1 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :
佐世保の女子小学生殺害事件について思うことがある。この事件の孕む
少年犯罪に関する論点についてではない。インターネットに棲みついた
被害者と加害者の怨念と、一向にあきらかにならない事件に関わった少
女たちの書き込みの所在をめぐる不気味さである。命を奪われた少女の
怨念、恨みのあまり殺人を犯した少女の叫びは確実にインターネットに
刷り込まれた。僕の書いているこの文章のうちにもそれは潜んでいる。
少女たちのHPの所在は壷などにおいても今だ明らかにされていない。
(おそらく実物は当局によって削除されたに違いなく、我々はそのHPを
真正な形で閲覧することはできない!)不気味な静けさ。飛び交うデマ
。そのうちの一つをクリックしてみたが、他の人間が閲覧した形跡はな
く、恐ろしいほどに、そしてそれが幼いもののHPであるがゆえにさらに
不気味に、僕の目に飛び込んできた。本事件がインターネットの書きこ
みをめぐる犯罪であったことは、インターネット社会の幣などという陳
腐な言葉で語られるべきではなく、電脳社会をめぐる不可解な都市伝説
を生みうるというおどろおどろしい不気味さにおいて銘記されるのかも
しれない。
2 :
名無しさん:04/06/04 05:52 ID:nzUgiJzy
なげーよバカ
3 :
名無しさん:04/06/04 05:54 ID:NoMr6T9J
ちんぽ
4 :
名無しさん:04/06/04 05:55 ID:MT5Z07NV
そんなことより加藤ローサとイタリア語の勉強しよう
5 :
名無しさん:04/06/04 05:56 ID:RtEeqCzo
加藤ローサってなんか似たような顔のがいたな
6 :
名無しさん:04/06/04 05:56 ID:HNBUDE8P
実はロビーでの煽り合い説
7 :
名無しさん:04/06/04 05:57 ID:MT5Z07NV
国仲涼子と似てる
8 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 06:00 ID:+jSBvTtS
加藤ローサはゼクシィだけかわいいよね。
9 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 06:01 ID:+jSBvTtS
さっきどっかのスレで日記のリンク貼られてたじゃん?
あれ見てまじ震えた。
10 :
名無しさん:04/06/04 06:02 ID:RtEeqCzo
模倣小学生多発
11 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 06:04 ID:+jSBvTtS
>>10 そんなこと言わないほうがいいって。
すべての言説がインターネットにくみこまれてるから。
12 :
名無しさん:04/06/04 06:04 ID:RtEeqCzo
僕に影響を与える力はないです
13 :
名無しさん:04/06/04 06:05 ID:Afw3ZX7v
ネットは20歳になってから
14 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 06:25 ID:O/u9kabP
うそーん。
めちゃめちゃ恥ずかしい。
16 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 06:45 ID:O/u9kabP
Q.2011年に日記があるぞ
A.カフェスタがバグッてる。カフェスタ内の別ページに同じ日時の日記多数あり。
Q.バトロワの小説のとこにクラスメイトの実名載ってるぞ
A.仮名だと思われ。ハルカも仮名。
Q.6/3に被害者の足跡があるんですけど・・・
A.警察か被害者の家族によるアクセスだと思われます
アクセスがあると足跡に自動的に書き込まれるらしい
Q.動機となったとされる「ぶりっこ」等の悪口がないんだけど?
A.加害者が被害者のページをハクして消した為残っていません。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040604-00000020-nnp-kyu Q.小学生なのにハクなんてできるの?
A.加害者はHP作成に関して、被害者の「先生」だったそうです。
「先生」が「生徒」のHPのPASSを知っていた可能性は高いと思われる。
アクセス数が異常に少ないから偽者だと思いました。
でまかせ言ってごめんなさい。
18 :
紅子:04/06/04 07:24 ID:BNInQWAu
この事件の女の子って怖い
なんか打っても響かないものがあって怖い
普通の子だとか言われてるけど普通の子じゃないと思う
精神鑑定したほうがいいのじゃないのか
19 :
名無しさん:04/06/04 07:26 ID:5U20S1ei
一方、補導された女児(11)は将来の夢を「小説家」と自己紹介に書いた。作文の題は
「佐世保独楽(こま)を回して」。初めて佐世保独楽を回した思い出を、原稿用紙9枚に書き込んだ。
友人からは「読書家」と評されている。
かぎ括弧を多用したり、淡々とした文体が突然話し口調に変わったりと、表現に工夫が凝らされ
ている。「ゴルァー!」「ぁあ駄目だあー」など「ネット口調」を連想させる表現もあちこちにあった。
作文の終わりには「見終わった人お疲れ様」の一文が、ぽつんと書かれていた。
http://www.asahi.com/national/update/0604/002.html?ref=rss
20 :
名無しさん:04/06/04 07:26 ID:RtEeqCzo
どっちもあれなかんじがする
21 :
紅子:04/06/04 07:33 ID:BNInQWAu
不満耐性が極端に低いのかな
現実見当織がきわめて低いよね
脳の器質障害があるのかもしんない
22 :
名無しさん:04/06/04 07:46 ID:5U20S1ei
しかしネットによるコミュニケーションて、本当に独特なものがあるな。
すべては身元不明の情報なのであり、根無し草のような浮遊する意味や記号なのであり…。
いくらでも猜疑が入り込み膨らんでゆく余地がある。
しつこくアスペルガー症候群を主張してるやつがN速にいたな。
しかし器質要因だとすると、生まれつきなんだから異常が察知されやすいはずだと思うが。。
23 :
三十路童貞:04/06/04 07:48 ID:N2K1fRDt
最近は名古屋の中年女の通り魔殺人とか
テレクラでその日初めて会った男をラブホで殺した事件とか
女でも「人を殺してみたかった」的な動機が目立つ気がする
24 :
名無しさん:04/06/04 07:50 ID:RtEeqCzo
殺してから動機考えるんじゃないの
口からでるのが全てではないとおもうし
25 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 07:58 ID:O/u9kabP
加害者サイトのパスが割れて大騒ぎ。
26 :
紅子:04/06/04 08:01 ID:BNInQWAu
単にその時その子にかかってたストレスが強かったのかもしれないね
一時的な心神喪失状態かな だけど怖いのは現実認識の薄さなのね
なんかわりにあっけらかんとしてるところが怖いんよ
27 :
紅子:04/06/04 08:06 ID:BNInQWAu
一人で考えて一人でやったっていうのもね
相談する相手いなかったのかなって思うとなんだかね
鬱々と考えてた日々があったのだとしたらそれに気づかない親もね
空想を実行に移してしまうときの歯止めの弱さが怖いなあと思うよ
28 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 08:49 ID:O/u9kabP
29 :
川中島 ◆2/wC7C1bIk :04/06/04 14:49 ID:od5Bxxg/
佐世保の港には自衛隊の戦艦があるんですか
30 :
名無しさん:04/06/04 15:16 ID:ktJreFrT
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
alert("指定したIDのホームページは存在しません。");
history.back();
//-->
</SCRIPT>
31 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 15:27 ID:fN1HDTdV
未だに裏2chとかでフシアナサンにはまるんだね
32 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 16:43 ID:O/u9kabP
この事件って子供がカッターで殺人ってのがアレなのか。
カッターなんか授業でも使うだろうし
全国の子供達がカッターを握ると
この殺人事件が頭に浮かぶ事になる。
何十万だか何百万だか何千万だかの子供の脳内に
手にしたカッターで人を殺す想像が浮かび上がる。怖い怖い。
33 :
名無しさん:04/06/04 16:52 ID:ktJreFrT
カッターって普通折れないか?
致命傷を負わすには相当の努力が必要な気がする。
34 :
◆kri0tET03M :04/06/04 17:12 ID:B+41e/7u
^^p 円の包丁を極めていればダイジョウブ
35 :
けむり:04/06/04 17:14 ID:TXSFOyd+
カッターの刃って新品だと凄いよ。
僕がドカチンバイトのときカッターで切ったゴムよりは
人間はずいぶん柔らかいよ。
36 :
名無しさん:04/06/04 17:15 ID:RtEeqCzo
そのうち人切りそうで怖いこのひと
37 :
◆kri0tET03M :04/06/04 17:16 ID:B+41e/7u
^^p 人肌に温めたコンニャクでいっぱい練習してたに違いない
38 :
インコ坊や:04/06/04 17:23 ID:pz6S/iXe
ニュー速で言われてた事ですけど、
犯人の女児は普通の子という評判は正しくないです…
あんなHP作ったり、陰湿な会話してたり、少なくともあんなHP作ってたら
友達は止めてあげないといけなかったと思うです…
不幸なことにそこまで対処できるほどの友人はいなかったのは、
子供だからしようがないですけど
39 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:26 ID:fN1HDTdV
ニュースで
「今回の事件では、普通の家庭で育った普通の子供がこういう事件を起こしたと言うのが問題ですね」
って言ってたけど
普通の子供じゃないから人殺すんじゃないのかね?
40 :
◆kri0tET03M :04/06/04 17:26 ID:B+41e/7u
^^p インコーさ、たまには直前のレス引きずってクレよ
41 :
名無しさん:04/06/04 17:27 ID:Ouq/9twv
2ちゃんねるなんてやるような環境にする親が悪い。
東京kittyみたいな悪い電波がいっぱい飛んでるんだから。
42 :
紅子:04/06/04 17:33 ID:BNInQWAu
人を殺すのは普通の子じゃない たぶんね
43 :
名無しさん:04/06/04 17:34 ID:Ouq/9twv
普通って何かね
44 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:35 ID:fN1HDTdV
そこまで来るか
45 :
◆kri0tET03M :04/06/04 17:35 ID:B+41e/7u
^^p うちら小学校の頃「ムカツク」なんて言葉誰も使わなかった
イマドキのガキはなんか変
46 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:36 ID:m9I3wyPW
殺すのはいかんがその経緯がなんともなぁ。
47 :
名無しさん:04/06/04 17:37 ID:Ouq/9twv
大人が変だからだろ。2ちゃんねるとかはまじ絶対悪影響。分別がついてからするべき。
アーティストがつくった映画やマンガや本とは違うもん。
48 :
紅子:04/06/04 17:38 ID:BNInQWAu
>>43 辞書によれば
@ありふれていること 他の多くと同様であること
Aたいてい 一般的には
となっているな
49 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:38 ID:m9I3wyPW
まあロビーとかにいる人が親になったら
その知識を生かしてガチガチにセキュリティかけてPC渡すんだろうけど
50 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:38 ID:fN1HDTdV
しかしこれが現実というものだよ
映画やマンガなんぞ所詮架空の世界だからね
51 :
けむり:04/06/04 17:39 ID:TXSFOyd+
52 :
紅子:04/06/04 17:40 ID:BNInQWAu
子供には2チャンネルは見せたくないな
悪意が渦巻きすぎているから
53 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:40 ID:m9I3wyPW
いい年した大人が粘着したり喧嘩したりしてるとこだしなぁ
54 :
◆kri0tET03M :04/06/04 17:43 ID:B+41e/7u
^^p アンパンマンを見て友達のアタマを齧る事件が起こってるけど
全部やなせ○かし財団が握りつぶしてる
55 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:44 ID:fN1HDTdV
逆に2chを見せるのはいいと思うけどね
要するに何でも物は使いようによるんだわな
56 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:44 ID:m9I3wyPW
人間の頭は美味しくないから1回やったら学習するんじゃないかね
57 :
けむり:04/06/04 17:46 ID:TXSFOyd+
2ちゃんねるを外から見るのはいいけど中に入るとそまっちゃう部分があるよな。
58 :
名無しさん:04/06/04 17:47 ID:4ZDfSj/f
ネットのコミュニケーションって漫画とかでテレパシー能力者が他人の考えが勝手に頭に入ってきて発狂しそうになるのと似たような感覚あるよね
59 :
インコ坊や:04/06/04 17:48 ID:pz6S/iXe
アンパンマン見て頭齧る子供は底が浅いです…心意気が分かってない
これからは小学校6年生の女の子を見る目が変わりそうだよ。。
61 :
名無しさん:04/06/04 17:48 ID:Ouq/9twv
物は使いようっていう分別がついたからってことだろ。だから。
2ちゃんと本、漫画、映画をいっしょにしちゃだめだよ。
才能のない表現は淘汰される(はずなのが)本、漫画、映画で、2ちゃんは垂れ流し
62 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:49 ID:fN1HDTdV
金八先生でもクラスメイト内で殺し合いがあってもおかしくないな
63 :
名無しさん:04/06/04 17:50 ID:+Kwk6PoA
チャンネル争いで殺し合いだぁ
64 :
名無しさん:04/06/04 17:50 ID:ksd9MfTa
サイト見たけど意外と賢そうなんだよな。
俺がガキの頃だったら絶対バカにされてたね。
65 :
◆kri0tET03M :04/06/04 17:50 ID:B+41e/7u
^^p 暗殺術 裸・殺 をマスターすれば、カッターナイフなど
なくても、そこらへんのエンピツなどで人を殺めることができる
66 :
紅子:04/06/04 17:51 ID:BNInQWAu
しかし衝動を抑える力が弱いね本当に
67 :
名無しさん:04/06/04 17:51 ID:RtEeqCzo
こういうとこみててこれだけ言葉が飛び交ってたら
使いたくなるよな
68 :
インコ坊や:04/06/04 17:51 ID:pz6S/iXe
確かこの小学校では少人数クラスで
早いうちからITを教えるためにネットを使った授業をしてたとか
それが全てマイナスに働いててやるせないです…
69 :
名無しさん:04/06/04 17:52 ID:+Kwk6PoA
やるせなす
70 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:52 ID:fN1HDTdV
使いようと分別が付いたらは違うと思うがな
2chはあくまでも現実な訳で
本、マンガ、映画は現実とは異なる まあ、例外もあるけど
被害者、加害者のサイトはガイアックス系のサイトか
71 :
東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/06/04 17:54 ID:oWxsR0hh
思春期の女同士の肝いクモの巣のような
内面世界が無限に拡大して現実に投影したら
人が死んでいたという
極めてシンプルな話さ(@wぷ
72 :
紅子:04/06/04 17:55 ID:BNInQWAu
規制かけないでインターネットに触れさせるのは危険だと思う
エロとグロと悪意が満載すぎだと思う
子どもがいたら判断つくまで触れさせたくはないな
73 :
インコ坊や:04/06/04 17:55 ID:pz6S/iXe
というかサイトの内容改ざんって不正アクセスしたのかな…アカウント共有とか
あのサイト使ったことないので詳細分からないですけど
74 :
名無しさん:04/06/04 17:55 ID:Ouq/9twv
物は使いよう、使いこなすには分別がつかないとだめだろ?
ネオ麦茶とかが使い方まちがっておかしな事件おこしたんじゃん。前例として。
75 :
名無しさん:04/06/04 17:55 ID:MT5Z07NV
お子様向けに*.2ch.netをフィルタリングするソフトでも配布したらどうだ>タラコ
76 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:56 ID:m9I3wyPW
自分に子供が出来て「なんで人を殺しちゃいけないのか?」って聞かれたら
なんて答えれば納得するんだろうなあって昨日考えてみた
77 :
名無しさん:04/06/04 17:56 ID:MT5Z07NV
「お前が誰かに殺されたら嫌だろ」
78 :
名無しさん:04/06/04 17:56 ID:Ouq/9twv
殺されたら嫌でしょ?だから殺しちゃ駄目なの
79 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:57 ID:m9I3wyPW
やっぱり自分がやられたら、って言う方向で説明するのが無難かねぇ
私もそれしか思い浮かばなかった
80 :
紅子:04/06/04 17:57 ID:BNInQWAu
でもホントそうよ
2ちゃんは子供には刺激が多いよ
子供の時から慣れてたらどういう風に歪むか分からん
81 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 17:58 ID:fN1HDTdV
>>74 あ、なんとなく分かった気がする
別に殺しても良いのではないのかね
確り自分で責任を取れるなら
周りの人間に被害が及ばないのであれば好き勝手にやって結構
82 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 17:58 ID:+jSBvTtS
ネットで書かれたことにむかついたんならやっぱりネットにも幣があるのかねえ。
今回ばかりは。
83 :
名無しさん:04/06/04 17:59 ID:Ouq/9twv
そんなことを本気で聞くような子どもに育った時点でアウトっぽいけどな
84 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 17:59 ID:m9I3wyPW
ネットって顔合わせたら言えないようなことでも平気で書けるじゃん
85 :
名無しさん:04/06/04 18:00 ID:ksd9MfTa
カッター使う工作の授業の方が直接的には危ないと思うんだけどな。
ただネットはカッターと違って安全な使い方を教えづらい。
そもそも安全な使い方ってなんだ?ていうか。
何が危険なの?て言われた場合になんとなく答えづらい。
危険じゃないよていうのも違う気がするし。
86 :
紅子:04/06/04 18:00 ID:BNInQWAu
なんで人を殺しちゃいけないの
って問いは少年犯罪板で死ぬほどやってたよ
87 :
名無しさん:04/06/04 18:00 ID:RtEeqCzo
子供は答えられない質問をわざとするから困る
88 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:01 ID:fdqjOgKE
ぼくちゃんも実は人命軽視派なんだ。
刑事政策の授業で死刑論のレポート書いたらみんなと全然違っててびっくりしたにゅ。
うんうん。
89 :
名無しさん:04/06/04 18:02 ID:Ouq/9twv
なんで人を殺しちゃいけないの
って本気で思うの?
論理ゲームじゃなくて。
90 :
名無しさん:04/06/04 18:02 ID:BWU9cS9e
91 :
紅子:04/06/04 18:03 ID:BNInQWAu
ネットは陰湿だからなあ
表立って言われればまだ対処のしようもあるのにね
まあでもそんな理由で人を殺していいわけもないし
一般的に人は殺さないよね だからこの子はどこかがおかしいはず
92 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:03 ID:fN1HDTdV
死刑はもっとするべきだと思うよ
93 :
インコ坊や:04/06/04 18:03 ID:pz6S/iXe
本題から外れそうだからあれですけど
死刑支持が人命軽視にはならないと思うです…余談余談
94 :
あやか:04/06/04 18:03 ID:Ltq9EqrE
事件の翌日、朝と道徳の時間に「人を殺してはいけません」とか
「学校にカッターを持ってこないように」って言われたよ
95 :
名無しさん:04/06/04 18:04 ID:RtEeqCzo
小学生かよ
96 :
名無しさん:04/06/04 18:04 ID:Ouq/9twv
一般的に育つ理性が育ってないんだろ、なぜか。
ネットとかより親の影響が大きいっぽいけどな。やっぱり。なんとなく。
97 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 18:04 ID:m9I3wyPW
朝の会があるようなおガキ様はロビーなんかに来るんじゃありません
98 :
あやか:04/06/04 18:04 ID:Ltq9EqrE
眠いから寝る
99 :
名無しさん:04/06/04 18:05 ID:Ouq/9twv
人を殺してはいけません、って教えないと殺す時代なのか?
100 :
紅子:04/06/04 18:05 ID:BNInQWAu
「人を殺してはいけません」って言わなくちゃいけない世の中ってどんなもんだろうね
悲しいね
101 :
名無しさん:04/06/04 18:05 ID:+Kwk6PoA
カッタくん
102 :
あやか:04/06/04 18:05 ID:Ltq9EqrE
103 :
名無しさん:04/06/04 18:06 ID:RtEeqCzo
人と関わらないで育つしかないね
良い人間も悪い人間も
人間に影響されて育つ
104 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 18:06 ID:m9I3wyPW
だってどう見てもちょっと障害あるだろって言う子供を
「他と違うと恥ずかしいからどうか今のままでお願いします」って
親が特殊学級を避ける時代だよ
105 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:06 ID:fN1HDTdV
>>99 そういう世の中なんでしょ
何でも教えないと実に付かない時代
自分で身につけるというのはもう古いのかもね
106 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 18:06 ID:+jSBvTtS
人を殺してはいけないかどうかは実践理性の判断する領域であって、
それを論理的に明証する必要はないとカントならいうかも。
107 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:07 ID:B+41e/7u
^^p 奇形とか障害児とかこの先どんどん増えるから仕方ないね
108 :
インコ坊や:04/06/04 18:07 ID:pz6S/iXe
カッター無くなったら鉛筆ででも刺すかも知れないし
これ以上武器を無くそうしても効果薄そうです…
そこまで敵意がつのる前に、揉めた時の対処法を教えるべきだですよ
109 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 18:07 ID:m9I3wyPW
おガキ様は権利は主張するくせに
何かあると「私子供なのに!」って途端に子供であることを武器にするからタチが悪い
子供にネットをやらせる親はネットに年齢差は関係ないことを教えてからやらせろ
110 :
名無しさん:04/06/04 18:08 ID:Ouq/9twv
教えられたところで身につくの?人を殺してはいけませんって。
大人になる前に育たなかった時点でアウトだろ。
111 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:09 ID:fdqjOgKE
べつに殺人ぐらいいいじゃんみたいな。
うんうん。
112 :
名無しさん:04/06/04 18:09 ID:RtEeqCzo
みんな子供のときは嫌なガキだったんだろ
ロビーなんかとくに
113 :
紅子:04/06/04 18:09 ID:BNInQWAu
>>108 インコ坊やさんがいいこと言った
対処法を教えるっていうのはとても大事だと僕も思うよ
そういった意味で親ってとても大事な役割を果たしてると思うよ
114 :
名無しさん:04/06/04 18:09 ID:RtEeqCzo
115 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:10 ID:fN1HDTdV
そもそも人を殺してはいけないというより
カッターは危ないものだという事を知らないんだろうな
最近はめっきりカッターなんか使わなくなったし
116 :
名無しさん:04/06/04 18:10 ID:I7q7xw/b
誰でもネット触れる環境になってんのが、どうもな。
お子チャマも増えて困るわ
117 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 18:11 ID:+jSBvTtS
人殺しはよくないってのは直観で身につくものなんじゃないかな。
118 :
名無しさん:04/06/04 18:11 ID:Ouq/9twv
自分の命が軽い人はどうしても他人の命も重んじれないよな
119 :
名無しさん:04/06/04 18:12 ID:RtEeqCzo
殺人者≠死亡経験者
120 :
紅子:04/06/04 18:12 ID:BNInQWAu
どうして人を殺してはいけないの?
っていう問いはその問いかけ自体が病んでいると僕なんかは思ってしまう
121 :
インコ坊や:04/06/04 18:13 ID:pz6S/iXe
小学生の時、工作の時間に爪の間にごみが挟まって
先の尖った物が無かったのでカッターでツーっとやったら…
122 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 18:13 ID:+jSBvTtS
なんで人を殺しちゃいけないのって設問自体が
人殺しの不当性を前提にしてると思う。
123 :
名無しさん:04/06/04 18:13 ID:Ouq/9twv
そうだよ。本気でそう問うた時点でアウトだよ。悲しいことに、そういう人がいるらしい。
124 :
名無しさん:04/06/04 18:13 ID:RtEeqCzo
痛い話はやめろ!
125 :
名無しさん:04/06/04 18:14 ID:I7q7xw/b
どうして人を殺しちゃいけないの?
自分が殺されても良いなら、どうぞ、好きなだけ殺しちゃってください。
って言うのは、極端かな。
126 :
名無しさん:04/06/04 18:15 ID:TnM1aINq
誰か加害児童のHPのURL知らない?「BATTLE ROYALEー囁(ささや)きー」
っていう物語作ってたらしいんだよね。その子がどんなこと書いてたのかすごい
気になるんだよね
127 :
らんぐ ◆GZLanGTAN6 :04/06/04 18:15 ID:m9I3wyPW
その場で「じゃあお前をちょっと殺してみようか?」ってやってみたらどうだろう
128 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:16 ID:fdqjOgKE
殺されたいって思うことがよくあるにゅ。
うんうん。
129 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 18:16 ID:eNK/abOH
130 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:16 ID:0gK9spdN
人を殺しちゃいけないと頭でわかっててもカッとなればどうでもよくなるじゃん、そんなの
131 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:16 ID:B+41e/7u
^^p Googleで出ネーの?
132 :
名無しさん:04/06/04 18:17 ID:RtEeqCzo
133 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:17 ID:B+41e/7u
134 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 18:17 ID:eNK/abOH
135 :
紅子:04/06/04 18:17 ID:BNInQWAu
そういうのを教えなくちゃいけないって病んでるよね
皮膚感覚で伝わらないのだろうかと思うよ
親が言葉じゃなくて態度で伝えなくちゃいけない一番大事なことだよきっと
136 :
名無しさん:04/06/04 18:18 ID:hNsM3OCE
どうして殺しちゃいけないかというのが直観的にであれ身についていない
からと言って、それが殺していい理由にはなり得ないからなあ
137 :
インコ坊や:04/06/04 18:18 ID:pz6S/iXe
>>126 もう消えたんじゃないかな…Cafestaだかってとこの
昨日の夜中はまだ見れたので、誰かアップしてくれてると思う
138 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 18:19 ID:eNK/abOH
139 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 18:24 ID:+jSBvTtS
>>138 そのHP見たときぞーっとした。
要するに殺意に至る直前の空気でしょ。
なんつーかこわい。
140 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:24 ID:fN1HDTdV
>>133 可哀想だけど
そこは1年ほどたたないと無理だよ
141 :
あた:04/06/04 18:25 ID:wOEzYk1t
>>115 確かに。昔は切り出し小刀なんかみんな持ち歩いてたもん
鉛筆削るためにだけど。
それで汚したりして刃物の怖さを知るんじゃないかな?
142 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:25 ID:0gK9spdN
そういうヤツが同じ世界に居ると思うとネットって怖いな
143 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:27 ID:fN1HDTdV
そうそう昔は鉛筆削って手を切ったりして
刃物は危ないという学習をするんでないかね
今だったら料理を子供に手伝わせて
刃物の怖さを身をもって体験させるべきだよ
144 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:29 ID:B+41e/7u
^^p それより、やわらかくて紙や大根は切れるけど
人間は切れない刃物を発明する方が世の中に貢献できる
145 :
名無しさん:04/06/04 18:29 ID:RtEeqCzo
昔から子供が殺すことはあったみたいだし
マスゴミがストーリー仕立てで音楽つけて
あーだこーだいうのを地上波で流すなボケ
146 :
名無しさん:04/06/04 18:30 ID:I7q7xw/b
痛みを伴わない教訓には、意味がない・・・・・・
と言う言葉を、どこかで聞いたな。
どこだったか・・・・・・
怪我をして初めて、刃物の取り扱いに気を付けることを学ぶんだよな。
147 :
紅子:04/06/04 18:30 ID:BNInQWAu
いきなり攻撃の出る先がカッターナイフっていうのが超怖い
喧嘩とかできないんだろうなあきっと 仕方わからなさそう
148 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:30 ID:fN1HDTdV
>>144 あるある
セラミックだったか何かの包丁
白い奴なんだけどね
149 :
名無しさん:04/06/04 18:32 ID:RtEeqCzo
議論と喧嘩の区別がつく人間なんてほとんどいないね
150 :
インコ坊や:04/06/04 18:32 ID:pz6S/iXe
カッターよりネットのが問題あるような…
151 :
名無しさん:04/06/04 18:34 ID:hNsM3OCE
>>147 だよねえ。欲動や破壊衝動を抑えようとせずに、いきなり行動に移すというのは痛ましい
言葉にして表明したりもっと考え続けてみるとか、そういう風に出来ないしするつもりも
なかったのだろうという、それがなんともやるせない。
152 :
名無しさん:04/06/04 18:34 ID:2vBJM+oS
危なそうな人には関わりたくないし関わって欲しくない。それを願うだけだ。現在の世の中では
危ないやつとは関わらない。
コレに限る。
153 :
名無しさん:04/06/04 18:34 ID:8gDYsBuz
自我が定まってない状態でネットなんかさせちゃダメだよなやっぱ。
154 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:34 ID:B+41e/7u
^^P コピー用紙でもスパッと手が切れるんだから、
コピー用紙の怖さを教えるべき
もう誰もコピー機に近づけない
155 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:34 ID:0gK9spdN
つーかカッターで人殺せるとは思わなかったなぁ
それ知らないでカッターポケットに入れて常時持ち歩いてた16〜18の頃を振り返ってみるとなんかゾッとする
156 :
名無しさん:04/06/04 18:34 ID:RtEeqCzo
セックス禁止
157 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:35 ID:fN1HDTdV
道徳教育がなくなってからだなおかしくなったのは
158 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:36 ID:B+41e/7u
^^P コピー用紙でも人殺せることを小学生に知らしめてはいけないね
159 :
紅子:04/06/04 18:36 ID:BNInQWAu
ネットもそうかもだけどこの子自体の認知の歪みが大きいと思うよ
現実見当能力もそうだけど
同じ状況に置かれたとしても大抵の人は人を刺さない
160 :
名無しさん:04/06/04 18:36 ID:RtEeqCzo
缶ジュースでも人殺せるよ
161 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:36 ID:fN1HDTdV
162 :
名無しさん:04/06/04 18:36 ID:8gDYsBuz
カッターを常備する状態ってなんだよ
工作マニアか窃盗犯くらいしか想像できん
163 :
名無しさん:04/06/04 18:37 ID:2vBJM+oS
カマキリも常備
164 :
名無しさん:04/06/04 18:37 ID:RtEeqCzo
工作マニアか窃盗犯かデブ
165 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:37 ID:fN1HDTdV
>>162 昔あったじゃん
若者がバタフライナイフ常備してる時代
166 :
けむり:04/06/04 18:38 ID:TXSFOyd+
カッター常備してた弱い奴を知ってるよ。
167 :
名無しさん:04/06/04 18:38 ID:I7q7xw/b
ネットも、パソコンも、所詮道具。
それをどのように使うかは使う人本人の問題。
つーか、勧善懲悪のアニメ見せれや、それで大抵事足りる。
168 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 18:38 ID:eNK/abOH
首切断しようとしてたって話もあるぞ
だから首周りに切り口があった
169 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:38 ID:fdqjOgKE
昭和21年から平成14年までの、殺人犯の少年検挙人員数は減少傾向にあるからね。
別に、最近の子どもが特に凶悪だとは思わないにゅ。
うんうん。
170 :
紅子:04/06/04 18:39 ID:BNInQWAu
>>151 痛ましいですよね 対処行動を他に知らなさすぎたのかもしれない
誰にも相談できなかったのかなと思うとそれもまたせつない
171 :
インコ坊や:04/06/04 18:39 ID:pz6S/iXe
HP持つと色んな人と繋がることができる反面、
誰から攻撃されるか分からないって危険もあるし…
しかも一度攻撃が始まったら誰にも止められないし
それに耐えるのは大人でも辛いです
172 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:39 ID:B+41e/7u
^^p バッグに入るサイズにしたかったんだろうなぁ
173 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:40 ID:fdqjOgKE
ぼくちゃんのホームページには掲示板もないしメールアドレスも載せてないんだ。
うんうん。
174 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:40 ID:fN1HDTdV
>>169 それに比例して少年が減ってる、検挙数全体が減ってるという事も考えてくれ
175 :
名無しさん:04/06/04 18:40 ID:2vBJM+oS
みせて
ばくばく
176 :
名無しさん:04/06/04 18:40 ID:4ZDfSj/f
カッターチキチキ…の元祖は翔丸
177 :
名無しさん:04/06/04 18:40 ID:wcp88hn5
>>165 木村拓哉のドラマの影響ってやつだっけか。あったねそういえば。
178 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:41 ID:fN1HDTdV
サイトに掲示板って何で必要なんだろうね
俺は置かない派だけど
メールフォームだけあれば十分でしょ
179 :
インコ坊や:04/06/04 18:41 ID:pz6S/iXe
それを考えると、どこかのネットアイドルの子は大人だったです…
あれだけ攻撃されても、それを流せるんだから
180 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:41 ID:0gK9spdN
>>162 自衛になるかと思っていたと同時に刃物を持ってると自分が強くなった気がするみたいな勘違いをしていたんだ
たぶん
まぁ今でも筆記用具の中に入れてるからある意味常時持ち歩いているとも言える
181 :
名無しさん:04/06/04 18:42 ID:RtEeqCzo
長距離スタンガンでも開発しろ
182 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 18:42 ID:eNK/abOH
てるみは真のネットアイドルだった
183 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:43 ID:fdqjOgKE
一般刑法犯における少年検挙人員の割合は昭和41年と平成14年を比較しても2%ぐらいしか違わないにゅ。
うんうん。
184 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:44 ID:0gK9spdN
tellmeの顔は今見ても衝撃的だ
185 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:44 ID:fdqjOgKE
実はぼくちゃんも工具用の大きなカッターナイフカバンに入れてるんだ。
うんうん。
186 :
名無しさん:04/06/04 18:45 ID:2vBJM+oS
HPみせてよ
うんうん。
187 :
名無しさん:04/06/04 18:46 ID:RtEeqCzo
きもちわりいよ!
188 :
インコ坊や:04/06/04 18:46 ID:pz6S/iXe
>>182 > てるみは真のネットアイドルだった
もうそっとしておいてあげて下さい…
189 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:46 ID:B+41e/7u
^^p オレのHPは毎日10pv未満になっちゃったよ
掲示板も年数回しか書き込みない
190 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:47 ID:fdqjOgKE
見せないにゅ。
うんうん。
191 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:47 ID:0gK9spdN
筆記用具同様いつどこでカッター使うか分からんし
持ちあるいて損はないよ
192 :
名無しさん:04/06/04 18:47 ID:2vBJM+oS
ケチ
ばくばく。
193 :
名無しさん:04/06/04 18:48 ID:RtEeqCzo
使うときになったらコンビニで大人買いするんだよ!
194 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:48 ID:fN1HDTdV
カッターって銃刀法違反にならんの?
195 :
インコ坊や:04/06/04 18:48 ID:pz6S/iXe
あるいはネットアイドルの時は、攻撃してるのが誰か分からないから
反撃しないで無視したってのがあるかもしれないです。
それ考えたら、一般的なネットの危険性とは別に
顔見知りとネットするときの危険性があるかも…より高い可能性
196 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:50 ID:fdqjOgKE
刃渡り6cm以上15cm未満の刃物でも正当な理由があれば携帯してもいいんだって。
うんうん。
197 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:51 ID:0gK9spdN
何かに使うかもしれないから持ち歩くっていうのは正当なんだろうか
198 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 18:52 ID:fdqjOgKE
お巡りさんの気分次第だね。
うんうん。
199 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:52 ID:fN1HDTdV
持ち歩くなら小さいカッターにすればよいではないか
無印で200円程で売ってる
200 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:53 ID:0gK9spdN
外に居るとき、衝動的にペーパークラフトを作りたくなった時とかカッターと定規無いと超困るし
正当って事でいいか
201 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:53 ID:B+41e/7u
^^p 首を切り落とすなら携帯糸鋸を買っておくべきだったと思う
202 :
名無しさん:04/06/04 18:55 ID:4ZDfSj/f
オウム信者だったら即逮捕
203 :
@彗星 ◆oK8sexRIKA :04/06/04 18:56 ID:J7FMJ4mj
俺もなんか筆箱ん中にカッター入ってる
204 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:57 ID:B+41e/7u
^^p 外に居るときに衝動的にスイカが食いたくなるから
刃渡り30cm級の刃物を持ち歩いてないと不安
205 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:58 ID:fN1HDTdV
素直にカットスイカ買えば良いではないか
206 :
名無しさん:04/06/04 18:58 ID:4ZDfSj/f
スイカぐらい手刀でカチ割れや
207 :
某固定(M):04/06/04 18:58 ID:dAOYACSv
208 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 18:59 ID:fN1HDTdV
それか街頭スイカ割り
209 :
◆kri0tET03M :04/06/04 18:59 ID:B+41e/7u
^^p スイカはピャーと切ってサクッと齧る感を大切にしたいもの
210 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 18:59 ID:0gK9spdN
>>204 スーパーで切ったスイカ食えば万事解決
つーか外で衝動的にスイカ食いたくなった場合を考えるなら包丁よか塩を携帯すべきだ!
211 :
◆kri0tET03M :04/06/04 19:00 ID:B+41e/7u
^^p だけどちっちゃいからスイカを半分しか食べられないの
刃物欲しいね
212 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 19:00 ID:fN1HDTdV
スイカバーで我慢しれ
213 :
◆kri0tET03M :04/06/04 19:01 ID:B+41e/7u
^^p 種がチョコやん! 犬にチョコ食わしたらあかんのや!
214 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 19:01 ID:eNK/abOH
さかきばらくんはこの事件に触発されてまた何かやらかさなければいいけれど
215 :
携帯ロッソ:04/06/04 19:01 ID:GmsuZwCy
ペットボトルを捨てるときフィルムを剥がして分別して捨てるときに
カッターあったほうが便利
216 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 19:02 ID:0gK9spdN
あと俺缶ジュースの蓋開けるのちょっと苦手だから使ってない鍵を携帯しているよ
217 :
名無しさん:04/06/04 19:02 ID:4ZDfSj/f
やっぱこいつわー太か
218 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 19:03 ID:fN1HDTdV
219 :
◆kri0tET03M :04/06/04 19:03 ID:B+41e/7u
^^p うるさいワン
220 :
名無しさん:04/06/04 19:03 ID:RtEeqCzo
デブって肉厚いからプルタブの間に指がはいんないんだよね
221 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 19:03 ID:eNK/abOH
ゾニ痩せろ
222 :
◆kri0tET03M :04/06/04 19:05 ID:B+41e/7u
^^p オレが加害者だったら、コロス前に
アルミホイル奥歯で噛ませてキシキシいわすね
223 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 19:05 ID:fN1HDTdV
あと深爪の人には困るな
特に缶コーヒーはあけ辛い
224 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 19:05 ID:0gK9spdN
デブデブ言うな!もうすぐ体重が70k代に入るのに!
225 :
名無しさん:04/06/04 19:06 ID:RtEeqCzo
そして80キロへ
226 :
◆fv.TOOmMmY :04/06/04 19:07 ID:eNK/abOH
池中げんた
227 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 19:07 ID:0gK9spdN
いや今80だけど
228 :
インコ坊や:04/06/04 19:08 ID:pz6S/iXe
229 :
ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/04 19:09 ID:0gK9spdN
でもドラマとか見てそういうの思いつくのってしょっちゅうある事だし
230 :
名無しさん:04/06/04 19:10 ID:RtEeqCzo
ドラマ見なかったら殺したか殺さなかったかっていうのは
100%いいきることはできない
231 :
名無しさん:04/06/04 19:11 ID:I7q7xw/b
思いついて、実際に行動に移すか?
232 :
◆kri0tET03M :04/06/04 19:11 ID:B+41e/7u
^^p オトナが子供のことを信じてあげるところから始めないと
233 :
◆wAKUSO/04g :04/06/04 19:16 ID:fdqjOgKE
たかが殺人事件1件でどうしてこんなに大騒ぎするんだろうね。
みんな暇なのかなあ。
うんうん。
234 :
名無しさん:04/06/04 19:16 ID:RtEeqCzo
暇だ
235 :
あやか:04/06/04 19:17 ID:Ltq9EqrE
ひーまー
236 :
名無しさん:04/06/04 19:17 ID:ijkWiuQa
みんな心病んでんだな。
大人がおかしいのに、子供がまともに育つわけがない。
237 :
紅子:04/06/04 19:22 ID:BNInQWAu
現実を認識できる子供に育てて欲しいものだ
238 :
OCN利用者:04/06/04 19:24 ID:8QibFfl2
紅子ちんの子供は元気でしょうか。
239 :
名無しさん:04/06/04 19:25 ID:RtEeqCzo
紅子の子供もけむりみたいな奴に粘着される人生
240 :
名無しさん:04/06/04 20:16 ID:ijkWiuQa
子供のうちからネットやってる時点で終わってるよな。
ネットなんかで本当の人間関係なんて学べないのに。
241 :
紅子:04/06/04 20:17 ID:BNInQWAu
>>238 最近やっとハイハイを始めました
>>239 僕の子供が本当に生まれた時にこの書き込みを思い出してしまいそうでいや
242 :
弗酸 ◆OxfordlA0I :04/06/04 20:20 ID:6cg80QBl
へぇー、モトコさんって子持ちなんだー。
243 :
痔郎。 ◆oYo4g5x7Sc :04/06/04 20:22 ID:+jSBvTtS
加害者の女の子が殺意に至る過程を想像すればするほど痛ましい。
残酷過ぎる。
244 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 20:25 ID:O/u9kabP
>>228 「そうやって人のせいにするな」って言葉自体が責任を回避する目的の言葉というか。
ムカついてた、ドラマの殺人シーンを見て殺人を思いついた、別に普通のことじゃん。
単に過程を言ってるだけで別にドラマのせいにしてるわけでもないのに
すぐ「人のせいにするな」って言葉で片付けようとするのはおかしい。
245 :
けむり:04/06/04 20:27 ID:TXSFOyd+
246 :
名無しさん:04/06/04 20:32 ID:ijkWiuQa
自分がされて嫌なことは相手にはしないということ教えてなかったのかな。
そして、加害者の女の子も嫌な相手はいなくなればいいとは思っていただろうけど。
本当に人が死ぬということわかってなかったんだろうな。
247 :
お@みんなだいすき。:04/06/04 20:35 ID:O/u9kabP
珍しくけむりんがレスくれた。うれしい。
たぶん半年振りくらいのことだ。
248 :
名無しさん:04/06/04 20:39 ID:RtEeqCzo
殺そうとおもってやったんじゃなくて
249 :
しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/06/04 20:51 ID:5Ie3OdI9
どうでもいいけど、何でいちいち他人に対して
「嫌い」という感情を持つんだべな。
「好き」か「普通」か「どうでもいい」とかにして
どうでもいい人に対しては感情を捨てるっていうか
何ていうか。嫌いな芸能人ランキングとかも理解できん。
何でいちいち芸能人を嫌う必要があるんだ。
どうでもいいと思えばいいだろ。どうでもいいけど。
250 :
◆BS2ch/NWPs :04/06/04 20:52 ID:fN1HDTdV
嫌いな芸能人、抱かれたくない芸能人ランキングは
3位、4位くらいから生々しくなる
大概1、2位は出川とかが来る訳だし
251 :
インコ坊や:04/06/04 20:53 ID:pz6S/iXe
一部が嫌いでも、他に良い面があるかもしれないしね…結論急ぐのは子供ならではかも
252 :
名無しさん:04/06/04 21:21 ID:ijkWiuQa
子供って残酷な生き物だからね。
思ったことすぐ言っちゃう。
相手がどう思うかも考えず。
あ、大人でもそういう人いるか。
253 :
まりぃ@ワーガルルモン ◆JcP82GanDE :04/06/04 21:32 ID:PtZg6+uZ
自分が中心っすからね。こども。
254 :
◆MG64yE6TCE :04/06/05 03:45 ID:/hWkVE4P
(ゎ・_・ぉ)<さっさと実刑食らわしてね。カッター娘に。
255 :
けむり:04/06/05 03:47 ID:q/IiGkNG
よく知らないけどカッターで切られたほうは僕の嫌いなタイプで
切ったほうは僕の好きなタイプだろうな。
256 :
名無しさん:04/06/05 03:48 ID:VqIYRAXT
こういう犯罪者の女をもらってくれる人って誰かいるのかな?
顔さえよければ気にしない人が出てくるかな?
それともうまく犯罪の事実を隠して生きていけるかな?
そうでないならぜひ俺がもらいたい。
257 :
名無しさん:04/06/05 03:49 ID:qu2Y5pxB
僕はどっちも好き!
258 :
肺魚:04/06/05 03:50 ID:8kfdJYFq
あなたの彼女ももしかしたら・・・・・・
259 :
けむり:04/06/05 03:51 ID:q/IiGkNG
虐げられた人が虐げた人に切りつけたんでしょ?違うの?
↑
単純な僕
260 :
名無しさん:04/06/05 03:51 ID:VqIYRAXT
この時間帯ロビーにいるようなやつに彼女はいない
261 :
肺魚:04/06/05 03:52 ID:8kfdJYFq
262 :
インコ坊や:04/06/05 03:58 ID:wEqFUej0
263 :
名無しさん:04/06/05 04:02 ID:ZJ9Oixrb
おれの優しい愛で心もおまんこも閉じてみせるそれがおれ達の使命だ
264 :
けむり:04/06/05 04:03 ID:q/IiGkNG
>>262 その記事すんごい安易に理解しようとしてる文章で吐き気がする。
被害者の女児のせいでナーバスになってたんじゃないの?
265 :
インコ坊や:04/06/05 04:05 ID:wEqFUej0
それは分かんないね…
クラスで上手くいかなかったから、一番親しい相手に当たったのかもしれないし
266 :
けむり:04/06/05 04:06 ID:q/IiGkNG
つーかさ、俺の身近にいる人も凄い短絡的だし
被害妄想的だし想像力なくて結論を急ぐし。
なんなんだろうこの余裕のない頭の悪い人達って。
なんか判断早いのが物凄く嫌。
267 :
けむり:04/06/05 04:07 ID:q/IiGkNG
僕はさ〜、クラスで孤立して学校終わるのが待ち遠しくて
学校が怖くてとか経験あるからさ〜やっぱり加害者側から見てしまうな〜。
268 :
ポテ山さん:04/06/05 04:10 ID:WUfsWNSo
どこらへんが異常な感じなのか誰か説明してくれ。
普通にどこでも起こりうる普通の事件としか思えん。
インコ坊やがなんかやたら怯えてるけどなんなんだ。
269 :
けむり:04/06/05 04:12 ID:q/IiGkNG
僕も同感だな。ネットが絡んでる事で盛り立てたい思惑があるんじゃないのかな。
270 :
ポテ山さん:04/06/05 04:15 ID:WUfsWNSo
事の発端の喧嘩が起きたのが交換日記だったっつーような話の延長線でしょ。所詮。
271 :
インコ坊や:04/06/05 04:20 ID:wEqFUej0
いまさらですけど263さんは心閉じさせちゃいけないんじゃないかな…達ってのも気になるけど
272 :
名無しさん:04/06/05 04:27 ID:VUscwDlo
もっと早く指摘してあげればよかったのに
273 :
名無しさん:04/06/05 04:46 ID:WrPkusA3
274 :
名無しさん:04/06/05 04:50 ID:VUscwDlo
今後5年くらいの間にもっとブッとぶような事件が起こるんだろうなあ
275 :
名無しさん:04/06/05 04:55 ID:VUscwDlo
宮沢りえがぶっとぶくらいの
276 :
名無しさん:04/06/07 22:22 ID:HNHWhOlL
>>268 これを普通の事件と思う方が異常。
小学生がカッターで人を殺した事を異常と言わずして何という。
277 :
[MAKEdog]tora ◆9eTigeR8aA :04/06/07 22:26 ID:ok5pgPbF
小学生がどうこう以前に、
殺人事件そのものが異常な事件だと思うんだけどね。
278 :
名無しさん:04/06/07 22:34 ID:W/i4uxBj
279 :
クイニゲ:04/06/07 22:36 ID:B4rIY6ng
いや人を殺したいと思うのはごく普通ですよね。
殺意を抱くことは。
ただ大抵の人はこのラインは越えてはいけないって、
自制心が働く。
でもいつプツッとくるかわかんない。
もしかしたら明日俺は人殺すかもしれないし。
280 :
[MAKEdog]tora ◆9eTigeR8aA :04/06/07 22:38 ID:ok5pgPbF
プツッと来る人は異常。
281 :
角太郎:04/06/07 23:11 ID:WRcBXiLF
ビキッビキッ!
283 :
名無しさん:04/06/08 18:03 ID:Ofl3fIYt
284 :
名無しさん:04/06/08 18:05 ID:/PdpMwzl
度胸のある子だな
すこし分けてくれ
285 :
名無しさん:04/06/08 18:21 ID:VarsckMy
お父さんが手記を公表して各民法が嬉しそうにこぞって朗読してみせたけど
もう気持ち悪すぎてやんなる。
そもそもあれは手記でもなんでもない。ただの娘に向けた詩。もしくは手紙。
公表する必要性をまったくかんじない
殺人事件のあった学校で授業やりますか。そうですか。