1 :
超激裏名無しさん :
02/01/15 02:31 曲聞くのかね?生まれる前の曲の後追いだとか。
2 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:32
初期サバスとか
3 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:32
ウッドストックのDVDは感動する。 自分が産まれる前にこんなに激しい人たちがいたなんて・・・ って・
4 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:33
いやソーでもないと思う うたのだいじてんは強制的に昔の曲を知ることができる番組だな
5 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:33
ピンクフロイドとか
6 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:34
結婚式にてんとう虫のサンバを歌ったり
7 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:34
8 :
babyblue :02/01/15 02:34
邦楽を愛していても、樋口康雄やら井上陽水やら岡林信康やら聴くんじゃないかね
9 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:35
つうかヒット曲だけでいうと今の洋楽ってつまらないじゃにゃい 歌謡曲のほうがかっこよい
10 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:36
ジェスロタルとか
11 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:36
>>8 なぜか俺は新旧とも男の歌は嫌いだなあ。感情移入もできない。
12 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:37
昔の曲聞きますなぁ
13 :
babyblue :02/01/15 02:39
14 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:39
外資系レコード屋でも昔のCDお得なプライスでセールしたりしてるじゃない 売り方もあると思う。昔のアルバムのほうがものすごいスペースとってるよね。
15 :
babyblue :02/01/15 02:41
しかし、洋楽やら古い邦楽の方がCDが安くていい感じですな
16 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:41
何で邦楽の新譜は高い?
定番はいつまででも売れるし 新譜の量は定番に比べてビビたるものだしな
18 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:42
英語ってあんまりよく理解できないから聞けるのかもしれない。 日本語でお経のようにわかりやすくリフレインされると ものすごく恥ずかしく聞こえる場合が多い。 つうかもうインストしか聞かないなあああ
19 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:44
バビブルーはラジオやんねーの
20 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:44
>>15 うん、いい曲なのに安いからおとく感はあるね。
新譜は売上計算できないギャンブル性もあるから単価が高いのか
なんなのかわからん。
21 :
babyblue ♂ :02/01/15 02:45
むしろ旧譜は安くしないと売れないのですよ URCの配給が終わるという話もあるし
23 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:47
昔の曲と今の曲ゴッチャに聴いてると パクリというか影響というかパロディというか わかるね。普通は軽蔑して聞かないのかもしれないが 女性アイドルなら聞いてしまうな。
24 :
超激裏名無しさん :02/01/15 02:48
25 :
デーモン夕暮 :02/01/15 02:48
で、けっきょく君らは何にいちばん衝撃を受けたのだ? 我輩はやっぱあれだ、ジャニスに震えたな。
26 :
babyblue ♂ :02/01/15 02:51
>>24 うちの超古くせゑPCでもできるんかねぇ。
6年前くらいに買ったボロPCですよ(^_^;)
>>25 さにーでいさーびす
27 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:03
ジョルジオ・モロダーはある意味クラフトワークよりかっこよくて 衝撃だったなあ。今のテクノの元祖だよ。ビヨビヨボコボコしててボコーダーだし。 メロがものすごいかっこ悪いけど
28 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:05
聞いたこと無かったなあこんな音楽っていうタイプと するめみたいに始終聞いてても飽きないタイプのがあるね。
29 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:06
MercedesBenzとか
YMO
31 :
二重ガビョウ :02/01/15 03:07
はじめてはブルーハーツだったなぁ。
32 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:09
小学校の早朝マラソンのときいつもライディーンが流れてた
YMO=ライディーンのやつは、まともにYMOを聞いたことがない人だからな。 まぁ、しゃあねえっていやしゃあねぇ
小学校の運動会のときに以心伝心にあわせて踊るのがあったよ。
36 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:15
衝撃っていうか10年位前12歳くらいの頃シカゴのファースト聞いてたなあ。 テリー・キャスのだみ声が好きだったなあ。 で、どんどんずれてくリズムとかワウギターっておもひろいなあと でも今は浜崎でも変拍子とかよっちゃんギターで音だけだと おもひろいね。今の歌謡曲のほうがずっとアレンジは複雑だ。よん
電心な
38 :
babyblue ♂ :02/01/15 03:16
>>35 猿 ゴリラ ティんぱんじ〜 ♪ってやつですか
40 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:17
YMOといえば君に胸キュンかビハインドザマスクだな。 それ以外はきライア。
41 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:17
サバス=パラノイドみたいなもんか
えーん、、、最近踊りにいってないよぅ・・・
44 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:21
>>42 うん、ベストだけ。あと細野のSFXしか聞いたこと無い。
音色がつまらない。もっと音がガサガサだったらいいのに。
45 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:24
聞く順番もあるんだろうな。 YMOの真似してたUKとかヨーロッパのひとのほうが よっぽど稚拙だけど音はおもしろい。
46 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:30
クラシックなんかいきなり作曲者死んでる場合が多いからな
47 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:31
どうもあんまりいい方向に 話が転がらない
48 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:32
どーいうのが望みだ
49 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:37
50 :
超激裏名無しさん :02/01/15 03:46
>>49 まさにその辺り。ニューロマ系は音も面白かった。
あとデペッシュモードとかね!
51 :
超激裏名無しさん :02/01/15 05:47
安室ちゃんとかまだタマに昔の曲聴くぜよ
52 :
超激裏名無しさん :02/01/15 05:50
アムロー振り向くなー安室ー 男は涙を見せぬもの見せぬもの ただ明日へと〜
53 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:48
で、実際どうなの?
54 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:50
クラシックだろ
55 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:51
クラシアンだな
57 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:52
君が代なんて時代遅れ 今は俺が代
58 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:52
ミクスチャー
59 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:52
あー現在23歳、高校のときYMOはまった。 その流れではっぴいえんど、P-MODELとかそのへん。 洋楽はいかなかったな。クラフトワーク一枚レコードで買っただけだ。
60 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:55
洋楽でオススメのMP3貼って!
61 :
超激裏名無しさん :02/01/15 22:56
62 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:38
やっぱ親とか兄弟とか聞いてて 無意識の内に子供の頃から耳に入る人のほうが 洋楽は聞きますか?
63 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:39
かもなー
64 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:40
何か洋楽を聴くことは特別と思ってらっしゃるのでしょうか?洋画は普通に見るでしょ?
65 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:43
親兄弟の影響は大きいだろうな。 美空ひばり聴きまくった。 洋楽じゃなくてすまんが。
66 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:44
よくわからんが俺の母ちゃんはいつもEW&Fとかレコード 流してたからなあ。アンドロメロスと交互に頭に入ってきたよ。
クイーンやU2、EW&F聞きますが 最近は70'なものも聞きますな。シルビーバルタンとか あと弦楽アンサンブルっすな。おすすめっす ∩∩アナタノトリコ〜vV (・x・)
68 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:44
お前ら演歌についても語れよ
69 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:46
>>64 いや洋画は違和感無いのにむしろ洋楽聞かない人多いじゃない。
日本人だから日本の曲聞けという人よくいるけどそういう人も
ハリウッド映画は見るじゃない。
>>66 さんのお母様はファンキーでいらっしゃいますな
∩∩
( ・x・)
71 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:47
>>68 俺66だけど親は奥飛騨慕情とかもテープで流してたよ
72 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:48
そういやジャミロクアイとか すごい古臭いかんじがするよね でもよかったりする
73 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:50
ジャミロクワイは基本的にスティーヴィーワンダーとか昔の ソウルとかファンクミュージックの焼き直しみたいなもんだから。 初期はディジリドゥみたいな民族楽器で独自色(ネイチャーな感じ) 出して、最近はデジタルサウンドいれてフューチャーな感じ出してる。 フューチャーファンク。
74 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:52
ジャミロクワイのボオカルはスティービー・ワンダーソックリじゃないか
75 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:54
被ったな
>>73 でもアメリカだと全然ヒットしないねあの人
ある意味レニークラヴィッツみたいな感じもするんだが
76 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:54
77 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:56
バックストリートボーイズより SMAPのベストフレーンベストフレーンのほうがジンと来るね。 森
78 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:56
今はHIPHOP全盛だろ
ジャミロクワイは二枚目以降ウンコだと思ったから聞いてない。 聞くべきなの?あれ。
80 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:58
>>75 レニクラはZEPの焼き直しみたいなもんだしね。
どちらも70年代サウンドを今のテクノロジーでやるみたいな
感じがあるからね。思考的には似てるのかも。
ジャミロクワイはもともとアシッドジャズの流れで出てきたから
アメリカにはあまりその流れなかったからねえ。アメリカの場合の
ファンクサウンドってやっぱHIPHOPだったりR&Bだったり、より
黒人的嗜好が強いからじゃないかなあ。
81 :
超激裏名無しさん :02/01/15 23:59
今ごろHIPHOPなのか。?
82 :
グングニル大山 ◆pyqNVNRI :02/01/15 23:59
どうなんやろ?車んなかで適当に聞くんだったらいいんじゃないの?
83 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:00
>>79 3枚目と4枚目ぐらいがいい。
1枚目はサウンド的な目新しさだけで走ってる。
内容的には中期が一番充実してると思うが。
聴くべきかどうかはキミが決める事だから知らん。
84 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:00
リップスライム聴こうよ!いいよ!
85 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:01
beastie boysもなんか説教臭くなっちゃったしな
86 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:01
オフスプリングスはダメですか
>>83 でも、そこらへんからちょうど音に商売魂が聞こえてくるんだけど。
俺だけなのか?
88 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:02
>>86 オフスプリングな。スはいらない。
それだとポテチみたいだ。
89 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:02
プロディジーとかだめすか。
90 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:03
>>80 そうかなあ?レニクラはバラードはソウルっぽいしいろいろあるんじゃないの。
全てパロディって感じがするけど。ジャミロクワイはディスコっぽい。
でも両方好きじゃない。奥田民夫みたいだから。
91 :
グングニル大山 ◆pyqNVNRI :02/01/16 00:03
結局ニルバーナなんだよ。
俺民生結構好きなんだけど。
93 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:04
94 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:04
chemical brothersは?
95 :
げろしゃぶ ◆zg5GeROs :02/01/16 00:04
雑念エンタテイメント最強
96 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:05
なんかすごい上っ面な人たちばかりの名前が挙がってますね。
97 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:06
>>87 それをどう取るかではあるな。
精神論で言ったらその通りだと思う。
一枚目で地球の危機とか歌ってたヤツがフェラーリを
前面に出したイメージでやってるわけだから。
ただ、商売っ気を出しつつもサウンド的には洗練されてるのも
事実だと思う。1枚目でアイデア先行で作られてたサウンドから
贅肉がそがれてジェイケイのサウンド的骨子が剥き出しになったみたいな。
音楽の話をしていて「○○最強」とかいう奴は、 若さとしかいえない趣味であり、しかも他人の話を聞かないと思った。
99 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:06
こう、こずるくいろんなことができる今の音楽より たぶん音符も読めないのにギコギコとシンセで作ってた 80年代初めの音楽のほうが面白い。 ニューオーダーの12インチとか ヒューマンリーグの愛の残り火とかペナペナしてて面白い。 ものすごい下手だよ。
100 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:07
KiT最強
101 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:07
>>97 う〜ん、俺にはその剥き出し具合がマスタリングやミックスとは別次元の
音の薄さを感じさせられたんだけど。
103 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:08
ラブサイケデリコの女の声が Joan Jettみたいなので なんかランナウェイズ
104 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:08
個人的にはU2のPOPのデジタル剥き出しの最初の3曲はスゴイ面白かったんだけど。
105 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:08
リンプはいらない
106 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:08
僕たちハスミンあなただけについていく
>>99 ニューオーダーはちょっと下手糞すぎ。それはそれで良いけど。
108 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:09
いまはライズだよライズ
109 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:09
OUTKAST以外はフェイク!
110 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:09
>>99 でも絶対真似できないね。あのへんてこなテイストは
111 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:09
なんで
112 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 00:09
U2もなんか最近カリスマが消えたな。と盛れは思うが…
113 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:10
このスレにカキコんでる人達はオタではない。 オタはこのスレにこない、見もしないと思われ
114 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:10
>>102 うーん。
どーいうニュアンスで言ってるのかがわからんが。
確かにサウンドの音数は減ってるがそれはむしろ空間を
活かしてると思うんだよな。ファンク的グルーヴってのを
推し進めたような。
そういう意味ではない?
115 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:10
ビリージョエルはどうよ
116 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:11
言い訳がいないかんじ?
117 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:11
同じ音楽好きでも、流行を追いかけてる人と流行に流されない人の間には、 長くて遠い道があるな(どっちがいいとか悪いとかじゃなく)。
118 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:11
むかしグリーンДが好きだと洋楽板で言ったら軽く叩かれちゃっちょ。
119 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:12
>>108 RIZEはアルバムだけ聴いてたらキャッチーなミクスチャーだなって
思うけど。ライヴ見たら下手。ミスが多すぎ。まだ若い。
120 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:12
ラブサイケデリコとかBoAちゃんはかっこいいね。 全然ださくないし歌謡曲ではない。うまくすればアメリカでヒットするかもしれないような 抽象的なヒット曲タイプ。 でもあまり興味が無い。
>>114 すっごい抽象的というか、まぁ、俺の文章能力がないから変な表現になってるんだろうけど、
足りない分は音量上げて踊りやすくしてカバーしましたみたいな感じがするんだよ。
音数の問題じゃなくさ。なんか、お前まじめに作ってないだろう。と思ったんよ。
>>120 評価しすぎ。そんな大それたもんじゃない。あれ。
123 :
ろいど ◆LOYD.TqM :02/01/16 00:13
incubusカコイイ
124 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:14
>>112 肩の力を抜いたんじゃね?
まあ、聞き手からしたらテンション保ってて欲しいけど
本人からしたら無理な話じゃね?
レッチリなんてモノの見事に疲弊していってる。
クオリティは上がってるんだけどね。
125 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:16
つうかこいつ叩いたらきれるぞ!みたいな性格の人は あんまりロビーにはいないからオタにはならないね。冷めてる。 俺の詳しい音楽は誰も興味ないだろうから書かない。
126 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:16
ジャミロはベースが変わってJKのボーカルがより前面に出されるようになった。 よくよく考えてみると、前のベースがいたときの曲ってボーカルよりベースラインの方 が耳に残っている。 そりゃクビになるなと思った。
127 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:16
ラブサイケデリコの女は エラを隠すような髪形をやめればウケるとおもう
128 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:16
>>121 どーだろー。
精神性は薄れてるのはあるけど。
リズム面は強力なってるからねえ。メンバーチェンジの結果として。
踊り易くってのはあるかもしれん。手抜きって感じはしないなあ。
最新作は小粒な曲多くてどーかなあって感じだったけど。
129 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:17
_,,,,,,__ /´ ̄ \, r' ノ ツ J 人 ゝ ヤ こ ノィテyノ ⌒ヽ、 ー ヽ / |(!$l ,--、 `T ! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . ,' ! ー、_, ! } < まいっちんぐ!ピーター・フック先生 ( ( へ、丶ノ_ , ソ. / \__ y >n/ ⌒ ̄ ゙゙ /__ノ_ノゝ ,uヘヘゝ 〃 ::::::::;!. . >' / ::::;/ ( / :::;/ チラッ . ゝ-ヘ :;(_ 彡 〉-一''''' ̄ ⌒二ニー'⌒'ヽ | ,r'' ̄>、;;;;;;;;;;;;;;;;;;) . i ,く ,ノ ヽ,;;;;;;;;/ i ,i' Y;;:: レ' . i / .|;;:: i' |ー''゙ .|;;:: /. | i;;:: / . | |;;:: i',,,,,_ f ̄'---- 、 | レ'⌒  ̄'''''`ー-r_ 'i . ! 〈 _,,、-‐''''¨´ ̄  ̄¨´ | ト‐‐'''^¨´ . | i ! .} ! i ! .! . ! !' | .{ _ | / ヽ /!/ ,f ̄! r''゛ / ̄「 ゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄
130 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:17
131 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:18
日本の昔の曲で聞けるのって、荒城の月くらいだからな。
>>128 そっかぁ。。。
俺は1,2と買って3買って絶望したんだよ。
まぁ、方向性が変わったのが気に食わなかっただけなのかもしれないけど。
133 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:18
>>122 まあ適当に書いたんだが例えばデスティニーズチャイルドとか
あっちの黒人女グループでもものすごい下手なやついるぞ。
アメリカ人で売れてる人って歌へたになったぞ。
134 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:19
デリコは日本語であれやってるところに価値があるだけで。 あれならまだ日本語の質感を残してる宇多田の方がスゴイ。
135 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 00:20
>>124 そうかも。でもWARやヨシュア・トゥリーあたりは良かったね。
ビリー・ジョエルも前は聞いてたけどあれもなんか
だいぶ様変わりしたな。ビルボードの一位になった曲
確かWe're livi'n on a fireとかなんとかって曲だったかなぁ?
90年代前半の曲だったと思うが、あの辺から変わったな。
136 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:20
>>130 なんつーかね、今はボーカルの方をちゃんと覚えるんよね。
前の時は、ボーカルラインは全然覚えてないんだけど、ベースラインは覚えてるみたいな。
正直な話、今のベースの方が個性を押さえて曲にマッチするアレンジをしているように思う。
137 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:21
大昔の歌謡曲のほうが感性が違うのか まるで外国の曲のように聞こえるね。 老人と子供のポルカとかスナッキーと踊ろうとか 橋幸夫とか小林旭のへんな曲とかかっこいいよ。
>>125 うんうん。お前は良く知ってる。お前の難しい音楽には俺たちは手も届かないよ。
気が済んだか?
>>134 俺も宇多田は凄いと思う。
139 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:22
>>132 うーん。逆に3枚目で俺は来たって思った。
それまではどうも空気感だけだったから。
その空気感が好きだったら3枚目以降はつらいかも。
KITはテクノとか好きだしサウンドの空気感ってのが
必要なのかもね。おれはどっちかって言うとグルーヴある方が好きだし。
140 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:23
サザエさんのオープニングが妙にファンキーだったりする。 メロがほのぼのしてるからあまり気づかないけど。
141 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:24
ビリージョエルのWE DON'T START THE FIREだっけかな? は玉置こうじの田園に 似てるね。
142 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:25
笑点のオープニングが実にファンキーだったりする
143 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 00:25
WE DON'T START THE FIREだったか? 曲名はよく覚えてないので間違ってるかも。すまん。
144 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:25
145 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:26
筒見京平とかはすごいと思うよ。 つんくの100倍はすごいし100倍はヒット曲作ってるし その時代その時代のヒット洋楽のパクリだし。 仕事としてすごい。一人モータウンみたい。
146 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:27
「ヘイユーブルースかっこいい」とか言い出したらこのスレは終わりです。
147 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:27
>>135 個人的にはアクトンベイビーが一番好きなんだけどね。
アルバムとしての完成度としては。
凄みという意味ではヨシュアトゥリーなんだろうけど。
アクdベイビーは攻撃性と美しさとキャッチー感を高次元で
バランスを保ってると思うなー。
>>136 3枚目の10曲めだったかな。ベースがエンディングでえげつない
ヤツ。あれが、その前者?
サザエさんは、ABBAに歌わせるとカッコイイかもっすな ∩∩ (・x・)
149 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:27
UKロックどう?
150 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:27
>>143 ラップでアメリカの戦後の歴史みたいなのやってるやつでしょ?
たしか90年代に珍しく1位になった。
151 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:27
>>140 あれってモータウンのリズムパターンだったっけ?
152 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:28
ビリージョエルのstrangerだっけかな? は寺尾聰のルビーの指輪に 似てるね。
153 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:28
笠置シズコ最高
154 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:29
4人で横断歩道を渡れば怖くない
155 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:29
おじぃ〜〜
156 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:29
>>149 ブームは終わったけどね。
どーだろー。次に来そうな空気を持ってるやつって今いるのかな?
ボーカルってメインの楽器です んで、歌詞って意味を考えちゃったらもう 音楽じゃないですよ。
158 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 00:30
>>150 そうそう。速いテンポの軽快なラップ調の曲。
聴き心地はいいですね。
159 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:30
>>147 2枚目の1曲目みたいなのは、今のジャミロでは作れない。いや作「ら」ないかもしれないけど。
とにかく、前のベースは個性が強すぎたんじゃないかと思う。
160 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:30
161 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:30
>>152 ていうかストレンジャーが70年代だからパクリだね
あと沢田研二の勝手にしやがれもそっくり
162 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:31
正直、パクリはアメリカ人同士の方がすごいんだけどな。
ボクチンもヨシュアトゥリが好きっすな ZOOROPAとかも好きなんですがシドニーのZOOTVのビデオでは ZOOROPAがなかったのでザンネン。 ∩∩ (・x・)
ジュリーを馬鹿にするな。
165 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:33
>>159 まーねー。
一番新しいのがどーも小粒なのもそこらへんかもね。
ジェイケイ以外は地味に地味にって感じで。
去勢されていくみたいな。
166 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:33
日本人もどうせパクルんならプライマスみたいなのをパクってほしいな。
167 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:33
これだけは毎回買うっていうアーティストっている? 俺は買っても聞かないけど試聴もできないから ピーター・セテラの新譜は毎回買うデス。 堀内孝雄みたいなロックから転向したアメリカの演歌歌手です。
168 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:35
>>167 どのアーティストも一度でも買ったら、死ぬまでついていきます。
169 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:35
ヨシュアトゥリーは音質がいいね。ボノはいらないかも。 アナザーグリーンワールドみたい。
170 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:35
最近昔の歌謡曲とかMP3で拾ってくるんだけど面白いね。 ギャランドゥとかなんか変なんだよ。 70年代ロックのギタリストと70年代フュージョンの ベーシストがケンカしてるようなアレンジ。
171 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:37
>70年代ロックのギタリストと70年代フュージョンの >ベーシストがケンカしてるようなアレンジ。 というか、それ自体フージョンなんじゃ。
172 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:37
>>166 それをパクってなんのメリットがあるんだよ!
弾ける人間はいるだろうけドサ。
173 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:38
作編曲が大野雄二とか大野克夫とかだと面白いね
>>170 どっちかがコナンのBGMやってて太陽にほえろそっくりだ。
いやセルフリメイクか
174 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:38
カントリーミュージックとロックとゴスペルの融合だろ ミュージック映画で見たよ
175 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:38
>>171 違う!
ギターはあくまでロックなの!
フュージョンギタリスト特有のスムーズなロック風サウンドじゃなくて!
ちょっと聴きなおしてみる。
たまにあるこういう感じで普通の人が参加できる音楽スレが好き。
177 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:39
つーか、混ざってるからフージョンなんじゃ・・・
178 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:40
シカゴ抜けてから一回も来日しないねピーター。
いたときは何回も来てたのに。昔の曲の印税だけで食っていけるのかしら?
>>167
179 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:40
>カントリーミュージックとロックとゴスペルの融合だろ 何がだ?
180 :
ごめんね。 :02/01/16 00:40
kudaranee
181 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:41
>>177 違うの!
そのプレイヤーの出自を言ってるの!
わかんないかなー。
182 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 00:41
シカゴとか超なつかしいなー。 19くらいまで聴いたよー。
183 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:42
今のアメリカの若い黒人歌手ってものすごい歌へただよね。 日本人のうまい人とあんまりかわらない。 やっぱセガのゲームばっかやって練習しないんだろうな。
184 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:42
>>179 U2のヨシュアツリーのコンセプトが
なんかドラムの人がエルビスプレスリーのハレーにこっそり乗って有名になったやつ
185 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:42
>>181 出自は関係ないじゃん。出きた音楽が混ざって聞こえるんならフージョンじゃん。
わかんないかなー。
186 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:44
>>173 アレンジが誰かまでチェックしてないからわかんないんだけど。
時代的に打ち込みがそれほど発展してないからかなあとか。
売れてる歌手には一流セッションプレイヤーが付くみたいな。
アメリカでも昔のソウルミュージックには同じようなミュージシャン
ばっか弾いてたみたいな。
187 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:45
正直、5年前と比べるとアメリカ人の音楽やばいよね。
188 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:45
>>182 曲は普通であんまりよくなかったけど売上は19あたりがピークだったね。
日本でもアルバムチャートで初登場オリコンで10位だった。
俺はブラスロックの頃と16、17辺りが今でも聴ける。いや聴かないな。
189 :
ごめんね。 :02/01/16 00:45
bakabakasii. humou no kiwami. oyasumi.
190 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:47
雑談に不毛も糞もあるのかと問いたい
191 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:47
>>187 やばいっていうか自分が年取ったのか
ヒット曲は日本の歌謡曲よりダサい。
たぶんアメリカ人の女の子はかっこいいと思ってるんでしょ。
ヒット曲だけの話ね。
192 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:47
>>185 違うよ。じゃあ、ミクスチャーはフュージョンか!
じゃなくてさー。そういう理想論じゃなくてさー。
フュージョンってさ、結局はジャズの延長上じゃんかー。
ロック対フュージョンって感覚が曲の中であるっていうかさー。
ペンタトニック対テンションノートっていうかさー。
193 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:49
ドサ回りとしてはモー娘もシカゴもホール&オーツも グレイトフルデッドも尊敬するよ。 ツアーって疲れそうだ。難聴になるだろう。
194 :
ごめんね。 :02/01/16 00:49
sitteru koto ga erai, CD motteru koto ga erai, kannjiru koto wo wasurete. kuso death. bye-bye.
195 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:49
シカゴは管がブースカ言ってる頃しか聴いてないなー。 今、あれやったらスカパラ的人気が日本では出るかも。
196 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:50
>>194 ?
誰もそんな事言ってないのになー。被害妄想?
197 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:50
>違うよ。じゃあ、ミクスチャーはフュージョンか! >じゃなくてさー。そういう理想論じゃなくてさー。 >フュージョンってさ、結局はジャズの延長上じゃんかー。 >ロック対フュージョンって感覚が曲の中であるっていうかさー。 >ペンタトニック対テンションノートっていうかさー。 これがフージョンのあり方じゃないのけ? ジャズの延長でもあり、ロックの延長でもあり、その線引きが出来なかったから フュージョンだの、クロスオーバーだの、言われたわけだっぺ。
198 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:51
>>193 ジェフベックは耳悪くしたらしいねー。
メタリカなんかは耳栓してた。
199 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:51
例えば70年代売れてたソロの頃のジェフ・ベックはなんなんだ? マックス・ミドルトンとかヤン・ハマーとかと組んでた頃の。
200 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:52
202 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:53
>違うと思うよ。 何がどう違うか書かなければなんの説得力もありません。
203 :
あっムウ ◆VlkrPZBM :02/01/16 00:53
アメリカ嫌い
違うくなくないか?
ジャズの起死回生技だと思ってたんだが。フュージョン。
207 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:55
>>195 70年代と80年代と90年代は全然違うけどね。音楽が。
実際かなり下手そうに聞こえる編成だけどホントに下手なのかなあ。
あのトロンボーンがいつもトップノートのヘンテコホーン群が好きでね。
全然直線的じゃないし誰にも似てない。
208 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:55
>>197 いや、実質はフュージョンはジャズ系のプレイヤーが
ロックテイスト取り入れただけだと思う。
というか、プレイヤーとしての成長期にどちらに影響受けるか
だろうな。アランホールズワースに影響受けててもヱディはロックだし。
ロックっぽいって言われてるマイクスターンだってフレージングは
明らかにジャズだし。
フュージョンって言葉は形骸化してると思うよ。
209 :
ごめんね。 :02/01/16 00:55
nani ga higai? kati make? dare ga dare ni? nani wo? kimi ni totte no onngaku ha jiko benngo no doogu dato sitte watasi ha totemo kanasikatta, kimi wa oto wo tanosinnde nakatta, sore wa totemo kanashii koto datta.
210 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:55
つーか、どうでもいいな。 ロック対フュージョンだろうがなんだろうがどうでもいい。
211 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:56
ローマ字で煽ってくんなよ
212 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:56
>>209 井の頭の二番煎じは今すぐ止めろ。虫唾が走る。
213 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:57
懐かしのツッコミ おまえテンコか?
214 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:57
フュージョンっていえばスタッフとかウエザーリポート聞いたことがあるが あまりにも聴きやすすぎてだめだった。
215 :
ごめんね。 :02/01/16 00:57
べつにどういうすたいるをとろうがかまわないんだけれども
216 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:58
つーか、バイバイと言っておきながらレスを続けるのは、自分の発言に責任が持てない へたれくんだからなんでしょうか?
217 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:58
>>207 あのトロンボーンはすごいね。
ぶーぅうーとかなんかもうアレで。
218 :
超激裏名無しさん :02/01/16 00:59
ウエザーリポートってテクは凄いけど。 聞き流すね。 ベースはまあ確かにアレだけど。
219 :
ごめんね。 :02/01/16 00:59
責任ねえ・・・(苦笑)
220 :
ごめんね。 :02/01/16 01:00
そこまで 掲示板に 幻想を持 ってない のでわか りません、 寝ようと して寝そ こねてる だけだっ つか待っ てるメイ ルが来な いんで暇 潰しって かな、あ。
221 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:00
親がFENばっか聴いてたからスリードッグナイトとかスティーブ・ミラーとか 俺にとっては子守唄。UKの曲は全然知らない。パンクとか流れなかったし。
222 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:01
223 :
ごめんね。 :02/01/16 01:02
219 さん は おめでたい と 思 っ た
224 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:02
FENって名前変わったよね?
225 :
しえくん 212.219.136.151 :02/01/16 01:02
さぁジェフミルズについて語ろう。
226 :
双子萌え 134.pool0.saitama.att.ne.jp :02/01/16 01:03
FEN→AFNでしたっけ?
227 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:03
228 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:04
>>217 あとはヘンな死にかたした
テリー・キャスのワウギターとかロバート・ラムの楽曲とか
まあいろいろと魅力あるんだけどね。
おれおれ
230 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:06
>>222 パンク以降でもパンク流れなかったって意味よ
でも聴かされてたのは80年代半ばだな。。
231 :
ごめんね。 :02/01/16 01:06
でも語り好きの人ってやっぱ魅力ねえなとも良く思う、もう眠い、さよ おならブー
232 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 01:09
今年はエアロスミスの曲(jaded)がえらい売れたみたいですね。 いや、あんまりよく知らんけど… あとは女性ボーカル以外は特に知らないな。
233 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:09
90年代はヒット曲聴かなくなってテクノ漬で ハードフロアーなんかよく聴いたな1〜3枚目は今でも聴けるな。 アシッドハウスというかビヨビヨポコンウンガーディストーションベースシンセ音が TB303同士でコール&レスポンスしてホームランだったね
234 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:10
ゴスペラーズのめがね男はハラダタイゾウに似てるなと語り好きの俺
235 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:12
つうかすげえレス伸びたな。
236 :
しえくん 212.219.136.151 :02/01/16 01:13
>>233 うん、で俺は何気に
303番目のカキコをゲットしたらテクノの話題にしようかと思ったの。
237 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:15
>>228 ラリってロシアンルーレットやって死んだんだよな。悲惨だ
238 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:16
ZARDの売れる前のRQ時代の写真集とか マドンナの19の頃のポルノとか
240 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:24
今日もあんまり話が転がっていかないな
241 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:26
昔の邦楽に詳しい人はいないのかとそういうことですか?
>>240
242 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:27
くらきまいを膝の上に載せて一緒にマイケルのバラードとか歌いたいな。 コーラ飲みながらね。
243 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:27
244 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:32
ウタダヒカルとマドンナのクレイジーフォーユー歌いながら あんドーナツ食べたいですね
245 :
緑茶大好き :02/01/16 01:35
最近Can't Take My Eyes Off Youとそのremixなんぞをずっと聴いてます
>>239 YMO好きなんですか。
246 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:36
そーいや、ケミカルの新譜はいいのかね? 今までちゃんと聴いたことないんだけど。 それよりプリンスの新譜買っちゃうだろうけど。
247 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:36
君の瞳に恋してるは ディスコ版とフランキー・ヴァリと PSBが好きだす。 でも原曲のフランキーがいちばん
248 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:37
プリンスって今はどんな音楽?オール打ち込みとか?
>>246
249 :
緑茶大好き :02/01/16 01:38
プリンスは1999しか知らないや
250 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:38
>>247 最近、日本のアーティストがこぞってカバーしてるのは何なんでしょう?
251 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:39
>>248 次のは生バンドをフィーチャーしたファンクサウンドなるらしいです。
なんかJBばりのファンクとかあるとか。
252 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:40
>>250 さあ、わからん。スタンドバイミーみたいにしたいのかなあ。
ブリグリの人とかもカバーしてるね。
253 :
緑茶大好き :02/01/16 01:40
>> Earth Wind&Fireとかが好きな私は、幸せになれますかね
254 :
緑茶大好き :02/01/16 01:41
255 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:41
>>251 そうかあ。俺のイメージだと
打ち込みと細かいギターってイメージがあるがそれなら豪華だね。
相変わらず裏声だらけなのか
256 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:42
257 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:46
>>253 どーでしょう。ファルセットとダンサブルなファンクサウンドって
考えると合うかもです。僕もどちらかっていうとあーすの方が好きです。
>>255 ファルセットは健在らしーです。
258 :
廃墟の名無しさん2002 :02/01/16 01:48
最近は聞いてないけど昔のプリンスは好きだったなぁ… パープルレインとかよく聴いてた。 90年代にも同じような感じのアルバムが有ったけど あまり売れなかったなぁ・・・ 名前は覚えてないがバットマンじゃなかったのは確かだな。
259 :
緑茶大好き :02/01/16 01:49
>>257 チェキしときます。
Hermes House Bandというバンドにはまっております。
君の瞳に恋してるをカバーしてたからそれだけ聴こうと思ったんですけど、
他の曲にもはまりました。
260 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:51
なんか前書いた気もするがプリンスはサインオブザタイムスが 俺は好き。バットダンスはブレイクビーツでもっといいのあるから ダサく感じた。
ナインインチネイルズというmusicでもhearingでもしたまえ。
262 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:53
ナインインチネイルズって常に微妙な位置にいるよな。
何故か、minorですな。
264 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:55
どっかできいたことあるが聴いてないバンドだな>>9インチネイルズ
NOTHING
266 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:56
267 :
超激裏名無しさん :02/01/16 01:57
ナインインチネイルズってガンズの頃からだからもう10年近く やってるのになあ。なんか突き抜けないよね。 それなりに売れてるはずなのに。
イソシエンスでもhearingしたまえ。
269 :
しえくん 212.219.136.151 :02/01/16 01:58
ナインインチ・・がドラムンベース使ったときは殺意を覚えた
270 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:01
ドラムンベースもあっという間にブームはさった ジャングルとかいうのもあったねチョい前
271 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:01
272 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:03
スクエアプッシャーとかまだやってるの すごいききやすいドラムンベースだった
>271 正直、読み間違えたかもしれんな・・・ 今確認したところ、インソレンスだった・・・
nineinchnailsのfixsだったかなんだったか 好きだ。
正直、ナインインチネイルスとか言ってたしここにレスしたくなかったから遅くなったよ。
277 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:36
おー!今いいシーケンスフレーズ思いついたのに忘れた 5拍子で、ああマジ忘れた
279 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:39
pikokokoko kopipikoko pi--kokoko kokokokoko
>>279 でも、そういうの見ると、なんとなく歌えるよな。
>>280 自分で書いたけどよーわからんぞ。
どーも裏で打ってたりする部分があるぞ。
282 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:52
>>279 違うな
ピピンピポパポペポポコピポパポ8分休符ポペポパホポ
で10拍2小節の繰り返しだ
283 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:54
>>282 そっちのほうがシーケンスっぽいな。
おれのはどっちかて言うとリフのイメージ。
さっぱりわからん
285 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:56
5拍子だと5と4の最小公倍数は20だから 普通に四つ打ちに刻めるね。 スネアがドンドンずれるが元にもどる。
286 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:58
バスドラは頭打ちしてスネアは普通に2泊4泊で打つの?
>>285 気持ち悪そう。。。テクノの考えはわかんない。。。
287 :
超激裏名無しさん :02/01/16 02:59
感覚的には4拍子で5小節って感じか?
288 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:00
289 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:03
>>286 ていうかずれるのが戻るからな。何回も繰り返すと聴きなれるという
ことだな
>>287 そうだな、まったくそう。
楽しそうだな、それ。 リニアシーケンサじゃないと駄目だけど。
291 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:07
ていうかそれなら3拍子×4でも錯覚で4拍子×3とかね それとかテンポチェンジしなくても符割りかえるだけで シャッフルをタテノリに変えられるかも知れない。 いやどんどん観念的だが
292 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:08
>>290 俺はQY70でやってたよ高校の頃。
でもコード進行はダイアトニックコードもおぼつかないんだけどね。
293 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:09
おもしれえ。
おれもコード全然駄目。
295 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:12
打ち込むんだったら 絶対人間が弾けないフレーズとかやるのが楽しいに決まってる。 それとかシンセはピッチペンド+−メチャクチャにして擬音も作れるからね。 ブビビビビビ〜とかプオーンポポピーンとか
296 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:13
ところでNHKでガゼボのカバーの こばやしあさみの雨音はショパンの調べが 題名はこっちのほうがかっこいいね
297 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:14
イマジン、コンフュージョン、センチメンタル、イリュージョンとか ガゼボのもとの歌詞はメチャクチャだったな
298 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:15
ドンキーコングが
299 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:16
あ、すまん別スレに書きます
300 :
パイズリ貴公子 ◆wxN4G.1U :02/01/16 03:16
これとまったく同じスレタイトルをどこかで見た気がするのだが見つからない。。。
301 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:18
楽器弾きからしたらいやあな感じのフレーズだあ。
ドンキーコングがなんなんだよ。
303 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:19
と思ったけど。 ロックのリフでもずれていくのはよくあるな。 言葉に惑わされてるだけか。
304 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:20
>>302 NHKのなつかし映像でゲームが流れてたの
305 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:20
>>303 プログレとかではあるだろ?
俺は聴いたこと無いがたぶん俺と同じ事考えてる人は
過去に多数いると思う
306 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:24
>>305 うん。だから拍子が変わると考えるからこんがらがったんだけど
4拍子のなかで3のくくりでやるってのはいくらでもある。確かに。
ドドタド ドタドド タドドタ ドドタン って感じのギターリフで。
307 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:27
>>306 それわかりやすく4拍子だけどな。よくイントロとかフィルであるね。
308 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:35
現実逃避で聴くなら今は日本のアイドルのほうがいいね。 ウタダとかモー娘とかあゆとか
おれ浜崎聞けない。
310 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:37
311 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:38
浜崎はEVOLUTIONだけは唸ってしまった。 アレンジ。
312 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:38
>>309 まあ好みだろう毛戸むかしのはいいよ。楽曲どうこうじゃなくて
昔の声が好き。
313 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:42
モームスは恋レヴォ21がいいな。 あとは辛い。顔がかあいいとかコントがかあいいとかそれだけ。
314 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:45
モー娘聞いてもう一回ディスコ聞きなおしたくなったから 音楽的にはインパクトあったよん
モー娘。は、つんくを見直したというか、 事務所がすごいというか。。。
316 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:47
ウォウオウオゥオ ウォウオフウフウって どっかで聴いたことあるけど思い出せない
317 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:49
つんくはロックだったのに演歌の人とミュージックフェアでたり そういう偏見はないねと昔思ったが 裏方でこんな成功するとは思わなかった
318 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:51
シャ乱Qと芸風がカブルのってウルフルズとかかな 歌詞がアホっぽいんだけどマジでうたうみたいな感じで
319 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:54
シングルベッドのダーンダダダーンって盛り上がり方はシカゴそっくり だったな。ずるい女のブラスもそっくり。でもいかにもぱくりっていう芸風だったのかあ。 今思えば。
320 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:54
シャ乱Qの方が数段落ちるけどな。
321 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:57
眉毛書いてた男シャネラーってイメージしかなかったつんく。 つんくって変な名前だと思ったつんく。
322 :
超激裏名無しさん :02/01/16 03:58
>>319 ピータ・セテラのグローリー・オブ・ラブにそっくりの部分あったね。
ドラムのフィルとギターが被るところね。
323 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:01
ミクスチャー
324 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:01
シカゴっていうよりプロデューサーのデビッド・フォスターの アレンジのパクリだな。 あと80年代は異常に8ビートエレピ歌謡曲ばっかなのも。
325 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:01
メロコア
326 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:05
>>324 デビッドに、も一度ピーターに大袈裟なバラード作ってほしいよ。
出せば売れるんだよアメリカだと。ほいほいっとすぐTOP3とか。
あんまりピーターは金儲けする気がないらしい。
327 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:07
素直になれなくては名曲
328 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:08
グランジ
329 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:11
グランジといえばニルバナはファーストだけよく聴いた 循環コードのあの曲だけ大嫌いだが カムアズユウアーとかスメルズライクティーンスピリットはポップでいいね。 ものすごくギター弾きたくなる単純さでかっこいい。
グランジっていやパブリック・イメージ・リミテッド sositeくそ
332 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:19
きちゃないカッコは見た目に嫌いグランジ 音楽も焼きなおし。 パンクのほうがビジュアルは狂ってたしおもしろい。 グランジはいかにもアメリカ的なダサさだ。 つうか子供の頃はああいうの聞きたい衝動に駆られて世代交代。
333 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:21
グランジってNIRVANAくらいしか思いつかない 他にどゆのいる?
334 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:21
>>329 アホウだなまったくもぉう。
IN UTEROがいちばんカッコイイのに。君とはもうやってられない。
336 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:21
まあ。パンクも焼きなおしだし。
337 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:21
あと数年したら また大音量のギターロックが売れるんだろうなあ そのあとダンスもの、アイドル、でストレスたまって またパンクもどき その合間合間にテクノロジーが変わる その繰り返しポップミュージック
338 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:22
パールジャムだろう。普通。
339 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:23
サウンドガーデンって聴いたこと無いのに 昔黒い変なシャツ俺着てたなあ。で、MC303いじってた。
340 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:23
>>337 うーん。でも。そこにあれだ。
今まで敵対してたHIPHOPとロックが融合し始めたから。
↓レインボーについて語れ
343 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:24
リンキンパークってどーなの?
344 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:24
サウンドガーデンはシアトル出身ってだけでむしろ70年代ロック直系だった様な。
345 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:24
346 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:25
>>336 パンクはキンクスWHOあたりの焼き直しかもしれないが
髪ピンピンがかっこよかったよ。
まあ既成概念ぶっこわしたいんだったら
新しい音階作ったり楽器発明するのが本当のパンクだと思うが
ドイツでそういう人いたが忘れた
347 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:26
ていうかグランジ語るのカッコワルイ
カートはパールジャムはグランジじゃなくて HRだって言ってた。
349 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:26
レインボーっていう愛内里菜のカップリング曲はいいねええ! りち
WHOみたいなジャンプしたい。
351 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:28
頭ボサボサでがなってたらいつのまにかグランジと呼ばれる時代がきただけで おしゃれさんが シンセ使ってたらエレポップ:テクノポップとかといってたのと同じなのかな
352 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:28
最近のバンドで注目してるのってなんかある?
353 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:28
レインボーはあれだ。 DIO時代はあんま聴いてナインだけどさ。 ジョーリンの頃のクサクサPOPが好きだったりして。 でもスポットライトキッズはカッコいいと思う。 あのリフこそリッチーって感じで。 リンキンパークはあれだ。 2000年のボンジョビって感じ。 KOЯNとかリンプの音取り入れてPOPソングしましたって感じ。 ちょっと音がきれいすぎかなあと。 あれ聴くならソウルフライの方がカッコいいよ。
354 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:29
ピートのあのぐるぐる回しギター奏法はかっこいいねえ 今だに還暦ちかいのにやってるよ。 ロジャーもすごいかっこいい。顔がグローブの ミックジャガーの1・5倍くらいかっこいい。
356 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:30
357 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:30
358 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:30
ギターテクは 高校生>リッチー これ定説。
361 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:32
それよりキンクスがユーリアリーガットミーのギターソロを ヱディヴァージョンでやってるって笑える。
362 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:32
>>355 いつも書いてるが80年代前半のことね。
俺はあの頃のデジタルとアナログシンセの境目の必死さが好き。
363 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:33
ユリリガミはミュートの社長のダニエル・ミラーの シリコンティーンズのがいちばんいい。ボコボコビキビキしてて。
364 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:34
>>360 バカか!
知ったかこいてんじゃねえ。
それは老いだ!
全盛時のギタープレイはすごいぞ。
というか、あのトーンコントロールは真似できないと思う。
リッチー=ハイウェイスターとかそういう短絡思考だよ。
きみわ。
リズムプレイにおいてもリッチーは結構な腕前なのだよ?
リッチーってホントへたクソだけどなんだったけな 名古屋レインボーホールでの再結成レインボーは まぐれの連発。
367 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:35
きのうKIDROCK買った
368 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:35
ギターは弾くのがめんどくさいので嫌い。 あ、弾くのが嫌い。 聴くのはジェフ・ベックが好きだけど真似できない。
でもまぁメイビーネクストタイムとかそういうマターリ系系巧いよね、リッチ―は。
370 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:37
なんかの表紙でリッチーとトニーがごっちゃになったヒゲ
371 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:37
誰かハモンドにナイフ突き立てた人いてる?
リッチーってあれだ 予期せぬハーモニクスこそリッチーだ 上がりきってないのか何なのかよくわからんチョーキングもまたリッチー スタッカートなんだか音が切れただけなのかよく解からんとこもリッチー マシンヘッドのlazyで滅茶苦茶上手いことやってんのもリッチー 絶対引けてないのがKill the king。頑張ってるとこは素直に評価しましょう。 リッチー以外は世界最強レベルだったのが古きディープパープル。 ギラン首にしてフュージョンバンドにすれば伝説になるだろうものが今のディープパープル リッチーより上手いと首にされるのがレインボー
373 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:38
そいえば ダッダッダー ダッダダダー ってGmのコードソラで弾いてたなあ中学の頃 チャルメラ並みの簡単曲。 バーンは案外難しい
374 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:39
つうかパープルのリーダーはジョン・ロード
375 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:40
KILL THE KING弾けてるバージョンを聴くならイングヴェイで。 とか。 今のパープルってギター誰? スティーヴモーズ?
Wring That Neckの頃のリッチーがテク的には全盛期なんでしょう。 その後に行くにつれてヘロヘロになっていきますな リフは年々優れたものになっていきますが 如何せん同じキーのリフが多すぎなのでどれも似たような曲になるのは仕方ないんですが ツボな人にとってはこの上なく最高なんでしょう んじゃぁ何処がうまいのかってことになると ライブでの小作品を指弾きで披露してる時でしょう。 Rainbow on stage の16世紀のグリーンスリーブスで聴けますが、普通に上手いです。テク的にも。 (リッチーがメジャーだった頃こういうのばっかりやってれば もっと名声も得れたのではないかと思いますが本人にやる気が無かったようなので以下略) これは後のblackmore's nightで嫌ってほどかましてくれます 相変わらずストラトではアレですが・・・ 日本未発売なんだかよく解からんblackmore kingdomってのは圧巻です。 ここに収録されているインストのグリーンスリーブスはマジで上手い お前ホントにライブでhighway star弾いてたリッチーかと問い詰めたくなりますね。
377 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:41
イアンペイスはめがねの割りにロック史上屈指のドラマーだなあ。 とか。
378 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:42
おかしかったのはオーケストラ後ろに従えて すもおくあんざうおおおたああってイアンギランが熱唱してた 日テレの宣伝。 いやわかるんだが見てて笑えた。
ストラトヴァイウス ハロウィン ここら辺の「王将を取れ」確かに巧いけどさァ・・・・ なんかさぁ・・・
380 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:43
リッチーの隠れたファンクテイストにも言及してちょ。
良く「リッチーのギターはパワフルでコシがある」 これは絶対嘘だ。burnなんかヘロヘロでしょう 50ワットのクソアンプにどっかのストラトつなげたような音じゃないでしょうか リッチーを崇拝してないでちゃんと聴いてみましょう。現実を見てください。 お前ホントにプロなのかと。 即興で弾いてるとこも凄いと古きよき「オヤジ」達は言ってますが あんなのスリリングでもなんでもないでしょう あくまで映像と一緒に観れば確かに迫力ありますが お皿だけで聴いてても「ん〜・・・弾けてない・・・動かしてるだけだ・・・絶対スケールから外れてるってば」 ってのが大体じゃないんでしょうか 中には凄いのも確かにあります 95年のレインボーホールでの証明小僧はなかなかでした。(決めは完璧に音外れてるけど) イアンギランに水をかけるラストツアーでのリッチもそこそこまじめに弾いてると思います。 (でもそんなのリッチーじゃない! リッチーはギョロギョロ目を動かしてステージ中央でボーカルをサイドにどけて やる気なさそうに見せかけて一生懸命弾いてても・・・・・・・・・・がリッチーだ!)
382 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:44
面構えはデビッド・カバーデールが好きだったなあ。 ベースの人は忘れたがあの頃はツインボーカルでしたか
383 :
ライオネル :02/01/16 04:45
このスレ、リッチーオタに乗っ取られたな
テクだけならそこら辺の高校生のほうが上手いでしょう 確かに(コピーするなら)初心者向けのギタリストでしょう ここまでいい加減に弾いてるオッサン初めに通れば後は怖いものナシです。 私もインギーやったとき「なんて綺麗にまとまってる御玉杓子なんだ・・・」と感動したこともありますが 何故若い世代はやりたがらないか。知らないか。 それは・・・・採譜やってる人よいしょしすぎ。 本人はこう弾きたいんだろう ってのを読み取るの上手すぎ (これを世界で最初に人前で披露しちまったのがインギーで 「リッチーのみ崇拝者」の方々には苦虫を噛み潰すようなもんだったんでしょう リッチーが何を弾いてるか、リッチーの音の向こう側はあくまでリスナーの想像力に委ねるべきだったのにね。 かく言う私も大嫌いですが。リッチーのギターをシンセか何かに打ち込んでみましょう なるほどな・・・って感じですよ。お試しあれ) CD聴いてもぜんぜん楽譜どおりに聴こえません これはナシでしょう。証明小僧(武道館ライブ)の楽譜なんて・・・・ぉぃぉぃ あとは決め以外のソロにメロディー無さすぎでしょう スタジオ版Kill the kingはこれはこれでもうある意味アレですが 証明小僧、治療不可、デスアーリードライバー ここら辺はアリなんですか? これじゃぁやらないわけですよ 地味変も聴かない高校生がリッチーやると思いますか? まぁバンド自体5人編成で前出の「ギター以外は世界レベル」を集めるのが大変ですしね 私も集まらなくて苦労しましたよ。 だってそこまで上手い人が虹やら深紫なんてやらないでしょう 夢劇場とかやるんじゃないでしょうか。 そんなこんなで 私らが広めないと完璧に過去の遺産になりますよ? すでに過去のバンドですがあなたの青春時代、忘れ去られて良いんですか? 崇拝してるリッチーを聴く人いなくなっちゃっていいんですか? ヨーロッパ(ドイツとか)では相変わらずすさまじい人気誇ってますが 日本でこれ以上寂れても良いんですか?
385 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:46
>>382 グレンフューズね。
グレンの方が歌上手かったりして。
つーか、BURNの凄さってイントロからケツまで全員の見せ場が
あるトコですかねえ。
386 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:47
宇多田ヒカルが一番いいよ。 うんうん。。。
387 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:48
つーか。コピペかー? 速過ぎ。 にしては変な誤字がある。。。
388 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:48
>>385 ツェッペリンのコミュニケーションブレイクダウンみたいな
聴いてるこっちが往復ビンタされてるみたいな曲だね
そういやMrBIGのBURNはすごかった ファンクテイストですか、ユーフールノーワンとかですか 確かに巧いですね、ヘろヘろですけども。 スティービーサラスとか聴いてた私には最後まで リッチーのファンクテイストは理解できませんでした
390 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:50
ジェフ・ベックはおじいさんすぎか。誰も知らんみたいね。 あれでもあんま変わんないよね。DPとかと年は。
391 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:51
ポールギルバートは今はキンキキッズの子分としてドリルまわして活躍
リッチーは早く弾けないのか 正直そうだと思います が、Maybe next time(どっかジェフベックの何とかラバーズに似てる)とか ファイナルバイナルの最後のインスト ベントアウトオブシェイプのAnybody there ここら辺はもうホントにテクだけじゃない、 ん〜リッチー節ってやつですか、炸裂です (リッチー何て(検閲)だ! って方も一度聴いてみて下さい。)
393 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:53
しかし。 へろへろの美学もあるのだよ。 ジョンフルシャンテとか。 サラスはどうなんだろ。曲が良くないのかな。 どーも一味足りんかったな。 ギター的見地からファンク言ったらヌーノになってしまうのでしょうか。
394 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:54
リッチー・ブラックモアってまともに聴いたこと無いけど アルバムオールインスト曲とかあるの?
395 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:54
リッチー節といえばBurnですか みんなこぞってコピーしたと思います 私ももちろんしました 始まりから悪魔城ドラキュラのようなな クラシカルなフレーズまで、とても良いですが、 Burnよりも凝縮されてるのはStone coldではないでしょうか Burnにはない泣きのフレーズ入りで。 Can't let you go 、 Street of dreams ここら辺もちょっと綺麗にまとめすぎの感がありますが 間違いなくリッチー節でしょう こちらを静としたら 動のリッチーはライジングの頃 A light in the black Stargazer ,Gates of babylon このあたりが動のギター。 とにかく一生懸命がんばってます っていうか昔はこれくらい普通に弾けたのでしょう バンドとしても今のアーティストにはない「何か」があるはずです。 リッチーフォロワーしか聴いてない方にぜひお勧めです。 このフレーズは・・・ってのが結構あると思います
397 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:55
あなた太宰さんではないですよね?
>>394 ブラックモア・キングダム
っていうオールインストの(アコギですけど)あります
相当練習してしまったリッチー、悲しいです。
>>395 植毛。
399 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:57
でも、今はギターヒーローの時代ではないのだよ。。。
へろへろの美学 確かにありますね。 ポールとかきっちり弾く系とかってさ 出来そうに無いじゃん リッチー?親近感沸くプレイの連続ですね
401 :
超激裏名無しさん :02/01/16 04:57
そういえばHR系って短くなった人もいるけど なんか長めのクルクルパーマ続けてる人はやっぱあれなのか
孤高のストレンジャー、 現段階で 今(ロック側)のリッチーを知る最後のアルバムです 一曲目からリッチーって感じですね 鳥肌立ちます きっとリッチーも眉間にしわを寄せて弾いてるんでしょう (いろんな意味で)クラシカルハードロックはこうあるべきだ! というリッチーのメッセージがこめられてるように感じます。 (北欧の田舎町から来たアホたれは「俺ならもっと早く弾く!」とか言ってますが・・・ リッチーは後継者に恵まれなかったってのがここで良くわかりますね。) 難しいコードなんていらん、というリッチーからの隠されたメッセージ、 感じ取ってみてください。
403 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:00
ジェフ・ベックだけは黒人音楽、カントリー、フュージョン、打ち込みシーケンス、 テクノ〜ドラムンベースとかAFXもどきと時代と取っ組み合ってるね でもいつでも全然フレーズは昔と変わらないしあんまうまく行ってない。 やっぱ70年代がピーク
404 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:01
太宰のスレ?
↓クイーンに憑いて語れ
407 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:03
エイズ
408 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:03
ある意味クラプトンが一番要領いいな。
クイーンよりストライパーが思い出したように気になる。
410 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:04
クイーンはあれだ。 ブライアンメイのハンドメイドギターが完成直前に 壊れてもっかい作り直したってのが泣けるよな。
411 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:05
>>409 80年代メタルの名前が出てくる女性は30歳以上という統計結果が出ています。
412 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:05
>>408 あの人は自分で歌えるからな
ジェフはひどい声でロッド頼り。
ジミー・ペイジは南州太郎ににてる。おじゃましまっす。
フレディーって何処となくDIOに声が似てると思うのは私だけでしょうか フレディー:神 DIO:しゃがれて単調な汚いフレディー
414 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:06
シンデレラとかホワイトスネイクとかLAガンズとか 懐かしい
415 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:06
でも、クイーンはなんつかあれだ。 なんでアナザーワンバイツァダスト(JOJO風)みたいな曲が出てきたのか。 しかもカッコいいし。
416 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:07
ジョージ・マイケルもフレディ似。嗜好も。
DIOいれてクイーン再結成ライブすればいいのに。 何年か前DIO見たけどあの人は悪魔と契約してるんですかね 声が股間のあたりから響いてきました 未だにネオンの騎士歌ってました。
418 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:08
つうかあれはシックのグッドタイムスのパクリ
>>415
419 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:08
>>412 歌えないとつらいねえ。
ジミーペイジみたいに完全に開き直ってるのもある種カッコいい。
420 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:08
421 :
名無しさん@Emacs :02/01/16 05:09
メタリカとか比較的現代的なバンドが昔のバンドの曲コピー してるが結構良かったりする。
クイーンは良く ビデオ(MTV)の先駆者で 白人と黒人の音楽を統一した 本国(イギリス)では甲虫達よりも人気がある と聞きますが本当でしょうか。スレが残っていたら検証してみたい。
423 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:10
>>420 まあ時代が後だからね。
ビージーズのバリー・ギブの地声にも似てるんだ。
ラジオを駆逐したMTV世代を予言したにも拘らず売れなかったビデオスターの悲劇に憑いて語れ ↓
425 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:12
>>418 えー。気付かんかった!
そういや、ベースラインが。
えー。
でも。
マイケルジャクソンがカヴァーしてたりとか。
吉良の攻撃ではかなり恐ろしかったようなとか。
うーん。
変なおねーちゃん2人より
フレディのボーカルの方がいいし。
とか。
426 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:12
>>422 マイコォとデュランデュランのほうがおもろかったよPVは
アンダープレッシャーは日本が出てて面白かったが
テリーデザリオの悲劇
428 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:13
>>425 ダッダッダ
ダラランダッダッダ♪
って同じじゃないベースがまさに。
429 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:13
てゆーか。 70年代〜80年代にかけて青春時代を過ごした方々は こんな時間に起きていても大丈夫ですか?
ぐだぐだになってきたので寝る。 メッキ剥がれて叩かれるのも嫌だし。 あくまで20そこそこのクソガキのたわごとでした。。。ごめんなさい。
431 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:14
カジャグーグーとかカーズとか ビデオは面白かった a-haのもすごいかっこよかった
432 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:15
>>429 今日雨っぽいから撮影中途半端なの。大丈夫なの。
GIオレンジとかネーナとか・・・
434 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:16
>>428 まあ。ファンク系ってフレーズ被りまくりだし。
とか。
代わりに言い訳してみたり。
でも。
あれだ。
シックといえば。
SPEEDがオサレフリークのギターをパクってたのだよ。
と誤魔化してみたり。
435 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:16
モトリークルーとか今見たらものすごい格好悪いだろうなあPVとか
436 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:17
437 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:17
>>432 なんですか?
映画人ですか?
ええーまじっすか?
サインください。
だめっすか?
ええー?
誰?
ファンクはブツィーかラリーグラハムがいいな。
439 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:18
あ、そうそうクイーンのショウマストゴーオン(Show must go on) 死ぬ前にリリースされた曲ですが どんな気持ちで歌ってたんでしょうね。
441 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:19
「ショウは続けなければならない」 とか。 運命は皮肉なモンだと。
442 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:19
ブーツィーはメガネからビーム出そうだ
443 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:20
>>438 30代後半確定。
つーか。
ピストルズで青春過ごしたねーちゃんか?
>>442 メガネ、かっこいいよネ。<ブツィー
キャメオのゴルチェファッションもかっこよかったよネ
エイズなんてまさに治療不可ですよ? ったぁく、死ぬ間際だってのに頑張っちゃってさぁ・・・ ホント、カッコイイよね
446 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:21
アバとクイーンのベスト盤交互に聴いてた時期があったな。 バーイシコー、バーイシコー マニマニマニー、フラッシュ!アアー
447 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:22
しかし。 ファンクなら。 あれだ。 FLEAだですよ。 ブーツィーやらラリーやら。 そこらへん。 超越しました。 既に。 あの人は黒人的ファンクネスと白人的メロウセンス持ってます。
448 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:23
クイーンはレディオガガが子供心に好きだった。 純粋に
>>443 うーん。。ピストルズは聴いてたケド残ってるのは
ジョニーロットンがビビアン着てるのが似合う。って事ぐらいかな。
詩自体も好きなんだけどネ
450 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:24
>>445 SHOW MUST GO ONって自分の体の状態わかってて書いたんですかね?
451 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:25
ああ。 楽天ではないのか。 でも。 同世代だな。 楽天以外でおばさんとか。 いたっけ?
452 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:26
つうかロットン生きてれば生きてるほどに
453 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:26
SHOW MUST GO ONをSHOW MUST GONEと聞き間違ってた中学生のおれ。
>>447 うーん。私は知らない。。<FLEA
今度聞聴いてみるね。
インフェクシャスの1stとバケットヘッドの1stは凄いって思った。
今日カラオケ逝ったらボヘミアンラプソディ歌おう。 僕の大好きなレインボーとクイーンの違い レインボー:クラシカル、似たり寄ったり、単調、雑、殺伐、リーダー禿 クイーン:クラシカル(オペラ)、全ジャンル網羅、AメロからDメロまであり、皆曲書ける、マターリ、フロントマンゲイ
456 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:27
>>452 こないだなんかの賞で労働者階級のスターはおれだけだぜーとかのたまいテタらしいです。
457 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:28
UK好きな人はオサレさんで アメ好きはダサイちゃんというレッテルが あってる気がする
>>451 あ、楽天さんじゃないです。
今オチてるじゃないですか。<楽天さん
459 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:30
>>454 インフェクシャスはね。
好きですよ。
あのベースは上手すぎ。
技術ではもうフュージョン系?
みたいな。
ひえースラップ地獄?
みたいな。
ライヴ行ったらノらずに見とれてしまいそう。
バケツ頭は単なるキチガイです。
ジャイアントロボパンチとかギターで表現されても。
困っちゃいます。
460 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:32
なぜか故フランクザッパ?とかいわれてた人?
461 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:32
>>457 じゃあ。
なんだ。
ドイチュ系が好きなのは堅物か?
スエーデン系が好きなのはポルノ解禁派か?
とか。
オーストラリアの英雄AC/DCなんて
どーなるの?
>>459 うん!o(^-^)o
私もみたいなっ<バケツ
ジャイアントロボのRAPかっこいい!
あと、コンピュータマスタも生で聴いてみたいナ。
「狂気への序曲」のPV撮影の為に姿をあらわしたフレディーは 誰が見てもエイズの末期症状そのものだったそうです。 本人曰く「膝の調子が悪いんだ」だそうですが スタッフ曰く「少なくとも彼の体の中で一番健康だったのは膝」とか言ったとか言わなかったとか。 イニュエンドゥ、泣くよ、マジで。
もう十分さらけ出したんでこれ以上恥ずかしい事なんてないんで聞いてみますが ジェスロタル、どんな感じなんですか?
466 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:35
いや。 バケツ頭はサントラで1曲聴いただけで。 もうおなかいっぱい。 みたいな。 ぴゅいーん ぴゅいーん インタヴューでは本人のクセに代理人のフリしたり バカです。
>>461 スウェーデンっていったらセルティックフロストぐらいかな。。
今活動してるの?
468 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:36
>>465 笛
吹いてる
政則のラジオで聴いただけ。
>>464 見てないっす。と言うかそれ以前にピンクフロイド聴いたことないっす。
所詮後追いの若造なんてこんなもんっす。
高校の頃極貧だったから幅なんて広げられなかったっす。
リアルタイム世代がうらやましいっす。
471 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:37
>>461 ドイツ好きはある意味堅物じゃないかテクノ方向は
スウェーデンは金髪好きだなアバとかエイスオブベイスとかロクセットなら
472 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:37
北アイルランド出身のU2の近況について教えてください
473 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:37
ザ・ウォールのビデオは人間ソーセージ作るアニメがきしょかった。
イアン・アンダーソンとか言う人がいるバンドで黒濃の禿オヤジの友達バンド ってのしか知らんのですが(セーソク曰く)>ジェスロタル リッチ―好きならすんなり入り込める世界なんですか? それとも複雑ですか?
>>465 あった。私のオススメ。
complete performance 1972/jethro tull
476 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:39
スススススエーデンと言って!
ソソソソそんな名前が出てくるなんて!!
>>461 デスでしたっけ?
ええー。
僕はあれですよ。
カーディガンズとか。
ねえ。
オサレな人たちを言おうと思ったのに。
そんなバイキングの血を!
とか。
そんな人はねえ。
ゲランエドマンで充分です。
めめんともりもミスチルの曲ですよ?
>>471 ドイツで覚えてるのはvoivod コロナー クリーターあたりかな。
インパクトあったのはタンカードのモーニングアフター。
私の場合ネ。
478 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:42
ピンクフロイド! 映像作品は見た事ないですが。 ううむ。 見たいです。 政則はすぐ箱根アフロデーテがどーこー。 言いますが。 そんな時代知りません! 僕はクレイジーダイアモンドが一番好きです。 スタンドならスタープラチナの方がカッコいいですが。 ギルモアの泣きギターが好きです。
>>475 MX・・・印税払おう・・・MX・・・印税払おう・・・MX・・・印税払おう・・・MX・・・印税払おう・
・・ ↓ 会社の経費で落とそう! 今日御茶ノ水のユニオン逝ってみる!ありがとう! 話について行けなくなりはじめて、更に空気の読めないラウンコは ROMらせていただきます どうもありがとうございました。
>>478 映像はロックオペラ?でいいかもネ。
言いたいことは昔から変わってないような気がする。
481 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:46
グラミーかなんか取ったばっかですよ。
U2。
去年?
一昨年?
新作出ました。
>>472 どーも小曲がおおくて。
はっとしてぐーな曲は少なかった気が。
ううむ。
ししししかし。
あなた。
メタラーですね。
もしかして。
和田誠さんですか?
>>477 とか。
デストラクションとか言いそうですね。
レイジつったらピービーな人ですね。
ひいい。
482 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:48
ああ。 おれ。 このスレ。 ジャミロクワイの長文書き始めてから ずっといてる。。。
>>481 デストラクション!!
マッドブッチャー!!
後インザムードとかもやってたよね。
他結構聴いてたのはメジャーだけどフォビドゥンのスルーアイズオブグラス。
484 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:49
おかげさまで長くなったね。
>>481 そのあたりも好きだったらソドムも好き?
っていうか今から寝たら会社遅刻だ・・・・
486 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:53
はああ
まじっすか。
メタルですね。
>>483 もうそんなとこついていけませーん。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
あなたもうロビーの和田誠と認定されました。
変な長髪に変なめがねしてください。
487 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:55
ソドムとゴモラ!
ひいい。
まじで。
ジャーマンはわかりかねます。
>>485 ウドはウドの大木とかそんな駄洒落すら。
その時代は中学生だったので。
和田誠のラジオで。
かろうじて聴いたかなあ。
とか。
488 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:56
あの人よく考えればトライセラの父ちゃんで イラストレーターでマアジャンほうろうき監督した人と 同姓同名
489 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:56
しかし。 おれ。 このスレ。 レス占有率めっちゃ高い。 あかんわ。
490 :
超激裏名無しさん :02/01/16 05:57
>>486 私もわかんないのたくさんあるよぅ!
最近全くきいてないしネ・・・
>>487 それの意味書いちゃだめぇ〜!!
っていうか仮眠して会社いこう・・・・ヤバ・・・
492 :
超激裏名無しさん :02/01/16 06:01
メタルハートって めっちゃっはー とか 聴こえて鬱。
493 :
超激裏名無しさん :02/01/16 14:03
THE MISSING LINK age
494 :
超激裏名無しさん :02/01/16 14:04
(◕ฺー◕ ฺ)
495 :
超激裏名無しさん :02/01/16 17:03
496 :
超激裏名無しさん :02/01/16 22:52
今の日テレの曲よかったな セプテンバーだっけ?
497 :
超激裏名無しさん :02/01/16 22:53
裏声のほうのひとなんて名前だっけ?
498 :
超激裏名無しさん :02/01/16 22:56
フィリップベイリー
499 :
超激裏名無しさん :02/01/16 22:56
age
501 :
超激裏名無しさん :02/01/16 22:57
502 :
超激裏名無しさん :02/01/16 22:59
タワレコとかいっても旧譜b」のほうが多いんだから 必然的にさかのぼっちゃうんじゃないかしら?1200えんくらいだし。
最近クリスマスソングにハマってる 西欧の子供の聖歌隊の声はまさに天使の歌声 別世界に飛べます
504 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:02
タワーは外資系だから当たり前だろうけど 渋谷のは7階建てでそのち5フロアーが洋楽だからなあ。 あとは本屋とJPOP
505 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:08
エンヤとかもそうだけどボーカル中心のが売れてるのか。 歌って言うかなんだろうなあああいうのって。ひとり合唱みたいな。
506 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:26
どうも話がうまく転がっていかないな
507 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:27
なにがのぞみだ
508 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:33
倉橋のぞみって誰だっけ?
509 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:36
ウオーターボーイズって映画の宣伝でよく流れてた ターターター ターター タータータターターターター ターターターター って女性のヨーデルみたいな裏声の曲って誰が歌ってるの? 洋楽だとおもう
510 :
超激裏名無しさん :02/01/16 23:59
>>509 書いてることは理解できるが
俺にもわからない
511 :
超激裏名無しさん :02/01/17 00:03
60〜70年代のソロ歌手っぽいが
512 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:22
話題の広がりに欠けるな
513 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:23
おまえがひろげろ
514 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:25
516 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:26
517 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:28
>>509 パンフレット持ってるから知ってるよ。
でも教えない。
519 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:30
なんか新しい音楽の発掘とかさいきんめんどくなってきたな。 新しいもの聞きたいのには違いないのに。
520 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:31
521 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:32
ぜんQのレス予想「肉壷と引き換えならいいよ」
522 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:35
523 :
ダミアン :02/01/17 01:36
おまむこ。
525 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:37
あー、ずっとぜんQの発明した言葉だと思ってた。
526 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:43
松下のケイタイのCMって映像も音楽もかっこいいね ピート・シェリーのテレフォン・オペレーターだね
527 :
超激裏名無しさん :02/01/17 01:45
最近のCMソングは80年代ばっかだね
528 :
超激裏名無しさん :02/01/17 02:25
アイ・ジンとかジャッキー・チュンも洋楽かね
529 :
超激裏名無しさん :02/01/17 02:30
テレサ・テンとかチョーヨンピルとか
530 :
超激裏名無しさん :02/01/17 02:57
プロジェクトAのテーマが大好き
531 :
インコ坊や :02/01/17 03:00
特攻野郎Aチームのテーマが大好き
532 :
超激裏名無しさん :02/01/17 03:01
広東語の意味も無く昂揚するフレーズがたまらん
533 :
超激裏名無しさん :02/01/17 03:02
>>531 タータタターン
タターターン♪
タータタターン
タータタラーターン♪
534 :
インコ坊や :02/01/17 03:04
535 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:27
音楽のすれでもあげるか
536 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:29
松浦亜弥はかわいいね。 渋谷でいつも流れてると洗脳されるよ。
537 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:33
松崎しげるはいいね 特に語尾の げる って辺りが
洋楽聞いてる奴は売国奴
539 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:39
540 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:40
そうすると小泉首相からしてそうか
541 :
ダミアン :02/01/17 04:40
俺は売国奴〜♪
542 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:43
皇室の人もクラシックは聞くなあ
543 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:45
>>539 俺もいつもそう思う
日本人なら日本の音楽聞けといいながら
そういうやつは洋画は見るのな。矛盾してる。
全て純国産で固めてるならわかるのだが。
544 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:48
ロビンソン・クルーソーのような人が実在したとして 指摘してくれたら説得力あるんだけど。ハハァーすいません〜って。
545 :
しえくん 212.219.136.158 :02/01/17 04:49
カタカナ使わず生きるのも無理だしね
546 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:52
>>544 着るものから食べ物から完全自給自足人間がいたらすげえな
お目にかかれないだろうけど。
547 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:55
特に日本の音楽は音楽はものすごくドメスティックになって 世界に広がらないのは なぜだろう。 それは歌モノに限ったことかなあ。言葉の壁か。営業努力か。 ああ、でもアジアだと人気あるか。。。
548 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:57
ドメステックバイオレンス?
549 :
超激裏名無しさん :02/01/17 04:59
>>547 ゲーム・アニメは西洋東洋問わずものすごく売れるのにねえ。
550 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:00
あ、こっち忘れてた。 ケドもう寝よう。
552 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:01
>>548 うーん、国内でしか売れないってこと。ドメスティック・ヒットって
書いたほうがよかったか。
553 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:05
>>549 やっぱビジュアルがイエローモンキーだからかなあ。
アニメとかゲームは抽象的だからなあ。
映画はもののけ姫とかポケモンは売れるけど実写の映画は売れないよね?
でも音楽は顔が見えなくても素晴らしい曲はたくさんあると思うなあ。
554 :
じゅもん ◆JUMONPMI :02/01/17 05:05
ドイツ語が英語のより広まってないのと同じ理由では 他にも色々ありますけど
555 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:07
日本人声が細いからなあ
556 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:09
>>553 YMOは白人黒人問わずテクノ作ってる人はほとんど買ってると思う。
でも一般人が買ってるかどうかはわからない。シングルだしても売れなかったし。
あと、たけしの映画はフランスだと興行成績もいいみたい。
557 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:11
>>555 CDレベルだと今は歌唱力ごまかせる時代だけどね。
558 :
しえくん 212.219.136.158 :02/01/17 05:12
たけしはイギリスですごいよ。昨日某CD量販店に行ったんだけど
すんげーー数のDVDを売ってた。
あとイギリスは今、黒沢明フェアみたいなのやってる。
そこらじゅうにポスター貼ってある。
>>556 YMOのファイアーアークラッカーはアメリカで60万売れた
559 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:13
ラジオジャンクも売れたネ。 って寝なきゃ。。
562 :
しえくん 212.219.136.158 :02/01/17 05:16
>>560 そうそう。
コーネリアスの新作ももうすぐ海外で発売だ!
563 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:17
ヨーロッパとかも日本と同じで未知なモノに憧れみたいのがあるっぽいな
564 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:17
>>558 YMOはコンピューターゲームってシングルがビルボードの
60位くらいに入ったのは知ってるがナ。ファイアークラッカーそんなに売れたか?
でも究極はいつまで経っても坂本九だな。だれかがカバーしてもすぐヒットする。
565 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:21
ヨーロッパの方が日本には違和感ないっていうか理解する土壌はあるのかな。 つうかアメリカだけ異常にでかい市場だしかなり異質なのかとも思う。 アメリカで売れるって大変だろうなあ。特にCDは。
566 :
じゅもん ◆JUMONPMI :02/01/17 05:23
ファイアークラッカー=コンピューターゲームでは? コンピューターゲームはイントロにそれっぽいSEが
567 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:28
>>566 ああ、そうか。YMOよく知らないです。
え?でも60万じゃなくて60位の間違いじゃないの?
60万枚も売れたら普通TOP10ヒットにはなるよ。
568 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:35
松田聖子も一時期アメリカで売れようと無理やり頑張ったけど 80位くらいで落っこちた。 ドリカムなんかもっと実力あると思うがチャート圏外 200位にも入らない。 だいたいアジア系アメリカ人じゃなくて 純粋なアジア人で売れてる人っているのか。
569 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:37
アジア系アメリカ人で頑張ってる人っている?
570 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:41
>>569 例えは古いがボム・ザ・ベースのティム・シムノンとかはいろんな混血だし
キアヌ・リーブスとかフィービー・ケイツは中国人の血も入ってるし
あと、アメリカのロックバンドのメンバーでアジア系のひと多いと思う。
まあフロントには立たないだろうけど。
571 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:42
ああ、ボム・ザ・ベースはUKだったか。。
中島らもの本で学生の頃に電柱に登って感電して鼻がもげた人がいて、 「こうなったらロッカーになるしかない」って言ってたんだけど その後テレビのアメリカのバンド紹介みたいなのでそいつを見かけた っていう話を読んだんだけどあれは何ていうバンドだったかな すっかり忘れてしまったな
573 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:49
プラズマティクス?だか何とかっていう ボ-カルが女の子で半裸みたいな格好で その日本人は坊主で眉毛を剃って、 って書いてあった
575 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:57
洋楽はベスト盤があるから必然的にほとんどさかのぼるんじゃないんだろうか? エアロスミス、マライア、マドンナとか日本でミーハーにヒットする人たちは みんなベテランじゃないホイットニーとか。
576 :
超激裏名無しさん :02/01/17 05:58
少年ナイフっていうのはアメリカで売れなかったか? 日本人女の子バンドだが。
少年ナイフは例外的じゃないかしら ヘタウマというか 英語も曲も
578 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:05
テクノ関係はがんばってない?
579 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:11
日本で売れてなくてアメリカで売れるって方法はあると思う。 ていうかアメリカナイズされてる日本人のほうがいいんだろう多分。 日本で売れてアメリカで売れるってのはものすごいむつかしいと思う。 強引に贔屓目で見るとウタダはアメリカで売れ 浜崎はイギリスで売れるかもしれない。 でも前者は全部英語詞で無個性な歌詞に書き直すとか 後者はシステムFとかにめちゃくちゃにリミックスしてもらって あんまりボーカル入れなくしてトランスにするとか。そんな感じ。妄想。
580 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:15
各国映画祭出品の映画とタイアップ戦略で。
581 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:16
宇多田ヒカルは声量なさ過ぎるからなあ。 バラードなんか感情には訴えかけると思うがねえ。売れるかねえ?
582 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:18
純粋じゃないんだろうけど マリオ ソニック ポケモン のゲーム音楽はアメリカ人もイギリス人も20歳すぎから子供なら 大有名曲だと思う。 ソニックはドリカムのベースの人が作曲した。
583 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:22
そうだ、イチローに歌わせよう。
584 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:23
転がり方がメチャクチャだな
585 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:24
イチローと新庄が愛のデュエットとか
586 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:24
野茂の歌は売れたっけ?
588 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:24
若貴に歌わせればいいよ 外人受けすると思うし
589 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:25
パワフル、ソウルフルなのではダメっぽいから ウィスパーボイス路線で。
590 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:25
>>586 のもの歌なんかあった?バナナボートの替え歌しか知らないが
591 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:28
アメリカ人だってカントリーとかテンガロンハット被って 歌ってるんだから 日本人も着流しでドス持って演歌でも歌えばエキゾチックで アメリカで受けるかもしれない。 サブちゃんとかなら鼻の穴の大きさならディオンヌ・ワーウィックにも負けない。
592 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:33
>>591 はーるばる来たぜアーメリカーーー♪
ってヴァージョンで歌えば大ヒット
593 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:35
鮭茶漬け〜だYO!
594 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:38
モー娘ならなんかの間違いで売れるかもしれない。 一発屋で。
595 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:39
すきやきソングに続いて鮭茶漬けソングか。
596 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:44
イチローと新庄と若貴がモー娘の格好してウィスパーボイスで 鮭茶漬け〜だYO!な曲を映画とタイアップだな。
597 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:45
アメリカ行くとモー娘はモーニングドウターか。
598 :
超激裏名無しさん :02/01/17 06:53
はまさきあゆみは 発音しづらいので アユJAPANに改名
599 :
超激裏名無しさん :02/01/17 07:16
顔的にはジュディマリのボーカルとか 目が細いこの方がアメリカ人は好きそうだが
600 :
超激裏名無しさん :02/01/17 07:26
映画のチャーリーズエンジェルズの中国系の人とか 大昔のスタートレックの日本人とか 目が細いね。差を出させるのもあるんだろうけど。 だいたい金髪でカラコン入れてるハマサキとか あっちの人が見たら何人に見えるんだろう? かわいいとは思うのかもしれないが人種不明だろうな。
601 :
超激裏名無しさん :02/01/17 07:29
まじかわいい系で売り出すならスタイルも良くないとだめだろう。
602 :
超激裏名無しさん :02/01/17 07:30
あゆは何処の国の人がが見てもかわいいよ ゴールディー・ホーンみたいなファニーフェイスじゃ無い?
603 :
超激裏名無しさん :02/01/17 07:32
hitomiとか矢井田瞳、はスタイルいいが売れないだろうな。 あ同じ名前だな
604 :
超激裏名無しさん :02/01/17 07:36
ブリトニーとかマライアよく見ると腹ボテボテだがな。
605 :
超激裏名無しさん :02/01/18 00:54
606 :
超激裏名無しさん :02/01/18 11:46
シャンプーはイギリスの、今いくよくるよです
>>597 そういう意味の娘じゃないと思うよ。Girlとかじゃないの?
608 :
超激裏名無しさん :02/01/18 21:10
609 :
あsdf ◆asdfS/r2 :02/01/18 21:30
ていとわは?
611 :
あsdf ◆asdfS/r2 :02/01/18 23:30
AYUMIXとかでいいじゃん。もうぐでぐでで。
612 :
超激裏名無しさん :02/01/18 23:35
>>609 この流れからいうと名前を変えるってこと?意味わからんけど
テイトウワはグル−ブズインザーハートで10年位前
ディーーーライトってグループでシングルがビルボード総合4位まで行ったよ。
でも在日だから韓国人なのかな。あの人。
613 :
超激裏名無しさん :02/01/18 23:39
あったなあ。そういうの。ハウスっぽいのな
614 :
超激裏名無しさん :02/01/18 23:45
転がしてくれ
615 :
あsdf ◆asdfS/r2 :02/01/18 23:45
あれ、日本人じゃなかったのか。
>>612 ディーライトって1位取らなかったけ?
616 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:12
617 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:16
80年代に60〜70年代の音楽聞くのが好きだったな。CCR、ストーンズ、BB5 ビイトルズ、アニマルズ、キンクス、サム・クック、マーヴィン・ゲイ、。・・ でも今は最新の歌謡曲を聞いておるよ。
618 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:17
2世とかだったかしら?
620 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:20
昔の歌謡曲聴くのが好きでMX経由でCD借りて松田聖子とか声に惚れた。 あくまで昔の声だけだな。いい声だ。
621 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:21
もしかしたら台湾とかの人か?テイって苗字って鄭?
622 :
しえくん 212.219.136.158 :02/01/19 04:24
ていって中国人だと思ってた。ジャケットの漢字からして
623 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:24
昔の洋楽聞くって言うか、自然とEW&Fとかビージーズとか 街中とかテレビで流れてるから自然に覚えてしまうのね
そうそう。 で、東和かな。
625 :
殺助 ◆0oyC0yOc :02/01/19 04:27
このスレで聞いた方が早いかな? おれの騙りが今日暴れたって話、見てたやついるか? いなきゃ、いないで別にそれまでだが
626 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:28
で、国籍は日本なのか?
知らないしどうでもいいさ
629 :
babyblue :02/01/19 04:33
630 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:34
>>623 ビージーズは初め聞いたとき
なんだこのヘンな声と思った。ステインアライブだっけ。
631 :
殺助 ◆0oyC0yOc :02/01/19 04:35
何にもないならそれでいいや。 じゃね〜〜。
632 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:40
>>630 あれは大ヒットしたらしいが裏声全開でものすげえ曲だな。
633 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:48
音楽的にはディスコ時代って一番狂ってるような。 あれからかっこつけるのが恥ずかしい時代になったんだな。
634 :
超激裏名無しさん :02/01/19 04:53
>>633 もっと恥ずかしいのが80年代って感じがするけど
TR505買っちゃった。2200円
636 :
超激裏名無しさん :02/01/19 05:00
505ってどういうのだっけ?
安物PCM音源
638 :
超激裏名無しさん :02/01/19 05:02
ベース音源つきリズムマシーンだっけ? 808以降のなんかの廉価版?
ベース音源なんてついてないと思うよ。 PCMだから707かな。
640 :
超激裏名無しさん :02/01/19 05:07
でもテクノ?つくるのって面白い? 飽きない?音楽的に単調だよね。
別に単調じゃないよ。面白い。
642 :
超激裏名無しさん :02/01/19 05:11
そうかあ。人それぞれだからなあ。俺は作り飽きた。なんか偏ってるのかもしれないけど。 あなたのHNの青い字見てたら眠くなってきた。おやすみ
おやすみ〜。また遊んでくれ。
洋楽の話終わりかい?
かるちうがきたからね。残念ながら。 New Orderとか好きそうね。イギリスめ。
646 :
ダイバダッタさん :02/01/20 04:31
ニューオーダー…残念ながら大好きだよ。 大好き。
俺も嫌いじゃないよ。別に。 大好き!ってほどじゃないけど。
649 :
( ´_ゝ`)ゲン ◆GEN3K2lg :02/01/20 04:34
ニューオーダーいいすね。 今も良く聴いてます。BEST盤。
650 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:40
ニューオーダーはミーハーだけど テンプテーション〜ブルーマンデー〜コンフュージョンの流れが好き。 へたうまギターと打ち込みの音が汚い感じが好き。 あとはジョイディヴィジョン。のほうが
651 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:44
BEFのテンプテーションとタイトルで混乱したことがあるなあ
652 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:47
ありゃま、本物のギルバートオサリバンじゃねーの
653 :
ナオキ ◆wQTfkbUQ :02/01/20 23:48
洋楽ネタが伸びるのは頭でっかちな奴が自分の知識を見せびらかしてるからか
654 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:49
R.E.M好きな人・・・いないだろうなぁロビーじゃ
655 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:50
ギター中心のロックよりゲイっぽいエレポップのほうが好き。 イギリスだとデペッシュモードとかイレイジャーとか 同じ穴の貉だが。。。
656 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:52
>>653 知識といってもかなり薄い知識だよ。ロビーだから。
10倍薄めたカルピスより薄〜い情報量。
657 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:54
>>654 スタンドとかオレンジクラッシュしか知らないです。
あと、メンバーに見事な一本眉の男がいたことしか
658 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:56
興味が無いのに無理やり書くなよ。書くならネタを交えるとかして
>>653
659 :
ダイバダッタさん :02/01/20 23:58
660 :
ダイバダッタさん :02/01/21 00:00
REMというと早稲田大で爆風の前座やったことしか・・・。
661 :
ナオキ ◆wQTfkbUQ :02/01/21 00:01
ロビーのスレッドでも洋楽板の雰囲気があるな。俺あいつ等大嫌いなんだよね。
662 :
ダイバダッタさん :02/01/21 00:01
そいえばB52Sの女と組んだやつっぽいなそれ
急に思い出してきた
>>659
663 :
ダイバダッタさん :02/01/21 00:03
shiny happy people はもう2度と歌わんはずだが
664 :
ダイバダッタさん :02/01/21 13:27
あげとこ。
からあげ
あれ?
あー666だよ。
668 :
しえくん 212.219.59.206 :
02/01/23 03:57