「私はお手軽ジャパニーズ」宇多田に大ブーイング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やぐやぐ
「アメリカに住んでいる日本人や日系人のことを考えてほしい」
さる5日、アルバム「EXODUS」(ユニバーサル)を発売、念願の
全米デビューを果たした宇多田ヒカル(21)にネット上でこんな声が
飛び交っている。それも無理はない。同アルバムは日本人や日系人の
イメージを辱めるような歌詞のオンパレードなのだ。
 例えば、「上に押して、下に押して、上に引いて下に引いて。その調子、
でもお静かに。さあ、私を降ろして……なんて激しい運動!」「あなたの
体を思い浮かべるたびに私の体はオー、オーと叫ぶ」「アジア系が本気に
なったらどれだけすごいか見せてあげた」「新しいマイクロホン(イチモ
ツ)を手に入れたからもうあなたに用はない」「私はお手軽ジャパニーズ」
という具合で、日本人女性の尻軽ぶりを強調している。
「米国のヒットチャートを左右するラジオ局のDJや音楽専門情報誌の記者
たちの評価は、中途半端にアメリカナイズされていてサプライズがないと
いうものでした。もちろんビルボードのトップ100にもチャートインして
いません」(音楽ジャーナリスト)
 このままでは念願の“米国デビュー”は彼女の品格を下げるだけの結果に
終わりそうだ。【2004年10月14日掲載記事】

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=17gendainet07115754&cat=30
2名無しさん:04/10/18 14:34:18 ID:SLrDpRwC
ところでこの人は結局日米の国籍どっち選択したの?
3名無しさん:04/10/18 14:56:44 ID:XncXWyMI
売れてないのなら別にいいと思う。
4インコ坊や:04/10/18 14:59:07 ID:TwVVsFJo
なんて激しい運動!
5名無しさん:04/10/18 15:02:34 ID:DwesjNRH
淫乱だったのかあいつ
6名無しさん:04/10/18 15:13:45 ID:wGuXI4Kv
ヒッキーは変わってしまったのね。。お手軽女になってしまったのね。激しく勃起
7携帯ロッソ:04/10/18 15:33:43 ID:YNc1QAhW
ヒゲのような産毛がはえてた 
しょんべんくさい少女だったのにな
8NORIKO:04/10/18 15:34:35 ID:HAaBU5gl
アーイム ジャパニーズィー って奴ね
9名無しさん:04/10/18 15:41:24 ID:XncXWyMI
エロエロ女であることを全世界に向けて発信するとは
筆記ーはやりたりないらしいな。
10名無しさん:04/10/18 16:21:38 ID:3TSfzWQf
紀里谷が下手だと
11阿藤怪 ◆AK4448090. :04/10/18 16:23:25 ID:hZh6VP8/
/ミ ̄' ヽ、  
| ノ 二 <(●  
| /(● 、>、|  >上に押して、下に押して
| @ノ -=ヲ ノ  これがいまいちよくわからない。
\ヽ__ ,ノ  
12名無しさん:04/10/18 16:25:50 ID:3TSfzWQf
騎乗位
13名無しさん :04/10/18 16:32:56 ID:fY55g07T
>>2
北海道生まれなのでアメリカ国籍はないよ。
アメリカで生まれ育ったってのはCDを売るためのウソ。
そーでも言わないと当時人気だったアムロやスピードと差別化を図れなかったから。
14名無しさん:04/10/18 16:37:17 ID:jiZZVAKN
この人TOKYOのインターナショナルスクールいたんだよね
確かJISとかいうとこ
15名無しさん:04/10/18 16:38:44 ID:elFkIq/K
北海道を反時計回り90°で北米大陸にソックリ!
16名無しさん:04/10/18 16:41:58 ID:EOqI7w7k
日本人が欧米に行けば誰だってアジアをバカにしたくなるよ
イチローが日本の国民栄誉賞を拒み続けるのもこれだと思う
日本人の心は白人にあるもの
17名無しさん:04/10/18 16:43:57 ID:Ee8dHMML
俺も1週間ほどアメリカ旅行したらそういう考えがでてきたなー
まあなんだかんだで日本の環境はすごしやすくていいんだけど、それでも
18名無しさん:04/10/18 16:52:30 ID:Vuoa51Jd
自分で作詞したん?
19名無しさん:04/10/18 16:52:56 ID:lfFCjoTv
トシノブクボタはどうなった
20名無しさん:04/10/18 16:56:28 ID:EOqI7w7k
宇多田は作詞作曲自前だったと思う
21名無しさん:04/10/18 16:59:24 ID:Vuoa51Jd
よくテレビで犯罪とか問題がおきたらやたらと
アメリカではって例に挙げてくるのはそれが理由か
22名無しさん:04/10/18 17:06:44 ID:EOqI7w7k
日本ほど親米な国は無いと思う
23名無しさん:04/10/18 17:09:20 ID:SLrDpRwC
それは白人被れとか親米というより、日米間の潜在的価値観の類似性に
よるものだろう。なかなか表に現れないけど、確かに似てると思う。
24名無しさん:04/10/18 17:12:19 ID:EOqI7w7k
ここまで親米なのは敗戦後の教育だと思うけどな
戦争体験者ですら国際連合なんていう言い換えた言葉を使うもんだ
25名無しさん:04/10/18 17:13:34 ID:SLrDpRwC
親米教育なんてまるで身に覚えがないけど。
26ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/18 17:18:39 ID:Wl5vLJIv
どうしても日本=親米 という流れにしたいという空気という流れという空気。
27NORIKO:04/10/18 17:19:25 ID:HAaBU5gl
給食に出る割合を見た場合パンよりご飯の方が多いのが
親米教育
28nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/10/18 17:20:49 ID:b5MJ06MQ
俺の頃はパンの方が多かったから親米じゃないってことか
だから俺はアメリカが嫌いなのか
29名無しさん:04/10/18 17:20:58 ID:EOqI7w7k
敗戦した弱小国である日本が
世界から孤立するのを恐れて世界の中枢のアメリカに媚売ってるんだよ
というか戦時のアメリカと戦後のアメリカは全く別の国として扱ってるな
今だに日本が敵国扱いされていることを知らない人間が多いんだ
不可逆の友好なんだよ
30NORIKO:04/10/18 17:22:01 ID:HAaBU5gl
教員採用試験に合格したばかりの先生は親米教師だから気をつけろ!
31名無しさん:04/10/18 17:23:42 ID:SLrDpRwC
>>29
日本はそんなに親米ではないと思うよ。
32nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/10/18 17:25:55 ID:b5MJ06MQ
まぁんなこといったら中国にも韓国にも嫌われてるしなぁ
狗でいいじゃない。実際そうなんだしなぁ
33名無しさん:04/10/18 17:28:16 ID:SLrDpRwC
そもそも一般に親〜ってのが怪しい。
大抵は利害の一致で結びつくだけなのに
それを本質的好意と見なすのは無理があるんじゃないか。
34名無しさん:04/10/18 17:29:34 ID:lfFCjoTv
「マニュフェスト」とかかなり違和感あるもんな
35名無しさん:04/10/18 17:31:30 ID:OIgq7MF9
白米を食べると寿命が縮むとか魚は健康に悪いとか敗戦後20年ぐらいは言われたものです。
別にアメリカが広めたともいえないと思いますけども。
36名無しさん:04/10/18 17:34:18 ID:EOqI7w7k
中国の反米教育ってのがよく分からん
なんで連合国同士で敵対し合ってんだ
37名無しさん:04/10/18 17:35:54 ID:SLrDpRwC
その連合国っていう枠組がもう機能していないんだろ。
38名無しさん:04/10/18 17:37:52 ID:EOqI7w7k
連合国軍による世界統治を世界平和に言い換える策略にはまってますね
そこらへんがアメリカに敵対心をもたせないようにしてる教育なんだよ
39名無しさん:04/10/18 17:38:50 ID:lfFCjoTv
ところで国際連盟は元気にしてるの?
40名無しさん:04/10/18 17:41:16 ID:SLrDpRwC
アメリカに敵対心をもつことの必然は
41p(^-^)q:04/10/18 17:43:32 ID:Hg5cWelN
笑いとりたがってる人がいるね
42談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :04/10/18 17:44:07 ID:gO0DTO55
今はラップだかヒップホップミュージックだかのおかげで黒人的な
ものに惹かれる人も多いし、”ヨン様”ブームとやらで韓国が好きな人も
いるし、ベトナムが好きなんて人もいる。けど、一昔前までは、黒人って
いったら、下級米兵かサミー・デイビス・ジュニア、韓国っていったら
軍事独裁政権、ベトナムといえば難民ってイメージしかなかった。
で、日本人はアメリカのヒット曲に日本語の詞をつけて歌ったりして
欧米人を気取ったりした。アジア的なものを後進的なものとバカにして、
欧米的なもの、白人的なものばかりに熱中してた。
今はその頃と比べたらいくらかマシなのではないか?
43名無しさん:04/10/18 17:46:05 ID:OIgq7MF9
それで「アジアは後進的でない」ということにはならないな。
44東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 17:47:37 ID:7bixLOYA
芸能界には昔から在日がたくさんいた。
パチンコ屋がカネを貯めて
その息子たちがテレビ局や広告代理店に入って
韓国の連中を大っぴらにプッシュしてるだけ(@wぷ

隠れていた連中が出てきただけにすぎないよ(@w荒
45名無しさん:04/10/18 17:48:25 ID:SLrDpRwC
今でもバカみたいなバッグにバカ高い金払ってるバカが大勢いるじゃん。
あれは欧米かぶれじゃないの。
46名無しさん:04/10/18 17:49:02 ID:EOqI7w7k
>>42
ていうかラップヒップホップは白人経由だからこそ日本に輸入されたんじゃないのか?
47談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :04/10/18 17:55:35 ID:gO0DTO55
>>46
そうなのかもしれないけど、今、アレを白人的なものとして聴いてる人は
いないんだろうから、ずいぶん以前とは違うと思うよ。結果として、
黒人文化がドッと日本に紹介されるきっかけにもなったし。
48名無しさん:04/10/18 17:55:46 ID:elFkIq/K
イギリス経由のカレーよりインドのナンで食べるカレーのほうがうまいのと同じようなもんか
49名無しさん:04/10/18 17:58:11 ID:EOqI7w7k
まあ黒人と言ってもアメリカ系なら尊敬の的だろうけど
アフリカ系ならお笑い番組にしか出されないけどな
50名無しさん:04/10/18 18:06:27 ID:VfyxRM5z
松井の垢抜けなさは異常
普通アメリカのテレビに日本人が映ると
色合いとか照明とかで大抵謎の東洋人みたいになるのに
松井が映るとそこだけ突然日本のテレビになる
51談話室滝沢 ◆fL/ZEQd26M :04/10/18 18:07:18 ID:gO0DTO55
>>43
先進とか後進とか実はそういうことはどうでもいいことで、その国に
根付いた土着の文化を大切にしている国が一番素敵だと思う。
>>48
よくわからんけど、それでいいよ。
>>49
そもそもアフリカ系がお笑い番組に出られるようになったというのは
すごいことだと思う。ちょっと前まで、アフリカ系=ブッシュマン
だったからね。
52東京kitty ◆a1GNWHiwwM :04/10/18 18:07:45 ID:7bixLOYA
そこが松井の偉大なところだね(@w荒


「垢抜ける」って要するに軽薄って意味だよ(@w荒
53名無しさん:04/10/18 18:09:08 ID:OIgq7MF9
>>51
おまんまん縫いつけちゃったりでもか。
54ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/18 18:14:13 ID:Wl5vLJIv
そういう意味でエミネムは白人的なヒップホップなんだよ。
55ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE :04/10/18 18:17:27 ID:7q58UEOj
(ゎ゜〜゜ぉ)<あわれなぶただ
56にゃんにゃん:04/10/18 18:20:24 ID:2/y4ppJP
つ〜かソースがゲンダイだしなぁ
57ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/18 18:21:03 ID:Wl5vLJIv
松田聖子よりは活躍してるんじゃない?
58名無しさん:04/10/18 18:29:47 ID:EOqI7w7k
現地の評論家が言ってた
日本はタイアップが多いってのはよく分析してると思った
59ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/18 18:30:45 ID:Wl5vLJIv
タイラップも使いまくってるしね。
60名無しさん:04/10/18 18:32:53 ID:7+dsRPrv
タイランドファンタジア
61名無しさん:04/10/18 18:40:04 ID:RuPqMlX0
嫌いでもないけどもともと品格なんてものはないと思うし
向こうでは日本にいたびびあんスーとかと同じくらいの扱いじゃないのか
62名無しさん:04/10/18 18:46:07 ID:ISQp6NUK
日本の名曲をどんどん英語でカバーすりゃいいよ
たいやきくんとかうけるよきっと
63肺魚:04/10/18 18:49:22 ID:UP+C0lYj
ミコミコナースとネコミミモードでアメリカを撃墜
64肺魚:04/10/18 18:51:59 ID:UP+C0lYj
この機会をねらって倉木さんが名探偵コナンとタイアップでアメリカ上陸
65名無しさん:04/10/18 18:54:59 ID:WlRGRRz1
媚てんのか?自分に自信が無いから
66名無しさん:04/10/18 18:57:27 ID:EOqI7w7k
>>62
宇多田がビリケンに劣るだと!?
67名無しさん:04/10/18 19:01:59 ID:EOqI7w7k
アメリカだとラジオやCMで曲流しちゃうと逆に飽きられて売れなくなるらしい
日本人は流行に乗ってる証として買う傾向があるんだと思う
68肺魚:04/10/18 19:02:50 ID:UP+C0lYj
ちょっと思ったけど、「マツケンサンバ」ってアメリカ人に受けそうな気がする
69名無しさん:04/10/18 23:14:00 ID:TKwvcdct
>>67
公式サイトで発売前の曲のプロモのフルバージョン流してるけど?
70ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/18 23:15:51 ID:Wl5vLJIv
マツケンのホモ具合もアメリカでは受け入れられると思う。
71みのり汎&trade:04/10/18 23:18:44 ID:didj0LTH
現代の記事って結びの段落の中途半端さ具合がいつもなんか気になる。
72名無しさん:04/10/19 02:09:00 ID:0ZDFfau3
「アジア人のフェラテクを教えてやる」ってのもあるらしいですよ・・・


とち狂ったか宇多田。

73名無しさん:04/10/19 02:13:47 ID:N+oWRuNS
水晶のドラゴンのウルテクを教えてやる
74名無しさん:04/10/19 18:49:45 ID:3htALFox
宇多田の態度、物言いって一般社会では通用しないよな・・・
芸能人だからかろうじて許されてるけど
75名無しさん:04/10/19 18:50:46 ID:UVv8qRwa
じゃぱにーじー
76名無しさん:04/10/19 18:55:27 ID:0NEX2j48
プロモの映像見たとき、妙にエロサイトのアジア人に似せたような化粧してたから違和感感じてたんだがこういうことだったのか。
77名無しさん:04/10/19 18:57:12 ID:lFpSiWjj
あのていどのPVで売れると思ってるからだめだな
ブリぐらいやらんと
78名無しさん:04/10/19 18:57:53 ID:HvV5rJ85
エロでアメリカ人を釣ろうというチンケな作戦なんだろう。
まったく芸のない女やで。
79名無しさん:04/10/19 19:05:46 ID:DEJwACFG
「私はお手軽ジャパニーズ
80名無しさん:04/10/19 19:06:16 ID:DEJwACFG
大学途中で投げ出すしあほだなこの女。
81まりぃ@ ◆JcP82GanDE :04/10/19 19:08:58 ID:jVj7J8UG
圭子の子供だから。
82名無しさん:04/10/19 23:57:14 ID:WsL3ZvfU
アメリカ人に媚びてアジア人ポルノ的な容姿に色情狂で下品な歌詞。
ウンザリする。

でもこういうこというと 彼女からしてみれば
『これだから日本人は〜 アメリカじゃこれがスタンダードよ』って
感じなんだろう。ああ嫌だ嫌だ
83三十路童貞:04/10/19 23:59:48 ID:2Ehw+iEK
レコード会社にセクシー路線で言われて頑張りすぎちゃった感じ
84名無しさん:04/10/20 00:05:40 ID:lV+H7IEk
簡単に言えば、日本人が海外で売れるには特異な日本臭を漂わせればいいだけなのに
ウタダがそんな歌詞で歌ってもブリトニーには絶対に敵わないし
ポッと出のアジア人に見向く人なんかなかなかいないよ
85三十路童貞:04/10/20 00:07:59 ID:xdem5VP2
パフィーはなんで向こうでウケてるのか
86名無しさん:04/10/20 00:28:29 ID:SwLdEdQf
私は手乗りジャパニーズ
87名無しさん:04/10/20 01:50:25 ID:TBg5WzrE
パンパン再来
勃起してる退役軍人もいるかもしれない
88名無しさん:04/10/20 01:52:56 ID:sICnakEN
日本人のオメコは縦に切れてるらしいな
89名無しさん:04/10/20 01:55:33 ID:c8cqg7ai
まずで?
90富井ヘブンリー:04/10/20 01:59:30 ID:FZKuP2Ep
実際に尻軽だし
別に黄人じゃなくても白人でも黒人でもみんな尻軽女ばっかりなんだから
いいじゃない。いまさら遅いわよ。
91名無しさん:04/10/20 02:00:37 ID:SwLdEdQf
私は足軽ジャパニーズ
92名無しさん:04/10/20 02:00:49 ID:c8cqg7ai
ヤリマンは額にヤリマンとでも表記しておけばいいのに。
そうなると話が早い。
93富井ヘブンリー:04/10/20 02:03:11 ID:FZKuP2Ep
そもそも、なに?
それとこれとは切り離して考えられないほど
潔癖な人たちなのかしら?アメリカ人って!
嘘!信じられない!!
94ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/20 02:04:26 ID:eZJRbP5x
お湯かけて3分でジャパニーズに!
95名無しさん:04/10/20 02:06:11 ID:ekByQ2Di
メリケンじゃニグロビッチたちはそんなんばっかスィングアソングしてるから
別に今更って感じ
96富井ヘブンリー:04/10/20 02:08:59 ID:FZKuP2Ep
どうせならこの際
インリンを客演に呼んでみたらどうかしら
97名無しさん:04/10/20 02:11:24 ID:TBg5WzrE
http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/Exodus-'04-lyrics-Utada-Hikaru/7EE5461A0BBA8ACA48256F0400160AB6
これと違うのか?
全然エロくないんだけど。
98富井ヘブンリー:04/10/20 02:15:05 ID:FZKuP2Ep
エクソだすは別に淫乱歌詞じゃないわよ
99富井ヘブンリー:04/10/20 02:16:18 ID:FZKuP2Ep
どっちかっていうとジョイトイのほうだし。
100名無しさん:04/10/20 06:46:17 ID:69swQcZp
>>1
ブサイクのくせにそんな内容の歌詞なのかよ
そりゃ売れねーわ
101ぜんこ嫁:04/10/20 16:16:47 ID:w3j7kLaW
つーかウタダの曲って、全部アメリカでヒットした
日本人は知らない曲からのパクリだし。
そんなのが今更アメリカでデビューしたって鼻で笑われるのが
オチ。
102名無しさん:04/10/20 16:21:05 ID:byDy+oH5
ぜんこ嫁さん、天国を見せてあげるから中出しさせて
103名無しさん:04/10/21 06:25:43 ID:hYtC2Bhu
なんでエロ路線なんだろうな
谷亮子並の勘違い女だ
104ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE :04/10/21 06:34:32 ID:yuAr5L3+
圏外確定らしい、、、、、ああ、
105名無しさん:04/10/21 10:31:28 ID:q7T2dyeN
今どれくらいまでチャートのぼってんの?スタート160位だっけ
106nu- P2版 ◆Ujnu.4men. :04/10/21 11:14:36 ID:pCJfKdhU
びるぼーどって有料なんだな
使えねーや
107ポテ山さん ◆PoTe/PNBSA :04/10/21 13:22:22 ID:zVwyJrN2
アメリカでヒットした日本人は知らない曲っていうのがかなりウケた。
どんな僻地に住んでたのだろうかぜんこ嫁は。
108名無しさん:04/10/21 13:42:03 ID:kuMihnry
アジア人がセックスしまくってるって
原始人と変わりませんから!残念!
109名無しさん:04/10/21 14:25:45 ID:/XGmOxY9
ぜんこ嫁はアメリカ人なんだぜ?
110名無しさん:04/10/21 14:26:38 ID:zd/l5woJ
俺ベンチプレス100キロだぞ?
111名無しさん:04/10/24 00:34:04 ID:Mib2g07F
ウタダもう200圏外だってよ!
112名無しさん:04/10/24 00:37:35 ID:W3ChnAeq
ウダウダやってるヒマはねェ
113名無しさん:04/10/24 01:35:51 ID:eT6X7o1O
よねこ!よねこ!
114名無しさん:04/10/24 01:36:20 ID:tQ4f/UVu
宇多田落ちろ
115名無しさん:04/10/24 02:29:58 ID:Mib2g07F
結局 今回のアメリカデビューは
単に日本人の品位を落として終わったわけですね

ご 苦 労 様 で し た


116名無しさん:04/10/24 07:07:28 ID:jhcDEqtn
待て、日本人に品位なんかないぞ
117名無しさん:04/10/24 07:10:11 ID:EkEodZPS
結局アメリカでシーデーは何枚ぐらい売れたのか。
28枚ぐらいか?それとももっとか。56枚ぐらいか?
その程度の売れ行きなら別に誰も耳にしないだろうか
いいのではないか。
118名無しさん:04/10/24 07:45:47 ID:jhcDEqtn
倉木がここでついに下克上すんだよ
119名無しさん:04/10/24 12:20:43 ID:9hdn4dTf
まあ少なくとも
洋画にしばしばでてくる(よく中国人が演じる)『変なニッポン人』的な
イメージが助長されたのではないだろうか

ああつかそんなに売れてないか
120名無しさん :04/10/25 20:01:32 ID:bUgD4RT+
日本人は簡単に騙せても、アメリカ人までは騙せなかったかw
121肺魚:04/10/25 20:02:58 ID:vUW0HiIL
これでもう日本にも帰って来れないかな?
122名無しさん:04/10/25 22:01:56 ID:O/vM9iA7
●宇多田パパのウルトラC作戦!? 10/24 NEW
全米デビューした宇多田ヒカルだが、期待のアルバムは1週目は
160位、2種目は早くもランク外で関係者もため息をついているが、
実父の照實氏はあきらめてなかった。このアルバムを成功させないと
次のアルバムが出せない契約のため、必死の宇多田サイドは
ウルトラCの作戦を考えていた。なんと、1億円で自分のアルバムを
買いあさるというのである。日本では考えられない、なりふり構わぬ
やり方だ。全米進出の作戦がまずかったという声もある。あの、
聖子やピンクレディさえも、はじめに、有名男性歌手とデュエットしたり、
TV番組に出たりして、話題づくりをして知名度を上げてから歌を出した。
それに比べて宇多田はアメリカに行っても、なにもしていない。
作ってから時間のたったアルバムは、販売するころには古臭くなって
しまった。歌詞の内容は「私はお手軽ジャパニーズ」と媚びた感じで、
PVも中途半端にセクシーな東洋女性で、新鮮味がない。
日本国内でしか通用しない歌手ということがはっきりしたのだから、
変な欲など出さず国内にいればいいのに。宇多田ヒカルにはある
ウワサがあり、それは旦那以外の人と恋愛をしているというもの。
相手はアメリカ在住で既婚のミュージシャン(B’zの稲葉との説あり)。
公になれば大変なスキャンダルなので続報待ちである。
123名無しさん:04/10/27 22:19:16 ID:ImiY8mUm
>>120
正確に言うと日本では情報操作できてもアメリカでは出来ない
124名無しさん:04/10/30 12:40:45 ID:/L7sP8Iw
ブタダみじめすぎw
125名無しさん:04/10/30 12:44:28 ID:/LiEjkdE
126ひげおやじ:04/10/30 12:49:12 ID:WwaNgPyK
一番のババ引いたのは任天堂でしょかね。
 んじゃ
127名無しさん
なんでウタダは女なのに長州みたいな髭が生えてるの?