豚めしはダメだろ 豚めしは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
豚肉って牛肉よりワンランク下ってイメージがありますが
皆さんはどうですか?
なのに400円って…

味だってどうなの? 豚めしって想像がつかない
ショウガ焼きの味みたいなの?
それとも牛丼みたいな砂糖醤油味?
2名無しさん:04/02/06 23:50 ID:T/spW273
飛べねえ豚はただ豚だ
3阿藤怪 ◆AK4448090. :04/02/06 23:55 ID:DqKZqfvO
/ミ ̄' ヽ、      ______________
| ノ 二 <(●    /
| /(● 、>、|  <  昨日食べてみたよ。
| @ノ -=ヲ ノ    \ おいしくなかった。
\ヽ__ ,ノ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん:04/02/06 23:56 ID:Cmcm3SLd
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   すき家の豚丼をまた食べた。大辛3倍豚丼の並。
豚丼のみよりは美味しかった。キムチ豚丼はおいしいだろうな。
5もんば:04/02/06 23:57 ID:2xehTFzw
ディナーベルのどんぶりうまいよ
6大滝村 ◆mygAWRCTDY :04/02/06 23:58 ID:EvDqBZ9y
生姜焼き丼出せば売れるよ

間違いない
7名無しさん:04/02/06 23:59 ID:/9SUL3Sk
松屋は牛丼中止にはしないの?
アメリカ産の肉じゃないとか?
8名無しさん:04/02/06 23:59 ID:lraoQYWn
長谷川ストアの焼き鳥弁当うまいよ
9名無しさん:04/02/06 23:59 ID:Cmcm3SLd
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   カツ丼を350円以下で出せばいいんよ。
それがダメなら天丼を350円以下で。
10もんば:04/02/07 00:00 ID:HxD+A6T1
函館だっけか?長谷川ストアって?
11名無しさん:04/02/07 00:00 ID:mVJHeDql
吉野家で飯食ってるとなーんか周りの奴に見られてる感じがして嫌だ。
12名無しさん:04/02/07 00:06 ID:+WIKETxg
そそ、函館

吉野家、最初は「うちなら牛丼やめても数ヶ月ありゃー
そこらのファーストフードよりは美味いものが作れる」なんて言ってたのにねえ
13名無しさん:04/02/07 00:07 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   マクドも「うちは59円バーガー止めても大丈夫」なんて言ってたのにな。
吉野家とマクドはアホ
14スナ ◆R0dSgh3NHU :04/02/07 00:09 ID:Z+GT3yrj
∬σ_σ∬
~|> ̄|>刺身丼、タイ茶漬け
15名無しさん:04/02/07 00:10 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   鉄火丼か海鮮丼だろ
16もんば:04/02/07 00:11 ID:HxD+A6T1
鉄火面
17名無しさん:04/02/07 01:32 ID:G8o4pyS2
ベトナムの豚エンフルインザが気になるな
18名無しさん:04/02/07 01:38 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   鉄仮面は名車だな
19目黒ゑびす ◆RC04/GZfx2 :04/02/07 02:33 ID:ee9b9LAt
鉄仮面見ると今でも首都高速トライアル思い出す
20名無しさん:04/02/07 02:36 ID:swIV6Cv1
R30の鉄火面使用とかありましたな
21名無しさん:04/02/07 02:37 ID:swIV6Cv1
R30のオートマは燃費5kmぐらいで
維持費が大変でした
22名無しさん:04/02/07 02:38 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   R30でも、前期と後期、ターボとNAじゃ全然違う車だし。
何で旧車ってあんなに格好いいんだろう。
23前山:04/02/07 05:27 ID:NgZ+WaQj
欧米だと、豚→鳥→牛の順番で安いと聞いたけどな。間に羊も入るか。
まあ、普通に考えたら養豚の方がコストかかると思う。
24東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 06:03 ID:cBKQkcfG
豚の頬肉丼なら400円でもOK(@w荒
25名無しさん:04/02/07 06:07 ID:/ScByg+7
頬肉とかカマとか言ってりゃ通だと思ってる人
26名無しさん:04/02/07 06:28 ID:v+ZCiEBX
今日松屋の牛飯くったけどさ、
ほんと残り物って感じの肉だよね。
どっからかき集めてきたんだよ。
27名無しさん:04/02/07 06:32 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   松屋のはまだ食ってないけど、すき家の豚丼は並以上は食べたくなくなる。
ご飯と豚皿で分けた方がいい。
28東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 06:40 ID:cBKQkcfG
名無しチキンが牛丼食えなくなった怒りでヴチキレか(@wぷ

鳥丼でも食っとれ(@wぷ

貧乏人ダンス5963(@w荒
29名無しさん:04/02/07 06:42 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   ウインナー丼どっか出さないかな。売り上げは保証できないけど。
カリカリに焼いてくれ。
30名無しさん:04/02/07 06:50 ID:v+ZCiEBX
今日松屋逝ったんだけど
東京kittyからチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった。
31名無しさん:04/02/07 06:53 ID:vLm92fdD
紅ショウガ丼だせば、コストも安いし売れそうだね
32名無しさん:04/02/07 06:55 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   松屋の紅生姜丼 60円
すき家の紅生姜丼 100円

吉野家の紅生姜丼 140円
吉野家潰れろ
33小学校池田:04/02/07 06:58 ID:ZjDC6Csj
何?紅生姜丼って。
そんなひもじいみみっちいメニューが売られてるの?
34東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 07:01 ID:cBKQkcfG
この前ケンタッキーフライドチキンに行ったら
名無しチキンから注文を受けた女子高校生バイトが
「フライド名無しチキンナゲットプリーズ」とか
言ってたんで客はみんな爆笑だったよ(@wぷ


名無しチキンが屈辱で顔を真っ赤にして
立ちすくんでいた(@wぷ
35小学校池田:04/02/07 07:02 ID:ZjDC6Csj
なんでそんな嘘つくの?
冗談にしても全然面白くないよ。
あとケンタはナゲット売ってない。
36東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 07:03 ID:cBKQkcfG
ヲレは「フライド名無しチキンナゲット」の値段を聞いたけど、
かなり安かったね。
バイトの子に聞いてみると、
HNも出せないような安物チキンなんで値段も低いんだと(@wぷ
37小学校池田:04/02/07 07:05 ID:ZjDC6Csj
いや全然面白くないよ。どこで笑えばいいのか教えてよ。
38東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 07:05 ID:cBKQkcfG
をやをや安物名無しチキンがHN出してヴチキレかね(@wぷ
39小学校池田:04/02/07 07:06 ID:ZjDC6Csj
勘違いするなよ。俺は名無しで書いてないよ。根っからの固定だよ。
40名無しさん:04/02/07 07:09 ID:tEiu19pH
ブタからも鳥インフルなんとか発見だってよ
なに食えっつんだよ!
41名無しさん:04/02/07 07:11 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   昨日、普通のガソリンスタンド行ったら店員がお姉ちゃんだったので、
「エネルギー満タンでお願いします!」を実行してしまった。爆笑してた。
42名無しさん:04/02/07 07:11 ID:vLm92fdD
>>40
紅ショウガ
43新生・ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/02/07 07:11 ID:4GWj8iaQ
そんなん気にしてたら何も食えないんだから
最初から気にしなければいい
44小学校池田:04/02/07 07:13 ID:ZjDC6Csj
実際のところ吉野家復活はいつになるんだろう。
全頭検査とかムリに決まってるし。
45名無しさん:04/02/07 07:14 ID:v+ZCiEBX
昨日、普通のガソリンスタンド行ったら店員がお姉ちゃんだったので、
チャックを開けて「セルフサービス」を実行してしまった。爆笑してた。
46名無しさん:04/02/07 07:14 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   国産牛使用で並一杯400円で3月中旬までには出してきそうだ。
47新生・ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/02/07 07:14 ID:4GWj8iaQ
つうかホントに名無しチキンナゲットなる安いメニューなんてあったら
普通のナゲットなんて出る幕ねぇじゃんよ
48名無しさん:04/02/07 07:14 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   セルフスタンドで機械に向かって「エネルギー満タンで!」
49小学校池田:04/02/07 07:15 ID:ZjDC6Csj
普通じゃないガソリンスタンドってあるの?
50((≡ ̄♀ ̄≡)):04/02/07 07:17 ID:/xTiAr7f
http://www.k-514.com/
”ヘ( ̄- ̄ )
51新生・ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/02/07 07:18 ID:4GWj8iaQ
ドキッ!美少女だらけのガソリンスタンド
52名無しさん:04/02/07 07:18 ID:v+ZCiEBX
昨日、普通のマックのドライブスルー行ったら店員がお姉ちゃんだったので、
「エネルギー満タンでお願いします!」を実行してしまった。通報された。
53東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 07:19 ID:cBKQkcfG
そりゃ失業手当も切れるわ(@wぷ

>48
54名無しさん:04/02/07 07:19 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   いや、マクドでもエネルギー満タンでって言ってるんだけどね。
店員が男だったから、「お兄さん、スマ〜ィル、スマ〜ィル」って言っといた。
55名無しさん:04/02/07 07:20 ID:vLm92fdD
前頭検査はアメリカごねてるからねぇ。
オーストラリア産の穀物牛に移行していくのがベターなんだろうけど、大変だろうね。
っていうか、今、牛になんか関税だかなんだかかかってるんじゃなかったっけ?
去年だか一昨年だか狂牛病で消費が減って、その減った消費量を元に、輸入に制限をするガードを発動してたような・・・。
56小学校池田:04/02/07 07:22 ID:ZjDC6Csj
そういや昨日なにげなくマックのレシート見たら

スマイル  ¥0

って表記してあったけど、もらってねえぞって思った。
57名無しさん:04/02/07 07:23 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   マクドはスマイル押し売りだから。
58名無しさん:04/02/07 07:24 ID:v+ZCiEBX
俺だったら
お前のようなぼんくらのスマイルなんて1円の価値もねーとレジが言っている。
と言うね。
59小学校池田:04/02/07 07:25 ID:ZjDC6Csj

  へ  ヘ
(  ´ L `   )
   '∀'    この顔のほうがちょっと感じよくない?
60名無しさん:04/02/07 07:27 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   >59 ちょっと凛々しすぎ
61名無しさん:04/02/07 07:29 ID:tEiu19pH
こんな朝っぱらから給油するなんて新聞配達員かなんか?
引きこもりの深夜ドライブ?
62名無しさん:04/02/07 07:30 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   昨日と書いてあろうに。
今日一日車イジリするから、明日に備えて昨日のウチに満タンにしといた。
63小学校池田:04/02/07 07:31 ID:ZjDC6Csj
  ノ  ヘ
(● ´ ゝ ` ● )
   'Å'   
64名無しさん:04/02/07 07:31 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   ちょっとチョンっぽい
65小学校池田:04/02/07 07:33 ID:ZjDC6Csj
  ノ  へ
   `L`
 (  k  ) 
66名無しさん:04/02/07 07:33 ID:tEiu19pH
あーそういや書いてあったな
忘れてた
67名無しさん:04/02/07 07:34 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   みんな、鉄チン裏返して履かそうぜ
68東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 07:38 ID:cBKQkcfG
ヲマエを生かしておく方がコストがかかるよ(@w荒

23 :前山 :04/02/07 05:27 ID:NgZ+WaQj
欧米だと、豚→鳥→牛の順番で安いと聞いたけどな。間に羊も入るか。
まあ、普通に考えたら養豚の方がコストかかると思う。
69名無しさん:04/02/07 07:41 ID:/ScByg+7
あなたの場合はチキンじゃなくてチケンでしょ。
70名無しさん:04/02/07 07:54 ID:tEiu19pH
こうなったら動物性たんぱく質を摂取するには魚しかないわけだけど
同じ島国なのに日本じゃ生魚を食す文化が根付いて
イギリスじゃなぜ根付かなかったのかとか考えると興味深いよね
71名無しさん:04/02/07 07:55 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   山菜とキノコのおいしいカレーが食べたいな
72OCN利用者:04/02/07 08:02 ID:aRGKJvO7
ブタって凄いな。
ハイブリッドなウイルスを体内で作れるって。
73名無しさん:04/02/07 08:05 ID:/ScByg+7
日本人は潔癖症だからかな
74OCN利用者:04/02/07 08:07 ID:aRGKJvO7
どう関係があるんだ。
75名無しさん:04/02/07 08:10 ID:/ScByg+7
衛生観念が発達してて調理時も気を使うから生食しても大丈夫
76東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 08:13 ID:cBKQkcfG
豆腐と納豆が全盛時代を迎えるよ。
あとは貝だな(@w荒
77OCN利用者:04/02/07 08:18 ID:aRGKJvO7
きていーさんの頭を見て思ったんですけど
モズクってどうなんでしょうか。
78名無しさん:04/02/07 08:23 ID:HYTjg3i9
このスレのkittyっていつもの数倍アホやな
79OCN利用者:04/02/07 08:26 ID:aRGKJvO7
貝って、そこに住ンでる場所の水質によっては
毒を取り込みンでしょ。
80東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 08:26 ID:cBKQkcfG
名無しチキン@ヴァ関西人が
嫉妬で暴走して600パーセントの
シンクロ率でプラグの中でLCLに溶解したか。
それにしても学生服を着ていたはずなのに
どうしてプラグスーツが浮いているのかな(@wぷ
81名無しさん:04/02/07 08:27 ID:/ScByg+7
↑いよいよもって救いようがなくなってきた。
82OCN利用者:04/02/07 08:28 ID:aRGKJvO7
あれは着ているものが残ったんじゃなくて
パイロットの残像意識等が具現化したものが残ってるんですよ。
モズクキテーさん。
83東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 08:28 ID:cBKQkcfG

エヴァンゲリオンも知らないのか(@w荒

救いようのない教養の無さだな(@wぷ
84名無しさん:04/02/07 08:33 ID:7DX0Tljf
おまえがな
85名無しさん:04/02/07 08:39 ID:/ScByg+7
DTIが言ってるようにフィルムブックあたりを読んでれば
誰でも知ってる基礎的な話なのに
86名無しさん:04/02/07 08:42 ID:/ScByg+7
しかもエヴァネタなんか得意気に披露されても、ものすごくいまさらだし
87名無しさん:04/02/07 08:50 ID:sxS3+H4H
エヴァンゲリオン好きだな、このおっさんは。
88東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 08:52 ID:cBKQkcfG
>残像意識が具現化

赤木の苦し紛れの説明に満足とはマヌケだな(@wぷ
89名無しさん:04/02/07 08:54 ID:/ScByg+7
作品の中ではそういうことになってるんだからそういうことなのに
満足とかマヌケとか言われてもな
90東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 08:57 ID:cBKQkcfG
批判精神がないことを自白か(@wぷ


名無しチキンは知恵まで無いのか(@wぷ
91名無しさん:04/02/07 09:04 ID:/ScByg+7
行き当たりばったりその場の思いつきの連続な作品に
整合性なんかを求めてどうするんだろう
92東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 09:18 ID:cBKQkcfG
ファンが整合性を求めたから
25話と26話がつくりかえられて
映画化されたのがわからないのは何でだろう(@wぷ
93名無しさん:04/02/07 09:41 ID:/ScByg+7
それはリアルタイムの話
いまさら蒸し返してるのチケンさんだけだよ
94けむり:04/02/07 09:44 ID:NqyXEnBt
行き当たりばったりその場の思いつきでごまかしている豚に
整合性なんかを求めてどうするんだろう
95名無しさん:04/02/07 09:46 ID:8UNqXo6T
>>30
わらった
96名無しさん:04/02/07 09:48 ID:tEiu19pH
やっぱハーラン・エリスンとか80年代ファンタジーブーム以前の
70年代SFの影響を多分に受けてるね
97東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 09:49 ID:cBKQkcfG
つまり整合性を求めることが有意義だったことを
ヲマエは認めたわけだね(@wぷ
敗戦5963(@w荒
>93
112円しかもってないけむしが
どうやってエヴァのビデオを借りるのだろう(@w荒

>94
98けむり:04/02/07 09:52 ID:NqyXEnBt
winnyだね。貧乏人の味方だね。
俺の音楽アプリもサンプリングCDも全部warezだからね。
レンタルビデオなんて2年以上借りてないね。
99名無しさん:04/02/07 09:57 ID:tEiu19pH
やっぱあの作品は庵野をはじめとする音楽の鷺巣や演出の鶴巻、その他多くの声優陣
といったクリエイター、表現者が完璧に共鳴しあった稀有な作品だと思う
庵野自身「エヴァはライブ感が大事だった。25,6話は当初予定とは違ったが必然的に誕生したもの」っ言ってたしね
100けむり:04/02/07 09:57 ID:NqyXEnBt
音楽は駄目だと思うよ。
101モノゴイガンダムMk-U ◆ZDsDoUUyC6 :04/02/07 09:57 ID:O6CX/0TH
winny最高だね
102東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 09:58 ID:cBKQkcfG
なーんだ、
けむしは自分でクリエイターの価値を落としていることを
公言するアホか(@wぷ
103けむり:04/02/07 10:01 ID:NqyXEnBt
うん、それでいいよ。
君も君の解釈を真に受ける人など眼中にないし。
君は相変わらず僕に勝てないね。
104東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 10:02 ID:cBKQkcfG
敗北宣言5963(@wぷ

>103
105名無しさん:04/02/07 10:06 ID:/ScByg+7
リアルタイムで答えを求めてた人たちと、それに対する作り手側の回答も全て終わって
何年も経つのにいまさら蒸し返してるチケンさんは同じじゃないよ。
106東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 10:15 ID:cBKQkcfG
まるで意味不明だな?

テレビ版に不整合があったということについて
それを批判することがどうして意義がないのか
意味不明だな(@wぷ

例えば最初のテレビ版でひどい画質だったのを
映画で手直しした場合の
「テレビ版はひどかったぜー」と揶揄することの
意義を否定しているね(@wぷ

不整合性について言及することの意義を否定する
105は
馬鹿丸出しだな(@wぷ
107名無しさん:04/02/07 10:25 ID:/ScByg+7
やっぱ読解力がないね、この人
108名無しさん:04/02/07 11:18 ID:sYtPmA6B
共食いしてんじゃねーハゲ豚が!!
109名無しさん:04/02/07 11:19 ID:sYtPmA6B
おらおら!!ハゲ豚かかってこいや!!!!
110スナ ◆NYzTZnBoCI :04/02/07 11:21 ID:Z+GT3yrj
川σ_σ川
~|> ̄|>おらおら!!ハゲ豚かかってこいや!!!!
111名無しさん:04/02/07 11:28 ID:YYZMTcYj
豚 飯
112名無しさん:04/02/07 11:30 ID:IJc7WNmL
ウラウラ!ベッカンコー
113 ◆BeYP4ICOCA :04/02/07 11:45 ID:pPJBRTuU
 △ ▽
=(゚ー゚*)= 豚丼をブタドンでなくてトンドンと読ませる
     センスと相容れないから食えない
114名無しさん:04/02/07 11:47 ID:9cOuUMvS
ウシドン
115 ◆BeYP4ICOCA :04/02/07 11:48 ID:pPJBRTuU
 △ ▽
=(゚ー゚*)= ダマレ
116東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 11:56 ID:cBKQkcfG
自己紹介か(@wぷ

107 名前:名無しさん :04/02/07 10:25 ID:/ScByg+7
やっぱ読解力がないね、この人
117 ◆BeYP4ICOCA :04/02/07 12:03 ID:pPJBRTuU
 △ ▽
=(゚ー゚*)= 豚丼のスレじゃないのか
118名無しさん:04/02/07 12:04 ID:sYtPmA6B
東京ハゲ豚kittyキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!
119名無しさん:04/02/07 14:08 ID:WkmdcoOD
最近のロビーは不幸自慢する奴が多い
120名無しさん:04/02/07 14:21 ID:XCkZKSEx
WkmdcoODのせいで変なロビー。
121たん将軍様(ゲラ ◆TAN2ICOSMI :04/02/07 14:58 ID:vjYCqJN+
ただの思い上がってるデブだろこいつ_ト ̄|(´゚∀゚)ノシ
粘着には感服ε=(;゚∀゚)
122名無しさん:04/02/07 22:48 ID:iswfWMRf
>>119
ちみは固定IPなのかい?
123名無しさん:04/02/07 22:51 ID:IJc7WNmL
今日松屋行って牛めし食ったんだけどすげーまずくなってた。
しかも頼んでもいないのにネギダクだった。
タマネギ辛かった。
もう行かない
124あかまむし:04/02/07 22:55 ID:lvDT3Reo
十勝豚丼の「いっぴん」は美味しいよ。
タレはちょっと濃い目、でもタレの多い少ないも選べるから心配ない。
肉汁ジューシーなフタ肉に白髪ネギを乗っけて食うとサッパリといただけ
驚くほどモリモリ飯がのどを通る。
肉のカットの代償も選べるから女性も食べやすいと思う。
125江頭(^ヮ^-):04/02/07 23:10 ID:GBde5SaM
豚飯って豚の餌みたいだな。
126从*゚ー゚从またやん:04/02/07 23:26 ID:wnVQMi14
豚丼はドコもダメだなあ
127東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/02/07 23:28 ID:cBKQkcfG
品川のソニービル近くの角煮丼が美味いよ(@wぷ
128名無しさん:04/02/07 23:29 ID:YdfHXUf0
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   マクドのビックマックセット390円も終わったしなぁ
129从*゚ー゚从またやん:04/02/07 23:38 ID:wnVQMi14
なか卯とかじゃなくて?
130optex ◆9IrVNMlDLw :04/02/08 03:14 ID:Ysw/WWzB
安価なパスタを出して欲しいね。
131名無しさん:04/02/08 03:37 ID:Ev8tiLNF
豚飯やめてしょうが焼き定食にしようよ
132名無しさん
  ノ  ヘ
(● ´ ひ ` ● )
   '∀'   >130 サイゼリヤが290円〜出してるじゃないか