最近のゲームは面白くない(RPG)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1case1
ドット画の方が面白かった・・・
グラフィックしょぼい分ストーリーが充実してた・・
いまは、グラッフィック重視しすぎ!
肝心な所をわすれちゃいないかい?
ベイベー
2名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:27
ファイナルファンタジー
3名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:28
リンダキューブぃぃょ。
4マァヴ :2000/08/26(土) 00:28
問屋受けがいいゲームじゃないと売れないのよ(^_^;)今は
5CHAΟS :2000/08/26(土) 00:28
昼間俺が散々言ってたよ。
SFCゼルダ面白いよ。
あれこそゲームだと思う。
6名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:28
DQやってるの?0時から発売なのか?
7ツインビール :2000/08/26(土) 00:28
里見の謎
8名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:28
パターンが決まってきたからね。
9名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:29
スライム殺した?
10case1 :2000/08/26(土) 00:29
>3
リンダキューブやってみたい気がする・・
体験版にはまりましたw
11名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:30
そうか〜?
昔は自分がガキだったから面白いと感じたんじゃないか?
12CHAΟS :2000/08/26(土) 00:30
最近はプレーヤーに「やらせる」ゲームばかりなんじゃないかな。
ゲームやってもなんか「やらされてる」って感じ。
任天堂の作るゲームは素直に「やりたい」って思えるから凄いと思う。
13マァヴ :2000/08/26(土) 00:30
>5
SFCのゼルダはよくできてたね。
おいらのベスト1に認定です(^_^;)
14case1 :2000/08/26(土) 00:31
モンスターを倒す→レベルを上げる→ボスを倒すの繰り返し
あとは要所にムービー入るだけ・・・
15ぁゃヵι :2000/08/26(土) 00:31
>6
フライングで下t出来ますよ。
16名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 00:31
ドラクエUがおいらのベスト1
17まーさん@ステイゴールド :2000/08/26(土) 00:32
FFは4が一番。
っていうかFF4は不朽の名作です。
6@`7@`8はクソゲ−。
DQは2@`3@`4@`5はけっこうおもしろい。
6は糞ゲー。

自分はこう思う。
18ぁゃヵι :2000/08/26(土) 00:32
>14
昔のゲームはソコニむーびは要らなかっただけですね。
19いぬ :2000/08/26(土) 00:32
演出は所詮演出でしかないわい。
20case1 :2000/08/26(土) 00:33
スク○アさんってアレですよね。
ユーザーに耳を傾けすぎで
いっつも、はずしてるような気がします。
売れてるけどねw
21case1 :2000/08/26(土) 00:38
>17
俺はFF3かなぁ・・
確かに6@`7@`8はくそかも・・

>18
まぁそうですけど、そのぶんユーザーを
楽しませてくれたような・・・
22ロッソ :2000/08/26(土) 01:00
いまDQ7のコマーシャルが流れて思いっきり「明日発売」って言ってました!
23マァヴ :2000/08/26(土) 01:02
>21
FF5!(^_^;)FF5で極まった
FF7〜9はやってないけど
24まーさん@ステイゴールド :2000/08/26(土) 01:03
FF3は最後のほうのアーリマンにメテオ連発されて全滅。
でも、3も好き。
25名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:05
ていうか、地道にレベル上げるRPGやりたいです。
26まーさん@ステイゴールド :2000/08/26(土) 01:05
>>23
FF5は自分も極めたっす。
えりくさーをケチってマジックポット(フェニックスの塔にいるやつ)を殺しました。
ニターンで倒さないと、回復しちゃうのが曲者です。
27名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:06
>大天才
それで結局ドラクエ7は買うわけ?
28CHAΟS :2000/08/26(土) 01:06
育てるのってなんか不毛じゃない?
29女子中学生 :2000/08/26(土) 01:07
<名作>
DQ3
<まあまあ>
DQ1、2、4、5、FF3、4、5
<駄作>
DQ6、FF1、2、6、7、8、9
30名無し :2000/08/26(土) 01:08
よく知らんけど、最近のドラクエはドット絵じゃないの?
31マァヴ :2000/08/26(土) 01:08
FF5。あのエンディング。Dear My Friendが流れるなか
友への便りが淡々と続き・・・・そして
「ひとりじゃないよ」
ああ(^_^;)思い出しても鳥肌が〜
32名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:09
イース1.2はどう?あれ相当面白いよ。
33猫るぶら :2000/08/26(土) 01:09
名作
DQ2、FF3
駄作
それ以外
34ツインビール :2000/08/26(土) 01:10
あ、おれもFF5かな。
35名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:10
鳥肌実
36ちょこち :2000/08/26(土) 01:10
問屋ウケもそうだけど、要はどれだけCM打てるかってトコでしょ、、
つまんないやつでも、テレビCMや雑誌の特集・広告なんかで一般へ対する
刷り込み作用ってのもあるしな。
37名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:10
FFのTUは名作だと・・。
38CHAΟS :2000/08/26(土) 01:11
>32
2のボス(ダルク・ファクトだっけ?)に勝てなくて悲しかった。
経験値稼ぎはあんまり要らないから良かったけど。
39まーさん@ステイゴールド :2000/08/26(土) 01:12
駄作は満場一致のようですね。
FF9はやってないのでなんとも言えないのですが、絵が嫌いです。天野さんの絵は好きだけど。
主人公の髪型がパイナップルみたい(これ何回目だろう・・・)
40名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:12
ハイドライドシリーズが好きだった。
41名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:13
<名作>
ブラックオニキス
夢幻の心臓U
42井の頭線さん :2000/08/26(土) 01:14
FF5の
想い出のオルゴール(バッツの回想シーンの曲)で泣けます
43マァヴ :2000/08/26(土) 01:14
>36
CM打つのは問屋が見るからだったりする(^_^;)わりと
44ロッソ :2000/08/26(土) 01:15
イース3まで追っかけた。サイコー。
45名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:15
<名作> ザナドゥ
46まーさん@ステイゴールド :2000/08/26(土) 01:17
>>42
思い出して鳥肌が・・・(まじ

最近エミュでやったんだよねFF5
ギルガメッシュ好きだなー
47CHAΟS :2000/08/26(土) 01:19
FF5やりこんだけど、もう二度とやりたくないって感じ。
当時からオートLV上げやってたけど。
48ちょこち :2000/08/26(土) 01:25
>43 マァヴさん
ふむ、、そうなのか
問屋の集まりの前段階でもう宣伝費と使い道(ってゆーのか?)って
けっこ決まってません?とりあえず店頭に置いてもらえないと、一般が
「あー聞いたことあるー」だけじゃ意味ないんだろうけど、、
49マァヴ :2000/08/26(土) 01:28
結局買ってくれるのは問屋だからね(^_^;)
問屋のオヤジに対する露出度が問題なのよ。
初回注文取る前に宣伝バンバンやって
初回注文が終わると、ちょっと一休みってパターンが多い
50所祥寺 :2000/08/26(土) 01:30
出遅れた・・・・
一応、FF5の2曲
http://tokoro2ch.tripod.com/ff5_omoi.mid
http://tokoro2ch.tripod.com/FF5_P12.MID
51まーさん@ステイゴールド :2000/08/26(土) 01:30
とりあえず、最近のFFの媚びるような姿勢は気に入らないっす。
52名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:32
FF5、歌を歌うシーンがめちゃくちゃ好きだった。
53名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:33
ドラクエのスマップはどうなの?
許せるのか?お前ら
54:2000/08/26(土) 01:33
ゲームボーイ版バイオハザード(^_^;)
55名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:33
恋愛の一切絡まない硬派なRPGがやりたい。
56名無し :2000/08/26(土) 01:33
>>49
んじゃぁそういう意味じゃ、巨人戦とかでゲームのCM流すと効果的ってコトですか?
57名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:35
ダンジョンマスターだろ!
58>52 :2000/08/26(土) 01:35
6じゃないの?
59CHAΟS :2000/08/26(土) 01:36
ダンジョンマスター2の続きいつ出るんだよ。
スカルキープはクリアしたけど、続き出なきゃ遊べないじゃん。
60所祥寺 :2000/08/26(土) 01:37
>>52
そんなシーンあったっけ?
FF6のオペラハウスじゃなくて?
61CHAΟS :2000/08/26(土) 01:37
FF6の歌、歌詞隠すとさっぱりわかんないんだけど。
62ぁゃヵι :2000/08/26(土) 01:37
>57
芋虫食べますか?
6352 :2000/08/26(土) 01:38
うげえええええ!間違い間違い!!!ゴメン、、、
64井の頭線さん :2000/08/26(土) 01:38
>>50
ジョージさんありがとう、、、、
65名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:39
スクリーマーの肉を一日中壁に投げまくってニンジャレベルあげたなあ
66所祥寺 :2000/08/26(土) 01:40
どういたしまして
もう少しいいデータ見つけたのでアップ
http://tokoro2ch.tripod.com/ff5_2_19.MID
http://tokoro2ch.tripod.com/FF5_4.MID
67ちょこち :2000/08/26(土) 01:41
いくら露出しても売れないモンもありますよね。
あと、露出タイミングを間違えたとしか思えないのとか。
通らなくて延びて延びてあちゃー。ってのも。
大人の事情は色々あるんだろうけど、なんかかわいそ。
68:2000/08/26(土) 01:41
>66
ブラクラです。
69ちょこち :2000/08/26(土) 01:42
うわ。
67>49。
70名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 01:43
71所祥寺 :2000/08/26(土) 01:47
7270 :2000/08/26(土) 01:49
>71
うお〜ありがと〜
73所祥寺 :2000/08/26(土) 01:52
これがまた泣けるんだ。
74マァヴ :2000/08/26(土) 01:53
>>67
なかなか「作品勝負」でやっていけないらしいです(^_^;)
75マァヴ :2000/08/26(土) 01:56
>>66
あ、それそれ1つめのやつ(^_^;)さんきゅー
76井の頭線さん :2000/08/26(土) 01:58
じょーじさん、、マザー2のエイトメロディーズある?
77所祥寺 :2000/08/26(土) 01:59
ちょっとまってくれれば
78井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:01
待つよ
79井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:02
ああ、最後のそうだった、、、気がつかなかった
ありがとう
80所祥寺 :2000/08/26(土) 02:09
それはなにより(笑)
自分でもわかってなかった。
何を探してたんだ俺は(笑)
81名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:11
ありがとお!!
8メロも・・・おねがい・・・★
82所祥寺 :2000/08/26(土) 02:16
井の頭線さんの言うには
http://tokoro2ch.tripod.com/mother2.mid
これがそうだってことなんだけど・・・・?
違うのかな?
83名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:17
な、泣ける・・・
84名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:19
ああ、、井の頭もマザーやるのか。
きっといいやつだな・・・いじわる言ったこともあって、ごめんね。
85所祥寺 :2000/08/26(土) 02:20
86井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:21
ううん、、気にしてないよ
87はいはいそうですね :2000/08/26(土) 02:22
(^_^;)

88井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:23
82は主人公の心の中の世界バージョン
85は基本バージョン
89名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:23
鈴木慶一なのこれ?
90CHAΟS :2000/08/26(土) 02:25
シナリオがマルチである必要はないんだよ。
必要なのは練りであって。
91七音 :2000/08/26(土) 02:26
ドット絵ラヴ☆
92マァヴ :2000/08/26(土) 02:27
RPGだとFF5、クロノトリガーあたりが好きだったな(^_^;)シナリオ
93はいはいそうですね :2000/08/26(土) 02:27
(^_^;)

94はいはいそうですね :2000/08/26(土) 02:28
(^_^;)

95はいはいそうですね :2000/08/26(土) 02:30
(^_^;)

96井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:31
クロノトリガーの「カエルのテーマ」最高、、、、

じょーじさん、、、ないよね?
97名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:31
昔光ゲンジのRPGあったけど面白かったな―。
98名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:35
みんな、ごきんじょぼうけんたい、やった?
ロリ好きも喜びそうですが・・・
99所祥寺 :2000/08/26(土) 02:37
あります。つーか探してました。
かなり大量なんで、ディレクトリで公開です。
ちょっとまってね。
100井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:40
わーい(^0^)
101所祥寺 :2000/08/26(土) 02:40
クロノトリガー
http://tokoro2ch.tripod.com/chrono/
ここに入ってます。
102所祥寺 :2000/08/26(土) 02:41
というか、今転送中(笑)
103所祥寺 :2000/08/26(土) 02:43
転送終了
ついでにここにグラディウスのMIDIが入ってます
以前よりかなり増えました〜
http://tokoro2ch.tripod.com/gra
104井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:44
ありがとう、、、これだよ、、、
カエル、、、かっこいいよ、、、
105所祥寺 :2000/08/26(土) 02:48
ちなみにこれがカエル
http://tokoro2ch.tripod.com/chrono/chro_kael.mid
シャキーン!
106井の頭線さん :2000/08/26(土) 02:50
勇者のメダル。。。。
107名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 02:51
うお・・・懐かしい
感動感動
108所祥寺 :2000/08/26(土) 02:55
グラディウスのお薦めは
http://tokoro2ch.tripod.com/gra/GRDS_UUS.MID
これです。
109みき :2000/08/26(土) 03:03
RPGって、概念にワクワクしたんだけどねえ。
つまり、仮想の空間で、買い物ができたり、会話ができたり、
化け物が100匹もいるわけー?!っていう。
オレ、一生、コンピュータの中で暮らしてやるって思ったもん(笑
でも、もう、その概念自体が当たり前になってきて、次が出てこない。
今は、ゲーム自体しなくなったです。
110マァヴ :2000/08/26(土) 03:06
>>109
その気持すげーわかる。
おいらはグランツーリズモ2が最後に買ったゲームです(^_^;)
といいつつDQ6をスーファミごと買おうかと思いはじめてるけど(^_^;)これが
111名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:07
>109
よくわかりませんが
112名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:08
マァヴはドラクエ7買うの?
113井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:08
おいおい>110
うってあげようか、、、、やすく
114ちょこち :2000/08/26(土) 03:11
>>109
概念は微妙に変わってたりしませんかね。
昔のRPGは、話しかける=話しかけた人にイベントが張り付いてる
だったですが、今は地形と時間帯に張り付いていたりするのもあるし。
自分が見ている画面以外でも他のキャラがちゃんと動いてたりとか。
微妙に色々あって楽しいです。
115マァヴ :2000/08/26(土) 03:12
>>112
ドラクエ7は6が終わったら買うつもり(^_^;)急ぐことないでしょ

>>113ゴリ
ところがどっこい(^_^;)仕事先の若者がスーファミくれるって
ROMだけ中古屋で買ってくる〜
ちなみにうちのスーファミはクロックアップして不安定になったあと
水没して亡くなりました(^_^;)とほほ
116名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:13
さっきコンビニで「ドラクエ\ありますか?」って聞いちゃった(恥)
117マァヴ :2000/08/26(土) 03:16
>>116
で、あった?(^_^;)あったら是非譲ってください
118みき :2000/08/26(土) 03:18
>110
そう言えば、ファミ通読んで、ゲームボーイとカードヒーロー買ったなぁ。
面白いんだけど、RPG的な、成長っていうシステム自体に飽きたぁ。

>111
ええー、そう?
うーんと、要は、今のRPGって、昔の頃とシステム自体は、変わらないじゃない?
会話して情報集めて化けもの倒してお金もらって武器買って成長して、
会話して情報集めて、以下、300回くりかえして、お姫さま助ける、みたいな。

そのシステムが最初に作られた時の方が、楽しかったなぁってこと。

つまり、ウルトラマン、セブンは、面白かったけど、タロウ、レオに
なると、なんじゃコリャーって感じで、ガイアとかで、まぁちょっとは面白く
なってきたかなって感じ。
にしても、巨大ないいもんが悪いもん倒す構図自体が一緒じゃーん、みたいな。
119マァヴ :2000/08/26(土) 03:21
まあ、もう明白なことなんだけど
これからはネットゲームにシフトしていくと思うね(^_^;)
人間相手の方が面白いもん(^_^;)やっぱし
120女子中学生 :2000/08/26(土) 03:22
ポコスカウオーズが好きでした。
121名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:24
>120
あー好き好き!
たまにやるけど、まだクリアできないよ。
122ちょこち :2000/08/26(土) 03:26
>>118
化け物倒してお金もらって武器買って成長して。
そうじゃないRPGもあります。マイナーゲームでしたが面白かったです。
123>118 :2000/08/26(土) 03:27
おまえネカマか!
124女子中学生 :2000/08/26(土) 03:28
>120
偽者さん、ポコスカウォーズって何ですか?
125CHAΟS :2000/08/26(土) 03:29
金稼ぎも目的の一環なら良いんだけどね。
ソードワールドとか。主人公が冒険者だから、金稼いで良い装備
を買うのはゲームの目的に最初から組み込まれてる。ただ強い敵
に勝って多くの経験値を得るためだけに金を稼いで装備を買うの
はおかしくないかい?
126井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:32
やっぱウィズだよ、、、あのシンプルさがいい
127名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:32
120と124の自作自演ウザイよ。
128名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:33
確かに、ウィズは結構燃えたなぁ・・・ウィズ5だけどね。
129名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:33
>>125 強い装備を買うというのも一種の目的じゃないのか?
130名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:34
>>126
“石の中に居る”
131女子中学生 :2000/08/26(土) 03:35
>127
120はただの偽者です。
132みき :2000/08/26(土) 03:35
>>114
うん、微妙にいろいろあって楽しいのは、分かるけど、
いまいち、しようという気にならないんだよね。
年とったせいかな。
今、思ったけど、最初、主人公がむちゃくちゃ強くて、
徐々に弱くなっていくRPGって、どうかな?
やってみたいような気がする・・・。
#アルジャーノンか、ある意味(笑
133女子中学生 :2000/08/26(土) 03:36
>128
ウィザードリィ3が好きでした。
もちろん全部英語でやりましたけど。
134CHAΟS :2000/08/26(土) 03:36
>129
プレーヤーの目標ではあっても、キャラクターの目標でなければ
違和感を感じると思うけど。ドラクエとかFFは、お金を稼いで
強くなるのが目的のゲームじゃないでしょ?
135女子中学生 :2000/08/26(土) 03:36
>131 お前もな
136名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:36
>>128
5は村正よりオーディン・ソードのんが強いからいやん。ララムームー倒せばぽろぽろ落とすし。
137女子中学生 :2000/08/26(土) 03:37
>130
マロールでしたっけ?
あのゲーム、魔法使いを集中的に育ててマロール使えるようにして、
移動しまくれば楽勝です。
138所祥寺 :2000/08/26(土) 03:37
ぼこすか〜
http://tokoro2ch.tripod.com/_BCW_8MT.MID
疲れた・・・・
139名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:38
>>134 自分が強くなったという自己満足でいいんじゃないか?
140女子中学生 :2000/08/26(土) 03:38
>136
2でも出てきましたね。

(135は偽者です)
141井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:38
ロマサガ2とかは自分が皇帝だからお金はいくらでもある、、、
というシステムだよ@`@`
142名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:39
>>136
まあ、楽って言えば全体的に楽だったね。
簡単にボーナス50とか出るし・・・。
143名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:40
>所祥寺さん
ありがとう!
すすめ〜すすめ〜ものど〜も〜。
144女子中学生 :2000/08/26(土) 03:40
>138 いつもありがとね
145CHAΟS :2000/08/26(土) 03:40
>139
それで素直に楽しめればそれでいいよ。
俺は無意味な経験値稼ぎが嫌いなだけ。
146ちょこち :2000/08/26(土) 03:40
>>132
それで敵と闘うRPGならクリアのしようがないんじゃ。
自分のレベルダウンと同じく敵もレベルダウンするならともかく、、
って。見せ場がどんどん無くなるゲームじゃんそれ(笑

自分で好き勝手やっていいRPGが最近ちらほら出てるっぽいので
個人的にはその辺に期待してますよ。
147井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:42
じゃ、ますます、ロマサガだな、、、
経験地積めば、相手が強くなるから、積んでも積まなくても同じ
148名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:42
>>141井の頭さん
でも、武器防具開発とかに金掛かりまくったような記憶があるッス。
149名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:42
>140
ナニが? 村正は1・2・3・5に出てるけど?
150所祥寺 :2000/08/26(土) 03:42
151名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:44
>CHAΟS
戦闘シーンが嫌いなのか?
152CHAΟS :2000/08/26(土) 03:44
>133
リルガミンの遺産ってキツいんだけど。
ダイアモンドの騎士が楽すぎたのか。
153CHAΟS :2000/08/26(土) 03:44
>151
無駄にフィールドをうろうろするのが嫌い。
154井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:45
はは、ウィズもあるのか、、、
あれはイベントで収入が入ってくるだけだから、
あんまり戦闘と関係ない
155所祥寺 :2000/08/26(土) 03:48
ロマサガ(無印(笑))
http://tokoro2ch.tripod.com/rs_op.mid
156名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:48
ロマサガ2、最終皇帝♂にするか♀にするかで悩んだなぁ・・・。
157(´Д`)ダメ、ゼタイ :2000/08/26(土) 03:49
ラストエンペラー。インペリアルガード。
フリーファイター。大学教授。
萌える魂だけ抱きしめ歌え。
158所祥寺 :2000/08/26(土) 03:49
今気がついたけどウィザードリィって羽健じゃん。すげー。
159みき :2000/08/26(土) 03:50
>>119
これからはネットゲームにシフトしていくと思うね(^_^;)

うん、そうだろうね、でも、それって、結局コミュニケーションを
求めてるわけだから、私的には、こういう掲示板とかチャットの方が
面白い。まぁ、ネットゲームしたことないから、アレだけど。

>>122
そうじゃないRPGもあります。

きちんとできあがったゲームよっか、そういう志しの高い
ゲームの方が好きだなぁ。マインドシーカーとか(笑
まぁ、何に重きを置くかは人それぞれだけど、作家性とかが出てるモノの
方がなんでもすきだなぁ。つまり、その人でしか作れないっていうゲームだろうね。
FFは、1000年後のゲームの歴史に残らないとは、思うが、
「たけしの挑戦状」とか「ドルアーガ」とかは、残るような気がする・・・
160井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:50
女にしておかないと、ロックブーケ(池袋)に大苦戦
161(´Д`)ダメ、ゼタイ :2000/08/26(土) 03:51
ロマサガって日本神話がモチーフに鳴ってるよ。
ロマサガ2七英雄は七福神。
ロマサガワンのサル−イン3兄弟は天照月読スサノオ
ロマサガ3のは何かな?
162名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:52
>>いの
でも男の方が武器強くなかったか?
163女子中学生 :2000/08/26(土) 03:52
ロマサガは1の方がおもしろかったです。
164(´Д`)ダメ、ゼタイ :2000/08/26(土) 03:53
ロマサガ3の東方不敗ってやっぱ天皇のこと?
165さくらたんはスバラシイ :2000/08/26(土) 03:53
Wizは昔の98版の雰囲気が好き。
166名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:54
ロマサガ1は必殺技が自分の任意で出せるというのが新鮮だった覚えがある。
167所祥寺 :2000/08/26(土) 03:55
168(´Д`)ダメ、ゼタイ :2000/08/26(土) 03:56
ロマサガ3でエレンとサラの姉妹が別れ別れになって
姉のほうは古代王国の末裔の傭兵に
北国に連れて行かれてとんでもない目にあうんだけど、
妹のほうは貿易都市でぬくぬくと富豪の坊ちゃんと共同生活。
これもやっぱり日本神話かな。
169名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:56
因みにロマ1で私が手にした剣は死の剣でした(T T)
あぁ・・・氷の剣に目が眩んだばかりに・・・。
170さくらたんはスバラシイ :2000/08/26(土) 03:57
レリクスのオープニングの音楽リクエストしていい?
171女子中学生 :2000/08/26(土) 03:57
>>167  すげー懐かしいっす
     
172ちょこち :2000/08/26(土) 03:58
>みきさん
なんでもいいけど引用文には何か付けて下さい、、
パッと見よくわかんないので。お願いしまっさ。
173井の頭線さん :2000/08/26(土) 03:58
天皇でしょう、、、
174女子中学生 :2000/08/26(土) 03:58
偽者うざいよ!
175すごいウンコ :2000/08/26(土) 03:59
うわー、たけしの挑戦状なつかしーなー。
パチンコ屋で2コンのマイクに「でねーぞ!」って叫ぶとヤクザが出てくるんだよね。
で、ハングライダーじゃないと宝島に行けないし。
ガキの頃あのゲームをリアルタイムでやっちゃったからひねくれたんだよ俺。
176名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 03:59
>>174
偽物も本物もどっちもウザイです
177井の頭線さん :2000/08/26(土) 04:00
うみひこやまひこ?
178名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:00
>>174
くびつり? ひぃぃぃ さむい 死ね
179ちょこち :2000/08/26(土) 04:00
あんま関係ないが

www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9455/fc-index.html

ちと懐かしさに浸れます。
180女子中学生 :2000/08/26(土) 04:01
>すごいうんこ カラオケも難しいんだよね
        なかなか合格しなかった
181みき :2000/08/26(土) 04:06
>>146
って。見せ場がどんどん無くなるゲームじゃんそれ(笑

ははは、確かに。悲惨さが見せ場みたいな(笑

結局、ゲームしなくなったのは、ゲームに時間費やしても
何も残らないってことに気付いたからかもしれない。

つまり、究極のRPGっていうのは、自分が成長するゲーム。

ゲームやってるうちに自然にもてもてになるっていうんだったら
やってもいいな(笑
182ななし :2000/08/26(土) 04:07
ロマサガ1は最後までアイアンソードでクリアしました
熟練度があるからね
183さくらたんはスバラシイ :2000/08/26(土) 04:08
184名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:09
ロマサガ萌え〜。
ライトハンドソード萌え〜。
185所祥寺 :2000/08/26(土) 04:09
眠くなってきたので寝ます。
お先〜
186みき :2000/08/26(土) 04:15
>所祥寺
おお。すごいですね、何でも持ってる。

>すごいうんこ、女子中学生
私は、たけしの挑戦状は、クリアできんかった。ううう。
#こんなん、クソゲーって思ってたのが、当時の正直な気持ち。
#実際、クソゲーだったけど、あれを売ってたっていうのがある意味すごい。

>ちょこち
おおっと、すみません、次から引用文には、つけるようにしまっす。
早速、HP、ブックマーク追加しました。感謝、感謝。
187井の頭線さん :2000/08/26(土) 04:16
おもしろいねこれ、、、>ちょこ
188所祥寺 :2000/08/26(土) 04:25
寝る前に一つ質問
http://tokoro2ch.tripod.com/main.mid
これって何の曲だろう?
ゲームの曲だと思うんだけど・・・・
189名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:29
ファイヤーエンブレムじゃないですか。
ウィーザードリィやロマサガネタ書いたのは本物です。
191東方見文録 :2000/08/26(土) 04:31
すすめー すすめー ものどーも〜
忘れられないね、あの曲。
192所祥寺 :2000/08/26(土) 04:31
あー!
そういえばCMでも流れてた!
これでゆっくり眠れる。
ありがと>189さん
193名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:32
>>188
なんとなくFFぽい。
194193 :2000/08/26(土) 04:32
全然違ったか。
195名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:33
>>191
ボコスカウォーズか。
あれも一応RPGだけどな・・・
196名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:34
今日は珍しくピュアメーラーが来てないな
>188
ファイアーエムブレムの最初のテーマ曲です。
198双子萌え :2000/08/26(土) 04:41
>>196さん
いますよ・・・
199名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:46
いたのか双子萌え
バグに絶望して世を儚んだかと思ってたよ
つーかラストハルマゲドンPS移植きぼ〜ん!!
200ピュアメーラー :2000/08/26(土) 04:47
て何?
201名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:47
イノはいますか?
ねえ、イノはマザーで「かっこいいもの」を何にしたの?
俺は「ルパン3せい」にした。
202双子萌え :2000/08/26(土) 04:49
>>199さん
バグ以前にHNを「双子萌え」でゲーム始めたら・・・鳥肌立って頭抱え込みました。
あわてて最初からやりなおし。
203名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:51
>>202
主人公にそのものだもんな>双子萌え
204名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:52
双子萌えはゲームの主人公の名前に双子萌えって入れるの?
205双子萌え :2000/08/26(土) 04:53
>>203さん
あのゲームはシャレにならないですね。OPと絵はいいんですけど・・・
206"双子萌え" :2000/08/26(土) 04:54
いよっ
もいっちょ
208名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:54
ピュアメールってのはな、ヒッキーがネット上で女の子と親密になるが、
その娘はクラスメートだったってので始まるエロゲだ
madamada
なにくそっ
赤くなるまでやるぞっ
気合だっ 赤くなれ!!
だめかああああああああああああ!!
214名無しさん :2000/08/26(土) 04:58
諦めなさい。
215名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 04:59
#abornって一体いつの話だよ?
216双子萌え :2000/08/26(土) 05:04
>>208さん
おまけに妹は血が繋がっていないし・・・
217200>208 :2000/08/26(土) 05:04
サンクス
218井の頭線さん :2000/08/26(土) 05:09
かっこいいものは
「ゴジラ」だったとおもうよ、、、
219名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 05:12
イノ、ありがとう。
ゴジラサイコαか…いいね。
220名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 05:14
UOも別に3Dにしなくていいのにな…
221抗議集会だって :2000/08/26(土) 05:18
www.mars.dti.ne.jp/~tomog/netg/uo/report/images/000128.jpg
3Dでやったら重そうだね。
222怒ゥル跋鬼 :2000/08/26(土) 05:20
223名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 05:30
test
224妄想くん :2000/08/26(土) 05:58
RPGではありませんが、
サイフォンフィルターをやりなさい。あとコリンマクレーザラリー。
225名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 05:59
モトレーサー1じゃだめか?
226元服太郎 :2000/08/26(土) 06:00
サイフォンフィルターむずぃぜ
227名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:03
ジッピーレースじゃだめか?
228名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:04
バーニンラバーは?
229妄想くん :2000/08/26(土) 06:08
私も全然クリア出来ません。でも気持ちのいい難しさです。
いちいちロードしなくてもちょっと前から復活出来るのがいいですね。
230名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:10
西武企画モノは外せない。
231名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:11
ルート16ターボは?
232さくらたんはスバラシイ :2000/08/26(土) 06:11
シティーコネクションは?
233名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:13
シティコネクションで決まりだな。
234名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:13
魔法使いWizは?
235名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:14
ラリーX萌え
236名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:15
グーニーズだ
237名無しさん@そうだくんのカミソリシュート :2000/08/26(土) 06:17
俺のエレベーターアクション返せ。
238とりあえず
パフェダク出るまでは、生きてないとな。フウ