十戒には「偶像礼拝はダメよ」とありますが、
キリスト教の「十字架」はそれ(十戒)に違反してませんか?
できるだけ、分りやすい議論をしたいので、レスの頭に「違反」または
「違戒」、「合戒」と記していただければ幸いです。
2 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:02
あっそ
3 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:02
エホヴァはそうだったような
4 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:03
十戒(1984)
ちなみに
1. わたしのほかに、なにも神にしてはならない。
2. 像を造って、拝んだり、仕えてはならない。
3. 主の名をみだりに唱えてはならない。
4. 安息日を覚えて、聖別しなさい。
5. 父と母を敬いなさい。
6. 殺してはならない。
7. 姦淫してはならない。
8. 盗んではならない。
9. 偽証してはならない。
10. 隣人のものを欲しがってはならない。
6 :
合戒@太宰治 ★:2001/06/19(火) 00:04
全ての物質・状況・事象の中に神が宿ると玉置浩二がいっていたしいいんじゃないかと思います
7 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
んじゃ宗教画もだよね
2に像を造って、拝んだり、仕えてはならない。
とありますが、これって矛盾してませんか?
9 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:05
だから、キリスト教はユダヤ教じゃないのよ。
一種の新興宗教だったの。
千石イエスとやってること変わんなかったんだから。
10 :
iroha:2001/06/19(火) 00:05
舞さん来たよ!
11 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:06
尼さんに欲情するのはいいのかな
12 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:06
宗教板でやっとくれ
13 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:06
つーか、1は新約聖書を理解していないようです。
14 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:06
ユダヤ教とキリスト教はちがうよ
15 :
合戒@太宰治 ★:2001/06/19(火) 00:07
>>8 教会まで否定するような事になりませんですかね?
僕は、肩を寄せるものがなんにもなくとも神を信じる心は
ちゃんと存在させましょうです、っていう風に言ってる様に
感じてましたです。
16 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:07
神の似姿じゃないからいいってことなのかな?
ゲルマン人に広めるために偶像的なものも導入していったんだっけ
ギリシア正教とかはその辺厳しかったのかな。世界史なんてもう忘れたべ
17 :
作田:2001/06/19(火) 00:07
うちにやってくるエホバの証人のにいちゃんは、聖像も聖画も十字架も全部
偶像崇拝だと言ってました。
18 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:08
ユダヤ教とキリスト教のちがいもわからん1には失望しました。
19 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:08
キリスト教の宗派の中には、イエスの似姿を使った十字架を禁じてるモノもあります。
キリスト教と、一括りにしてはいけません。
20 :
舞:2001/06/19(火) 00:09
>>9 しかしイエスは「口伝律法」いわゆる「ミシュナー」を否定したけど、
「十戒」を守るように語ったそうです。
>>iroha
ありがとう!向こうの方たちは少しの雑談も許さないみたいですね。
みんな凄い剣幕だったなぁ。。
21 :
名無しさん :2001/06/19(火) 00:11
死後さばきにあう
22 :
DTI利用者 ★:2001/06/19(火) 00:11
キリスト信者に知り合いが高校のときいたのですが
常に線香臭かった。ナゼ
23 :
舞:2001/06/19(火) 00:11
>>13 はい、詳しく分かってないです。前にキリスト教の勧誘の人が
無理矢理おいてった聖書があったので読んで、おかしいと思ったので
たてました。よかったら詳しく教えて下さい。
24 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:11
ん?つーか、キリスト教っ突っ立っていろいろあんだろ。
イエスが言ったこと一字一句守るなんつーのは原理主義的思想で、
現代キリスト教とは噛み合わネーヨ?
25 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:13
知識ないやつがこんなスレたてんなって
26 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:13
カトリックはうるせーこといわねーんだろ
27 :
ぬどう:2001/06/19(火) 00:13
あれだよ、一般の人にわかり易く説明するためにとりあえず形と
して作ったんだよ。
28 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:13
史跡学的に言えば、キリストは分裂病だったので、
矛盾はありありなのです。
29 :
カクイイ!@太宰治 ★:2001/06/19(火) 00:14
知識ないやつがこんなスレたてんなって
30 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:14
31 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:14
偶像崇拝はなかったっけ?
32 :
名無しさん :2001/06/19(火) 00:15
33 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:16
カソリックはコンドームしちゃいけないので
プロテスタントのほうがチンポ的
偶像崇拝はなかったああぁぁ!
35 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:18
もう少し言うと、キリスト教は新約聖書に重きを置いていて、旧約聖書は参考書程度だよ。
だから、十戒なんてのは追い風参考記録みたいなもんだ。
36 :
yahari:2001/06/19(火) 00:18
37 :
舞:2001/06/19(火) 00:18
あと聖書には「人を憎んではならない。敵を愛し、憎む者に親切にせよ」と歌っているところもあれば
「女と寝るように男と寝てはならない。これは憎むべきことである」と歌って
いるところもあり、なんとも納得しがたい点がたくさんあります。
38 :
舞:2001/06/19(火) 00:20
>>35 では旧約聖書は、あまり重要視されてないのですか?
39 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:21
あたまがかたいなあ
40 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:21
されてネーヨ、読まねえもん。
41 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:22
>>37 それは生産性の無い行為は、するな!って事じゃないの?
42 :
ムー@cc790485-a.hwrd1.md.home.com:2001/06/19(火) 00:22
旧約聖書って、歴史書みたいな感じで読まれてるんじゃねーの?
43 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:23
つーか、「聖書持って来ーい」って言われて、旧約も一緒に持ってくるやつなんかイネエし。
44 :
iroha:2001/06/19(火) 00:24
>>27 俺もそう思う
宗教ってのはどうしてもそういった崇拝するハッキリした対象
みたいなのが合ったほうが分かりやすいって言うか、有利っていうか。
簡単に言うと、信仰する側にわかりやすいということ。
偶像ってのは宗教を普遍化するためにかなり大きな意味が有るんだと思う。
だから長い歴史の間にダメダメって言われながらも、
やっちゃったりしてるし、それってキリスト教だけじゃないんだよね。
それを十字架ということにして偶像崇拝から免れるようにしたところ
がキリスト教を世界宗教にした要因でもあると思う。
…俺は全然勉強しなかったんであんまり分かってないと思うけど
適当なこといってたらすまん!
45 :
名無しさん :2001/06/19(火) 00:24
櫓坐吏緒
46 :
iroha:2001/06/19(火) 00:25
勉強になるナァ
47 :
舞:2001/06/19(火) 00:25
>>39 頭、固いですかね?
>>41 自分に攻撃を加えてくる相手さえ愛せと説くのに非生産性な事を
する奴を憎めと言うのは、おかしくないですか?
確かに頭固いですね…。
48 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:26
つーか、十字架について、どういう解釈を持って偶像崇拝禁止と折り合い
をつけてるかってことが聞きたいんじゃないの?
49 :
名無しさん :2001/06/19(火) 00:26
神が憎むって解釈はどう
50 :
ムー@cc790485-a.hwrd1.md.home.com:2001/06/19(火) 00:26
別に十字架をあがめてるわけじゃーないんじゃ?
51 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:27
>>42 物語としては旧約の方がはるかに楽しいよ。
人類はアベルを殺したカインの末裔なわけだしね。
ソドムの街を守ろうとしたアブラハムの苦労が
全く報われなかったり。ロトの女房が塩になったりね。
52 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:28
ことは人じゃないじゃん
53 :
iroha:2001/06/19(火) 00:29
そいえば旧約聖書を物語風にした本がたくさん出てたね。
よんでないけど…
54 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:31
>>47 だってさ、敵を憎むことだって
非生産的な感情じゃないの?
55 :
舞:2001/06/19(火) 00:31
>>48 結論としては、そうです。とゆうか、みんな矛盾してるとも
思わず何故、熱心に十字架を崇拝するのか凄い疑問。
56 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:32
57 :
舞:2001/06/19(火) 00:34
>>54 そう。だから全てを愛せと説いているんだと思います。
でも同性愛、近親相姦などは憎めとも歌っていて理解に苦しみます。
58 :
舞:2001/06/19(火) 00:36
>>iroha
私も読んでない!これは読まねば。
59 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:36
確かに聖書には、偶像礼拝はやめておきなさいと言っています。
「あなたはいかなる像も造ってはならない。〔中略〕あなたはそれらに向かってひれ伏したり、それらに使えたりしてはならない」(十戒(第2戒):出エジプト記20章4−5節)
多くの教会に十字架がありますが、信徒は十字架を拝んでるわけではありません。
十字架を見て、キリストが私のために死んでくれた、ということを「イメージする助け」として、そこに十字架があります。ですから教会堂に十字架がなくてはならないと決まっているわけではありませんし、じっさい掲げてない教会もあります。
「偶像礼拝がなぜよくないのか」ということですが、それは単に木や金属などでできた固まりを拝むのは愚かだというだけではなくて、「無意識のうちに、神をある物や場所に閉じ込めたり、出したり引っ込めたりできる便利な存在にしてしまう」ことに問題があると、私は思っています。
だから、仏教でも、仏像を拝むと偶像礼拝ですが、仏像に宿る仏の魂を拝むのは偶像礼拝だとは言い切れないはずです。観音さまは、観音さまを求める者のそばにおいでになるのであって、観音像の中にしか存在しないなんてことはないでしょう。マリア像だって同じ事です。
逆に、像はなくても、「聖なる場所」とか「聖なる場所にふさわしい態度や服装」とか、そういうものに過剰にこだわり始めると、逆にその他の場所での態度がぞんざいになりがちなものです。聖なるものとそうでないものの区別にこだわる人は、礼拝堂を一歩出ると、態度がガラリと変わる偽善者になりさがる危険があるのです。それも一種の偶像礼拝と言えましょう。そういう人は、礼拝という時間とか、礼拝堂という場所を偶像にしているのです。
つづく
60 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:36
もちろん、聖なる場所を持つことは、いいことですよ。でもそれは、「ここであらためて普段忘れている神さまのことを思い起こそう」、「ここはそういう特別な場所にしようという」、心の持ち方のほうがより大切だということなのです。
拝むのではなく、彫刻や絵画でおおいに神さまやイエスへのイメージをふくらませるのはよいことです。その際、できるだけいろんな異なるタイプのイメージに触れるのも意義のあることです。それだけ、個々人の個性に合わせて、いろんな形で神さまが現れうるのだということがわかりますから。
像があってもなくても、かまわないのです。ほんとうは、神さまはいつでもどこでも、あなたが祈る時いつもあなたのそばにおられるのですから。
61 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:37
偶像崇拝は一種の強固な信仰の形なわけ。
お守りにぎったりとかね。イスラム教だって、結局はメッカの方向を
懸命に調べて拝むわけで、それだって偶像崇拝なわけよ。
宗教が本家から離れて、土着の宗教と融合するのもよくみられることで
地母神崇拝が、聖母マリアと合体した、マリア信仰はスペインなどで
見られるし、日本のキリシタンのマリア観音なんかその典型で、
だから踏み絵で火あぶりになってたわけ。
62 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:38
63 :
iroha:2001/06/19(火) 00:39
愛せといってるのは、
憎しみが非生産的だからという理由ではないんじゃないかなぁ
同性愛とか親近相姦はなんっていうか別の問題だと思う。
こういうのって人類には元々遺伝子レベルで忌み嫌うものっていうのが
インプットされていると聞いた。
それを認めると、そのために別のわだかまりや憎しみを生むから、ってのはどう?
64 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:39
>>57 敵を憎む事、すなわち最悪の場合は殺し合いになる
=(イコール)人口が減る=非生産的。
同性愛=子供が生まれない=非生産的
近親相姦=奇形等が多く生まれる=非生産的
つまりは人類繁栄できるような行為をしろって事じゃないのかな?
65 :
さおり:2001/06/19(火) 00:41
私多神教だよ。
66 :
iroha:2001/06/19(火) 00:45
>>64 同性愛についてだけど
人類繁栄のためだから
そのためには、そういう類の愛情はあきらめなければいけないってこと?
それで否定された人は不幸ではないのかな
67 :
ムー@cc790485-a.hwrd1.md.home.com:2001/06/19(火) 00:47
>>66 不幸だね。
聖書は大昔の書物だから、現代の認識とそぐわない
時代錯誤な記述もいっぱいあるよねーん。
今は、宗派や個人によって解釈というか、受け止め方が違ってきてるよ。
68 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:48
>>66 つーか、宗教を選べなかった時代ならいざ知らず、今は自分で宗教選べるんだから、
気に入らない戒律というか教えがあったらやめちゃえばすむことだろ?
69 :
舞:2001/06/19(火) 00:49
>>64 私もirohaさんと同じ。全てを愛せと歌っているのに
近親相姦なら、また憎む余地はあるけど同性愛に至っては
持って産まれた性質故、それを憎めと歌われるのは、ちょっと酷だと思うのですが。
70 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:50
「うたう」は「謳う」なので、そこんとこよろしこ。
71 :
クリスチャン:2001/06/19(火) 00:51
>>68 それが親とかが宗教入ってたりすると自分の意志じゃ選べないんだな、これが。
72 :
iroha:2001/06/19(火) 00:51
偶像崇拝についてだけど結局とらえ方の問題ってことのようね。
59みたけど、
偶像崇拝はある意味反則で、
そんな反則に頼らないで楽しないで、ちゃんと自力で拝みなさいってことかな
73 :
舞:2001/06/19(火) 00:51
74 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:53
>>66 そりゃ不幸だろうけど
聖書が出来たのって、いつの時代?
その時代から現代まで、たくさん泣いてきた人達がいるだろうけど
少数の異質を排除しようとするのは、いまでもあるし
弾圧だって続いているよねぇ。
75 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:56
キリスト教はみんな偶像崇拝。そうでないのはユダヤ教だけ。
76 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:56
>>69 性同一障害だっけ?
大昔には、そんなの理解できる人間おらんでしょ。
77 :
ひげおやじ:2001/06/19(火) 00:56
同性愛は生産性が無いですですからねぇ。。。
もっともこれだけ人口が増加している現在であれば
同性愛を支持しても良いかもですですが。
あくまで人口のバランスを保つため、って視点で捕らえた場合ですですが。
んじゃ
78 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:57
>>71 だけど、他に選択肢がないわけじゃないだろ?
昔のヨーロッパなんかじゃ、キリスト教以外を信仰してたら、それだけで
罪で、下手すれば死刑になったわけだろ。
親とのしがらみなんかとは比べモノにならないよ。
79 :
名無しさん:2001/06/19(火) 00:58
像は聖別して大切にはするが、そこに何かが「宿る」という考えはない。
神に祈るという姿勢や方向付けを与える印のような存在。
東西南北どっちに向かっても本質的には祈りは同じだし、像に話しかけても
(気持ち悪いが・・)構わないのだが、祈るときには今は神様に祈る時だと
自覚を得るために、どっちに向いて祈ろうか等と無駄に考えなくても済むように
「印」として利用する。その程度の認識がキリスト教の像や十字架に対する
感覚。像に祈っても答えてはくれないし、何もしてはくれない。自分の心に
問いかけるのが祈りではなく、神に願うことが祈りなので、像のあるなしは
本質的には関係ない。
80 :
舞:2001/06/19(火) 00:58
81 :
ぶるー3:2001/06/19(火) 00:58
∩∩
(・x・)踏み絵に泣いた昔の方々はどうなんすかね?
82 :
BJ:2001/06/19(火) 01:01
男根崇拝ってあるね
83 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:02
女陰崇拝ってあるね
84 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:03
肛門崇拝はないの?
85 :
舞:2001/06/19(火) 01:03
>>79 >祈るときには今は神様に祈る時だと 自覚を得るために、
>どっちに向いて祈ろうか等と無駄に考えなくても済むように 「印」として利用する。
目的物があった方がいいからですか。その程度の認識ということは
十字架自体は、あまり重要視されてないって事ですよね。
86 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:04
仏教ってその辺寛容だよね、衆道とかあるし昔は遊廓もあった。
キリスト教は寛容では無かったって事じゃない。
他信教とかの弾圧も酷かったし(他信教の神様とかを、悪魔にしちゃうし)
87 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:04
十字架が礼拝や祈りのの対象ならば、十字架なしの礼拝は成立
しないはずだが、クリスチャンの多くは、十字架なしでも、
礼拝しているし、十字架を思わなくても祈っている。
十字架は、神やイエスと言う人格に対するシンボルなのではな
く、イエス・キリストの十字架上での死と復活という出来事の
象徴(シンボル)。これが偶像なら、記念式のパンと葡萄酒も
また偶像になってしまう。あれもまた、式それ自体は最後の晩餐
と言う出来事の象徴(シンボル)であり、象徴物(シンボル)と
言われるパンと葡萄酒は、イエスの肉と血と言う物質の象徴だ。
少なくとも神が人格的存在と考える宗教では、出来事を象徴
するものは、神そのものではないし、百歩譲っても、神の代替
物にもなり得ない。
88 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:05
メッカの方を向いてお祈りするのと同じってこと?
89 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:07
つーか、わかりやすく説明されたモノを分かりづらく書き直してる人は何してるの?
90 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:07
確かに人間の特性として「目で見える対象物」があったほうが信仰しやすい。
その方が(自分の)感情を移入しやすいからだ。
と言うことは、(人間は)偶像によって「間違った感情移入」する可能性がある。
だが、自分は神でないから「自分の感情」を移入してはまずい。
これを禁じたのが「十戒」。
偶像に感情移入できるから、「踏絵」が成り立つ。
絵を踏むことと、信仰は何の関係もない。
イスラム、ユダヤの世界では「踏絵」は成り立たないか、成り立ちにくかった。
神の名もマホメッドの姿も偶像として排除しようとした世界だからだ。
91 :
iroha:2001/06/19(火) 01:08
>>89 俺のことすか?今後の参考にするので教えてくれ
だったらゴメンな。
92 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:08
>>80 あっさりとか言われても仕方が無い。
実際、精神医学の発達なんて一番遅れているし
だから考えが異なる人間を、異質・異分子はては魔女にしてきた歴史がある。
93 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:09
94 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:09
95 :
iroha:2001/06/19(火) 01:11
96 :
舞:2001/06/19(火) 01:12
>>79 >自分の心に 問いかけるのが祈りではなく、神に願うことが
>祈りなので、像のあるなしは 本質的には関係ない。
って事を全ての人が理解して礼拝しているのか疑問ですね。
97 :
iroha:2001/06/19(火) 01:13
>>92 日頃2chで行われてる誹謗中傷も同じことかも…。
98 :
舞:2001/06/19(火) 01:15
とりあえず明日、学校なので、もう落ちます。
ここの方は、みなさん詳しくて嬉しい。
>>iroha
始めから、ここに立てればよかったね。迷惑かけてゴメンよ〜。
99 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:15
というか、信仰の表出の仕方に理解もクソもないと思うんだが。
神学者じゃないんだから、いちいち考えてないだろ。
100 :
iroha:2001/06/19(火) 01:15
>>90 でもさ、こないだコーラン破り捨て事件ってあったけど
踏絵は成り立ちそうだと思う。。。
101 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:16
102 :
iroha:2001/06/19(火) 01:17
>>舞
気にしないで。俺も結構向こうで暴れてたから。
ありがとう。
103 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:18
ま、俺の言いたかったことは、
まずは過去ログ漁れということだ。じゃな。
104 :
iroha:2001/06/19(火) 01:18
105 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:18
>舞
>iroha
ある意味この二人はキモイな。
106 :
名無しさん:2001/06/19(火) 01:20
>>105 でも人が増えるのは嬉しいです。所詮自分は名無しですが。
107 :
iroha:2001/06/19(火) 01:21
108 :
まだ落ちてない舞:2001/06/19(火) 01:22
109 :
舞:2001/06/19(火) 01:24
どうにも納得行かず、また話したくなり立てちゃいました。
もう、とっくに無いと思ったら、まだあったのね…。
すいません…。では落ちまする。オヤスミなさい。
110 :
iroha:2001/06/19(火) 01:25
舞ってレポートとかでやってるの?
あ、書いてる間にカキコあった。。
sorry