BS日テレ実況 253

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:36:21.07 ID:qPQJPCe4
シルビーバルタン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:40:51.38 ID:sajLP8Bx
>>1
乙っさん
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:03.36 ID:4lvoIJ7Q
アマギ隊員だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:14.73 ID:Xb5RBLVS
>>1
乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:32.62 ID:sajLP8Bx
アマギ隊員がピンチなんですね
わかります
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:38.48 ID:LfAcEAMH
ケムール人の中の人か
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:40.61 ID:qPQJPCe4
行方不明の人キター
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:48.27 ID:SKBIt6xG
これ溺れそうなのかw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:48.99 ID:ZdOubkKS
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:54.25 ID:Amip0ufj
じゃあ67ってこと?若いなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:54.57 ID:nURba+5S
1(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてスラッガーなんたらかんたら
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:41:59.26 ID:rrha0dH/
中は凄く臭かっただろうね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:42:09.38 ID:qPQJPCe4
181cmの長身を買われて
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:42:21.52 ID:scIVgrNe
いちおつ
この人本物のアマギ隊員?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:42:28.87 ID:sajLP8Bx
だからなんで野外なの
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:42:39.23 ID:szdJ1Xf2
今でもスタイル拔群だなアマギ隊員
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:42:44.87 ID:Bucn5tZk
ちなみにゼットンの名前の由来は最終回の意味を込めて、
アルファベットの最後の「Z」とカナ50音最後の「ん」をくっつけた
Zん なんだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:43:02.33 ID:Quukdc+/
>>1

監督は時として人命より作品を優先する狂気があるよな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:43:26.78 ID:4lvoIJ7Q
鼻がスッとしててカコイイなアマギ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:43:44.93 ID:ZdOubkKS
ケムール人の左右非対称の目とかのデザインはトラウマ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:43:49.97 ID:qPQJPCe4
若い、かっこいい
オマージュ作品に出て欲しい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:44:06.94 ID:AecE6jzd
録画すりゃよかったか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:44:24.71 ID:DOctGyid
今のスーツもそうなのかね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:44:36.30 ID:LfAcEAMH
ジャミラ
ダダ
ウー
シーボーズ
は出してほしいな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:45:18.91 ID:szdJ1Xf2
なるほどそうだったのか
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:45:20.62 ID:SKBIt6xG
結構設定いきあたりばったりなんだなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:45:29.57 ID:h/ILET+b
アマギ今のほうがかっこいい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:45:33.92 ID:qPQJPCe4
これは貴重
シングルチューナーで点と線の再放送録ってる俺は負け組み
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:45:39.31 ID:8isGNqK1
アマギ隊員近所に来たけどかっこよかった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:46:27.48 ID:sajLP8Bx
意外っす
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:46:28.55 ID:ZdOubkKS
レスリングスタイルだよなウルトラマンは
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:46:38.37 ID:qPQJPCe4
プロレススタイルかと思った
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:46:43.88 ID:PaRRfKdt
東宝ニューフェースで、これはやりたくなかったろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:46:44.22 ID:Amip0ufj
そうだったのか・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:46:54.71 ID:szdJ1Xf2
ジェームズ・ディーンだったのか へぇー
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:06.00 ID:4lvoIJ7Q
ゾフィの頭が燃えたことかー
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:26.57 ID:LfAcEAMH
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:33.75 ID:sajLP8Bx
手ふってるww
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:37.08 ID:DOctGyid
wwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:37.77 ID:2/ZkP+oM
ワロタw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:47.63 ID:Xb5RBLVS
ガチで痛かったのかw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:53.00 ID:qPQJPCe4
これNG?w
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:47:54.51 ID:ZdOubkKS
これは演技じゃなかったのかwwwww
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:48:09.18 ID:KXf43fDa
偽の中の人も、身長高かったのかな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:48:13.45 ID:szdJ1Xf2
80は中の人3回変わったもんな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:48:28.86 ID:LfAcEAMH
一瞬カラダが固まってたもんなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:48:33.86 ID:sajLP8Bx
これ一人でやるのはキツイよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:49:14.19 ID:Xb5RBLVS
( ;∀;) イイハナシダナー
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:49:29.60 ID:8isGNqK1
すごいなぁ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:49:30.46 ID:szdJ1Xf2
ありがとうアマギ隊員
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:49:47.52 ID:PaRRfKdt
随分、美化してるんだろうな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:49:52.55 ID:LfAcEAMH
ドドンゴキタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:50:30.34 ID:2/ZkP+oM
イントレランス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:50:44.80 ID:PaRRfKdt
>>46
そのころは、JACとかスーツアクターの役も確立してたんじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:51:03.20 ID:sajLP8Bx
NHKのセブンのドラマで見た
こういうの
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:51:09.62 ID:LfAcEAMH
人力でやってたのかよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:51:18.79 ID:rrha0dH/
そういえばああいう感じのシーンはいくつかあったかも
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:51:48.57 ID:SKBIt6xG
( ;∀;)イイハナシダナー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:51:52.44 ID:ZdOubkKS
知らなかった こんな撮影だったのか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:52:03.01 ID:8isGNqK1
毎回取り直してたのか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:52:03.28 ID:sajLP8Bx
こちらこそありがとうだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:52:16.84 ID:Amip0ufj
黒部さんも二瓶さんもビンさんも、日本人離れした風体だな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:52:18.01 ID:4lvoIJ7Q
お礼をいうのはこちらのほうですよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:52:21.97 ID:szdJ1Xf2
こちらこそありがとう御座います
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:53:00.90 ID:AecE6jzd
ヤベぇ、アマギ隊員のメッセージ、泣ける……
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:53:06.56 ID:h/ILET+b
仮面ライダーとか殆んど見なかったな〜

やはり巨大ヒーローのウルトラマン
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:53:16.48 ID:ZdOubkKS
ファミリー劇場でデジタルリマスター版全話DR録画しといて良かった
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:53:55.57 ID:LfAcEAMH
1991年(平成3年)、バブル経済後の不況を受け、「ビンプロモーション」
を解散。ビル清掃業などにアルバイト従事。自ら関係者との連絡を断ち、
表舞台から姿を消した為、一時は「消息不明」扱いで、「死亡説」等も伝え
られた。

苦労したんだな・・・アマギ隊員
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:54:01.52 ID:sajLP8Bx
やはり高齢者向けのCM多いね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:54:04.44 ID:szdJ1Xf2
日テレでもいいから何とかテレビシリーズ再開してくれんかな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:54:27.87 ID:LfAcEAMH
平田さん・・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:54:42.45 ID:SKBIt6xG
すげー回転だw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:54:43.02 ID:rrha0dH/
私は今年41になるけどみなさんそれくらいなのかね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:54:48.29 ID:2/ZkP+oM
ゾフィがゼットンを倒す設定だと良かったのに
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:55:07.37 ID:sajLP8Bx
前田日明も夜空を見上げていたのだろうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:55:17.91 ID:qPQJPCe4
俺たちのヒーロー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:55:30.09 ID:scIVgrNe
>>74
22ですまんな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:55:51.80 ID:h/ILET+b
スタジオのヘルメットに耳のアンテナ無いね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:55:52.25 ID:LfAcEAMH
ガバドンとかペスターのせいで海や臨海工業地帯に近づくのが怖くなった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:55:57.14 ID:4lvoIJ7Q
>>75
最後は地球人が解決して安心して帰ってもらおうと判断したんでしょう
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:56:04.17 ID:KXf43fDa
ナレーター途中で替わったんだなぁ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:56:11.76 ID:jY7IsujU
手前の飛行機がダサかっけえなw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:56:37.00 ID:2/ZkP+oM
>>74
俺はQをリアルタイムで見た記憶がおぼろげにある
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:56:39.57 ID:ZdOubkKS
>>79
収納されてます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:56:41.01 ID:USFvN9A7
>>74
22です(´・ω・`)
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:57:00.23 ID:bHYZBTm6
www
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:57:23.20 ID:Quukdc+/
ガンダムとか昔のアニメの主題歌売ったてた歌手にも言えるな
こんな定期的に仕事が舞い込む美味しい仕事
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:57:23.82 ID:sajLP8Bx
>>74
>>78
>>86
じゃあ俺も22で
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:57:57.11 ID:szdJ1Xf2
グダグダやなw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:57:56.98 ID:KXf43fDa
>>74
最終回はかろうじて見た記憶がある。
最初の頃は全然憶えていない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:00.07 ID:Xb5RBLVS
確かに水戸黄門に通じるものがあるなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:03.71 ID:nURba+5S
初めは特撮番組なんて嫌だと思ってたくせに
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:22.98 ID:Amip0ufj
>>88
たかじん・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:30.69 ID:LfAcEAMH
メトロンちゃんキタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:35.79 ID:scIVgrNe
セブンキター
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:43.46 ID:qPQJPCe4
かっこよすぎ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:47.02 ID:nURba+5S
キャプテンウルトラはどこ行ったんだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:58:50.95 ID:LfAcEAMH
ウルQキタ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・)VvV)´_ゝ`)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)リo´ゥ`)川=´┴`)━!!!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:01.06 ID:sajLP8Bx
ベルトクイズQ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:02.50 ID:szdJ1Xf2
1時間番組じゃないのね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:04.29 ID:ZdOubkKS
>>84
私はQとその後にやってた泣いてたまるかを今でもはっきり覚えています
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:11.17 ID:Dp8ch7da
再放送ではなくリアルでみてたのは80からだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:18.28 ID:LfAcEAMH
ペギラ ゴーガ・・・・カッチョええなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:26.64 ID:Rcla5BAF
昔、NHKでドラマやっていたよな
あの半乳だしていたのが主演していた


106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:49.83 ID:KXf43fDa
実際、飛行機は離着陸でも車輪が出ないし、幼児ながらちゃちいとはおもっていたが、
当時のテレビでは余り判別できなかった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:50.83 ID:AecE6jzd
メトロン星人、展示がシュールw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:59:56.22 ID:ZdOubkKS
ううわああぁぁぁ ウルトラQもやんのかよぉぉ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:00.88 ID:h/ILET+b
一平?はどうしてるかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:01.67 ID:szdJ1Xf2
>>98
あれは東映作品だからやらないんだよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:23.79 ID:Quukdc+/
たしかに年のわりには美人だけどこの無理矢理若作りの髪型はないわ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:25.46 ID:qPQJPCe4
江戸川「テレビは格下」
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:32.32 ID:KXf43fDa
ウルトラセブンにもでていたな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:39.62 ID:Dp8ch7da
>>106
うちはボンビーで81年あたりまで白黒でした・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:00:45.21 ID:sajLP8Bx
桜井さんがきてるシャツなんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:06.57 ID:Xb5RBLVS
ウルトラQまた見たいなあ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:09.86 ID:4lvoIJ7Q
>>113
ひばく星人の回かー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:36.06 ID:Rcla5BAF
セブンの中の人、森次さんは、
この人と結婚したんだっけ

119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:45.45 ID:KXf43fDa
>>114
カラーで見られたのは、宇宙戦艦ヤマトからだ。
それまではウルトラマンも、仮面ライダーも白黒だった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:57.27 ID:qPQJPCe4
ウルトラQ放送の時には生まれていたけど
記憶にあるのは再放送
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:01:57.81 ID:h/ILET+b
ウルトラQのラゴン怖過ぎ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:02:42.25 ID:KXf43fDa
>>117
吸血宇宙人としていたら?
封印されることも無かったのに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:05.68 ID:Quukdc+/
でもこういうのってけっこう後付け多いよな
この世代の人達は特に
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:09.62 ID:szdJ1Xf2
ウルトラQは深夜の再放送で見たのが初めてだった
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:16.41 ID:rrha0dH/
すごく怖かった記憶が
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:23.06 ID:sajLP8Bx
現代の怪談みたいなもんかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:24.18 ID:PaRRfKdt
ウルトラQは、大人になって良さが分かった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:03:25.96 ID:nURba+5S
ようつべにウルQが全話上がってる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:00.42 ID:Xb5RBLVS
ウルトラQの怪獣がシンプルでいいなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:07.11 ID:h/ILET+b
ガラモンとガラ玉とどっちが本当?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:08.62 ID:Dp8ch7da
>>119
カラータイマーの赤が点滅してたのは
うちのような白黒世帯対策らしいね(´・ω・`)
なので点滅しないザ・ウルトラマンはピンチになっても
危機感が少し薄れた・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:16.41 ID:PaRRfKdt
エースやタロウのgdgd状態も紹介するのかな
個人的には面白く見てたけど
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:19.13 ID:2/ZkP+oM
ウルトラQ放映のおかげで、裏の手塚のアニメが視聴率20%から6%まで落ちたんだよな
手塚の子供もQを見ていたって話だしw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:29.34 ID:scIVgrNe
大和田www
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:38.27 ID:LfAcEAMH
やっぱウルQと怪奇大作戦は必須だろうな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:42.29 ID:szdJ1Xf2
>>123
そら45年も前の事なんてはっきり憶えてる方が難しいよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:04:58.81 ID:sajLP8Bx
ここでアイアンメイデンw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:02.59 ID:szdJ1Xf2
なぜアイアン・メイデンwww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:13.04 ID:ZdOubkKS
ウルトラQはモンスターも秀逸だけどBGMやナレーションも強力に効いてる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:16.94 ID:PaRRfKdt
>>128
じゃあ見るかっていうと、見ないなあ。映像は確実に時間取られる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:35.72 ID:qPQJPCe4
この番組も再放送してほしい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:48.98 ID:Xb5RBLVS
セブンのOPかっけえなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:51.30 ID:scIVgrNe
やっぱウルトラシリーズはセブンが一番好きだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:54.23 ID:LfAcEAMH
キングジョーキタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:05:57.56 ID:sajLP8Bx
セブンイレブンきた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:02.20 ID:h/ILET+b
制作費が無さ杉たセブン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:19.42 ID:ZdOubkKS
エレキング キングジョー アンヌ隊員
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:19.64 ID:2/ZkP+oM
おっぱい星人、アンヌ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:29.02 ID:4lvoIJ7Q
ジェノサイダーキリヤマ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:34.85 ID:Quukdc+/
ぶっちゃけ断トツに好きなのはキングジョーだな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:40.06 ID:LfAcEAMH
多岐川裕美の元ダンナだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:48.52 ID:Dp8ch7da
>>143
わしエース
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:49.29 ID:scIVgrNe
アンヌの紹介文w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:06:53.93 ID:nURba+5S
パンチカード
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:09.39 ID:qPQJPCe4
俺なら保健室に入り浸る
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:24.24 ID:4lvoIJ7Q
>>146
それで怪獣星人が姿を出さない会があったんだな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:29.46 ID:Quukdc+/
アンヌはこの頃すげえビッチだったんだよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:32.03 ID:2/ZkP+oM
ジェノサイドのキリヤマ隊長
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:33.82 ID:h/ILET+b
この曲好き
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:45.26 ID:sajLP8Bx
怪獣墓場をさまよっているんですね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:48.35 ID:O/DaHmj5
ガッツ成人きた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:52.15 ID:LfAcEAMH
オウム
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:52.53 ID:qPQJPCe4
堪らなく悲しい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:53.70 ID:Dp8ch7da
全シリーズで「あの人は今」するんかよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:59.06 ID:4lvoIJ7Q
パニクるガッツさんを見せてよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:07:59.93 ID:scIVgrNe
ソガとキリヤマ体調死んでたのか・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:16.66 ID:LfAcEAMH
ガッツ星人ほど極悪な奴も珍しい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:17.65 ID:sajLP8Bx
ジョリシャポーいきたいってダンきた
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:17.72 ID:SKBIt6xG
ダンはしょっちゅう2時間ドラマで見るがな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:19.31 ID:nURba+5S
悪代官キタ━(゚∀゚)━!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:26.15 ID:ZdOubkKS
こないだ相棒に出てたな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:32.11 ID:Dp8ch7da
>>156
「セブンの上司」も姿を見せなかったね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:34.00 ID:PaRRfKdt
>>157
復活で最初イヤイヤだったが、慣れてきてすっかりビッチに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:43.07 ID:KXf43fDa
>>133
当時は漫画のテレビ化と言えば、特撮だもの。仕方ない。
(憶えているのは「マグマ大使」とか「光速エスパー」)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:46.06 ID:LfAcEAMH
こないだ相棒に出てたな
女モノの下着つける役でw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:51.12 ID:scIVgrNe
老けたアンヌ隊員は見たくねえええええええ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:52.04 ID:qPQJPCe4
ダンは時代劇の悪役で珠に見ます
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:08:57.16 ID:Quukdc+/
この店この手の企画で色んな番組で紹介されてるな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:14.09 ID:sajLP8Bx
森次さんは悪代官よりオカマ役の俺
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:41.96 ID:h/ILET+b
ついでに赤影さんもやって〜〜
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:42.47 ID:qPQJPCe4
ポインターの改造すごい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:43.24 ID:Rcla5BAF
>>157
東映映画に出るときに、
みんなにやられたとかなんとか


183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:56.50 ID:szdJ1Xf2
アンヌ隊員は劣化少ない方だと思うけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:09:58.54 ID:4lvoIJ7Q
>>167
でもセブンを暗殺といいながら即殺せずに時間指定して助けるチャンスをくれたんだからいい所もあるw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:10:21.92 ID:KXf43fDa
>>131
なるほど。

>>143
だなぁ。記憶もあるし(マンの時はこっちが小さすぎた。帰ってきたときはそろそろ飽きていた)。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:10:26.09 ID:scIVgrNe
当時のダンになら掘られても良い。カッコ良すぎる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:02.56 ID:szdJ1Xf2
後ろのウルトラ念力いいな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:03.43 ID:sajLP8Bx
なんか妙になれてますな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:12.28 ID:KXf43fDa
>>157
嫌だなぁ。でもAの南よりは良いか。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:20.60 ID:SKBIt6xG
江ノ電w
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:21.81 ID:2/ZkP+oM
まあ、ウルトラシリーズの隊員で一番可愛いのはZATの森山隊員だけどね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:25.88 ID:rrha0dH/
この店に行ったことあるけど佐野史郎が客でいたな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:11:36.06 ID:Dp8ch7da
円谷優子は今・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:06.55 ID:KXf43fDa
レオの頃はイヤイヤだったろう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:10.45 ID:ZdOubkKS
本物のウルトラ・アイが欲しい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:19.69 ID:4lvoIJ7Q
>>191
昭和シリーズまでならダントツだな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:25.35 ID:scIVgrNe
>>191
Aの美川隊員だろjk
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:25.63 ID:PaRRfKdt
タロウでのダンが好きだった
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:25.94 ID:sajLP8Bx
俺がガンダムだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:12:59.62 ID:qPQJPCe4
激カワ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:01.39 ID:Xb5RBLVS
アンヌかわいいなあ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:17.36 ID:4lvoIJ7Q
>>197
美川さんは今のほうがいい
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:21.28 ID:ZdOubkKS
ヘタなアイドル歌手より人気あっただろうな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:22.14 ID:Amip0ufj
ああ、トヨタスポーツ800に乗ってた女か
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:39.26 ID:Quukdc+/
今の時代にデビューしても充分通用したな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:40.73 ID:sajLP8Bx
フォーカスかけすぎwwwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:45.72 ID:4lvoIJ7Q
ああこのBGM最高
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:46.74 ID:2/ZkP+oM
まだまだ許容範囲だな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:50.74 ID:nURba+5S
アンヌはよくtwitterに出てくる
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:54.28 ID:Dp8ch7da
風吹ジュンにみえたw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:13:59.65 ID:scIVgrNe
予想より綺麗でビックリした<アンヌ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:07.42 ID:KXf43fDa
>>192
佐野史郎って、ウルトラセブンの再現ドラマで金城哲夫をやっていたな・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:09.87 ID:SKBIt6xG
あらすてきなおばちゃんに
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:17.67 ID:Xb5RBLVS
さすがに今も綺麗だな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:22.60 ID:Amip0ufj
>>210
俺もw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:25.26 ID:sajLP8Bx
すっごくめかしこんでるww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:35.38 ID:qPQJPCe4
その先輩誰?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:39.12 ID:KXf43fDa
>>203
幼児に人気があっても。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:41.78 ID:Dp8ch7da
ピチピチギャル^^
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:14:55.05 ID:4lvoIJ7Q
あらかわいい
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:02.46 ID:Amip0ufj
かわええなぁ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:04.06 ID:qPQJPCe4
ボディコンの元祖
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:13.33 ID:PaRRfKdt
いま見ても、エロいのぅ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:14.67 ID:szdJ1Xf2
これは美人だわ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:26.01 ID:Quukdc+/
全国に一度は来たいと思ってるファンが見込めるから経営も安定的だろうな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:48.10 ID:qPQJPCe4
一時期よりだいぶ持ち直した
科学の力か
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:48.66 ID:Rcla5BAF
>>218
そのガキが大きくなって、支持しているから
未だに食えるんだよ

228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:53.55 ID:ZdOubkKS
>>218
この頃にもウルトラおたくっぽい大人もいたんじゃないかな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:15:57.51 ID:DOz5qNz9
今でも行ける
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:00.78 ID:kxRBzuss
今でもやれるな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:02.86 ID:PaRRfKdt
とんねるずの貴明は、早くからカミングアウトしてたな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:16.24 ID:SKBIt6xG
これこうじゅんのCMでれるレベルだなw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:19.37 ID:+dMf3287
>>226
コラw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:20.94 ID:KXf43fDa
いま企画されたら、ウルトラセブンは女だろうな〜。
男性隊員は隊長だけとか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:26.33 ID:sajLP8Bx
穏やかなウルトラマンの面子に対して
セブンはカチッとしてる
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:16:52.77 ID:Rcla5BAF
東映の出演したポルノは凄かった
なんとか地獄っていう時代劇だっけ


237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:17:32.26 ID:sajLP8Bx
島田陽子さんじゃなくてさ(ry
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:17:45.79 ID:h/ILET+b
アンヌといえばマリアンヌ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:17:49.56 ID:Quukdc+/
ぶっちゃけガキだったからウルトラマンや怪獣にだけ関心があって役者に思い入れはなかったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:18:28.63 ID:KXf43fDa
>>227
40年先は読めないから。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:18:32.33 ID:DOz5qNz9
>>239
俺も
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:18:34.14 ID:sajLP8Bx
抹茶で4000円w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:18:47.50 ID:szdJ1Xf2
>>238
真理アンヌはザンボラーの回に出てたな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:11.85 ID:4lvoIJ7Q
血を吐き続けながらするマラソン
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:12.76 ID:Dp8ch7da
>>239
ワシも毒マムシが2つに出てたなんて当時はしらんかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:13.65 ID:ZdOubkKS
これはギャオスを作り直した怪獣
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:17.66 ID:8isGNqK1
おおかっこいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:17.66 ID:sajLP8Bx
あのセブンもいい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:27.28 ID:h/ILET+b
>>243
そういえばそうだったね〜
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:19:56.01 ID:nURba+5S
氷河戦士ガイスラッガー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:00.21 ID:LfAcEAMH
居間に行ったらバアちゃんもこの番組見ててワロタ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:01.61 ID:sajLP8Bx
ヅラ刑事の元ネタすな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:23.84 ID:DOz5qNz9
ワイルドセブンもか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:31.10 ID:Amip0ufj
ジブリの「の」みたいなものか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:31.32 ID:d3Ylot+a
ウルトラアイーンでよかったのに
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:44.87 ID:Dp8ch7da
ウルトラマンセブン
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:20:52.38 ID:Xb5RBLVS
サザエさんの実写やってたのか TBS
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:00.48 ID:ZdOubkKS
レッドマンはイカンな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:00.41 ID:sajLP8Bx
あかいーあかいーあいつれっどまーん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:04.82 ID:nURba+5S
またおはよう子供ショーか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:12.89 ID:DOz5qNz9
レッドマンは後のry
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:12.69 ID:LfAcEAMH
ウルトラアイのままだったら
のちのちNHKが困ったろうなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:13.81 ID:YW3TZP8l
鬼畜ヒーロー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:22.29 ID:qPQJPCe4
ブースカご存命
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:22.85 ID:8isGNqK1
なるほどなぁ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:29.58 ID:2/ZkP+oM
レッドマンじゃウケなかっただろうな
ゴッドマンやグリーンマンみたいで
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:32.37 ID:KXf43fDa
>>239
怪獣の写真を駄菓子屋で買い(1枚5円だったかな?)、
ソフトビニールの人形、主題歌のEPレコード、
放送が終わってかなり経ってから買えたウルトラホーク1号のプラモデルが宝物だった。
写真は引っ越しでなくした。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:38.06 ID:PaRRfKdt
世を忍ぶ仮の・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:49.21 ID:rrha0dH/
TBSじゃなくて日テレがこの番組をやるのがもうね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:55.44 ID:4lvoIJ7Q
結局タイに権利持ってかれた・・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:56.95 ID:bHYZBTm6
ウルトラエースだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:56.72 ID:LfAcEAMH
レッドマンってマンガあったな
赤の服しか着ない変態が主人公だった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:21:59.77 ID:sajLP8Bx
仮称とかガセですな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:15.36 ID:Rcla5BAF
>>264
今は、篠崎愛という名で活躍中

275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:16.88 ID:rDuROSZ7
ちょっとだけ加藤茶に似てる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:31.66 ID:KXf43fDa
>>270
取り返したみたいだぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:35.08 ID:ZdOubkKS
このセブンのフィギアもかなり精巧だな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:44.88 ID:d3Ylot+a
落ちたんだな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:57.47 ID:qPQJPCe4
電車を乗り継いで出動するモロボシダン
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:58.37 ID:Amip0ufj
たまに定岡に見えるんだよなぁ>ダン
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:02.25 ID:sajLP8Bx
車の上にのるなよww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:05.01 ID:nURba+5S
エースも最初はパンの配送トラックの運転手だったな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:07.78 ID:4lvoIJ7Q
>>276
それはヨカッタw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:10.06 ID:ZdOubkKS
カッコイイBGMきた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:32.93 ID:Xb5RBLVS
ウルトラホーク1号きたあああああああああああああああああああああ
かっけええええええええええええええええ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:57.03 ID:sajLP8Bx
ここでも成田さん
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:58.69 ID:Dp8ch7da
怪獣はアホだから基地を地下とかにしなくていいね^^
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:03.73 ID:qPQJPCe4
右のフィギュア何だっけ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:09.20 ID:jtUjhohj
ドラケンがモデルなのかな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:27.19 ID:LfAcEAMH
ウルトラホークのプラモは憧れ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:29.48 ID:2/ZkP+oM
今見てもリアルだよね
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:31.50 ID:Amip0ufj
雷鳥か
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:39.47 ID:bHYZBTm6
チグリス星人
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:51.19 ID:ZdOubkKS
サンダーバード?
謎の円盤UFOだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:58.78 ID:qPQJPCe4
明らかに似てる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:24:59.11 ID:nURba+5S
ジェットモグラ=マグマライザー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:13.08 ID:h/ILET+b
3号かっこええ
サンダーバードも2号が好き
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:21.35 ID:KXf43fDa
サンダーバードと比べたら、特撮で見劣りした。
それでも人形対人間で勝っている部分もあった。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:27.78 ID:sajLP8Bx
仕分け対象ですね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:41.37 ID:ZdOubkKS
モグネチュードンのデザインは良かった
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:43.35 ID:LfAcEAMH
>>294
謎の円盤UFOのUFOの文字の出方がよかったなあw
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:52.03 ID:Dp8ch7da
つまりパクリか
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:25:53.87 ID:Xb5RBLVS
だろうな もろパクりだよな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:18.01 ID:nURba+5S
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:20.66 ID:LfAcEAMH
ノンマルトキタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:23.52 ID:8isGNqK1
悲しいマラソンきたー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:33.60 ID:rrha0dH/
イギリスから文句をいわれなかったのかな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:38.21 ID:qPQJPCe4
>>293
ありがとう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:43.64 ID:sajLP8Bx
東京マラソンきた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:56.96 ID:2/ZkP+oM
キングジョー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:26:59.18 ID:jtUjhohj
血を吐きながら続ける悲しいマラソンですよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:27:04.87 ID:Xb5RBLVS
ノンマルト 先週見たなあ ファミ劇で
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:27:13.79 ID:4lvoIJ7Q
嬉々とするキリヤマはNGか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:27:28.14 ID:sajLP8Bx
酒を飲みながら続ける悲しい実況ですよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:27:35.97 ID:DOz5qNz9
これが中二病の始まりである
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:27:43.13 ID:4lvoIJ7Q
ノンマルトのシ者
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:27:57.06 ID:ZdOubkKS
>>301
大人も楽しめる洋物SFドラマ
BSじゃ再放送やらないね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:28:46.81 ID:LfAcEAMH
その辺はやっぱ後付なんだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:28:50.12 ID:obbwYQNQ
>>298
90年代の子供の頃見たサンダーバードは玩具っぽいと思ったな
大人になってから懲り様が分かった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:28:55.80 ID:sajLP8Bx
上正だー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:05.27 ID:Quukdc+/
ダンカンこの野郎
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:21.46 ID:bHYZBTm6
政治的名質問するなよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:22.07 ID:oduByOgq
このコメントが全てだな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:38.32 ID:qPQJPCe4
「私が愛したウルトラセブン」のメインテーマ
市川森一が亡き金城の心情を代弁
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:38.93 ID:Quukdc+/
カメオか
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:50.01 ID:Amip0ufj
NHKはやたらとウルトラマンと沖縄を結び付けたがってるよな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:52.95 ID:O/DaHmj5
ノンマルトより星が実験でぶっ壊された怪獣の話が切なかった記憶がある
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:29:59.37 ID:szdJ1Xf2
そりゃそうだよな 酷い後付けだ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:10.77 ID:sajLP8Bx
この写真みると金城さんも上原さんも沖縄の人とわかる
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:17.60 ID:O/DaHmj5
帝王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:25.80 ID:4lvoIJ7Q
マゼラン星人マヤの可愛さは異常
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:30.25 ID:ZdOubkKS
やっぱりメトロンでしょう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:33.84 ID:DOz5qNz9
>>326
死人に口なし星人
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:36.63 ID:Quukdc+/
男の子ならキングジョーだろ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:36.89 ID:jtUjhohj
メトロンだろJK
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:36.91 ID:qPQJPCe4
バラバラになって飛ぶ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:39.13 ID:2/ZkP+oM
メトロン星人とエロキングだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:51.02 ID:szdJ1Xf2
5位にアギラは無いわw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:51.07 ID:Xb5RBLVS
アギラはないだろw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:51.19 ID:O/DaHmj5
メトロンwwwwwwwwww
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:56.30 ID:ZdOubkKS
ウインダムは?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:30:58.42 ID:h/ILET+b
やっぱりウインダムやね
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:31:11.82 ID:sajLP8Bx
ちゃぶ台何に使うのさw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:31:15.79 ID:qPQJPCe4
カプセル怪獣全然使い物にならない気が
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:31:22.47 ID:Amip0ufj
カプセル人気なんだな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:31:35.63 ID:qPQJPCe4
エレキング
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:31:41.37 ID:ZdOubkKS
こいつ強すぎるからきらい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:04.06 ID:sajLP8Bx
中の人大変そう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:06.94 ID:O/DaHmj5
なんで
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:09.26 ID:LfAcEAMH
チブル星人ランク外かよ・・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:10.30 ID:2/ZkP+oM
やっぱエレキングだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:13.85 ID:2tYbw/Eu
キングジョー、こうしてみると
けっこう小さかったんだな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:13.93 ID:ZdOubkKS
ピップエレキング
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:15.19 ID:qPQJPCe4
回転する角がカッコいい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:21.35 ID:PaRRfKdt
無機質キャラが増えてるね。どんどん電化製品が進化した時代
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:25.92 ID:sajLP8Bx
あたしもこれだなー
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:28.66 ID:Quukdc+/
でもアギラはねえよな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:39.57 ID:ZdOubkKS
てっぱんの娘がいきなり出てきた
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:39.73 ID:Dp8ch7da
大阪が舞台のときは当時JNNだった朝日放送の
大阪タワーが映ってたなw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:40.66 ID:Ii5gBSrC

ソフビ持ってたな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:51.86 ID:h/ILET+b
エレキングで
イントネーションが違うのが面白い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:53.49 ID:mnSzDauT
セブンは宇宙人が多くてな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:53.99 ID:szdJ1Xf2
アギラ浮き過ぎw
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:55.72 ID:2/ZkP+oM
ウインダムは弱かったなあ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:32:56.96 ID:LfAcEAMH
キングジョーは合体前のパーツ別の方がカッチョいいな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:33:05.56 ID:2tYbw/Eu
ミクラスよりアギラが人気が上だったのか
ウルトラファイトの影響かな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:33:22.92 ID:Dp8ch7da
>>355
恐竜戦車という融合したものも
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:33:28.43 ID:LfAcEAMH
>>366
ミクラスが上だぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:33:36.90 ID:jtUjhohj
キングジョーは分離合体する超合金持ってた。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:33:38.12 ID:ZdOubkKS
>>354
ギャンゴも回転してたけどカッコは悪かった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:33:58.92 ID:Dp8ch7da
>>365
ゲームロボット9おもいだしたw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:34:48.93 ID:O/DaHmj5
ようやく火を吐く大怪獣
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:34:52.43 ID:4lvoIJ7Q
ああ最終回
何度見ても泣ける
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:34:55.47 ID:nURba+5S
セブン上司
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:11.65 ID:DOz5qNz9
今となってはベタな展開だな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:21.00 ID:qPQJPCe4
学習院のピラミッド型の校舎もシャボテン公園の地球儀型の温室も今は消滅
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:21.20 ID:LfAcEAMH
ここは背景とBGMが全てだなw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:27.50 ID:sajLP8Bx
じゃん
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:33.01 ID:nURba+5S
西の空に明けの明星が
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:33.71 ID:SKBIt6xG
この背景きらきらシーンは超有名だよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:47.31 ID:ZdOubkKS
赤いGショックが泣ける
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:47.40 ID:qPQJPCe4
斬新な演出キター
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:51.72 ID:O/DaHmj5
wwwwwwwwwwww
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:54.08 ID:mnSzDauT
すげーな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:55.31 ID:Amip0ufj
隊長www
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:57.76 ID:KXf43fDa
>>319
予算とかは円谷の方が掛けていたみたいだね。
サンダーバードは飛行機で着陸脚があったり、エンジン噴射の迫力があった。

ただウルトラ系と違って戦闘しないので、その辺で好みが分かれた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:35:58.05 ID:4lvoIJ7Q
ウルトラセブンの正体は私たちのダンだったのよ!



このアンヌのセリフが深い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:06.20 ID:szdJ1Xf2
キリヤマ隊長涙目
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:06.93 ID:jtUjhohj
何度見てもこの背景変わるとこで吹くww
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:07.33 ID:h/ILET+b
>>376
無いのか〜〜
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:21.71 ID:sajLP8Bx
昼ドラでもあんな演出しないよねw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:23.87 ID:scIVgrNe
キリヤマ体調涙目
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:24.86 ID:LfAcEAMH
ウルトラ上司w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:38.63 ID:Amip0ufj
>>381
セブンの限定モデルだっけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:49.80 ID:Quukdc+/
パンドンは落書きする時に楽な思い出
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:54.76 ID:O/DaHmj5
隊長カワイソス
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:36:57.10 ID:LfAcEAMH
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:06.13 ID:bHYZBTm6
なにっ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:09.32 ID:2/ZkP+oM
キリヤマ隊長w
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:13.96 ID:Ii5gBSrC
キリヤマ隊長w
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:34.02 ID:Dp8ch7da
セブンとタロウはイトコだから似てるね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:38.64 ID:qPQJPCe4
ピラミッド型校舎は数年前、地球儀型温室は20年以上前に壊しちゃいました
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:43.45 ID:SKBIt6xG
手作りだったのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:37:51.52 ID:ZdOubkKS
>>394
えぇ? マジで? 欲しいなぁぁぁ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:17.89 ID:sajLP8Bx
銀紙だったのw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:20.42 ID:Amip0ufj
ワンカットだったのか!すげー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:21.11 ID:Xb5RBLVS
へぇー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:26.55 ID:8isGNqK1
すごい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:40.45 ID:szdJ1Xf2
銀紙の効果パねえっすね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:41.97 ID:Quukdc+/
何でそんなに予算がねえんだよ
一応ゴールデンだろ?
この時代から代理店に搾取されてたのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:46.21 ID:O/DaHmj5
てっきり画像処理かなんかだと思ってた
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:38:51.48 ID:2/ZkP+oM
>>401
セブンの母ちゃんとウルトラの母が姉妹なんだっけ
裏設定だと、ウルトラの父がセブンの母ちゃんと不倫して産ませたのがタロウらしいけどw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:01.68 ID:LfAcEAMH
帰ってきたマンの団次郎と榊原るみの別れはナックル星人以上に極悪すぎだったなw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:03.94 ID:sajLP8Bx
確かに幕が降りてるw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:11.02 ID:U152G0gu
ぼくは女は好きじゃないんだ(´・ω・`)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:13.70 ID:4lvoIJ7Q
シューマン
ピアノ協奏曲イ短調
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:18.77 ID:mnSzDauT
円谷英二が高い機材買い漁ったからじゃないの
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:21.34 ID:KXf43fDa
>>283
検索したら、痛み分けだが、かってのように海外の権利一切無しの状況よりは、
マシになったみたい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:26.27 ID:SKBIt6xG
後ろが銀紙かと思うとなんか笑えるw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:31.08 ID:PaRRfKdt
流石、ビッチ。やれれば関係ない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:37.94 ID:sajLP8Bx
よくみると銀紙w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:39:48.12 ID:Quukdc+/
アンヌ「セブンのデカいチンポ入るかしら」
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:00.69 ID:Dp8ch7da
>>412
あと父が不倫して生まれた子が筋肉卓
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:02.92 ID:szdJ1Xf2
ほんとに飲みに行く事しか考えてないなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:06.33 ID:KXf43fDa
>>410
テレビ局の搾取。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:12.88 ID:Nn8BrUfe
西の空に明けの明星…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:42.65 ID:8isGNqK1
アマギ隊員がピンチなんだよ!
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:40:54.55 ID:4lvoIJ7Q
はしょったーwwww
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:21.86 ID:mnSzDauT
>>426
西の空はセブンにかかってる、と言い訳してたぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:23.53 ID:ZdOubkKS
ゼロ戦の戦闘員と同じ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:27.06 ID:LfAcEAMH
おっ映画版の点と線の刑事やってた人だ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:29.38 ID:sajLP8Bx
早く帰りたいなーと思いながら仕事してたのかな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:39.12 ID:Amip0ufj
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:41.17 ID:rrha0dH/
ひし美さん本当にどうでもよかったんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:48.62 ID:obbwYQNQ
帰ってきたよな
ジープに乗って
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:41:54.23 ID:2/ZkP+oM
数年後、地球に戻ってレオを鍛えます
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:26.14 ID:Dp8ch7da
ウルトラマンみたいに元々いた人に乗り移ったんじゃないんかよ
ならば戸籍ない怪しいヤツがどーやって防衛関連に就職できたんだろ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:29.05 ID:sajLP8Bx
戸塚ヨットスクールのはじまりですね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:30.56 ID:U152G0gu
TBSで再放送しろよ(´・ω・`)
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:37.72 ID:qPQJPCe4
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:37.76 ID:bHYZBTm6
タイガー君かわいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:44.28 ID:scIVgrNe
アンヌってこんな馬鹿っぽい人だったのか・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:51.88 ID:LfAcEAMH
主役やって今も生き残ってるのは篠田三郎ぐらいまでか?
レオやAは滅多に見ないしな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:57.87 ID:BN0fbMO9
ダグバ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:42:58.35 ID:MkVpxdys
ウルトラの父と母の頭の形ってあんまり遺伝しないんかね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:01.55 ID:SKBIt6xG
>>440
でかw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:13.65 ID:ZdOubkKS
>>433
d Gショックだけコレクションとして欲しいわ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:30.90 ID:h/ILET+b
セブンは手袋はめてるように見えるのがぶち壊しだったな〜
やはりスマートなウルトラマンが好き
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:36.93 ID:sajLP8Bx
>>446
とりこわすのにもお金かかりそうw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:54.01 ID:mnSzDauT
>>443
ショパンなめてるの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:55.68 ID:h/ILET+b
>>440
おお〜〜〜
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:43:59.79 ID:KXf43fDa
>>437
ウルトラマンはハヤタを殺したので、自分の命をあげて(?)間借りしていた。

セブンは宇宙人が人間に化けていた。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:10.86 ID:bHYZBTm6
別府さんはそんぽ24以外見ないな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:20.30 ID:OVhnc/X7
>>439
ひたすらウルトラシリーズや全員集合やってた方が視聴率良くなるよな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:31.48 ID:Dp8ch7da
>>445
タローに遺伝してるやん
というか実子はタローだけ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:42.26 ID:szdJ1Xf2
成田亨画集持ってるわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:42.99 ID:Quukdc+/
うわあ欲しい‥‥
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:46.96 ID:sajLP8Bx
はやぶさで行きたい青森
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:44:47.43 ID:SKBIt6xG
カネゴンかわいい
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:06.03 ID:Dp8ch7da
>>439
MXやBSでやってるやん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:29.88 ID:Quukdc+/
ちょっとキングに違和感が‥‥
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:35.59 ID:sajLP8Bx
うらやましす
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:37.59 ID:ZdOubkKS
カラータイマーのエメラルドグリーンが綺麗すぎる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:45.70 ID:U152G0gu
いいなぁ都会は(´・ω・`)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:53.59 ID:Nn8BrUfe
ジャックという呼び名は違和感がある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:55.74 ID:KXf43fDa
>>454
水戸黄門か!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:57.48 ID:8isGNqK1
面白い街灯だな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:45:58.28 ID:qPQJPCe4
昔のバルタン星人のソフビニはハサミが小さくてイマイチだったけど
成田さんの原画もあまり大きくないな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:05.26 ID:SKBIt6xG
科特隊ビルってかっこいいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:18.65 ID:Xb5RBLVS
見に行けばよかったなあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:25.36 ID:sajLP8Bx
顔でかいw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:27.43 ID:Dp8ch7da
カラータイマーに触るなよ
性感帯なんやぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:38.93 ID:h/ILET+b
門司港に科学特捜隊本部にそっくりな建物があった
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:41.45 ID:Quukdc+/
すけえ‥‥初めてキャッツアイになりたいと思った
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:41.97 ID:KXf43fDa
>>437
自分は勘違いしてたな。

確かに変だが、その辺は子どもには判らないからな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:48.48 ID:DOz5qNz9
タイの件は大人の事情でry
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:53.33 ID:SKBIt6xG
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:46:56.19 ID:LfAcEAMH
なんじゃこりゃw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:06.10 ID:O/DaHmj5
ウルトラマンに馬乗りw
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:09.37 ID:U152G0gu
ブースカかわえー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:28.44 ID:sajLP8Bx
以降駆け足で
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:30.06 ID:SKBIt6xG
マンタロウ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:36.15 ID:kVz1W5C8
大きいお友達も一緒に写真撮りたいお(・ω・`)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:39.98 ID:jtUjhohj
ジャックきた!
と思ったらはしょられた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:41.63 ID:MkVpxdys
ウルトラ兄弟にジャギポジションは居るのか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:47.29 ID:U152G0gu
ウルトラ万太郎かとオモタ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:51.59 ID:h/ILET+b
もうエエよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:54.37 ID:4lvoIJ7Q
今アイアンがいたな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:54.52 ID:sajLP8Bx
カロリーゼロきた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:47:55.62 ID:Quukdc+/
主題歌はレオが一番すき
どっちのバージョンとも
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:01.80 ID:szdJ1Xf2
石坂さんもナレーションで出てたな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:06.11 ID:mW7C2CMT
ガルネクて
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:11.30 ID:LfAcEAMH
なんじゃこりゃw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:15.09 ID:qPQJPCe4
ウルトラマンの子供
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:15.32 ID:DOz5qNz9
歌が糞だな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:20.91 ID:OVhnc/X7
なんだかなぁ・・・
ダサいよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:21.49 ID:O/DaHmj5
絶対に許さない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:23.17 ID:2/ZkP+oM
セブンの息子って・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:32.84 ID:2tYbw/Eu
メビウスにゲスト出演して以後が
レオの正当な評価
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:33.38 ID:rrha0dH/
なんか違う
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:34.18 ID:U152G0gu
ダメだこりゃ(´・ω・`)
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:42.02 ID:Amip0ufj
こんなのやるなら超闘士激伝をやってくれ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:43.56 ID:KXf43fDa
凄く進化しているけど、もう入り込めないな。
残念でもあり、良かったのかも。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:43.93 ID:ZdOubkKS
新しいのにはまったく魅力を感じない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:44.35 ID:LfAcEAMH
ベリアルって鬼太郎に出てきた外国の妖怪だな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:46.95 ID:bHYZBTm6
アニメ声には萎えるな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:48.57 ID:kxRBzuss
何だこれは普通に見れそうじゃねーか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:48:55.63 ID:kVz1W5C8
進化しとる!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:01.17 ID:Quukdc+/
ぶっちゃけ80までだな
メビウスは号泣したけど
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:09.54 ID:SKBIt6xG
CGとかで進化してるんだけど何か違うんだよなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:10.16 ID:sajLP8Bx
見に行ったよん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:11.01 ID:h/ILET+b
やっぱりゆっくり建物壊すのがイイ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:12.24 ID:Dp8ch7da
>>485
ゾフィーや初代マンがそーじゃね?
セブンのほうがボス格だし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:14.08 ID:jtUjhohj
ファイヤーマンかっこいい。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:29.81 ID:kxRBzuss
と思ったけどしょーもないアニメみたいになってて萎えた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:29.99 ID:mnSzDauT
今はこーゆーのが普通なんだよな、理解できないけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:38.40 ID:scIVgrNe
やっぱCGって糞だわ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:39.39 ID:Ii5gBSrC
ガンダムだw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:49:49.15 ID:szdJ1Xf2
ウルトラマンも過去にだけ踏みとどまってはいられないんだよ
未来に繋げるためにも
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:02.75 ID:Dp8ch7da
>>503
カメンライダーもブラックまでしか入れない・・・
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:04.01 ID:2/ZkP+oM
昭和のウルトラみたいにシンプルなのがいいんだけど
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:05.30 ID:LfAcEAMH
やぱゴテゴテしすぎると今市感がぱねえな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:32.00 ID:U152G0gu
おやっさんこねー(´・ω・`)
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:38.68 ID:sajLP8Bx
さっきまでいいかげんなこと話していたのにw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:41.47 ID:rrha0dH/
ウルトラマンが磔になったのが衝撃だったな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:43.92 ID:MkVpxdys
ウルトラマンもガンダムみたいに貶し合ってるのかな>ネット上
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:49.34 ID:Nn8BrUfe
そこはスプーンだろ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:50:56.35 ID:ZdOubkKS
本物のフラッシュビーム欲しいぃぃ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:12.14 ID:KXf43fDa
>>518
関係ないけど、ウルトラマンはセルロイドアニメもあったな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:16.13 ID:LfAcEAMH
団次郎と真夏竜と篠田三郎は・・・・ギャラの都合なのかスケジュールの問題なのか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:18.34 ID:2tYbw/Eu
黒部さんは吉本多香美を作ったことも
ウルトラシリーズにおける大きな功績
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:23.15 ID:Dp8ch7da
>>521
設定やフラグ多すぎw
フラグは「シンマイ君がじつはウルトラマン」だけでいいやん
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:33.93 ID:SKBIt6xG
>>526
ジュワ、ジュワジュワ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:34.48 ID:sajLP8Bx
森次さんはセブンだけなら生き残れると思ってそう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:49.98 ID:KXf43fDa
>>520
御免。V3までだ。ストロンガーまでは見たけど。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:54.16 ID:kxRBzuss
映像は進化してるけど中身が退化してる感じだな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:55.80 ID:Xb5RBLVS
オワタ…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:51:58.23 ID:jtUjhohj
いま4歳の息子と観てるけど、全然興味示さないorz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:05.80 ID:j+A8BflY
ウルトラゼロは4/22発売か u局とbs11では宣伝にならないから日テレム-ビ-ねえ
ウルトラアイはnhkに取られました
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:12.96 ID:szdJ1Xf2
いい番組だった
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:13.67 ID:sajLP8Bx
オワタ
日テレえらい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:18.05 ID:Dp8ch7da
>>535
脱落早すぎw

543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:37.40 ID:ZdOubkKS
あっという間にオワタ サバラ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:45.99 ID:mnSzDauT
>>533
ヘヤー!wwダー!!www
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:52:47.20 ID:qPQJPCe4
年取ったけど同年齢の一般人よりは相当カッコいい
当時見てた子供が立派なおっさんなので仕方ないが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:06.09 ID:Quukdc+/
>>526
昭和のウルトラマン派と平成のウルトラマン派じゃ親子ほど歳が離れてるからなw
ていうか別物だし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:06.77 ID:Amip0ufj
面白かった
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:07.45 ID:SKBIt6xG
>>544
日本語でおk
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:09.57 ID:kVz1W5C8
お化粧って凄い!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:25.14 ID:KXf43fDa
>>521
もうAやタロウあたりで、隊員コスチュームや戦闘機のデザインが受け入れられなくなっていた。
現実離れしていて。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:32.26 ID:sajLP8Bx
やっぱりホシノ隊員の現在が最大のインパクトかな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:53:48.70 ID:qPQJPCe4
ウルトラシリーズはセブンまで
仮面ライダーはV3まで
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:54:13.63 ID:Quukdc+/
みなさんおつかれ
ノシ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:54:30.81 ID:j+A8BflY
次のTVシリ-ズは日テレかもなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:54:39.60 ID:sajLP8Bx
>>552
おやつは250円まで
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:00.56 ID:Dp8ch7da
でも平成2期のウルトラマンは土曜朝枠や深夜枠
しかもローカル枠に追いやられたよね(´・ω・`)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:08.11 ID:qPQJPCe4
Aを見た小学2年生の感想 「超獣って何だよ」
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:11.69 ID:OVhnc/X7
世代的には平成でも昭和のウルトラシリーズが好きな子はいくらでもいるだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:17.58 ID:2/ZkP+oM
>>552
森山隊員のミニスカ目当てでタロウまで、モグラ獣人目当てでアマゾンまで見ていた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:21.76 ID:SKBIt6xG
ではシュワッチ!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:33.56 ID:Dp8ch7da
>>555
消費税は(ry
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:38.96 ID:Xb5RBLVS
夜 戦国自衛隊やるんだなw 楽しみだw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:43.71 ID:rrha0dH/
三歳の甥っ子はかぶりついて見てるな
たぶんわかっていない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:55:48.59 ID:KXf43fDa
>>542
初代、2号、V3と、いい加減飽きられていた。
電人ザボーガーとか、ロボット刑事K、キカイダー、イナズマンやゴレンジャーみたいな戦隊モノも出てきていたし。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:56:04.48 ID:j+A8BflY
>>556
CBCやMBSだったからなあ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:56:09.54 ID:DOz5qNz9
>>554
そう言えば、数年前にNHKが何かやってたな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:56:45.73 ID:KXf43fDa
>>561
そこはバナナとジュースは?と訊かなきゃ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:57:23.28 ID:qPQJPCe4
>>555
「先生、バナナはおやつに入りますか?」
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:58:47.62 ID:Dp8ch7da
>>554
タッチを私物化したからなw
あとTXも候補に・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:59:07.29 ID:nURba+5S
@ANNEinfinity:40数年の歳月は残酷だ??(^^;; #BS日テレ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:00:05.35 ID:j+A8BflY
>>566
生物彗星WoO
怪奇大作戦 セカンドファイル
トクサツ・ナイツ第1夜円谷英二物語』2006年1月4日NHK BS‐hi放送レポート
ttp://www.web-reigo.com/ultraman-mebius/tsuburaya.html
知るを楽しむ私のこだわり人物伝 円谷英二 特撮の神様 <終> 第4回 ここに特撮あり!
ttp://archives.nhk.or.jp/chronicle/B10002200090609270030159/
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:00:10.62 ID:sajLP8Bx
>>567
>>568
バナナ好き杉w
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:02:55.47 ID:j+A8BflY
>>569
あれはフジがやる気無かったせいもある
テレ東-BSJはbs11の大怪獣バトルを映画のために再放送

やっぱり系列局の多い4大ネット局でないと宣伝も難しいしな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:06:06.85 ID:c+HyrctB
2005年9月放送か。
出演者が若く見えるから
10年くらい前のものかと思った。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 15:14:04.37 ID:hB1Mm5bo
また相棒キャストばっかりか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:00:39.48 ID:ordKAd1t
はじまた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:00:44.15 ID:LT0TNzqt
自衛隊ハジマタ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:00:47.68 ID:/tkwHHZa
ハジマタ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:00:48.95 ID:fo0Zc/5u
戦国自衛隊age
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:00:50.76 ID:Xb5RBLVS
戦国自衛隊ハジマタ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:00:52.06 ID:77yJ1tC8
プレシャスタイム「戦国自衛隊1549」

【キャスト】
江口洋介、鈴木京香、鹿賀丈史、生瀬勝久、的場浩司、嶋大輔、伊武雅刀、北村一輝、綾瀬はるか

【制作】
製作年:2005年
製作国:日本
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:01:17.89 ID:mCg68nCy
サトエリがおかしくなるやつ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:01:38.44 ID:1uyJjYgm
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:01:44.91 ID:6mDft0/e
鈴木京香がずっと同じ表情
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:02:03.32 ID:7M3eSzrP
サトエリ菩薩と聞いてきました
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:02:30.65 ID:1uyJjYgm
佐藤江梨子さんは出ますか?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:02:49.34 ID:77yJ1tC8
なんで額縁放送やねん
もうちょっと拡大しろよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:02:59.33 ID:1uyJjYgm
あっさりタイムスリップしたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:07.89 ID:5DiqXmGl
スーパーX2のオペレータが
出世したな・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:10.66 ID:Xb5RBLVS
いてててて
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:12.41 ID:3QiF3Eb2
なんで出るんだよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:12.68 ID:mCg68nCy
死ぬのはええ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:16.24 ID:ordKAd1t
自衛隊弱えええええ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:42.88 ID:/tkwHHZa
これサトエリだっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:03:56.85 ID:LNNFHBqK
アパッチ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:04:24.18 ID:77yJ1tC8
戦車が怖くて赤いキツネが食えるか!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:04:54.87 ID:3QiF3Eb2
ミサイルって対人兵器なのかw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:04:58.10 ID:mCg68nCy
>>596
古いわ〜
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:05:15.23 ID:fo0Zc/5u
↑サニー千葉が
↓夏八木勲が
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:05:29.93 ID:Xb5RBLVS
1549年って本能時の変か
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:05:36.52 ID:LNNFHBqK
最近あの曇富士山に出たな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:06:07.90 ID:fZjqRfA1
てす
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:06:12.32 ID:mCg68nCy
校長先生
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:06:16.57 ID:0HFAzwDT
>>599
褌姿のツーショットが濃かったな…w
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:06:59.70 ID:77yJ1tC8
※この映画の生瀬勝久は一切ふざけません
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:07:43.91 ID:ordKAd1t
>>605
すでに頭に何かかぶってるじゃないですか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:07:46.97 ID:mCg68nCy
渡瀬恒彦的なキャラはいるのかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:07:50.60 ID:1uyJjYgm
何だかよくわからんがすごそうだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:07:59.94 ID:77yJ1tC8
この辺フィラデルフィア・エクスペリメント風味
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:08:51.43 ID:0HFAzwDT
>>609
マイケル・パレなつかしいな
かっこよかった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:08:59.65 ID:7M3eSzrP
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:09:11.36 ID:1uyJjYgm
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:09:18.86 ID:PVbPgQrN
>>609
駆逐艦に埋まってるのかw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:09:33.56 ID:0HFAzwDT
1547年にそんな事が…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:09:45.85 ID:LpH69zwg
特別実験中隊とか言葉の響きがカッコイイ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:10:18.71 ID:0HFAzwDT
タイムストリップ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:10:41.27 ID:LNNFHBqK
フェアデルフィアエクスペリメンツ日本語版
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:11:16.15 ID:mCg68nCy
京香の股間
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:11:21.38 ID:/tkwHHZa
実験体とは言えない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:12:44.06 ID:ueAF03Ra
開始20分まではテンポよくが鉄則じゃないの
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:12:44.03 ID:TwK8vo2z
そういやこれの漫画出てたよな、2巻
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:12:53.41 ID:77yJ1tC8
個人的な理由かよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:12:57.77 ID:7M3eSzrP
まてまて。実験前日に戻って実験を中止させればいいんじゃないか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:01.98 ID:LT0TNzqt
Fユニット(笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:04.37 ID:LpH69zwg
ついでにイージス艦を太平洋戦争の時代に送り込んどけ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:06.30 ID:1uyJjYgm
序盤からトばしてるなあw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:06.52 ID:LNNFHBqK
本編は天候異常でタイムスリップしたからまた天候異常が起きれば元の世界に戻れた
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:28.84 ID:PVbPgQrN
フィラデルフィアエクスペリメントの地上波の持ってるわw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:43.48 ID:77yJ1tC8
オナホール
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:47.81 ID:/tkwHHZa
居酒屋の店長なら失敗してもいいしね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:13:49.99 ID:fo0Zc/5u
首都消失オマージュ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:02.55 ID:LNNFHBqK
神様のパズルwww
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:05.64 ID:5DiqXmGl
虚数空間
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:20.37 ID:LT0TNzqt
あっさり引き受けすぎだろ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:25.47 ID:mCg68nCy
虚数学区とな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:27.46 ID:0HFAzwDT
戦国自衛隊って反町のやつもあったな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:52.31 ID:Xb5RBLVS
>>627
地震だったっけか
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:14:54.51 ID:PVbPgQrN
話メチャクチャw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:03.02 ID:ueAF03Ra
バカには難解な言葉が多くてっわからああん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:22.70 ID:PVbPgQrN
消滅すりゃいいじゃん!
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:27.50 ID:77yJ1tC8
TENGA最強ってことか
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:32.48 ID:1uyJjYgm
真面目な生瀬なんて ニセモノだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:15:52.75 ID:3s7SkCLq
今北
2005年の作品なのか、もっと古いかと思ってた
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:08.79 ID:LpH69zwg
自衛隊車両のナンバーって細長くて格好いいな。普通車もああいうのにしろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:08.79 ID:jodGY2+l
早くタイムスリップしろよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:14.30 ID:7M3eSzrP
世界がかかってんのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:19.68 ID:fo0Zc/5u
説明台詞が多すぎるね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:21.59 ID:1uyJjYgm
結構マジメにSFしてるな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:41.52 ID:JuUmYP9H
今北
八つ墓村とこれで、今日は何時間盗まれるんだ?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:41.75 ID:Xb5RBLVS
鉄人か
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:43.95 ID:fo0Zc/5u
Newジャングル
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:16:52.86 ID:ordKAd1t
小雪がシャブ中になっちゃったから自棄になってるのか
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:08.74 ID:3QiF3Eb2
そうそうこれ的場が二人いてややこしいんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:17.42 ID:77yJ1tC8
女性自衛官とか婦人警官とかの制服ってええのう(*´ω`*)ムフフ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:22.05 ID:PVbPgQrN
戦国自衛隊と漂流教室ってどっちが古かったっけ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:34.35 ID:3s7SkCLq
79年にも作られてたのか、昔のやつのが見たい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:44.64 ID:5DiqXmGl
メガシャキきたぁぁぁ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:50.84 ID:0HFAzwDT
ネタバレ


タイムスリップした江口はそのままその時代に残りゴエモンになる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:53.15 ID:/tkwHHZa
なんかワクワクしてきた
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:17:56.40 ID:LT0TNzqt
オヌシ(笑)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:08.18 ID:77yJ1tC8
日本のレイ・リオッタ=北村一輝
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:11.97 ID:Xb5RBLVS
このあと朝一で海物語を打ちに行きます
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:12.30 ID:1uyJjYgm
タイムスリップした武士かw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:12.38 ID:0HFAzwDT
いやお前上杉景勝だろ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:21.09 ID:n5Lq+xsU
北村一輝かw
こんな役でカワイソ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:21.13 ID:fo0Zc/5u
前歯が入れ歯な人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:26.89 ID:LfAcEAMH
信長さんktkr
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:34.85 ID:Z1oxtYa1
綾瀬はるか待ち
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:43.26 ID:PdcEhHW3
キムタクが戦国から現代にタイムスリップするSPドラマがあったなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:53.50 ID:7M3eSzrP
2年間現代で生きてきて言葉遣いが抜けないのか
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:55.98 ID:PVbPgQrN
何しに来たんだコイツはw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:18:57.27 ID:3s7SkCLq
>>661
そこは羽場さんだろ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:08.01 ID:LT0TNzqt
>>649
トヨエツ酷かったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:08.82 ID:77yJ1tC8
おしりフリフリ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:11.95 ID:mCg68nCy
>>669
信長やってたね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:16.61 ID:1uyJjYgm
さっき死んだのに何で生きてんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:17.13 ID:/tkwHHZa
>>666
なんかやらかしたの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:19.18 ID:Xb5RBLVS
いっこく堂かっけええええええ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:19.42 ID:Rvadh4uM
去ってったw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:26.95 ID:5DiqXmGl
VIP待遇か
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:30.19 ID:fo0Zc/5u
>>656
民放BSでしょっちゅう再放送されてるよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:19:36.45 ID:Pj0RfULl
褌シーンはありますか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:01.82 ID:fo0Zc/5u
>>677
役作りのために歯を抜いたんだと。
今は後悔してるらしいw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:07.41 ID:1uyJjYgm
>>669
持田真樹がヒロインだったな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:10.81 ID:77yJ1tC8
戦国時代の日本人の平均身長ってどれくらいだったんだろ
幕末あたりが一番チビだったんだっけかな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:11.55 ID:3s7SkCLq
>>681
そうなんだ、今後チェックするわ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:35.51 ID:0HFAzwDT
>>684
なつかしいなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:49.57 ID:fZjqRfA1
>>684
たぶん戦国前だとおもう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:50.59 ID:77yJ1tC8
8ミリビデオみたいな映像
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:52.64 ID:n5Lq+xsU
>>658
うわ最悪
開始まだ20分でネタバレ見ちゃった(´・ω・`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:20:57.98 ID:7M3eSzrP
なんかドットが荒いな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:21:06.00 ID:fo0Zc/5u
え? 八つ墓村も今日やんの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:21:07.38 ID:JuUmYP9H
「戦国の長嶋巨人軍」を映画化すべき
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:21:13.16 ID:LfAcEAMH
>>685
室町ぐらいはかなり高かったんだよ
その後は下がる一方
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:21:30.27 ID:Pj0RfULl
反町バージョンも再放送して欲しい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:21:47.10 ID:/tkwHHZa
CMの音でけえええええw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:22:08.50 ID:3s7SkCLq
>>692
昼間やってた
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:22:13.71 ID:PVbPgQrN
三国さんまだ生きてた
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:22:32.41 ID:LfAcEAMH
ときにオマイら9時からはナニ見るんだ?
やっぱNHK総合の欝特集かw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:22:43.43 ID:PVbPgQrN
>>690
お前ピュアだな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:22:57.96 ID:77yJ1tC8
「消えた巨人軍」は放送しないのか
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:04.04 ID:fo0Zc/5u
>>697
うわー見たかったなあ
ずっと寝てたわw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:18.23 ID:3s7SkCLq
>>699
はぐれ死も捨てがたい(´・ω・`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:22.35 ID:Pj0RfULl
>>699
はぐれ刑事
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:23.73 ID:5DiqXmGl
>>699
そんなのあるのね
ケータイヤスーラの映画版見るつもりだったけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:32.57 ID:LfAcEAMH
>>701
ありゃ王さんの棒が暴露されるので再放送はしませんw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:49.60 ID:KujlbBzs
>>701
九条信者は巨人軍にはどうして抗議しないの?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:23:51.87 ID:1uyJjYgm
そろそろミクニもかな・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:05.65 ID:77yJ1tC8
三國連太郎さんも役作りで歯を抜くまくってるのよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:07.80 ID:Xb5RBLVS
>>699
無料で見れたら、CSで西部警察かなあ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:08.15 ID:Z1oxtYa1
>>699
JIN10話と篤姫41話
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:25.09 ID:LfAcEAMH
>>705
昨日はニコ動でスレksk半端なかった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:51.57 ID:LT0TNzqt
>>699
無縁社会か……
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:24:59.00 ID:PdcEhHW3
>>699
ケータイヤスーラ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:25:15.71 ID:3s7SkCLq
>>702
スタチャン無料放送で、エクソシスト→八つ墓村と
濃ゆい日だったわ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:25:38.77 ID:1uyJjYgm
なるほど救出しに行くのが目的か
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:25:39.15 ID:/tkwHHZa
あれ? www
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:25:41.57 ID:Pj0RfULl
千葉ちゃんバージョンのラストは切なくて好きだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:26:03.95 ID:LT0TNzqt
引き受けるんかい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:26:37.03 ID:77yJ1tC8
鈴木京香は性の処理用か
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:26:48.82 ID:1uyJjYgm
じえーたいだからしょうがないな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:03.87 ID:Pj0RfULl
北村カッコイイ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:06.75 ID:Xb5RBLVS
着替えたのかw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:19.32 ID:LT0TNzqt
>>712
面白かったなニコ動
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:28.04 ID:LNNFHBqK
後の上杉影勝である
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:36.18 ID:mCg68nCy
こんな準備万端でタイムスリップするのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:38.96 ID:0HFAzwDT
>>718
あの頃の角川映画は歌の使い方がうまい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:41.88 ID:/tkwHHZa
1.21ジゴワットきたー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:27:47.91 ID:77yJ1tC8
世界が終わっちゃうかも知れない任務なのに
作戦のワッペンをデザインしてる時間があったのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:28:05.64 ID:3s7SkCLq
なんぞこれww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:28:12.07 ID:77yJ1tC8
対閃光防御キター
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:28:27.63 ID:1uyJjYgm
武士すっかり馴染んでるなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:28:47.86 ID:inW6gLlT
これ サトエリが仏像になるやつ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:28:57.53 ID:0HFAzwDT
タイムスリップするのが自衛隊じゃなく渡り廊下走り隊だったら…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:05.29 ID:Pj0RfULl
>>727
だよね
また観たくなった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:17.34 ID:LfAcEAMH
男の勲章キタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:25.26 ID:PVbPgQrN
こんなメタボな特殊部隊員がいるか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:27.77 ID:LNNFHBqK
もうタイムスリップしたのか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:36.02 ID:7M3eSzrP
薬師丸ひろこキタ━━━━(`ァ')━━━━!!!!!
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:46.39 ID:fo0Zc/5u
現地人w
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:46.92 ID:3s7SkCLq
現地人との接触w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:46.93 ID:LfAcEAMH
秀吉キタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:29:59.97 ID:77yJ1tC8
嶋大輔太りすぎだろ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:18.66 ID:/tkwHHZa
北村とベッタリ接触してるのは良いのか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:32.49 ID:PVbPgQrN
>>744
だめだw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:38.87 ID:PdcEhHW3
現地人…

北京原人…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:50.37 ID:ordKAd1t
しんちゃんは何時タイムスリップしてくるんだろう
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:50.43 ID:1uyJjYgm
鈴木京香みたいな美人自衛官もいないよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:51.33 ID:mCg68nCy
嶋大輔まだ細いな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:51.52 ID:7M3eSzrP
ガスくらいチェックしとけよw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:53.99 ID:Pj0RfULl
真田弘之のヘリダイブ待ち
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:55.34 ID:77yJ1tC8
この助けた少年が後の・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:58.74 ID:LfAcEAMH
さすが軍人向けのジッポーさんw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:30:59.81 ID:fo0Zc/5u
男の勲章
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:13.56 ID:PVbPgQrN
フラグたったよw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:20.40 ID:fo0Zc/5u
舞の海かと思った
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:23.06 ID:1uyJjYgm
>>744
そういえば・・・!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:26.30 ID:3s7SkCLq
すげぇ死亡フラグ臭がするんだけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:36.82 ID:0HFAzwDT
つっぱる事が男の〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:37.53 ID:QN5lKHqq
なんという死亡フラグw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:37.65 ID:LT0TNzqt
死亡フラグすな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:37.87 ID:ordKAd1t
死亡フラグか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:52.34 ID:LfAcEAMH
>>744
まあ伏線ではある
最後になればわかるw
めちゃくちゃ歴史に介入する結果になった
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:31:56.68 ID:PVbPgQrN
いちいち突っかかるなやボケ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:15.36 ID:7M3eSzrP
刀と弓矢相手に危険もクソもないだろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:26.27 ID:rh7IgOf7
ラストはサトエリが迷彩服のまま座禅を組むんで終わるんだよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:27.26 ID:TwK8vo2z
続・戦国自衛隊が戦自シリーズで一番好き
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:28.35 ID:fo0Zc/5u
筋トレ馬鹿
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:45.60 ID:LpH69zwg
戦国時代の人間と言葉通じるのかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:50.20 ID:Pj0RfULl
チューじゃないか
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:32:59.95 ID:PVbPgQrN
やる気満々で織田に加勢してるじゃねえかw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:03.82 ID:PdcEhHW3
この時代の人と会話って通じるのか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:14.83 ID:5DiqXmGl
あぶねぇぇぇ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:20.79 ID:Rvadh4uM
意外と警戒しないのね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:22.89 ID:4tUKrMh9
きゃあああ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:25.17 ID:PVbPgQrN
誘導弾が今ので回避できるるわけないw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:31.15 ID:LpH69zwg
(ノ∀`)アチャー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:38.67 ID:5DiqXmGl
いやぁぁぁあ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:39.30 ID:mCg68nCy
わかってて撃ってるな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:43.35 ID:1uyJjYgm
なにいいいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:55.72 ID:3s7SkCLq
何というゲリラ戦
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:33:56.52 ID:LpH69zwg
チャフもフレアもないのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:01.49 ID:LNNFHBqK
ブラックフォークダウン
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:02.41 ID:PVbPgQrN
ベトコン並みだな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:05.58 ID:0HFAzwDT
戦国時代の科学力はすごかったんだな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:09.02 ID:5DiqXmGl
ひでぇぇぇぇ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:11.64 ID:/tkwHHZa
忍術マスターしてる
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:16.62 ID:77yJ1tC8
ヨヨイノ ヨイ!    ___   ドン!ドンドドン!
     П∧_∧.ミ __ ヽ:::..ヽドンドン!ドンドン!
     ∩(# ・∀・) //  i::::::: |Σ  
ドドンガ ヾ冫祭 ⌒lつ  l:::::::::|
  ドン! (__.八 _._ノ._ノ 
       )_)_) 凵凵 凵
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:27.75 ID:4tUKrMh9
武器どんだけ残ってるの
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:42.14 ID:PVbPgQrN
>>785
プレデターでも人類にやられちまったからなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:43.53 ID:Pj0RfULl
プレデターも出てきそうだ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:52.47 ID:1uyJjYgm
何でこの時代に敵勢力があるんだ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:34:59.27 ID:LNNFHBqK
少年詳しすぎ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:35:21.88 ID:77yJ1tC8
なんで車内モニターにプログラムのダンプリストみたいなのが表示されてるんだよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:35:41.64 ID:LpH69zwg
先にタイムスリップした連中が戦い方教えたって事?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:35:53.78 ID:LfAcEAMH
戦国式火炎瓶や!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:35:57.63 ID:3s7SkCLq
武士つええwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:35:59.12 ID:YY6nYq0f
火安っぽw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:02.66 ID:4tUKrMh9
ぎゃあああ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:10.43 ID:fo0Zc/5u
血しぶきがもろCGw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:15.47 ID:LfAcEAMH
>>795
うむ
その辺はオリジナルと同じだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:17.04 ID:77yJ1tC8
デスラー総統キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:20.04 ID:Pj0RfULl
くもじいじゃ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:20.89 ID:n5Lq+xsU
なんか面白いぞ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:22.08 ID:Rvadh4uM
ふるぼっこやないけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:24.81 ID:PVbPgQrN
CG丸出しの血はやめてくれ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:25.15 ID:1uyJjYgm
先に行った部隊が悪さしてんのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:26.55 ID:0HFAzwDT
デスラー戦法だったのか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:32.14 ID:JuUmYP9H
こんな連中に国防は務まらん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:35.91 ID:LfAcEAMH
まむしの道三キタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:39.29 ID:IK+eMOsh
やっぱり千葉真一のがいちばんやね(´・ω・`)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:36:39.75 ID:LOwmOieN
くもじいじゃ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:02.10 ID:77yJ1tC8
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:11.33 ID:1uyJjYgm
スネークマンショーじゃないか
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:30.92 ID:LfAcEAMH
>>811
だがあのラストはドウモナー
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:36.10 ID:rS83E+Aq
千葉真一のじゃないの?これは
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:37:48.23 ID:PdcEhHW3
野武士にあったら寺銭投げつければいいって先週の大河でやってた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:00.34 ID:PVbPgQrN
>>816
リメイク版
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:06.13 ID:inW6gLlT
「繰り返す。交戦は許可できない」
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:08.46 ID:Rvadh4uM
もうネタバレ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:11.91 ID:YY6nYq0f
>>794
店頭PCのDOS画面で「DIR(ターン!」と打ち込んで文字列出して分かってる風なあの頃
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:13.63 ID:3s7SkCLq
江口は演技の幅が無いな
ってか同じような役柄ばっかりやってるからか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:30.55 ID:rS83E+Aq
>>818
そんなのいやあああああああ。・゚・(つд∩)・゚・。 ウエーンウエーン
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:51.05 ID:IK+eMOsh
>>816
これは戦国自衛隊1549だよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:51.34 ID:1uyJjYgm
救出じゃなくて殲滅が目的w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:38:56.24 ID:Z1oxtYa1
濃姫まだ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:39:00.44 ID:LfAcEAMH
生瀬は鹿賀の実力がまるっきりわかってないなw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:39:05.20 ID:inW6gLlT
>>818 リメイクじゃないよ 続編
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:39:25.50 ID:Pj0RfULl
>>815
最高じゃん
千葉ちゃん達の遺体に旗?みたいなの掛けて
古寺に火矢を放つ…

泣けるなぁ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:39:39.60 ID:4kI5CUfz
>>819
カナダ隊が向かってるのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:40:20.04 ID:0HFAzwDT
この映画残り57時間もあるのか…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:40:20.91 ID:7M3eSzrP
見張りいないのか自衛隊w
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:40:47.08 ID:LfAcEAMH
スイーツキタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:40:54.54 ID:Pj0RfULl
炎達キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:40:59.58 ID:0HFAzwDT
格さん何やってんだww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:02.47 ID:5DiqXmGl
的場か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:05.85 ID:3s7SkCLq
>>831
24より長いな、困った困った(´・ω・`)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:11.22 ID:LpH69zwg
ヘリの燃料あるのかよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:14.65 ID:PVbPgQrN
すぐ燃料なくなるのに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:17.18 ID:LNNFHBqK
助さん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:25.93 ID:fo0Zc/5u
>>822
ガイアの夜明けの小芝居が一番上手いと思うw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:36.08 ID:1uyJjYgm
ウソつけw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:38.65 ID:Pj0RfULl
与田一緒に日本へ帰ろう!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:47.23 ID:3QiF3Eb2
与田兄ぃ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:41:48.48 ID:inW6gLlT
>>839 あとでわかるが 日本でも原油が採掘できるらしい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:42:00.98 ID:LfAcEAMH
燃料の件はまあ一応この後・・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:42:12.14 ID:PdcEhHW3
>>841
え、今別所じゃないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:42:21.03 ID:1uyJjYgm
弾薬とかどうやって補給してるんだ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:42:40.46 ID:PVbPgQrN
>>845
バッテリーとかも無くなるよね
オイルも
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:43:13.30 ID:3s7SkCLq
>>841
しばらく見てないうちに、役所広司やめちゃったのか(´・ω・`)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:43:24.49 ID:JuUmYP9H
40分盗まれたか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:43:34.79 ID:LNNFHBqK
見るものないからビール片手に実況しながら見てたけど、なんか面白い
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:43:38.97 ID:77yJ1tC8
>>846
旧作は燃料や武器弾薬がだんだん尽きてきて追いつめられていくってのがよかったんだけどなあ(´・ω・`)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:44:29.29 ID:6mDft0/e
やっぱ鈴木ヒロミツがいなきゃな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:44:50.57 ID:77yJ1tC8
>>854
にしきのあきらも
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:45:15.81 ID:MbBK6xxX
まさか、精製施設があるとか言うんじゃないよな・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:45:23.92 ID:PdcEhHW3
女隊員、鈴木京香だけか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:45:39.58 ID:77yJ1tC8
近代兵器に鎧武者ってなんとなく格好(・∀・)イイ!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:45:50.49 ID:LfAcEAMH
すげえw
とても戦国時代じゃねえw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:03.40 ID:fo0Zc/5u
きれいなCGだなー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:06.23 ID:8Piyahwf
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:07.54 ID:7M3eSzrP
えええええw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:12.06 ID:1uyJjYgm
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:18.11 ID:MbBK6xxX
ちょwwww
マジであったwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:20.11 ID:2/ZkP+oM
石油の精製施設かよw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:21.42 ID:/tkwHHZa
もっと驚くだろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:22.58 ID:inW6gLlT
あの城がロボットに変形するのは やりすぎだと思った
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:23.48 ID:77yJ1tC8
>>857
穴がいくつあっても足りないな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:27.90 ID:Pj0RfULl
>>854
渡瀬さんも
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:30.51 ID:3s7SkCLq
わろたww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:36.76 ID:Xb5RBLVS
デスラー総統か
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:46:49.71 ID:1uyJjYgm
なんつーオーバーテクノロジー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:18.52 ID:77yJ1tC8
的場浩司ならさっきいたやん
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:18.80 ID:7M3eSzrP
やっぱ軍隊は石油の精製法くらい習うのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:27.96 ID:2/ZkP+oM
この分だと、ミサイル発射装置もありそうだなw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:29.50 ID:5DiqXmGl
すげぇぇ
なりきってるww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:31.40 ID:LpH69zwg
工エエェ(´д`)ェエエ工信長になっちゃったの
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:31.91 ID:4tUKrMh9
え?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:33.45 ID:4t7URylt
>>854
最近見ないな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:39.14 ID:PVbPgQrN
>>873
ややこしいわwww
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:42.96 ID:8Piyahwf
待ってたぞじゃねーぞw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:47:48.23 ID:0HFAzwDT
加賀意外と似会うな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:02.14 ID:1uyJjYgm
信長になったのかw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:19.20 ID:n5Lq+xsU
けっこう面白いのに何でヒットしなかったんだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:41.81 ID:Xb5RBLVS
信長になるのか
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:41.92 ID:PdcEhHW3
織田信長「私の記憶が確かなら〜」
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:46.27 ID:7M3eSzrP
タモガミがモデルなのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:49.20 ID:3s7SkCLq
発想ひどいwww
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:48:53.25 ID:e8LZPepU
>>854
鈴木ヒロミツは癌で死んでるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:09.37 ID:LpH69zwg
無双はじめたかw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:14.38 ID:1uyJjYgm
順応性が高い人だな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:15.42 ID:Rvadh4uM
隊長ちょいアレな人やってんな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:24.32 ID:LfAcEAMH
信長がタワケからいきなり賢くなった理由がわかったぞおおw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:24.69 ID:aF0zayof
酷いシナリオだな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:39.89 ID:8Piyahwf
すげえ展開だなw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:49:50.63 ID:Rvadh4uM
ついきってもうた
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:50:02.51 ID:LfAcEAMH
信長はこの後さらに・・・
最後まで見るべし!!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:50:16.64 ID:Xb5RBLVS
江か
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:50:40.55 ID:Rvadh4uM
現地人にはもっと小柄な役者つかえよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:50:48.35 ID:AVUd0sNA
巻き戻しすぎw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:50:52.81 ID:7M3eSzrP
スケールでけえw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:03.06 ID:PVbPgQrN
やる気だwww
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:10.40 ID:LfAcEAMH
イカレポンチになったなw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:12.11 ID:LpH69zwg
せめて明治維新辺りからやり直そうよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:12.89 ID:IK+eMOsh
ストーリに無理があると思うのはおいらだけかな(´・ω・`)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:13.30 ID:Xb5RBLVS
耳が痛いな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:19.05 ID:77yJ1tC8
お兄ぃ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:23.34 ID:JuUmYP9H
その志はいいけどさw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:23.56 ID:AVUd0sNA
あれ?サラリーマンNEOの人たちか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:33.03 ID:/tkwHHZa
ドイーンてw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:33.21 ID:fo0Zc/5u
入江の髪がフサフサw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:36.23 ID:ueAF03Ra
核保有国になったか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:40.22 ID:5DiqXmGl
つか科学力ぱねぇから
世界征服もできるだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:41.01 ID:77yJ1tC8
なんかキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:51:46.19 ID:LfAcEAMH
ミサイルか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:06.67 ID:AVUd0sNA
爆弾処理班的な人なんか・・・
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:07.01 ID:2/ZkP+oM
すげー!w
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:11.17 ID:3s7SkCLq
核兵器並…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:21.85 ID:LfAcEAMH
続猿の惑星のコバルト爆弾みたいなもんだな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:28.34 ID:7M3eSzrP
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:31.34 ID:Xb5RBLVS
富士山噴火させるのかwwwww
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:33.86 ID:AVUd0sNA
富士山に何するよw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:37.69 ID:77yJ1tC8
ガッチャマンの最終回に出てきたようなミサイルだ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:44.92 ID:IK+eMOsh
ストーリに無理があると思うのはおいらだけかな(´・ω・`)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:54.03 ID:AVUd0sNA
やらないかwww
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:56.85 ID:7M3eSzrP
お前も死ぬだろ加賀w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:52:58.61 ID:/N8Nm5ut
なんっう計画w
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:00.23 ID:PdcEhHW3
>>909
最後は色香恋次郎侍が成敗してくれるのか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:01.09 ID:fo0Zc/5u
やらないか
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:06.63 ID:Xb5RBLVS
意味わかんねw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:08.72 ID:inW6gLlT
>>924 タイムスリップの時点で気づけよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:13.76 ID:ordKAd1t
コロニー落としみたいなものか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:14.37 ID:AVUd0sNA
>>924
過去においてきぼりにされて、ちょっと狂ってるのかもな(´・ω・`)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:18.32 ID:MbBK6xxX
なんでぶっ壊してからやり直すんだよwww
この時代ならいくらでもやり直せるだろうがwww
第一戦国時代は大飢饉だぞwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:22.31 ID:hj0UhFpZ
誰がそんな知識を持ってたんだ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:26.69 ID:1uyJjYgm
なんという豪快なストーリー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:28.15 ID:0HFAzwDT
見せびらかした計画は失敗するフラグ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:32.50 ID:PdcEhHW3
なにこの展開
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:33.06 ID:LfAcEAMH
まあこんぐらいぶっ飛んだシナリオの方が面白い
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:38.29 ID:fo0Zc/5u
安全装置
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:44.78 ID:AVUd0sNA
>>928
ちょwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:48.46 ID:/tkwHHZa
濡れたな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:53:53.51 ID:aF0zayof
討てよ
意味わかんねー
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:07.75 ID:PdcEhHW3
いっそのこと今年の大河もこれくらいはっちゃけてほしい
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:10.95 ID:77yJ1tC8
銃が握られてるせいでブローバックできないから銃は撃てないってオチか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:11.81 ID:AVUd0sNA
握力弱。友達、女だけど握力50kgあったぜ(´・ω・`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:16.27 ID:8Piyahwf
信長の頃の関東を火の海にしても意味ないだろ
京都にしろよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:17.89 ID:LT0TNzqt
撃てよ(笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:35.40 ID:LfAcEAMH
未来忍者の城ぽいな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:35.71 ID:1uyJjYgm
この時代を壊す必要はないな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:39.83 ID:Xb5RBLVS
的場浩二かw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:47.24 ID:77yJ1tC8
>>944
本能寺の変で似たような事をやったじゃんw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:54:50.52 ID:AVUd0sNA
>>947
徳川の勢力を削るのか?それにしても意味なさげだな・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:03.55 ID:LpH69zwg
その爆弾を見せしめに欧州辺りに落して世界征服しろよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:04.53 ID:LfAcEAMH
脳姫キタ─wwヘ√レvv〜ヽ(≧∇≦)ノ─wwヘ√レvv〜─ !!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:07.40 ID:fo0Zc/5u
>>947
任天堂が消滅するからやめて><
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:10.50 ID:AVUd0sNA
>>949
キャシャーン的なw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:12.50 ID:Z1oxtYa1
綾瀬キター
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:18.07 ID:77yJ1tC8
しゃくれ姫キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:22.22 ID:5DiqXmGl
綾瀬もこのころはかわぇぇ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:23.99 ID:cEsVzLrG
おっぱい!おっぱい!
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:27.02 ID:4tUKrMh9
綾瀬なのか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:27.39 ID:6mDft0/e
はるかキタ━━━━ヽ(゚Д゚;)ノ━━━━ !!!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:35.38 ID:3s7SkCLq
姫かわええ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:36.02 ID:/N8Nm5ut
おっぱい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:43.86 ID:n5Lq+xsU
綾瀬は時代劇も合うのう
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:55:56.62 ID:1uyJjYgm
綾瀬が出てたのか まだ新人の頃かな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:05.20 ID:Z1oxtYa1
可愛すぎ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:14.87 ID:4kI5CUfz
急にクレしん戦国のような展開
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:21.35 ID:V4nSl7Oj
次スレオクレー!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:22.09 ID:PVbPgQrN
こいつら調子こいてるけど、もっと未来からとんでもないのが来たらどうするの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:35.29 ID:LT0TNzqt
>>947
だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:43.33 ID:MbBK6xxX
当時の関東一円は北条氏。
日本の首都になるのは60年以上も先の事。
やっぱり脚本家がアレすぎるww
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:45.00 ID:Xb5RBLVS
北村さんとか的場浩二とか綾瀬はるかとか豪華メンバーだな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:52.63 ID:Z1oxtYa1
>>967
セカチューの頃
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:56:56.83 ID:/tkwHHZa
平成で夫婦になるつもりだな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:05.27 ID:77yJ1tC8
棒すぎ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:12.41 ID:umZjghP1
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:16.84 ID:MbBK6xxX
なにこの大根女優
下手くそすぎる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:19.41 ID:0HFAzwDT
>>971
核戦争後の未来からモヒカン軍団が…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:41.74 ID:ordKAd1t
この展開だと本当はオープニングで北村は死んでたんだな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:57:42.83 ID:PdcEhHW3
>>947
右な人っぽいし、天皇あれするのは躊躇われたんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:00.08 ID:LfAcEAMH
秀吉って忍者の真似までやるのかよw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:00.55 ID:LT0TNzqt
もっとオッパイ強調しろよ!
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:07.98 ID:7M3eSzrP
棒読み対決
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:23.18 ID:PVbPgQrN
これはひどい
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:24.62 ID:77yJ1tC8
GOEMONけ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:29.90 ID:cEsVzLrG
夜這いキター!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:30.67 ID:0HFAzwDT
>>978
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:31.10 ID:AVUd0sNA
誰だよこれ。
顔カモフラしすぎだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:32.48 ID:MbBK6xxX
当時の関東は単なる辺境ですよー
やるなら近畿でないと全く意味がない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:45.46 ID:PVbPgQrN
>>980
あっついぜ〜熱くて死ぬぜ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:58:51.69 ID:1uyJjYgm
かわいい姫だが襲うのは難しそうだな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:59:09.00 ID:/tkwHHZa
ラブレターとな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:59:36.07 ID:AVUd0sNA
夜這いの合図か?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:59:42.41 ID:77yJ1tC8
>>984
戦に勝ったらおっぱいを見せてやるでござる
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:59:44.17 ID:fo0Zc/5u
マリバロン様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 19:59:58.23 ID:AVUd0sNA
>>996
おっぱいパーリィか…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:00:11.58 ID:PdcEhHW3
このヒュローってBGMなんとかならんのか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 20:00:38.94 ID:ueAF03Ra
千国自衛隊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。