ハム専@なんU580

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
ハム専@なんU579
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1322758283/

重複防止の観点から>>950を取った人が宣言の上スレ立ててね
無理ならばハム専の他の住民に速やかに依頼してね

いちもつ
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:07:37.12 ID:vjVYrhLL
971 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった[] 投稿日:2011/12/03(土) 02:02:42.25 ID:Q1tMzICT
配達員です。

スレ&マイケル入団確実
http://imepic.jp/20111203/071070

明日にも巨人村田誕生
SB、帆足に4年10億
SB、ペーニャ年俸2億8千万で獲得
ミンチェにまだ連絡なし
いちおつ

日本ハム・大社オーナーがチームにゲキ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/team/fighters/baseball/npb/team/fighters/headlines/20111202-00000036-dal-base.html
>「今年は優勝するのではないかと期待されながら、失速しての2位。ファンの期待には大きな隔たりがある。結果も大切だし、地域の皆さんの活力にならないといけない」とゲキを飛ばした

珍しいね。オーナーがここまで言うのは

5杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 02:26:34.81 ID:VZxV0Y6M
>>1
マブヤーもさすがにローカルだと手作り感満載だな
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:26:40.09 ID:aLwAoJof
帆足に10億って嘘だろ・・・それじゃ勝さんFAしたらいくらになるんだよ・・・
>>4
いいね。こういう姿勢は
栗山的に言うとまさに「熱さ」があるね
ダルに関してもその熱さを見せてもらいたい
10億といってもSB契約だと満額で10億でベースはかなり低いんじゃなかったっけ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:29:24.93 ID:aLwAoJof
オーナーが山田のやり方に待った!をかけたとミタ
まるでロッテのようだ
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:30:01.77 ID:aLwAoJof
山田も菅野の件で肩身狭くなった可能性あるなあ
どの球団も今年のFA市場で金を浪費しすぎな希ガスw
杉内にしろ帆足にしろ高すぎやでw
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:32:00.06 ID:wjkdPB3B
いったいいくつなんJに配達員スレ立ってんだよw
>>12
ミンチェ連絡なしwwwwwwwwwwwwwwww
速報です SB、帆足に4年10億
【速報】スレッジ&マイケルがハム復帰確実
巨人村田誕生


ここら辺か?
>>12
どんだけ監視されてんだようぜーな
>>8
基本給1億+出来高1億5千万×4年 ということらしい
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:57:19.55 ID:aLwAoJof
賢介は前みたいに走れないんじゃないか?そろそろ2番に戻ってくれたらいいな
2番が適役だよ やっぱ
額はからくりがあるとしても、帆足に4年契約っていうのがすごいわw
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 02:59:40.95 ID:aLwAoJof
地元出身贔屓なんだよ あそこは
飯山さんやら鶴岡やらも破格の待遇で迎えてくれるかもしれんww
確かに4年はすごいなw
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 03:01:40.15 ID:Clde1Atv
>>17
4ヶ月も不在だったんだから、今なら上の言うことすんなり聞きそうだがなw
1.陽(右)
2.田中賢(二)
3.糸井(中)
4.スレッジ(DH)
5.稲葉(一)
6.中田(左)
ウーム素晴らしい!
連覇した06、07年はひちょり1番賢介2番でハマってた訳だしな
スレッジとマイケル戻るということはまた一人でてくの?
現時点で放出2人多いから2人獲ってもぴったりでしょ

放出 9人
 オビスポ 加藤 ダース 大平 渡部 松坂健 林 菊地 スケールズ
獲得 7人
 松本剛 石川慎吾 近藤健介 森内壽春 上沢直之 大嶋匠 紺田
帆足の防御率てホームよりビジターのが1点ぐらい低くて2.10くらいだから割と良いんだよな
そうなのか じゃあ補強終了か
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 03:09:56.53 ID:Clde1Atv
>>22
賢介は天性の2番バッターだと思うんだよなー。
当てるのがなんせ上手いから、作戦が拡がる。ヒットエンドランもおてのもの。
ああ、スケールズが退団だったもんな
なんか一人分あわないとおもったらそういうことか
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 03:10:19.86 ID:aLwAoJof
トレードはあるよ 間違いなく
マイケルって外国人登録じゃないんだっけ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 03:19:15.38 ID:wjkdPB3B
>>30

ハムがドラフト4位で指名しただろ。
こうして名前が被る人が増えていく中村勝
>>31
サンキュー
じゃあ外国人枠という意味では問題ないな
高田がGMになって巨人と絶縁だから
今後横浜とのトレードが増えそう
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 03:29:26.29 ID:BPbydxFI
舞妓とるなら
統一球で復活したミンチェの方かよっぽどいい

ハムは先発の頃から打てなかったし
強打者が戻ってくるのはいいことだ
周りも、参考にできる人が近くにできるしな
モバゲーは本気で強化するつもりなんだな。
TBSなんかが持ってるより、結果としていいんじゃないの。
頭柔らかそうな経営者だし、いろいろ新機軸うちだしたりして。
>>30
二重国籍ってやつなんでしょね。
マイケルは巨人でろくな成績残せなかった。
うちにいた時も、最後の方は不安定だったし。
さて、復活したらめっけもんてなもんかな。
結局巨人の額に負けて大物穫れなさそうだけどなw
FA戦線に参加しないうちは、眺めているだけですね。
大野とマイケルが組んでどうなるかは興味あるな。

ちなみにマイケルは日本国籍を持ってて(オーストラリアとの二重国籍)
かつnpb未経験なのでドラフトにかける必要があった。

ちなみにダルもおそらくはイランとの二重国籍のままだと思う。
二重国籍者の22歳迄の国籍選択は「これからも日本国籍を持ちます」って宣言だけみたいなので
イラン国籍を放棄したってことでは無いと思う。
ちなみに国籍選択はしなくてもいいけど、その場合一定期間後に日本国籍は喪失してしまうらしい。
>>41
広島なんてw
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 03:51:38.19 ID:wjkdPB3B
我ながら「ちなみに」が多くて読みにくい文章w
まぁコントロールアバウトだから
誰と組んでもそうは変わらん気がする
46杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 03:56:40.32 ID:VZxV0Y6M
>>42
国籍選択はちゃんと外国籍の離脱ってのもあるけど
実際ダルがどの方式を選んだかは公表してないんだよね。
これでもう補強は終わりかね。
結局、コンタとスレッジとマイケル。出した選手を戻すのって補強って言えるのかな?
どうせなら、信二も稲田も戻しちまえwww
>>46

努力義務はあるけど、相手国への日本からの報告も特にないらしいから
日本国籍を捨てるか捨てないかの選択だけじゃないか?
あとイランは国籍抜けさしてくれないらしいけどw
まぁ本人じゃないし、国籍選択した経験もないからあくまで憶測。
>>47
信二オリ稲田楽天?じゃなかったっけ
補強と言うよりサッカーみたいな移籍だなw
>>37
道新に出てた球界参入が正式に承認されたときのDENAの社長の子どもみたいに無邪気な笑顔を見るとほんとに嬉しかったんだなって思うわ
これからの横浜は将来的に優勝争いに加わるチームになりそうだね
>>49
あら決まっちゃったの?
DENAは参入当初だから補強に熱心なだけやろ
DeNAも普通にベイスに染まって終わる可能性も結構高いと思うけどw
西武もダイエーも最初は弱かったと記憶してる。
強くするには、何年もかかった。
弱くなるのは簡単なんだけどなw
モバゲーは少なくともチームに関心持ってるよな
豚局なんて無関心そのものだったし
それだけで、選手のやる気も違ってくるよ
ダイエーや西武のような強化策は今の時代じゃ使えないけどなw
でも経験ない工藤が監督だぞ
>>58
おいおい、それを言い出したらw
>>59
そこは触れないけど勝ちに行くなら堅実に行くもんじゃない?
稀哲がまたラーメンマンにされてたりしたしw
地道にドラフトでいい選手獲得して育て上げ、それでも足りない部分はFAなり、助っ人なりで補強して。
フロントにもコーチにも裏方さんにも人を揃えて。
一朝一夕にはいかないわな。
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 04:18:16.56 ID:wjkdPB3B
引退して20年以上経つ栗山と、まだ正式?に引退してない工藤が
2歳しか違わないこの違和感。
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 04:18:20.85 ID:bl+e8OQy
>>14
バカなレスしてたらすぐ晒しスレ立ててやるぞ
>>60
おれもそう思うな。
だがしかし、経験豊かな監督さんは、なり手がなかったのかもしれない。
>>56
TBSはどっちかというと興味あるほうだったんじゃね?
ただ、金の使い方を間違ってたのといい選手を獲ること自体が目的化しちゃって育成面でのフォローが投手の面で弱かったように感じる
ベイスは横浜出ない限り無理
TBSは頑張ってたんじゃね?
那須野に5億3000万・一場への裏金、FAでの野口・橋本・森本などの獲得
使い道は間違ってるけど金は出してたよ
無能な働き者ほどたちの悪いものはないけど
>>61
そこは組閣の上手い高田さんがいるからある程度は整備できると思う
それに2軍には白井さんがいる
後は補強のやる気が続けば最低でもAクラスに入れるチームは作れると思う
>>64
なのかなあ
まあ監督が変わってもあの戦力じゃ厳しいもんはあるね
>>68
そこにヒルマンが入ったら、ほとんど何年か前の日ハム化するねww
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 04:46:55.22 ID:2ThVbEGL
>>51
逆にモバゲーはCM流したり球界参入できるほど儲けてるって事だな
しかもスマホとコラボCMしてるし
>>68
漫画かゲームの世界
くせぇえええええぇえええぇええぇぇええええぇええ
なんでこんなに臭うんだぁぁあああああああああああああああああああ
ハム糞くっさぁああああああ
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 07:06:59.34 ID:DKePZNUs
舞妓の登場曲って何だっけ?
>>73
それお前のちんこの臭いやん
工藤監督実現となるとコーチ未経験監督が両リーグから誕生する事になるのかあ
日シリで対決したら解説者は何て言うのだろう
77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 07:15:03.75 ID:yY3SUFfA
ドラ1・菅野諦めない 日本ハム全力尽くす

日本ハムの山田正雄GM(67)は2日、ドラフト1位で指名した東海大・菅野智之投手(22)の獲得について、諦めない姿勢を示した。
菅野はすでに入団を拒否し、1年浪人を表明しているが「3月31日まで粘り強く交渉の努力を続けていきたい」と
規約上、交渉権の残る来年3月まで、全力を尽くす考えに変わりがないことを明かした。
ただ、菅野サイドと交渉の予定は立てておらず、「会ってくれればいいのですが」と祈るように話していた。
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2011/12/03/0004657778.shtml
ロッテ、下柳を育成枠で獲得検討ってw
菅野入団が難しくなってファンのいらだちが球団に向かうのを逸らすために
紺田舞妓らかつての人気選手を救済獲得して
ファンの心をなだめて茶を濁しているような気がする
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 07:38:55.73 ID:vJ9IvzoO
1番陽を好む人が多いが早打ちで選球眼が良いとはいえない
陽に1,2番は不向きじゃねえかな
600打席で四球22って異常に少ないだろ
むしろ陽は5,6、7番番あたりで自由に打たせた方が
結果を残しそう
>>80
5,6、7番打たすにはノーパワーだし
選手層薄くて使わざるえないが
消去法で1〜2番か8〜9番しかないでしょ
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 07:46:18.25 ID:vJ9IvzoO
ノーパワーかねえ
確かに豪快というタイプではないが一応ホームランは6本
長打もそこそこある
長打率は悪くないんだよ陽は
>>80
同じく
杉谷が1、2番でスタメン入れば陽が7番くらいってのはありだけど
糸井が3番だと左右のバランス的に1、2番のどちらかに右バッターは欲しい所
今までも試した2番金子って手もあるが
栗山が梨田までジグザグにこだわりあるかどうかは知らないけど
普通は固定するとしたら上位は少なくとも左左と二人続くくらいまでかな
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 07:58:45.12 ID:vJ9IvzoO
たとえば同じ外野手で1番打ってる栗山は70坂口も50四球を選んでる
賢介は過去2年70四球以上
1番はやはり何より出塁と球数を投げさせることを求められるから
やっぱり1番は現時点では賢介じゃないかなあ

それと2番では制約が多すぎて陽の良いところが消えてしまいそうな
気がして怖い
当初は6,7番を打たせて自由にやらせるのが良いと思うが
9番というのも面白いかもしれない
ソフトバンクは川崎、本多と左左でも強かった。
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 08:19:51.79 ID:n0IUttGx
テント張り等、一般の人にも迷惑かけている人が居ないように
今晩は悪天候の方が良いよね?
>>87
そもそも今日の夜シート貼ったら帰って明日朝再集合するルール
今晩泊まる人はいない
本当にスレもマイケルも戻ってくるのかー
ハムでこんなことあると思わなかった。取りあえず感慨深い
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 08:24:40.66 ID:CrYeT23w
スレッジと糸井、賢介
四球取れるバッターが3人とも機能すれば怖い打線だな
糸井以外光速凡退打線だったからな、今年は
陽と中田はせめて.330くらいは出塁してくれ
>>88
シートを貼る前の行列のためにテントで頑張ってるバカがいるみたいだ
>>89
半年後は2人ともボロクソに言われてると思うけどな
テントなんて4分15秒くらいで4人居れば簡単に建てられるからおk
>>92
多分なw
でも良い試合を沢山見せてくれた選手達だから今は懐かしさで一杯
>>93
そういう問題じゃない

「ドーム」「テント」でTwitter検索してみ

アホみたいに盛り上がってる
盛り上がってるどころじゃねーなw
どっかに画像ないのかよ @ テント
>>79
それにプラスして、ドラフトが高校生中心で
即戦力をとらなかったのも大きいと思う
ダルはいい加減にメジャーに行くか行かないかだけ首脳陣に言えや
迷惑かけすぎだろ 完全にエース失格だ
>>98
同意
ここまでくるとダルやり過ぎ
本当にフロントと何も話し合ってないとは思えんが・・・
今さらメジャー移籍を希望するなら球団が拒否すればいいだけだろ
なんでイライラしてるのか意味わからん
来年もファイターズでプレーするから心配すんな
菅野の件といい、ハムのフロントは本当に隠したいことは全力で隠し通す
ダルの去就くらいあとは本人さえ黙ってれば知ってても余裕で隠し通すだろ
ダルもフロントもマスコミに煙幕張っておいて、ファンフェスで去就を発表する気がする
ファンフェスで残留宣言なら最高に盛り上がるけど、
逆だったら一気に盛り下がるから遠慮願いたい
じゃあ聞くが、
ドラフトじゃなくポス移籍を球団として隠すメリットって何だ?
>>105
日本ハムの宣伝
お歳暮も近いしな
>>101
ハムは出て行きたい選手は基本無理やり引き止めない
もちろん交渉はするだろうけど、ダルがどうしても行きたいと言えば行かせるよ
ただ、ここまで何も言わなかったら来季もハムに居るのがスジ
このあとメジャー宣言しても編成上迷惑でしかないぞ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/03/kiji/K20111203002161270.html
フロントもGMも、菅野なんてどうでもいいからダルを残留させるために動いてほしい。
ダルの気持ち次第なのかもしれないけど、球団として全力で残ってほしいとゆう誠意は、行動を起こせば伝わるはず。
去る者追わずなのかもしんないけど、ダルだけは別次元だろ。
去就をはっきりしないダルも悪いかもしんないけど、ただ待ってる球団もおかしいやろ。
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:07:10.09 ID:Y+fpbxSP
ダル残留だな思ってる人多そう
実はこういう流れの時が危ない
こりゃあ移籍だな
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/03/kiji/K20111203002159260.html
「ダル去就明らかにせず…どうするの? 球団困惑」

マジで言ってないとしたら本当に困ると思う
引き止める事も出来ない
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:11:34.95 ID:XtKJVZEl
早く決めてくれよ
年末まで動き無ければ、流石に残留だろ
 
年越してからポスティングだと、周りに迷惑かけるし
>>109
その気持ちわかる
菅野の時も「お?感触いいんじゃない?」って流れであっさり拒否だったしな
一括りにしたくはないんだけど、
やっぱり根っからの野球人(プロ野球人)って、
社会人としての立場や行動に欠如してるとは思うわ
普通のサラリーマンだったら自分の置かれてる立場を理解して
先手先手で会社や取引先に迷惑かけないように動くもんだけどな
>>109

俺も、今までとは違うと思う。
本人が相当迷ってるから、この時期になっても表明してないのが事実じゃない?
だから、怖い。ただ、大リーグ行く場合ポス→入札→交渉→渡米→契約→身辺整理→トレーニング→キャンプ→開幕って流れが
準備やトレーニングに重きをおくダルにとっては、弊害な気がするから
行くんだったら発表が遅ければ遅いほど、残留な気がする。
ファンフェスってツインバット必要?
いらないよ
>>103
それはないわ
>>113
あの態度一転させて好印象をアピールした会見は、断る気満々だなと思った
フロントはファンフェスで「ダル残って!!」と大盛り上がりになるのを期待してるんだろう。
ダルが、最後のファンフェスの小笠原みたいにはじけたらやばいな。
>>120
そんな幼稚な発想するのはファンくらいだよ
ファンフェスでメジャー宣言は嫌だなぁ
フロントが契約更改日を決めればいいだけと思うのだが
ダル側が「ちょっと待ってね」状態なのかな
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:29:54.43 ID:n0IUttGx
FFFFFFFF
FFFFFFFFFFFFFFF
大野きゅん
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:32:42.52 ID:Dmd4Aq2O
マジレスするとボスティングはFAと違うんだぞ
いくらダルが行きたいって言っても球団が認めなきゃ移籍なんかないから

ダルより問題は球団が売るつもりかどうかだよ
後半失速より後半追い上げの方が盛り上がるよね
まあどっちも優勝はできなかったけど
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:33:12.16 ID:iUOMYbf6
大野かっけーこと言うなw
>>123
契約更改日は設定してるよ
ただ、それまでに言えばいいだろ、という話じゃないし
>>108
必要が無いから動いて無いんだろ
>>107
たしかにここまで時期的に引っ張っておいて、今さら「行きます」ではチームへの大迷惑。
いくら、チーム牽引の立役者だとしても、かなり萎えるわ。
ダルまで♭なのか?w

まさか、仲のいい中島、ムネ、青木あたりがみんなメジャー行くから揺れてるとかないよな。
幼稚園のお友達じゃあるまいし。w
彼らはみんなダルより年上で、チームにも長く所属してたわけだし。
肌きれいだな大野
ヤクルト・西武・楽天とかを見ても思うけど売ったほうが球団的にもとくなんだろうな
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:34:34.48 ID:iUOMYbf6
大野は負けん気強いな
ええわ
>>124
あらら・・・

これはコンササポも怒るわ
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:35:30.80 ID:f6QeDPmm
やっぱり大野はしっかりしている印象あるな
>>123
吉村チーム統括本部長曰く
「保留者名簿に載せてるし、契約交渉の日程も決めてる」
だそうだ
サンスポかスポニチ
>>131
設定してるのか
じゃもうその日に契約しちゃえ!
>>133
だから「行きます」って言ったからって行けないんだって
ある程度話つけてから「行きます」
あるいは球団は消極的だけど自分はどうしても行きたいから戦略として早いうちに「行きます」
それで今まで言ってないんだから、察しろよ
マンドクセからシーズン中にメジャーと交流戦やりゃーいいのにw
大野が正捕手か来年
>>128
だから本人がどうしても行きたいと言えば認めるだろ
ハムはそういう球団方針なんだよ
今までオーナーもそう言ってきたじゃん
テントってひとつじゃなかったんだw
あほ過ぎる
ファンフェスのためというより札ドでテント生活してみたかったんだろうな
>>143
そうなってほしいが…
金銭云々で語るレベルじゃないよな

イチロー、松井、松坂が今でも日本にいたら楽しいだろうなぁ
ダルは全部自分で投げる球決めるときとキャッチャーに丸投げするときあるけど
それは気分次第で決めるのかな
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:40:13.07 ID:n0IUttGx
公道でテント張るのは撤退させる事できるないの?
151 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 09:40:59.84 ID:0g/nZSD1
ウボァー(゚Д゚)つhttp://a.pic.to/7d424


テントは撤去されてたが(゚Д゚)坂にでも追いやられたか
>>144
早めに言ってくれないと、さすがのオーナーだって断わるだろ
ウルフはマウンドに立つと神経質
>>151
すげぇぇぇぇえええええ!!!!!
大野大人の余裕
>>151
すごいなww
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:43:19.09 ID:nkAvDg2q
謎めいた斎藤
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:43:30.37 ID:iUOMYbf6
やっぱ佑ちゃん持ってるってことか
>>151
何の列?
160 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 09:43:31.57 ID:0g/nZSD1
あっ(゚Д゚)そういや歩道橋上がる前の広場に100人ぐらい列できてた
FCブランケットの連中もいたような…
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:43:33.12 ID:Dmd4Aq2O
>>144ダルが決めるの遅すぎるからな
多分今回は拒否だよ
おちゃらけてるwww
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:44:15.73 ID:nkAvDg2q
おちゃらけた勝
164 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 09:45:13.96 ID:0g/nZSD1
>>154
節子(´・ω・`)一応言っとくがコンサの列やで
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:45:29.14 ID:nkAvDg2q
きっちり組み立てダル
テント張ったら何でコンササポが怒るの?
繋がりが分らない
ダル、今年あっちへ行く選手が多いから残ってほしいなあ、
それこそ、日本球界のためにさ、日本の子供たちのために残るという気持ちが変わったとしても
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:46:47.49 ID:BwOtVK7V
>>166
邪魔じゃん
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:47:15.34 ID:n0IUttGx
>>166
今日はコンサの試合あるからじゃない?
先にコンサの試合だから終わってからにして欲しいと思うよ。
もしもダルビッシュが移籍を希望して球団が慰留及ばず認めるとしたら、
シーズン中に発表するんじゃないかな?
その方がお客さんも呼べるからね。

ここまで判断を伸ばしたり事実を隠すメリットはないと思う
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:48:04.26 ID:nkAvDg2q
T口のモミアゲが気になるw
>>166

1万人超の行列が流れる歩道橋の上に>>124があったら俺でも怒るww
ダルについては、ただ単にダル本人が本当に迷ってるだけだと思うけど
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:49:25.67 ID:n0IUttGx
コンササポだけではなく一般の人にも迷惑じゃないの?
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:49:30.63 ID:fUR5blRt
>>166
コンサの試合も満員御礼状態の売れ行きで通路ごった返してたら
邪魔に決まってるだろうが
ああサッカーか
道外だからピンと来なかったわ
歩道橋の上なのか、そりゃひどいなd
>>124
初詣の北海道神宮で人混みの真ん中にテント張るようなもんだwww
で、今現在テント無いんだろ?
一部情報によると4時まで明日の列はドーム敷地内に作らないらしいし
>>151
首痛
道新取ってないのに(前は取ってたが新聞自体取るのをやめた)、配達員さんがカレンダー届けてくれた。
気前がいいな!お!ファイターズカレンダー!



オフィシャルカレンダーって書いてある…!
こういうのって既出?
あんまり知らないけどコンサ勝てるといいな
>>182
今日勝ったら昇格なんだっけ?
勝つといいね
>>176
J1昇格できるかいなかの最終戦なんよ(´・ω・`)
>>160
あんなブランケットじゃ・・・マジで死ぬだろ
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:55:14.54 ID:fUR5blRt
>>181
何年間も取ってるがファイターズのカレンダー貰ったことないよ
いつも動物、風景カレンダー
>>184
そうなんか
そりゃ盛り上がるを通り越して殺気立ってそうだな
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:58:09.92 ID:cMm6EbTP
プロ野球も昇格とか降格とかもう少しハラハラ感が欲しいよな
CSも工夫して欲しいな 
ただ観客収入目当てみたいになってるだろ
ダル メジャー行ったら多分キャッチャーに細かく指示できないぞ
行くなw
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 09:58:44.68 ID:PVkl8l2H
コンサの状況をハムに例えると
現在順位はクライマックスシリーズ進出ギリギリの3位
4位とのゲーム差無し
勝たなきゃいけない最終戦の相手は首位ソフトバンク しかし内川は怪我を治すために大事をとって欠場



こんなところか
そりゃ満員になるわw
>>181
なにそれうらやましい
道新とってるのにもらったことないな、地区によるのか
>>188
わたしは順位確定まで毎試合ハラハラしてますよ・・・
お互いのコアな人達からしたら、些細な事が火だねになるんだから
行き過ぎた行為は自重しないとな
しかしちょっとでも目立つ事すると
ネットで世界中に晒されるってこええな
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 10:04:57.75 ID:Dmd4Aq2O
申し訳ないがコンサの話題は荒れるからNG
>>157
どう謎めいてるのか教えて下さい
>>189
意外とメジャーは捕手じゃなくて投手主体と聞いた事がある
>>196
しっかりしていたり、適当だったりと言ってた
>>181
道スポ取ってたときは黙っててもファイターズカレンダーくれた。
バスタオルもらったこと歩きもする。会社の道新本紙は動物カレンダーだw
ノベルティは販売店によるとおもうよ 
今住んでる地域の販売店は販促グッズプレゼントのチラシがいっぱい入ってくる。
儲かってるんだろうなあ、と思う。
>>198
なるほどwありがとうございます
>>188
例年の交流戦の結果から考えると、1部2部に分けても今までとあんまり変わらないんじゃね?w
202181:2011/12/03(土) 10:22:12.38 ID:w+t7GG+u
以前道新取ってた時は動物カレンダーで販売店の名前が入ってた。
今回はのオフィシャルカレンダーは本社の名前だ。

…販促?
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 10:22:32.55 ID:vWDaTyWS
>>188
視聴率だろ
観客数重視とか、Jリーグじゃないんだからw
今日は札幌ドームの定期券(旧パスポート)発売日だがずいぶん値上がりしたんだな
ダルのスーツ、奪三振授賞式で見たのは腕周りはともかく肩幅はきれいにあってたから
オーダースーツ作ったのかと思ったけど納会ではやっぱりピチピチだな
元のガタイがいい上に体重増やしたり減らしたりしまくれば
スーツ作ってもすぐ会わなくなりそうではある
206 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 10:35:32.88 ID:0g/nZSD1
定期(´・ω・`)やっと繋がったら「予約できる公演ありません」出るんだが


やらかした?
207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 10:35:38.84 ID:WsgCMdja
菅野獲りにはさすがにあまり影響ないだろうけど、
東浜で巨人と争うとなると若干ダルの存在もかかわってくるかもな。
東浜にいくのは巨人とハムだけじゃないと思うけどね
なぜか巨人が東浜に絶対に行くという事になってるね、2ちゃんでは
東浜って案の定、肩を故障したみたいだけど争奪戦になるのかな
>>206
PCからだと普通に一覧出る
一部席が×マークだな
>>209
そこが問題
実は地雷なんじゃないかと思える。
来年はホセ・ゴンザレスが日本人枠になるから獲って欲しいなぁ
31歳になるみたいだけどプロで数年でもやりたいと言ってるし興味あるな
>>124
ハムの大事な試合の日にこういうのされたら迷惑だよね。
今日くらい終わるまで我慢しろよ…
球団に苦情殺到だろうなぁ
トイレはどうしてるんだ?
自分のブログで毎日道スポの記事をアップしてる人いるけど、あれいいの?
215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:01:15.98 ID:qJC8nu1O
>>206
俺も出たが、何回かやったらちゃんと表示されたよ、それにしても毎度毎度クレカの情報間違いないないのに違って弾かれるのは腹立つ今年は特に繋がりにくかったな〜
>>214
だめw
知り合いが業界紙を毎日転載してて、その会社から電話来たっていってた
ただ大手になると目が行き届かないんだろうね、通報されたら一発アウトだよ。
4ケンスケ
6今浪
8糸井
7中田
3稲葉
DHスレッジ
5小谷野
2大野
9陽
左が3枚続くけど適性考えるとこれが無難
終盤今浪に代打二岡やウグを使えるしね。
というか代打を送る場所が今浪と大野の所しかないのでウグは開幕2軍かもね。
>>216
配達員さんもやばいんでね?
>>217
それなら大野と陽が逆がいい
FsPR_Hatanaka ファイターズ広報・畑中久司
新入団選手発表会見中。ttp://twitpic.com/7nda45
>>217
論ずるに価せず
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:08:53.94 ID:8RuPBz6i
以前も道スポ1面うぷしてた人いて、あれはイカンと思うけど…
画像と記事丸写しじゃなけりゃ大丈夫なんじゃないの?
223 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 11:10:05.18 ID:0g/nZSD1
ふう(´・ω・`)やっと買えたお


正直これだけ値上げしたらファン離れると思ったんだが…
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:10:05.74 ID:cLuKRA5V
>>181
うちの実家も道新の方からファイターズカレンダーをもらうよ。
このカレンダーはノベルティだから、営業所がお金出して本部(本社)から購入しているものだと思う。
カレンダーの一番下に「北海道新聞 道新スポーツ」って印刷があるよね。
マイケル中村
中村勝
齊藤勝
斎藤佑樹
武田勝
武田久

名前被り杉谷
こんな感じじゃないかな?
4ケンスケ
9陽
8糸井
7中田
DHスレッジor稲葉
5小谷野
3稲葉orホフパワー
2大野
6今浪or金子
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:12:23.86 ID:n0IUttGx
新入団選手発表はファンフェスで行われていたのに今年は何でファンフェスで行われないんだろう?
ファンフェスは明日なのに。
無理なんだろうけど
理想としては2番ショート杉谷なんだよなぁ
粘りもあるし陽を7〜8番に置ける
昨日のコンパでめちゃくちゃ今浪くん似の人にお持ち帰りされて、
なんか今日今浪くん見ると勝手にすごくドキドキする。
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:16:12.08 ID:8RuPBz6i
>>224
あのカレンダー、道新の中の人もなかなか入手出来ないらしいぞ
231(*´〓`):2011/12/03(土) 11:16:53.08 ID:HcsvzXbw
ダルに澤村を紹介したのは、おいら Y
だからさいてょ紹介してくれないかな!(笑)
野球意外にI
いろいろ夜のお遊び教えてやれるのにi
ほな また^
ハムババアきもすぎだろww
お持ち帰りwww
233 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 11:17:21.45 ID:0g/nZSD1
10時時点(゚Д゚)つhttp://u.pic.to/vg0r

歩道橋向こうの一団が見えるだろうか
じゃあテイクアウト
>>229
セクロスなんて都市伝説だろ?
>>227
え?発表しないの?
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:20:55.83 ID:8RuPBz6i
>>233
見えるぞ
お疲れさまだな
ってお客さん、スゲー
>>233
コンサドーレ?
ファンフェスティバル?
>>227
毎年、宇宙一スポーツじゃない普通の記者相手にやってたじゃん
これから、室内練習場と寮の見学でないの
北海道の冬、満喫できる天気でよっかたよね …明日の天気は雪だけにしてくれ〜
都市伝説とか失礼すぎるヽ(*`Д´)ノ
1日だけ今浪くんの奥さんになれた気がした
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:23:30.75 ID:8RuPBz6i
>>238
歩道橋の上にいるのがファンフェスシート貼りの集団なんじゃないかと
>>229
お前にはプライドってものがないのか情けない
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:25:27.32 ID:8RuPBz6i
>>243
新手のアラシだろ
触れるな、キケン
>>243
あまりに似てたので、ムラムラして理性のコントロールができなくて
森内来年どれぐらいやるかな
摂津みたいになってくれたら嬉しいけどどうなるやらなあ……

>>240
うわあああああああああ
現実見せんじゃねえ!!!!
いい加減DT卒業してーわ(;´Д`)
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:26:57.87 ID:1gYAgV2G
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:26:59.86 ID:BSQwky4C
>>227
ファンフェスで入団発表やるはずだよ。
今日は記者向けの発表じゃない?
早速例のレスはなんJで晒されてるし、100%工作だろう
250 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 11:30:31.03 ID:0g/nZSD1
>>237-238
歩道橋下の一団が恐らく一時退避中のファンフェス組


全員昼飯は悪八コースだろうかw
>>245
マジで?セクロスしたの?
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:33:01.43 ID:nkAvDg2q
>>239
宇宙一スポーツ…懐かしいw
>>252
江尻が目標としている選手として自分を言わそうとするも不発だったなw
野球小僧で森内がインタされてたから覚えてる事を出かける前に適当に書いとく

・中学時代は監督に「お前は肘が柔らかいから今は投手をやるな。するなら高校に入ってからやれ」
・高校時代にサードか投手を選べと言われ投手を選んだ
・高校時代に投手を選んだ理由は高校野球はTVで放送されるし、目立てると思ったから
・高校時代は重要な場面でよく起用されたがエース番号は最後まで手に入れれなかった
・大学時代はキャッチボールしてなかろうがアップしてなかろうが機会があれば自分の実力
を監督に見にもらいにいった。そのかいあって3年になって起用され始める
・3年の冬時はバイト期間であったが家族・監督にもする必要はないと言われ、2ヶ月間はプールに行ったり、
ウェートに行ったりと自分でメニューを組み立てた
・社会人時代は摂津に背中を押されてヘトヘトになるまで走りまくった
・社会人1年目に平野(西武)がプロ入りし、プロを意識しはじめた
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:35:03.61 ID:8RuPBz6i
>>250
下か、スマン
しかし常識ない人達だなあ
・摂津が都市対抗の2次予選で負けてこれまでみたことないような悔しがり方をしているのを見て負けるというのはこんなに悔しい事なんだと知り、野球観が変わる
・東日本大震災を継起に「勝ちたい」という気持ちが強くなったことによって、今まで試合中はベンチと戦っていたがバッターと戦えるように変わった
・プロでは便利屋が目標。武器は1秒を切るクイック、インコース攻め、類稀ない強運
・摂津のプロ入り祝う飲み会で「お前はいつかこっちに来るんだろ?だから握手はしない」と言われた模様
>>220
今年もまた食べ物聞いたんだろうか
>>251
ついつい流れでしてしました。
本人じゃないけど、なんか無駄にドキドキしました。
トークも冴えてて、滑らない今浪くんって感じで素敵でした。
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:37:01.28 ID:WsgCMdja
>>256
攝津かっこよすぎだろ・・・
>>256
攝津も、そしてチームメイトの増井もドラ5から今の地位を掴んだ
森内も頑張って欲しいな
今回初めてファンフェス行くんだが、どんな準備してけばいいかな?
後、何時ぐらいに会場に着けばいいのだろうか
>>256
攝津カッコよすぎて照れちゃうポッ
263名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 11:41:08.37 ID:FuDnRY0F
>>261
開場の時間が行列のピーク
でも早めに入った方が楽しい
あらかじめどういう行動するか考えておいた方がええで
どこも行列で大変だろうから
あと双眼鏡はあったらよろし
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:42:19.95 ID:S0PY26Bn
菊地出して増井先発かもということは、
中継ぎ速球派は植村 運天(+松家)がそうだけど、榎下あたりも中継ぎに見られてるのかな。
榎下は先発でと思ってたからそれはいやだな。
菊地さえ出さなきゃ何も問題なかったのに。そんでマイケル取るってんじゃ意味わからん。
>>254
d

なんか自分も読んだ気がする
大嶋のインタブ記事も載ってたやつかな
谷元の記事読もうと思って手に取ったらドラフト特集号だった
266名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 11:42:59.35 ID:FuDnRY0F
■今日のスポーツニュース(目安)
22:15 NHK
22:30 テレ東
23:55 日テレ
24:22 テレ朝
24:30 TBS
24:45 フジ
ナカジ入札あったのか
268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:43:19.72 ID:mHX74j3Y
菅野入団ないの?
>>218
あの程度ならいいんじゃない、それ見て買う人もいそうだし。
全文掲載は本来ならマズイ
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:48:16.80 ID:+ORVIrp6
マイケルの扱いはハムしか知らないからなw
>>181
いいな 動物のカレンダーいらないからファイターズのが欲しい
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:49:06.35 ID:S0PY26Bn
多田野のときみたいに菊地誰からも声かからずうちでってならないかなー。
菊地出すくらいならウルフ出した方が良かった。どうせ助っ人はいつかいなくなるし。
>>270
取説付けなくて良かったw
>>256
森内もプロ入りしたからようやく握手できるなww
こういうエピソードっていいよなあw
配達員は新聞社の人が見出しだけ上手く使って売ろうという事もあり得るw
来季、オーダー。
2番杉谷は、フルイニングで使って
育成してほしい。
無理なのかもしんないけど、できれば遊撃手で。
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:54:16.54 ID:f6QeDPmm
コンサファンが今日の中継STVだから応援ファンやったりしないか心配しているよw
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 11:57:51.83 ID:mHX74j3Y
ねえ菅野は入団しないの?もう絶対無理なの?
>>278
ハム専にいる誰がその質問に答えられると思う?
世の中絶対なんてもんはないからね。
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:03:03.60 ID:WsgCMdja
>>278
さすがにもうないよ。
俺らが気にすることじゃない
虚カスはスルーで
>>263
ななよう来るの?
1番 糸井 2番 器用なスイッチヒッター君 3番 陽 4番 助っ人 5番 中田
つーような打順をみたい。みたいんだからしょうがない。
284名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:06:12.91 ID:FuDnRY0F
>>282
今年は都合が付かなかったので行きません
>>278
別に菅野が入団しなくても菅野指名した結果SBが弱体化したからもうどうでもいいやー
286名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:07:41.58 ID:FuDnRY0F
今日やってる鴎さんのところファン感謝デーは
雨のためイベントを大幅変更してるみたいね
その点札幌ドームは雪は凌げるし暖かいし
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:08:05.91 ID:jVlngbkx
菅野とか言う真性虚カスは入らなくて良かったわ
もうツラも見たくないし関わりたくもない
打撃が器用そうな西川に、かなり期待してるんだが、なんか怪我多いのね。
あとは、ベビーフェースで観客動員を期待できる谷口。
それと、内野手のわりにガタイがよさそうな松本かな。
こいつら早く出てこい。
>>284
そっか。
ついでに婚姻届にサインしてもらおうと思ったのに
290名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:10:00.31 ID:FuDnRY0F
>>286
中継やってるのはいいな
ハムもやって欲しいわ
http://www.ustream.tv/channel/chibalotte
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72700508
コンサの試合テレビでやってるけど
コンサもグッチーがDJやってる?
292名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:10:23.38 ID:FuDnRY0F
>>289
|д`)
>>286
あそこ風強いし、海から冷気流れてくるし、天気悪いとつらそう。
花火は打ち上げられるけどさ。
294名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:11:47.93 ID:FuDnRY0F
>>293
さっき映像見たけど寒そうだわ
明日は横殴りの雨・・・そして雪
夜の飛行機だから、夜までに少しおさまってくれればいいんだけど・・・
サッカーって、優勝争いより、降格昇格争いの方が盛り上がる。
と俺は思うな。コンサがんばれよ。
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:14:28.35 ID:mHX74j3Y
>>287
指名したフロントは死ねばいいのにね
今日の札ド、札幌入りしているハム選手でサッカー好き誰か行っていないか
チケット完売なら難しいかw
札幌はまだ曇り空だけど、穏やかだよね。
ほんとにこれから大荒れになるのかな?
>>298
そんな藤井みたいな選手いるかね。
満員のドームにDJグッチーの声が響いている・・・オフに入ったばかりなのに野球開幕が待ち遠しくなるw
>>298
サッカーやるのは好きって選手は結構いそうだけどわざわざドームまで行って見たいって選手はいないと思う
俺西武ファンですが
よし!!日本ハムよくやったよ!!
菅野指名のおかげで、SB弱体化できたよ!!ハムもうれしいだろ!!

まあ西武ファンとしては、ハムも菅野入団拒否だけでもうれしいんだけどねwwww
ロッテも楽々藤岡指名でニコニコ
楽天の星野もハムの無意味な菅野指名で喜んでるしwwwwwwwwwwwwwwww

パ・リーグファンは日本ハムの無意味な特攻にすごく感謝してます!!!

来年も無意味な特攻(巨人だけにしろ)をお願いします!!
304名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:24:46.73 ID:FuDnRY0F
>>298
たしか小谷野がサッカー好きで記事になったきがするが
コンサ好きかどうかはわからない
>>303
無意味じゃないさ、全然無意味じゃないだろ?
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:26:20.64 ID:8RuPBz6i
>>303
どうでもいいけど、オリックスも仲間に入れてやれよ
307名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 12:26:46.55 ID:FuDnRY0F
【野球/サッカー】大のサッカー好き、日本ハムの小谷野がデンマーク戦をテレビ観戦「試合終了後にガッツポーズしました。」
http://unkar.org/r/mnewsplus/1277525800
>>302
コンサの監督がハムの試合見に来たり他競技者が他競技観に行く話はけっこうあるから
無い話じゃないと思うんだがな
ただコンササポはキチガイと聞くからなあ
車いすの人間にまで立って応援することを強要したり
応援の声の小さい子供に「もっと大きな声で応援しろ!」
ってガチギレして子供泣かせたとか聞いたことある
ドームやばいwwwww
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:30:03.26 ID:mHX74j3Y
ハムのフロントや一部のファンもキチガイだけどな
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:30:16.61 ID:nkAvDg2q
久とコンサの誰かが友達じゃなかったっけ?
>>309
ヒェ〜ッw
>>312
西谷正也
中学の同級生だったらしいが引退してる
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:39:42.17 ID:nkAvDg2q
>>314
d
引退してたのか
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:41:00.33 ID:tOO+Fc3Y
GG佐藤のバッターボックスでの儀式が好き。
それだけ見たいので獲得を是非お願いしたい。
後、レフトの華麗な守備は驚きです。
コンサ応援団のウルトラス札幌についてググってみたら予想以上に酷い話があって吹いた

2008最終戦(対鹿島)試合終了後のゴール裏 投稿者:芳 投稿日:2010/12/29(Wed) 08:50:41 No.87260(219.108.157.46)
昔の話ですが、色々と流言飛語が飛び交っているので質問します。
鹿島にコールを返そうとしたゴール裏のサポーターが、ウルトラスサッポロのメンバーにリンチされ、
階段から落とされて半身不随になったということです。
また、そのメンバーには現在のコールリーダーや、スネア担当の人、
今年夏に女性連れ去り殺人事件を起こした凶悪犯もいたという情報もあります。
ウルトラスサッポロとHFCとの不適切な関係も噂されており、
そのせいかはわかりませんが、某巨大掲示板でそれについて質問してもスルーされるか、何故か脅迫されます。
その当日にゴール裏での出来事を目撃した方は、真実を教えてください。宜しくお願いします!
この得失点差ってのはなんなんだ
とにかく勝てばいいのか

それにしてもポンポンしてんな
ズバーと蹴れよ
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 12:46:15.45 ID:8RuPBz6i
観客がみんなユニ着てると一体感があるな
来シーズンはユニかTシャツ付きチケット出してくれ
さすがSTV、試合中にCM入れるってかwwwww
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:00:08.63 ID:gSrLTkGI
>>303
ゴミ売ファン乙
>>317
そういう事件があったのかは知らんがサッカーサポーターはたまにひどいのがいる
昔運営スタッフのバイトやってたけど、
名前は挙げないがチームによってはサポーターの質がよくなくて喧嘩や揉め事起こすので
そういうチームの時は注意するように連絡が回ってきてた
くだらん

野球ファンにもゴミみたいな奴がいるだろ






どうもすみません
賢介が1番を打てるなら糸井は3番がいい
糸井はバランスがいいから打線の真ん中に置きたい
いよっしゃ!
きた
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:13:55.07 ID:cMm6EbTP
よしゃあああああああ
なに?サッカー?風呂に入ろう
リンチは知らんが、ウリナラスはレプユニ着てないファンを排除したり、中共みたいな連中だよ
330名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:19:40.99 ID:FuDnRY0F
すごいな2-0で勝ってるのか
勝ちゲームってやっぱいいなあ
コンサ勝ってておもしろいなw
来年のハムも出来るだけ後半戦は勝って欲しい
みんなコンサ見てるのか
>>332
当たり前だ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:27:06.88 ID:BHg1qLns
糞コンサなんかJ1上がって何がおもしれーんだよ
コンサの実況スレでやればいいんじゃねーの
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:28:05.87 ID:jJQmIUaA
>>334
工作乙
コンサ最高や!
>>334
ベイスファンよりは楽しいぞ
>>335
小谷野の悪口よりマシ
ハムファンが間違って来てるんじゃないかと思うくらい入ってるな
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:29:28.03 ID:476MY1lV
STV O崎はサッカーの実況もド下手
試合も見ているが、見慣れた球場が違う形態になって違う競技やっているのが面白い
野球だと外野スタンドにあたる位置の真下に野球で使うベンチがあるw
次の1点、どっちに入るかだよな
>>334
17位との勝ち点差を楽しむ
344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:30:23.34 ID:4n8tNQLH
よし、2-0か、勝ったな、風呂入ってくる
>>339
せっかく入ってるのに静か過ぎるわ
346名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:31:00.82 ID:FuDnRY0F
札幌ドームに人が入れば施設も良くなるから歓迎
>>338
マシとかそんな話じゃない。
ルールを守るかどうかって事。
自分が良ければ良いなら、テント張ってる奴となんら変わりない。
ま、言っても変わらねーんだろうけど。
自分勝手だね。
>>347
うるせーよ
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:33:32.60 ID:476MY1lV
ぐっちーもMCで忙しいのぅ
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:34:05.14 ID:cMm6EbTP
古参に聞いたが、ハムは関東の球団らしいな
「道民全部がハムファンだと思うなよ」とか言いながら「道民ならコンサを応援するのは当然」とかぬかすから奴らは嫌いだ
あと、川崎から移転してきた当初に「もう北海道に野球はいらない」「北海道は野球じゃなくサッカー」とか野球叩きしたのも忘れない
>>346
あとは選手に優しく画期的な野球用人工芝ができればな・・・
巻き取り式の限界なのだろうが、進化が欲しい
広島みたいにサッカーと野球共存が理想なんだけどな
広島はやたら仲が良いらしい
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:37:19.25 ID:BHg1qLns
>>350
奴隷は川崎の球団
ヴェルディがあったから泣く泣く札幌に移転した
355名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:37:21.00 ID:FuDnRY0F
【日本ハム】ソフト出身大嶋、目標は稲葉
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2011/news/f-bb-tp0-20111203-871935.html
大嶋「球史に名刻む選手に」=日本ハムが新入団発表―プロ野球
http://www.asahi.com/sports/jiji/JJT201112030033.html
日本ハムが新入団選手発表会見 
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/12/03/0004658495.shtml
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/12/03/Images/04658496.jpg
356名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:38:11.29 ID:FuDnRY0F
>>352
今年夏に札幌ドームに行って思ったけど
だいぶ芝がやばくなってきたね
そろそろ張替えの時期かな?
>>309
椅子の上で飛び跳ねて椅子壊したとかいう報道もあったしな
前半45分で10レスぐらいの実況で発狂するなよ
普段、食い物の話で盛り上がるくせに
ファンに年配が多いんだから札幌Dはあの酷い階段の段差をなんとかしてほしいな
年寄りが何人か怪我してるんじゃないかな
360名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:39:02.30 ID:FuDnRY0F
大嶋の背番号は66か
他が全然わからんな
361 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 13:39:32.82 ID:0g/nZSD1
(゚Д゚)つhttp://k.pic.to/2nzch


車椅子席が立ち見ぎっしりなんで(゚Д゚)4万人オーバーしとるな
サッカーモードの定員何人だろ
>>355
大嶋既に知名度高く人気も出てるから明日はけっこうな歓声が貰えそうだw
>>359
なんとかって言っても・・・どうにもならんだろ
>>346
家族にAKBヲタがいて、握手会で京セラのグランドに降りること多いんだが
「固いから選手の足腰が心配」と言ってる
札ドは京セラより固いんだろからなあ
大嶋、おかわりみたいになってくれんかね
366名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:41:03.16 ID:FuDnRY0F
>>361
41,484席
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:41:43.63 ID:QvY612Qg
おまいら、コンサも気にするなら新入団選手も気にしたれよ。
と書こうと思ったら先にリンクされてたが…

松本にはかなり期待してる&投手ジンクス忌避で「12」にしたのかな。
これでスレッジ獲ったら「2」か、まさかの「43」かも。
マイケルは陽が変われば「24」という気もするけど。
368名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:41:46.37 ID:FuDnRY0F
あだ名は「おでん君」なのか「おにぎり君」なのか
>>361
今年あった代表戦対韓国では3万8千入ったらしい
Wikipediaによると41,484席だが
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:41:49.78 ID:8RuPBz6i
>>361
3700人だったかと
それ以上入ってそうだww
芝とかの面ではいいのかもしれないけど
観客数って意味じゃ綱引きみたいなとこあるからなあ……
まあ難しいとこやね

しかし石崎監督もこのまま行けば2チームをJ1に引き揚げた監督になるのか
数年後に札幌退団しても引くて数多だろうなあ
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:42:14.13 ID:Clde1Atv
>>351
なんかワロタw
あったなそんなこと。

ってかコンサドーレ"札幌"なんだから札幌市民以外からしたら、応援する義理は別にないだろうに、
なぜ「道民なら〜コンサを〜」と平然と言えるのか?
純粋に疑問だったなー。

まぁ俺はたいした興味ないからどーでもいいけど。
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:42:28.94 ID:8RuPBz6i
桁違いorz
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:42:37.74 ID:7FJ3BFoP
FC東京やるきねーだろ 昨日ススキノで盛り上がりすぎたのかね
375名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:42:50.00 ID:FuDnRY0F
>>367
背番号の記事でてる?
おっしいいいいいいいいいい
377名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:43:59.80 ID:FuDnRY0F
まあ今日はハムネタ少ないだろうな
明日は現地実況してくれる人に期待
ギリシャ・ギリシャではしゃぎすぎた
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:46:54.02 ID:QvY612Qg
>>375
悪い、たくさんリンクがあったんで貼ってあるもんだと思ってたよ。
背番号は↓
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2011120300145

しかし、どの記事も大嶋メインだな。
しかし杉内3年16億5000万ってマジなんかね
確かに杉内はNPB屈指の投手だが、年5億5000万の価値が杉内にあるんだろうか
横浜は2日、横浜市内の球団事務所で臨時株主総会と臨時取締役会を開き、
DeNA春田真会長(42)のオーナー就任、同社執行役員の池田純氏(35)の
球団社長就任を決定した。

球団社長に就任した池田氏は北海道生まれの35歳で、横浜市のいずみ野
小学校に3年時に転入した。いずみ野中、鎌倉高と進む中で大洋、横浜ファンとして育った。

早大から住友商事に入社し、広告代理店・博報堂などを経て07年1月にDeNA入社。
球界参入のプロジェクトが現実味を帯び始めた1カ月半ほど前から社長就任を志願していた。
この日は球団事務所で職員にあいさつを行い、会見では「ポンセや屋鋪、パチョレックが好きだった。
地域貢献に関連する部署をつくりたい」と抱負を述べた。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111203-871872.html
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:47:57.22 ID:cLuKRA5V
明日は紺田はファンフェス出るのか?
>>380
アホか
384 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 13:48:07.03 ID:0g/nZSD1
定員の件d
瓦斯サポもガチ満員だしなあ(゚Д゚)「超満員惨敗」のジンクスはコンサに崩してもらうか
松本背番号12か
超期待されとるな
386名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:48:29.75 ID:FuDnRY0F
>>379
どもども
その記事はひっかからなかった

▽松本剛内野手(東京・帝京高、12)▽石川慎吾外野手(東大阪大柏原高、49)▽近藤健介捕手(神奈川・横浜高、54)
▽森内寿春投手(JR東日本東北、47)▽上沢直之投手(千葉・専大松戸高、63)
>>382
競技には出なくても顔見せくらいはして欲しいね
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:49:01.27 ID:Clde1Atv
>>353
それはあっちは優劣関係はっきりしてるからよ。
伝統ある広島カープと、後乗りのファイターズじゃ話が違ってくる訳よ。
>>382
ユニフォームがまだ無いだろうな
一人旧ユニか、牛スーツ後ろ前着用で
古田かわええ
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:49:35.97 ID:cMm6EbTP
D1位の奴は間違ってドーム行ったか、昨年と一緒で明日フェスでやるもんだと勘違いしてる可能性があるな
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:49:51.04 ID:4n8tNQLH
どうせ出来高が大半で総額詐欺だろ16億なんて
>>392
巨人だからな
寧ろ公表の額よりも上である可能性の方が高い
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:51:17.96 ID:WbwlHhow
faridyu ダルビッシュ有(Yu Darvish)
破滅やん。。 「10年後の預金通帳」 ダルビッシュ有 様 【残高】 ¥0 shindanmaker.com/168846
ダルのつぶやきw
どんな使い方したらそうなるんやww
>>394-395
マジだったw
faridyu:破滅やん。。 「10年後の預金通帳」 ダルビッシュ有 様 【残高】 ¥0 shindanmaker.com/168846
ttp://twitter.com/faridyu/status/142827101819637761

matsu_dice:どうしよう…(笑) 「10年後の預金通帳」 松坂大輔 様 【残高】 ¥7 shindanmaker.com/168846
ttp://twitter.com/matsu_dice/status/142825236503601152
>>397
おい、日本のエースどもwww
日本のエースは暇
10年後、ダルにカネ貸してあげようかな
小室のことを考えるとないとは言えないなw
自分やってみたら13円だったわ
>>360
松本12、石川49、近藤54、森内47、上沢63
404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 13:57:11.91 ID:+xLsnHen
キーパー逝きました〜
野手12いいね 期待しとるで〜

ドーム満員かすげーな
ところで、今日はハム選手達明日の準備してるんかな
明後日の納会ゴルフは天気悪そうで無理かな〜
珍プレー見たかったのに
407名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 13:59:42.61 ID:FuDnRY0F
>>403
どもども
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:00:00.35 ID:4n8tNQLH
>>393これは移籍じゃないか?
あの制度のままでは残る可能性はかなり低い
しかし漸く「背番号12=投手」を諦めてくれたか・・・
17は空けとくのかな?菅野か来年のドラ1投手のために
>>394
「10年後の預金通帳」 サエコ 様 【残高】 ¥336,859,526,602
札幌ドーム39243人
流れで松坂のついフォローしたら、松坂だらけになってきた
ダースが割って入ってくるがw
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:02:05.31 ID:476MY1lV
39,243人やて
内村って元々シーズン10点以上決めたこともある選手だったのに資金不足の札幌がなんで獲れたんだろ
他のチームとの取り合いになりそうなもんだが

>>409
12は鬼門だもんな(;´Д`)
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:02:38.56 ID:7FJ3BFoP
 やっぱダルって2ch見てそうだなあ
@tasuku_1215
ダースローマシュ匡
1億7千万円!しゃー!勝ちましたψ(`∇´)ψ笑 RT @faridyu: 破滅やん。。 「10年後の預金通帳」 ダルビッシュ有 様 【残高】 ¥0 shindanmaker.com/168846

ダースwww
418 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 14:03:47.47 ID:0g/nZSD1
39243万人(゚Д゚)
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:04:10.72 ID:7FJ3BFoP
ダース 元気なようでなにより
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:04:22.59 ID:8RuPBz6i
J2新記録だ
>>416
書き込みもしてそうだけどなw
新入団写真の左端大嶋がハム彦のように見えるw
J2過去最多動員を7000人増で更新か
満員のドームで優勢の試合・・・いいな
ダースは進退どうすんだよ(;´ω`)
matsu_dice:じゃあ、5円チョコくらいなら奢ってあげる♪(´ε` ) RT @faridyu: @matsu_dice 自分、0円でした(^^;
ttp://twitter.com/matsu_dice/status/142828993203277824
あら、勝ってるね
岡崎…
>>423
満員のドームで1点差劣勢とか勝てる気しないよねw
しっかしダルも呑気だねえw
ま いいんだけどさ
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:06:29.66 ID:+xLsnHen
キーパーの体はボロボロ
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:07:36.25 ID:8RuPBz6i
ああ…
ところでサッカーのシステム知らんが
J2の3位だと入れ替え戦だよね?
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:07:56.47 ID:+xLsnHen
ちょw
>>427
数年前までは満員勝率高かったのにな
慣れか怖さか
434名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:08:43.17 ID:FuDnRY0F
後半35分2-1か
盛り上がってるねえ
同点に追いつかれたらダメなの?
島田「強いときだけ客増えるチームじゃダメ」
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:10:39.28 ID:WsgCMdja
10年間でダルを養えるように準備しとくか・・・
>>431
勝ったら昇格
かなりの僅差・・・らしい
去年の公鴎CS争いくらいの位置か?
439名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:11:16.84 ID:FuDnRY0F
>>438
バイナムはいるの?
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:11:42.46 ID:LHkLDkn1
スレッジ 2
マイケル 17

入団ならこうだろうな
>>417
wwwwwwwwwwww
>>438
そうなんだ
それは盛り上がるだあろうな
ところで、昇格相手はどうなんだろう?
>>436
うるっせ
>>438
勝たないとダメなのか…ありがとう
>>439
昇格争い相手も現在試合中らしいがバイナム的なのがいるかは知らんw
ただ、コンサの相手が首位チームで相手の相手が下位チームだったか?
446名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:14:46.61 ID:FuDnRY0F
>3位札幌は、札幌ドームで首位FC東京と対戦する。勝ち点65で並ぶ4位徳島は敵地で14位岡山と激突。
>札幌は勝つか引き分ければ、徳島が引き分けか負けで4年ぶりのJ1昇格が決まる
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/335556.html
>>444
引き分けでも得失点差がうんたら
詳しくなくてスマンw
結局、野球もサッカーも札幌ドームのおばちゃん率はかわらんのね
449 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 14:16:18.94 ID:0g/nZSD1
>>439
バイナム=上里?
450名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:16:24.61 ID:FuDnRY0F
つまり札幌は優勝の決まった鷹と闘って
徳島は鴎と闘うようなもんか
岡崎はサッカーのほうが合ってるんじゃないか?
452名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:16:51.89 ID:FuDnRY0F
>>449
聞いてはみたものの全然わからんw
>>448
少なくともサカ豚が言うほどサッカー=若者ではないのは確か
>>448
スポーツ観戦層がだいたいその辺なんだろな
女性が多いのは野球だと札幌が抜きん出ているらしいが
勝った方が優勝の試合で1点差ならもう心臓止まってるな
>>447
ああ、そうなんだ
アレねw
対象チームは0点みたいだからこのまま勝てればいいのかな
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:18:14.13 ID:8RuPBz6i
ロスタイム長そうだ
2位のチームが分けで札幌勝ちだと昇格ってことは得失差は札幌が圧倒的に悪かったはずだったから勝ち点最低でも一点差か
しかし川合は今日テンションたけーなww
いつもそんなにテンション高いわけじゃないのにwwこれが昇格効果か

あんま関係ないけどどことなく皮肉屋なとことか新谷に似てるww
459 ◆yOyMaciaSs :2011/12/03(土) 14:18:28.72 ID:NDy5ahgW
映像見られないがコンサに期待
よし、リベラを投入だ
いつロスタイムって言葉なくなったんだ
寒いよー
明日お外で並びたくないよー
463名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:19:21.05 ID:FuDnRY0F
あと4分か
コンサの横断幕「ホーム絶対勝利ダ」

SBのパクリ?
>>458
ぞっこんスポーツであれだけ熱い大森さんが解説だと意外と大人しいんだなと思ったw
>>464
サッカーの横断幕は何故かカタカナが多い印象
>>461
クローザーをストッパーといわなくなったようなもんだろうか
468 ◆yOyMaciaSs :2011/12/03(土) 14:20:10.79 ID:NDy5ahgW
勝ったからって即昇格決定というわけではないのかな
>>465
>>458
> ぞっこんスポーツであれだけ熱い大森さんが解説だと意外と大人しいんだなと思ったw
470名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:20:47.93 ID:FuDnRY0F
>>468
>>446を見る限りそれでいいみたい
>>465
岩本みたいに騒がしくないし、西崎みたいに「んなのぉ〜」言わないし
いいね
472 ◆yOyMaciaSs :2011/12/03(土) 14:22:09.61 ID:NDy5ahgW
>>470
d。徳島は今0−0みたいだの
>>467
クローザーの前のイニングを抑える中継ぎを
セットアッパーって言うようになったみたいなもんだな
474名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:22:28.46 ID:FuDnRY0F
おわったああああ
危機一髪だらけじゃないかw
なんで2点もとれてるんだ
お、キタ━━(゚∀゚)━━!!
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:22:37.83 ID:476MY1lV
おめでとー
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:22:39.09 ID:cMm6EbTP
よっしゃあああああああああああ
478名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:22:46.34 ID:FuDnRY0F
おめでとうさん
あれ今日の解説川合じゃなかったっけ?

しょおふかくうwww
いえーいwww
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:22:54.37 ID:8RuPBz6i
ふぅ…
コンサオメ
相手の結果待ちか・・・

満員の札ドで勝利ってええなあ
何かよくわからないけど、おめでとう〜
内村がチャンドンゴンみたいだなw
483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:23:47.16 ID:8RuPBz6i
おめおめ!
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:23:58.06 ID:fUR5blRt
>>475
前半使い果たしてばてた

ヨレヨレ(笑
485名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:24:01.19 ID:FuDnRY0F
>>472
徳島が大量勝ちだったら可能性あったのね 失礼
さあ、早くピッチ片付けて
ファンフェスの用意しないと
コンサおめ
488名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:24:28.58 ID:FuDnRY0F
>>484
おっとハムの悪口は(ry
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:24:42.51 ID:8RuPBz6i
岡山勝ったのね
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:24:47.63 ID:nkAvDg2q
現地に早く教えてやれw
コンサオメ
ハムも来年は歓喜で終わりたいなあ
492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:24:54.01 ID:4n8tNQLH
勝ったけどまだ昇格ではないんだな
>>486
最終戦だし昇格祝いの時間くらいはないとw
どっちにしろ今日の札ドは徹夜作業だな
494 ◆yOyMaciaSs :2011/12/03(土) 14:25:07.31 ID:NDy5ahgW
岡山勝ちだしコンサ昇格決定かな。オメ
495名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:25:09.19 ID:FuDnRY0F
徳島が点とられたのか
>>486
ちょっとは余韻に浸らせてあげてw
札ド大忙しw
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:25:40.57 ID:476MY1lV
岡山勝ったからコンサ昇格
早くビジョンに出してやれよぉ
札幌ぅ!!wwwテンション高杉ワロタwww
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:26:04.29 ID:8RuPBz6i
ゴンがJ1復帰か
502名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:26:07.20 ID:FuDnRY0F
札ドのスタッフこれから大変だな
今夜の札ドに定点カメラ設置して夜通しストリーミング放送して欲しい
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:26:08.27 ID:7FJ3BFoP
岡山の美作男児頑張った
505名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:26:27.99 ID:FuDnRY0F
>>503
それは見たいな
>>503
それは面白そうだ
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:26:40.74 ID:476MY1lV
MCぐっちー
教えてあげてー
内村の髪型
いまテレビつけた
コンサ勝ったんだね良かったね
510名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:27:15.50 ID:FuDnRY0F
コンサの鯖重いな
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:27:19.66 ID:BPbydxFI

ホームで勝って決めたか

ハムとは大違いや
ありがとうじゃねーよwww
いつもテンション低い人がテンション高いとやけに面白いわwww
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:27:29.14 ID:f6QeDPmm
徳島負けたら決定
みんな泣いてる わかるよね〜
今日は普通の片付けじゃなくて、サッカー芝長時間移動があるんだな
ドームスタッフマジ大変だ
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:27:48.90 ID:7FJ3BFoP
グッチー忙しすぎだな
J1昇格記念DVD予約開始とかw
STV危険なことしてたなwww
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:29:29.24 ID:f6QeDPmm
やっぱりサッカーにはデブいないな
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:30:25.55 ID:nkAvDg2q
>>511
来年は…!
みんなサッカーも好きなんだな
こっちはいくつかチームあるけど全く見ないからJ1かJ2だかも知らないやw
では札幌に飛びます
ハムが昼男時代優勝したとき思い出すわー
今は亡き和巳が崩れ落ちてズレータとカブレラに抱えられてたのが印象的だった
来年優勝したいわ……
苫小牧大荒れの天気なんだけど
札幌どうよ?
>>519
寒いから気をつけてね
携帯用ブランケットが重宝するよ(100金でも買えるけど)
サッカーの座席配置久々に見た気がする
スタッフさんは、これからサッカー仕様から野球仕様に戻すお仕事か
忙しいねぇ
入団発表と聞いてやってきたらなんだよサッカースレか
526名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:32:46.67 ID:FuDnRY0F
【サッカー】J2第38節 札幌がJ1へ!4万人近い観衆が後押しFC東京に勝利 岡山が徳島の夢砕く… 鳥栖はホームで初昇格飾る[12/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322890111/

お祭り開場はこちらへどうぞ
せっかくの芝生、外に出したら枯れちゃうんじゃないの??
どうなってんの?
サッカーフィールド出すのも外は猛吹雪の予報・・・こりゃいつもよりさらに大変だ
まいかわええ(*´ω`)
試合観に言ってた父ちゃんからメールきた
「コンさ勝った!!うれしいおめでとう!!?」

興奮しすぎや父ちゃん
>>519
特に好きってわけじゃないけど札幌のチームがJ1に昇格したのは素直にめでたいなと
来札気をつけて

>>520
現地だと優勝の喜びで狂喜乱舞だったからプブがマウンドに崩れ落ちてズレータカブレラに抱えられてたのも気づかなかった
家帰ってスポニューで知ったな。改めてすげえ敵を倒したんだと思った。まさにラスボス
レフスタだったんで松中の正座は生で見たんだけどね
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:35:13.01 ID:gzKGkY96
イランがアングロサクソンとユダヤの的にかけられてんだぞ。
日系市民の財産を没収して収容所に叩き込んだ国になぞ行くな。
>>527
雪を積もらせて寝かせておいておkな芝だそうだ
>>530
よかったねパパ
コンサおめ
だがこれからはエレベータークラブの苦しみがはじまる
>>533
ほほ〜、そういうもんなんですか。
なるほどねぇ。
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:35:53.05 ID:fK0RxGDW
コンサ昇格ってマジ?
普通に嬉しいんだが
ええい野球の話は無いのか
コンササポはコンサスレで喜びを分かち合って来いw
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:36:49.37 ID:nkAvDg2q
>>521
風と雨で道が鶴鶴

>>519
足元気をつけて
>>522>>531
d
最悪寒かったら現地調達しますw
サッカーって、金のある順番に綺麗に順位がつくんだってね。柱谷が言ってた。
ドラフトとかないし、移籍自由だし。
J1あがってから札幌は大変だよ。
>>538
さっき、ダルつぶやき話してたくらいだw
543名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:37:44.90 ID:FuDnRY0F
>>525>>538
試合終わった直後だからね
ちょっとタイミングがw

あと入団発表の記事はまだ少ないからねぇ
上里って奴ブーイングくらってたけどなんで嫌われてんの?
>>538
だってコンササポじゃないんだもん。
ただの世間話なんだもん。
「10年後の預金通帳」 名無しのようなもの ◆2DAIME21PM 様 【残高】 ¥812,681
「10年後の預金通帳」 杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI 様 【残高】 ¥79,814
「10年後の預金通帳」 ◆yOyMaciaSs 様 【残高】 ¥0
「10年後の預金通帳」 ◆SOFRO.RUtc 様 【残高】 ¥0
>>527
天然芝には冬に枯れる「夏芝」と夏に枯れる「冬芝」がある
札ドの芝は冬芝
35℃を超えると枯れ始めるが冬場は緑を保てる
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:38:26.36 ID:+1t8JILP
>>278
巨人が潰れでもしない限りあり得ないと思われます
>>542 まさにシーズンオフって感じだなぁ 野球特番も最近減った感じするし話題不足な
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:38:59.25 ID:476MY1lV
>>541
コンサはいつも草刈り場
かなしー
>>546
失礼だろwwwwww
明日はハム関連の新ネタが溢れるだろうさ
純粋な野球ネタとはちょっと違うかもしれんがw
ガンバとセレッソがいま強いのか弱いのかも知らないや
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:39:39.82 ID:8RuPBz6i
東豊線がすごいことになってそうだな
555名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:39:59.99 ID:FuDnRY0F
>>546
|д`) 一番金持ちなのか って醜い争いだなw
>>545 いやまぁ別にいいんだけどね 上の方実況状態だったからw
北海道でスポーツが盛り上がるのは良いことだ コラボ企画とかやるかもね
そもそもJ1優勝がどこなのかもしらない。
J1に新潟、仙台、レッズ、アントラーズ、名古屋、神戸ってチームがあるってのは知ってる。
これで、あとはレバンが北海道が・・・・
いまさら知ったけどスポーツフェスティバル
ハムから斎藤中田陽が出るのか
見にいきてえ
>>532
大東亜戦争の時か
同じ(米から見て)枢軸側であるドイツ系は何もされなかったんだよな、白人だから
札幌にはバスケットのチームと、室内サッカーのチームもあるよね。
>>559
ハムスター杉だよな
>>557
自分も知らない
浦和はJリーグ黎明期はお荷物クラブでその後大正義クラブになるも今は下位に低迷とか
どこが強いかってさっぱりだな
>>561
室内サッカーは旭川?
クリスマスパーティー終わったー
まあまあ楽しかった
久はイケメンだな、落ち着きない感じだったが
卓田ぐだぐだすぎ
サッカーも終わったし、ブラボー中継でつぶれたスパモク見てる
恐怖映像2011昼間でもコエェェ〜〜
>>531
和巳の全盛期だったもんな
ほんと点取れなくてひちょりがホームに走ってたときはやべー刺されると思ったわw
稲葉さんのスライディングで2塁に気をとられてなかったらやばかったよなあ、あれ
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:44:44.79 ID:7iUSVHgj
 FA交渉解禁日に即動いた。原沢GMは午前中、村田に電話で獲得の意思を表明。
交渉日を3日に設定した。となれば原監督の出番だ。神奈川県内のゴルフ場で行われた球団納会ゴルフ後、
交渉への直接出馬の可能性を「義務」と表現した。
 「必要であるならば。当然チームのためということならば、
自分が動くことは全く苦ではありませんね。むしろチームのためにそれが必要ならば、私の義務だと思っていますね」
☆06年小笠原(日本ハム) 11月14日の初交渉に原監督も出馬。
正午から1時間半の交渉のうち、前半40分間に同席した。
小笠原は「最初から最後まで“何としても来てくれ”と繰り返してもらった。熱意が伝わった」と感激。


あの熱い口調と顔芸で引きとめるんだろうなぁ うちも出て行って欲しくない選手や、来てほしい選手の時はこうするべき。
栗山なら熱く情に訴えられるのに…
球蹴りそのものに無関心
あんなもの見て泣いたり笑ったり叫んだりする人の気持ちがわからん
>>564
あ、そうなんですか。すいませんでした。
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:45:00.76 ID:PVkl8l2H
コンサは最近ユースチームの強化に成功してるから、何年か我慢したら若くて強いチームができあがる


野球もプロとアマの関係改善してクラブユースチーム制度できないかな
高校野球だけじゃ間口が狭いだろ
572名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:45:56.68 ID:FuDnRY0F
>>571
でも最後がドラフトじゃね
>>567
小笠原のスライディングな
俺が知ってるサッカーの知識はオランダの有名なスター選手が
子供の頃にやっていた野球で鍛えた頭脳(考え方)をサッカーで生かして
大活躍した事くらいかなw
>>567
稲葉じゃなくて小笠原な、二塁スライディングは
自分も小笠原セーフで「よし、これで満塁だ」と思った次の瞬間ひちょりがホーム突入してたっけな
>>568
>あの熱い口調と顔芸で引きとめる
原は本分の監督の仕事を満足にできないんだから選手人事なんて本来監督の職掌でないお仕事に狩り出されてるだけ
オフサイドってルールを理解するまで結構時間かかったのはここだけの秘密です。
小笠原は二塁上で「戻れ!戻れ!」とジャスチャーしている
>>569
興味ないのは仕方ないし確かにここはハムスレだけど
わざわざそんなレスするのもどうかと思う
>>571
甲子園が盛り下がるから高野連は否定的だろうな
最近、野球界からバイバイした清武がそれに熱心だったと聞く
581名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:47:51.47 ID:FuDnRY0F
2006.10.12 プレーオフ 第2ステージ 北海道日本ハムファイターズ優勝!9回裏全攻撃収録版
http://www.youtube.com/watch?v=V1SpNcEQ5FE
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:48:04.54 ID:+1t8JILP
やっとレス全部読み終わり
そういや、今日サッカー始まってから例のホモを装った荒らしが全然来てないなw

>>403
「森内47」か
SB時代の「杉内47」とかけてるのか?w
06年優勝は初恋のようで
あれ以上の胸のときめきをはもう来ないのかと思うと
寂しいわけで
>>579
不快に感じられたらすまない
06年のあの試合は家で騒ぎすぎて家族に怒られたなぁ

スレッジの逆転満塁弾の頃には皆してハムファンと化していたが
>>575
そのシーンは絶対忘れない。
小笠原が審判にセーフセーフってアピールしてた。まったく躊躇せず、本塁突入していくひちょり。
川崎がそれに気づくのがわずかに遅れた。送球がわずかに遅れて本塁セーフよ。
レフトで呆然と膝をつきうなだれる松中。マウンドで崩れ落ちる斎藤。
大騒ぎのハムナイン。
ああ一塁ランナーは小笠原か
打者が稲葉さんだっけ

>>583
スレッジの逆転満塁ホームランあったやん
あれオレは思わず叫んだよww
>>585
スレッジのは打球方向までビンビン予感したが、本当に打ったときは死ぬほど驚いた
589名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:51:39.94 ID:FuDnRY0F
日本ハム・スレッジ 逆転サヨナラ満塁ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=J-xDe9H4XWM
>>578
あれは「セーフ!セーフ!」じゃね?
サッカーって、
野球の1球投げるまでの空気感というか緊張がないよな
あれが野球最大の魅力だと思ってるから

2アウト満塁でフルカウント、ここで逆転やサヨナラの場面なら最高にたまらないよね
「何投げるのかな」「何狙ってるのかな」とか
そこでファールやけん制で一瞬緊張が解けて、ファンが大きく息を吐いてる時とか
>>557
自分は鹿島ファンw
ジーコ時代から好きだった
コンサオメ
J1でさえ不人気なのに4万人近く観客来るなんて凄いな
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:53:27.37 ID:TAuw+Awl
コンサおめ
サッカーも盛り上がれば鬼に金棒よ
北海道をスポーツ大国にしよう
595 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 14:54:10.54 ID:0g/nZSD1
>>546
トリップ(´・ω・`)元に戻そうかな
>>591
野球の静と動の空気はたまらんな
>>589
これ何回見たか分からんw
「なんという・・・  なんというドラマが待ってたんでしょうかっ!」

この試合をレフスタで見れて幸せでした
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:55:28.97 ID:+1t8JILP
>>594
ウインタースポーツの季節でもあるしな

ウインタースポーツは、観に行くのが大変・・・
599名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:55:30.91 ID:FuDnRY0F
>>597
これを見た後に岩本のバージョンを聞くのがいつものパターン
野球はプレーしてる時間より、間の時間が長い。でもって攻守がはっきりしてる。
サッカーはずっとプレーしっぱなし。攻守が明確に分かれていない。
この辺の差が、ファン気質の違いに現れるんじゃね。
そもそも「同点で9回裏」ってシーン…
森本からとは言え、1人目から球場の割れんばかりの歓声がすごい
そしてベンチも明るく楽しく「行ける行ける」って空気
コレがやっぱり大事なんだろうね

申し訳ないけど、今年とか「0-0で5回」でも勝てる気がしなかった
それだけ序盤で打てないと、最後まで打てない
だから9回もベンチも球場もお通夜状態なんだよな

09年は終盤の大逆転が何度も何度もあって
9回裏に何点差あっても、選手もファンも「いける!いける!」って空気があったんだよな
それがスレッジの奇跡につながった…
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:56:09.74 ID:wjkdPB3B
コンサおめ。
正直絶対ムリだと思ってたが満員パワーすげえなw
来年が正念場なのでがんばってくだちい。

ちなみにスレのCSグラスラの時は、信二ほあ→スレグラスラまで
期待込みで予感していた。
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:56:17.10 ID:8RuPBz6i
>>589
懐かしい…
こんな勢い、しばらく見てない気がする
604名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:56:33.02 ID:FuDnRY0F
>>599
福盛の21球を岩本勉が絶叫解説(スレッジ逆転サヨナラ満塁ホームラン)
http://www.youtube.com/watch?v=xbcTIGNHx5E
>>599
「えっ?えっ?えっ?えっ? うわーーーーーっ!」
606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:56:47.93 ID:WsgCMdja
スレッジって勝機を期待させるという意味では抜群のムードメーカーだよな
股間接に不安があるけどそんなスレッジが帰ってくるかもしれないんだから期待しちまうな
ああー!!来年楽しみになってきたwww
早く開幕しないかなーww
>>581
あれから5年かあ
しかしすげえ声援だなw
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 14:57:47.52 ID:wjkdPB3B
>>589の実況と比べると
第4戦のクマーからのヤツ@GAORAは
おじいちゃんの老害っぷりが目立って哀しくなる。
610杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 14:59:31.55 ID:VZxV0Y6M
今北、コンサおめ。ってかSTVは放送延長してインタビュー最後まで流してよ…

>>544
だって去年までコンサにいてあの異常なシュート能力知ってるからな
ノーバウンドでネットに突き刺さったものとしては世界最長クラスの65mシュートも決めてるし。

>>571
地元に逸材居たら優先的に獲れるシステムって欲しいな、他より不利かも知れないけど
サッカーで北海道からコンサ経由で良い選手結構出てること考えたら野球だって…
>>581 今見ると凄いな

稀哲(得点王)
賢介(犠打王)
小笠原(本塁打・打点王)
セギ
稲葉
612名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 14:59:45.15 ID:FuDnRY0F
>>605
さらにベンチ裏の様子が映っているこの映像を見る

ノムさん「最後の戦い」
http://www.youtube.com/watch?v=tFt6vhQpLVI
>>600
どっちが上とかじゃなくて魅力はその競技によって違うってことだな

>>601
勝てば優勝って試合、そして9回表はひちょりのファインプレー3連発
そして9回裏0-0で1番ひちょりからの打順
もうサヨナラを決めてくれと言わんばかりの展開だったな。そしてそのひちょりがプブこの試合初のほあ&初の先頭打者
となるすとほあで出塁。こりゃ盛り上がるわ
614名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 15:01:59.87 ID:FuDnRY0F
>>609
CS第4戦8回裏の球史に残る名勝負 岩隈対スレッジ
http://www.youtube.com/watch?v=hCYRwVwkJSU
若手が伸びてきてくれなきゃ、来年も得点力は上がらないでしょ。
一番の期待は陽、中田だよな。
616杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 15:04:14.55 ID:VZxV0Y6M
>>593
やっぱ根っこでは地元スポーツが好きな傾向にあるんだろうね、
ハムが来る前、コンサが強かった頃は今のハムみたいな感じだったし。
チーム名が札幌なのは当時というか今もだが都市名を付けるものって言う意識のせいなのかなぁ…
湘南みたいに北海道を冠して欲しいと昔から思ってるが…(会社名は北海道フットボールクラブだけど)

>>598
基本的に遠いからなぁ…札幌だって大倉山と宮の森以外は…
オスロみたいにもっとアクセス良くして欲しいわ、と今年の世界選手権の距離50キロを見て思った。
まぁあっちは国技だからってのもあるんだろうけどさ。
617名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 15:05:13.17 ID:FuDnRY0F
>>581
この試合は関係した選手が振り返る番組が面白い

2006年 日本ハムvsソフトバンク プレーオフ第2戦を選手が振り返る
http://www.youtube.com/watch?v=mgFagLPQ5wE
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:05:43.95 ID:PVkl8l2H
要するに素材をどう育てるかってことなんだよな
Jのユースチームはトップチームと同じ環境で練習してて、飛び抜けて上手いやつはトップに昇格して練習参加できたりする
プロアマの垣根無くしてこういう制度つくれば日本の野球全体がもっと伸びると思う
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:06:25.49 ID:wjkdPB3B
今年のJ1の1試合最多動員って何人か?
今日の埼スタとかになるのかもかもしれんけど。
620 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 15:06:37.34 ID:0g/nZSD1
石崎監督「コンサドーレサポーターのみなさん、J1昇格おめでとうございます」(゚Д゚)若松さんか

あと社長挨拶がやたら熱くてかっこいい
>>618
野球は各年代で組織作ってるから無理と思われ
最低限、プロとアマとが一つの組織にならないと無理だろうな
622杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 15:09:01.39 ID:VZxV0Y6M
>>599
そのままDEナイトで流れ込むのがいいね

>>612
そんなのがあったのか
そういや相手目線ってリアルタイムじゃなかなか見ることもないからなぁ…
(その時の感情ではなかなか見る気にならないってのもあるけど)
日本の場合は甲子園そのものが球児たちの大きな目標になってるし、Jリーグのユースみたいなことは無理だろう
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:09:50.62 ID:wjkdPB3B
まぁコンサの昇格も喜ばしいんだが
個人的にはオリ10最後の牙城であった鳥栖の昇格のが感慨深い。
甲府が昇格した時のような「あの鳥栖が」って感じ。
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:10:00.76 ID:Clde1Atv
>>616
流石にそこまで人気あったかね…?
ハムがどれだけ戦力を伸ばすかよりソフバン、西武あたりがどれだけ戦力ダウンするかで来季の順位は決まりそう
とりあえず西武の中島は1球団でも入札があって重畳。このまま日本に戻ってこないようにね
>>623

そこが最終到達点になっちゃってるからな。
だからそこまでにスポイルされちゃうのも多い。
NPBからスター選手がどんどん流出してしまうのは、なんだかなぁ。
手放しで喜ぶ気にはならないわ。
>>627
でも甲子園ブランドはさすがになくせないだろう
やっぱり甲子園で活躍した選手がプロでも活躍することにロマンを感じる人は多いだろうし
今の代表の海外で活躍してる選手って本田長友やら部活上がりじゃなかった?
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:15:49.14 ID:PVkl8l2H
>>623
高校サッカーだって国立決勝が夢の舞台になってるけどユースチームもなりたってるんだけどなぁ
既成の考え方に捕らわれなきゃなんでもできると思うぞ
いつまでも旧来のやり方のままだと没落しかねないし
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:17:25.94 ID:Clde1Atv
>>630
部活→フィジカルトレ重視
ユース→テクニック重視

将来的にのびしろあるのは部活の方だろうね。
633名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/12/03(土) 15:17:37.69 ID:FuDnRY0F
>>628
落合「どんどん行ったらいい、新しい選手が出てくる。ただし戻ってくるな」
ユースは小手先のテクばかりで伸び悩むと聞いたことがある
あとクッソ生意気な奴が多いとか
>>628
ハム以外の球団から流出するのはそれだけ確実に当該チームの戦力がダウンするから大歓迎でしょ?
川崎もマリナーズが獲ってくれるといいんだが。本人は「マイナーでもいい」と云ってるんだし
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:20:32.84 ID:fUR5blRt
>>620
若松…あったあった
落合さんの考えは選手自身への思いなのか、球界に対する思いなのか知らないけど
戻ってきて、NPBのレギュラーより実力が上なら使ってもいいと思うな
>>616
あの恥ずかしい逆読みチーム名やめて、会社名そのまま「北海道FC」にすりゃいいのに
>>635
パリーグとしては寂しいが、ハムとしては有利にはなるからな。
最終順位が2位だったんだから、
今年だってうちは別に弱かったわけでもないんだし。
特に補強しまくって層が厚かったSBの戦力が落ちれば、
うちが優勝しないにせよリーグ内のバランスが取れてシーズンが面白くなるはず。
>>632
なるほど
一つ疑問なんだけどなんでユース組はフィジカル尊重しないの?
WCで本田以外ボコボコ倒れてたイメージがある
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:25:08.70 ID:Clde1Atv
まぁメジャー出戻り組は実際迷惑だよな。
日本での実績はなんだかんだ言ってもかなりのモノだから、衰えてても期待してズルズル長期でスタメン起用してしまうからね。
助っ人外人より扱い方が難しい。
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:26:30.24 ID:n1UHfJIp
>>640
走ること重要視してるところもあるよ
そもそも本田も中学生まではガンバの下部組織所属 セレクションに落とされて高校にいった言わば落ちこぼれ
ただ、メジャーの出戻り組のおかげで今のファイターズがあるんだけどなw
>>639
うちも、途中まではSBと並んで貯金20くらいでガップリ四つだったんだがな
終わってみればSB貯金42 ハム貯金7 だからな・・・・
>>641
そんなのメジャー出戻り組に限らないしなあ
高齢高額選手はみんなそうじゃないかな
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:27:55.66 ID:wjkdPB3B
埼スタも減ったはずのサポでぎっしりすなあ…
>>643
初期に新庄居なかったら、こんな短期間でチームが盛り上がってなかっただろうな
648杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 15:28:45.74 ID:VZxV0Y6M
>>625
まぁさすがに絶対数とか積み重ねた物考えたら今のハムのが上かも知れないけど…
ただあの頃のゴール裏のアットホームなイメージって今の札ドのスタンドに通じる気がする。
あの層をゴール裏から締め出した一派の罪は重い。

>>620
今年のチームは砂川の「恥ずかしながら帰って参りました」に始まり
「ファンの皆様、おめでとうございます」…受け売りネタに始まり受け売りネタに終わったなw

>>638
ただコンサの略称とドーレくんさんはコンサドーレの名前じゃなきゃ生まれなかったのだけが惜しいw
せめてコンサドーレ北海道なら…(96年の最初の昇格時だったかに道スポに変えるって記事あった気がしたが結局…)
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:28:49.15 ID:wjkdPB3B
レバンガの新チーム名はホッカホッカ北海道がいい。
にしても「レバンガ」って酷い名前だよな改めて
コンサドーレも酷いけどこれはまだ道産子の逆読み+オーレと北海道に関係ある造語だけど
レバンガは頑張れの逆読みって北海道何も関係ないじゃんw
651杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 15:30:47.58 ID:VZxV0Y6M
>>643,647
新庄の功績は本当大きかったな、まぁメジャー出戻りも良し悪しよ。
ところで新庄獲得話が出た直後のHBC「アンカー」で旧ユニを着た新庄のコラが流れてたけど
あのキャプ持ってる人誰か居ないだろうかw
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:30:51.98 ID:Clde1Atv
>>640
難しい質問だな。
ユース組がフィジカル軽視というより、部活組がフィジカルトレやるしかないというか…。
限られた練習場所と時間やらなんやら、イロイロ理由があるらしいが。
>>649
寒い・・・いや実際寒いし・・・・

だったら
試される大地 北(ry
この前サッカー番組で、今の日本代表はユース出身よりサッカー部出身が多いと言ってたな。
>>654
それは、そうでしょう
単純に考えたって数が違う
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:33:18.67 ID:yuR/0Nkn
野球もそうだが部活なんて走らせとけばおkみたいな
練習メニューが多すぎる、外走りとか。
その分ユースはプロ並みの設備で練習してるから必然と技術も上がる
>>654
あ〜なんかやってたな
国見高校出身者が出てた奴やろ
ユースの組織は全然しらないが、部活の仲間は一生の友
同窓会でも何組の何部の何とかさんって座標で特定される
659 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 15:38:55.27 ID:0g/nZSD1
ドーム外(´・ω・`)つhttp://m.pic.to/4p5j3
>>642
まじか
あれ努力の人なんだなあ
>>652
難しいもんなのか
サッカーはやっぱよく分からんな
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:40:42.26 ID:wjkdPB3B
HBCのライブカメラ、新千歳空港吹雪いとるな。
道外組大丈夫か?w
662ANAホームページから:2011/12/03(土) 15:43:06.60 ID:wjkdPB3B
日本時間 2011年12月3日 15:25現在
■札幌千歳空港 降雪による運航への影響について

札幌千歳空港では、降雪のため一部の滑走路が閉鎖となっており、
発着する便に遅延・欠航・出発地への引き返しや他空港へ向かうなど、
運航への影響が発生しています。

このため、現在、札幌千歳空港を17時以降に出発する便の搭乗手続きを一時中止させていただいております。
各便の使用する飛行機が札幌千歳空港へ到着次第、順次、搭乗手続きを再開いたします。
各便の搭乗手続きの再開目処については、札幌千歳空港搭乗手続きカウンターにてご確認ください。
663天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/03(土) 15:43:25.10 ID:9Ma1sGVC
すげー伸びてるな
>>382
手術前日ってどんなノリなんだろうな 漏れが手術したときは前日は安静だったが
665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:44:33.08 ID:nhdzfZaY
スポフェスは佑ちゃんの知り合い多過ぎw
さながら、仲良し同士のお遊戯会みたいで楽しそうだな
佑ちゃんが大学一年の時、神宮大会決勝で投げあった
大場も出るのか〜なんか感慨深い
>>664
普通は安静だよw
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:46:04.62 ID:wjkdPB3B
JALの羽田発15:30、16:30も函館にダイバードするかもしれない条件付きみたいだな。
新千歳の代替空港は旭川だね
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:50:08.81 ID:Clde1Atv
>>660
まぁ俺もよう知らんがな。
中学までユースだっただけで、今やあんまりサッカー興味ないし。
すごい天気になったなぁ・・・
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:50:40.86 ID:wjkdPB3B
AIRDO 羽田17:00発以降羽田への引き返しの可能性あり。

SKYも羽田16:55発以降羽田への引き返しの可能性あり。
672杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 15:53:30.55 ID:VZxV0Y6M
結構荒れてるのね、飛行機大丈夫なのかな。
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:53:38.80 ID:wjkdPB3B
今日これから北海道入りする予定のハムファン、これから帰る予定の瓦斯サポは涙目だなw
やっぱ小笠原は二塁上で「戻れ!戻れ!」ってやってるようにしか見えない
「セーフ!セーフ!」だと言ってる人もいるが
右手だけだし、左から右へ何度も手を動かしているし、
それは審判がセーフコールしてからも何度も何度もかなり力強くやってる
そして視線は三塁方面を向いてるし…

ひちょりがホーム突入するとは、ファンも選手も思ってなかったわけだし
あの打球は稲葉本人も抜けたと思った打球
当然川崎も「満塁か」と思ったわけで、判断が遅れたからセーフになった
だから小笠原は「抜けなかったぞ!アウトになる!戻れ!戻れ!」
とひちょりにアピールしてるように見える
>>673
こういうおいしい場面で臨時の北斗星がないJR北海道って勿体無いよな?
>>653
今さらだけど試される大地ってネーミングセンス本当に皆無だよな
なんで受動的なんだよ、マゾかよ
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 15:58:43.96 ID:8RuPBz6i
>>667
誰かマクラーレンに連絡しなきゃ
>>674
自分が正しいアピールに必死みたいだが、そんなの小笠原に聞かなきゃ分からんな
なんJで見つけた
http://www.honda.co.jp/sports/baseball-sayama/

>【硬式野球部新任スタッフ】
>□マネージャー兼コーチ  真壁 賢守(25)

さよならメガネッシュ。
>>679
もう選手としてはアカンのかメガネッシュ・・・
681 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 16:09:26.32 ID:0g/nZSD1
(´・ω・`)つhttp://s.pic.to/v9x9
682杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 16:10:03.50 ID:VZxV0Y6M
>>667
ダイバードしたらそこから札幌行くのにバスか何か出るのか?
ダイハードするに見えた
>>676
豪快に内向きのキャッチフレーズだからねw
本来は
美の国あきた
うつくしま、ふくしま
見たいに観光アピールの外向きじゃないと・・・
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:13:46.72 ID:wjkdPB3B
これは柏の史上初のJ2→J1連覇決まったかな。
>>682
函館からならJRになるんじゃないかな?
687 ◆yOyMaciaSs :2011/12/03(土) 16:14:35.83 ID:NDy5ahgW
>>546
そもそも10年後など(ry
688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:15:06.96 ID:wjkdPB3B
>>682

たぶん、札幌行きの金もらうか、羽田に戻るか選択させられる事になる。
>>685
なんか千葉はそういうの多いなww
昔羽田から福岡行きの飛行機乗って、着陸寸前で地上を走る電車まではっきり見える状態から
伊丹へダイバードになったことがある。ちなみに台風が接近していた。
その時が金もらって地上交通で福岡行くか、その機材で羽田へ戻るかの選択だった。
691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:18:12.50 ID:8RuPBz6i
>>681
シート貼り何時から?
>>681
随分、傘さしてるなぁ…
雪なのに…
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:20:23.32 ID:wjkdPB3B
シート貼って、そのシートが雪で埋まったら
明日の朝はカオスにならないか?
>>681
明日の朝、何人かはかまくらから札幌ドームに向かうんだろうなw
695 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 16:23:40.31 ID:0g/nZSD1
>>691
シート貼りではないが(´・ω・`)「5時ぐらいにゲート前移動」だそうな
>>693
そうならんためにも(´・ω・`)屋根ありエリアに収まりたいのう
>>674
あれは最初から3塁をまわるつもりでスタートする打ち合わせが白井さんとひちょりでできていたって
斎藤から普通にやっては点はとれないからさ
白井さんはゴロのコース、2塁手の位置とグラブの出し方をで判断して内野安打になるからホームに突入させたという記事をナンバーで読んだよ
確率の高いギャンブルスタートというかんじ、ツーアウトだったし

いざというときの作戦はミーティングでしてると思うし、ひちょりが小笠原を見て走ってないのは小笠原だってわかってるだろうし、
自分も「セーフ、セーフ」に見えたなあ
セーフだったら、満塁で新庄の大チャンスだからさ

>>667
「ダイバード」だとエンジンとかに鳥が吸いこまれて死んじゃう事故を連想する
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:24:03.64 ID:n0IUttGx
>>681
その人混みはコンサポも含まれているよね?
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:24:28.87 ID:hywZMctJ
去年のファンフェスで一時間前に着いたんだけど一塁側の方で前から2番目に座れた
席を良く見ていくと物で場所取りをしてるんだけど、物と物の間に空き席が以外とある。
>>697
それはバードストライク・・・・
スレッジとマイケルの背番号はスレッジが2、マイケルが43かな
そして1と17は空き
ダイバードじゃなくてダイバート(divert)だな
ダイバードって何かと思ったら「ダイバート(divert)」の事ね。
明日雨の予報になってる
雪より厄介だよなあ
みんな場所取りで風邪ひかないでね
705 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 16:29:39.17 ID:0g/nZSD1
>>698
コンサから連続なんて(゚Д゚)そんなにいないんでね?
一人コンサコート確認
>>705
北海道の地方から家族で遠征(自動車)
コンサ優勝の後、父だけ札幌ドームに残り場所取り、母&子供はショッピング→ホテルで宿泊

あると思いますw
>>698
下で傘差してる人達がいる場所は
帰路から外れてるんでシート貼り待ちだと思う
…サッカー見てからそこに並んでる人がいたら怖いなw
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:35:55.48 ID:n0IUttGx
>>705
コンサ帰りかと思っていたら、コンサポまだ出て来ていないようだね?
>>696
う〜ん分かんないねw

でも白井さんとの打ち合わせがチーム全体にまで浸透してたってのは
どーなんだろ?

森本「行っていいのかな?…アレ?」
http://www.youtube.com/watch?v=mgFagLPQ5wE&feature=related
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:38:05.91 ID:fUR5blRt
>>704
今でさえべちゃべちゃになる雪降ってるし
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:39:33.69 ID:BSQwky4C
道外ハムファンでございます。
コンサドーレさんの昇格おめでとうございます。

明日のファンフェスに行かれる方、風邪など引かれませんように。
楽しんできてください。
712杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 16:43:06.66 ID:VZxV0Y6M
>>706
昇格決めたけど優勝ちゃうでw

>>696,709
うん、当時何かで見たか読んだか…
ひちょりがあの時全く躊躇しなかったって言ってた記憶がある。
小笠原のあれはセーフジェスチャーか、ひちょりを突っ込ませるために注意を引き付けたか…
後者は完全に憶測w
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:43:22.59 ID:n0IUttGx
札幌は何cm積もるのだろう。
天気が良い方に変わって欲しいね。
今日のANA羽田→新千歳
http://fli.ana.co.jp/fs/domjp?DAY=20111203&D_PLACE=HND&A_PLACE=SPK&x=54&y=10
既に欠航3便、今後全便条件つき出発。
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:45:23.78 ID:f6QeDPmm
傘必要な雪が一番やっかいだな
716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:45:32.58 ID:rpGWtrFu
>>701
もしマイケルが17になるか、ウルフが10→17でスレッジ10だったら、
球団として暗に菅野獲得断念を公にした事になるな
717杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 16:46:53.10 ID:VZxV0Y6M
あ、そうか、稲葉が予想外と思ってたからガッツも気付いてない可能性もあったな。
ッテか今更映像見たらひちょり「行って良いのかな」って思ってたんかいw
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:47:21.29 ID:n0IUttGx
もう少し早い時期に出来なかったのだろうか?
震災で遅くなったのだろうけれど、震災あった地域の球団は例年通りに
ファンフェス行っていたのに。
ドーム内とはいえ北海道は寒いし雪の影響ある時期だから。
>>716
なんでだよ
例年通りは行ってないで
イベント内容で中止になったものもかなりあるみたい
1は陽に付けてもらおうよ
長い間空けておくと番号が可哀想
阪神の31みたいになったらイヤじゃ
>>716
17は来年のドラ1のために空けとけばいい
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:49:50.99 ID:rpGWtrFu
>>719
慣例として投手は1か2にしないだろうし、まさか43与える待遇にはできないだろ
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:50:02.52 ID:wjkdPB3B
菅野には、金子引退したらおじさんと同じ8番あげることを約束すればいいんや。

そして誕生する日ハム金子内野手(43)。
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:50:47.24 ID:pGaQjTpw
ハムの選手でコンサの試合見に行った人いるのかな?
ドームでやってるんだし
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:52:31.56 ID:wjkdPB3B
投手の1番つったら草魂、野田、中込くらいしかおもいつかん。
>>726
最近大嶺がいたじゃないか
ちょっと前でも谷中とか
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 16:53:57.53 ID:wjkdPB3B
あと谷中、大嶺もいたか。
中嶋は引退しろよ…天下りかよ
ハムは10番台の背番号を簡単に埋め過ぎ
去年も乾の16はどうかと思ったし今年も松本剛に12とか
もっと後ろから初めても何の問題もないだろうに
絶望枠の宮本に17あげちゃうくらいだもんな
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:00:18.30 ID:rpGWtrFu
>>729
中嶋現役続行はマイケルハム復帰への布石だったな
733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:04:15.27 ID:ijk5Csjp
ほとんどの番号に意味ってあるの
>>732
どのみちもうマイケルと組むことはないだろうけどな
今の背番号上位の顔ぶれも皆苦労して、結果を残して
背番号を変更してるじゃんか
(中田とか斎藤とか一部のスターを除き)

最初からイイ番号与えられるのと公平じゃないよね
ところでスレ舞妓の入団正式決定はいつ頃になるんかな
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:08:32.58 ID:rpGWtrFu
>>733
ネタスレによると、
>11:先発エース
>21:リリーフエース
>31:外国人エース
>41:打撃のエース
>51:走りのエース
>61:声出しエース

>>734
それならなぜマイケルを獲ったんだろうな?
二軍要員ならマイケル不要だし
738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:09:58.92 ID:YnJVDm3A
マイケルどう使うんだろうな
中継ぎだと巨人時代みたいになりそう
>>737
昔あったロッテの

地味エース:清水
下手投げエース:渡辺俊
ローリーエース:小林宏
外国人エース:セラフィニ
抑えのエース:小林雅
新人エース:久保

を思い出した
糸井なんてドラ1でもらった番号26から7に変えられてるし
むしろルーキーにいい番号付けさせないように前へ詰めさせられてる
>>736
5日から渡米して交渉を開始するらしい
ただ、どの記事を読んでも見出しだと確定みたいな書き方なのに
文章のほうはどれも「これから交渉を開始、他球団との競合も」みたいな内容で
いや、それ全然確定してないだろ、、っていう
コンサはまったくわからんがめでたいのう。
コンサポ兼ねてる人に聞きたいんだけど、「札幌誇らしい」ってなに?
スレチで悪いが向こうは怖い。
>>741
>球団幹部はこの日、「条件面のことなどもありますが、検討します。」

いや、今から検討するんじゃんってwww
>>737
今年の鷹が戦力を余らせる補強で勝ったように
「余剰戦力」による厚みを増すのが目的じゃないかな
主力が万全なら出番はないけど故障者が続出した場合などに対応できる、と
まあスレ・マイケルのああいう書き方の記事の場合はほぼ入団するよ
他が獲得に動いてないしね
マイケルはどこも欲しがらないだろうが
スレは鷲あたりが横槍いれてきても全くおかしくない
他球団と競ってもやっぱウチが前所属ってだけで有利に働いたりするのかな
多少はあるだうけど
万が一マネーゲームになったら、うちはすぐ手を引くから無理だろ
750 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 17:21:52.55 ID:0g/nZSD1
コートに積もった雪が溶けなくなってきた(´・ω・`)体温急低下
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:21:57.94 ID:rpGWtrFu
>>747
楽天はフェルナンデス復帰、ラズナー残留
他に外国人選手誰々?
752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:23:06.28 ID:vJ9IvzoO
あっちの人は代理人次第だろうが
ある程度は本人の意向も交渉には関わるんだろうね
スレは前回の移籍の前もぎりぎりまでハムに残りたいと言ってたし
753杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 17:23:45.05 ID:VZxV0Y6M
>>742
元々アンチの煽り目的に生まれたのがサポも使い出したってところだったような
ただ芸スポであんなにあふれてるあたり自演で使ってるアンチ多いかも
>>735
何だ背番号上位って
>>751
フェルナンデスは来季から日本人枠
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:24:46.16 ID:wjkdPB3B
レイソルすげえなあ。
来年はコンサもJ2三位→J1三位目指せよw
ソフトバンク→帆足・メジャー大砲
オリックス→韓国人大砲・高橋信二
ロッテ→サブロー
楽天→フェルナンデス?

でも、ロッテも4番いないよな…

怖いのは西武が音無しってコトだな
石井・GG・中島・フェル・ミンチェ・シコ・グラマンと結構消えてる
左の長距離は欲しいはずだし
テスト生の外人獲るんだっけ?
中島のメジャーマネーで、誰か大型補強するんだろうか
今日の札幌Dは39243人だったとか
惜しくも4万超えならずだが、かなり入ったな
>>753 サンキューサンキュー。
    猛虎魂とか大正義巨人といっしょか。
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:30:00.59 ID:wjkdPB3B
木田今日東京いるみたいだけど明日ファンフェス大丈夫なのか?
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:31:07.89 ID:vJ9IvzoO
西武帆足も抜けるしなあ

なんか数年前のトップ交代劇以来あんまり本社が
球団経営に意欲を持ってるようには見えないな
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:32:02.82 ID:cLuKRA5V
>>760
それもれも思った。東京から来るのなら、明日の今日の夜中か朝の便の便だよね。
763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:32:36.73 ID:n0IUttGx
札幌は雪つもってきているんだけれど、雨で解けてくれるのかな?
堤もいなくなったしな
西武も遠くない時期に球団売る気がする
>>747
全く動きないしあの成績だから多分どこも穫らないと思うよ
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:33:23.03 ID:rpGWtrFu
>>755
あちゃー

>>757
サブローロッテ復帰=人的補償で工藤巨人戻り
は有り?
>>764
ただあそこは球場と西武鉄道が一体となってるからな
>>766
別なの獲るだろw
そういやゴンは来年も残留すんの?
そうなりゃヤマハスタジアムなりエコパなりに凱旋するのも久々だけど。
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:44:02.37 ID:+ORVIrp6
コンサのJ1昇格おめ
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:45:32.43 ID:WgvCrnlg
マイケルは1軍ブルペンに入れるかどうか微妙でしょう
今年の実績組の調子、若手との競争だよね
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:46:53.29 ID:rpGWtrFu
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:48:15.09 ID:n0IUttGx
ファンフェス盛り上がるかな?
大人しい選手ばかりになってきたから。
確かにね
>>581の動画を見てもベンチの空気があまりに今と違う
9裏同点で送りバント決めた後に賢介がカメラにピースしてるとか今じゃありえない
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 17:56:36.30 ID:hywZMctJ
ダルも普通に参加してるのかな?
何か不思議な気分になる。周りも付き合いずらそう 
ファンフェスに、何食わぬ顔して
何も言わず。数日後、ポスティングで大リーグ行きますってありなのか?
だったら、ナカジみたくいち早く宣言して堂々と行ってほしいんだが。
>>773
今浪さんあたりは滑りにめげず盛り上げて欲しい
06年のハムベンチと
11年のホークスベンチが被る

やっぱそういうの大切だよ
>>730
背番号など識別のための意味しかないんだから誰に何番与えようがいいと思うな
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:04:13.36 ID:BEYIlJK2
>>760>>762
何で?
明日雨なら大丈夫なんでないの?
ダルは馬鹿じゃないんだから残留だよ
こんな時期になってポスしますとか言ったらチームに迷惑な位分かってるよ
背番号は選手の顔
>>781
チームに迷惑をかけないと言うならこんな時期まで去就を明らかにしないこと自体
十分迷惑かかっとる
784 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 18:12:49.97 ID:0g/nZSD1
北2はもう外で傘地蔵コースかなあ(´・ω・`)北3は余裕に見える
公式の新人選手コメント読んだけど
6位指名の上沢は負けん気強そうでいいなー
早く1軍で見たいけど、来年1試合ぐらい投げないかな
ファンフェスは行かない派だが、
ここまで酷い氷点下の吹雪で、1晩明かすんでしょ?
その先には何が待ち構えているのかは知りたい

サイン会とか写真撮影会って先着順なの?
グラウンドでの、選手同士のゲームやアトラクションを最前列で見たいってだけ?
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:17:08.95 ID:rpGWtrFu
>>786
去年は土曜日で行けなかったが、変わってなければ、チケットに記載されている番号で抽選
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:18:17.22 ID:n0IUttGx
>>786
自分は行きたかったけれど試験日だから行かれない。
当日の朝から並べば良いと思うよ。
時間が無駄すぎるし体調も悪くなったら大変だし。
789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:19:09.35 ID:qJC8nu1O
札幌到着なう、えれー雪降ってるー高速は事故だらけで雪でハンドル取られて
(( ;゚Д゚))))ガクブル
>こんな時期まで去就を明らかにしないこと自体十分迷惑かかっとる
この手のレスする人って最近毎日見かけるけど同じ人かな?
>>783
だからもう行かないことで球団と話はついてんじゃね?表向きはまだ決まってないという風にしてるだけで
>>787-788
ですよね…
とんでもなく魅力的な事が待ち構えてるわけでもないのに
頑張る人々 凄いなぁw
>>785
上沢は唐川のスケールを大きくしたタイプということで自分も期待している
が、小関先生のイチオシという点が不安を煽るw
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:21:42.58 ID:L88DsIsH
>>732 代理人としても今年僅かな差で条件で選ぶより、ハム入って活躍して高く売る方が得だからね
、ハムにしてもマネーゲームになる程活躍してくれたらありがたいしね、基本給抑えて出来高多めで決着してほしいな
>>790
そりゃあダルが居なくなるなら帆足とか取りに行かないとアカンからね
そういう計算が立たなくなるからフロントには早めに表明してほしいのよ

本当はドラフト前にある程度の方向性を伝えるのがベストなんだけどね
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:22:23.72 ID:rpGWtrFu
>>783
>>791
・球団が「超円高だし今年はどうしよう?」などと、ポスさせるかまだ迷っている
・ダルがまだ迷っていて、報道通りウインターミーティング期間が終わるまで考える

のどれか
797杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 18:24:39.83 ID:VZxV0Y6M
>>783
少なくとも行くか行かないかに関したら「日本でずっとやりたい」って発言しかこれまではしてないし
それ以来何も言ってないなら心変わりなんて無いって事でしょ
ってかむしろ毎日行くか行かないか言わなきゃならん風潮の方がおかしい。
ダルは釣り上げの為だな
ソースはダルの預金額
799杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/12/03(土) 18:25:02.93 ID:VZxV0Y6M
訂正、毎年
>>798
www
おまえらマスコミと一緒だな
いままでメジャーを臭わすどころか興味を示す発言すらしてないのに行くわけがない
ウインターミーティング終わってからではもちろん、始まってからでも充分遅いけどな
ダルの場合は向こうが欲しくて欲しくてしょうがないから「待ってるよ」アピールしてるだけで
去年みたいにブログで早々と残留宣言してれば
こんなにマスコミ報道が過熱することはなかった
とりあえず、向こう行く前にあの鬼嫁との金銭をはっきり解決しないと
とことんむしりとられるぞw
それがあるから、預金0なんだよw
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:29:57.63 ID:wjkdPB3B
>そりゃあダルが居なくなるなら帆足とか取りに行かないとアカンからね
>>786
ひと晩明かせないよ、23時で強制退去
それでも居座ったらおまわりさん呼ばれる
ダルからなにも言われてないのにポスの準備もするとかほざいてる球団には腹が立つ
>>806
そうなの?
じゃぁシート引いて帰ってるだけなの?
ダルのポスに絡めてのフロント叩きも最近の恒例ネタ
>>807
それもダルが既にハムのままで決まってる上でのポーズなんじゃね?
今年は残留なら宣言せずにいきなり契約更改だと思うよ
「FA権のない選手は残留が基本」って言ってたし、去年の残留宣言は時期もあったけど叩かれて嫌な気分だったろうし
>>811
というかそもそも「残留」って表現使うこと自体おかしい
813 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 18:33:49.68 ID:0g/nZSD1
>>786
あとは福袋とか買いたい人かなあ(´・ω・`)今年みー太郎グッズとかあるんかね
ダルも行く気がないんだったら「これから考える」だの「まだ決めてない」だの
どっちつかずの言い方しなきゃいいんじゃない?
行く気が無いならじゃあ何を考えるのか、と思われるだろ
>>808
そだよ、シート貼っていい時間が21時から
それ以前に貼って帰ったらシート撤去

そこまでやって、スタンド前列のいい席確保とか、
福袋や鎌ヶ谷グッズを買いやすくなるとかそんな感じ
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:35:02.74 ID:cLuKRA5V
>>813
勝のブログでアップしてないからないんじゃない@みー太郎グッズ
>>814
だからそういうのがマスコミをにぎわせるための作戦なんじゃね?
>>817
マスコミにぎわす為に、ファンや球団をヤキモキさせてるわけ?
どこかの球団と密約交わしてると見た

他球団がどんどん脱落していくのを待ってから宣言
「ポスの準備する」なんて誰か言ったか?本部長?GM?代表?社長?オーナー?主筆?
「制度にのっとった移籍は認める」ってだけで、本人の意思関係なしに売り出す、必要な選手が残りたいと言っても追い出す訳じゃない
>>814
そもそも、どっちかの言葉を口にしてたっけ?
「何も話すことは無い」とか「まだ決まってない」とかは記憶にあるけど
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:37:22.47 ID:YnJVDm3A
球団もFAで出て行かれたら儲からんからな
>>821
ツイッターで言ってたじゃん。
「まだ何も決めてません。これからゆっくり考えます」って
どうも「フロントはダルを積極的に売り飛ばしたがっている」と曲解したがる奴が多いんだよなw
フロントはポス希望すれば認めると言ってるだけでそれ以上のことは言ってない
>>813
>>815
ありがとう
上空で除雪待ちしたけど無事に新千歳に降りれました
ハムとダルのマスコミ的価値を上げるため
始めから残留なのに黙れと球団から言われてるだけ
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:41:48.82 ID:VLy3lQfF
シート貼り行くつもりでいたけど雪降ってるからやめた…。
すすきのに飲みに行くわ。
>>823
すまんが、いつのつぶやきだ?
共同飛ばしを即否定したときも「決まってない」「決まったら話す」だけど
ダルがポス希望しようがどうしようが彼の自由
またそれを認めるかどうかは球団の自由
ファンは静観してればいいんじゃない?どうなるかわからないことがらでヤキモキしても仕方がない
>>824
付け加えると、ポスティングでの移籍を希望したからと言って、即容認でもない
過去、入来の時には1億って破格の条件を提示して慰留した

だからダルが希望しても、そこから慰留交渉があって、最終的にダルの移籍希望が固いとなったら容認するって道程
巨人阪神や去年の西武みたいに「ダメ、ゼッタイ」じゃないというだけ
 阪神の岩田は3日、自身も患う1型糖尿病の研究基金に90万円を寄付した。
1勝するごとに10万円を寄付する約束で今季は9勝。
左腕は「百(万円)にいかなかったので悔しい。
より多く勝ってたくさん協力できるように頑張りたい」と話した。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/03/kiji/K20111203002163610.html
>>818
球団の指示なんじゃね?注目度を高めるために
「メジャー関連のこと聞かれてもイエスともノーとも言うな」と言われてるみたいだし
>>832
そういえば全裸が糖尿病だったな
ダルはFA権取ってもずっとはぐらかしつつ、なんやかんやでハムに居てくれると思ってる
NHKローカルでハム入団会見
大嶋トップ扱いww
続き
松本&大嶋の会見のみで石川以下はしょられ
マロン「(ドラフトの選手は)自分にとっての初めての家族」
【楽天】塩見1700万円増!ハム佑上回った    日刊スポーツ


絶対に斎藤の名前出さないと駄目とか言う決まりでもあるわけ?
いい加減に斎藤斎藤やめろ
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 18:57:44.91 ID:7FJ3BFoP
斎藤はグッズ売上は別査定やで(内緒やで)
尚、なんJでは塩見安い!ハンカチ高え!の連呼でした
えぇぇ…ほんまかいなそうかいな(内緒な)
斎藤絡めないと記事かけないなら記者なんてやめてしまえ
>>838
その程度でいらつくな
人気のある選手が例に使われることなんてよくあることやろ
松坂なんて斎藤の比じゃないくらい名前を使われた
松坂は斎藤みたいに揶揄されることはなかったでしょ?
845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:03:52.41 ID:rpGWtrFu
そりゃ、楽天は金あるし
塩見に限らず今年大判振る舞い
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:04:07.04 ID:nkAvDg2q
気づけば雪景色w
北海道初めての新人はいいもの見れたと思ってくれるかな
>>838
3500万くらいなったの?
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:11:59.13 ID:rpGWtrFu
>>847
推定3200万に
>>844
その程度の揶揄なんて斎藤は何とも思わないでしょ。頭の中は来年のことでいっぱいだろうし
ファンが軽く流せばいいだけ。その程度の記事
850 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 19:14:57.57 ID:0g/nZSD1
体温体力回復〜(・∀・)つhttp://k.pic.to/2ntup
>>850
なんこれ?
>>850
これ、まさかラマイのキンタマーニ?
>>829
だから決まってない、って言ったんだろ?
じゃあ何を決めるの?になるだろが
行く気がないならあらためて決める何かなんて無いじゃん
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:16:13.01 ID:Pk9dksas
>>843
だよなあ今さら
塩見が今季斎藤より勝ち星挙げたのは事実だし斎藤を上回る金額は当然
「まあ塩見も将来「斎藤、塩見超え!」みたいな記事書いてもらえるように頑張れよ」
ぐらいの余裕持てよ
近々「澤村、斎藤の倍額!!」みたいな記事が出るんだろうが佑ちゃんヲタが
またブチ切れんのかな
>>853
つ 希望する契約条件

馬鹿みたいにカリカリしてないで少しは落ち着けよ
856 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 19:17:14.59 ID:0g/nZSD1
>>852
正解(・∀・)スープもアンプーン(大盛の更に上)
>>848
200万しか変わらないのかw
まあ妥当なところか
>>855
必死に否定する人が居るからですが
>>856
スープも増量してたんか。見た目あまり変わらないんだけど器が大きいとか?
>>858
朝から延々と同じ事言ってるバカがお前だろ
今年のドラ1ルーキーの更改は、斎藤のが基準になるんじゃないかな
最初に出ちゃったからね
862 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 19:20:21.43 ID:0g/nZSD1
>>851
ドームそばのスープカレー屋さん(・∀・)ライス900g盛りの名前が「キンタマーニ」


ハマスタ近くにも支店あったはず
>>862
数年前ハマスタ行ったとき球場周辺でラマイのビラを配ってびっくりしたw
ちなみに斎藤は「2倍くらい?そうですね」としか言ってないので
3000万ピッタリとは限らない
865 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 19:23:30.63 ID:0g/nZSD1
>>859
アンプーン以外食ったことないからわからん(・∀・)えっへん

たぶんスープカレー部の皆様も来てるで(´・ω・`)ファンフェス帰りにでもオヌヌメ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:23:31.16 ID:Pk9dksas
>>861
大石のが先じゃなかったっけ
>>866
1軍で活躍してないので無意味かな
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:28:57.16 ID:7FJ3BFoP
斎藤「ぷっ 公表の金額に騙されてんのwww」
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:32:29.74 ID:ZqP6Ocey
斎藤の名前出さなきゃ記事書けないのか、には全面同意
塩見も斎藤の名前出されなきゃ注目されないのか
871天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/03(土) 19:34:14.75 ID:9Ma1sGVC
来年どれだけ成績を伸ばせるかが大事
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:36:01.41 ID:7FJ3BFoP
>>871
スレッジ次第 (4番次第)
小谷野4番はとにかくやめて〜
サエコより顔をいじっていない素人のほうがまだ可愛いと思うんだが

http://imepic.jp/20111203/703900
>>872
小谷野の名前出さなきゃ書き込み出来ないのか?
「メジャー挑戦決定!みたいな記事出てますがウソです!現時点では何も決まってないですから。共同通信は誰から聞いたの?(笑)」
「色々な事が決まったら自分から皆さんに話します!」
「毎年何も決まってないのにメジャー、メジャー書くけどさ、結局行かなかったら適当な理由付けて逃げて。嘘書いといて責任取らないで逃げるのはどうか」
「全ての日程が終わり、ゆっくりしてから考えますよ!」
佑ちゃんの年俸の話から、一気に小谷野の話まで持っていく力技w
もう完全なアホwwwww
職場から今、羽田ついたが
ANA便欠航。
AirDOも欠航
札幌に行けなくなった。

これから、明日の帰り便とホテルもキャンセルして帰る。

ファンフェス参加者は楽しんできてくれ。

出来れば無理のない範囲で楽しいレボ頼む。

878天ポー ◆Io1sfa8jPhTH :2011/12/03(土) 19:42:18.78 ID:9Ma1sGVC
>>872
あ、今年の新人についてねw
全体の成績は監督が選手を掌握、鼓舞できるかでしょ。
それと今まで固定されがちだったから鬱憤の溜まってた選手が多そう。その辺の選手が結果を出したら上手く転がせそう。
>>877
あちゃー
>>877
明日の朝イチとかダメなの?
あ、それだと日帰りになるのか・・・
>>877
マジかよ…可哀想に…
外は寒いから、風邪引かんように気を付けて帰ってな。
>>877
天気予報によると暴風雨じゃなくなったみたいなんだが…飛ばないんじゃ無理だよなあ
なんか暴風雨が月曜にずれたみたい
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:45:33.69 ID:qJC8nu1O
札幌ドーム到着なう、今年は天気のせいかいつもより並ぶ人少ない気がする
明日日帰りの強行軍で行けないか?
>>877
マジか…
元気出せ
例年と違って午後開始なのが不幸中の幸いか?
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:48:08.94 ID:n0IUttGx
物凄い勢いで雪が降り積もっているけれど、本当に雨に変わるのだろうか?
雨で雪は解けてくれるのだろうか?
889 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 19:50:28.20 ID:0g/nZSD1
>>877
あうあう(´・ω・`)空港アウトとは…

動画とかは神降臨期待して、オイラは写メ速報ネタやってみるっす
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:52:28.89 ID:4k/n9b3f
>>864
嘘をついてるんじゃないか 疑ってるのね
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:55:07.76 ID:l0jrneHZ
新千歳は雪で欠航?
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:55:20.93 ID:f6QeDPmm
普通に雪が降り続いているけど風はないね
明日の天気はしらね

今みたいならまだ大丈夫だ。ただ雪かき作業はスルーして行く
札幌ドーム職員は大忙しだな
今日明日各4万人を案内しないといけないしグラウンドも
入れ替えなきゃいけないしw

飛行機アウトなのか…
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 19:59:23.46 ID:n0IUttGx
>>873
可愛いけれど顔おっきくないか?今浪が小さいからか?
サエコは顔は小さいね。それ以外は良いと思わない。
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:01:44.28 ID:l0jrneHZ
JRは遅れてないのに新千歳は弱いな
外国では顔が小さいのは美点じゃないんだけどね
外国人に「顔が小さいですね」は褒め言葉じゃないから気をつけるように
>>896
いやだ!!
>>896
じゃあダルがあっち行ったら「イケメンだけど顔が小さいのが惜しいね」
と言われるのか
>>895
そら陸路の方が弱かったらアカンやろ
>>898
ダルは外国人の中では普通の大きさじゃないかなあ
単に、外国人は顔が小さい人が多いから
顔が小さい事をうらやましがられる事がないので
「顔が小さい」ってあえて言われると「え!そう?まずい?」って思われるのだ
だからわざわざ「顔が小さいね」なんていわないように
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:09:53.41 ID:n0IUttGx
ウルフは顔ちいさいね。
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:20:09.25 ID:pwbKxk3l
ウルフは顔の幅と首の幅が一緒だね
>>878
>鬱憤の溜まってた選手が多そう
例えば誰かな?名前挙げてもらったら彼らが来季起用されて結果を出せるか楽しみに見ることにする
>>894
これで大きいなら、あたしトミーズ雅並みの巨顔だわ…
905 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 20:26:09.56 ID:0g/nZSD1
>>884
全ゲート見てきた
北2以外は現時点で並んでりゃ傘地蔵避けられそうかな

チケット売場あたりはもうグシャグシャ(´・ω・`)シート貼れてもその後凍りそう
欠航の人かわいそうにな

他に方法ないもんな
おい
仙台から今千歳に着陸したぞ
4時間かかったぜ
ちなみにまだ飛行機の中www
909 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 20:38:38.78 ID:0g/nZSD1
>>907
乙(´・ω・`)空港で一風呂浴びてる余裕もなさそうじゃの
>>884
遭難するなよ
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:40:01.04 ID:n0IUttGx
札幌市内だけれど30cmは積もっている。
>>908
携帯電源入れてええんか
>>908
がんばれ…w
ホテル入りまでが遠足です
なんか駐機場あいてないとかであと1時間待ち
携帯は許可出てる
着いただけマシだな
温泉行くつもりで家を出て思い付きでドーム到着
寒いんでスクワットして待つ
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:41:51.30 ID:VLy3lQfF
>>909
ちなみに一番すいてるのはどこ?
貼るの始まってからがまた長いよね。
917 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 20:42:43.56 ID:0g/nZSD1
>>910
ホバリングステージ観察しようと思ったら立ち入り禁止(´・ω・`)つhttp://m.pic.to/4p2m3

うっすら作業音らしきものも聞こえたようだが…
仙台発なのに千歳降りられなかったら羽田に戻ります
とか言ってたから機長の話ある度にビビってたわw
919 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 20:45:41.30 ID:0g/nZSD1
>>916
南3かなあ(゚Д゚)これまた屋根なしエリアまで近いんだが
次いで南2→北3かと
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:49:51.25 ID:VLy3lQfF
>>919
ありがとう。
今から行っても屋根なしエリアっぽいねw
ホテル帰って寝るわ
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:54:42.77 ID:f6QeDPmm
今からシート敷きの人はどの場所(席)とりたいの?
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 20:56:00.30 ID:n0IUttGx
予報では0時頃から雨なんだが気温も低いし雨に変わりそうな気配が無いね。
よこなぐりのあめ〜♪
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:00:59.89 ID:f6QeDPmm
昼間の雪、防水性低いダウンがべちゃべちゃになった
降るならサラサラ雪にしてくれ
925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:02:52.98 ID:2QbZJKtd
明日のファンフェスより明後日の出勤が怖い天候
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:16:01.69 ID:Clde1Atv
>>884
そりゃなw
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:21:23.76 ID:7FJ3BFoP
横浜には寒気が押し寄せ辺りは銀世界だと聞きました 



なんか天候悪いと選手にも対戦相手にも、よそから来てくれるファンにも
「ごめん札幌も良い季節あるんだけど。ごめんね。懲りずに来てね」って気になる。
住んでる分には気にならないんだけど、よそからきた人にはびっくりだよね。
ごめんね。なんかの代わりに謝るよ。
やっとエアポート乗ったー
みなぎってきたわ
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:37:08.58 ID:2QbZJKtd
>>929
今年は震災でポストシーズン諸々後ろにずれ込んでるからな
例年だと天候に泣くのは3月ぐらいしかないのに
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:37:15.47 ID:Clde1Atv
>>929
九州の台風みたいなもんよ。
別に気にする必要なかばい^^
ああID変わってるけど仙台から来た人です
>>929
なんもだーw
>>933
ご無事で何より
936 ◆yOyMaciaSs :2011/12/03(土) 21:39:05.92 ID:NDy5ahgW
>>927
雨上がったあとは結構暖かくなったがw
駐車場開場10時からで貼ったシートの列整理九時から
運営頭おかしいぞ
938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:41:24.22 ID:7FJ3BFoP
ニトリが離れたとたん J1昇格ってどんだけよw
季節外れの雪とか、なぜか本当に申し訳なくなる。
寒いのも選手にいいわけないしさ。
6〜10月は結構過ごしやすいから、ぜひ来てほしいよ、皆さん。
別に季節外れではないだろ
スキーができる時期か野球のある時期に北海道には行きたいな
>>940
うむ。
来年も地方球場開催楽しみにしてるよ。
ちなみに俺は道産子
今日も実家泊まりだ
雪良いわw新鮮
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:47:03.25 ID:PVkl8l2H
コンサと戦ったFC東京の選手スタッフご一行 今日のうちの帰京は諦めた模様
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:48:15.35 ID:f6QeDPmm
今の雪は季節通りだし
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:48:41.66 ID:l0jrneHZ
新千歳ってこんなに雪に弱かったか?
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:53:15.25 ID:2QbZJKtd
>>947
降り始めの時期はアップアップだな
949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:53:28.16 ID:8RuPBz6i
BS死んだorz
雪のバカヤロー(怒)
うん。今月の雪は普通だけど、4月の雪とか「すいません」と思う。
自分は観光関係の仕事しているせいだと思うんだけど。
中国人とか雪はめっちゃテンションあがるらしいんだよね。

でもなるべく快適に楽しんでいただきたい。
雪は降り始めがまたきついんだよね。原住民もころぶんだ。
雪はねは最高のトレーニングだ
952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 21:54:48.57 ID:GZuIPbVx
>>947
弱いよ。いつもの事
>>951
雪は ね は最高のトレーニングだ に見えた 
954 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 21:56:58.15 ID:qXZgn+y6
帰宅(´-ω-`)さすがにキツい1日だった

>>937
あっ( ゚Д゚)
空港は現在、着陸の滑走路が一本だけ。
空に着陸待ってくるくる回っている飛行機が沢山いたそうな
駐機場も飛び立つはずだった飛行機が残っていて混雑
こんな状況かな
956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:00:16.90 ID:8RuPBz6i
>>955
リアルダイハードだな
>>940
昔は11月には今の倍は積もってた
>>950
立てられるなら次お願いします
>>931
3年前の11月末のときも、冷たいみぞれでシート貼り大変だった

しかたないさー
>>951
腰に気をつけないとピキッと逝くけどな
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:06:58.50 ID:l0jrneHZ
新千歳は除雪車増強したと2年くらい前
新聞で読んだけどな
962 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 22:07:39.83 ID:qXZgn+y6
>>959
あの悪夢だけは味わいたくなくて(´-ω-`)コンサからはしご

あしたの宮の沢昇格イベントも難しいやろなぁ
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:10:25.11 ID:Zp3jOmuy
北2にも3もまだ屋根下ひけるよ
札幌誇らしい


しかもかわいいお姉さんばかりだ
ファンミーティング→シート貼りから帰宅
ちかれた
>>961
ベタ雪だし飛行機の羽に積もった雪をよけるのが大変なんじゃないだろうか
去年それで1時間くらい待たされたよ
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:34:36.18 ID:9FxxK6vQ
NHK J2
着くのが深夜でも空港に寝泊まりするスペースはある、空港からドームには直通便がある
諦めないでくれ、内地の人たち…!
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:43:01.05 ID:9FxxK6vQ
野球 中日パレード
ハムの入団会見はなしか…
去年の斎藤は全国区だったけど、今年はドラ1いないし大島が目玉・・・だから仕方ない
帰宅さんも明日の為にシート貼ってきたのかい?
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:51:19.80 ID:nkAvDg2q
もうすぐファイトF
入団会見かな
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:53:47.91 ID:9FxxK6vQ
>>973トン!
ついつい見逃すから助かったー
>>964
確かに札幌の大通やススキノ近辺で見る女性は色白美人が多くて道外者として羨ましいと思うな。ファイターズ戦の札幌ドームはちょっとアレだけど・・・。
976 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 22:55:35.49 ID:qXZgn+y6
>>972
うむ、コンサ見て居残り(´-ω-`)屋根無しはもう嫌


ファイトF
977 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 22:56:05.91 ID:qXZgn+y6
おでんくん太ましいなぁw
>>976
今日はしばれたから寒かったろうにどんだけシート貼ってた?
明日のファンフェスも混みそうだね
979 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 22:57:51.06 ID:qXZgn+y6
ありゃー(´・ω・`)寮前チェックの手もあったか
雪の中サイン…手袋はかんで平気か
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 22:59:28.56 ID:nkAvDg2q
森内と大嶋はハムユニになると若く見えるなw
雪降る中サインしてくれてたのか
雪の降る中サインとはええ選手やな・・・
みんなこんな寒さと雪を体験したことないんだろうなw
983 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 23:00:48.58 ID:qXZgn+y6
>>978
>>963の通り、例年ほど列が伸びてなかった印象
ただ朝9時過ぎにドームついたら既に歩道橋手前広場に100人ぐらいいたで((((;゚Д゚)))

みー太郎グッズないせいかな
984 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 23:02:37.68 ID:qXZgn+y6
ネオヌポへちあい
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 23:02:38.43 ID:9FxxK6vQ
ねおすぽ野球
>>983
やっぱりこんな寒さだから諦めた人いたのかもね。
朝9時から100人並んでいるって相当な根性だな・・・ファンの鑑だなw
ただのキチガイでしょ
雪まつりで限定物のフィギュア出したとき徹夜で並ぶ奴いたとかなかったか
あっちのほうが狂気の沙汰だよな…2月の札幌でだぞ
989 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 23:07:27.68 ID:qXZgn+y6
>>986
オイラなんてコンサ後に並んで2時間程で(´-ω-`)内臓まで冷え切った

来週はダイエー前に早朝から並ぶんかなw
>>950さんはいないのか
自分立てる事できないのでどなたか次を立てて頂けると
991 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 23:08:48.66 ID:qXZgn+y6
>>988
始発で行って買えなかったのはナイショだ(´・ω・`)受注で入手したが
>>990
いってみま
992 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 23:10:34.70 ID:qXZgn+y6
>>989
2時間前から並ぶのも相当キツイな。
来週もなんかあるのん?
994 ◆SOFRO.RUtc :2011/12/03(土) 23:12:32.42 ID:qXZgn+y6
>>992
帰宅さんありがとうございました次スレ乙です
>>993
去年はガンセカだったっけな

>>1000ならあの人結婚
>>992
乙です
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/12/03(土) 23:15:18.70 ID:2QbZJKtd
>>964
そんなにサッカーが好きか・・・ほれ
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/P2011120301701_kubota-ns-big.jpg
>>994
ああdeナイトかぁ。生放送って面白そうだなw
>>1000なら明日のファンフェスで重大な(ry
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^