Sound Horizon関連実況スレ*

このエントリーをはてなブックマークに追加
Sound Horizonのライブ等に関する実況スレッドです
何もイベントのない時はDVDのSZBH方式実況などでまったりご利用ください
グッズ売り場は人が少なくて、何度も巡ってガチャガチャ回しまくりしてる人もいた。
ガチャは一人10回まで。1回200円。
列もないからグッズもすぐ買えた。
前日だからか泊まりのためのスーツケース持ってる人多め。
売り切れなし。
グッズ入れる袋のロゴの妖精さんかわゆす。
グッズ売り場でアニカンっぽい雑誌も一緒に売ってた。
CD等の売り場は近づかなかったので分からず。
並んでる時ピコピコ戦闘曲メドレーが流れてたことがあったじゃん?
アレの地平を食らう大蛇の部分でコーラス(?)歌ってる人たちがいなかった?

あれ、何て歌ってるんだ?俺の耳では聞き取りきれん。
パンフレット、最初の挨拶にゲームに関するネタがちょびっとあって笑った。

前半なんだこの写真集はと思ったw
かっこよくDSプレイしてる写真がw
パンフでは青メッシュ無くなってる。

珍しくはっきりと写る楽譜あり。何の曲だろ…。

参加者のコメント、リハーサルに関する話もあったりして少しコンサートのネタバレっぽくなってる部分もある
また物販列が凄いことに…。

最初列が見つからなくて、アリーナ一周して青くなった
九時過ぎごろに多層菓子みたいになっててワロタ
今日LIVEあるの?
そんなに人いるのか、開演前にスタンプだけでも出来ると良いなぁ
昨日は列に並ばずグッズをすぐに買えたから、今はまったりお茶飲んでる
ゲームのすれ違いがすぐmaxになるw
これから向かって
会場時間くらいに着くんだがそんなに物販やばいの?
夜も参加するから、昼と夜の空き時間に買った方が空いてるかな?

ただ売り切れが心配だ・・・
もう売り切れた商品とかあった?
パンフはたくさんあるだろうけど、
チェーンリングとかどうだろう
>>4
パンフの譜面は希望へ向うバラッドのボーカルメロディっぽい
最後の写真の、下に重なってる分はちょっとわからないけど

つか何橋名人ワラタwどこまでもプレイヤー目線を忘れないなこの人はw
東横線で人身事故だから、これからでるやつは気を付けて。自分もギリギリになりそう
人多すぎ甘くみてた…
スタンプも物販も後回しにしたわ
最低パンフ買えればいいや

もうすぐ開演!
そんなに人多いの?夜の部開場ぎりぎりに着けばいいやと思ってたけど、甘かったかな
夜の部でグッズ欲しい人間は早めに行った方が良いかもなー。お昼の終わってから並ぶ人も少なくないだろうし
今物販もガチャもがらがら 並ばずに出来た
すれ違い入れ食い過ぎて笑えるwww
誰かファンレターの受付場所わかる?
朝から昼まででうちの村人100人台から300人台になったわwwwwww
スタンプと物販の列分かりにくいね

スタンプ昼夜で違いあるか2つ押したかったけど
並ぶ気力ないから1回押すだけでいいや…
昼のスタンプ列ですって並ばされてるけど柄違うのか…?
やりかねないと思うけど、流石にこれに並びたくないな…
そろそろ夜の部入場列作らないのかな
DVD出せる規模のカメラは入ってた?
>>23
クレーンカメラまで入ってたよw
昼と夜のスタンプは一緒ですね
ちなみにクレーンカメラって何個くらいあった?
缶バッジの交換してくれる人求む
王様君とジョブかなりダブる
>>26
一個
だけど昼は下手で夜は上手につけかえられてた
DVDあるぜ
昼と夜を繋ぎ合わせる感じかな
メルコンと同じだろうな
二日じゃないけど二回公演のつぎはぎ
聖誕祭DVDみたいな感じになるのかね
>>28
上下逆だぞw
昼が上手で夜が下手だ。

アベトスがセンターの客席通路でカメラ2台持って歩き回りながら撮ってるの見かけたなぁ。
ステージ真下の動画カメラ位置でも何人か撮ってた。
取材ものや会報用ももちろんあったと思うが、
写真集的な何かも出るのかな。
横浜アリーナだからなのかクレーンカメラってあんなに小さかったけ?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/563/563008/
アベトスはアリーナの後ろから前まで中腰姿勢で前進するハメになったらしいぞ
50越えてる人のはずだけどすげーなー
34ブラッククロニクル ◆5l..N3666U
ぴこまり