仙界伝封神演義 実況スレ4 第四夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
開始時間
十時:一話、十時半:二話、11時:三話、十一時半:その日の感想会(?)
つべURLは本スレの>>843-844>>851-853にあります。次スレは>>950

本スレ
【仙界伝…】仙界伝 封神演義16【恐ろしい子!】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1260290640/
2以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 18:07:02.56 ID:G0EhDSl90
本日は
第十話「臨潼関に快男児あらわる」
第十一話「太公望、黄飛虎と出会う事」
第十二話「黄飛虎、聞仲、街道に対決す」
です
3以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 21:43:58.19 ID:Y6bxjP7x0
>>1乙!
4以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:07:17.87 ID:OG94WsyjP
引っ越し完了
5以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:07:36.12 ID:G0EhDSl90
チュウオウの改造をしたのが崑崙山ってことでいいのかな?
この意味深なカット割りは……
6以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:07:52.27 ID:KLfHwa0H0
やっぱたてといてよかったな
すげえいいとこ
7以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:09:00.06 ID:G0EhDSl90
アニメ飛虎は熱血漢の喧嘩っ早い男
漫画飛虎はおおらかな兄貴分の男

って感じね
8以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:09:29.59 ID:G0EhDSl90
楊森マジ癒しキャラ
9以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:09:41.93 ID:Y6bxjP7x0
姫昌様きたああああああああああああああああああああああああああああ
10以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:10:38.89 ID:G0EhDSl90
何時間戦ってるんだこの2人ww
夜が明けておるぞ
11以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:10:45.49 ID:OEyTALXt0
西はいい国だなぁ…
12以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:11:03.93 ID:OG94WsyjP
>>7
アニメ飛虎は人間的に若いと思う
原作飛虎はおじさんというか
13以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:11:57.81 ID:G0EhDSl90
姜妃がチュウオウの前で死ぬエピソードに変えたから
この聞仲の言い分があるんだな、オリジナルだな
14以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:12:18.51 ID:OG94WsyjP
だぼとか浪花節とか、このアニメの妙に古くさい言い回しが好きだw
15以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:12:19.00 ID:Y6bxjP7x0
ここでこのアイキャッチ
16以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:12:53.98 ID:KCkr+en+O
正直この言い分は筋が通ってて好き
17以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:12:54.35 ID:OEyTALXt0
このひょうきんな音楽
18以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:13:04.92 ID:Y6bxjP7x0
白鶴黄巾力士うごかせるんかwww
19以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:13:08.81 ID:G0EhDSl90
おじさんwwww
20以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:13:29.36 ID:Y6bxjP7x0
四聖なにやってんのwwwwwww
21以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:14:01.97 ID:G0EhDSl90
やっぱり上に立つ器が大きいと民もよくなるんだな…
22以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:14:07.34 ID:KCkr+en+O
こうきんりきし BLAST OFF!
23以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:14:14.00 ID:KLfHwa0H0
これまさか高友乾か?w
24以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:14:27.25 ID:OG94WsyjP
>>16
アニメの聞仲はかなり筋が通ってて正論なんだよな
だから手を組むことになるのかな
25以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:14:43.26 ID:Y6bxjP7x0
いい民だ…
26以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:16:50.22 ID:KLfHwa0H0
聞仲は仙道の能力抜きでつええから堪らん
27以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:16:50.76 ID:Y6bxjP7x0
rww
28以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:16:53.13 ID:OG94WsyjP
ここのはっちゃけかっこいい!
29以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:16:55.17 ID:G0EhDSl90
でもアニメ飛虎の言い分もよく分かるんだぜ
この人も人間の心を信じているからな
30以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:17:38.73 ID:Y6bxjP7x0
いつの間にかヨウゼンの目が元に戻ってる
31以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:17:49.20 ID:OG94WsyjP
断腸の想いだ!!


かっけえええええええ
32以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:18:10.15 ID:Y6bxjP7x0
ぶんぶんかっけえええええええええええええ
33以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:18:36.07 ID:G0EhDSl90
ダッキ三姉妹の解説は視聴者に親切だw
34以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:19:04.97 ID:KLfHwa0H0
断腸の思いだ

未だに覚えてた台詞だわ
35以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:19:06.14 ID:Y6bxjP7x0
この曲を聞くとハンバーグを思い出す…
36以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:20:21.28 ID:KLfHwa0H0
こっちも親子の再会か
37以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:20:28.60 ID:G0EhDSl90
西岐を信じる飛虎と殷だけを信じる聞仲
人道を説く飛虎と王道を貫く聞仲

面白い構図だよ
38以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:20:50.32 ID:OG94WsyjP
発も作画崩れないなー。つか姫一族はみんな綺麗め
39以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:21:11.33 ID:Y6bxjP7x0
姫昌さま民に慕われすぎww
さすがやで
40以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:21:46.43 ID:G0EhDSl90
この花火の演出はなかなか深い
41以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:21:59.28 ID:OG94WsyjP
四聖がスパイしてるのが面白いよな
42以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:22:01.95 ID:Y6bxjP7x0
四聖かよww
43以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:22:11.13 ID:KLfHwa0H0
四聖キタ?
44以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:22:40.73 ID:G0EhDSl90
>>41
蝉玉なんていらんかったんや!!
45以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:22:47.05 ID:KLfHwa0H0
終わっちゃった
46以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:23:49.68 ID:Y6bxjP7x0
おわた\(^o^)/
12話はあまり突っ込みどころがなかったな
47以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:23:50.79 ID:OG94WsyjP
あー面白かった。やっぱ12話いいわ
聞仲と飛虎のぶつかりあいが面白い
48以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:24:22.80 ID:OEyTALXt0
終わった〜〜〜〜
49以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:25:03.92 ID:G0EhDSl90
飛虎の田中さんの演技がどんどんよくなっていく
50以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:25:59.95 ID:Y6bxjP7x0
10話は米増えるかと思ったけどそんななかったな
みんな実況できないほどダメージを受けたのかもしれんが
51以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:26:57.30 ID:OG94WsyjP
>>50
最初三人だったからだよ
で、途中から二人増えて現在5人
52以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:27:49.50 ID:G0EhDSl90
でも天化は10話以外ではほとんどキャラが壊れないけどねw
それどころかおいしいところたくさんもらってる
天化好きの自分には嬉しいことです
53以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:28:14.15 ID:OEyTALXt0
ごめん10話風呂上がりすぎで着替えてて米できんかったorz
言いたい事は色々あるんだ
あの大きさであの音は出んだろう…とか
54以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:28:45.35 ID:OG94WsyjP
ちなみに今日仙界伝初見組っている?

>>52
作画崩れもほとんどないしね
飛虎とのからみも原作より多いかもしれないし
55以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:28:54.68 ID:Y6bxjP7x0
>>51
そうだったのかww
三人だけなら弾き語りのとこのレス結構いったほうだなw
56以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:31:01.67 ID:G0EhDSl90
>>51
いや、4人だと思う
57以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:31:12.54 ID:OG94WsyjP
今英語版見てるが、ホントだw
字幕だとOldmanなのに吹き替えだとパパになってるw
58以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:32:03.46 ID:KLfHwa0H0
聞仲の声
初見驚いたんだが聞いてるうちにしっくりきた

これが演技力か…
59以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:32:16.25 ID:OG94WsyjP
>>56
スレのかなり上から見てみ
携帯でちょこっとしか書き込んでない人いるから
60以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:36:02.95 ID:KCkr+en+O
たぶんうちかな?途中電話あってかきこめなんだ…電話で実況してたが
61以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:36:06.09 ID:OG94WsyjP
あらためて数えたら6人だな
案外ROMってる人がいるかもしれんね
62以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:37:20.68 ID:G0EhDSl90
このあたりははっちゃけがはっちゃけてないから突っ込みどころないなww

当時見ているときは主役は主役だと思って何も思わなかったけどこの辺影薄いわ
63以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:37:55.95 ID:Y6bxjP7x0
個人的に声優のチョイスだけは神
はっちゃけとかいろいろ言われてるけど結城さんでよかったと思ってる


実況三回目だけどやっぱり仙界伝は実況しがいがあるな
じゃあ今度の週末までまたな!お前ら!
64以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:40:12.10 ID:OG94WsyjP
英語版の声もそこまでひどいのはないな。結構みんな上手い
二重の極みアッーみたいなとんでもネタがあれば
返り咲きもありえたかもしれんが(そんな返り咲きは嫌か)
65以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:41:44.19 ID:G0EhDSl90
自分も色んな実況を見てきたが、楽しめるものといまいちなものがある
仙界伝は楽しいよな、見るたび発見があるしスピード脚本だから退屈しない
アニメから入ったから声優に違和感を感じたことのない勝ち組だと自負している
66以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:48:27.71 ID:OG94WsyjP
>>65
自分は原作が先だけど、そこまで違和感感じることなく
今のメンバーに満足してるから同じく勝ち組だな
多分太公望とか聞仲あたり絶対最初はん?って思ったと
思うが、あっさり慣れた。演技力って大事だな
67以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:53:07.86 ID:KCkr+en+O
漫画組だけど、アニメ放映時に見れず、あとから評判聞いてからレンタルビデオで初視聴した組。
はっちゃけは最初違和感あったけど、終盤になるにつれてオッケーになった以外は、声の点では何も心配なかった。
逆に今も気になるのが回ごとの作画の落ち着きのなさと手抜き感、それといろいろ詰め込みたくて初期と終盤の設定にズレが出たシナリオ。
はっちゃけが最後太公望になったり、少年期の設定のズレが気になる。
あと、キャラの人格はなるべくなら漫画と変えてほしくなかった…特に発っちゃん。キャラはあの人格が魅力的なんだから、姿形一緒なら性格も変えてほしくないなあ。
68以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:53:57.98 ID:KLfHwa0H0
来週多分参加できないから再来週全力で参加するわ
69以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/23(日) 23:57:29.36 ID:OG94WsyjP
>>67
発はなあ、あのキャラを表現する尺がなかったのと
ストーリーの都合だろうな。原作通りの性格だと
まず崇黒虎と戦わないだろうし

回ごとの落ち着きのなさは確かになんとかしてほしいわ
一人称の間違いとか絵柄のバラバラっぷりはひどい
70以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 00:01:03.63 ID:bTLDGrBC0
>>67
漫画の発っちゃんと崇黒虎ならあの対決はありえないなw
アニメの性格も好きだが、漫画読んだら更に彼らを好きになったよ
フジリューの性格付けが上手いからね

>>68
来週は四聖戦前編あるから人が多いと盛り上がるんだが…残念
再来週はよろしゅう
71以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 00:05:58.53 ID:RBka08ZDP
>>68
四聖編参加できないのか、残念
でも朝歌編がまだある!そっちで楽しもうぜ
72以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 00:15:12.23 ID:sbDu394l0
>>70
>>71

トン
四聖編参加できないとか断腸の思いだぜ…
73以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 00:17:50.83 ID:J1NU2hNE0
書き込めなくて専ブラ更新したらぐっちゃぐちゃにw

ようやくなんとかなったので来週はコメするぞー!
74以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 11:19:11.64 ID:G+K3rkgc0
ほしゅ
75以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 17:08:53.33 ID:4in0ettV0
ほすーす
76以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/24(月) 18:25:30.40 ID:bTLDGrBC0
前スレは藤崎組板に追加されるのかな?

つうてんほーしゅ
77以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/25(火) 01:56:23.26 ID:rxbeUx1K0
週末の為にほしゅ!
78以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/26(水) 14:20:55.57 ID:q7f2Orf80
ほしゅ
79以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/26(水) 14:54:05.71 ID:CtkgL6Pk0
>>76
|||´ゝソ|| お父さん…
80以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/26(水) 19:54:33.43 ID:MGAE3zSA0
自演くんなwww
81以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/26(水) 20:05:03.89 ID:V52yIObX0
<●><●><「これが保守らずにいられますか!!」
82以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/27(木) 09:42:02.52 ID:8tyIba6L0
保守
四聖編楽しみ
83以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/27(木) 17:54:25.22 ID:V+E45BrD0
>>81
申公豹って…


暇だよね
84以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/27(木) 23:11:11.84 ID:t3trrupY0
はっちゃほしゅ
85以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/28(金) 15:36:02.20 ID:LYu7exMG0
ほっしゅほっしゅ
86以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/28(金) 22:35:29.65 ID:V0zEC4WG0
age
87以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 15:38:34.70 ID:HmXPtLMr0
今日のために保守
88以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 20:22:27.11 ID:3ibZdXOr0
一週間たつの早いな保守
89以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 21:38:14.90 ID:lRNsr7E/0
今日は十三話からだよね?
90以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 21:57:03.90 ID:ArEZgJk3P
本日の予定
十時:  十三話
十時半:十四話
十一時:十五話


第十三話「太公望、西伯侯姫昌と邂逅す」
第十四話「西岐軍、北へ出陣す」
第十五話「四聖猛攻」
91以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:00:01.88 ID:lRNsr7E/0
十三話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
92以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:00:29.78 ID:3ibZdXOr0
君を信じていいで・す・か!!
93以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:01:15.55 ID:lRNsr7E/0
この聞仲の乗り方にいつも吹く
94以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:01:56.80 ID:ArEZgJk3P
>>93
これよりは初登場の時の手をついていた時の方が・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:02:46.11 ID:3ibZdXOr0
伸公豹ww
96以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:04:19.00 ID:lRNsr7E/0
このシーンいいなあ
聞仲も飛虎もかっこいい
97以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:04:24.92 ID:ArEZgJk3P
いいねえ。男の友情
98以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:04:28.22 ID:3ibZdXOr0
アニメはアニメでいいよなぁ
99以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:04:56.63 ID:3ibZdXOr0
インチャオの顔が濃すぎww
100以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:05:06.46 ID:ArEZgJk3P
あくまで殷郊が決めるのがいい
101以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:05:45.81 ID:lRNsr7E/0
優勝商品w
102以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:06:32.84 ID:ArEZgJk3P
原作だと二人に選択肢がなかったからなあ
103以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:06:47.33 ID:3ibZdXOr0
自演ww人の台詞をとる事に定評があるなw
104以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:07:26.96 ID:ArEZgJk3P
はらはらしながら見てた黒点虎かわいい
105以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:07:38.70 ID:3ibZdXOr0
今の伸公豹のアングルは印象に残るわ
きのこっぽくて
106以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:07:42.93 ID:lRNsr7E/0
弟…
107以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:08:58.68 ID:3ibZdXOr0
こんなに人間が決断して道を決めたのに狸じじいのせいで

はっちゃけが怒るのも無理ない
108以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:09:34.90 ID:gIxpLjWx0
いいシーンなのに、アゴが気になって…
109以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:09:35.80 ID:ArEZgJk3P
確かに、王子のことを考えると西ではなく東に行くのが妥当
現東伯候は王子達の実の叔父さんだからな
原典ではちゃんと東に向かう
110以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:10:53.62 ID:3ibZdXOr0
ダッキたちは一部始終を見てたのに
はっちゃけと対面したとき初顔合わせっぽかったという
彼らは映ってなかったのかな?
111以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:11:10.59 ID:lRNsr7E/0
名シーンクルー?
112以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:11:56.57 ID:ArEZgJk3P
時々良作画が入るんだよなあ
113以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:11:59.49 ID:3ibZdXOr0
不思議なお茶会キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
114以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:12:59.74 ID:3ibZdXOr0
「茶ーでも飲むさ!」のお茶のゆれ加減がすごく良かったw
天化の作画ももちろん良かった
115以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:13:42.46 ID:lRNsr7E/0
ここら辺の作画で全部やってくれればよかったんだが…
116以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:14:28.51 ID:ArEZgJk3P
>>110
アウトオブ眼中だったと思うと悲しいな
117以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:14:37.87 ID:lRNsr7E/0
アニメでの黒幕の元始キタww
118以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:14:58.96 ID:3ibZdXOr0
この言い分がもっともらしく聞こえるところがいやらしいなw
119以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:16:01.69 ID:3ibZdXOr0
聞仲と太公望は立場が違えばいい友になっただろうな
120以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:16:10.62 ID:ArEZgJk3P
>>118
手遅れになってから戻す所が、ね
121以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:16:19.25 ID:lRNsr7E/0
今思えばこの自演の反応はフラグだったのか
122以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:17:23.08 ID:lRNsr7E/0
笑ってごまかす元始
123以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:17:23.28 ID:ArEZgJk3P
>>121
フラグだね。そして珍しく目がぱっちり
124以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:18:37.65 ID:3ibZdXOr0
はっちゃけが頭のいい道士だったのが計算の狂いかな
普通の道士ならダッキを倒す=使命で深く考えないだろうし
125以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:19:38.48 ID:ArEZgJk3P
四聖キター
126以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:19:55.50 ID:lRNsr7E/0
四聖きたああああ
127以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:20:11.93 ID:gIxpLjWx0
お、四聖きた
128以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:21:15.67 ID:3ibZdXOr0
アニメの四聖は本当に一発やで終わってしもた


聞仲の手下が夕暮れを背にしてるのは
普段はっちゃけたちが青空を背負うのと対比になってるキガス
129以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:21:58.11 ID:lRNsr7E/0
名シーンキターーーーーーーーーーーーーーーー
130以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:21:59.68 ID:3ibZdXOr0
「釣れますか?」



そのとき歴史が動いた!
131以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:22:04.46 ID:gIxpLjWx0
釣れますかきた!
132以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:22:26.83 ID:lRNsr7E/0
そしてこのフレンズである
133以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:23:07.20 ID:ArEZgJk3P
>>128
いや、原作もある意味一発・・・
夕暮れの方が敵っぽいからじゃない?
青空バックだと爽やかすぎる
134以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:24:56.03 ID:3ibZdXOr0
>>133
釣れますかのシーンを夕暮れにしたかったのもあるかもね
原作では普通に昼間っぽかったのでこれまたひねったなーと思ったよ
135以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:25:24.56 ID:lRNsr7E/0
なんか次回予告の作画良いな
十四話は安心できそう
136以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:29:01.84 ID:ArEZgJk3P
>>135
十四話は天化初登場の時と同じ超美麗作画だったような気がする
137以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:29:24.80 ID:hBp3FJ1/0
出遅れましたが参加させてくだされ
138以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:29:34.94 ID:3ibZdXOr0
アニメの四聖殺さなくてもよかったのに
最後の聞仲がどこかへ飛んでいくシーンに彼らを追加するだけで
何人のファンが歓喜したか…
139以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:29:56.92 ID:lRNsr7E/0
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
140以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:30:27.99 ID:3ibZdXOr0
夢の国を探す君の名を誰もが心に刻むまでええええええ
141以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:31:18.39 ID:3ibZdXOr0
>>136
おそらく作画監督は2話と同じ人だね
10話は19話と同じ人
142以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:31:23.69 ID:hBp3FJ1/0
吐血軍師!!!!!!!!
143以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:31:39.07 ID:gIxpLjWx0
よく見たら歌詞ローマ字と英訳交互になってるんだな
144以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:32:01.99 ID:ArEZgJk3P
>>138
生きてたら確かに歓喜するけど、そうなると最終決戦に
参加しないのは不自然になっちゃうから仕方ない
145以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:33:04.67 ID:lRNsr7E/0
作画綺麗すぎワロタw
146以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:33:38.15 ID:3ibZdXOr0
>>144
そこはほら、どうせオリジナルだし
一緒に戦っちゃえばよかったんだよ
別にいいんだが
147以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:34:09.47 ID:lRNsr7E/0
いいシーンだ…
本当にいいシーンだ…
148以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:34:47.18 ID:lRNsr7E/0
この雲中子スプーキーって感じがしない
すごくまともに見える
149以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:34:54.19 ID:3ibZdXOr0
雲中子きたあああああああああああああああ
150以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:35:05.78 ID:ArEZgJk3P
>>146
まあそんな展開だったら歓喜だな
ただ話数的にもやはり厳しいか
151以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:35:41.46 ID:lRNsr7E/0
謎サービス
152以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:35:54.24 ID:hBp3FJ1/0
サービス…
153以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:36:13.75 ID:gIxpLjWx0
最初雲中子だとわからなかったなー
154以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:36:23.24 ID:3ibZdXOr0
姫発の腰つきエロス
155以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:36:51.63 ID:hBp3FJ1/0
今回全員美人
156以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:37:22.63 ID:3ibZdXOr0
ビジョンが見えていない夢だけ大きいrと
鼻から親父と違う道をいく地に足のついた天化
157以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:37:59.79 ID:lRNsr7E/0
はっちゃけww
158以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:38:55.33 ID:3ibZdXOr0
アニメの5人組の関係性も好きだなぁ
159以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:39:05.69 ID:ArEZgJk3P
いい上司だなあ。はっちゃけ
160以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:39:53.49 ID:lRNsr7E/0
気付けよ雲中子w
161以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:40:50.69 ID:3ibZdXOr0
野生動物が逃げるの、今見ると前兆なんだな、あいつらが来る
162以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:41:03.38 ID:gIxpLjWx0
旦が綺麗すぎるw
163以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:41:48.70 ID:ArEZgJk3P
アニメの発はかっこいい寄りだな
164以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:41:51.73 ID:hBp3FJ1/0
ほんとほんとWW
165以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:42:20.85 ID:lRNsr7E/0
今回作画よすぎだろww
この作画ずっと維持しててくれよw
166以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:42:56.26 ID:3ibZdXOr0
ここでいったん会話終了させてずいぶん引っ張ったな
167以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:43:30.61 ID:3ibZdXOr0
貧www乏wwwゆwwwすwwwりwww
168以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:43:38.76 ID:ArEZgJk3P
まあ、ちょっと原作とは離れ気味の作画ではあるが
美麗作画ではあるよな。四聖はついてる
169以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:45:28.23 ID:3ibZdXOr0
王魔と楊森は隠れ美声
170以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:45:37.25 ID:gIxpLjWx0
r留守番w
171以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:47:08.53 ID:3ibZdXOr0
あの状態の西岐を放って北へ行くのはよほどの信頼だと思うんだ
172以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:47:16.34 ID:ArEZgJk3P
今までとは訳が違うから自分が先に行って相手の
手の内を見せるのは偉いよな
173以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:47:58.13 ID:lRNsr7E/0
神BGM
174以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:49:06.58 ID:3ibZdXOr0
きたああああああああ迷シーンwwwwwww

ここ初見大爆笑
175以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:49:07.90 ID:ArEZgJk3P
あ、今原作っぽかった顔
176以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:49:35.28 ID:gIxpLjWx0
この曲ww
177以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:49:38.60 ID:3ibZdXOr0
なにィ!?がツボww
178以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:50:09.15 ID:ArEZgJk3P
なにげにちゃんとしゃべってる所が笑えるよなw
179以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:50:31.23 ID:3ibZdXOr0
はっちゃけのツノが猫の耳みたいに立ったw
180以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:50:31.64 ID:lRNsr7E/0
泥酔拳出番なし
181以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:51:02.91 ID:ArEZgJk3P
しかし、格好つけて大量の水を出してなければ
こんなことにはならなかったのにな
182以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:51:41.31 ID:3ibZdXOr0
漫画と比べると確かにだいぶはしょってるんだけどやっぱり四聖戦はイイ
183以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:52:01.85 ID:ArEZgJk3P
四聖ってバランスいいよなw
遠距離回復。これで近距離戦担当がいたらまずかった
184以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:52:17.51 ID:lRNsr7E/0
仙界伝のナタクは妙に好きだを連呼するよね
185以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:53:22.71 ID:3ibZdXOr0
フジリュー上手く考えるな〜と思ったよ
天化の使い方が上手いんだよな
186以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:54:36.83 ID:3ibZdXOr0
李興覇の髪留めの構造が今見ると謎だ…
187以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:55:00.09 ID:gIxpLjWx0
次はぐもぐも登場か
なにげにかわいくて好きだ
188以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:57:34.04 ID:lRNsr7E/0
ぐもぐもは声もかわいいしな
189以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 22:59:50.60 ID:lRNsr7E/0
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
190以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:00:08.69 ID:ArEZgJk3P
崇黒虎も作画崩れないんだよなー
出番も多いしツイてるやつだ
191以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:00:17.07 ID:3ibZdXOr0
15話きたあああああああああああああああああ
192以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:01:14.85 ID:3ibZdXOr0
四聖戦はとにかく宝貝の動きに注目するだけで満足できる
そして崇黒虎も好きだ
193以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:01:28.06 ID:C5/mVdry0
で!す!か!!
194以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:01:38.42 ID:ArEZgJk3P
四聖の出番は三話なのに、上手い具合に実況だと二日に
別れるんだよな。だから盛り上がりをキープできる
195以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:02:51.25 ID:3ibZdXOr0
原作もこの辺は憂いなしに面白いしな
196以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:03:30.81 ID:C5/mVdry0
一気に作画が落ちたww
前の回が綺麗すぎたのかもしれんがwww
197以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:03:49.69 ID:3ibZdXOr0
あれwいつの間にスープーに乗った?はっちゃけw
198以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:04:46.72 ID:ArEZgJk3P
いつも思うんだが、なんでバリア突破しようと思うんだろ
どうせ戦わなきゃならないのに

>>196
今回はまだマシ。次回が問題
199以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:04:53.00 ID:hBp3FJ1/0
ああ…絵が…絵が…
200以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:04:53.94 ID:gIxpLjWx0
ねばねばしてろw
201以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:04:56.77 ID:3ibZdXOr0
スースよ…
あーたって人は……

山岸ボイス合いすぎだろ
202以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:05:29.68 ID:ArEZgJk3P
美麗ではないが作画的にはこっちの方が原作に近い
203以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:06:17.94 ID:C5/mVdry0
ぐもぐもかあいい
204以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:07:03.14 ID:3ibZdXOr0
崇黒虎の中の人は熱血キャラをすることが多いな
有名どころはコジコジの雪だるまとかハンターのミルキとかだけど
205以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:08:08.16 ID:gIxpLjWx0
足もげは流石にダメか…
206以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:08:24.44 ID:ArEZgJk3P
>>204
ミルキ熱血キャラじゃねえだろwww
というか、結構有名作品にも出てるんだな
207以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:08:28.45 ID:3ibZdXOr0
rの見せ場!!

俺様の地元で何しようってんだ!!

地元でwww
208以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:09:34.22 ID:hBp3FJ1/0
犬の顔WW
209以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:10:14.12 ID:ArEZgJk3P
全体的に宝貝は原作より描写が落ちてるのが多いが、
四聖の宝貝は原作よりアニメの方が強いんだよな
210以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:10:26.28 ID:gIxpLjWx0
ヨウゼンが崩れてきたな
211以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:10:34.31 ID:C5/mVdry0
意外と自演優しいんだな
212以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:10:42.03 ID:3ibZdXOr0
魔家四将の持ち合わせた残虐性を
アニメに出せなかったぶん、王魔に多少追加してる気がする
李興覇はまぁあんなもんだったが
213以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:11:10.97 ID:ArEZgJk3P
どうしてか聞仲の部下はアニメだと嫌みったらしくなる
214以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:12:03.60 ID:C5/mVdry0
アイキャッチの楊森のポーズワロタwww
215以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:12:37.42 ID:ArEZgJk3P
アイキャッチかっけえええええ

>>212
ああ、成程魔家四将の代わりか
もうちょっと紳士的なキャラだった気がするからね
216以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:12:59.55 ID:3ibZdXOr0
姫昌さまかっけえええええええ
出てくるたび言ってる気がするけどww
217以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:13:41.05 ID:gIxpLjWx0
ぐもぐもかわいいよぐもぐも
218以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:14:22.57 ID:3ibZdXOr0
仙道が人間界に及ぼす影響は宝貝を使うほど悪いって描写にするには
四聖をそれなりの悪役にする必要があったんだろうかね、やっぱ
219以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:14:23.76 ID:ArEZgJk3P
楊森の美声ぱねえな。甘い
220以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:15:11.24 ID:3ibZdXOr0
立ち上がれええええええええええええええ気高く舞ええええええええええええええ

ってこれは違うか
221以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:15:23.39 ID:ArEZgJk3P
これでカリュウヒョウが天化に刺さったら
どうするつもりだったんだろう
222以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:16:22.37 ID:C5/mVdry0
楊森封神\(^o^)/
223以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:16:43.29 ID:ArEZgJk3P
あああ、楊森
224以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:17:02.55 ID:C5/mVdry0
紂王KOEEEEEEEEEE
225以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:17:06.85 ID:3ibZdXOr0
「接近戦で俺っちにかなう奴は〜」

この台詞はアニメの言い方の方が好きかな
漫画では好戦的すぎてちょっと残忍なシーンに見える…w
226以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:17:29.42 ID:ArEZgJk3P
やっぱ今週結構原作より作画だな
時々凄い上手いのがある
227以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:18:08.51 ID:C5/mVdry0
さっきからぐもぐも可愛すぎだろ…
ぐもぐもマジ俺の嫁
228以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:18:55.22 ID:C5/mVdry0
太乙こないんかww
229以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:19:28.61 ID:ArEZgJk3P
見失った時点でもっと上昇すれば良かったのに
230以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:19:36.64 ID:3ibZdXOr0
李興覇戦のカメラアングルいいなぁ
興覇の焦りがすごく伝わる
231以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:21:26.71 ID:ArEZgJk3P
正直ヨウゼンはチートだよな
232以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:21:35.22 ID:3ibZdXOr0
王魔戦にrを混ぜることでより西岐側の描写が濃くなったな
233以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:22:22.91 ID:3ibZdXOr0
ここで今日の実況終わりとかなんという寸止めwww
234以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:23:06.46 ID:C5/mVdry0
ああフレンズを聞くと癒される…
235以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:23:35.68 ID:ArEZgJk3P
四人の中で一番ダメージ与えたMVPは李興覇だな
つか相討ちに持っていくシーンが迫力あって良い
236以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:24:28.37 ID:C5/mVdry0
おわた
次回予告の作画ひっでえwww
237以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:24:39.20 ID:gIxpLjWx0
次回のサブタイがまんますぎてかわいそうだ
238以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:26:51.99 ID:ArEZgJk3P
>>236
これでもギリギリ踏ん張ってる方だと思うと悲しいよ
239以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:26:55.98 ID:3ibZdXOr0
水の作画がガチだったな
240以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:28:41.28 ID:ArEZgJk3P
今日は四人か。でも、結構伸びたね
241以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:31:34.90 ID:3ibZdXOr0
15話の王魔が時々姜妃の人と同じ崩れ方をしてたぞい
でもかなりましだったな
242以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:32:46.48 ID:qTHoA32c0
アニスタは十四話で作画本気出しすぎ
なんでその本気が最終回でだせないのかと(ry
243以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:32:59.13 ID:ArEZgJk3P
>>241
成程、姜妃の時に似てるな
ただ姜妃と違って男だからそんなに気にならなかったな
244以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/29(土) 23:40:48.87 ID:qTHoA32c0
今日は名シーンあり神作画ありでいい回だった
じゃあまた明日ノシ
245以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 18:54:01.50 ID:bbnJsOvr0
あげ
246以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 21:56:47.73 ID:YZFbsPrPP
本日の予定

十時:  十六話
十時半:十七話
十一時:十八話


第十六話「四聖封神」
第十七話「弦、崇城に流るる事」
第十八話「兄弟、荒野に帰還す」
247以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 21:59:57.89 ID:bbnJsOvr0
16話きたああああああああああ
人いねええええええええwwwwww
248以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:00:06.13 ID:kBgjOJWW0
十六話 キターーーーーーーーーーーーーーーー!!!
249以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:00:09.47 ID:Q89DpL6y0
十六話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
250以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:01:10.48 ID:YZFbsPrPP
ちょw今日は人いないと思ったのにどっから沸いてきたw
251以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:01:18.19 ID:bbnJsOvr0
OPから高友乾の顔が濃ゆいww
人いたあああああああああごめんwwww
252以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:01:20.88 ID:Q89DpL6y0
この草原に立ってるはっちゃけは好きだ
253以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:03:07.18 ID:bbnJsOvr0
アニメのはっちゃけとrはなんだかんだいいコンビだなw

天化とスープーの組み合わせも好きだw
254以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:03:28.05 ID:kBgjOJWW0
>250
ずっと静かにスタンバっていたW

rそんな傷ついてるように見えない…W
255以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:03:30.25 ID:bbnJsOvr0
ヤッテクレタナコウモリヨ
256以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:03:33.64 ID:X02UPTQM0
間に合った!!
こうゆうけんの顔ひでえw
257以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:03:45.29 ID:Q89DpL6y0
水系は電気に弱い〜

ポ○モンですねわかります
258以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:04:25.02 ID:bbnJsOvr0
エンギリョクモカンペキサ
なんでだろう原作と同じ台詞なのに笑える
259以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:04:34.70 ID:YZFbsPrPP
>>254
アニメはマイルドだからな
原作だったら手か足がもげてるはず
260以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:05:45.56 ID:bbnJsOvr0
王魔がかわいそうになってくる動画だ…
261以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:06:50.51 ID:Q89DpL6y0
神鷹かわえええ
262以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:06:51.60 ID:kBgjOJWW0
こんだけ鳥とんでたら誰かにフン落とされてただろな
263以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:06:51.81 ID:bbnJsOvr0
発と旦の気が短すぎるww

黒虎の言い分がもっともなんだけどなぁw
264以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:07:25.15 ID:YZFbsPrPP
今回ひどいかと思ったら意外と悪くない作画だな
265以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:07:48.48 ID:bbnJsOvr0
崇侯虎が死んだって知ったときの姫昌さまの表情が細かいよね
266以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:09:59.22 ID:bbnJsOvr0
高友乾の水がすでに威力を失っている気が
はっちゃけがんばるな〜
267以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:10:09.26 ID:Q89DpL6y0
四聖の宝貝の描写はいいなあ
268以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:10:53.38 ID:YZFbsPrPP
>>266
疲労描写だと思う
散々大技使ってるから
269以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:11:19.09 ID:Q89DpL6y0
わりとすぐ混元珠壊れた
270以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:11:24.41 ID:bbnJsOvr0
高友乾封神のときの演出も凝ってるね、色々
271以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:12:09.76 ID:YZFbsPrPP
まあ、アニメの四聖はようやったよ
散々手こずらせてくれたし、派手なアクションも見せたし
272以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:12:16.34 ID:Q89DpL6y0
なにやってんだ乳毛ww
273以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:12:31.18 ID:bbnJsOvr0
原作のダッキなら殷が負けるゲームで怒る「ふり」もするのかどうか…
泣きまねならしそう
274以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:12:57.58 ID:Q89DpL6y0
よくみると乳首たってるな乳毛
275以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:13:21.94 ID:bbnJsOvr0
王魔の作画いいのぉ
276以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:15:06.02 ID:YZFbsPrPP
結構気が重要なアニメだよな
ダッキVS聞仲も気の流れ云々言ってるし
277以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:15:07.19 ID:bbnJsOvr0
はっちゃけは犠牲を出さない戦い方をするから強さがアニメで出にくいね
四聖戦は彼らのスケールが大きいからそれなりのものになってるけど
やっぱりはっちゃけの口八丁で小規模の戦いに収まってる
278以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:16:24.70 ID:X02UPTQM0
今回、作画が綺麗な時と崩れてる時の差が激しいな
279以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:17:04.50 ID:bbnJsOvr0
やっつけてもうれしくなさそうなスースの顔がいい
280以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:17:05.22 ID:YZFbsPrPP
>>278
王魔は結構格好良く描けてるとオモ
281以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:18:42.78 ID:Q89DpL6y0
聞仲こええw
282以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:18:43.13 ID:bbnJsOvr0
聞仲はチュウオウの異常に気づいてないんだよね、これ
283以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:18:46.03 ID:YZFbsPrPP
いつも思うんだが、何故ここで聞仲が振り返るんだろう
284以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:19:51.80 ID:bbnJsOvr0
>>283
「黙れ小娘!」みたいなものなんかね?
285以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:20:29.47 ID:bbnJsOvr0
おお、兵士の顔みんな違う
286以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:20:35.20 ID:YZFbsPrPP
>>284
そういう表情じゃないと思う
「?」て感じの顔だった
287以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:20:58.24 ID:X02UPTQM0
>>280
いや、ヨウゼンとかこうゆうけんとか差が激しくね?
288以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:21:33.72 ID:bbnJsOvr0
太乙キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
289以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:21:55.99 ID:Q89DpL6y0
太乙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
290以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:22:38.03 ID:bbnJsOvr0
太乙の声個人的には結構悪くないと思う
291以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:23:01.39 ID:Q89DpL6y0
未読の人に説明なしの突然な登場
292以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:23:22.22 ID:YZFbsPrPP
>>287
うん、人によって当たりはずれのある作画だった
当たり:姫昌、飛虎、王魔、聞仲一部
外れ:ヨウゼン、高友乾
293以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:23:35.68 ID:bbnJsOvr0
>>286
作画の人が何か間違えただけで脚本では睨んでた可能性も…
「?」にするならチュウオウを見るよね、普通は
294以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:24:14.28 ID:Q89DpL6y0
十六話終わった
295以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:25:07.67 ID:YZFbsPrPP
>>293
もしかしたら喜媚の台詞そのものがミスリードで
本当はチュウ王の異変を感じ取ったのかもしれないと今思った
296以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:26:32.77 ID:X02UPTQM0
俺は太乙の声はイメージ違うなー
もうちょっと明るそうな気がする
この声だとちょっと落ち着きすぎかな
297以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:27:44.64 ID:YZFbsPrPP
太乙の声はもっと低めの二枚目っぽい声が良かった
作画もなんか原作より子供っぽい顔になってる
298以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:28:55.48 ID:bbnJsOvr0
>>295
だとしたら脚本家パネェw
299以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:29:37.53 ID:Q89DpL6y0
自分は結構太乙の声好きだ
まああってると感じるかどうかは個人差だよな
300以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:30:09.31 ID:Q89DpL6y0
十七話キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
301以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:30:17.34 ID:bbnJsOvr0
17話始まったああああああああああああああああああ
302以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:31:16.38 ID:bbnJsOvr0
>>300
真ん中がはっちゃけで…他6人ww
303以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:31:18.69 ID:YZFbsPrPP
今回の作画はどうかなー?
304以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:32:02.61 ID:bbnJsOvr0
rは液状、ナタクは電気
305以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:32:24.04 ID:YZFbsPrPP
太乙の顔を前に出しておけばなー

あ、自演の目が大きい
306以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:33:01.60 ID:Q89DpL6y0
カメラ目線きたー
そして謎喧嘩w
307以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:33:15.03 ID:X02UPTQM0
ミニコントかわいいな、子供らしくてw
308以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:33:34.99 ID:bbnJsOvr0
仙界伝ははっちゃけをメインとした青春群像劇だと思う今日この頃

まさか天化のアドバイスが歴史を動かすとは…
309以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:33:58.58 ID:YZFbsPrPP
お、今回の作画結構綺麗じゃね?
310以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:35:01.47 ID:Q89DpL6y0
鳥うるせえww
311以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:36:02.68 ID:bbnJsOvr0
こうやって見ると熱血のようで、黒虎は意外と冷静な奴だなと思う
312以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:37:15.48 ID:YZFbsPrPP
>>311
トップだけあって結構計算高いよな
313以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:39:03.06 ID:Q89DpL6y0
この鳥強ええw
314以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:39:32.30 ID:X02UPTQM0
ぐも喧嘩っ早いw
でもかわいい
315以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:39:40.65 ID:YZFbsPrPP
原作だとこんなに強くないのになw
316以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:40:07.50 ID:kBgjOJWW0
焼き鳥W
317以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:40:14.45 ID:bbnJsOvr0
おおおおお追いついたはっちゃけ一行
少年漫画的熱い展開!!!!

でもはっちゃけの決め方www
318以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:40:37.94 ID:X02UPTQM0
ポーズつけんなはっちゃけw
319以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:40:47.27 ID:Q89DpL6y0
はっちゃけのポーズうっぜえww
320以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:42:24.46 ID:bbnJsOvr0
やっぱり親父と息子の関係って仙界伝で最も重要視されてるなぁ
はっちゃけに親父殿がいたらまた違ったんだろうな
321以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:42:25.39 ID:YZFbsPrPP
本当姫昌様かっけえな
322以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:43:35.02 ID:YZFbsPrPP
今回のはっちゃけは本当良く描かれてる
323以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:44:12.88 ID:bbnJsOvr0
民を守るために殷を討とうとしている姫昌さまに崇城は落とせないよな
324以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:44:25.49 ID:Q89DpL6y0
名曲キタ━━━━━━━━━━━━!!!!!
325以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:46:23.54 ID:bbnJsOvr0
空から斜めに群集が映るカメラワークがいい感じ
326以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:46:56.73 ID:bbnJsOvr0
発ちゃんかっこいい!!
327以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:47:19.66 ID:Q89DpL6y0
一騎うちかっこいい
328以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:47:38.20 ID:YZFbsPrPP
一騎打ちの多いアニメだよなw
329以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:48:53.97 ID:Q89DpL6y0
怒るところそこかよww
330以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:48:55.44 ID:bbnJsOvr0
馬、草食っとるww


発に黒虎、新しい時代の風のぶつかり合いだな…
331以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:50:38.13 ID:bbnJsOvr0
仙界伝の親父たちの潔さは異常

ただし李靖を除いて
332以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:50:43.96 ID:Q89DpL6y0
姫昌様かっけええ
333以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:51:22.90 ID:YZFbsPrPP
思ったが、黒虎って仙道だから意外と歳いってたりして
だとすると発にあんな風に言われて納得出来ないのもわかる
334以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:51:47.60 ID:bbnJsOvr0
みんなが一堂に会しすぎワロタ

でも国の重要人物が一気に集まって話が動くな
335以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:51:52.00 ID:Q89DpL6y0
太子きたー?
336以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:52:58.06 ID:YZFbsPrPP
>>331
姫昌、北以外の諸侯、飛虎、平常時チュウ王…
李靖だけクズなのがまたwww
337以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:54:23.16 ID:X02UPTQM0
予告のだっきちゃん恐いw
338以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:55:24.34 ID:YZFbsPrPP
黒麒麟の上に立ってた聞仲かっけえ
339以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:55:42.15 ID:Q89DpL6y0
終わった
次は太子回か
340以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:55:42.22 ID:bbnJsOvr0
>>336
でもまぁ李靖一キャラとして好きだけどねw
あの人間臭さとか本能に正直なところが
341以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 22:59:08.16 ID:YZFbsPrPP
>>240
まあ一人くらいは駄目なキャラがいないと盛り上がらないしねw


ああ、次は作画バイバイの回だ。貴重な太子回なのに
342以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:00:07.14 ID:Q89DpL6y0
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
343以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:00:19.26 ID:bbnJsOvr0
もう18話かあああああああああああああ
はええよおおおおおおおおおおお
344以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:01:07.76 ID:bbnJsOvr0
>>342
毎度顔文字がカワユス
345以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:01:27.27 ID:Q89DpL6y0
君を信じていいでっ!すっ!かぁー!
346以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:01:50.68 ID:YZFbsPrPP
18話から怒濤の展開だもんな
347以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:02:43.80 ID:bbnJsOvr0
このアニメ赤い色の使い方上手いと思うけど
血のりだけは明るすぎて安っぽいな
コナンのくすんだ赤の方がまだそれっぽい
リアルである必要はないけどさ
348以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:03:21.04 ID:Q89DpL6y0
成長しすぎw
349以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:03:58.78 ID:X02UPTQM0
太子のこと、兵士達は不審に思わないのか…?
350以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:03:59.85 ID:bbnJsOvr0
「通常よりも早く」…;;
351以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:04:27.58 ID:YZFbsPrPP
>>347
それすごくわかる。怪我描写だけちゃちく見える
352以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:04:37.23 ID:Q89DpL6y0
番天印いいなあ
353以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:05:09.85 ID:bbnJsOvr0
崑崙にいいことをしてもらったと思ってる王子がかわいそうだ
アニメのは本当に信じきっててのものだから余計に……
354以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:05:20.40 ID:YZFbsPrPP
>>349
兵士って一般人だから王族のことなんて
名前くらいしか知らないんじゃない?
355以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:06:22.84 ID:YZFbsPrPP
>>353
そうそう。二人はまったく悪くないから見てて苦しい・・・
356以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:07:00.97 ID:bbnJsOvr0
ご老人ほど時代の流れを敏感に感じ取っているんだなぁ
姫昌様の決断力、この年齢で本当にすごい
357以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:07:05.64 ID:Q89DpL6y0
太子…
358以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:08:14.98 ID:bbnJsOvr0
ナタクと神鷹が好戦的だったばっかりに…!
359以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:08:18.74 ID:YZFbsPrPP
しかも王子を死なせるために
わざと即死系宝貝を渡してる所がまた
360以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:08:18.93 ID:Q89DpL6y0
神鷹なんで行ったww
361以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:09:01.37 ID:bbnJsOvr0
支えてる天化と自演がシリアスなシーンの清涼剤ww
362以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:09:26.25 ID:X02UPTQM0
>>354
何年前に生まれたかくらいは知ってそうだと思ってたけど、
この時代だと知らせないのかな…

そしてヨウゼンの目大きいな
363以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:10:32.73 ID:bbnJsOvr0
年齢は変わっていない王子に、仙人の力を人間に使うなって言ってもすぐには意味が分からないのかもな
364以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:12:13.90 ID:Q89DpL6y0
紂王こええww
365以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:12:14.28 ID:YZFbsPrPP
>>363
というか、引き金を引いてしまった時点で
後戻り出来ない道に進んでしまったんだよ・・・
366以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:12:51.20 ID:bbnJsOvr0
ああ、今日はAGOの人かw
367以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:14:10.72 ID:bbnJsOvr0
影の主人公黄飛虎
368以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:15:18.24 ID:YZFbsPrPP
ここで聞仲が言ってることが深いよな
原作でも、もし殷郊が勝ってたらどうしたんだろう
369以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:16:55.56 ID:bbnJsOvr0
インチャオは解除の仕方がないと分かってて改良されていると思う
その反面インホンの宝貝が即死系でないのはインチャオが死んだときの保険?
370以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:19:19.16 ID:YZFbsPrPP
>>369
でも意味が分からないんだよな。コンロン的には二人とも
死なせないといけないわけだし
弟の方が弱いから生き残れないと思われてたのかな
371以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:19:30.21 ID:bbnJsOvr0
「分をわきまえて〜」の飛虎の台詞をずっと覚えていたインチャオ
2人目の父親みたいなもんだったんだね
372以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:20:35.33 ID:Q89DpL6y0
ここいいシーンだ…
373以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:21:39.55 ID:YZFbsPrPP
重いよなぁ
飛虎も王子達もかわいそすぎてなんとも
374以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:21:51.47 ID:bbnJsOvr0
>>370
まさか狸じじいは陰陽鏡の特性を生かしてダッキ三姉妹とインホンを
戦わせて相打ちになることまで計算済みなんてことは…
375以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:22:39.23 ID:bbnJsOvr0
神鷹って川澄綾子さんかいw
いよいよシスプリ勢ぞろいだったんか
376以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:23:14.83 ID:Q89DpL6y0
>>374
仙界伝でのじじいならそこまで考えててもおかしくないな
377以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:24:13.20 ID:YZFbsPrPP
>>374
殷洪が勝てないことは確実に織り込み済みだと思う
思ったんだが、ダッキに勝つ必要はないんじゃないかな
要は易性革命が起こればいい訳で、はっちゃけ達も
封神される予定だったんだし。むしろ生き残ったことが
原始にとっては計算外のことだったんじゃね?
378以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:24:20.03 ID:bbnJsOvr0
「次回、朝歌炎上!!」って聞くだけで燃えてくる
379以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:25:34.41 ID:Q89DpL6y0
ああ、おわった
次回予告見てる限りでは次回の作画良さそう
そして紂王がかっこいい
380以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:26:07.67 ID:X02UPTQM0
来週楽しみだな
作画も良さそうだし
381以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:26:20.34 ID:bbnJsOvr0
>>377
なるほど、はっちゃけたちの名前が書かれていた理由が
いまいち分かってなかったけどそれで分かった
382以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/30(日) 23:29:01.55 ID:YZFbsPrPP
来週は確か神作画のはず

今回は四人か。まあまあ伸びたな
383以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/10/31(月) 14:47:18.40 ID:FE0HeXFc0
保守
384以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/01(火) 11:21:10.33 ID:r+54cRGe0
ほしゅ
385以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/01(火) 16:49:48.29 ID:pYw1Pag90
このまま一週間このスレを保守しなきゃいけないのか…
落ちなきゃいいが…
386以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/02(水) 20:19:16.48 ID:VzhdxOhz0
あげ
387以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/03(木) 22:49:09.07 ID:pHMSdsD00
ラーララー

なぜあやつだけほーしゅんのされかたがゴージャスなのだ?
388以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/04(金) 09:39:21.56 ID:KPPg1pxw0
ほーしゅんえんぎ
389以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/04(金) 20:39:26.30 ID:PgtwjagV0
ほっしゅー
390以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 09:41:30.92 ID:AE4bGoAb0
今回参加できなさそうだからせめて保守する
391以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 17:08:39.73 ID:4TNVaei60
age
392以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 21:47:03.03 ID:xcgifcOoP
本日の予定

十時:   十九話
十時半: 二十話
十一時: 二十一話


第十九話「朝歌炎上」
第二十話「殷王朝滅亡す」
第二十一話「妲己封神」
393以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:00:02.71 ID:DQjMitlU0
十九話 キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
394以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:00:03.57 ID:4TNVaei60
超美麗作画回の19話きたああああああああああああああああああああああ
395以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:00:04.29 ID:hu9NADzu0
19話始まったああああああああああ
WILLうううううううううう
396以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:00:13.62 ID:DQjMitlU0
十九話 キターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
397以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:01:31.53 ID:hu9NADzu0
で!す!か!!
398以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:01:44.57 ID:xcgifcOoP
お前らどっから現れたwww

この一番盛り上がる回に自分一人かと思ったぜ
399以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:02:56.96 ID:hu9NADzu0
作画から十四話臭がする
ものっそ綺麗
400以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:03:02.97 ID:4TNVaei60
殷にゆかりのあるメンツだけで朝歌に行くってのが上手いと思った
401以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:03:43.71 ID:4TNVaei60
戴冠式きたあああああああ
402以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:03:49.01 ID:xcgifcOoP
今の天化原作そっくりだったな
403以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:04:15.87 ID:DQjMitlU0
作画綺麗、そして画像がものすごくっきりしとる
404以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:04:22.53 ID:u/tt4f3o0
聞仲若いwww
405以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:04:47.39 ID:hu9NADzu0
きれいだったころの厨王か
406以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:04:48.00 ID:xcgifcOoP
毎回この作画ならもっと人気出たのかな・・・
407以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:04:48.33 ID:4TNVaei60
天化マイペースすぎwww
408以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:06:05.23 ID:xcgifcOoP
人間にuse使うなw
409以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:07:00.97 ID:DQjMitlU0
ここでだっきと初見か
410以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:07:08.89 ID:hu9NADzu0
これがはっちゃけと乳毛の初対面か
411以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:07:13.15 ID:4TNVaei60
「最後の」敵、ね…最大のじゃなく

意味深だ
412以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:08:21.33 ID:RnCgY1Im0
聞仲かっけえ
413以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:08:30.93 ID:xcgifcOoP
>>411
実際には最後じゃなかったしね
414以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:09:09.52 ID:4TNVaei60
万古藩きたあああああああああああああ
415以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:09:10.68 ID:xcgifcOoP
盤古幡キター!!!
416以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:09:35.42 ID:DQjMitlU0
ばん子はん
417以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:09:54.34 ID:xcgifcOoP
ここでダッキに盤古幡使わせる演出がニクいよなぁw
418以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:10:37.66 ID:RnCgY1Im0
聞仲にばんこはん使うシーンやりたかったんかな、アニメスタッフ
419以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:10:45.32 ID:hu9NADzu0
盤古幡はフラグか
420以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:10:53.83 ID:4TNVaei60
これで原作は確実に仙界大戦終わってることが分かるな
421以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:11:12.75 ID:xcgifcOoP
思えば、太公望達を抹殺する予定だから
堂々と盤古幡使わせたんだよなー
422以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:12:14.77 ID:4TNVaei60
見入ってコメできんw
423以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:12:32.54 ID:hu9NADzu0
貴人が火なんて使うかなあ
424以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:12:59.37 ID:xcgifcOoP
ここは何度見ても面白い
425以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:13:12.63 ID:RnCgY1Im0
原作で貴人ちゃんがやられた戦法を逆手にとったんかなー
426以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:13:27.49 ID:4TNVaei60
バクヤの宝剣かっけええええ
427以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:14:23.04 ID:hu9NADzu0
キビはスープー一筋じゃなきゃなあ
なぜアニスタはこういう設定にしたし
428以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:14:46.79 ID:xcgifcOoP
喜媚がやる気になったらやっぱ強いんだよな
429以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:16:20.26 ID:hu9NADzu0
盤古幡くらってるのに動ける聞仲マジすげえ
430以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:16:39.42 ID:4TNVaei60
>>427
出会うべき場面で太公望たちと出会ってないからかな?
アニメのキビが本気で天化がタイプとはあんまし思えないけどw
431以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:17:08.47 ID:4TNVaei60
名君素晴らしい人だったのに…
432以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:17:26.49 ID:xcgifcOoP
この話のダッキの台詞は原始の台詞だから、
原作に対するアンチテーゼでもあるんだよなアニメは
433以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:18:12.82 ID:4TNVaei60
ここのはっちゃけのシャキーンかっけえよなぁ
434以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:19:09.59 ID:hu9NADzu0
天化の姿でキビの声ってなんか違和感ww
435以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:19:24.66 ID:4TNVaei60
趙公明戦ないけどアニメでも打神鞭が壊れるのやりたかったんだろうね
436以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:20:37.66 ID:xcgifcOoP
>>434
でも天化の声で喜媚の話し方はキツイwww

>>435
やっぱり格好いいしね
437以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:20:50.10 ID:4TNVaei60
作画いいのにやっぱり姜妃は細目か…w
438以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:21:16.29 ID:xcgifcOoP
昔のチュウ王マジかっけえよー
439以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:21:50.29 ID:4TNVaei60
>>436
山岸ボイスで脳内再生されたぞ責任取ってくれwww
440以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:22:32.17 ID:hu9NADzu0
名君すぐる
441以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:23:11.33 ID:4TNVaei60
ああ、もう終わってしまった…
442以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:23:46.69 ID:hu9NADzu0
ああ…神作画が終わってしまった…
443以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:24:05.05 ID:u/tt4f3o0
ちゅう王の台詞も聞仲が教えたことなのかな
444以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:24:17.52 ID:RnCgY1Im0
見入ってあんまし米できなかったな
作画も内容も大満足
445以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:25:11.98 ID:4TNVaei60
回想が入るたびに王家一家がかわいそうでならん
いい時代もあったのにな
446以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:25:18.37 ID:hu9NADzu0
次の作画は19話ほどじゃないけどまだましそう?
447以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:26:04.00 ID:xcgifcOoP
>>443
やっぱそうなるんじゃね?教育係だし
父親から聞いたとしてもその父親も聞仲が教えてるしなぁ
448以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:27:10.41 ID:xcgifcOoP
>>446
四聖戦→セーフ
太子編→アウト
朝歌編→セーフ
最終決戦→アウト
449以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:30:18.41 ID:hu9NADzu0
>>448
今はセーフでもまだアウトがあるのか…
450以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:30:24.03 ID:4TNVaei60
20話きたあああああああああああああああああああ

君を信じていいいっでっすっかー!!
451以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:31:37.91 ID:xcgifcOoP
>>449
ぶっちゃけアニメのクライマックスは殷滅亡だからねー
コンロン戦は原作で言う大宝貝大会みたいなもんだから
452以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:33:49.61 ID:4TNVaei60
とうとう聞仲の髪の毛も重力に負けたか
453以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:34:15.30 ID:DQjMitlU0
ぶんちゅう髪型まで重力に引っ張られて…
454以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:35:10.34 ID:4TNVaei60
あ、スープーもキビのお気に入りってアニメで言ってたの忘れてたw
455以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:35:15.35 ID:hu9NADzu0
陰陽鏡のかっこよさはガチ
456以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:35:15.89 ID:xcgifcOoP
>>452>>453
そこかよwww
457以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:35:31.21 ID:4TNVaei60
陰陽鏡キターーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!
458以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:35:35.67 ID:xcgifcOoP
陰陽鏡キタ!
459以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:35:57.09 ID:RnCgY1Im0
陰陽鏡かっこいいな
460以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:36:16.40 ID:hu9NADzu0
真実の姿が映るのか
461以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:36:55.91 ID:xcgifcOoP
レーザーの素早い動きで攪乱して攻撃ってのがイイ
462以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:37:25.67 ID:RnCgY1Im0
BGM盛り上がるな
463以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:37:35.45 ID:4TNVaei60
インホン、育て方によっては軍師みたいになって将来兄を助けられただろうに
464以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:37:41.97 ID:xcgifcOoP
やっべマジテンションあがる
465以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:38:01.00 ID:DQjMitlU0
貴人かおW
466以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:39:21.45 ID:4TNVaei60
喜媚、貴人はダッキと違ってクグツじゃないんだろうな
計画も真実はほとんど知らなかったっぽい
467以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:40:17.85 ID:4TNVaei60
黄親子の作画がところどころひでえww
468以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:41:11.35 ID:xcgifcOoP
アニメはダッキがめちゃくちゃ強いからいいよなぁ
原作は戦わずに終わったし・・・
469以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:42:30.34 ID:xcgifcOoP
>>466
殷を滅ぼすことだけ知ってる感じだね
ダッキの正体とかは知らなさそう
470以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:43:06.34 ID:hu9NADzu0
キビが死ねー!なんて言うかなあ?

にしてもあんなに名君だったチュウ王が…
471以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:43:12.48 ID:4TNVaei60
ここ父が息子を守ってるんだよなぁ
正気を失っているとはいえ
472以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:43:49.08 ID:4TNVaei60
アイキャッチの貴人ちゃんのスカートずりおちすぎww
473以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:44:14.77 ID:xcgifcOoP
>>470
アニメの喜媚は子供っぽく振る舞ってるのも確信犯な気がする
というか、かなり悪辣だよアニメ版喜媚
474以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:44:30.81 ID:RnCgY1Im0
この改造ちゅう王のデザインは何をモチーフにしてるんだろ
475以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:44:47.99 ID:xcgifcOoP
>>471
あそこは正気あったんじゃない?
まだ鏡に映ってるから
476以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:47:30.32 ID:4TNVaei60
このインホンの夢みたいな回想みたいなシーンは
父が変わってしまった日をあらわしているのかなぁ…
477以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:47:59.55 ID:hu9NADzu0
本当に乳毛さえこなかったらいい王だったんだよなあ…
478以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:50:02.92 ID:4TNVaei60
ダッキの攻撃が陰陽鏡によってはね返されたのは杏黄旗が壊されたから?
それとも元始のさしがね?
普通にインホンが実力者だから?
479以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:50:39.79 ID:xcgifcOoP
>>477
原作はダッキが来る前も正直問題あったように見えるからなあ
480以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:51:12.59 ID:4TNVaei60
あ、杏黄旗壊れたの今か
481以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:53:15.35 ID:xcgifcOoP
>>478
単純に陰陽鏡の反射能力を甘く見たのが原因だと思う
殷洪は火力不足だからほっとけば勝てるし
482以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:53:17.18 ID:hu9NADzu0
毎回フレンズに癒される
483以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:54:26.17 ID:xcgifcOoP
二十話の次回予告一番好きだわ
というか、このあたりの予告は毎回重い
484以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:55:29.38 ID:RnCgY1Im0
次回予告だけだと聞仲が主人公に見えるw
485以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:56:47.76 ID:xcgifcOoP
>>484
仙界伝の主人公は聞仲だろ?
486以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:57:29.28 ID:4TNVaei60
はっちゃけは主人公になれなかった主人公だからな…
でも好きだ
487以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:57:48.28 ID:hu9NADzu0
20話おわった
あと6話か…
488以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:59:27.48 ID:RnCgY1Im0
>>485
そうなのかw
489以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 22:59:53.50 ID:hu9NADzu0
二十一話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
490以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:00:01.77 ID:4TNVaei60
21話始まったあああああああああああああああああああああ
491以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:02:09.78 ID:hu9NADzu0
チュウ王…
492以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:03:09.71 ID:xcgifcOoP
正直ここまでのダメージで殷洪が死ぬのが納得いかない
どんだけ貧弱なんだ
493以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:03:35.86 ID:4TNVaei60
すまなかったって、アニメのチュウ王は何にも悪くない気がする
カワイソス
494以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:04:24.43 ID:xcgifcOoP
うわああああああああ
495以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:04:40.10 ID:4TNVaei60
しかし生身の体でタフすぎるぞ黄飛虎
496以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:06:06.69 ID:xcgifcOoP
このエピソード好きだな
497以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:06:43.21 ID:4TNVaei60
この聞仲の回想を見ると、方向性ははっちゃけと変わらない人だと思う
言わないだけで、はっちゃけも仙道については同じように思っているはず
498以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:06:56.76 ID:RnCgY1Im0
聞仲の仙人界に行った経緯が原作と違うんだな
499以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:07:20.31 ID:xcgifcOoP
聞仲かっけえええええ
500以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:07:57.68 ID:4TNVaei60
五火七金扇すげええええええええええええええ
501以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:08:21.48 ID:xcgifcOoP
この原作では見られないドリームマッチが
まさしくアニメの醍醐味だよな
502以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:08:29.65 ID:4TNVaei60
聞仲自身も昔は殷の王に道を教えられてるんだな
503以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:08:56.50 ID:hu9NADzu0
今回は聞仲の過去エピソード回か
504以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:09:58.63 ID:4TNVaei60
黒麒麟ーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
505以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:10:40.98 ID:RnCgY1Im0
黒麒麟ーーーーー!!!!
506以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:10:56.22 ID:xcgifcOoP
そういやフジリューはアニメに何一つ注文せず
基本的に自由にやらせたらしいけど、唯一聞仲は
格好良くして下さいとだけ言ったらしいな
507以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:10:56.34 ID:hu9NADzu0
いつも思ってたがアイキャッチの聞仲が怖い
508以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:11:37.04 ID:4TNVaei60
仙人界から力を注ぎ込まれてたダッキと違って実力で盤古幡使ってるんだもんなぁ
ぶんぶんすげえ
509以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:12:08.32 ID:RnCgY1Im0
聞仲がばんこはん使うの、原作でも見てみたかったな
絶対使いこなせると思う
510以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:12:13.33 ID:DQjMitlU0
>507
ギャンブルで負けたみたいな顔しとるな
511以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:12:39.93 ID:hu9NADzu0
>>506
聞仲以外を自由にやらせた結果がこれだよ!
512以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:12:40.65 ID:4TNVaei60
画面が赤いときはいつも歴史の変わり目だな〜
513以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:13:01.05 ID:u/tt4f3o0
若太師かおが可愛いwwww
514以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:13:46.24 ID:xcgifcOoP
>>509
原作終盤の展開は…いや、何も言うまい
せめて昔からいるキャラに盤古幡使って欲しかった
515以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:14:13.86 ID:hu9NADzu0
敵が蒸発しよったww
516以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:14:31.81 ID:xcgifcOoP
>>511
文句はフジリューに言ってくれwww
517以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:14:41.03 ID:4TNVaei60
これは漫画版で言う気か気合い的なものかねえ

ジュッと溶けるのトラウマですた
518以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:15:37.31 ID:4TNVaei60
超☆展☆開
519以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:16:32.80 ID:xcgifcOoP
>>517
六話あたりでチュウ王にキレてた時も光線出てたけど、
実はチュウ王かなりやばかったんじゃw
520以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:16:38.68 ID:hu9NADzu0
乳毛KOEEEEEEEEEEEEEEEE
521以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:16:50.42 ID:4TNVaei60
「聞仲死ぬな」って原作でも言ってくれれば………飛虎にしか使えない言葉だからこそ
522以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:17:15.22 ID:RnCgY1Im0
飛虎が丈夫すぎる…
523以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:18:22.39 ID:4TNVaei60
なるへそ、聞仲vsダッキにはっちゃけが関わっちゃ見せ場がないから
打神鞭が壊れてないといかんかったのね
はっちゃけェ……主人公だよ、誰がなんと言おうとあんたが主役
524以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:18:29.10 ID:xcgifcOoP
>>522
まあ、天然道士だからな
多分ダッキ封神は重力200倍くらい
525以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:19:19.62 ID:4TNVaei60
アニメ黄親子の親子愛もかなり好き
天化の涙はアニメ限定超レア
526以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:19:29.99 ID:hu9NADzu0
乳毛こわいけどなんか笑ってしまうww
527以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:20:01.23 ID:xcgifcOoP
>>524
あの二人とは実力差がありすぎるから仕方ない
変に関わって格好悪いとこ見せるよりはいい
528以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:20:57.61 ID:4TNVaei60
>>527
それに共闘するのはクライマックスのとっておきだしねww
529以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:21:42.36 ID:4TNVaei60
「私は良い友を持った」きたああああああああああああ
530以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:21:55.25 ID:RnCgY1Im0
聞仲マジかっけえー
531以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:21:56.99 ID:xcgifcOoP
>>521
アニメは原作で出来なかったことを詰め込んだ感じだよね
聞仲を西岐に誘うはっちゃけやスープー優しい
532以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:24:00.44 ID:hu9NADzu0
もうEDか早い

朝歌編終わったしこのあとは作画崩壊ばっかなのか…
533以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:24:47.07 ID:4TNVaei60
やっぱ朝歌戦は何度見ても滾るな
実況だと何倍も面白い
534以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:25:27.45 ID:xcgifcOoP
この後はもうやたら強い白鶴や普賢登場くらいしか見所ないんだよなー
535以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:26:25.30 ID:4TNVaei60
25話があるじゃない
正直前の実況ではっちゃけの考え方見直したよ
536以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:26:41.09 ID:DQjMitlU0
今回面白かったー!もうすぐ終わりか…
さみしいな
537以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:27:25.55 ID:xcgifcOoP
今日は六人、かな?結構多かったな
レス見る限り、今日初見の人もいるっぽい?
538以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:28:15.16 ID:hu9NADzu0
>>534
自演の「実は僕スパイだったんです!」もあるだろ!
539以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:28:18.79 ID:RnCgY1Im0
来週で終了だっけ?
540以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:30:59.47 ID:4TNVaei60
来週の土曜で終了するから日曜は総集編で実況するんだっけ?
作画オススメ回とかでどう?
541以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:31:09.81 ID:xcgifcOoP
>>538
わかってるよw
「だふうばああああ」は名言

>>539
イエス。寂しいね
542以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:32:25.23 ID:xcgifcOoP
>>540
前回は作画崩壊回と天化の歌だったから、
今回は作画オススメ回や名シーン回もいいね
543以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:35:39.74 ID:4TNVaei60
作画オススメ回なら2話、6話、10話、14話、19話だけど
名シーン回なら四聖戦、崇城編、朝歌編など分かれそうだね
544以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:37:47.02 ID:4TNVaei60
あと泥酔拳回もw
545以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:43:01.29 ID:xcgifcOoP
各編の決着回とかもキリ良く終われるかも
四聖編ラスト朝歌編ラスト25話もう一回みたいな
546以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/05(土) 23:46:31.10 ID:4TNVaei60
来週土曜の3話目からもう選んだ回を見れそうだね
明日の実況後とかにみんなの意見が聞ければ自分はそれに合わせるよ
じゃあおやすみ〜ノシ
547以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 20:17:43.32 ID:kGyDS0w60
保守!
548以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 21:47:42.28 ID:tbwapliLP
本日の予定

十時:   二十二話
十時半: 二十三話
十一時: 二十四話

第二十二話「崑崙山攻防戦」
第二十三話「太公望、玉虚宮に進退極まる」
第二十四話「元始天尊、太公望に未来を見せる事」
549以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:00:01.35 ID:CQCxs37o0
二十二話あああああああああああああああああああああああああ!!!!!
550以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:00:14.50 ID:kGyDS0w60
始まったああああああああああ
551以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:00:19.32 ID:yUfprnrE0
22話きたああああああああああああああああああああ
552以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:00:28.29 ID:05gAIwNS0
始まった!
553以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:03:47.83 ID:yUfprnrE0
rつば飛ばすでないwwww
554以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:04:38.56 ID:yUfprnrE0
今の申公豹かわええ
555以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:04:52.04 ID:kGyDS0w60
簡略顔キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
556以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:06:03.14 ID:kGyDS0w60
まあ総大将(聞仲)がいなかったら軍はこうなるよな
557以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:06:20.69 ID:yUfprnrE0
崇黒虎の馬力持ちだなあw
558以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:07:01.30 ID:tbwapliLP
>>556
しかも聞仲のカリスマのみでまとめあげた軍だしな
559以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:07:25.73 ID:yUfprnrE0
天化の顔の傷が一瞬なかったなw
560以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:07:48.75 ID:kGyDS0w60
自演の目がいつにもまして細い気がするw
561以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:08:12.74 ID:05gAIwNS0
アニメのナタクはなんか理屈っぽいな
562以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:09:05.89 ID:CQCxs37o0
きしょうさま顔色悪すぎないか?!
563以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:09:22.62 ID:tbwapliLP
ナタクの言ったことは聞仲が回想で言ったことにも繋がるよな
仙道が勝手に人間の運命を決めることについて
564以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:09:29.46 ID:yUfprnrE0
なんだBGMw
565以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:10:52.29 ID:kGyDS0w60
ここの神(?)はなんなんだ
566以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:10:56.04 ID:yUfprnrE0
元始の考え方自体アニメと漫画では真逆だもんなぁ
道標にあらがう漫画元始、従うアニメ元始
567以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:12:01.57 ID:kGyDS0w60
アニメの元始は本当に酷い性格だよな
568以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:12:09.41 ID:tbwapliLP
>>565
おそらく本来の意味でのフッキ、ジョカ、神濃
原典版封神演義での天界のトップだと思う
569以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:12:41.84 ID:yUfprnrE0
スパイとはいえ自演もすべてを知っているわけではないしなぁ
570以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:13:47.50 ID:kGyDS0w60
妖怪仙人だから見えないのが真実って深いよね
571以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:13:50.56 ID:CQCxs37o0
>>568
ヨガの達人みたいな方の神がフッキじゃありませんように…
572以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:14:17.61 ID:yUfprnrE0
仙界伝の空中戦はどれも見ごたえがある
573以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:15:36.19 ID:tbwapliLP
>>571
多分それは神濃だと思う。神濃は草を噛み分けて
毒と薬を見極めてたはずだからなんか野性的なイメージ
574以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:16:16.88 ID:CQCxs37o0
>>573
よかった!W
575以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:16:27.76 ID:05gAIwNS0
ときどき顔が厳つくなるなw
576以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:16:59.67 ID:yUfprnrE0
総元締めが自分の上司ってよく考えるとハリウッド映画の定番だなw
577以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:17:05.89 ID:kGyDS0w60
剣が壊れた時のSEがかわいい
578以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:19:07.60 ID:yUfprnrE0
空中戦で天化に見せ場を作るとは恐るべしアニメ版
579以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:19:25.59 ID:tbwapliLP
仰角90度はすげえよな
580以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:19:56.17 ID:yUfprnrE0
そしてナタクがはっちゃけたちの戦いから仲間を守る戦い方を学んでいるのがいい
581以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:21:35.27 ID:05gAIwNS0
打神鞭ないから起風大活躍だな
よかったなr
582以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:21:58.79 ID:yUfprnrE0
しるべは歴史を調整する際の異端者を許さない
583以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:23:19.56 ID:tbwapliLP
来るぞー飛来椅
584以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:25:13.26 ID:kGyDS0w60
友情・努力・勝利、ジャンプアニメの定番っぽくなってきたな
585以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:25:37.96 ID:tbwapliLP
玉虚宮に進退極まるってサブタイ格好いいよな
586以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:28:24.14 ID:kGyDS0w60
次は自演スパイ回?
587以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:30:00.70 ID:yUfprnrE0
やたら発ちゃんがかっこいい23話きたああああああああああああああああ
588以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:30:01.89 ID:kGyDS0w60
23話キターーーーーーーーーーーーーーーーーー(゚∀゚)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
589以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:31:22.39 ID:tbwapliLP
強すぎる白鶴回キター!!!
590以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:32:16.80 ID:yUfprnrE0
Gがかかるって口頭で視聴者に分かるかなぁ?w
591以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:32:30.70 ID:kGyDS0w60
自演さっきより目がでっかくなってるw
本当に作画安定しないなwww
592以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:33:11.98 ID:tbwapliLP
いきなり原作顔になったwww>自演
593以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:33:16.31 ID:yUfprnrE0
コロコロ絵柄が変わるww
594以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:33:26.68 ID:kGyDS0w60
ヤツハホンキダー
595以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:34:30.10 ID:tbwapliLP
毎回この顔でやれよヨウゼン
596以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:34:53.27 ID:kGyDS0w60
ああ、ぐもぐもは本当にかわいい
597以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:35:02.19 ID:yUfprnrE0
黒虎の馬の髪型がちょんまげな件について
598以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:35:59.15 ID:05gAIwNS0
ぐもぐものホバリング安定しすぎ
でもかわいい
599以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:35:59.53 ID:tbwapliLP
ぐもぐもは癒し
600以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:36:11.67 ID:yUfprnrE0
ぐもぐもが川澄さんだったなんて
可愛い声だとは思ってたが…w
601以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:36:30.81 ID:kGyDS0w60
姫昌死んじゃうww
602以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:38:28.42 ID:kGyDS0w60
この回自演だけじゃなく皆目がでかい気がする

ていうか白鶴つええww
603以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:38:39.43 ID:yUfprnrE0
丸腰ってところが
天でははっちゃけに、地では飛虎に
ここでもクロスオーバー
604以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:39:10.95 ID:tbwapliLP
白鶴と発の中の人が同じだとは到底思えないよな
605以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:40:09.40 ID:yUfprnrE0
だふうばああああああああああああああああああああ
606以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:40:30.37 ID:tbwapliLP
だふうばああああああああああああああキタ!w
607以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:40:42.90 ID:CQCxs37o0
何ちゅー声W
608以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:41:07.79 ID:kGyDS0w60
申公豹koeee
609以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:41:10.07 ID:tbwapliLP
何故リテイクしなかった監督www
610以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:41:51.46 ID:yUfprnrE0
ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
顔がっ!!目がっ!!!!
611以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:42:55.54 ID:kGyDS0w60
なんでこうてんけんも変身できるのか説明しろよww
612以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:43:35.53 ID:kGyDS0w60
なりゆき(笑)
613以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:44:24.17 ID:yUfprnrE0
この問いの答えは25話に…
せつないのぅ、誰よりも人間として生きたかったのにな
614以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:44:38.08 ID:tbwapliLP
いきなり絵柄が美麗にw
615以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:45:25.10 ID:CQCxs37o0
どんなジャンプ力W
616以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:46:05.98 ID:kGyDS0w60
アニメのナタクは原作より人間っぽいな
617以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:46:34.46 ID:yUfprnrE0
アニメのナタクは感情表現豊かだよなぁ
618以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:46:45.37 ID:CQCxs37o0
目が寄り過ぎている
619以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:47:16.68 ID:05gAIwNS0
白鶴が強いのは、原始天尊の近くにいつもいるから実力者だと考えたのかな
620以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:48:22.46 ID:yUfprnrE0
漫画の軍師はここまで人間に寄り添ってないよな
個人としては仙道の仲間に寄っていた気がする
621以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:48:25.11 ID:kGyDS0w60
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
友とはwwwwww良wwwいwwもwのwwwだwwwwぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
622以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:49:50.22 ID:yUfprnrE0
飛虎ははっちゃけにオーバーラップしてるのに
「裏切り者」としては自演にオーバーラップしているんだよねぇ
623以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:50:27.25 ID:tbwapliLP
>>619
原典ではどうだったっけね?
まあ白鶴が強いのは納得いったが
624以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:50:31.42 ID:yUfprnrE0
発ちゃんかっこいいよ発ちゃん!!
頭を垂れるまでに成長したんだね(しみじみ)
625以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:52:15.16 ID:tbwapliLP
>>624
むしろあの時の未熟な描写はこのためとも言えるな
626以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:52:16.27 ID:kGyDS0w60
今思ったけど実は自演がスパイだったんだよ!って言う設定はいるのか?
そんなことして引き伸ばさなくても最初から原作どおりにやってれば太子あたりできれいに終われそうなのに
627以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:53:31.62 ID:tbwapliLP
>>626
原作通りにやったら尺が足りなくて
四聖編あたりで打ち切りエンドじゃないか?
封神計画はきっちり終わらせたかったんだよ
628以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:53:49.32 ID:yUfprnrE0
人骨キターーーーーーーーーー!!!!!!!!
629以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:54:42.33 ID:tbwapliLP
ああ、次も作画崩壊だな
少しは安定してほしいぜまったく
630以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:56:10.32 ID:yUfprnrE0
まぁアニメの終わり方では封神台って結局何なのって感じだけどね
何のためにカ氏や黄貴妃は封神されたのって思った
631以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:56:46.25 ID:kGyDS0w60
>>627
一応きっちり終わらせてしまったがゆえに続編という名のリメイクすら作れないという事実
せめてわし達の冒険はまだまだこれから(ryみたいな感じで終わっていればリメイクもありえたんだろうか
632以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:58:44.46 ID:yUfprnrE0
>>631
別のアニメ会社がリメイクするとしたら
ディーンがきっちり終わらせてくれてる方がやりやすいかもよ
最近リメイクラッシュだし、なきにしもあらず
仙界伝は好きだけどね
633以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:59:25.43 ID:05gAIwNS0
でも太子の最期は原作通りにしてほしかった
ちょっと経緯を改変すれば不可能ではなかったろうし、軍師の仕事ぶりも見れる
634以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:59:55.92 ID:tbwapliLP
>>630
単純に一定以上の力を持つ者を無差別収集だからじゃね
いちいちこいつは善でこいつは悪でなんて考えないだろうし
635以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 22:59:59.86 ID:yUfprnrE0
カバ料理にされかけるスープーでおなじみの24話きたああああああああああああ
636以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:00:56.01 ID:kGyDS0w60
Fate面白すぎてディーンが憎いぜ

24始まったあああ
637以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:03:07.99 ID:yUfprnrE0
オリジナル展開とはいえ遊びの回がなかったのが残念といえば残念かな
漫画みたいに西岐でまったり生活する5人組をもう少し見たかった
ゆえに14話のお茶会シーンが個人的にお気に入り
638以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:03:14.64 ID:kGyDS0w60
白鶴ww
639以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:03:30.79 ID:05gAIwNS0
聞仲きたあああああ!!1!!
640以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:03:37.30 ID:tbwapliLP
>>633
戦争描写は尺を採りすぎるから難しいんだよ
どうでもいいモブのシーンも描かなきゃ行けないし
かといって殷郊一人で向かってくるほどバカじゃないだろう
641以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:03:40.03 ID:81hA6kQa0
キター!!
642以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:04:04.58 ID:kGyDS0w60
ぶんぶんきたー
643以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:05:31.12 ID:yUfprnrE0
崇黒虎はなんだかんだすげえいい奴だな
644以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:05:31.57 ID:tbwapliLP
飛虎でけえな
645以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:06:44.93 ID:yUfprnrE0
打神鞭の下に敷いてある布は姫昌様のリボンかと思ったけど色が違うな…?
646以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:07:15.93 ID:kGyDS0w60
防衛システム来たーーーーーーーーー
647以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:07:42.67 ID:yUfprnrE0
作画が濃い人のだけどナタクだけは超イケメンだなw
648以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:07:47.92 ID:tbwapliLP
>>643
同意。崇黒虎はアニメで得したな
649以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:08:38.12 ID:05gAIwNS0
カバ料理w
つか食えるのか?カバって
650以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:09:59.41 ID:kGyDS0w60
殷子かわいい
651以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:10:03.29 ID:tbwapliLP
こんな未来見せられたら嫌だよな
しかしナタクだけはそんなにひどくないよな
652以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:10:39.98 ID:yUfprnrE0
何も成し遂げることなく死ぬ未来を植えつけて5人と1匹を廃人にしようとしてるんだろうな
封神できなかったから
653以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:11:18.67 ID:yUfprnrE0
微妙な普賢きたああああああああああwwwwwwww
654以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:11:41.92 ID:kGyDS0w60
謎普賢
655以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:12:04.85 ID:tbwapliLP
アイキャッチ基本的にはいいのに
一部のキャラだけ残念クオリティだなぁ
656以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:12:25.93 ID:yUfprnrE0
rwwwwwwwwwww
657以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:12:28.82 ID:05gAIwNS0
何があったようぜんw
658以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:13:22.81 ID:tbwapliLP
自演の幻だけ興味ある
659以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:13:34.82 ID:yUfprnrE0
本質的にはありうる未来、か
660以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:14:14.16 ID:yUfprnrE0
話し合いの場に武力を持ち込んでるのはお前だろうがww
661以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:14:30.38 ID:05gAIwNS0
青い、は英語では緑なのか
結構表現似てるんだな
662以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:14:40.76 ID:tbwapliLP
ラピュタの雷キターーーー!!
663以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:15:34.72 ID:tbwapliLP
ここに原作キャラの名前描いときゃいいのに
664以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:16:22.67 ID:yUfprnrE0
ジョカほど正確無比ではないがやってることは同じだな
665以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:18:24.00 ID:yUfprnrE0
濃い聞仲キターーーーーーーーーwww
666以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:18:27.47 ID:kGyDS0w60
アニメの元始=原作の女かみたいな役回りか
667以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:19:03.73 ID:tbwapliLP
>>664
必ずしも仙人界側の主張が間違っている訳ではないが
やり方がえげつないんだよな
668以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:20:03.18 ID:kGyDS0w60
太子こええよww
669以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:20:56.44 ID:yUfprnrE0
アニメは一応大義名分をかざした歴史の管理人
ジョカは自分の願望を形にした歴史の番人ってところか
670以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:22:01.36 ID:CQCxs37o0
パルック来た!!!!!!!!
671以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:22:43.37 ID:kGyDS0w60
普賢来た!
672以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:23:01.83 ID:yUfprnrE0
思えばはっちゃけが元始と折り合いをつけられたのは普賢たちがここに入ってきたからなのかも
それがなかったら体張って仙人界に立てついて返り討ちにあうか追放されていたかもね…
673以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:23:46.42 ID:tbwapliLP
贅沢は言わないがあと二話ほしかった
十二仙の見せ場ともっと長めの最終決戦

って、ああ…そうか、ここ予告切れてるんだった
674以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:24:19.91 ID:yUfprnrE0
25話って作画そんなによくないけど原作寄りでなんか可愛いよね
表情も豊かだったはず
675以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:25:41.56 ID:kGyDS0w60
こうして実況するのもあと2話か
寂しくなるな
676以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:26:40.08 ID:yUfprnrE0
来週は3話目がないから総集編実況するなら話し合っておいた方がいいよ〜
677以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:26:56.79 ID:05gAIwNS0
ジョカには同情できるけど、
アニメの方は納得いかないな
ジョカよりえげつなくて傲慢な感じがする
678以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:29:35.05 ID:tbwapliLP
>>677
そこが面白い所じゃない?ジョカは同情できるけど
やっていることは半端ないし絶対許容できない
アニメは心情的にはムカつくけど理解は出来るし
折り合いをつけることも一応可能、と
679以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:33:28.89 ID:tbwapliLP
きょうは5人、か

で、来週の分どうする?
金曜日まで投票にして話数の浅い順で流してくか?
680以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:38:36.29 ID:yUfprnrE0
じゃあ自分は土曜の3話目に泥酔拳が素晴らしい7話、
日曜は四聖戦の15、16話、閉めに25話に一票
681以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:40:40.87 ID:05gAIwNS0
>>679
保守にもなるし良いんじゃないかな
ただ、初めの方の回じゃなくてランダムでも面白そう
682以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:44:46.46 ID:zJ+56chX0
個人的にはここら辺を勧めたい

作画がいい&脚本が大体原作どおりな回
・2話、6話、14話

感動できる回
・5話、19話

インパクトのある回
・10話、26話
683以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/06(日) 23:46:47.12 ID:tbwapliLP
土曜日に超美麗絵の6話、日曜にはそれぞれ決着の着く
16話(四聖封神)、21話(妲己封神)、25話で推す

>>681
順番ランダムだとそれを決めるの面倒じゃないかな、と思って
あとラストは切りよく終わりたいかなー、と
前回尻切れでなんか終わった感じしなかったもんで
684以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2011/11/07(月) 00:03:07.71 ID:EqxAK80n0
たしかに尻切れは嫌かも
因みにランダムは関数使えばたいして面倒でもないよ

俺は2、5、19話が見たいかな
685以下、名無しにかわりましてVIPが実況します
保守

自分も終わりは切りよく終わりたい