●なんJ麻雀 大会避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
このスレはなんJ麻雀の大会用です
勢いがなくスレ保守が困難な場合はこちらで誘導して行います

勢いがある場合はなんJでお願いします
チーム東 
先鋒 二岡9800
追加 19900101
中堅 ミレッジ神
大将 Mr.Base
チーム南
先鋒 ウィドゥ@阪神
追加 謎の五位力
中堅 駆抜本塁荻野貴司
大将 糸井って凄いわ
チーム西
先鋒 HYJK
追加 SINYA上田
中堅 男中後
大将 ishimine
チーム北
先鋒 代打畠山内野手
追加 yellow4
中堅 サンバドッグ
大将 わんわんず
ルールは10万点持ち点数引継ぎ、オカウマなし東南アリアリ
1戦ずつおこなうで
スレッジ帰国した!

会場は?
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 21:14:58.96 ID:Rz/05a81
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 21:15:08.67 ID:SETA084r
帰国早杉内wwwwwwwwwwwww
デデドン!(絶望)
21:22 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=38A9BFE5
HYJK(二段R1620) 代打畠山内野手(二段R1642)
二岡9800(5級R596) ウィドゥ@阪神(八段R2137)
ここ落ちないからいいけど、代走募集は辛いな・・・
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 21:22:04.86 ID:SETA084r
代打運営でいいんじゃない?(適当)
先鋒開始前
チーム東 100000
チーム南 100000
チーム西 100000
チーム北 100000
今先鋒戦?

どうなっとるかさっぱりわからん
現在南2
二岡  +7900
ウィドゥ −4100
畠山  −3000
HYJK  −800
先鋒終了結果
チーム東 100800
チーム南 89000
チーム西 96200
チーム北 114000

#END 代打畠山内野手(+14.0) 二岡9800(+0.8) HYJK(-3.8) ウィドゥ@阪神(-11.0)
次鋒戦
21:53 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=29829B10
SINYA上田(新人R1490) 謎の五位力(新人R1490)
yellow4(初段R1641) 19900101(1級R1641)
北チーム独走するで〜
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 22:07:07.46 ID:SETA084r
ドラの暗刻落として一発はつらい
これは生牌の3枚持ちの罠だな
次鋒終了結果
チーム東 100800 → 132700
チーム南 89000 → 88200
チーム西 96200 → 69500
チーム北 114000 → 109600

#END 19900101(+32.7) yellow4(+9.6) 謎の五位力(-11.8) SINYA上田(-30.5)
チーム南 オーダー間違ってたんで
先鋒 ウィドゥ@阪神
追加 謎の五位力
中堅 糸井って凄いわ
大将 駆抜本塁荻野貴司
中堅
22:32 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=AA1CB562
サンバドッグ(4級R1667) 糸井って凄いわ(6級R1558)
男中後(3級R1510) ミレッジ神(5級R1588)
ヒエ〜ッ
アカン大将戦前にケリつきそうや・・・
ドラ白2まいあるで・・・
逝きましたー
逝きましたー
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 22:47:57.06 ID:SETA084r
心折れそうや・・・
これは中後名誉終身地雷
この展開じゃカンしてもよかったんじゃないかなあ
ミレッジの配牌おかしなことやっとる
中堅終了結果
チーム東 100800 → 132700 → 172300
チーム南 89000 → 88200 → 85700
チーム西 96200 → 69500 → 49100
チーム北 114000 → 109600 → 92900

#END ミレッジ神(+72.3) サンバドッグ(-7.1) 糸井って凄いわ(-14.3) 男中後(-50.9)
大将
23:09 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=EC8C0672
ishimine(6級R1448) わんわんず.(四段R1801)
駆抜本塁荻野貴司(8級R1582) Mr.Base(8級R1348)
開始早かったんで0時前には終わりそうやね(ニッコリ
こりゃ最下位争いの方が熱いなw
トンパツ親ッぱねヒェエエ
焦げ臭くなってきた
わんわんニキ怒濤の追い上げ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:16:17.69 ID:RJ2JHGha
劇場型ストッパーだから(震え声)
ここで逆転したらレジェンドやな
これは・・・西武の中継ぎ?
45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:19:03.56 ID:RJ2JHGha
ほげええええええええええええ
あーあ、もうめちゃくちゃだよ
これは、わからんくなってきたで
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:19:45.88 ID:RJ2JHGha
このドラアンコの手上がって回復するはずだから(震え声)
ストッパー誰や!

Playerで確認

→8級のR1348 あ、ホンマ……
なお、ドラ3のチャンス手の模様
アカン
あのさぁ・・・イワナ、書かなかった?
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:21:06.19 ID:RJ2JHGha
や、安めだから(震え声)
2副露時点でこの結末だな
全局降り打ちでよかったんやで、内緒やけど
今日は麻雀辞めるって気持ちになるやつ多すぎやろ
確かに8万点差だったら全局国士でいいな
でもエンターティナーとしては才能はあるわ
最後スレスレで逃げ切る展開希望
トップの回収きたやで〜
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:29:34.92 ID:RJ2JHGha
まぁこれは出るなぁ
熱い親っぱね
和了2回とも親っぱねってwwww
アカン
デデドン!(絶望)
倍満いきましたーー
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:36:05.33 ID:SETA084r
あれは・・・逆転!?
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:36:19.25 ID:RJ2JHGha
わんわんずはハネ直倍ツモ条件
これ、普通の麻雀点数だったら、とっくにハコってたよな
どもわんわんニキ親流されたのが痛い

って逆転手入ったか
ツモサンアンコーきたか
9s出るで〜
これは、微妙wwwww
11100点差
マンガンツモでまくりか
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/27(月) 23:38:20.89 ID:RJ2JHGha
ってオーラスじゃなかったか

マンツモで逆転の点差になったな
さすがに間に合わん模様
満貫に育たなそうだな・・・
熱い見逃し
リーチヅモチートイ どら次第だな
いったあああああああああああああ
結果
チーム東 100800 → 132700 → 172300 → 126800
チーム南 89000 → 88200 → 85700 → 73500
チーム西 96200 → 69500 → 49100 → 90800
チーム北 114000 → 109600 → 92900 → 108900
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/31(金) 23:01:07.93 ID:+s+zudHD
あげ
おは避難所
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/08/31(金) 23:58:14.65 ID:+s+zudHD
23:44 | 観戦 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=3E843A85
zzzzz(7級R1562) yamawaki(五段R1766)
曰ハム小笠原(四段R1868) It's翔タイム(四段R1771)
23:47 | 観戦 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=A39D0118
来週の糸井(六段R1962) 週一で検便(新人R1501)
ABC有田(9級R1532) 都営新宿線(新人R1500)
23:49 | 観戦 | 般東 | http://tenhou.net/0/?wg=F39DD161
かたねこ(1級R1439) 白鯛素久(四段R1899)
中日小笠原(6級R1637) アッチョンブリケ(初段R1475)
23:51 | 観戦 | 般東 | http://tenhou.net/0/?wg=62F0658A
もよう(8級R1539) Arinco(二段R1602)
謎の五位力(新人R1490) 残プロ(新人R1500)
スレ落ちまくり やる気ねえなおい
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:29:50.21 ID:PlziewAL
きたで
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:30:39.30 ID:QlY/BR9n
チームAオーダー
It's翔タイム
白鯛素久
ミックO雷王
わんわんず

チームBaystars
先鋒 yamawaki
次鋒 中日小笠原
副将 ishimine
大将 ミレッジ神
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:31:09.25 ID:QlY/BR9n
チームCarp
先鋒 zzzzz
次鋒 アッチョンブリケ
副将 カナヅチペンギン
大将 姫海棠はたて

チームおはD
曰ハム小笠原
かたねこ
本部長2
ティボルト
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:31:24.36 ID:znsFq2m2
おはD
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:31:39.14 ID:QlY/BR9n
チームEagles
週一で検便
謎の五位力
男中後
筒香り

チームF
先鋒 ABC有田
次峯 Arinco
副将 歳納宏明
大将 駆抜本塁荻野貴司
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:32:41.35 ID:QlY/BR9n
チームGP
先鋒 都営新宿線
次鋒 残プロ
副将 和田NARUTO
大将 熱烈歓迎

チームH
先鋒 来週の糸井
次鋒 もよう
副将 サンドバッグ
大将 spencer
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:33:14.12 ID:QlY/BR9n
会場http://tenhou.net/0/?74587437
ルール
先鋒東風ありあり
次峯東風なしなし
副将半荘なしなし
大将半荘ありあり得点2倍

あとは運営ニキに任せた
93運営:2012/09/01(土) 00:45:03.44 ID:pK8fdt8j
ありがとうございます
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:46:46.05 ID:HE6tBsJl
E〜H次鋒
08/31 | 牌譜 | 般東 | http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0007-17458-d2be53bf&tw=1
1位 Arinco(+43.0) 謎の五位力(-17.0) 残プロ(+4.0) もよう(-30.0)
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:47:19.20 ID:DuGDI98M
A〜D 先鋒戦
08/31 | 牌譜 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0001-17458-856a4dc8&tw=1
1位 yamawaki(+60.0) 曰ハム小笠原(-26.0) It's翔タイム(+6.0) zzzzz(-40.0)
96運営:2012/09/01(土) 00:47:46.01 ID:pK8fdt8j
サンキューです
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:47:46.56 ID:QlY/BR9n
先鋒A-D
[2012/08/31/般東喰赤] A:zzzzz(-40.0) B:yamawaki(+60.0) C:曰ハム小笠原(-26.0) D:It's翔タイム(+6.0)
http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0001-17458-856a4dc8&tw=3
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 00:48:01.53 ID:YJzf8s8N
E〜H 先鋒
08/31 | 牌譜 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0001-17458-8000a6a6&tw=3

1位 都営新宿線(+45.0) 来週の糸井(-18.0) 週一で検便(-35.0) ABC有田(+8.0)
A〜D次峰
08/31 | 牌譜 | 般東 | http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0007-17458-07d8ba47&tw=1

1位 白鯛素久(+55.0) 中日小笠原(-39.0) アッチョンブリケ(+10.0) かたねこ(-26.0)
100運営:2012/09/01(土) 00:55:37.63 ID:pK8fdt8j
これまでの経過
A61 E-52
B21 F51
C-30 G49
D-52 H-48
のようになっています。順位はABCD・FGHEとなっています
先鋒A-D
[2012/08/31/般東喰赤] A:zzzzz(-40.0) B:yamawaki(+60.0) C:曰ハム小笠原(-26.0) D:It's翔タイム(+6.0)
http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0001-17458-856a4dc8&tw=3



先鋒A-D
[2012/08/31/般東喰赤] C:zzzzz(-40.0) B:yamawaki(+60.0) D:曰ハム小笠原(-26.0) A:It's翔タイム(+6.0)
http://tenhou.net/0/?log=2012083123gm-0001-17458-856a4dc8&tw=3
A +6+55 +61
B +60-39 +21
C -40+10 -30
D -26-26 -52
E-35-17 -52
F+8+43 +51
G+45+4 +49
H-18-30 -48
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 01:02:41.59 ID:pK8fdt8j
サンキューやで〜
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 01:05:38.14 ID:pK8fdt8j
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 01:20:55.17 ID:znsFq2m2
−96か、これは戦犯回避成功やな!
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 01:39:14.79 ID:6iga3nhV
09/01 | 牌譜 | 般南 | http://tenhou.net/0/?log=2012090100gm-000f-17458-72e1a7bd&tw=3
1位 ishimine(+50.0) 本部長2(-51.0) ミックO雷王(+15.0) カナヅチペンギン(-14.0)
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 02:08:47.63 ID:znsFq2m2
E−H大将戦

09/01 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012090101gm-0009-17458-91d187ff&tw=0
1位 spencer(+48.0) 熱烈歓迎(-48.0) 筒香り(-12.0) 駆抜本塁荻野貴司(+12.0)
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 02:12:53.63 ID:DuGDI98M
09/01 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012090101gm-0009-17458-a4057921&tw=3
1位 姫海棠はたて(+48.0) ミレッジ神(-32.0) わんわんず.(+3.0) ティボルト(-19.0)
A〜Dやでー
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 02:51:44.76 ID:QlY/BR9n
決勝
先鋒
[2012/09/01/般東喰赤] A:zzzzz(+4.0) B:ふっくら(-36.0) C:来週の糸井(-20.0) D:It's翔タイム(+52.0)
http://tenhou.net/0/?log=2012090102gm-0001-17458-6bc4f3d4&tw=3
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 02:54:05.90 ID:a8UGQ5cM
09/01 | 牌譜 | 般東 | http://tenhou.net/0/?log=2012090102gm-0007-17458-fa99769d&tw=3
1位 もよう(+44.0) アッチョンブリケ(+12.0) 白鯛素久(-41.0) Arinco(-15.0)
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 02:59:26.19 ID:pK8fdt8j
牌符サンキューです
112運営:2012/09/01(土) 03:02:01.42 ID:pK8fdt8j
副将戦観戦
観戦 | 般南 | http://tenhou.net/0/?wg=A7EA59A1
カナヅチペンギン(四段R1914) サンバドッグ(3級R1694)
歳納宏明(8級R1575) ミックO雷王(二段R1732)
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 03:03:56.55 ID:BV5lZsPl
運営ニキと牌譜サンキュー
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 03:07:15.99 ID:QlY/BR9n
A +52−41 =+11
C +4+12  =+16
F −36−15 =−51
H −20+44 =+24
115アッチョンブリケ:2012/09/01(土) 03:36:38.18 ID:BV5lZsPl
寝ます スマンな副将・大将のみなさん
頑張ってや
116運営:2012/09/01(土) 03:37:44.80 ID:pK8fdt8j
おつやで〜遅くまでサンキューな
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/01(土) 23:25:29.12 ID:KPUg1jcg
Fチームの大将の者です。
昨日は寝落ちしてしまいました。
運営の方と参加者の方々にご迷惑をかけてしまい、大変申し訳ありませんでした。
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 20:49:39.89 ID:sViAeRue
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/10(月) 20:47:12.23 ID:qqHJIzt4
個人戦
会場 http://tenhou.net/0/?12863167

ルール
東風ありあり、3戦以上で集計対象(4戦以降の成績付け足し可)
22:00までの対局開始まで有効
上位12名で東南戦準決勝→4名東南戦決勝
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 20:57:38.16 ID:sViAeRue
34 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/09/10(月) 20:57:18.86 ID:qqHJIzt4
準決勝だが
上位4名は2位まで決勝
他8名は1位だけ決勝

なので、上位も4位以上目指して頑張ってや
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:25:12.97 ID:dAfwDY3y
09/10 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012091022gm-0009-11286-ca03cdb2&tw=1
1位 yamawaki(+64.9) ぽんちー(-31.6) fjcboT(+11.7) 住友生命(-45.0)
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:25:28.68 ID:sViAeRue
[2012/09/10/般南喰赤] A:料理長(-39.2) B:It's翔タイム(-26.4) C:Starfy(+52.7) D:TDNN(+12.9)
http://tenhou.net/0/?log=2012091022gm-0009-11286-db86abca&tw=1
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:28:25.51 ID:eiX9GiM+
09/10 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012091022gm-0009-11286-513dbbd0&tw=0

高級あいす(+12.7) 偶然だぞ(-14.0) 代走島内(-42.7) 耐熱ボウル(+44.0)
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:29:27.04 ID:mifG2RVi
決勝のじかんだああああああああああああああ
予選結果発表
1   122.2  30.55   4  3/ 0/ 0/ 1 1.75 It's翔タイム
2   106.7  35.57   3  2/ 1/ 0/ 0 1.33 TDNN
3   104.6  34.87   3  2/ 1/ 0/ 0 1.33 Starfy
(4    97.7  32.57   3  2/ 1/ 0/ 0 1.33 糸数 )【辞退】
5    95.4  31.80   3  2/ 1/ 0/ 0 1.33 料理長

上位2名が決勝 結果→>>121
6    85.1  21.28   4  3/ 0/ 0/ 1 1.75 高級あいす
7    82.3  20.58   4  1/ 3/ 0/ 0 1.75 耐熱ボウル
8    81.3  20.33   4  1/ 3/ 0/ 0 1.75 代走島内
9    80.4  26.80   3  2/ 0/ 1/ 0 1.67 住友生命
10   80.3  16.06   5  1/ 4/ 0/ 0 1.80 yamawaki
11   77.2  15.44   5  3/ 0/ 1/ 1 2.00 偶然だぞ
12   67.2  16.80   4  1/ 3/ 0/ 0 1.75 fjcboT
13   65.6  21.87   3  1/ 2/ 0/ 0 1.67 ぽんちー

ここの8名はランダムに予約して2卓のトップのみ決勝  結果→>>120 >>122
決勝
23:32 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=8C534B0A
Starfy(1級R1550) TDNN(新人R1500)
yamawaki(五段R1766) 耐熱ボウル(新人R1500)
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:38:11.22 ID:mifG2RVi
今なんJ以外にスレあったりする?
なんJには立ってないようだったけど・・・・
>>127
今のペースじゃ立っても保守できないと思うで・・・

ダブロンいったあああああ
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:41:32.71 ID:mifG2RVi
>>128
そうやな・・・・
観戦者少ないとはかなC
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:43:07.61 ID:mifG2RVi
ドラツモンゴwwwwww
TDNNニキがリードやな
ドラペンチャン1枚使いはきびC
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:49:18.45 ID:eiX9GiM+
みんな手堅いな
あと上から見てるとその人特有の打ち方とか待ちがよくわかるね
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:54:22.40 ID:mifG2RVi
6p出ちゃうと9pはやっぱ止まらんか
対面ドラ5w
アカン純カラリーチや
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:56:29.01 ID:mifG2RVi
まぁ、アカンか
同点トップでラスが飛び寸前
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:57:13.30 ID:mifG2RVi
熱いTDNNニキとyamawakiニキのデッドヒート
かなC見逃し
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:58:45.49 ID:eiX9GiM+
さすがにね
まだラス親あるからね、しゃーない
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/10(月) 23:59:29.33 ID:mifG2RVi
2700点差か・・・
ノーテン罰符でもトビ
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:01:05.34 ID:8jB88Tql
これはかなC
146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:01:31.83 ID:w7E6oeIS
これは痛いフリテンやなぁ
??「出直してきあがれ」
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:02:36.51 ID:mifG2RVi
生き残ったが・・・・
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:02:39.74 ID:eiX9GiM+
うまいこと打ちまわしてたら四暗刻ツモってんですよねえ・・・
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:05:31.82 ID:w7E6oeIS
7本場wwwww
他が見えないからしゃーないけど純カラリーチって辛いよね・・・
スピード勝負になった
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:06:50.02 ID:w7E6oeIS
逆転だああああああああああああ
まくったああああああああ
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/11(火) 00:09:10.45 ID:tgDPyiih
9/10 | 牌譜 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?log=2012091023gm-0009-11286-d6cb58f3&tw=2
2位 yamawaki(+25.9) 耐熱ボウル(-33.5) Starfy(-50.7) TDNN(+58.3)
>>155
サンキューガッツ
今月中にやる予定の十二球団チーム戦のトナメ表とメンバー表(仮)貼っとくわ
ついでに質問も受け付けるやで〜

http://i.imgur.com/6aZA3.png
http://i.imgur.com/n0EOy.png
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/14(金) 23:44:16.75 ID:Uh+JQQ2d
>>157
前協力するいうてた人間やがいつごろやるんや?
あとメンバー表が見れんから誰か書きだしてくれんか(涙
>>158
三連休中、もしくは試合のない20日を予定しとるで
メンバー表はまだ誰も載っとらんで、決まったら追加していく予定や
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 00:03:52.09 ID:6RxSR+2+
>>159
了解や、確定したらまた書いてな。
第2会場運営くらいしか手伝えんがな。頑張れ
>>159
メンバー募集の予定とかはどうなっとるんや?
>>161
明日開催しようか思っとるから今日募集するで
行方不明者が出た場合は開始前に募集って感じにするわ
163 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:12) :2012/09/15(土) 19:29:24.88 ID:mw4bcJk6
と思っとったけどよう考えたらまだ忍法帳足りんかったわ…
明日なら参加できるな
165 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 19:49:11.18 ID:mw4bcJk6
じゃあ一次募集と二次募集的な感じで分けよか
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:01:28.07 ID:6RxSR+2+
>>163
スレ立てならやろか?
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:04:31.46 ID:6RxSR+2+
案1、普通の募集
案2、個人戦による予選を行う→上位者から順に採用
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:08:33.67 ID:6RxSR+2+
あとはなんJ麻雀のスレで案内してこちに参加希望を書いてもらうかやな
169 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:12:14.95 ID:xoYLnDod
今回は普通に募集するわ
個人戦とかで決めるんはシーズンオフやないと難しそうやし

>>166
サンキューガッツ
スレ立てて募集したほうが集まりええ気がするから募集スレ立ててクレメンス
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:15:01.81 ID:6RxSR+2+
>>169
了解や。全試合終了後、多分9時40分くらいに立てるで
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:16:10.54 ID:6RxSR+2+
募集スレ立ての際のテンプレ的なものを用意してくれると助かる

大会の概要とかの
172 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:16:19.66 ID:xoYLnDod
頼むでー
173 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:12) :2012/09/15(土) 21:17:01.75 ID:xoYLnDod
>>171
わかった、>>157の画像も含めて書いてくるわ
174 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:23:02.64 ID:xoYLnDod
なんJ麻雀十二球団チーム戦

セパ別に会場を分けて三球団ずつ三麻東風戦
勝ち残った二チームでクライマックスシリーズ、ここから四麻東風
CSで勝ち残ったニチームが日本シリーズ進出
日本シリーズは四麻東南、ここで勝ち残ったチームが優勝

決勝は100000点持ちの引き継ぎルール
準決までは段位戦の東風アリアリ


こんなんでどうやろ
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:23:32.40 ID:6RxSR+2+
>>174
おっけーやで〜それで立てるわ
176 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:25:56.28 ID:xoYLnDod
あと画像も添付しておいてクレメンス
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:27:47.10 ID:6RxSR+2+
>>176
おっけー。
あと終了は夜明け近くになることを注告しとくか
178 忍法帖【Lv=6,xxxP】(2+0:12) :2012/09/15(土) 21:27:50.85 ID:xoYLnDod
あ、あとパの会場 http://tenhou.net/0/?C10505056
セの会場はID:6RxSR+2+ニキが立てておいてくれると助かるで
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:30:06.18 ID:6RxSR+2+
>>178
会場は明日でも良いと思うんだがなぁ、了解や
180 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:30:37.96 ID:xoYLnDod
まぁ一応立てとくんや

いろいろ手伝ってもらってスマンな
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:34:15.74 ID:6RxSR+2+
パ・会場http://tenhou.net/0/?C55577025
あと一応運営で使うIDはHYJKやね。

>>180
ええんやで
182 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:41:12.04 ID:xoYLnDod
>>181
サンキューガッツ
ちなワイは染谷ワカメガネや
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:42:58.81 ID:6RxSR+2+
タテタデー
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:43:54.16 ID:6RxSR+2+
チーム分けは希望か?運営の独断か?との質問が来てる
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:44:49.46 ID:6RxSR+2+
ちょwww落ちた
186 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:45:08.45 ID:xoYLnDod
質問に答えようと思ったら落ちてるンゴwwwwww

>>184
安価にIDと希望球団を書いてもらおうか思っとる
それでもし人数足りない球団とかが出たら移籍的な感じで
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 21:47:45.69 ID:6RxSR+2+
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。

おお・・・もう・・・
188 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 21:49:18.76 ID:xoYLnDod
しゃーない、(数十分後に)切り替えていく
189sage:2012/09/15(土) 21:52:26.94 ID:6RxSR+2+
じゃぁ、10時くらいにもう一回試すか
190HYJK:2012/09/15(土) 22:16:30.55 ID:6RxSR+2+
(シーズンオフに)切り替えていく

まぁ、大規模な大会は困難も多いしこんなもんやろ。
191HYJK:2012/09/15(土) 22:18:51.68 ID:6RxSR+2+
とりあえず指摘された問題
失踪者をどうする?→当日補填で
大会の次の日平日→これはワイらの調整ミスやな
あと昨日or一昨日にvipでドラフト大会もやってたのも関係してるかもな
192 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 22:19:11.02 ID:xoYLnDod
すまんな
193HYJK:2012/09/15(土) 22:22:15.24 ID:6RxSR+2+
まぁ、案はおもろいと思うからまだ協力はするで
どうせシーズンオフにやるんやったらもうちょいひねって
開催しようや。このくらいで凹んでたら(アカン)
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 22:22:47.46 ID:vFY8WO2p
明後日祝日やろ
195 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:12) :2012/09/15(土) 22:24:53.52 ID:xoYLnDod
とりあえずシーズンオフ用に練りなおしてみるわ
HYJKニキサンキューやで
196HYJK:2012/09/15(土) 22:33:14.78 ID:6RxSR+2+
>>194
まぁ、それでも参加者があんなすくないとどっちにしろアカンからな
大きな大会はやっぱシーズンオフで早めの時間から始めないかんな
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/15(土) 23:05:41.23 ID:14dJvqoS
とりあえずどうなるかのシミュレーションもかねて当日募集で明日開いてみんか?
ワイも久しぶりに大会参加したいやでー
198HYJK:2012/09/15(土) 23:37:15.76 ID:6RxSR+2+
シュミレーションでやるには重すぎる大会やから無理やわ。
多分明日当日募集でやっても開始時間が遅れすぎて失踪者が多発する。
普通の大会なら開くで
なんやこっちで大会議論してたのか

ワイ的にバックれない代表者12名おいて
その人がチームを組んでチーム戦やるとかどうやろ?

メンバーは代表者以外は自由に移動可
代表が必ず出れない場合は副代表を置くとか
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/16(日) 20:22:24.19 ID:q5gmPcxL
>>199意見サンキューやで
けど、失踪者が出る問題として一番大きいのが時間のロス、
代表者に代走などを置く事を一任すれば、その対応力には各自差が出るだろうから
余計混乱する事にもなりかねんから、運営が一括して募集、振り分けが安定だと思うわ
否定意見ばっかりですまんな
201HYJK:2012/09/16(日) 20:24:54.67 ID:q5gmPcxL
ただ、その点を除けばキャップみたいなものを置くというのは良いかもしれんな。
打順決めとかスムーズに行きそう
>>200
別に1人に責任被せなくてええんや
とりあえず球団の顔となる選手が数名おれば
いつでも連絡とって開催しやすいかなあって思っただけ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/17(月) 23:10:07.05 ID:+ge5VHAT
スレの保守をみんながするようなうまい方法はないもんだろうか
あと、観戦者がちゃんと残るような方法もほしい
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/17(月) 23:37:58.87 ID:rGE+yFOJ
ない
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/17(月) 23:44:12.35 ID:+ge5VHAT
参加者が何十名もいれば対局してたって保守くらいできそうなもんなのに何でやってくれないんだろう
自分勝手
バックレた奴の名前を晒してブラックリストを作成しよう(提案)
ID作り直されないように登録制を導入するのもいいかもしれない 回線切断対策にもなる
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/18(火) 11:57:08.54 ID:lob0/tSH
バックレとその他の失踪は原因がこっち側からは分からんからなぁ。
あんまし叩かんでやったほうがいいとワイは思う

ただなんJでよく打つ人はwikiに登録してほしいとかは思う
大会・議論用のスレなので
文句や不満はこっちに書いて欲しいな

●おまC麻雀 8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/festival/1341805682/

まあ我侭な自己中レスはスルーするけど
今日とか移動日やしやらんのか?
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/20(木) 18:08:20.34 ID:3eFewYcS
試合ない日は大会をしよう(提案)
誰か開催汁
誰かを期待するくらいなら自分でやろう(提案)
■C1286通算得点ランキング(3戦以上)
1   236.0  33.71   7  6/ 0/ 0/ 1 1.43 代打今吉
2   201.1  33.52   6  4/ 1/ 1/ 0 1.50 ミックO雷王
3   167.7  16.77  10  4/ 3/ 3/ 0 1.90 筒香り
4   164.5  27.42   6  3/ 2/ 1/ 0 1.67 池田ァ!?
5   161.0  32.20   5  3/ 1/ 1/ 0 1.60 憧ちゃんの初潮
6   158.6  22.66   7  3/ 2/ 2/ 0 1.86 天川鳳児wwww
7   150.6  21.51   7  2/ 5/ 0/ 0 1.71 霧雨魔理沙
8   145.5  20.79   7  4/ 1/ 1/ 1 1.86 vip_kael
9   142.9  20.41   7  3/ 3/ 1/ 0 1.71 プニキ
10  132.2  16.52   8  3/ 3/ 2/ 0 1.88 リアル初心者
11  130.6  43.53   3  2/ 1/ 0/ 0 1.33 midoribi
12  129.5  32.38   4  3/ 0/ 1/ 0 1.50 なもちスイカ
準決勝結果
筒香り(+52.0) ミックO雷王(+15.9) 代打今吉(-26.6) 池田ァ!?(-41.3)
midoribi(+60.3) 霧雨魔理沙(+16.7) なもちスイカ(-30.4) 憧ちゃんの初潮(-46.6)
天川鳳児wwww(+51.1) vip_kael(+17.3) リアル初心者(-24.8) プニキ(-43.6)

決勝
midoribi
ミックO雷王
天川鳳児wwww
筒香り
http://tenhou.net/0/?C12863167

01:11 | 観戦 | 般南喰赤速 | http://tenhou.net/0/?wg=B6BC5FA7
天川鳳児wwww(五段R1961) ミックO雷王(三段R1863)
筒香り(四段R1989) midoribi(新人R1500)
決勝
天川鳳児wwww(+46.4) midoribi(+15.3) 筒香り(-8.4) ミックO雷王(-53.3)
段位持ちが三人も決勝進出なんて珍しいな
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/24(月) 21:05:43.49 ID:eTAnw1Xp
誰か大会開いてくれい
たまに大会やれって命令口調でレスする奴いるけどさ
どういう大会を希望するかとか具体的な内容がないんだよな
こんな奴の為に苦労して運営やろうって気にはならん
普通のありあり東風
準決、決勝は半荘でいいからやってくださいオナシャス!なんでもしますんで!
だが
断る
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/26(水) 23:53:22.25 ID:iT2nuccL
ここで書くのもアレだが試合ある日は厳しいと思うで
なんJがつまらなくなったのと同じようにつまらなくなったなんJ麻雀
どうしてこうなった
ここで書くような事じゃないが最近猛虎弁を欝陶しいと感じるようになってしまった
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/28(金) 23:42:48.87 ID:txI3aBnb
なんJやめろとしか言えない
それしかない
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/29(土) 02:09:32.21 ID:PHaYZn+t
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/29(土) 02:13:29.50 ID:PHaYZn+t
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/29(土) 02:20:39.38 ID:PHaYZn+t
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/29(土) 02:24:07.13 ID:PHaYZn+t
なんJはとっくに辞めてる
なんJ麻雀だけ続けてるわ
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/29(土) 17:09:06.00 ID:b7VSNLhZ
それはやめられてるんですかねえ
そのためのこのスレじゃないの?
ここで告知してくれよ なんJチェックするのだるいから
今日大会やらんのか
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/30(日) 00:37:35.51 ID:ogK/E9sO
9/29チーム戦会場
http://tenhou.net/0/?C38534660
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/30(日) 02:51:03.02 ID:wQaMVW2/
A  -1.0    6.8   -6.8   3.1    0.0    2.1   5位
B   7.2   13.7    0.0   4.9    0.0   25.8   1位
C  -5.7   -4.4   -4.0   -1.6   -8.5   -24.2   8位
D  -0.5    2.0    8.3   -15.1 -5.0   -10.3   6位
E  -7.2   -4.4   -0.5   -8.5   -0.1   -20.7   7位
F  2.0    -5.6    1.5   14.9   0.0   12.8   2位
G  1.2     1.0   -1.5   7.1    0.0   7.8   3位
H  4.0   -9.1   3.0   -4.8    13.6   6.7   4位
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/30(日) 02:55:34.50 ID:wQaMVW2/
A  -1.0   6.8   -6.8   3.1   0.4    2.5   4位
B  7.2   13.7   0.0    4.9   12.4   38.2   1位
C  -5.7  -4.4   -4.0   -1.6   -8.5   -24.2  8位
D  -0.5   2.0   8.3   -15.1   -5.0   -10.3  6位
E  -7.2  -4.4   -0.5   -8.5   -0.1   -20.7  7位
F  2.0   -5.6   1.5   14.9   -17.4   -4.6  5位
G  1.2   1.0   -1.5   7.1   4.6    12.4  2位
H  4.0   -9.1   3.0   -4.8   13.6    6.7  3位
よし、わいはCチームで一番失点がすくないな(震え声)
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/09/30(日) 02:59:41.71 ID:+yP2cZ4p
サンキュー侍、@Lie8
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/01(月) 22:36:15.30 ID:2boXBe5H
●なんJ麻雀 個人戦大会中
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1349098139/

一応置いとく
10/6 団体戦会場
http://tenhou.net/0/?C38534660
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/20(土) 11:40:52.56 ID:FLr9iQoK
名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2012/10/20(土) 11:36:27.05 ID:D8vyQlkP [1/6]
本日夜に開催予定のなんJドラフト大会の準備戦をしますよ
ルールはガン速 東南アリアリ25000の30000返し ウマオカ無し
5〜11位の人がチーム監督   計7チーム
別に個人戦参加しなくてもドラフト参加は出来ます。 菊花賞は川田で当確
三戦連続成績 15:30まで

会場
http://tenhou.net/0/?C38534660
監督はうつの?うたないの?
24310/21チーム戦:2012/10/21(日) 00:06:59.68 ID:Sq/J8xZ4
Fチームオーダー
先鋒 前略5名様
じほう SINYA上田
中堅 upton
副将 Vやねん!@
池田 ほげえい
大正 十字架
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/21(日) 00:07:16.06 ID:Sq/J8xZ4
新Bチーム オーダー
先鋒:ラガラガや!
次鋒:ジム天皇
中堅:カブレラ内野手
副将:tosu
池田:高級あいす
大将:キャザ
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/21(日) 00:07:35.78 ID:pw7ryQiA
Gチーム
先鋒ennabi
次鋒にぃに
中堅Lepton
副将サンバドッグ
池田ァ天川鳳児wwww
大将m9otz
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/21(日) 00:07:56.92 ID:Sq/J8xZ4
Aチーム

1 OPSF
2 Ponbiki
3 It's翔タイム
4 檻D
5 飯原スタメン希望
6 暴走凶気娘
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/21(日) 00:08:41.81 ID:pw7ryQiA
大会は6人制
先鋒   東風
じほう  東風
中堅   東風
副将   東風
池田ァ  半荘
大将   半荘

会場 http://tenhou.net/0/?57715226
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/25(木) 21:14:38.79 ID:uJWgWoxP
ルール
先鋒〜次鋒 東風
中堅〜大将 東南

オカウマなし10万点引き継ぎルール
ラス親あがりやめなし、連荘やめもなし
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/25(木) 21:15:14.24 ID:uJWgWoxP
      東        南         西       北
先鋒  やでやで    如月女史     Mr.Kdkr   サンバドック
次鋒  ZAL      前略5名様     かたねこ   落球マシン
中堅  typN     かにみそプリン  なもちスイカ  沖田恵
副将  ミックO雷王  唐澤貴洋     犬神     白猫総帥
大将  It's翔タイム  seijyaku    6号艇森高  糸井って凄いわ

会場 http://tenhou.net/0/?34354728
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/25(木) 22:52:37.66 ID:uJWgWoxP
   先鋒 → 次鋒 → 中堅
東  112000 → 111600 → 107500
南  97600 → 98600 → 103400
西  108500 → 106500 → 113300
北  81900 → 83300 → 75800

   先鋒    次鋒    中堅
東  12.0    -0.4    -4.1
南  -2.4    1.0    4.8
西  8.5    -2.0    6.8
北  -18.1    1.4    -7.5
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/26(金) 00:10:04.35 ID:BIpZ3aMV
   先鋒 → 次鋒 → 中堅 → 副将 → 大将
東  112000 → 111600 → 107500 → 103300 → 77800
南  97600 → 98600 → 103400 → 96600 → 104100
西  108500 → 106500 → 113300 → 101600 → 103700
北  81900 → 83300 → 75800 → 98500 → 114400

   先鋒    次鋒    中堅    副将    大将
東  12.0    -0.4    -4.1    -4.2    -25.5
南  -2.4    1.0    4.8    -6.8    7.5
西  8.5    -2.0    6.8    -11.7    2.1
北  -18.1    1.4    -7.5    22.7    15.9
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/26(金) 20:00:38.62 ID:UKI84kzg
大会運営した事ある人に聞きたいんやけど
対戦設定の仕方とか(10万点引き継ぎや赤チップ等々)
ポイント計算表とかの解りやすいまとめサイトみたいなところってどこかにありませんかね
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 02:56:23.06 ID:N1uU6M01
A 暴走凶気娘 ギニ原 ケニアケニア ennabi 鷹娘娘 senurl
B MAKINO =AILE= るろうに憲伸 pereppe ミックO雷王 かにみそプリン
E Lie8 唐澤貴洋 落球マシン 男中後 サンバドッグ Vやねん!@
F saijyaku ジム天皇 みやこのかほり 架空の姉 shikita ふしとり
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 02:57:04.54 ID:N1uU6M01
   先鋒    次鋒    中堅   
A 101800 → 107700 → 105800 →
B 107600 → 110700 → 114300 →
E 94700 → 86400 → 83200 →
F 95900 → 95200 → 96700 →

会場 http://tenhou.net/0/?C34354728
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 02:59:00.39 ID:N1uU6M01
予選
A 暴走凶気娘 ギニ原 ケニアケニア 鷹娘娘 senurl
B MAKINO =AILE= るろうに憲伸 ミックO雷王 かにみそプリン
C 亜鈴ちゃん typN ほげっ 大嶋ニー pakahiro
D ishimine 成瀬 cumajan pereppe ennabi
E Lie8 唐澤貴洋 落球マシン サンバドッグ Vやねん!@
F saijyaku ジム天皇 みやこのかほり shikita ふしとり
G 終身名誉地雷 denny 立川神 男中後 架空の姉
H 高市ドラ1 サカ豚 檻D ふりたん サネマツ
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 02:59:34.89 ID:N1uU6M01
   先鋒    次鋒    中堅    副将    大将
A 113400 → 114400 → 106800 → 103200 → 118800
B 90300 → 89400 → 88100 → 113500 → 123700
C 103000 → 92600 → 93100 → 76100 → 59100
D 93300 → 103600 → 112000 → 107200 → 98400

   先鋒    次鋒    中堅    副将    大将
E 97000 → 92200 → 103300 → 104300 → 131000
F 102000 → 112400 → 109500 → 120500 → 127700
G 109000 → 113000 → 117300 → 105900 → 121500
H 92000 → 82400 → 69900 → 69300 → 19800
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 02:59:45.03 ID:ghxK3f8e
こっちやな
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:00:33.84 ID:ghxK3f8e
見逃しても良かった気がする・・・
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:01:09.22 ID:N1uU6M01
NEXT 副将戦
鷹娘娘 ミックO雷王 サンバドッグ shikita
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:01:12.31 ID:V+tGvHy7
よっしゃ大将戦までおきるで
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:02:17.21 ID:N1uU6M01
結構東風戦でもみんな粘るね
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:02:19.16 ID:ghxK3f8e
Eは最後のひと押しが足りないね(ガッカリ
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:02:24.41 ID:Cs1rm4JR
ここか
コーヒー飲むとトイレが近くなる・・・
コーヒー飲まんと眠くなる・・・
詰みだね(ゲッソリ
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:03:26.50 ID:N1uU6M01
ここは捕手レス不用なんでまったり実況よろ
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:03:52.49 ID:ghxK3f8e
これ逆転の目はあるかな
お前どう?
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:03:57.34 ID:V+tGvHy7
>>264
紅茶にしよう(ニッコリ
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:04:32.19 ID:N1uU6M01
副将メンバー オーラス入ったんで準備よろしく
鷹娘娘 ミックO雷王 サンバドッグ shikita
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:04:38.75 ID:vP7uotKy
>>264
緑茶にしよう!
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:05:26.70 ID:ghxK3f8e
謎の紅茶押しに草生えた
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:05:34.19 ID:FuUjUF+F
>>267
コーヒーかお茶しか無いんだよなあ・・・
みんなあと1枚が引けないね(ニッコリ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:05:53.91 ID:Cs1rm4JR
重いな
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:08:53.05 ID:vP7uotKy
よくとめた。が・・・
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:09:26.03 ID:Cs1rm4JR
ところで大将とかみんな起きてる?
275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:09:42.86 ID:YhpRyHvH
七萬切ったのも失敗だしボーッとしてパスクリックしたのもあかんかった

運に助けられたけどこれは猛省や…
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:09:48.56 ID:FuUjUF+F
今から副将戦か・・・
朝までかかるね(ゲッソリ
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:10:00.71 ID:N1uU6M01
鷹娘娘 ミックO雷王 サンバドッグ shikita

副将戦始めるで
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:10:28.06 ID:FuUjUF+F
>>274
E将、瀕死
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:12:21.27 ID:N1uU6M01
shikitaニキロビー不在なんで

あと3分で代打募集します
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:12:24.43 ID:Cs1rm4JR
予選→決勝は長すぎたなw
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:12:34.05 ID:vP7uotKy
なんじゃそりゃwwwwww
みてるでー
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:14:42.68 ID:PZMWiI1F
>>279
ishimine

ワイは空いてるで
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:15:02.66 ID:ghxK3f8e
え、なにそれは
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:15:36.78 ID:N1uU6M01
じゃ>>283込みで代打募集
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:15:49.98 ID:h2n1D7lR
>>285
霧雨魔理沙
打つやでー
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:16:39.84 ID:81G9q74g
>>279
Mr.Kdkr
>>283ニキでええんちゃうん?
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:19:30.22 ID:N1uU6M01
02:48 | 観戦 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=D17C50E6
ennabi(三段R1822) pereppe(二段R1761)
ふりたん(四段R1721) 男中後(初段R1725)
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:19:48.51 ID:vP7uotKy
03:24 | 観戦 | 般東喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=6FA540F8
鷹娘娘(新人R1500) 霧雨魔理沙(七段R2099)
ミックO雷王(四段R1902) サンバドッグ(2級R1685)
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:20:13.81 ID:N1uU6M01
最後は大将戦
senurl かにみそプリン Vやねん!@ ふしとり

   先鋒    次鋒    中堅    ドラ
A 101800 → 107700 → 105800 → 111600 →
B 107600 → 110700 → 114300 → 124600 →
E 94700 → 86400 → 83200 → 79500 →
F 95900 → 95200 → 96700 → 84300 →
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:22:43.27 ID:FuUjUF+F
>>290
ヒエ〜ッwwwww
Bチーム大正義杉ィ!
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:27:33.57 ID:vP7uotKy
大きく打ってイイネ・
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:27:44.54 ID:V+tGvHy7
これはさすがにこないだろ ちなA
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:29:28.73 ID:TJvfmW0E
サンバニキの打牌が迷走している理由はEで打ってないとわからんやろなあ
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:39:00.75 ID:81G9q74g
この点差で降りたら(アカン)
296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:39:04.71 ID:N1uU6M01
壁あり1s止めたけど・・・
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:40:54.31 ID:N1uU6M01
大将は観戦終了後でいきますか
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:41:38.40 ID:Cs1rm4JR
リョウカイ
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:41:57.77 ID:ghxK3f8e
ホント後一歩のツモ運が足りない
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:42:26.15 ID:h2n1D7lR
途中まで半荘と勘違いしてたんや、すまんな
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:43:20.62 ID:FuUjUF+F
お、観戦終わったな
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:43:43.91 ID:N1uU6M01
   先鋒    次鋒    中堅    ドラ 副将   
A 101800 → 107700 → 105800 → 111600 → 105300 →
B 107600 → 110700 → 114300 → 124600 → 121100 →
E 94700 → 86400 → 83200 → 79500 → 82900 →
F 95900 → 95200 → 96700 → 84300 → 90700 →

じゃ大将戦いくで
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:44:45.70 ID:81G9q74g
大将戦やなかったんか…
ドラってなんや?
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:45:25.16 ID:TJvfmW0E
大将戦終わってまだ起きてたらグラフ貼るで
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:46:03.85 ID:YhpRyHvH
>>303
ドラフト枠
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:48:11.94 ID:N1uU6M01
   先鋒    次鋒    中堅    ドラ    副将   
A 101800 → 107700 → 105800 → 111600 → 105300 →
B 107600 → 110700 → 114300 → 124600 → 121100 →
E 94700 → 86400 → 83200 → 79500 → 82900 →
F 95900 → 95200 → 96700 → 84300 → 90700 →

03:52 | 観戦 | 般南喰赤 | http://tenhou.net/0/?wg=996A5979
かにみそプリン(2級R1653) senurl(七段R2109)
ふしとり(七段R2165) Vやねん!@(4級R1525)
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:48:59.55 ID:81G9q74g
>>305
大会参加出来なかった人から指名してもう1人メンバー増やすって感じかね?
面白そうやな
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:49:06.99 ID:N1uU6M01
   先鋒     次鋒     中堅     ドラ     副将    
A 101800 → 107700 → 105800 → 111600 → 105300 →
B 107600 → 110700 → 114300 → 124600 → 121100 →
E 94700 → 86400 → 83200 → 79500 → 82900 →
F 95900 → 95200 → 96700 → 84300 → 90700 →
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:54:47.63 ID:N1uU6M01
A 暴走凶気娘 ギニ原 ケニアケニア ennabi 鷹娘娘 senurl
B MAKINO =AILE= 成瀬 pereppe ミックO雷王 かにみそプリン
E Lie8 唐澤貴洋 落球マシン 男中後 サンバドッグ Vやねん!@
F saijyaku ジム天皇 謎の5位力 ふりたん 霧雨魔理沙 ふしとり

代打入れ替え後最終確定オーダー
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:55:17.29 ID:YhpRyHvH
はやい
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:55:25.93 ID:N1uU6M01
これは早いで
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:55:54.99 ID:V+tGvHy7
はやい しかもまたいい手
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:55:56.30 ID:ghxK3f8e
(アカン)大正義すぎる
314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:56:12.43 ID:N1uU6M01
親軽いなあ
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:56:18.75 ID:YhpRyHvH
やばい
エグイ
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:57:02.65 ID:N1uU6M01
引っ掛けありか
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:57:42.77 ID:YhpRyHvH
攻めるなぁ
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:58:08.31 ID:YhpRyHvH
うおおおおお
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:58:16.71 ID:V+tGvHy7
しんだ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:58:23.23 ID:81G9q74g
おおおお今のすげえ
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:58:27.63 ID:N1uU6M01
いったああああああああああああああ
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 03:59:05.17 ID:28GMCt2C
エグいのが
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:00:39.90 ID:N1uU6M01
早い手でリーチの罠やなあ
324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:02:20.78 ID:81G9q74g
これはわからんようになった
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:02:20.82 ID:Dz4mHZ0N
収束してきた
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:02:27.51 ID:N1uU6M01
平たくなってきた
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:06:03.93 ID:YhpRyHvH
いい配牌だ
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:06:19.76 ID:V+tGvHy7
何あのドラ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:06:38.51 ID:28GMCt2C
キチガイ配牌&ツモ
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:07:30.69 ID:YhpRyHvH
キレイな高目
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:07:32.63 ID:H9wo8gXL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:07:47.03 ID:vP7uotKy
これは辛いな
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:08:33.71 ID:N1uU6M01
西トイツ落としが痛かった
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:08:35.59 ID:ghxK3f8e
ドラ3ホンイツよりはましだから・・・
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:08:40.17 ID:FuUjUF+F
もうだめぽ
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:09:49.77 ID:N1uU6M01
メンタンイーペー三色まであるで
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:04.86 ID:81G9q74g
んんんんn
338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:09.15 ID:V+tGvHy7
はえええ
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:14.11 ID:vP7uotKy
豪腕やなそしてダブリー
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:18.00 ID:YhpRyHvH
ファッ!?
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:20.59 ID:ghxK3f8e
は?
342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:20.94 ID:28GMCt2C
ほげええええええええええ
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:28.98 ID:Dz4mHZ0N
いかんでしょ
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:31.09 ID:N1uU6M01
リー棒2本うめえw

ダブりーwwwwww
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:40.56 ID:vP7uotKy
これはひどいwwwww
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:45.85 ID:28GMCt2C
ダブリー三面張wwwwwwwww
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:10:47.01 ID:V+tGvHy7
何この高速馬場
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:11:04.45 ID:TJvfmW0E
ダブリー3面張とかやってられませんわ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:11:37.11 ID:N1uU6M01
これで決められそうや
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:11:59.09 ID:YhpRyHvH
大正義過ぎる
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:05.43 ID:vP7uotKy
止まらんなあ
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:09.64 ID:Dz4mHZ0N
お、リーチか
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:26.66 ID:N1uU6M01
リーチなんかい
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:36.33 ID:YhpRyHvH
(アカン)
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:38.64 ID:81G9q74g
終わったな(確信)
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:49.56 ID:V+tGvHy7
大正義すぎる
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:50.40 ID:vP7uotKy
これは魔物ですねえ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:50.44 ID:N1uU6M01
決まったな
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:12:58.02 ID:ghxK3f8e
逝きましたー
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:13:02.90 ID:YhpRyHvH
さっきから配牌もツモもエライことになってる
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:13:40.38 ID:N1uU6M01
アカン
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:13:49.78 ID:YhpRyHvH
何この大将こわい
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:13:50.42 ID:V+tGvHy7
まだ南1局という事実
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:14:02.94 ID:Dz4mHZ0N
これは流れありますわ
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:14:09.26 ID:H9wo8gXL
もうかにみそニキひとりでいいんじゃないかな
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:14:12.22 ID:TJvfmW0E
なぜこんな理不尽が許されるのか
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:14:18.86 ID:Fph4rGqj
魔物か何か
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:16:23.59 ID:YhpRyHvH
最後の6万引きそうでこわい
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:17:03.94 ID:V+tGvHy7
酷使狙いきた
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:17:44.97 ID:ghxK3f8e
ぐう畜過ぎて草生える
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:20:32.16 ID:28GMCt2C
うーんこの畜生
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:21:28.54 ID:TJvfmW0E
裏3
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:21:40.65 ID:N1uU6M01
裏3w
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:23:55.09 ID:vP7uotKy
字一色あるで!
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:24:36.74 ID:V+tGvHy7
夢をみさせてもらいました
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:24:58.06 ID:N1uU6M01
うーんこの
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:25:42.48 ID:28GMCt2C
八種九牌…
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:26:46.92 ID:N1uU6M01
デバサイや
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:28:31.07 ID:FuUjUF+F
終わったデー、観戦してくれてたみんなアンユーファッス
糞麻雀ですまんな
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:28:39.45 ID:28GMCt2C
53000点差
親役満ツモでいけるな(現実逃避)
381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:30:38.18 ID:Cs1rm4JR
確変引いたわ
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:32:29.51 ID:Dz4mHZ0N
おつやで
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:32:41.24 ID:N1uU6M01
   先鋒     次鋒     中堅     ドラ     副将     大将
A 101800 → 107700 → 105800 → 111600 → 105300 → 66600
B 107600 → 110700 → 114300 → 124600 → 121100 → 154900
E 94700 → 86400 → 83200 → 79500 → 82900 → 97500
F 95900 → 95200 → 96700 → 84300 → 90700 → 81000
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:32:47.01 ID:V+tGvHy7
乙やでー
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:33:08.93 ID:N1uU6M01
ふしとり(-33.4)
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:33:22.10 ID:FuUjUF+F
>>383
Bの大正義っぷりに草生える
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:33:28.65 ID:TJvfmW0E
適当にこしらえたグラフ
http://i.imgur.com/eo92T.png
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:34:12.10 ID:Cs1rm4JR
>>387
中堅と大将の差
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:36:19.20 ID:FuUjUF+F
中継ぎと抑えは同じルールのゲームやってるんすかね・・・?
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:36:32.97 ID:ghxK3f8e
>>387
サンキューガッツ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:39:44.02 ID:V+tGvHy7
サンキュー兄貴達楽しかった
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 04:41:35.62 ID:6928mCe/
>>383
(-33.4)だったのはFやでー
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/27(土) 10:57:12.42 ID:M7sO7NEI
   先鋒     次鋒     中堅     ドラ     副将     大将
A 101800 → 107700 → 105800 → 111600 → 105300 → 81000
B 107600 → 110700 → 114300 → 124600 → 121100 → 154900
E 94700 → 86400 → 83200 → 79500 → 82900 → 97500
F 95900 → 95200 → 96700 → 84300 → 90700 → 66600
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/10/28(日) 21:41:32.43 ID:n7EVFDd7
ほす
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった