008/09/15(月) 15:00:49 ID:wpD6XYVrO
それじゃ味わいが失われるよ
131つまらないものですが名無しです:2008/09/17(水) 10:56:53 ID:Vob9GF860
お菓子のふくさやは十万石のとことは無関係なんだな
ホッとした
132つまらないものですが名無しです:2008/09/17(水) 22:14:09 ID:CHoNAOqH0
風が語りかけます
133つまらないものですが名無しです:2008/09/18(木) 07:54:46 ID:b7B247sW0
バ耳東風
134つまらないものですが名無しです:2008/09/22(月) 12:34:01 ID:BiIAe0qw0
西武遊園地ホテルハイツは盗撮されるから気をつけたほうがいいよ
135つまらないものですが名無しです:2008/09/24(水) 09:56:26 ID:QMDuFfY4O
男しかいないスレだから関係ねーべ
136つまらないものですが名無しです:2008/10/01(水) 10:49:21 ID:Me6DE9M2O
新キャッチフレーズ
「うますぎて個室ビデオ」
137つまらないものですが名無しです:2008/10/10(金) 08:04:58 ID:Tp7KvIrlO
J!M!G!
J!M!G!
138つまらないものですが名無しです:2008/10/10(金) 20:24:28 ID:SH98LHgJ0
139つまらないものですが名無しです:2008/10/14(火) 19:43:38 ID:0hWrYLsNO
味は普通過ぎる
(゚д゚)ウマイ(゚д゚)ウマすぎると良く言えるな
140つまらないものですが名無しです:2008/10/27(月) 19:34:21 ID:ltx9IGTNO
10個入り買うなら5個入りを2つ買う方が僅かながら安い
141つまらないものですが名無しです:2008/11/08(土) 04:02:30 ID:s8thIC+PO
単品\105 箱入商品は箱代取られる!
142つまらないものですが名無しです:2008/11/11(火) 12:38:27 ID:plpV3fTI0
秋は栗入りが売ってるよね。食べたい。
143つまらないものですが名無しです:2008/11/20(木) 20:33:22 ID:3uRieD1VO
風が語りかけます
144つまらないものですが名無しです:2008/12/05(金) 10:43:34 ID:jK0pBEcQO
そろそろクリスマス限定商品が登場するかな?
145つまらないものですが名無しです:2008/12/18(木) 02:54:18 ID:IKn/XWYa0
行田市民です。
葬式の度に、十万石饅頭が出てこないかと
冷や冷やさせられます。
大量の葬式饅頭こわい。

この前、岡山名物の大手饅頭を食べたが、
同じ製法なのかな、似てる気がした。
146つまらないものですが名無しです:2008/12/19(金) 22:24:50 ID:hchhaPB9O
はにわさぶれのがうまいぞ
147つまらないものですが名無しです:2008/12/28(日) 20:51:44 ID:uYLJSBQ+O
同感
ちゃんと味がある
148つまらないものですが名無しです:2009/01/25(日) 21:12:05 ID:X7hcqe4DO
風が語りかけます
149つまらないものですが名無しです:2009/02/09(月) 22:30:30 ID:5MWuNxF3O
うまい!
150つまらないものですが名無しです:2009/02/11(水) 20:53:14 ID:SSaOSfdhO
うますぎる!
151つまらないものですが名無しです:2009/02/12(木) 19:24:41 ID:NR7Usx7i0
十万石まんじゅう
152つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 07:25:25 ID:oaV908aJO
埼玉名菓
153つまらないものですが名無しです:2009/02/14(土) 19:43:15 ID:mVQVnsnCO
十万石まんじゅう!
154つまらないものですが名無しです:2009/02/16(月) 00:20:19 ID:+wVEl96jO
りっきっしー
155つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 00:00:24 ID:/dQ2bwJnO
>>148-153
ナイスw
156つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 20:26:52 ID:DeO4lxoNO
ホントに埼玉銘菓なの?
157つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 20:46:33 ID:M7tkd0Tv0
えっ、埼玉銘菓ってしりもちじゃなかったの?
十万石饅頭もおいしいけどね。
158つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 21:21:58 ID:U9/ig0yS0
五家宝だな
159つまらないものですが名無しです:2009/02/17(火) 23:43:42 ID:9osBijGVO
ぷい〜ん
160つまらないものですが名無しです:2009/02/18(水) 13:42:06 ID:sVI4sUQRO
CM見なされ。
161つまらないものですが名無しです:2009/03/16(月) 14:42:10 ID:9cEXZ4afO
>>156-157
というよりは“行田銘菓”だな
162つまらないものですが名無しです:2009/03/16(月) 19:23:53 ID:1AaUxg+p0
            _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!  チョコなんか食べちゃいかん!!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/   
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

163つまらないものですが名無しです:2009/03/30(月) 15:38:45 ID:Kyc8VukPO
来月仕事しに行きます
行田のみさなんよろしく〜
164つまらないものですが名無しです:2009/03/30(月) 23:42:24 ID:xfHOFLa+O
千鳥饅頭ちろりあんとかもあるよ
165つまらないものですが名無しです:2009/04/01(水) 13:11:19 ID:/eXepaU40
福岡にな
166つまらないものですが名無しです:2009/04/05(日) 21:11:29 ID:mChCENFJO
山形に百万石があった
167つまらないものですが名無しです:2009/04/06(月) 08:29:08 ID:J2I6+oXvO
百かよw
168つまらないものですが名無しです:2009/04/07(火) 19:33:25 ID:D1PEW0pdO
十万石まんじゅうの10個入りを百万石として売るべし
169つまらないものですが名無しです:2009/04/26(日) 20:55:39 ID:iAOjLGZMO
風が語りかけます
170つまらないものですが名無しです:2009/04/29(水) 12:44:32 ID:3x53d/7nO
うまい!
171つまらないものですが名無しです:2009/05/03(日) 13:08:06 ID:zKZPiadsO
うますぎる!
172つまらないものですが名無しです:2009/05/03(日) 20:21:29 ID:1h11TdF4O
行田ってどこ?聞いたことが無い地名だな。
173つまらないものですが名無しです:2009/05/11(月) 21:01:38 ID:VvLuWgKMO
>>172
新幹線、高崎線の熊谷の隣駅
桶川、上尾方面の隣
174つまらないものですが名無しです:2009/05/17(日) 16:52:23 ID:BO5HqbhZO
知っている。
175つまらないものですが名無しです:2009/05/24(日) 18:06:55 ID:rYASVUprO
風が語りかけます
176つまらないものですが名無しです:2009/06/05(金) 20:33:40 ID:AUcwxmblO
うまい
177つまらないものですが名無しです:2009/06/06(土) 00:49:36 ID:x27WiBQ1O
大宮で買いたいのですが、どこで売ってますでしょうか?
178つまらないものですが名無しです:2009/06/06(土) 08:43:40 ID:jrV009CRO
>>177
JR駅の改札内の土産物屋にあったよ
179つまらないものですが名無しです:2009/06/06(土) 17:43:31 ID:x27WiBQ1O
>>178
ありがとうございます。
今日買ってきました。
180つまらないものですが名無しです:2009/06/08(月) 23:09:30 ID:DnIIz8480
蓮田の高速では無かったような
181つまらないものですが名無しです:2009/07/01(水) 19:37:46 ID:v8UfZC7bO
あ━━━━
182つまらないものですが名無しです:2009/08/09(日) 18:56:05 ID:Y6eg5HBC0
今日、中元の返礼を十万石の店で頼んだんだが・・・
おばさん、トロすぎだぜ、マジに・・・
たかが3つ4つに何分かかってんだよ
どこの店舗とは言わないが、別所の方の店だ
バイトだとしても学生バイトの方がマシだわ
慶弔なんかで利用する向きもあるだろうに、
こんな段取り・手際の悪さじゃどうしようもないな
せっかく埼玉の菓子をと思って買いに行ってるんだから
もう少しどうにかしてほしいもんだ
183つまらないものですが名無しです:2009/09/15(火) 18:54:48 ID:NchqILdTO
風が語りかけます
184つまらないものですが名無しです:2009/10/17(土) 03:06:01 ID:9Xl4mX390
不味い、もぅ・・・不味過ぎる

キューサイの青汁
185つまらないものですが名無しです:2009/10/18(日) 22:10:19 ID:ixxoTwS9O
風が語りかけます
186つまらないものですが名無しです:2009/10/20(火) 17:50:43 ID:6OJhdlNIO
十万石、マズイ
187つまらないものですが名無しです:2009/10/21(水) 23:16:09 ID:pfgbaKc+0
十万石は行田市民の誇りだよ〜wwwwww
ゼリーフライと共に・・・
188つまらないものですが名無しです:2009/10/22(木) 02:05:33 ID:bOZhtnfjO
月に一度、勤め先の社員食堂に十万石饅頭が販売に来る。
意外に洋菓子が多いのにビックリ!
私のお気に入りは紅茶のメロンパン。最近売ってないけど。
毎月楽しみです(^O^)
189つまらないものですが名無しです:2009/11/30(月) 17:18:41 ID:asLdSy93O
十万石うまい(*´ω`*)
また食べたいな!!
190つまらないものですが名無しです:2009/12/20(日) 19:15:48 ID:2V3kRP9fO
風が語りかけます
191つまらないものですが名無しです:2009/12/21(月) 20:47:36 ID:yWrQZufF0
生粋の埼玉っ子だけど一度も食べたことない
192つまらないものですが名無しです:2010/02/10(水) 02:12:14 ID:TMm9Q+xiO
風が語りかけますお(`・ω・´)
193つまらないものですが名無しです:2010/02/10(水) 03:18:04 ID:n8HO+r0r0
うまいお(`・ω・´)
194つまらないものですが名無しです:2010/02/23(火) 13:35:21 ID:EAKH0HFqO
八潮でアニヲタとしてこうた
うまいうますぐる!
195つまらないものですが名無しです:2010/03/04(木) 02:09:59 ID:WSoNb2gy0
まだ大宮駅構内で売ってるかな?
構内のどことか詳しい方がいたら教えて下さいませm(__)m
196つまらないものですが名無しです:2010/03/29(月) 20:05:37 ID:CbzG9Yb2O
>>195
先日、関東地区に出張した友人が大宮駅の改札内で買って来てくれた
彼は大宮駅に詳しくないからあまり根掘り葉掘り聞けなかったが在来線の改札内で買って来たとの事
間違いなく在来線改札内に販売している店はあるらしい
「あまり目立た無かった」と言ってた…。
197つまらないものですが名無しです:2010/03/30(火) 11:04:54 ID:Y9Qb9JRd0
>>196
サンクス。
諦めずに探してみるよ。
198つまらないものですが名無しです:2010/04/10(土) 20:54:37 ID:ew6ngByQO
北側通路のGIFT GARDENって店にあるお。
目立たなくおいてあるけど店が小さいのですぐ見つけられるお。
199つまらないものですが名無しです:2010/04/12(月) 05:10:18 ID:vcfndM+d0
>>198
( ^-^)_且~ 月末に大宮寄って買って来ます。
200つまらないものですが名無しです:2010/04/15(木) 08:37:52 ID:VzfcTGv7O
うまい、うますぎるは要するに「3割うまい!」
201つまらないものですが名無しです:2010/05/29(土) 14:07:42 ID:DipTxdqg0
CMのインパクトはあるが、食べた事がある人結構少ない。
CMのせいで、色物みたく扱われてて。
で、食べてみると意外と美味かったりするんだ。
202つまらないものですが名無しです:2010/06/08(火) 20:33:54 ID:Xb4Cdq9GO
埼玉銘菓だからね
203つまらないものですが名無しです:2010/07/21(水) 17:11:45 ID:crih5Vy9O
うまい
204つまらないものですが名無しです:2010/07/21(水) 22:41:18 ID:m+0ZEg/5O
うますぎる
205つまらないものですが名無しです:2010/07/22(木) 03:34:36 ID:uv76tuNcP
HP見てたらスイートポテトが旨そうなんだが・・・
和菓子屋って1個とかで買いづらいから行けないわ
206つまらないものですが名無しです:2010/09/04(土) 09:12:18 ID:d3qk30Lw0
何県?
207つまらないものですが名無しです:2010/09/09(木) 20:39:58 ID:GyPygeHaO
>>206
有名な埼玉県
208つまらないものですが名無しです:2010/10/04(月) 22:51:34 ID:Nx+5i4uW0
住み慣れた
我が家に
花の香りをそ〜えて〜
リフォームしようよぉ〜
十万石饅頭
209つまらないものですが名無しです:2010/10/29(金) 10:39:37 ID:BxLoKgP2O
福島⇒三万石
埼玉⇒十万石


日本中探せば一万石とか二万石もあるのか?
210つまらないものですが名無しです:2010/11/18(木) 00:24:52 ID:MeCf01HHO
加賀100万石なんて言う位だから百万石まんじゅうなんてあるかもなww
と思ったらあった
211つまらないものですが名無しです:2010/12/02(木) 13:52:41 ID:ampboexW0
一万石から九万石までぐぐってみたが…

二万石、群馬
三万石、福島
五万石、愛知
六万石、佐賀
二十四万石、高知
三十五万石、滋賀

…があるようだ。
二十万石、三十万石でぐぐると
十万石に呑まれてしまって判らないw
212つまらないものですが名無しです:2010/12/25(土) 22:06:49 ID:pSU7Q69bO
東武東上線、西武池袋線沿線に店ないよね
213つまらないものですが名無しです:2011/01/18(火) 15:45:20 ID:jHLl7gNv0
公式ページ見たこと無いのか?
東武東上線沿線にはある。
214つまらないものですが名無しです:2011/01/19(水) 22:21:39 ID:wSN1iZLW0
広島のタクシー会社、逝く
1 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 2000/10/05(木) 20:49

広島市西区の中堅タクシー会社、国際タクシーが倒産。
負債十数億円。
広島ではガラの悪いタクシーとして、有名だった・・・。
一説には仁義なき戦いに出てきたヤクザのタクシーという噂も。


215つまらないものですが名無しです:2011/01/19(水) 22:23:29 ID:wSN1iZLW0
【MMD】こっち向いてBaby【フィギュアっぽいど?】
http://nicoviewer.info/sm13348194

YouTube版: http://www.youtube.com/watch?v=ASUOyAy3cPg&hd=
216つまらないものですが名無しです:2011/02/14(月) 19:33:37 ID:WnZ+AFYj0
ナレーションは誰?
217つまらないものですが名無しです:2011/03/11(金) 22:28:14.86 ID:Jta2oEsM0
黒猫と三毛猫のけんかはやめて?!
「どうした?!」と飛んできたチュウ(白犬)ですが、見事にタニザワさん(三毛猫)からとばっちりをくらってます http://nicoviewer.info/sm13814887
218つまらないものですが名無しです:2011/03/14(月) 15:25:59.01 ID:OM17PQ+8O
地震あげ
219つまらないものですが名無しです:2011/03/15(火) 16:32:17.01 ID:QuVg0DXE0


                  そんなことより、十万石饅頭 !!!
        ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓          
        ┃ヽ,.-、, '  放射性物質混じりの さ い た ま 銘 菓    .┃
        ┃‐(.゚∀゚)‐<風が語り掛けます   _|_  ┬─ ┬─      .┃
        ┃ , '`,、',、  二二二二二二二二   .|  .ノフ  ノ口      ┃
        ┃∩( ゚∀゚),<うまい、うますぎる     食曼  豆頁      ┃
        ┃ Y  イ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      (株)十万石ふくさや┃
        ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

次のCMは、こんな感じ。


220つまらないものですが名無しです:2011/03/19(土) 20:06:59.78 ID:bhnt0k+o0
十万石饅頭のきめのこまかい餡に、栗やくるみを入れたらもっと美味くなると思う。
221つまらないものですが名無しです:2011/04/04(月) 16:13:03.84 ID:emE7+7Ys0
【春香誕生祭2011】春香&伊織&響でBREEZEhttp://nicoviewer.info/sm14054064
222 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/04(月) 16:27:43.72 ID:Nx01yZ2i0
うまそ
223あぼーん:あぼーん
あぼーん
224つまらないものですが名無しです:2011/04/20(水) 18:40:40.25 ID:vKAUhZSd0
フジログと十万石まんじゅうの関係は?
225つまらないものですが名無しです:2011/04/23(土) 23:25:43.95 ID:ShtP2TRqO
うますぎるー!
226つまらないものですが名無しです:2011/05/20(金) 03:33:21.13 ID:a1PurM2i0
あなるアニメで百万石饅頭が出てたぞ
227つまらないものですが名無しです:2011/06/21(火) 02:23:48.18 ID:Qud2xkmU0
それだと金沢の物と思われるが
228つまらないものですが名無しです:2011/07/31(日) 16:35:30.87 ID:vBqUBQ0t0
>>209
「青森に○万石って饅頭あったな」と思ってググったら一万石だった。
しかも会社が倒産したらしい_| ̄|○
229つまらないものですが名無しです:2011/08/14(日) 12:49:44.41 ID:48+yY6NtO
こんなスレあったよ

十万石饅頭のCMに出てほしい俳優
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cm/1313140251/

230つまらないものですが名無しです:2011/09/30(金) 12:43:19.54 ID:2cUCDZqk0
この板、全スレ勢いゼロw
過疎どころか廃村板
231【風が】十万石まんじゅう【語りかける】:2011/12/08(木) 08:13:40.34 ID:8YEwE5qF0
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1033953313/
   ┃    る す ま う                 _二_
 ━╋━     ぎ                        )
   ┃                                /
 ━┳━                巛巛ソゞゞ      -┼-
  ┣━┓      ○       彡(; ´Д` )ミ     -┼-
  ┃  ┃    ○○○     / ̄ ̄ ̄ソ ̄ ̄ ̄\   ○\
     ┛   ○○○○   (∴ ∵丿/( ∵  ∴丿
 ━┳━━ ┗━┳┳━┛彡 ヾ__ノ ノヾ\__/ミミ  \  \
  ┣━┓      ┃┃    彡/   / /      \ミミ
 ┃┃  ┃   ┏┻┻┓   (   .   (         )
   ┗━┛    ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
232当日商品を出しました:2011/12/09(金) 11:08:43.12 ID:22Dpz8Lq0
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:吉田 杏子
http://uuz.cc/xV
233つまらないものですが名無しです:2011/12/09(金) 14:19:49.24 ID:xcXjJ2Ye0
「ネットカフェ。客の邪魔する、あほ店員。」
234つまらないものですが名無しです:2012/01/25(水) 20:49:47.91 ID:ocYSv6+MO
(゚д゚)うまい、うますぎる
235つまらないものですが名無しです:2012/04/23(月) 00:27:00.45 ID:3WE4oU290
さげ
236つまらないものですが名無しです:2012/05/09(水) 22:34:17.95 ID:gH2lnGFI0
ウマー(゜Д゜)過ぎる、、、!
237つまらないものですが名無しです:2012/07/19(木) 16:21:18.84 ID:D1LEmMcw0
東京、品川、新宿駅の構内か近辺で販売していないの?(´・ω・`)
238つまらないものですが名無しです:2012/07/19(木) 20:43:31.32 ID:fasOjvNk0
埼玉県内の駅だけ
239つまらないものですが名無しです:2012/07/19(木) 21:26:24.70 ID:D1LEmMcw0
>>238
(´・ω・`)ありがとう、大宮駅まで行きます
240つまらないものですが名無しです:2012/08/09(木) 07:27:22.59 ID:Yf/9Az260
風が語りかけます…


美味い、旨すぎる…

241つまらないものですが名無しです:2012/08/09(木) 07:46:48.43 ID:Fd44CfRo0
>>240
十万石饅頭
242つまらないものですが名無しです:2012/08/28(火) 21:08:25.56 ID:XKUQ8vE00
風が語りかけます・・
243つまらないものですが名無しです:2012/09/06(木) 17:56:19.12 ID:FazJZyCu0
この前店行ったら十万石饅頭のストラップが売っててつい買ってしまった。
本物の饅頭と抱合せで売ったらいいのにとオモタ
244つまらないものですが名無しです:2013/01/30(水) 22:20:50.22 ID:HeXP09M50
埼玉三名城

川越城
岩槻城
忍城
245つまらないものですが名無しです:2013/03/02(土) 00:55:03.24 ID:B4pRAh5c0
246つまらないものですが名無しです:2013/03/03(日) 00:03:26.45 ID:o9dYwJGr0
247つまらないものですが名無しです:2013/03/04(月) 05:14:14.27 ID:PcIgxckO0
248つまらないものですが名無しです:2013/03/05(火) 05:51:36.66 ID:M8vAZREz0
249つまらないものですが名無しです:2013/03/06(水) 09:54:36.81 ID:blDvUO4d0
250つまらないものですが名無しです:2013/03/08(金) 11:59:13.78 ID:vPaXxMU50
251つまらないものですが名無しです:2013/03/11(月) 01:54:53.34 ID:2+igKauQO
>>67
鹿児島のかるかんはもっと山芋が利いててモチモチねっとりしてます。十万石饅頭はそこまでは…
252つまらないものですが名無しです:2013/03/15(金) 01:41:00.28 ID:+WfYuZ3z0
>>250
253つまらないものですが名無しです:2013/03/21(木) 01:32:28.08 ID:Vy39hKLy0
254つまらないものですが名無しです:2013/03/21(木) 23:51:06.05 ID:q9qDp0lh0
255つまらないものですが名無しです:2013/03/24(日) 01:32:12.54 ID:Od5KzqIu0
256つまらないものですが名無しです:2013/03/25(月) 06:19:23.05 ID:tOz11KNe0
257つまらないものですが名無しです:2013/03/25(月) 13:56:23.64 ID:dfDhxQei0
258つまらないものですが名無しです:2013/06/09(日) 10:14:06.28 ID:v1wsDRUR0
259つまらないものですが名無しです:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:TDx31HBO0
260つまらないものですが名無しです:2013/10/07(月) 09:57:33.59 ID:4Z7/dg2w0
261つまらないものですが名無しです:2013/10/31(木) 10:17:05.64 ID:tQqQsLAd0
オトコの副業ナンバーワン!?
イケメン&トーク上手ならOK
安心の業界最大手です★

メーンズ ガーーデン
って検索してみてください♪

まずはサイトを見てみてくださいね!

※正しいサイト名は英語です。
262つまらないものですが名無しです:2013/11/09(土) 20:15:21.22 ID:JrLVsfMY0
たわら最中が美味いぜ!
263つまらないものですが名無しです:2013/11/09(土) 22:44:43.96 ID:G0mjSrkL0
くらづくり本舗ってとこは美味いのか?
264つまらないものですが名無しです:2013/12/18(水) 00:24:07.21 ID:yiUnvkot0
わざわざ京浜東北線に乗って、大宮駅前のそごうで買った
普通にうまい、だけw

でも煽り抜きで、他は帰省土産に使えそうなお菓子がいっぱい
東京ばな○やスカイ○ツリー何とかみたいな、偽東京みやげより気が利くし普通に嬉しい

でも田舎の人って、マスコミが大々的に取り上げて、何故か定番になっているものでないと満足しないんだよね
空港で片手間で買える商品ばかりなのも、考えものだと思う
265つまらないものですが名無しです:2014/09/12(金) 11:50:22.81 ID:AcmV+TU+i
先月、関西からの18きっぷで旅行の帰りに新宿郵便局の近くのナチュラルローソンで買ったよ。
うまい!うますぎる!
266つまらないものですが名無しです:2014/09/27(土) 10:47:19.16 ID:dtP9O+3li
風が語りかけます
267つまらないものですが名無しです:2014/10/04(土) 12:42:02.15 ID:wpU7d0nzO
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
268つまらないものですが名無しです:2014/10/19(日) 06:49:38.47 ID:KwjP8MBD0
【韓国人】 「かっこいい部品ほしい」 在日韓国人の男、
工場侵入盗で警官をバール攻撃したり、本屋で万引きして店員殴ったり…埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331283093/
269つまらないものですが名無しです
>>265
ググったらそこに埼玉県のアンテナショップがあるのか
東京駅でも売ってほしい・・・