わしせん避難所34

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
わしせん避難所33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1305961105/
■過去スレ その4■
わしせん避難所31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1303905944/
わしせん避難所32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1304840944/
わしせん避難所33 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1305961105/
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
    /      3     ヽ
  ./      ミE      ;
   |_ィニニニニニニニニニ、_|
   |: : : : ⌒: : : : : ⌒: ::: : : |
   |: : : ( ●): : (●)::: : : .|    
   |: :::::::⌒(__人__)⌒:::::::: |    
   |: : : : : : : |r┬-|: : : : : : |  いちおつ
   \: : : : : : `ー'´: : : : :./
いちおつ
さあ連勝といくか
いちもつ
いちおつ
ネガ野郎はスルーで
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/09(木) 12:08:03.73 ID:JfFa0Zg5
いちおつ
聖沢トップ独走! 23個目盗塁決めた…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110609-OHT1T00113.htm

岩隈ブルペン入りでバランスを確認…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110609-OHT1T00114.htm
ブルペンで逆傾斜を使いピッチングした楽天・岩隈久志投手
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110609-407645-1-L.jpg

[熱仙語録](6月8日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110609-OHT1T00111.htm
スポニチの隠しマイクは3つで、燕1鷹1星1。交流戦だなあと鷹は明るいね
6月9日(木)
◎ヤクルト・伊勢総合コーチは広島コーチ時代に指導したオリックス・正田打撃コーチを
見つけて懐かしそうに「練習熱心でなあ。朝から付き合わされたよ。
俺の腰が悪くなったのはあいつのせいなんや」。
◎試合前練習を終えたソフトバンク・鳥越内野守備走塁コーチは
「さあ行こうか!きれいなお姉さんと合コンに」。その前に試合があります。
◎昨季まで楽天に在籍していた横浜・渡辺は、Kスタ宮城で大人気。ベンチで座っていると
ファンから「渡辺さーん。こっちまでサインしに来てくださーい」。と呼ばれて苦笑い。
「何か俺、友達みたいに思われているよね」。
いちおつ
>>1
前スレのスポニチ写真の充血まさお、びっくりした
>>15
不覚にもAB蔵思い出した
あれどうしたんだろな…別に大丈夫だよな?
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011060902000089.html
7日に左目の白目部分から出血する結膜下出血を起こし、周囲を慌てさせたが、この日の投球内容とは無関係だという。
公示日付  6月9日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 53 柳川 洋平
福岡ソフトバンクホークス 外野手 43 江川 智晃
福岡ソフトバンクホークス 外野手 44 柳田 悠岐
埼玉西武ライオンズ 投手 38 松永 浩典
埼玉西武ライオンズ 内野手 6 後藤 武敏
北海道日本ハムファイターズ 投手 20 糸数 敬作
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 50 L.ガルシア
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 57 A.レルー
福岡ソフトバンクホークス 外野手 6 多村 仁志
北海道日本ハムファイターズ 外野手 44 鵜久森 淳志
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 6 塩川 達也

※再登録は6月19日以降可能となります。
ガルシアきたー
お塩・・・
残念でもないし当然
それよりいきなりガルシアをスタメン起用したら笑えるな
今日は右打者に強い加賀だしそんな迷采配してるようなら今日も塩見の負けだろう
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/09(木) 16:03:12.22 ID:3U90jKQm
えー?ガルシアいきなり上で使うのか?
2軍で調整、早ければ11日…とか言っててすぐ上げたな
活躍期待満々
ガルシアが1軍昇格「テンションが上がってきた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110609-00000014-spnavi-base.html
以下はガルシアのコメント。
「チームメートと会えて楽しかった。来日直後は時差ぼけがきつかったけど、もうかなり良くなっている。チームメートに会えたことで自分自身のテンションが上がってきている。
(持ち味について)僕が心がけているのはセンターを中心に打球を飛ばすこと。野球は日本もアメリカもメキシコもルールは同じ、その中で自分の力を十分に発揮できるようにしている」
楽天・星野監督、新外国人に「守れないとダメでしょう」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110609-00000013-spnavi-base.html
以下は試合前の星野仙一監督のコメント。
「(ガルシアは下半身がしっかりしているように見えるが?)そうだろうね、あれだけ低いスタンス。コーチと相談しながら自分でマスターしたんじゃないかな。向こうのコーチはああしろ、こうしろは言わないから。(守備は?)そりゃ守れるでしょ、守れないとダメでしょう。
(グラウンド入りした田中に頭を下げながら握手)ありがとうございます。将大には頭ばかり下げてるな〜」
守れないぞ
普通に守備難だし
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .200 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .246 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .238 3
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .286 6
5 (三) 草野 0 0 0 0 .272 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .285 0
7 (左) 中村 0 0 0 0 .295 1
8 (一) 横川 0 0 0 0 .250 2
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .178 1

塩見−加賀
直人1番、ノリ3番スタメンw
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/09(木) 17:30:26.08 ID:P+GyBq6X
塩見恒例の初回失点は逃れるも3回スレッジに3ランをあびる。打線は沈黙

8ー1で負け
ネガコメきもてぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwwwwww
>>1
      ∩∩
     | | | |   
    (=ゝ=) ゴメンネゴメンネー
    /っ旦o
   c( つ つ     
おいコラああああああこのチビ!!!!
誤爆
やってしまった…
ええの獲ったわ!

565 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/09(木) 20:36:56.32 ID:VBG7s8ox [4/4]
http://di-ve.jp/image/category_description/news/20090302_16.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/842517.jpg
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/09(木) 21:53:49.64 ID:D6ycxboo
昨日スパイアーを無駄使いしてなければなあ…
星野といいナベQといい、投手出身の監督に継投センスがないのが多いのは皮肉だ。
塩見 6試合登板 防御率1.96

1勝2敗


塩見は泣いていい


>>35
流石に登板感覚空きすぎだから調整と言う意味では悪くなっ勝ったように思うが
今日の継投は悪くないだろw
悪かったのはノーアウト1塁で高須にバントさせなかったことだな
草野とか中村にはバントさせるのになぜか高須にはバントさせないんだよね1001
高須がバント上手いこと知らないんじゃね?
なんらかの形で3点目取ってれば良かっただけ
芝の跳ねのせいで1点入らないのは仕方ない

味方2得点のみで引き分けたからバッテリーが全部悪いとか言ってたら、1シーズン持たないよね
試合後には、星野監督がやじを飛ばしたファンに向かって「やかましい」と罵声を浴びせる一幕もあった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/kiji/K20110609000989010.html


東北を熱くするってこういう意味だったんだな…orz
引き分けでヤジ飛ばす奴ってどうなんだろう
引き分けでヤジ飛ばす奴ってどうなんだろう
野次と言うほどの野次じゃないという話もある

星野仙一監督は試合後、観客から「星野さん、あんまり怒らないでね」と大声で叫ばれると、
「やかましい、このヤロー」と返すなどいら立ちを隠せなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000035-spnavi-base
そのやりとり見てるとそこまで騒ぐことかってきがしないでもないんだ
プロレス的なやりとりというかなんというか
そもそも客に罵声浴びせてる時点でプロ失格だから。
じゃあ赤星とジャーマン
はプロ失格だな
普通ならそうなんだけどなw
昔はもっと大らかだったのにね
お客様は神様的なノリが
広まってから個性的な言動な
選手少なくなったよなあ
星野○ねーとかよく聞くけどね
ttp://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=m1q1juTU-p8


思い通りにいかないからって周りに怒鳴り散らすとかガキのやる事なんだよ。
大物監督気取りたいならこの位の余裕を持ってみろという話だな。
塩見また勝ちつかなかったのかよ・・・
何やってだよもう
>>43
多分そうだよな
楽天星野監督、「皆さんが先の見えない生活が続くと思うと(心境は)言葉では例えられない」
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011040801000426.html

星野監督らが被災地へ 「耐え忍んで、乗り越えよう」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110408/bbl11040812320001-n1.htm

星野監督、仙台入り「頑張ろうな」被災者に
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/08/kiji/K20110408000584940.html

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
星野監督、体調を心配した地元宮城の観客の声援に「やかましい、コノヤロー」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110609-00000035-spnavi-base.html
仙さん「同じミス何回も」ファンに罵声も
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106092308006-n1.htm
9回、ベンチで肩を落とす楽天ナイン。左は星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092308006-p1.jpg
6回楽天1死一塁、松井稼が左中間に先制二塁打を放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092308006-p2.jpg
6回、適時打を放つ楽天・草野
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092308006-p3.jpg
6回、ピンチをしのぎベンチへ戻る塩見(左)に声をかける楽天・嶋
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092308006-p4.jpg
楽天・塩見、勝ち星付かず「次、頑張る」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106092255005-n1.htm
楽天先発の塩見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092255005-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092255005-p3.jpg
6回、ピンチをしのぎベンチへ戻る塩見(左)に声をかける楽天・嶋
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092255005-p2.jpg

楽天・松井稼、均衡破る貴重な二塁打
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106092054004-n1.htm
6回楽天1死一塁、松井稼が左中間に先制二塁打を放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106092054004-p1.jpg
塩見 7回途中まで無失点もまた勝ち星付かず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/kiji/K20110609000989050.html
横浜戦に先発した楽天・塩見
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/jpeg/G20110609000989040_view.jpg

【楽天】稼頭央二塁打!新人塩見を援護
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110609-788044.html
生還した松井(中央)はナインとハイタッチ
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-in-110609-04-ns-big.jpg

【楽天】スパイアーが同点2ラン被弾
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110609-788153.html
楽天・星野監督、酔客に「やかましい!」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110610/bsh1106100505000-n1.htm
横浜と引き分け、引き揚げる楽天・星野監督。右は田淵ヘッドコーチ=Kスタ宮城
http://www.sanspo.com/baseball/images/110610/bsh1106100505000-p1.jpg

星野監督、引き分けに怒り爆発「やかましいわ!」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/10/kiji/K20110610000989280.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/10/jpeg/G20110610000991180_view.jpg

星野監督「やかましい!」観客のヤジにブチッ!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110610-OHT1T00026.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110610-424860-1-L.jpg
新助っ人ガルシア、来日初打席いきなり初安打!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/10/kiji/K20110610000989240.html
7回2死、来日初打席のガルシアは中前打を放つ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/10/jpeg/G20110610000991190_view.jpg

ガルシア、初打席初スイング初ヒット!「良いスタート」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110610-OHT1T00025.htm
7回2死、ガルシアが中前安打を放つ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110610-424855-1-L.jpg

楽天がウイニングボールを展示 
http://www.sanspo.com/baseball/news/110610/bsh1106100506001-n1.htm
あんまりやり玉にあがんないけど嶋も大概だよな
打てないだけじゃなくここで打たれたくないなって時に
絶対ホームラン打たれてるし
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/10(金) 07:55:51.67 ID:4Onuw4Ab
>>59
絶対は言いすぎ
タイムリーだけの日も自責0の日もある
変な先発の日以外は2失点以下ばかりなのにケチつけてたら、切りない

イシミネと中谷出た日の被弾まで嶋に記憶変換してるだろ
誰が捕手でも被弾してるわ
星野監督怒号「やかましいわ!」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/10/0004156378.shtml
延長10回、厳しい表情でグラウンドを見つめる星野監督(中央)ら東北楽天ナイン
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/10/Images/04156379.jpg
>>61
ロッカーから会見場への廊下って事は、プレステージ席で見にきてた上客に対して罵声浴びせちゃったって事か?
これはやってしまったかもしれないな…
>>61
記事だと詳細や雰囲気わかりにくいし、苦情が殺到しそうな話だな
歴代監督全員、冗談でもこんなセリフはファンに言わない人ばかりだし
少しだけでもと紙面一角にあるのがニッカン@宮城。スポニチAKV打中田、報知東野
サンスポ4強W日本一見えた古葉監督。ニッカンの大部分はAKBセンター奪回!!あっちゃん涙
ニッカンは星野監督怒「勝ちきれん!!」で、6回の稼頭央生還時に塩見らとハイタッチと
9回投手交代を告げた後の星野監督。記事はKスタに足を運ぶファンのコメ中心で

野球面はニッカンスポニチ報知5面、サンスポ4面で写真や扱い大きいのはサンスポ、全紙白黒だ。
ガルシア初Hは報知以外、ハーパー弾はサンスポ以外。塩見と稼頭央中心で記事がサンスポ
継投失敗などと塩見コメでスポニチ、塩見7回課題とスパイアーコメがニッカン、報知はガルシアあだ名ウッディを。

東北面は報知のみ。ガルシアいきなり初安打で写真は試合前練習時のガルシア。他に
ヒメネス0封ルイーズ連発牧田3安打でヒメネスの写真つき。熱仙語録はガルシアとAKB総選挙の2つ
ファンがもっと大人にならないといけないんだよな。こんなチームじゃ誰が監督やっても同じだよ。
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/10(金) 10:03:38.64 ID:Zl6shZKJ
監督は大人にならなくてもいいのかよw
星野監督ファンにブチギレ 「やかましい、ンナローッ!!」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011061002000088.html
 「やかましい、ンナローッ!!」。ベンチ裏の廊下で楽天・星野監督の怒号が響き渡った。
会見室に向かう途中にスタンド観戦したファンとすれ違う場所があり、そこで心ないヤジをとばされたようだ。

星野監督ファン叱咤に激高「やかましい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110610-788266.html
>>67
マスゴミの手にかかれば「監督あんまり怒らないでくださいよ」が「心ないヤジ」か…
オムライスっすな〜
東北楽天、逃げ切り失敗 痛い引き分け
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110610_01.htm
9回横浜無死一塁、ハーパー(後方)に同点2ランを打たれ、肩を落とす東北楽天3番手のスパイアー
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110610005jd.jpg

東北楽天、スパイアー不覚9回被弾 塩見2勝目ならず
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110610_02.htm
塩見「次、次。次頑張ります」/ガルシア早速初安打/渡辺、楽天ファンからの声援に感動
☆闘将 星野語録 六回の2得点だけに終わった打線と、塩見・青山の好投についての2つ
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/10(金) 11:00:48.44 ID:T4yd/+K+
「あまり怒らないでくださいねー」ってヤジじゃないじゃんw
「うるせえコノヤロー!」って怒っちゃってるしw
>>70
ヤジじゃないが、大声で言った人が間違いだと思うけどもねw
>会見室に向かう途中にスタンド観戦したファンとすれ違う場所があり、そこで心ないヤジをとばされたようだ。

中日スポーツの状況説明が正しいのなら
大声でも無いような気がする
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/10(金) 11:22:18.88 ID:T4yd/+K+
なんか情報が色々だなw
「〜ようだ」は具体的な言葉を持ってきた記事と比べて信憑性が薄い印象だ 
大声が悪いなら「がんばれー!」も悪いよ
離れててうるさい場所で伝えたいなら大声になるよ
昔の駒田みたいに
「そんなに怒ることないじゃないか応援してるんだから」
みたいに言われたのかもな。
(その前にその観客は「駒田君守備についたらエラーをしてくれ」とヤジっていたw)
ヒメネス0封!ルイーズ連発!牧田3安打!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110610-OHT1T00127.htm
7回を投げ、ロッテ打線を2安打3奪三振無失点に抑えたヒメネス
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110610-428407-1-L.jpg

 ◆イースタン・リーグ ロッテ0―5楽天(9日・ロッテ浦和球場)
 楽天2軍は9日、イースタン・リーグでロッテと対戦し5―0で2連勝。
先発のヒメネス(30)が、7回を2安打3三振無失点に抑え4勝目を挙げた。
また、ルイーズ(33)が5回、2試合連続となる2号ソロでヒメネスを援護。
右肩痛のリハビリから5月19日に復帰した牧田明久(29)も、3安打と復調の兆しを見せた。
[熱仙語録](6月9日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110610-OHT1T00129.htm

 ☆Kスタで全体練習前に、ガルシアのフリー打撃を視察。
「やっぱりしっかりと広角に打てる。中距離タイプ。長距離砲はこの球場だし、最初からとろうと思っていない。
あれだけ両足を開いて打てるんだから、下半身は強いはず。あとは実戦でどうかだな」と期待。

 ☆試合前のベンチで報道陣からAKBの総選挙について問われ「バカなことを言うな。野球と何の関係があるんや」と一喝。
「最近、テレビでよく見るな。自分の娘がAKBに入りたいと言ったら? そんなこと言うような教育をしていない。
芸能界とマスコミだけはやめておけときつく言ってたからな」と苦笑い。
スポ紙の情報なんて元々信憑性薄いだろ
選手や監督の言動も歪められるのに
一般人のヤジなんて記事の意図に合うように拾ってたり捏造だってあり得る
>>76
>自分の娘がAKBに入りたいと言ったら?

遠慮すんな報知
「孫」ってちゃんとききなさいw
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/10(金) 13:08:24.49 ID:KNCvEwQZ
島田だか米田だかが、「砂かぶり席の客は特に大事にしろ」って選手に厳命してるのに監督が罵倒浴びせてるようじゃ示しがつかんな。
今頃フロントにクレーム行ってるんじゃないの?
推測の域しか出ないのに妄想で語っても仕方ないんだが
あとつまらなんでいつまでも話し続けようとしないでくれない?
星野が叩かれる流れが嫌ならはっきりそう言えばいいだろ。
魂胆ミエミエで鬱陶しいわ。
まったりスレでとげのある言い方をする君のほうが鬱陶しい
本スレにかえってくれ
スポニチの隠しマイクは4つで、虎1星1燕1熊1。1m65の村田って誰と思って名鑑みたぞ
6月10日(金)
◎試合前練習中、三塁の守備位置に入った阪神・城島は「ホット・コーナーですよ。熱く熱く」とアピール。
聞いていた三宅徹編成部次長は「え!?ホッと一息ちゃうの?」。そういえば、3試合続けてスタメンを外れています。
◎試合前に横浜・森本が五十嵐スコアラーに「きょうの先発は岩隈?」と聞くと、答えは
「いや、きょうはガルシアだよ」。岩隈は2軍調整中。ガルシアは内野手。そして先発は塩見です。
◎オリックスの外国人獲得アドバイザーとして来日中のジョージ・フォスター氏はレッズ黄金期のスーパースター。
現役時代も覚えているというヤクルト・小川監督は「バレンティンは彼を知らないって言うんだ。でも、去年レッズじゃなかったっけ?」。
確かにバレンティンには古巣の偉大な先輩のはずですが…。
◎日本ハムOBの岩本勉氏(野球評論家)から「ヨ!小学生。グラウンドが広く見える」。
と冷やかされた1メートル65の村田は「いえ、野球選手です」。大きな声が響きました。
小学生にキャンプで「あー!おさるだー!」と叫ばれた選手が
何か言っとるで >岩本
ニホンザルっぽいな、うん
牧田2試合連続猛打賞、2点タイムリーツーベースにソロホームラン
一軍待ったなし
球場のファンどんだけいると思ってんだ
「あんまり怒らないで下さいね」以外にもその時ヤジったファンが一人もいない方が人数考えれば不自然
なんか別の野次が聞こえてそっちにキレたらタイミング的にダブってそう書かれたじゃないのか
まあどっちみちキレんなよとは思うが。ノムみたいに「そうだそうだそうだそうだ」とブツブツ言いながら無視しとけよ星野
>>81
お前の「妄想でも何でもいいから星野を叩きたい!」って魂胆こそ見え見えなんだが
ID変更
ほんと昨年といい今年といい監督をたたいてばかりのファンが多くていやになるわ
2ちゃん辞めれば監督叩き見ずに済むぞ!
ガルシア来て牧田ルイーズ復活とかなっちゃうと、一気に大廣の出番が減っちゃいそうだ
横川大廣って、よく並べて語られてるけど、現状だとけっこう差が有ると思う

ただまぁ、一塁守備固めでならもしかして一番上手かったりするのかな?
>>89
監督采配と捕手のリードは成績が数字で詳しく出る野球の中では珍しく曖昧なものだから
批判大好き人間には格好の標的だからね、まあしゃない
牧田が調子良くなってきてるのは嬉しいな
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/06/10(金) 18:06:40.67 ID:nyZX4Wi3 [1/3]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000591-san-base
>楽天の新外国人・ガルシアが10日、Kスタ宮城で行われた全体練習で外野守備に挑戦した。
>ガルシアは本来内野手で、指名打者か一塁手での起用が基本線。9日のデビュー戦(対横浜)でも一塁の守備についた。
>ただ「外野くらいはやってもらわんと」と星野監督。
>米国で外野守備の経験もあるといい、ガルシアの左翼起用にメドがつけば、主砲の山崎らとの併用の可能性も広がる。
>初打席でいきなり中前打を放つなど、まずまずのデビューを飾ったメキシコ出身の32歳には、得点力不足を補う中軸としての期待がかかる。
>「(日本野球への適応は)大丈夫でしょう。そうでないと困る」と本西打撃コーチ。
>星野監督は11日からの中日戦(Kスタ)での先発起用も示唆した。
>>94
まだ外野の守備甘く見てるんだな…
GGガルシアあるで…
>>95
そりゃ中日時代に山崎大豊と外野に使ってたぐらいだからな…

しかし外野は人材溢れてるのになぁ…
ガルシア使うならファーストだけにしてほしいな
DH無しも残り僅かなんだし外野は本職使ってくれよ
ちなみに牧田上がってきたらまた鉄平のスタベンがあるかもしれんな
阪神行った藤井さんが店出したそーな

下山ブログより
一応言っておくがガルシアはマイナー時代からそこそこ外野守ってるからな
>>91
大廣は公式戦でHR0だしな
守備も含めれば横川とは圧倒的に差がある
天秤にかける以前の問題なんだが これでさえ星野田淵はわからんのだ
大廣は楽天じゃ数少ない右バッターだから優遇されてるだけ
まぁ、結果残せてないから時期に二軍落ちだろうね
一塁守備なら大廣が上だろうけど、外野を含めるとなぁ
というか内野手だし

結果以外も色々見てる現場から見ればまぁ、何か期待させるモンを持ってるんだと思われるけど
視聴者として結果だけを見た感じだと、
大廣はやっと勝負の場に立てた感じで、横川は勝負に勝てるようになって来た、って所かな
初球打ちと粘り打ちの差程度だけど

ただ、資質として持ってる長打力自体は大廣の方が上っぽいのかな?
育てられる余裕が有れば良いんだけどね
SBくらいの余裕があれば、8番ファーストあたりで15試合くらい使ってみれるのになー
>>102
飛ばす力と言うだけなら大広
近年の目玉野手と変わらないくらいのものはもってる
ただし横川の方がクレバーな打撃ができる
大広はどんな球にでも手を出し過ぎなきらいがある
大広こそ読み打ちすべき打者なんだがね
一軍経験の浅さからくる打席での余裕のなささえ取れれば
まあ相当な打者になれそうなんだがね
横川はどっちかってーと中距離打者タイプだと言われてる感じかね
体格でかくてパワー有る分そこそこ飛ぶけど
いずれにしてもその二人、急に一塁守備が上手くなった
コーチがいいのか
楽天でも発足!仙さん後援会「楽仙会」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110611/bsh1106110505001-n1.htm
新外国人のガルシア(右)が加入し、財界応援団もようやく始動。星野監督(左)の勝負もこれからが本番!?
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106110505001-p1.jpg

楽天、星野さんと仙一さん29日ソフト戦無料
http://www.sanspo.com/baseball/news/110611/bsh1106110503000-n1.htm

「星野さん」「仙一さん」いらっしゃ〜い!同じ名前Kスタ無料招待…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110610-OHT1T00259.htm
今日はさすがにどこもなし@宮城。報知以外は松井生き残り弾、報知は坂本&長野鬼トレ。

野球面もおおむね小さいね。サンスポ以外は2面、サンスポは5面。笑えるのはスポニチだ
真人相手に山崎プロレス技3連発写真w。岩隈復帰交流戦明けはスポニチニッカン。
「楽仙会」発足はサンスポ、球界情報でニッカンも。29日の「星野監督デー」ほしのさんせんいちさん
いらっしゃいは報知サンスポ球界情報もなら4紙で。今日ガルシアスタメンは報知サンスポ。
中日森野ら避難所訪問は4紙で。浅尾写真はニッカン、報知とスポニチはドアラでドアラが人気だ

東北面は報知のみ。これも小さく川井気合きょう中日戦にリベンジで顔写真つき。ヨシコーチからは
「キャッチャーのサインに首を振ることも大事だぞ」。熱仙語録は9日の試合となぜか離婚の2つ。
星野監督 制球力向上へ若手投手をフリー打撃起用
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/kiji/K20110611000995640.html
ベンチで話す楽天の星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/jpeg/G20110611000996830_view.jpg

 10日、Kスタ宮城で行われた全体練習に参加した指揮官は、フリー打撃を三塁ベンチから見守りながら
「育成の投手や2軍の若い投手を1軍のフリー打撃に登板させたらいいかもしれない」とのアイデアを明かした。
狙いは制球力アップで「6、7割の力でストライクを取る感覚を養える。2軍よりもいい打者に投げることができるしな」。
ガルシア「5番・一塁」先発デビューへ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/11/0004159554.shtml
楽天の新外国人、ルイス・アルフォンソ・ガルシア内野手
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/11/Images/04159555.jpg

楽天、神の子ガルシア5番一塁で先発
http://www.sanspo.com/baseball/news/110611/bsh1106110505002-n1.htm

岩隈 慎重態度も24日からの10連戦で復帰か?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/kiji/K20110611000995830.html
山崎 プロレスパワーで通算400号へ加速!?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/kiji/K20110611000996500.html
楽天の山崎が中村真にプロレス技フルコース。まずはアキレス腱固め
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/jpeg/G20110611000996860_view.jpg
楽天の山崎が中村真にプロレス技フルコース。次にさそり固め
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/jpeg/G20110611000996870_view.jpg
楽天の山崎が中村真にプロレス技フルコース。仕上げにボウアンドアロー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/11/jpeg/G20110611000996880_view.jpg
プロレス技フルコースもいいけど
豆に恥ずかし固めだけは封印してよ山崎
スポニチの隠しマイクは4つで、猫3熊1。昨日は猫鯉1試合なのに鯉がないぞ
6月11日(土)
◎前日のAKB48の総選挙の話題で盛り上がっていた報道陣に西武・平尾は「誰が1位?国生?新田?」。
プロデューサーは同じ秋元康氏ですが、それはおニャン子クラブです…。
◎西武・片岡は小学生時代のニックネームを問われ「よく言われたのは”鶴ちゃんのプッツン5(ファイブ)”。
長くて言いにくそうでしたけどね」。86年〜92年に放送された片岡鶴太郎が司会のバラエティー番組です。
◎年に数回、本コーナーに登場する西武・中村は「隠しマイクは僕より若い人間を登場させてやってください。
僕は静かにマイクを置きます」。百恵ちゃん?西武から80年代ネタ3連発でした。
◎5〜6イニングでの交代が多い日本ハム・ウルフは、中嶋バッテリーコーチからの完投指令に
「ノーノー。宮西、増井、(武田)久」。磐石のリリーフ陣につなぐイメージはバッチリのようです。
岩隈「交流戦明け」復帰へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110611-788787.html

 日程上、2軍戦登板は18、19日の西武戦(天童)が最短目標となりそう。
24日に再開するリーグ戦は、いきなり10連戦が組まれている。先発を最低2枚、補充する必要がある。
2軍戦登板後の患部の状態を見極めてからになるが、10連戦前半に1軍復帰がベストの青写真となる。
なお、右内転筋挫傷でリハビリ中のラズナーも近く実戦復帰の見込みだ。
中村真人選手 横川史学選手

番組名 「スポルたん!LIVE」(仙台放送)
放送日 6月11日 18:30〜
放送エリア 仙台放送(宮城県)
内容 「悪球打ち」、「秘打」など、様々な不思議な打法を操る中村真人選手の秘密に迫ります。期待のスラッガー・横川史学選手も生出演。
前回2失点で負け投手の川井気合でリベンジ!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110611-OHT1T00094.htm
楽天・川井貴志
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110611-447130-1-L.jpg

 2、3日前、佐藤投手コーチからアドバイスをもらった。「キャッチャーのサインに首を振ることも大事だぞ」。
1球に泣くケースが目立つが、配球の根拠を自分なりに考えて納得して投げることが大事、と説いた名伯楽の声で目が覚めた。
「そこが勝てる人とそうじゃない人の差だと思うんです」。“4度目の正直”に向け、川井が静かに牙を研ぐ。
[熱仙語録](6月10日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110611-OHT1T00092.htm

 ☆本拠地での全体練習に、ベンチから熱い視線を送りながら、昨夜(9日)の横浜戦の悔しい引き分けを振り返り苦笑い。
「リプレーを見ているようなミスが多すぎるわ。走塁ミス、外国人への初球。
何回言っても同じミスをするということは、選手がこっちの話を聞いていないということなんだろうな。
高校野球から教えなアカンのか…」

 ☆話題はなぜか離婚に。持論を展開。
「一度切りの人生。オレは我慢する必要はないと思う。失敗だと思ったら、離婚してやり直した方がええ。
知ってるか? プロ野球もバツイチの選手は活躍しとるのが多いんや」
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .193 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .251 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .244 3
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .278 6
5 (三) 草野 0 0 0 0 .286 2
6 (一) ガルシア 0 0 0 0 .500 0
7 (二) 高須 0 0 0 0 .278 0
8 (左) 中村 0 0 0 0 .294 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .180 1

川井−中田賢
新加入のガルシアへ、楽天の本西打撃コーチ「期待してます!」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110611-00000014-spnavi-base.html

 東北楽天は11日、本拠地のKスタ宮城で中日と対戦する。
6日に獲得したガルシアは、9日の横浜戦に代打で出場。2打数1安打と、デビュー戦で初安打を放った。
本西厚博1軍打撃コーチは、ガルシアについて「うん、使えるよ」と話し、この日の中日戦では6番ファーストで起用する。
変化球への対応については、「それを今日、あしたで見たい。それでいいところで打ってくれたら100点!」。最後は「期待してます!」と笑顔を見せた。
二回表で早々に負けが確定したな
うちって苦手な投手ってとことん打てないよな
毎回毎回おなじやられかたしてる
鉄平いつまで使う気なんだろ
正直チームの癌だしはやく二軍に落として欲しいんだが
星野監督の後援会が発足
 楽天の星野監督の後援会「楽仙会」が発足し、会長に就任した仙台商工会議所の鎌田宏会頭が11日、星野監督に設立趣意書を手渡した。
 鎌田会長は「東北を熱くするという(監督の)思いに賛同し、楽仙会をつくった。東日本大震災で準備が遅れたが、なるべく多くの方に加入していただきたい」と説明。星野監督は「しっかり頑張ります」と答えた。

[ 共同通信 2011年6月11日 15:07 ]
今日もフラストレーションのたまる試合やってるな
さすが逆神様やで
勝っちまったw
信じられん
勝ったでええええええええ
勝ちに不思議の勝ちありwwwww


一方の中日は「負けに不思議の負けなし」でしたw
鉄平のバックホームは良かった
これは>>120ちゃんすっぺん失敗しちゃったなー(笑)
星野監督、逆転勝ちでも怒りの表情 「…これだけだな」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110611-00000038-spnavi-base.html

 東北楽天は11日、中日に5対4と逆転勝ちを収めた。
3点を追う5回に鉄平のタイムリー内野安打、松井稼頭央の2点タイムリーなどで逆転に成功。
リリーフ陣がリードを守り切った。

 打線は6回1死一、三塁、7回無死二、三塁のチャンスに追加点を奪えず。
8回には1死一、三塁で嶋基宏がスクイズを失敗して併殺に倒れた。
この失敗の直後にベンチで怒りの表情を見せた星野仙一監督は試合後、肩をすくめて
「……これだけだな」とだけ言うと、足早に記者を振り切ってクラブハウスに戻った。
楽天、今季初の3点差逆転勝利
http://www.sanspo.com/baseball/news/110611/bsh1106112158004-n1.htm
5回楽天2死満塁、松井稼が左前に逆転の2点適時打を放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p1.jpg
本塁打を放つ楽天・山崎
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p2.jpg
6回、二塁打を放つ楽天・ガルシア
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p3.jpg
試合終了後、お立ち台でファンに挨拶をする楽天・松井稼頭央(左)とガルシア(右)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p4.jpg
5回、松井稼の適時打で生還した中村(左)と嶋(右)を迎える楽天ベンチ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p5.jpg
楽天先発の川井
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p6.jpg
二回、ベンチで怒りをあらわにする楽天・星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p7.jpg
二回、投手交代を告げるためにベンチを出る楽天・星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p8.jpg
7回、チャンスに得点できず厳しい表情の楽天・星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110611/bsh1106112158004-p9.jpg
>>131
本西コーチ、前向きでいいな
>>練習して克服すればいい

楽天選手に必要なのはこういうサポートじゃないか
>>133
田淵の頃も似たようなコメント見たけど、「練習とか素人にも言える当たり前のことしか言わねーな田淵死ね」みたいな流れだったような…
星野監督、3点差逆転も不満 もう一本出ず「それだけだな」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110611-OHT1T00260.htm
2回、本塁打を放った山崎(中)を迎える星野監督(右端)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110611-461175-1-L.jpg

逆転連勝も…星野監督 詰めの甘さに“お手上げ”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001002680.html

星野監督の後援会「楽仙会」設立
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001003350.html
楽天・山崎7号ソロ…門田氏に次ぐ史上2人目
http://www.sanspo.com/baseball/news/110612/bsh1106120506000-n1.htm

山崎 史上2人目40歳からの通算100本塁打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001003060.html
>>134
田淵のは、粘りだの根性だのが足りないで終り
〜が一歩前進てのがない
巨人負けた?と思ったw報知とニッカンで一面@宮城。スポニチ満塁パ1000号大松、サンスポ亀井先頭弾由伸タイムリー復活祭。
ニッカンはみんなで(小山)つないで(美馬)つないで(青山)つないだ!!楽天3点差初逆転で
最後をきっちり締め中谷と抱き合うスパイアー。(写真)が挟んであるように、記事もバッテリー全員の力と。
報知は3戦連続タイムリー逆転V打稼頭央で、ファンとハイタッチする稼頭央、影も一緒にタッチで
この写真いいね。バットを電気治療器に当ててみたり、ドンキで変装グッズ探したりと、笑いでチームをひっぱると。

野球面は報知2面、ニッカン3面から少しはみだす2面まで、サンスポスポニチ小さく4面。
山崎40代100号は4紙、球界情報含めて4紙は楽仙会発表。監督不満顔はニッカン以外、
コメや記事はガルシア稼頭央小山がニッカン、稼頭央本西Cはサンスポ、小山稼頭央が報知

東北面は、報知のみ。一面がうち関係全部。盗塁25個目!自己最多更新聖沢、12戦ぶり一発400号あと2本山崎、
星戦リベンジ3人締め7セーブスパイアー、熱仙語録は虹ユニと星野仙一さんデーの2つ。
山崎登録抹消ってマジすか・・・
なおソースは2ch
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110612-789344.html
 楽天山崎武司内野手(42)が12日、右薬指第2関節の剥離(はくり)骨折のため出場選手登録を外れることになった。
前日11日の中日戦(Kスタ宮城)の第4打席で空振りした際、痛めた。
試合後、仙台市内の病院で検査を受け判明。この日、球場を訪れ星野監督に報告した。
浮いた状態の骨を押さえるため、近日中にも、患部にワイヤを入れる手術を検討している。
山崎は「手術が一番早く治る方法だということなので。接着剤でくっつけたいぐらいの気持ちだけど、しゃあない。早く治します」と努めて明るく話した。
山崎骨折、正式に出た…。オワタ…。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110612-789344.html
>>140
ソースは2ch(笑


ねえ??どんな気分??wwwwwwwwwwwねえ??wwwwwwwwwwwww
山崎40代100号!門田以来2人目の快挙
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110612-789241.html
2回裏楽天無死、左越えに7号ソロ本塁打を放つ山崎
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110612-02-ns-big.jpg

 開幕が延期され、仙台にも戻れず全国を転々とした4月上旬。大阪で練習試合後、選手全員で街頭に立ち募金を呼び掛けた。
山崎も自慢の大声を響かせたが、若手数人が後方で声も出さずにいたのが目についた。宿舎に戻り一喝した。

 山崎 人として許せんかった。腰掛けなら、やらん方がいい。被災者の方に失礼。
説教こいたのは、彼らに分かって欲しかったから。分からないなら、ユニホームを脱ぐしかないな。

 痛烈な言葉は先ある若手を思ってのこと。嫌われ役もいとわないが、厳しく言う分、バットでも魅せた。
山崎、史上2人目40歳代の100号も
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/12/0004163109.shtml
40歳代での通算100号本塁打を放った山崎(中央)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/12/Images/04163110.jpg

逆転星も星野監督は拙攻に不満顔
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/12/0004163129.shtml

設立趣意書を星野監督に贈呈「楽仙会」発足式
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/12/0004163131.shtml
東北楽天、5回につないで3点差逆転
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110612_01.htm
7セーブ目を挙げた東北楽天・スパイアー
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110612003jd.jpg
5回東北楽天2死満塁、松井稼が左前に逆転の2点適時打を放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110612004jd.jpg
スポニチの隠しマイクは3つで、猫1鴎1兎1。
6月12日(日)
◎サッカー好きの西武・平尾は本紙記者の顔を見て「左サイドで岡崎、右サイドで李忠成がオフサイドしてる。
それじゃあ、いいスルーパスは来ない」。なんのことかと思いきや鼻毛の話でした。
◎チーム一天気に詳しいロッテ・神戸は、雨模様の空を見上げて「北風が吹き込んできて
試合前にはやみますよ。皆さん雨雲レーダーを気にしますけど、風向きを見るといいんです。
気象予報士になってもいいですか?」。頼りにしてます。
◎巨人・ラミレス付の亀田マネジャーは株で資産運用している関係者の話に耳を傾けていたが、
「僕には難しいですね。真面目にサマージャンボをやります」。宝くじで一攫千金を追い求めます。
769 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 09:31:08.61 ID:4jvoW+AwO
山崎骨折で全治1ヶ月だって…
771 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 09:35:15.65 ID:uOa90jzi0
>>769
嘘だったらスイトンさせていただきます
お楽しみに
772 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 09:38:12.95 ID:gvnUtPQH0 [5/6]
嘘にきまってんじゃん。
何で相手するのかな。

本スレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
(´;ω;`)じゃまさん…
>>148
それ嘘だったらスイトンさせていただきます
お楽しみに
稼頭央、逆転V打で3戦連続タイムリー…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110612-OHT1T00078.htm
ファンとハイタッチする松井稼。影も一緒にタッチ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110612-465240-1-L.jpg
5回2死満塁、松井稼が左前に逆転の2点タイムリーを放つ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110612-465253-1-L.jpg

 打率が上がらずに苦しんだ5月下旬。松井稼は、自らのバットをトレーナー室のベッドに寝かせた。
電気治療の器械を当て、痛み止めを傍らに置き、一晩“治療”をした。
まるで自分ではなく、バットが病気だと言わんばかりに。これにはナインも大ウケし大爆笑。
自らの不振をも笑いに変える姿勢に、敗戦続きで、重苦しかったチームの雰囲気は一変した。
 試合がない日には総合量販店「ドンキホーテ」に変装グッズを探しに行き、闘将のカミナリで萎縮しがちな若いチームを陽気に盛り上げている。
[熱仙語録](6月11日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110612-OHT1T00080.htm

 ☆交流戦のホームゲーム限定で着用している「レインボーユニホーム」について。
「若い選手にはいいけど、オレらおっさんにはきつい。来年はワシのマークを変えたいな。
選手にワシのマークを入れ墨させるか。じゃあ、その選手を他の球団にやれなくなるな」

 ☆29日のソフトバンク戦(Kスタ)で開催される「星野監督デー」では、世界中の「星野さん」「仙一さん」の当日入場券が無料となる。
「そうか! ただ、オレは今まで同じ仙一という名前の人に会ったことがないぞ」
4番誰にするんだろう
ルイーズage?ガルシア?
公示日付  6月12日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 3 R.ルイーズ


出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 7 山ア 武司

※再登録は6月22日以降可能となります。
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/12(日) 12:55:23.55 ID:G3jW0S+G
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .201 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .251 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .244 3
4 (一) ガルシア 0 0 0 0 .500 0
5 (三) 草野 0 0 0 0 .284 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .279 0
7 (指) ルイーズ 0 0 0 0 .155 2
8 (左) 中村 0 0 0 0 .295 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .175 1

永井−ネルソン
楽天の山崎が指骨折=プロ野球
 楽天の山崎武司内野手(42)が12日、右手薬指の骨折で出場選手登録から外れた。
11日の中日戦(Kスタ宮城)の第4打席で空振りした際に負傷し、試合後に仙台市内の病院で全治4週間と診断された。
患部を固定する手術を検討しており、山崎は「手術が一番早く治る方法と聞いた。仕方がない」と話した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110612-00000026-jij-spo.html
楽天・山崎、空振りで右手薬指骨折し登録抹消
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110612-00000024-dal-base.html
 楽天の山崎武司内野手が12日、出場選手登録を抹消することが決まった。
11日の中日戦の第4打席で空振りした際に右手薬指の関節を痛めた。
試合後、仙台市内の病院で検査の結果「右環指中節骨はく離骨折、全治4週間と診断された。13日にも右手の手術を受ける予定。
 Kスタ宮城を訪れた山崎は「1カ月で戻りたいという気持ちではいる。心は悲しんでいるけど、笑って前を向いてやるしかない」と話した。
星野監督は「心配してもしょうがない」と残念そうに話した。代わってルイーズ内野手が昇格する。
山崎武司選手

某体名 「朝日新聞 東北6県版」(朝日新聞社)
発売日 6月13日(月)
内容 読者からの質問に答える「ズバッと指南」のコーナー。
嶋のチキンリードがひどすぎる
擁護の仕様がないだろこれ
2アウトまで来て・・・
和田のストレートの四球もアレだが、その後の2人!
2ストライクまで追い込んでどっちも四球って・・・アホすぎて萎えるわ
プロですよね青山さん嶋さん
試合中だがいう
これはひどすぎだろwwwwww
青山調子わるくなかったのになんであんなアホなこと
やるんだかマジでわからんわ
嶋はいっぺん二軍に行って反省してきてくれ
打たれたならまだしも2死から3連続四球はないわ
青山が悪いのは当然だけど嶋のリードも大概だろ
青山も気に入らなければ首を振ればいいのに
まぁそれが出来ないから青山なんだろうけどさ…
ベンチは3連続四球の時点で替えるべきだった
あの時点で青山のHPは0だった
素人がプロのリードに文句言うとか何様だよお前ら
まあ最近の嶋は打撃とポロポロが酷すぎて擁護できないけど
解説にまでボロクソにリード批判されてたぞ
嶋が青山を追いつめてるって
勇気がないですねといわれてた
そしてベンチではなんで逃げるんだと監督コーチが
怒鳴りまくってたとか
>>165
それがファンの楽しみ方じゃん
まあここのスレは選手叩き禁止だけど
さすがに佐伯への四球は嶋のせいだわな
小早川も捕手のせいってはっきり言ってたし
8回だけアホみたいにアウトローばっかりだったな
柳田はもう球審せんでほしい
嶋はさ
いっつも追い込むとこまではいいんだよ
そこから無駄な球ほうらせまくってフルカンにしすぎ
もうやだいつも同じ事の繰り返し
何時になったら成長してくれるんだよ
もう二度と日本人メジャーリーガーには手を出さないで欲しい。
どうせガラクタを押し付けられるだけだ…
佐伯で切って終わらせるべきだった
1球か2球早くスライダー放っておけば振ってくれたのに
去年打撃を磨いて中谷から正捕手を奪い返した嶋をカッコ良かったよな
3連続四球はバカだバカバカバカ
>>171
嶋は同じ事を何度も繰り返してるから無理じゃない
恐らく自分の中では反省すべき点になってないんでしょ
腹の中では「何で俺の構えた所に投げないんだよ…」って思ってそうだしw
地味ーに2試合連続代走でやらかした内村も酷い
下に落ちた塩川も浮かばれないよ、あれじゃ
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/12(日) 16:18:28.24 ID:bwdk+NsX
貼りニキの某体はわざとなの?
流石に2人出したら本気出すだろうと思って見てたら
平田相手にも追い込んでからびびってたからこっちがびっくりしたというのが正直な感想
嶋直るまでちょっと休ませた方がいいんじゃないか?
指も怪我してるみたいだし
今日は言い訳できないレベルの失敗だけどな
1001も相当気分悪いだろ
嶋はしばらく出てこなくていいわ
というかお願いだから出てこないでくれ
>>179
本気出すとかそういう内容じゃない
青山の球はずっとよかったよ
ボールに投げさせすぎてどんどんカウントを悪くさせていった嶋が9割悪い
もうちょっとなんとかならんのかね
>>181
うん
青山は良かった、だから抑えるための選択肢はいろいろあった
なのに追い込んでから振るはずもない外角遠くにスライダー放らせたから見てるこっちがびっくり
バッターからバットを振らせる意欲を無くさせる配球じゃねあれ
「バッターからバットを振らせてなんぼ」だとさ配球って
平田は長打あるしまぁわかるが
ランナー1塁で佐伯相手に外一辺倒なのが
最後はフルカンなって内角スライダー振ってもらえない
楽天‐中日戦で一触即発 ルイーズ激高
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/12/0004165117.shtml
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110612-00000033-spnavi-base.html
 以下は、星野仙一監督のコメント。
「(8回に逆転を許した青山浩二は?)しゃあないなぁ、2アウト取ってからのフォアボール。これがこのチームの……。(みんなも)知ってるでしょう」
>>185
勝ちや引き分けにキレて、負けた日はボヤキ系か
逆でいいんだぜ
>>184
楽天‐中日戦で一軍即一発 ルイーズ最高

だったらよかったのに
楽天 8回2死から4失点…青山 永井の好投台無し
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/12/kiji/K20110612001006600.html

 楽天は1点を勝ち越した直後の8回にセットアッパーの青山を投入。
簡単に2死を取ったが、そこから3連続四球と連打で4失点した。

 先発の永井が粘りの投球で流れを引き寄せただけに、痛い逆転負けだった。
試合後、青山に2軍降格を告げた星野監督は「どうなってるんだろうな。
2死から四球、四球で。このチームの甘さが出た」と首をかしげた。
>青山に2軍降格を告げた
え・・・
今帰宅
帰ってきたら、自宅周辺が避難勧告になってたでござる

>>188
ただでさえ、投手いないのに・・・(´・ω・`)
不確定情報だが、山村も怪我してるって話だろ
ピッチャーが打席にたつセリーグ本拠地での試合4つ残して、一体誰昇格させる気だよ
川岸「スッ」
戸村「ススッ」
ヒメネス「スッスッ」
使い方が悪いことになんで気づかないのだろうか
大事なセットアッパーを簡単に下に落としていいのか??
まさかサンチェスで代用とか考えてないだろうな
どうせ交流戦だし、いないの4戦でしょ?
佐竹上げろ佐竹上げろっていつも言ってる人いたし、代わりが佐竹ならいいじゃん
>>190
おいおいマジかよ大丈夫かお前
>>195
避難勧告(解除)
2011年6月12日(20:03:59) 更新

6月12日 19時55分
春日・花園・城西・池上の小学校区に発令していました避難勧告は解除します。
引き続き、大雨の情報に気をつけてください。
http://www.city.kumamoto.kumamoto.jp/Content/web/asp/kinkyu.asp


無事に解除されました。スレ違いだからこれぐらいにしとく
>>188
きっと頭に血が登って2軍行き即決したんだろうな…
楽天に青山より良い中継ぎって何人いるんだ?
こんなの少し冷静に考えれば素人でもわかるだろうに
北京の頃から歳だけは食ったけど中身は全く変わってないな
青山を落とすなら嶋も一緒に落とすくらいしろよ
>>199
最近の試合記録見たら、青山がリリーフでまとまった失点したのは今回だけだ
サンチェスみたいのとは違う

ただし、あまり間隔あいてないのに40球翌日連投とかで疲労はたまる起用法
一度の4失点なら美馬もあったわけで(捕手は中谷)
間違えた
>>197だった
山崎、右手薬指骨折 全治4週間13日にも手術…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110612-OHT1T00221.htm
11日、中日戦の7回、空振り三振に倒れ右手を気にしながらベンチに引き揚げる山崎
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110612-467426-1-L.jpg

痛すぎる…山崎右手薬指剥離骨折 全治4週間
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/kiji/K20110613001009830.html
11日の中日戦7回の打席、スイングのときに右手を故障した楽天の山崎は、右手薬指の剥離骨折で抹消
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/jpeg/G20110613001010960_view.jpg

楽天・山崎、右手薬指骨折で抹消
http://www.sanspo.com/baseball/news/110613/bsh1106130540001-n1.htm
星野監督激怒 乱調・青山に試合中2軍落ち通告 
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/kiji/K20110613001008710.html
8回2死から3連続四球で自滅した楽天の青山
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/jpeg/G20110613001010990_view.jpg
ベンチの指揮官はコーチ陣に「今すぐ(2軍が試合をしている)横浜に行かせろ!」と激怒。
試合後は「2死から3者連続で四球…このチームの甘さが出たな」とあきれ顔だった。
青山は「出したらいけない四球だった。気持ちは入っていたけど、球が比例しなかった。ファームでやり直してきます」と声を落とした。

楽天・永井、7回1失点も勝ち星逃す
http://www.sanspo.com/baseball/news/110613/bsh1106130539000-n1.htm
星野監督 教え子大記録に「良かったんじゃないか」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/kiji/K20110613001009790.html
試合前に、落合監督と談笑する星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/jpeg/G20110613001011180_view.jpg
 山崎は46試合に全て4番で先発出場し、打率・278、7本塁打、24打点。
この日、Kスタ宮城を訪れ「スイングを止めようとしたら力が入りすぎた。
中途半端ではなくしっかり治して、オールスター前に戻りたい。チームに迷惑をかけて申し訳ない」と話した。
熊原コンディショニング・ディレクターは「あす(13日)病院で手術方針を確認するが、
患部にワイヤを巻く手術をやるのではないか」と説明。報告を受けた星野監督は
「心配しても仕方ない。代わりはいくらでもいる」と語ったが、主砲の離脱は簡単には埋まらない。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/13/kiji/K20110613001009830.html

代わりはいくらでもいるって、いくらなんでも無神経すぎるだろ…

ニッカンだけ一面@宮城。スポニチ初4番弾!!中田、サンスポ新3番松井、報知オドオドが伝染沢村。
ニッカンは雄星号泣デビュー、と武骨折で写真は7回のルイーズの投ゴロで飛び出しアウトになる内村。
草野&高須ベテラン奮起もミスから逆転負け。コメは田渕HCガルシア高須鉄平のをからめて。

野球面はニッカンと報知5面、スポニチ7面、サンスポ4面で全部白黒、岩瀬286Sがでかでかと。
山崎骨折、青山2軍降格は4紙。小記事で永井7回1失点はサンスポ、岩瀬の大記録に監督がはスポニチ、
コメはヨシCと青山永井がニッカン、永井だけがスポニチ、青山とヨシCはサンスポ、田渕HCは報知。

東北面は報知のみ。母校東洋大日本一に発奮、永井7回1失点で好投を見せる永井を大きく。
本調子でなくても試合は作ると大学時代のコメとで。他に速球食らいつき一時勝ち越し打高須。
熱仙語録は交流戦のパ圧倒への持論と古巣中日についての2つ。
あ、忘れてた。ニッカンの球界情報に、入れ替えで川岸⇔青山とあったよ。
仙さん怒!青山に試合中2軍落ち通告
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/13/0004166287.shtml
8回、連続四球を与えた青山に怒りをにじませる楽天の星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/13/Images/04166288.jpg

楽天・山崎 右手薬指骨折で前半戦絶望
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/13/0004166320.shtml
永井、母校の日本一に発奮! 7回1失点…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110613-OHT1T00157.htm
楽天先発の永井は7回1失点に抑える好投を見せたが、味方の援護がなかった
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110613-470140-1-L.jpg
[熱仙語録](6月12日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110613-OHT1T00156.htm

 ☆試合前の楽天ベンチで。近年の交流戦ではパ・リーグ球団がセ・リーグ球団を圧倒しているという話題に、持論を展開。
「ひとつは日程の影響もあるだろうな。(2連戦で間隔が空くので)いいピッチャーが多く投げられるから。
あとはパ・リーグにはいい選手が多いわ。
オレは今までセ・リーグで、パ・リーグのことをよく知らんかったから、『あいついい選手だなぁ。誰や?』っていうのが多いもん」

 ☆対戦相手の古巣・中日について。
「オレが監督の時はめちゃくちゃ練習させた。彦野もタケシ(山崎)、福留も、みんな下手くそやったからな。
殴ったろか、と思うぐらい。まあ、実際に殴っとったけどな(笑い)。
楽天でも殴ったら、数が多すぎてオレの肩が壊れるわ。違和感どころじゃないぞ」
青山落とすのはありえない
今季ここまで何度救ってもらったことか
継投で何度も失敗してるくせにやること後手後手裏目裏目
スポニチの隠しマイクは4つで、猫1燕1熊1星1。
6月13日(月)
◎西武・平尾は95年のプロ入りから00年まで在籍した阪神時代を振り返って「サードが掛布さん、
ショートが吉田義男さん、そして俺が二塁。懐かしいなぁ〜」。吉田氏は69年、掛布氏は88年に引退してますが…。
◎ヤクルト・飯田守備走塁コーチが緑色の服を着た記者に「そこに寝れば見分けがつかなくなるよ」。
指さした先は人工芝。この服は保護色ではありません。
◎試合前の日本ハム・梨田監督。「ひちょりさん(森本)は北海道で人気あるね。最近は出てないけど。
ここ(札幌ドーム)は姿が見えただけで凄い声援だから」。「9番・中堅」でスタメン出場しました。
◎午後3時開始の試合で、横浜の選手たちは最終便で札幌から帰京予定。高木打撃コーチは
「これ以上いいもの食べ過ぎたら体壊しちゃうよ。体のためにも帰ろうよ」。北の幸を堪能したようです。
>今季ここまで何度救ってもらったことか
調べてみたら無失点と失点の試合半々だな
印象って怖いね〜
ファンも怒りで現実が見えてないってことか
青山が失点してるのは連投や回跨ぎの影響だろ
星野の起用法が悪い
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/13(月) 15:13:53.26 ID:6gX6LQXM
公示日付  6月13日



出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
埼玉西武ライオンズ 投手 17 菊池 雄星
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 41 青山 浩二

※再登録は6月23日以降可能となります。
>>214
他のポジションはともかく、先発は田中が1位じゃなきゃな
投票がんばるべ!
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/13(月) 15:32:01.89 ID:HXbCvvLP
うわやっぱり嶋入っちゃってんだな…
これ嶋本人また焦るんじゃないか?
青山本当に落ちたし
誰かな川岸かな
いや川岸かいとるやん
球宴中間発表2位のマー君「うれしい」
 楽天・田中将大投手が13日、球宴出場へ、勝ち星を積み重ねていく意気込みを口にした。
第1回球宴ファン投票中間発表では、先発投手部門でダルビッシュに続き2位。
この日、Kスタ宮城でキャッチボール、ランニングなどの練習した右腕は、「うれしいですよ。これからもいい投球を続けていきたい」と話した。

[ デイリースポーツ 2011年6月13日 15:30 ]
>>211
>>212みたいなカッカマンばっかなんだよ
抑えれば選手のおかげ、打たれれば監督のせいなのさ
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/13(月) 18:29:19.18 ID:2kW96EQ5
>>219
いや青山は他投手より連投、回跨ぎ、登板頻度が多いよ

小山が去年並なら分散できただろうが、今年は怪しい
先発序盤崩壊→ロングだと頼もしいが
ファームに落とすなら、青山より先にサンチェスだろう
球ひっかけまくり、あれじゃ敗戦処理もつとまるかどうか怪しい
ずっとああなんだろ
1軍に置いといて修正できるとか思ってるんだろうか
まだオープン戦やってるんじゃないんだぞ
>>221
どいつもこいつもオープン戦状態の野手だらけだし、小山とかも去年に比べれば酷いもんよ
サンチェスは昨日抑えたしな
今帰宅
ジャマさん、骨折って・・(´;ω;`)

>>213
マジで青山落としたんかい
もうやだこの意味の分からない采配
青山は投げさせ過ぎな感があるからリフレッシュ休暇と考えれば別にいいけどな
どーせ10試合したらあっさり上がってくるだろうし
>>222
結果的に抑えただけ
球引っかけすぎ
あれでは勝ち試合に使えるのはいつの日か
>>214
嶋のオールスターは洒落にならないな
チームは下位、打率と盗塁阻止率も糞
ただ単に被災チームの顔としての同情票ってことだろ
せっかくの地元開催だけど胸を張って送り出せるのは故障者を除けば田中だけだよ
まあ盗塁成績でヒジリーはアリだろう

あと19試合×4打席で規定に乗るまめはどうかな
.280くらいをキープできてればおまけで出場もいいんじゃね?
笑いたいし
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/13(月) 21:46:41.96 ID:RlNFw3us
自分は田中、聖澤、山崎、真人だな
嶋は昨年の成績も加味していいなら入れたかもしれないが、今はプレッシャーにしかならないだろう
他チームからの「こいつは知ってる票」だろう
演説票というべきか
有銘川岸と続いた袖達枠は今年はなしか?
秋山監督がスパニキを推薦してくれたらありえるかもな。
そして有銘川岸同様ry
まさかの片山かも
先発した試合以外の成績は良いとか言われて
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/13(月) 22:40:16.47 ID:RlNFw3us
秋山「サンチェス」
平方さんのブログより

スカイASports+でお届けしていた
「楽天わしづかみ」が、シーズン中に復活します!!
来月15日22時から放送予定。
ttp://ameblo.jp/kyoko-hirakata/
平方さんのお色気シーンはあるんだろうか
>>230
抑え失敗少ないスパニキ推薦はあるな

仙台でやるのに怪我人省くと、田中、聖澤(盗塁部門)くらいしか他にいないし
わかってるけどさ
どうせ成長したらうざいだの臭いだの無視されるだの
そんな感じになるってわかってはいるんだが
でもかわいいんだから仕方ない
マー君「仙台球宴」選手間投票で出る!
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/14/0004169396.shtml
球宴・第1回ファン投票パ・リーグ2位の楽天・田中
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/14/Images/04169397.jpg

マー君、2位!ダルと4336票差/球宴
http://www.sanspo.com/baseball/news/110614/bsh1106140504000-n1.htm

マー君“白旗”「1位は無理」狙うは選手間投票
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/14/kiji/K20110614001014720.html
楽天・嶋、パ捕手1位!底力見せる!/球宴
http://www.sanspo.com/baseball/news/110614/bsh1106140505002-n1.htm

楽天・嶋1位!打撃不振に「恥ずかしい」…ファン投票中間発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110613-OHT1T00239.htm
楽天・山崎、手術…はく離部分を固定
http://www.sanspo.com/baseball/news/110614/bsh1106140504001-n1.htm

右手薬指骨折の山崎…手術成功、リハビリへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/14/kiji/K20110614001013200.html
お待たせ!ヒメネス18日に来日初登板初先発へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/14/kiji/K20110614001014030.html
マー君2位も1位ダルに白旗
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110614-790080.html
練習中、楽天田中(右)は平石の帽子を奪い笑顔を見せる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb11061407-ns-big.jpg
聖澤諒選手

某体名 「週刊ベースボール」(ベースボールマガジン社)
発売日 6月15日(水)
内容 巻頭カラーインタビューに登場。盗塁へのこだわり、今季の目標など。
>>242
いつも思うんだが某体って言うのか?媒体名じゃないのか
ヒメネスってどんなピッチングするんだろ
ケッペルとかバリントンとかああいう感じだったらいいなー
オールスター中間発表見たらジャーマンもったいないな
一塁とDHにばらけてる
一塁にそのまま投票してたら僅差なのに
公示日付  6月14日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
埼玉西武ライオンズ 投手 28 藤原 良平
北海道日本ハムファイターズ 内野手 5 小谷野 栄一
オリックス・バファローズ 外野手 4 赤田 将吾

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
オリックス・バファローズ 投手 11 近藤 一樹
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 74 R.サンチェス

※再登録は6月24日以降可能となります。
グッバイサンチェス
岩隈
田中
永井
ヒメネス
ラズナー
川井
のローテか
右ばっかだな
しおみん忘れるなよ(´・ω・`)
塩見を消す気か
ageがキムゴム栂野じゃなくて安心した。
しかし青山サンチェス降格でますますリリーフ陣が登板過多の予感…
青山とサンチェスいなくなったらスパ小山片山が勝ち継投?
美馬が入るんじゃないか
川岸さんの昇格は明日か
DH制無しだと完投難しいし中継ぎ足りない気がする

マー君が外野フライ、永井が安打打ったとは言え、どこかで代打だよね
サンチェスいったあああああああああああああああああw
マッキー、サヨナラ本塁打来たー!
肩が不安ならルイーズはずしてDH牧田にして欲しい
そうだよな、牧田上げてくれよ
鉄平も元気出るし
牧田ー!早く来てくれー!
ウィルスソフト入れてるのにユキチカに感染するくらい低い確率だ...
ヒメネス1軍合流!18日の阪神戦で初登板初先発へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/15/kiji/K20110615001018990.html
1軍に合流した楽天・ヒメネス
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/15/jpeg/G20110615001021670_view.jpg

マー君「平常心」強調 成績もファン投票も意識せず
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/15/kiji/K20110615001019110.html

楽天・塩見、同世代対決!マエケンに闘志
http://www.sanspo.com/baseball/news/110615/bsh1106150505000-n1.htm
山崎、チームに術後報告「まだ痛えよ」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110615-OHT1T00037.htm
 この日、自宅のある名古屋に戻って静養。週明けの20日から仙台・泉の2軍練習場でリハビリを開始する。
もちろんきょうも一面なし@宮城。ニッカン原巨人最多借金5、スポニチ巨人貧打負けで今年も屈辱負け越しセ
報知交流戦負け越し原巨人、サンスポセパ1位得票!!初球宴確中田。

野球面はどこもてのひらサイズもなく。塩見同級生対決は報知サンスポ。ヒメネス昇格はスポニチ報知

時間がなくなる。
東北面は、報知は山崎早期復帰へ治癒力に期待。と熱仙語録は2つ。
ニッカンは週刊MVPにガルシア
星野監督 4連勝で交流戦5割締めや
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/15/0004172614.shtml
新幹線で広島入りした星野監督=JR広島駅
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/15/Images/04172615.jpg
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/15(水) 08:56:17.09 ID:VE0v0w9u
星野が断言して叶えた事いくつあったよ?
>>265
3つの開幕全部勝つ
本拠地に貯金して戻る
>>265
青山に対して今すぐ二軍に行け
>>265
秋季キャンプの後半を岡山誘致(たぶん実現)
>>265
東北を熱くする(無能采配への怒り的な意味で)
山崎、早期復帰へ「治癒力に期待」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110615-OHT1T00110.htm

 思った以上にさばさばしていた。
13日に行った手術は、約1ミリのチタン製のボルトではがれた骨を戻して固定するもの。
一夜明けて「まだ、痛えよ。そりゃ。曲げてもいいらしいけど、まだ痛くて無理だな」と中指を添え木のようにして固定された患部を見ながらぽつり。
それでも、バットを振る仕草を何度も繰り返し、「明日から行けそうだな。(試合で)行けるかもしれんな」と冗談を飛ばして豪快に笑った。
[熱仙語録](6月14日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110615-OHT1T00104.htm

 ☆サンチェスの抹消に。
「ヒメネスが来たから、余るから落としただけ。今のままじゃ使えないけど、若いし意欲もある。
球も速いから、もっと動くボールを身につけてくれればな」

 ☆外国人がなかなか働いてくれない現状に。
「こんなに外国人に苦労するのは初めてじゃないか。中日のときはバンチ、ギャラード。阪神のときもウィリアムスだろ。
アリアスもいた。ゲーリー、ゴメスといたからな。テストで入ったスパイアーが一番仕事してるじゃないか」
東北楽天、きょうから広島戦 期待のヒメネス1軍合流
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110615_01.htm
今季初めて1軍に合流したヒメネス
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110615001jd.jpg

 東北楽天は14日、Kスタ宮城(仙台市)で練習を行い、15日からの広島との2連戦(マツダスタジアム)に備えた。
 この日はヒメネス投手が1軍に初合流。
練習前にチームメートにあいさつした後、ランニングやキャッチボールなどで汗を流した。
 2軍で6試合に登板し4勝0敗、防御率3.00と結果を残したヒメネスは「1軍に合流できてうれしい」と喜ぶ。
 手薄な先発陣の一角として期待されており、初登板は18日の阪神戦(甲子園)が有力。
「ストライク先行で、打たせて取る投球が持ち味。日本の打者は選球眼が良く、ミートもうまいけど、自分の投球をすれば抑えられる」と自信を見せた。
スポニチの隠しマイクは3つで、星1猫1燕1。
6月15日(水)
◎試合前練習で横浜・石川が丸刈り頭を披露し「いやー、6年ぶりですよ」。
髪がなくてもイケメンはイケメンでした。
◎神宮入りした西武・渡辺監督はヤクルト時代の思い出について
「ノーアウトから俺が2塁打打って、次の真中が際どいコースをバントしなくてね。
飛び出してアウトになったから真中に”俺はど素人なんだから頼むよ”って怒ったんだよ」。
走塁の失敗談でした。
◎50歳のヤクルト・中西バッテリーコーチ。最近、物忘れがひどくなったらしく
「ぼけて来たのかな?人の名前とか忘れちゃうんだ。でも野球のデータだけは忘れないよ」。
さすがプロです。
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/15(水) 15:29:25.93 ID:LNtI80AJ
公示日付  6月15日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
埼玉西武ライオンズ 投手 45 藤田 太陽
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 42 K.ヒメネス
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 51 川岸  強


出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
埼玉西武ライオンズ 投手 59 岡本 篤志

※再登録は6月25日以降可能となります。
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .203 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .253 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .239 3
4 (一) ガルシア 0 0 0 0 .300 0
5 (三) 草野 0 0 0 0 .283 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .281 0
7 (左) 中村 0 0 0 0 .287 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .174 1
9 (投) 田中 0 0 0 0 .000 0
まさかのガルシアHR
さすがガルシアさん
登場曲『炎のファイター 〜INOKI BOM-BA-YE〜』 は伊達じゃないw
ルイーズ、これがいつもできればね…
5 (三) 草野 3 2 0 1 .295 2

いつのまにかこんなに上げてきたな
ランディ・ルイーズ選手:8回表 タイムリーヒット
(久々のタイムリーヒットも、クールな顔で)
一つずつ、着実に積み重ねて行くだけさ。
「ローマは一日にしてならず」と言う言葉を知っているか?
その通りだ。




お前はホセかwwwwwwww
2軍で何があったんだよw
>>280
ルイーズwww
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/15(水) 21:29:49.78 ID:C4JSM+9s
通訳が適当に作文してるんじゃないかと疑いたくなるなw
ホセの頃と同じ通訳かどうか知らないがw
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/15(水) 22:16:10.00 ID:KMXdHqy3
>>283
荒木さん以前の通訳って何してんのかねえ
今の通訳って長谷部っぽい顔の人だったっけか

とりあえずこの前のガルシアの通訳で
ヤキトリが省かれてたって事だけは判った
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/15(水) 22:37:17.73 ID:s4SZ4waZ
ルイーズは内気で真面目過ぎるんだよな
もっと感情爆発させていいしラミちゃんみたいに陽気になって欲しい
この前爆発させてたじゃないですか
マー君、今季初完封!ダルからパ主役奪った
http://www.sanspo.com/baseball/news/110616/bsh1106160507001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110616/bsh1106160507001-n2.htm
気迫の表情、そして投球で今季初完封を飾った田中
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106160507001-p1.jpg
田中の力投で楽天は快勝。他の投手も続いてほしいものです
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106160507001-p2.jpg

自己タイ155キロ出た!マー君今季初完封 防御率1位
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/16/kiji/K20110616001027920.html
田中は今季初完封勝ちを納め先制2ランのガルシア(右)と笑顔でハイタッチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/16/jpeg/G20110616001027940_view.jpg
【楽天】マー君完封に監督「ボチボチ」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110616-790976.html
雄叫びを上げる田中将大(撮影・藤尾明華)
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-f-110615-12-ns-big.jpg

星野監督、リーダー格の3人と前日に食事
http://www.sanspo.com/baseball/news/110616/bsh1106160519002-n1.htm
 今季20勝目の楽天。実は、移動日の前日14日夜、星野監督が動いていた。
広島市内の高級焼き肉店へ投手陣の年長者、小山、有銘、川井の3人を招集。
中日、阪神監督時代は選手との距離を保つため、シーズン中は一線を引いてきた指揮官が、新天地で選手の気持ちを理解するため、リーダー格の3人と腹を割って話し合った。
「メシ効果ですね。僕は投げてないけど、いい試合でしたよ」と小山。
残り96試合、星野楽天は一丸となって、さらに上位を目指す。
楽天・ガルシア、来日1号「いい手応え」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110616/bsh1106160506000-n1.htm
一回、ガルシアが左越えに先制の2ランを放つ=マツダ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106160506000-p1.jpg

新助っ人ガルシア先制2ラン「グレートだ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/16/kiji/K20110616001027750.html
>>273
>髪がなくてもイケメンはイケメンでした。
>◎神宮入りした西武・渡辺監督は
この並びはいかんと思うwww
ニッカンとスポニチが一面@宮城。サンスポ5号ノムさんに並んだ1509得点松井、報知ラミ連発。

ああ、時間切れだ。
東北面は報知のみ。ガルシア来日1号で、2ランを放ったガルシア写真小さくついて。
熱仙語録は中日岩瀬についてのひとつ。
>>290
小山はまた焼肉喰いたいだけだろw
マー君、9K 今季初完封で6勝目…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110615-OHT1T00249.htm
3安打完封の好投で6勝目を挙げた田中はナインとハイタッチ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110615-520249-1-L.jpg
マー君今季初完封6勝目!防御率トップ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/16/0004176477.shtml
楽天・田中、圧巻の完封劇 ガルシアは来日1号
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110616_01.htm
1回東北楽天2死二塁、ガルシアが左越えに来日初アーチとなる先制2ランを放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110616001jd.jpg

楽天・田中、7回ピンチでギアチェンジ 「すごみ」存分に
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110616_02.htm
7回、無死三塁のピンチを3者連続三振で切り抜け、雄たけびを上げる東北楽天・田中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110616002jd.jpg
マー君今季初完封6勝目で防御率1・19
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110616-791050.html
気迫の投球で、3安打完封勝利を飾った田中
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20110616-001-ns-big.jpg

 マー君=雄たけびは一般的な代名詞だが、むやみに乱発するのかといえば違う。
年を重ねるにつれ回数は減り、昨年は数えるほど。
この夜のように3人続けて力むのは、近年では極めて珍しかった。
「声を出す、っていうか自然に出ちゃうんですが。ここを抑えれば今日は勝てる。
自分でそう判断した時ですかね。相手の打者は関係ない。場面ですね」。
7回が勝敗の潮目であるとジャッジし、最高の結果を出した。
スポニチ紙面に「記者フリートーク」っていうのがあった
球団史上最年少の「選手副会長」を務める田中に今季新たな肩書きが加わった
小山、美馬、伊野らで結成した「ワンピース会」会長だ
メンバーの中で田中の知識量は群を抜いている
メンバーで食事に行った時、ワンピースに関するクイズを出し合ったが
美馬は「田中会長の知識は半端なかったです。僕らとは格が違う」と脱帽した
現在、田中以外に役職に就いている人はいない
一時は松比良ブルペン捕手を副会長にしていたが
「ワンピースの事を全然わかっていない!」と罷免した
興味を持った事はとことん極める。それは野球だけに留まらない
スポニチの隠しマイクは3つで、星1猫2。
6月16日(木)
◎横浜・中根打撃コーチ(法大卒)、江尻(早大卒)、山本(慶大卒)が世代を越えて母校談義。
中根コーチが「早稲田も慶応も悪い(野球)部員ばかりだったよ」と仕掛けると、
江尻が「法政にはかないませんよ」。山本は「慶応はまあまあ悪いです」。
ボロが出ないうちにお開きにしましょう。
◎西武・平尾は神宮での思い出を問われると「大学生の時に最多安打記録を塗り替えたことかな」。
高卒でプロ入りしてますけど…。
◎西武・仲田バッテリーコーチ補佐と顔が似ていると言われているヤクルト・福川。両者があいさつする
シーンを見た西武・土井ヘッド兼打撃コーチは「走る姿までそっくりやな」。
ガルシア、来日1号…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110616-OHT1T00137.htm
来日初アーチとなる先制2ランを放ったガルシア
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110616-530522-1-L.jpg
[熱仙語録](6月15日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110616-OHT1T00135.htm

 ☆通算セーブの日本記録に並んだ中日・岩瀬に。
「新人のころは元気のいい球を投げてたけど、コントロールが悪かったな。獲(と)る時はだいぶ反対された。
スタミナがないって。5回超えたらめった打ちだってな。ほっといてくれ。左やぞ。ショートリリーフが欲しかったんだから。
分からんもんやな。反対されるような選手が記録をつくるんだから」
>>298
ワンピースの会って西武かよw
色々とワロタwww
とりあえずまさお熱いなw読み始めて半年くらいじゃなかった?w
>>299
隠しマイク聖澤もあったよ
◎パ・リーグの盗塁争いでトップを走る楽天・聖澤
その技術について聞かれると
「10年先、いや引退したら何でも話しますよ」
>小山、有銘、川井
>新天地で選手の気持ちを理解するため、リーダー格の3人と腹を割って話し合った。
>リーダー格の3人
>リーダー格

えっ?
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ  >>304
          ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___ニセ '''"  
         イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ   なんか文句でもあるのか?
         i {t)テ"'^゛ー―イ ヾ-―'^介'
          ヘ_,j|!'     /-、__/i    |!
         _/i      r-‐-ッ    !
        / { ! ヾ     ヾニン   ノ \
     ,,/''   | ! \       _,,./|  \
>>305
      ∧        ∧
      / ヽ      _/ .∧
     /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
    (_____毛 18___)__
   /  ノ(    まーくん    ヽ
    l:::::::::. ^ \         /   |        
    |::::::::::.              |   
    l:::::::::.                |
    ヽ      (_人_)   ノ   < おい リーダー パン買ってこい
まーくんワロスww
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/16(木) 17:29:26.45 ID:8QQaRvfE
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .199 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .251 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .243 3
4 (一) ガルシア 0 0 0 0 .333 1
5 (三) 草野 0 0 0 0 .295 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .282 0
7 (左) 中村 0 0 0 0 .282 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .178 1
9 (投) 塩見 0 0 0 0 .000 0


塩見−マエケン
楽||10010000|2
広|03003003*|9

栗原3ランなど

塩見ノックアウト
今の広島に9点は相当きついぞw
>>308
捕手の嶋はともかく鉄平はいつまで我慢して使い続けるのだろうか…
キャプテンに任命した手前もあるから今季は鉄平と心中か?
鉄平は実績あるしなぁ…しかも日本で、去年まで2年続けて
>>309
スコアボード的には最初から間違えてるw
>>309
やってしまいましたな〜
嶋酷いなこりゃ
代打出されたってことは2軍調整かな
今までも「この交代は2軍か」って交代たくさんあったけどね、中谷も嶋も
多分、単に銀次の方が打てそうだから代打出しただけだと思う
これからは捕手を3人目まで使うつもりで積極的に代打使いまくる形でいいかもしれんね
>>303
今日のスポニチにはなかったよ
プロ野球の試合なかった次の日は、隠しマイクも基本的にないから
昨日はスポニチ買ってないからしらんけど
>>309のスコアが実現しそうだな
まーた楽天の必殺技「追いつかない程度の反撃」が発動してんのか
失策王カスオ
まあ最後ゼロで終わるよりかはなんぼかマシだと思う。
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/16(木) 22:14:09.98 ID:2fN6wCIz
先発投手交代のタイミングで代打出しただけで二軍とか、馬鹿じゃないか
(イニング途中交代の方がはるかにヤバイよ)

今まで何度もビハインドで伊志嶺出してるし、ヒメネスは伊志嶺と組み慣れてる
お試しだから結果は仕方ないが
>>321
あらゆる事象が嶋叩きの要素に変換されちゃう可哀想な脳の持ち主なんだろ…そっとスルーしておいてやろうぜ。
2勝目遠い楽天・塩見、“弱点”を露呈
http://www.sanspo.com/baseball/news/110616/bsh1106162225003-n1.htm
楽天先発・塩見=マツダスタジアム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106162225003-p1.jpg
広島戦に先発した楽天・塩見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106162225003-p2.jpg
1回に2点を失い、さえない表情の楽天・塩見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106162225003-p3.jpg
6回から登板の楽天・ヒメネス
http://www.sanspo.com/baseball/images/110616/bsh1106162225003-p4.jpg
楽天 元監督ノムさんの得意技でやられた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/17/kiji/K20110617001034100.html
6回2死一・三塁、打者・前田健の時、一塁走者・石原が飛び出し挟まれる間、三走・天谷が生還(捕手・伊志嶺)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/17/jpeg/G20110617001035220_view.jpg

楽天、拙攻の連続…交流戦負け越し決定
http://www.sanspo.com/baseball/news/110617/bsh1106170501000-n1.htm
>>316
地域によって違うのかな?
16日付けので、書いてくれた横浜の大学話の後に聖澤、その後西武の平尾
あ、こっちのにはその後の猫バッテリーコーチのはないわ
版違いとかかな?
ちな北海道コンビニ買いだよ
昨日の嶋は叩かれてもしょうがないだろw
星野監督拙守ヒメネスに「この野郎!」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/17/0004179754.shtml
ベンチでうなだれる楽天・星野仙一監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/17/Images/04179755.jpg

 六回2死一、三塁では飛び出した一塁走者を刺せず、三塁走者を生還させる、フォースボークという珍しいプレーも起こった。
その場面を作ったヒメネスに取材が集中。
バス車内からその光景を見ていた星野監督は「はよ乗れ!この野郎!」と怒号とともに窓を強くたたいた。

ニッカンだけはなんとか一面@宮城。スポニチ阪神大荒れ株主総会真弓監督不信任や!!、
サンスポメジャー400盗塁!!日米600盗塁!!イチロー、報知巻き返せ!!しっかりしろ阿部小笠原坂本
ニッカンは世界初Jブンデス提携と紙面を取り合って。トリックプレーに引っかかり4失点デビュー、
星野監督見切らない甘やかさないヒメネス、で7回天谷に打たれて肩を落とすヒメネス。
小見出しは調整登板、最速144キロで、監督写真にフキダシで「先発ならまた違う」「早く乗れ」。

また時間がたりない。
東北面は報知のみ。高須マエケン打ちで3回丸の遊ゴロ二塁封殺でベースカバーに入る高須。
熱仙語録は現役時代の広島との相性、15日から敵地でも若手早出練習、15日のガルシア先制弾にの3つ。
>>325
ひえー、版が違うと隠しマイクまで、編集変えてたとは、侮りがたしスポニチ隠しマイクw
ちなみに宮城のコンビニ買いで、2面の下のほうにあったよ15日はね。その頁は11版Aだったよ
>>327
ヒメネスに文句言ってたというより記者から助けたのかな
あのプレーは日曜朝に「だから外国人はダメなんだ!喝だ喝!」とか言われそうだw
>>329
聖澤の載ってた16日付は11版Bだったわ
版表示今まで気にしてなかったけど日付横にあるんだねw
出演
嶋基宏選手
番組名 「荒川強啓デイ・キャッチ」(TBSラジオ)
放送日 6月17日(金) 17:15〜
放送エリア TBSラジオ
内容 スポーツライターの永谷脩氏がインタビュー。
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/17(金) 09:10:39.83 ID:NviCjO9a
>>326
二死満塁は他の大半の選手でも毎度駄目だろ
無死満塁は残りの2野手も三振とポップ(貰った四球のみ)
他捕手なら同じか更に駄目

他野手の好機凡退は良い、誰か一人の三振だけが駄目、試合全体で好機凡退が計19回とかなのに、うち二打席のみが駄目
主軸でさえマエケンから好機で打てなかったのに、下位打者だけが悪い

カルト宗教すぎるって
>>330
つーか日本語で怒鳴られてもヒメネスは理解出来ないだろw
>>330
まさおへの113球?ぼちぼちやなを聞いてからなんかもう1001がツンデレにしか見えない
東北楽天、攻守に大味 交流戦負け越し決定
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110617_01.htm

楽天・塩見 「雨は言い訳にならない」
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110617_02.htm
広島戦に先発し1回に2点を失い、沈んだ表情の東北楽天・塩見
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110617003jd.jpg

塩見4失点KO 楽天交流戦負け越し決定
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110617-791485.html
>>333
もちろん他の野手も悪いに決まってんじゃんw
特に4番に座ってるくせに好機凡退しまくったガルシア

嶋だけが悪いなんて一言も言ってない
これは鉄平にも言えることだが今シーズンの嶋は最低限が出来なかった場面が結構多いぞw
守備がいいなら最低限出来なくても許せるががあの守備でこの打撃じゃ駄目じゃん
盗塁阻止率3位らしいが
ヒメネスは先発で見てみたい
どう見てもリリーフタイプではない
高須、マエケン打ち…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110617-OHT1T00103.htm
3回1死一塁、丸の遊ゴロ二塁封殺でベースカバーに入る高須(右)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110617-549997-1-L.jpg
[熱仙語録](6月16日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110617-OHT1T00102.htm

 ☆現役時代の広島との相性を聞かれ、「よくなかったな。気合が入らないから。
俺は気合が入らんと、全くダメだったからな。広島、ヤクルト、大洋…。巨人、阪神のときと比べるとな」

 ☆15日から、若手を中心に敵地でも早出練習を敢行。
「当たり前や。やらないところの方が珍しいだろ。試合に出てるやつはいいけど、ベンチに座ってるだけのやつもいるだろ」

 ☆15日の試合では初回にガルシアが先制弾。うれしそうな表情がテレビに映った。
「(先発が)田中だからな。勝ったとは思わないけど、“いけるっ!”とは思うよな。
だいたい初回にホームランなんか、初めてじゃないか? いつも3人で帰ってくるから」
中谷にもいえることだけど、アンパイだからランナーたまった場面で打席がまわってくる
楽天打線はシングルヒッターばかりだからなおさら
塁にたまるだけだもんな
前か前々あたりに長打の一本でもあれば状況は違うんだけどな
上位打線の鉄平、聖澤、カズオの三人よりも下位の草野、高須、中村の方が
現状では打率が高いのだから、チャンスで嶋にまわってくるのはある意味当然
足があるからって理由もあるんだろうが、率だけみたら上位と下位の打順が逆では?
最近、下位打線の方が見ていて期待が持てる気がする
真人は復調しつつある感じがあるしいっそ1番においてもいいかも
やはり伊志嶺がみたいのう
ここ数年の捕手の中でも一番の大物だった捕手だけに
当時は伊志嶺がよく三位で取れたと大喜びしてたもんだが
打席の雰囲気はあるよね
捕球はどうなんだろう
>>344
嶋も中谷もこんな状態だしな
イシミネをスタメンで使ってみる価値はある
スポニチの隠しマイクは2つで、鷲1鷹1。
6月17日(金)
◎試合前練習中に男性客からサインを頼まれた楽天・星野監督。断っても
「ちょっとだけでもお願いします」とせがまれてしまい「おい、ストリップやないんだぞ」。
◎左足に張りを抱えるソフトバンク・カブレラは、患部の状態を聞かれ、
「ダイジョウブ、キョウハヤスムヨ」。答えになっていません。
サインちょっとだけってどういうのだよw
>>347
やかましいこのヤローとか罵倒されなくてよかったなw
楽天打撃コーチ・本西厚博「引き出し」は現役時代のコーチから“いいところ取り”
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110617/bbl1106171428005-n1.htm
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/17(金) 20:10:46.40 ID:saZWT7av
   n  ____
   ll /__.))ノヽ
  n| ̄lミl _  ._ i.)
  ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ  もしもし、パパ?ワシ・・・いや福祉やけど
 / .)\\ r、_) |   森野と堂上兄弟と中田亮もパパの悪口を言ってたよ
/\丿 | ̄ (ニニ' /   パ最弱の楽天にトレードして地獄を見せてあげて。
  ノ   ノ `ー―i´   あとセサルと再契約してね
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/17(金) 20:19:33.00 ID:NviCjO9a
皆三振してるのに(イシミネ含む)、誰をスタメンにしろとか言っても無駄
先発降板時に代打出して捕手途中交代してるし
水曜に嶋が2出塁したばかりじゃないか(二塁打含む)

高い確率で好結果出てる固定先発(田中、永井等)の捕手を弄り回す方がよほど馬鹿
ヒメネス登板時の伊志嶺見れば、他の固定先発をモルモット扱いなんかできない
ヒメネス時と途中出場でいい
とりあえず嶋はリード、守備、打撃どれか一つでいいから良くなれよ
>>350
壊れた信号機のイメージ、てっぺが怪我したときおんぶしてたイメージしかなかったが
ロッテ金森コーチみたいに、結果出して名前が売れるといいね
嶋はもうこれ以上のびなさそうだから伊志嶺に期待するのもわかる
身体能力すごいし
伊志嶺は打撃だけ見てると横川や大広よりスラッガーっぽい雰囲気がある
どうですか解説の名無しさん[]
2011/06/18(土) 05:17:01.50 ID:DJ9TPL6m(2)
牧田age大廣sage
ってか大廣練習中に右眼窩底を骨折とか…
http://www.sanspo.com/baseball/news/110618/bsh1106180506000-n1.htm
大広はあほだのう
田淵が贔屓にしてる今年が最高のチャンスだったのに
まあそこの骨折なら一ヶ月もしなくても復帰はできるだろうが
問題は一軍に上げてもらうチャンスがくるかどうかって事だ
仙さん「超満員楽しめ」阪神戦へ“秘策”
http://www.sanspo.com/baseball/news/110618/bsh1106180506000-n1.htm
甲子園でノックバットを手に笑顔の星野監督。かつての本拠地で阪神相手に戦うのは10年ぶりだ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110618/bsh1106180506000-p1.jpg
この日の練習中に右眼窩底を骨折した大広に代わって11年目の牧田(まきだ)を緊急昇格させる。
走攻守そろった外野手として期待されながら右肩痛で出遅れた28歳は、満を持して戦列に戻ってくる。

おきて破り!?星野監督 甲子園虎党の猛ゲキ期待
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/18/kiji/K20110618001038240.html
練習を見る星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/18/jpeg/G20110618001041920_view.jpg
「もしうちが負けとったら選手をヤジってくれ。“星野がかわいそうだ”とか“監督を助けてやれ”とかな」と冗談交じりに話した。
やっぱり一面はないね@宮城。ニッカン以外日米通算500号王手松井、ニッカン関塚ジャパンピンチ永井欠場も

野球面は4紙4面で白黒。報知以外が星野監督「虎党ヤジ楽しめ」と株主総会紛糾に「虎ファンかわいい」。
報知は交流戦中連載「今見たい新星直撃」第8回で塩見。星野監督より怖い!?塩見制球いいのはオカンのおかげ。
小見出しは配球までもが「きれい好き」、四球出すと怒られる、佑ちゃんとは呼びたくない。

東北面は報知のみ。全球団から走る走る!!聖沢盗むで練習中の聖沢。
熱仙語録は16日9回二塁打の草野に、18日は超満員予想に、いきなり10連戦、甲子園のヤジの4つ。
>>359
>「もしうちが負けとったら選手をヤジってくれ。“星野がかわいそうだ”とか“監督を助けてやれ”とかな」


なんつーか、星野って根本的にジョークのセンスが無いね。
本音を言っただけなのかもしれないが…
星野監督 甲子園凱旋ヤジってホシ〜ノ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/18/0004182898.shtml
慣れ親しんだ聖地を見渡し笑顔を見せる星野監督(撮影・飯室逸平)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/18/Images/04182899.jpg

星野監督虎党ヤジ歓迎「楽しみで仕方ない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110618-791885.html
甲子園球場での練習を、笑みを浮かべながら見守る星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110618-05-ns-big.jpg
>>361
冗談でもこういう事言うのってマジ星野ぐらいだな・・・
聖沢、全球団から走る走る!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110618-OHT1T00130.htm
聖沢は、阪神戦で全球団からの盗塁成功を誓った
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110618-568312-1-L.jpg
[熱仙語録](6月17日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110618-OHT1T00129.htm

☆16日の広島戦(マツダ)、9回に走者一掃の二塁打を打った草野に。
☆18日は超満員が予想される。
☆リーグ戦が再開すると、いきなり10連戦。
☆甲子園のヤジに。
751 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/18(土) 12:07:24.08 ID:GcduiOio0
ラジオで平石のトーク
鉄平とカラオケにいって 鉄平が歌ったのは「青葉城恋唄」
平石はハモリ強要されたらしいおw
星野関係で他ファンもひっきりなしに煽りにくるのが
もう疲れたなあ
そんないちいち目くじら立てて怒りまくるようなことかよー
そろそろホモは帰ってくれないか
ここはおっぱい紳士以外立ち入り禁止なんだ
まあ、軽口にその人の本質って出がちなのは確かだからね。

言って良いジョークと悪いジョークは確かにあるし、
今回のは極端に言っちゃまずいジョークではないにしても
普通にはまず口に出さないジョークの類ではある。

この手の話で他人のせいにし、かつ他人を責めてくれと
公的に言えるのは星野ぐらいだし、だからこそ皆が軽口で
「人としてクズ」と返す事も甘受しなきゃならないんだけどねw
さすがだな
自己分析が完璧だわw
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/18(土) 17:08:50.55 ID:TPapcPfI
公示日付  6月18日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 63 牧田 明久


出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 35 大廣 翔治

※再登録は6月28日以降可能となります。
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .200 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .257 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .249 3
4 (一) ガルシア 0 0 0 0 .250 1
5 (三) 草野 0 0 0 0 .293 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .283 0
7 (左) 横川 0 0 0 0 .255 2
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .175 1
9 (投) 川井 0 0 0 0 .000 0

先発 楽天:川井 vs 阪神:能見
川井 4回8被安打6失点
片山 2回3被安打4失点
小山 2回6被安打3失点

能見 9回1被安打0失点
左ニキがいない
なんでこんなガチ
カスオ・・・・







とかいう神
>>374
株主から怒られたからとか
>>369
そう思う人の発言場所は、本スレでもわしせんでも芸スポでもyahooでも
いろいろあるのに、どうでもいい人の居場所がないわ
疲れたなあ
疲れた疲れたってのも同様にウザい
去年はブラウン許容派は住み分けできてたと思うのだがね
中断長かった
疲れたなあ
疲れたなあ
勝った?
>>382
   ■                                                        .■ ■
■■■■■         ■■■         ■■  ■ ■                      .■ ■
   ■  ■         ■  ■    ■■     ■■■■■         ∧毛∧         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■    ■  ■     ■  ■        .(.“へ“,)         ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■   ■    ■       ■   ■■■ _| ⊃/(___ ■■
■  ■        ■   ■           ■      ■       / └-(__47____/   ■ ■
   ■       ■   ■             ■    ■          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



[ 勝 ] 小 山 
雨野パーフェクトリリーフ
儲かった
小山今年は10勝できそうだな
このあいだの焼肉メンツ3人が投げたのな今日w
>>386
1999年の篠原か
中日の岡本とかいるじゃん
小山の勝ちより
有銘にセーブが付いたらしい事に驚いた
楽2 ‐ 1神
勝:小山
負:能見
.S.:有銘

なにがなんだかw
勝ったのに過疎ってるな
まあ正直今日はあのままいったら間違いなく負けてただろうし
雨に勝たせてもらったようなもんだから仕方ないか
小山は千葉でのインタビューで持ってるとか言ったが本当に持ってそうで吹くw
焼肉リレーとかネタ的にも美味しい
星野が調子に乗ってまた小山先発とかやらかさなければいいけどな…
ニッカンが中田に侵食されつつ一面確保@宮城。スポニチサンスポ4安打5打点中田、報知内海7連勝。
ニッカンは中田連発だよオカンと、甲子園弾です!!星野さん稼頭央で本塁打を放った稼頭央を迎える監督。
軽く振り「ホームランの手応えがあった」からゆっくりダイアモンドを回った。開幕からフル出場は
唯一のこだわりで状態が万全、と言えばウソだが原点は「野球少年」野球大好きだから毎日立つ。

野球面は4紙4面もちろん白黒で、稼頭央V弾、球界情報で大広右頬骨骨折全治4週間は4紙。
試合前練習中に停電はスポニチ以外。レインマン川井4回途中1失点はサンスポ、牧田今季初1軍は報知、
PL時代の稼頭央と甲子園と川井コメはスポニチ、監督勝ち呼んだ雨でこの日登板投手と焼き肉リレーと島田オーナーコメはニッカン。

東北面は報知のみ。お待たせ今季初牧田1軍で外野守備練習中の牧田。問題はスローイングと。
他は先制2ラン稼頭央と熱仙語録は練習場が停電、試合中の停電経験、平田前2軍監督に、大広のけがの4つ。
スポニチの隠しマイクは4つで、熊1星&鷹1鷹1猫1。梨田監督と猫平尾はほぼスタメンね。
6月19日(日)
◎島根県出身の日本ハム・梨田監督は隣県で行われる広島戦(マツダ)とあって「きょうは中学時代の監督も来ているし、(浜田)市長も来ている。授業参観みたいなものだね」。

◎横浜・村田と昨季まで所属していたソフトバンク・内川が握手。村田が「おまえまだ3割6分(実際には・353)も打ってるんか」と切り出すと
内川が「村田さんも、打つときは球場を選んでくださいね。福岡とかで打たないでください」。もう今季は福岡での試合はありませんので…。

◎突然、担当記者に向かって右手の拳を振り上げたソフトバンクの鳥越内野守備走塁コーチ。バチン!と大きな音とともに叩いたのは壁。「ほら、虫がいたんだよ」。親切も迫力満点です。

◎東京ドーム入りした西武・平尾は、08年の日本シリーズでの本塁打について「よく覚えてるよ。初球のカーブを右中間に打ったんだよなあ。あれは感触良かったなあ」。
調べてみると、カウント2ボールからの直球を左翼席に打っていました。
楽天、松井稼の本塁打で雨中の接戦制す
http://www.sanspo.com/baseball/news/110618/bsh1106182153001-n1.htm
1回、本塁打を放つ楽天・松井稼
http://www.sanspo.com/baseball/images/110618/bsh1106182153001-p1.jpg
1回、楽天・松井稼に本塁打を浴びる阪神・能見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110618/bsh1106182153001-p2.jpg
1回、本塁打を放った楽天・松井稼を出迎える星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110618/bsh1106182153001-p3.jpg
楽天先発の川井
http://www.sanspo.com/baseball/images/110618/bsh1106182153001-p10.jpg
3回途中、雨が強くなったため中断となる
http://www.sanspo.com/baseball/images/110618/bsh1106182153001-p11.jpg
楽天・星野監督、積極采配で最下位脱出!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110619/bsh1106190501000-n1.htm

仙さん 逃げ切り采配ズバリで虎退治
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/19/0004186046.shtml
雨脚が強くなった6回、グラウンド状態が悪いと審判団に大声で促す星野監督(撮影・大山伸一郎)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/19/Images/04186047.jpg

星野監督、継投策ズバリ!10年ぶり甲子園で虎退治…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110619-OHT1T00024.htm
6回、余裕の表情で選手交代を告げる星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110618-581080-1-L.jpg
稼頭央“大好き”聖地で 先制2ラン!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/19/kiji/K20110619001047540.html
1回、楽天の松井稼は左越えに先制2ランを放つ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/19/jpeg/G20110619001047700_view.jpg
星野監督、雨の甲子園で勝ち読んだ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110619-792433.html
6回裏、激しい雨となり、マウンドの状態を確認する星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110619-06-ns-big.jpg

 渋いリレーが決まった裏に、星野監督の渋い心配りがあった。
14日の広島入り後、この日登板した3投手と食事に出掛けた。
「あの焼き肉で気合入りました」とは3勝目の小山で、「叱られるかと思ったんですが楽しかった。
コントロール悪い3人がそろったなぁ、って和ませてくれた。気を使っていただいて申し訳ないです」。
この3人で1失点は偶然でなかった。
東北楽天、降雨逃げ切り 最下位を脱出
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110619_01.htm
2番手で登板し3勝目を挙げた東北楽天・小山
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110619007jd.jpg
1回東北楽天1死一塁、松井稼が左越えに先制2ランを放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110619008jd.jpg
>>396
>もう今季は福岡での試合はありませんので…。

スポニチの横浜日本シリーズ進出絶望宣言キマシタ
>>402
スポニチ「ホークスがCS勝ちあがれるわけないやろ」
スポーツニッポン新聞社の真意くみ取れなかったこと深く反省します
牧田、今季初1軍…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110619-OHT1T00133.htm
阪神戦の試合前、外野で守備練習をする牧田
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110619-584788-1-L.jpg
[熱仙語録](6月18日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110619-OHT1T00134.htm

 ☆甲子園入りとほぼ同時刻に、室内練習場が停電。
「停電らしいな。外でやるしかないか。まあ、バッティングはやらんでもいいけどな。お前ら(報道陣)は、ちょっと書くことできたやろ」
 ☆試合中の停電の経験を聞かれると。
「俺の新人のときのオールスター。ピッチャーが投げた瞬間、ボンッ。危ない。それから、1時間ぐらい復旧しなかったな」
 ☆阪神の株主総会で、株主から監督に推された平田・前阪神2軍監督に。
「おっ! 次期監督がいらっしゃった。おめでとうございます。あの株主、お前の身内らしいやないか」
 ☆17日の練習で悪送球が直撃した大広のけがに。
「いいかげんな送球するなといってたのに。分かっていたら耐えられるけど、不意にきたら3倍にも5倍にもなるんだ」
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/19(日) 13:25:16.61 ID:BKyDzybV
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .203 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .258 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .251 4
4 (一) ガルシア 0 0 0 0 .217 1
5 (三) 草野 0 0 0 0 .284 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .284 0
7 (左) 横川 0 0 0 0 .259 2
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .179 1
9 (投) 永井 0 0 0 0 .333 0

永井−スタンリッジ
>>407
この永井って人、この中じゃ打率ダントツだね
最近のわしせんは本スレみたいになっててもう駄目だな
試合中だろうとななんだろうとアレなのしかいない
君も大概うっとおしいからここで発言するのは控えてね
うん、避難所に持ってくるのは感心しない
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/19(日) 15:21:57.91 ID:JIt2s2LI
嶋・・・
うん
嶋と藤井の差を見せ付けられるような試合だったな
おつかれちゃん!
永井 自責1

なんだ頑張ってるじゃん
伊志嶺がんばれー
お前は俺の一番星やでー
嶋は懲罰交代されて本人がどう思うかだな
ハハハ
夢も希望もないな
もう6年以上たつんだが毎年毎年あほみたいな守備力だよなあ
投手がかわいそうと言うかもう投手以外にもプロの選手が見たいわ
>>417
野手が今年どれだけ解雇になるか楽しみだなw
どっかの記事にとると20人くらい解雇らしいし
今まで解雇者少なすぎだしな
ついでに楽天の外国人スカウトも解雇してくれ
>>418
それは外人込みの数字か?
まあ入れても入れてなくても戦力外の多くは投手だろうけど
このままでは星野が倒れかねない
誰が監督やっても倒れるだろ
ブラウンも昨年は倒れるか心配だったわ
いっそいらない選手一斉処分したほうがいいんだろうな
若手にも明らかに危機感がない
>>422
ぶっ倒れるどころか、逆にイキイキしてたお爺ちゃんがいてだな…

まああの人はある意味病気なんですがw
>>423
野村も7月くらいになると心労でぐったりしてたよ
それも毎年
辞める前の最後の年には目を真っ赤にしながら大声で怒鳴った時もあった
その顔はつかれきっていた
>>425
数字見ればわかると思うが永井のはエラーの前だぞ
>>426
まじかwwww
拾ってきたやつだから勘違いしてしまった・・・
299 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 14:52:35.79 ID:WLye+kqY [7/26]
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/849711.jpg
えー

ここで一回張ったのを、507でまた使ってるんだよね
>>423
ヤクルトの監督になった時なんて、就任会見であまりに血色が悪くてキャンプ前に倒れるんじゃないかって言われてたけど、開幕する頃には無茶苦茶元気になってたなw
ホント最高の野球バカだったねあの人は…
交流戦、阪神7−0楽天、最終戦、2勝2敗、19日、甲子園)
 楽天は永井が三回無死二塁から2死までこぎ着け、続くブラゼルを平凡な内野フライに
打ち取ったかに思えたが、ここで痛いミスが出た。
 落下地点で、草野と松井稼が交錯。草野のグラブから球がこぼれ落ち、二塁走者が生還した。
プロらしからぬ稚拙なプレーに、種田内野守備走塁コーチは「ぶつかっても捕らないと。
野球を始めたときから言われ続けること」と怒りをあらわにした。
 四回にも守備の乱れから失点して完敗。
最下位でリーグ戦再開を迎える。
星野監督は「立て直すにも、どこから手を付けていいのか分からない」と珍しく弱音を吐いた。(共同)

強気だけが取り柄の星野がとうとう弱音吐き始めたか。
こりゃあ相当精神的にイっちゃってるなあ。
そりゃあなあ
あんな小学生みたいなプレーみせつけられたら
どんな監督でも途方に暮れると思うぜ
野球初めてやった素人並じゃん
うちの選手は高校生以下だよ
あんな野球しても金もらえるんだからいいよな
頑張ろう東北とかいってないでお前等死ぬ気でやれって感じだ
今の楽天は怠慢プレーで全国の野球ファンに恥さらしてるだけ
人間だからミスは仕方ないにしてもちょっとびっくりするようなエラーが続くしね
ただ今日の永井は不運だという意見もあるけど
自分としては永井なら味方のミスがあってもその後ダラダラ失点せずに抑えてほしかった
特に4回、新人じゃないんだから
聖沢の緩慢送球と嶋のエラーとカズオのまずいタッチプレーと
嶋のポロリのあった回か
あれどうしようもないだろ
永井も酷かったがそれ以上に嶋も投げやりだった
>>406
え・・・まーた大広はケガしたのかこの野郎と思ってたが、これ悪送球した奴が悪いパターンか
これで大広戦力外になったらちょっと気の毒だな、自分のグラブ踏んづけたとか自業自得なケガでもないし
普段から緊張感ないことばっかやってるんだろうなあとがっかりさせられるぜ
ほんと成長が見られんな
>>433
永井数週間前の試合で中谷の悪送球もあったよな(タイムリーエラー2失点?)

相手チームの悪送球で楽天選手が結構出塁、進塁してるし、統一球になってから投げ損ない増えてる気がする

前日の土砂降りで守乱にならず翌日にくるとか、日曜は毎度何か起きるね
しおみんはこれから打ち込まれるだろう残念ながら

最終的に1勝5敗4.96ぐらいになるな
何故楽天イーグルスには負(ふ)のオーラが漂っているんだろ?
補強・トレードした選手もそのオーラでダメになっていくよね
甘やかされてそだった奴が多いんだろ
同じ失敗をいつまで立っても繰り返してそのたびに底にまで落ち込む
典型的な出来損ないってタイプがうちには多そうだ
この手のタイプは結局厳しくやっても甘やかしても駄目だし扱いが面倒
なんだよな
んでこの手のタイプって自分で考えて動くの下手なんだよね
1から10まで決められたことやるならできるんだろうけど
そういう点では野村みたいな事細かにやる事教えて選手は
決まった動き指示されたことだけやってりゃいいって監督にあうんだろうな
というかその手のタイプ以外無理とも言える
多いも何も全体的な日本人の傾向じゃないか
ミス続出楽天、草野&稼頭央は激突ポロリ
http://www.sanspo.com/baseball/news/110620/bsh1106200505000-n1.htm
3回、阪神・ブラゼルの内野フライを楽天・松井稼(左)と草野が交錯しタイムリーエラーとなる=甲子園(前川純一郎撮影)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110620/bsh1106200505000-p1.jpg

楽天 元同僚に翻ろうされ零敗…1日で最下位転落
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/20/kiji/K20110620001051100.html
厳しい表情で選手交代を告げる星野監督(左)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/20/jpeg/G20110620001052130_view.jpg
 初回2死一、三塁の先制機では6月に入って打率・375と絶好調の草野が初球のカーブを見送り、簡単にストライクを奪われた。
藤井彰に「初球を振らない傾向がある」とカウントを稼がれ、2ボール1ストライクから投ゴロに打ち取られた。
 チームトップの打率・285をマークする高須への攻め方も、他球団には見られないものだった。3打席計12球は直球とカーブのみ。「スライダーや落ちる球を拾われるのを嫌がったのかも」と高須。
>>439
ノム時代は楽天に来て再生した選手沢山いたけどな。
ブラウン星野になってからはただの廃棄物処理場…
>>444
球団の成り立ちを考えたら、使い方次第で宝にもゴミにもなる一芸選手が多いのは当然といえば当然だね。
だからこそ監督選びには慎重を期さなければならないのにエセマネジメント術でどうにかなると思い込んでる阿呆フロント…
選手も疲れてるんだろ

平常なのにあんなプレーしでかすなら全員プロやめた方が良い
東北楽天、勝ち星ポロリ リーグ最下位逆戻り
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110620_01.htm
3回阪神2死二塁、ブラゼルの飛球を追った東北楽天の三塁手草野(左)が遊撃手松井稼と交錯し落球。追加点を許す
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110620001jd.jpg

星野監督「ミスのDNAある」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/20/0004189365.shtml
3回、ブラゼルの飛球を落球する草野(左)と松井
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/20/Images/04189366.jpg

「どこから手を付けていいか…」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110620-792918.html
バッター・向井理がマー君に挑戦!
http://www.daily.co.jp/gossip/article/2011/06/20/0004189246.shtml
向井理と田中将大が共演する「三ツ矢サイダー オールゼロ」のテレビCM
http://www.daily.co.jp/gossip/article/04189247.jpg
鉄平、復調2安打4出塁…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110620-OHT1T00123.htm
3回1死、鉄平は左前打で出塁
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110620-599721-1-L.jpg
 18日に、同級生の牧田が1軍昇格。
「マキのおかげですよ。昨日もホテルで一緒に食事をしましたからね」。
お互い気兼ねすることなく付き合える親友とリラックスしたこともプラスに働いた。
[熱仙語録](6月19日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110620-OHT1T00120.htm

 ☆18日の降雨コールドゲームに。「監督を15年やってて、コールドで勝ったのは3回くらい。
1回だけ負けたことがある。横浜で2点差だったけど、しようがない。毎年あるもんじゃない。
3年に1回ぐらいじゃないか。昨日みたいな天気で1点負けてると焦るよ」

 ☆この日は父の日。「孝行息子? そんなの張り倒してやる(笑)。選手はかわいいよ。
最近、アホ、ボケ、カスが増えてきた。アホボケカスには親しみがこもってるからな」

 ☆交流戦を終えて。「これから、もっと強い敵とあたる。
立て直すにも(修正点が)ありすぎて、どこから手を付けていいのか分からない」
【闘将語録】今は“じいじ”だから
http://www.sanspo.com/baseball/news/110620/bsh1106201000001-n1.htm
−−試合前、前日18日の降雨コールドゲームについて
「本当に真弓は(雨が降るのを)知らんかったんか? オレは知っとったよ。アメダスでは、ずっと降り続くような雲だったからな。どうせ(時間切れで)九回で終わるから、早めの継投をしたんや」
−−この日は父の日
「オレは父親としては(2人の娘に)何もしてやれんかったからな。今は“じいじ”だから。孫が野球がわかるようになって、やっと楽天ファンになってくれたよ」
−−今は選手が息子のようなもの
 「こんな息子やったら、いつも張り倒してる。でも、かわいいよ」
>>448
田中に握手求める女性のファンが増えそうだなw
>>450
> ☆この日は父の日。「孝行息子? そんなの張り倒してやる(笑)。選手はかわいいよ。
>最近、アホ、ボケ、カスが増えてきた。アホボケカスには親しみがこもってるからな」


本人の意図はともかく、この辺のジェネレーションギャップが監督と選手の間に溝を作ってる気がする。
ノムですら褒める回数増やしたりホームラン打った選手を出迎えたりしてちゃんと若い世代に歩みよってたのに、今更昭和世代の思考を押し付けたってなあ…
スポニチの隠しマイクは5つで、燕1熊1兎1猫1星1、梨田監督や猫平尾がないかわりに常連渡辺監督。
6月20日(月)
◎ヤクルト・伊勢総合コーチは敗戦を振り返りながら車で走りだし「サイドブレーキ引いたままだった」。
考えごとをしながらの運転は危険です。
◎広島遠征が終了した日本ハム・小谷野は2日間オフがあることから次の遠征先・福岡でなく東京へ。
その理由を聞くと「えー、だって、自分の家が好きなんだもーん」。4番復帰記念、2連発です。
◎巨人・矢野は犠打の構えで膝を上下させ「燃えプロ(燃えろ!プロ野球)だよ。
秋山さん(現ソフトバンク監督)はこれでホームランになっちゃうんだよ」。ファミコン世代には懐かしいゲームソフトです。
◎西武・渡辺監督は、18日に足がつって降板した涌井について「俺も試合中につったことがあるんだよ。
オールスターで選手同士でしゃべっていて、ウオーミングアップしないで投げたからね」。
◎試合前の円陣後に横浜・森本が絶叫。すると馬場内野守備走塁コーチが
「あいつ何かを言っているけど、何言っているか分からないんだよ。1人で盛り上がってさ」。
>>446
記事検索すると、他球団も結構守乱負けやらかしてるな
ただし打線全体は打てるから、別試合で帳尻して目立たない
やらかしといっても色々ある
昨日のあれはプロ野球選手にあるまじきプレー
素人と変わらん
時代は変わってると言っても仕事でミスして誉める奴なんていないよ
楽天の選手はせめて高校生並みのプレーができるようにならないとね
プロの試合とは名ばかりの草野球を見せつけられても困る
まあここまで緩い野球するようになったのはファンにも責任ある
選手の一人一人にこんなプレーしてたらファンに見捨てられるって危機感がまるでないわ
どんなにひどいプレーしても責任は監督コーチが引き受けてくれるしファンはやさしーく応援してくれる
だからこんな甘い選手たちに育ったんだろう



野村がファンは優しい優しい言ってたけどほめ言葉でもなんでもなかったんだな
んーほんと何なんだろうね
1人がミスするとそれを誰かがカバーするのではなく連鎖的にミスが続くよね
あんなプレー見るとやっぱり技術面はもとよりメンタルに問題あるのかなとも感じるな
よくいろんな選手がやってる滝行とか護摩行とかってどの程度効果あるんだろうか
>>453
別に押し付けてるわけじゃないだろ
ID変えてるけど、明らかに同じ人が書いてるよね…
>>457
良いプレーしても仏頂面のままなんですけどこの監督w
>>463
確かに
ノムさんみたいに適度に褒めときゃバランスとれるのに

ところで、ASでせっせとスパニキに投票してる人は自分だけだろうか
監督推薦は無理かな
>>464
おいやめろ
>>464ノシ
野村も一年目はやたらボヤキ批判ばっかだったけどな
マー君 遼くんとカレーなるCM共演 20日からオンエア
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/21/kiji/K20110621001057040.html
楽天・田中が石川遼と“共演”したハウス食品の新CM
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/21/jpeg/G20110621001059640_view.jpg

マー君、CMで石川遼と“初共演”
http://www.sanspo.com/baseball/news/110621/bsh1106210503000-n1.htm
マー君熱望!遼クンとゴルフ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/21/0004192704.shtml
石川遼(右)とCMに出演中の楽天・田中
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/21/Images/04192705.jpg


最下位の仙さん恋し勝ち星
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/21/0004192715.shtml

仙台へ戻る前に伊丹空港で取材に応じた星野監督は「お金に困らない生き方」と掲載されていた雑誌を見つけ、
「これ(お金の部分)が勝ち星になればなあ」と、最下位の現状に自虐的な笑みを浮かべた。
マー君、遼がCMでカレーなる共演
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110621-793254.html
カレーのCMで石川遼と共演している楽天田中
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb11062101-ns-big.jpg

CM撮影は個別に行ったため、石川とはまだ会ったことがない。
「すごい選手。いつかラウンド出来ればいいですね」と希望した。
上原と楽しくツイッターやってるなーまさおw
今年のドラフトは野手中心かな
内野の世代交代はどんどん進めないと後々大変なことになりそうだ
もうなってるかな
東北楽天、交流戦2年ぶり負け越し 主力欠き苦戦
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110621_01.htm
交流戦4勝と奮闘した田中。15日の広島戦では今季初完封も達成した=マツダ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110621007jd.jpg
東北楽天のリーグ戦と交流戦の成績(表)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201106/rakuraku01k.jpg
右手薬指骨折の楽天・山崎、球宴明けの復帰目指す
 11日の中日戦(Kスタ)で右手薬指をはく離骨折した楽天・山崎武司内野手が21日、仙台市内の2軍練習場でリハビリを開始した。
 13日に手術を行い、自宅のある名古屋で療養していたが、この日から練習再開。抜糸を23日に控え、患部には痛々しく包帯が巻かれているものの、ランニング、キャッチボールなど約2時間、汗を流した。
 復帰時期については「球宴前に戻りたい気持ちではいるが、遅くても球宴明けには復帰していたい」と7月下旬をプランに描いた。

[ デイリースポーツ 2011年6月21日 14:24 ]
出場選手登録・登録抹消公示
6月21日の出場選手登録及び、登録抹消はありません。
http://pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html
さてクマもらずにゃんも10連戦には間に合わないらしいが・・

             ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
           !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ     <クマとラズナーの穴埋めは俺にまかせろ
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
    /      3     ヽ
  ./      ミE      ;
   |_ィニニニニニニニニニ、_|   <ジャマさんの穴は僕に
【楽天】星野監督「雷はそんなに…」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110621-793546.html

 楽天は21日、Kスタ宮城でチーム練習を行った。東北地方はこの日、梅雨入り。
ウオーミングアップ終了後、激しいスコールが起こり、打ち込み練習が室内に変更された。
雷も鳴り、星野仙一監督(64)は「まだ、オレはそんなに落としてないけどな」とニヤリ。
自身の「カミナリ」と引っかけていた。
【楽天】「早く帰りたい」武リハビリ開始
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110621-793545.html
患部の右薬指を固定し、ウオーキングを終えた楽天山崎
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011062102051_takesi-ns-big.jpg

 右薬指第2関節を剥離(はくり)骨折した楽天山崎武司内野手(42)が21日、仙台・泉の2軍練習場でリハビリを開始した。
ウオーキングや軽めのキャッチボールを終え「チーム状況を考えると、のんびりはしてられない。
忘れられないうちに(1軍に)帰りたい」と早期復帰の思いを口にした。
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/21(火) 22:06:37.92 ID:jIz14MuH
「まだ、オレはそんなに落としてないけどな」とニヤリ。
自身の「カミナリ」と引っかけていた。
この手の上司めんどくさい
>>480
おまえは先発が大ピンチになった時にリリーフカーに乗せないと働かないだろ

マジな話、そのパターンで小山は複数先発の勝ち星を超えるだろう
2319の阪神AAできてたんだなw
http://enjo.eek.jp/base_aa/?%C6%A3%B0%E6%BE%B4%BF%CD
>>486
鏡チラッにワロタww
岩隈 実戦不足で1軍復帰が7月にずれ込みへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/22/kiji/K20110622001062610.html
楽天・岩隈は2軍の泉練習場で調整する
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/22/jpeg/G20110622001064190_view.jpg
当初は2軍の試合に登板せず、24日の西武戦(大宮)から始まる10連戦中の復帰を目指していた。
しかし、首脳陣は1カ月以上も実戦から離れていることを考慮。
25日のイースタン・リーグ、ヤクルト戦(利府)で3回をメドに登板させる予定で、
復帰は早くても7月5日からのオリックス3連戦(京セラドーム)になる見込みだ。

岩隈復帰は7月中旬以降…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110621-OHT1T00218.htm
仁村2軍監督は「今月末か来月の頭になると思う」と説明し、1軍登板は7月中旬以降になりそうだ。
マー君に“降板決定権”仙さん「自分から言わない限り投げさす」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110621-OHT1T00219.htm
4月22日の日本ハム戦で、降板を告げられる田中(左から2人目)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110621-634592-1-L.jpg

星野監督 前代未聞の試合中インタビューに前向き
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/22/kiji/K20110622001062620.html

楽天・星野監督、マッチョマン作る
http://www.sanspo.com/baseball/news/110622/bsh1106220502000-n1.htm
山崎 右手薬指剥離骨折からリハビリ開始
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/22/kiji/K20110622001062520.html
現状のベストオーダーは
1鉄平
2高須
3松井
4草野
5ガルシア
6中村
7牧田
8捕手
9聖沢
こんな感じかね
星野監督 試合中もTV出る!?
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/22/0004195665.shtml

 試合中にベンチの、それも指揮官自らがテレビカメラの前に立つ。
日本球界にはないが、大リーグではわりと普通に見られる光景だ。闘将はそれに大賛成という。
「映像とか、どんどん使っていけばいいんや。オレは(そうなったら)やるよ」とどこまでも乗り気だ。
 これまでも、さまざまなアイデアを提案してきた指揮官。
球宴についても「ファン投票の中継ぎ、抑え部門を作ったのもオレ。やっぱり広く名前を知ってもらわないと」と明かした。
さらに「あとベースにカメラを取り付けろって言ったのもオレや」。
突進する選手のド迫力シーンを映し出す、画期的なベース内カメラの設置にも闘将は一枚かんでいるのだ。
星野監督マッチョ指令で楽天最下位脱出へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110622-793695.html
練習前、円陣の中心で楽天ナインに指示を出す星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20110622-002-ns-big.jpg

星野監督がマー君に「ドラフト引いて」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110622-793693.html
岩隈復帰 大幅遅れ 星野誤算、先発いない
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011062202000071.html

 21日は仙台・泉の2軍練習場で調整。ブルペンでは立ち投げ程度にとどめた。
岩隈は「(チームから)下で投げろと言われてます。いつ投げるかは決まっていません。順調ですけど、状態はもうちょっと」と話し、
仁村薫2軍監督は「2軍戦の登板時期はラズナーを含めて6月末か、7月初めになりそう」との見通しを示した。

 楽天にとって、勝ち星が計算できる数少ない先発。
復帰が大幅に遅れ、2カ月近く1軍マウンドから遠ざかる事態に、星野監督も頭が痛い。
リーグ最下位、借金6からの逆襲を期す中、先発の駒不足は切実だ。
ラズナーも右内転筋の故障で復帰のめどが立っていない。
交流戦は田中、永井、塩見、川井の4人で乗り切ったものの、今後は先発投手があと2人必要。10連戦もあるだけになおさらだ。
山崎がリハビリ開始、7月には打撃練習再開…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110622-OHT1T00147.htm
右手薬指骨折からの復活に向け、リハビリを始めた山崎
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110622-637924-1-L.jpg

 週末は名古屋の自宅に戻り生活したが、
「家にいても、もんもんとして…。良かったのは娘の授業参観に出られたことくらい。
ユニホーム着て戦闘モードに入らないと」と、気持ちを切らさないようにと必死だ。
[熱仙語録](6月22日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110622-OHT1T00154.htm

 ☆外野でランニングしベンチに戻った片山、塩見、美馬に。
「お前らタラタラ走りやがって。まともなのは美馬くらい。片山なんか声だけ。声は速いのに、球は遅い。
美馬! この2人を教育しとけ。ジャンプして殴っていい。オレが許す」
 ☆18日の阪神戦(甲子園)、降雨コールドで勝ち投手になった小山と先発した川井に。
「小山は川井の時ばかり勝ちやがって、何か約束しているのか」
 ☆その試合で最後を締めた有銘(沖縄出身)に。「打たれたら2軍行きか沖縄行きやったぞ」
 ☆雨の中練習する選手を見ながら。
「このチームはスタミナがない。体力的なスタミナがなければ、精神的なスタミナもない。それは競争がないから。
ポジションを奪って取った選手が少ないから。ビジターで弱いのも何とかしないと。今、原因を探っとる」
【闘将語録】「マー君は珍しく性格がいい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110622/bsh1106221132002-n1.htm

 −−現役時代はどのようなトレーニングだった
 「おれがルーキーのときのトレーニングコーチは自衛隊出身だった。いきなり自主トレで砂浜でのウサギ跳びとか、ほふく前進もさせられとった。銃のかわりにバットを持ってな」

 −−東北地方はこの日梅雨入り
 「梅雨? 逃げることはできんからしようがないやろ。でも、きのう歯医者で歯の神経を抜いたから痛くて痛くて、しようがない。きょうは左から写真を撮らんでくれ」

 −−防御率1・19の田中の評価は
 「珍しく大投手の中でも性格がいい。投手は数え切れないほど見てきたけど、へその曲がったやつばっかりだった。へそが正面にあって大投手なのは、あいつぐらいだよ。
気をつけなきゃいけないのは、女で失敗せんことぐらいや」
ジャンプして殴っていいwwwww
久々にワシコメで笑ってしまったwwwwww
【野球】ソフトバンク・孫正義オーナー、28日の楽天戦(東京ドーム)で社員8000人動員
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308713240/
http://www.sportsclick.jp/magazine/baseball/new/index.html
「研ぎ澄まされた感性と、自分。」
聖澤 諒[楽天]
「梅雨? 逃げることはできんからしようがないやろ。でも、きのう歯医者で歯の神経を抜いたから痛くて痛くて、しようがない。きょうは左から写真を撮らんでくれ」

何の脈絡もないないきなりww
この時期死ぬほど痛くなるんだよ
【楽天】Kスタにフラガール来る!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110622-793969.html

 仙台に「フラガール」がやって来る。
楽天は22日、来月15〜17日にKスタ宮城で主催するオリックス戦を「レディ☆スタ! 2011」として行うことを発表した。
テーマは「ハワイ」。ハワイにちなんださまざまなイベントが行われる。
16日には、福島・いわきのスパリゾートハワイアンズから「フラガール」が来場する。
>>499
去年社員動員が死ぬほど不評だったのに、こんどは鷹がそれやるのか
野球なんかみないで騒ぐんだろうなあ
もしくはガラガラなのに入れない
【6/22 JR東日本東北vs楽天イーグルスファーム 】…「わしせん」から抜粋
       1回  2回  3回    4回    5回   6回   7回      8回
右 川口  投ゴ      右犠@        左2安        中安     中安@
二 阿部  二ゴ      三振         一ゴ         一ゴ    投併ゴ
指 河田  右飛            左2安  中犠@       三振
三(一)中川     中前        三振   投ゴ         中3安A
一 丈武      左飛        中安
打(三)勧野                           四球            死球
左 楠城      三飛        左安@       遊併ゴ          左飛
遊 西田      三振        四球         右飛            右安
捕 山本           三振   三振               四球      三振
中 榎本           左3安  左飛               四球      右安@
【楽天】真夏日に嶋汗だく「やせていた」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110622-794016.html

 楽天は22日、Kスタ宮城でチーム練習を行った。
仙台はこの日、最高気温が33度近くまで上がり、東北地方の6月としては異例の真夏日となった。
グラウンドは天然サウナ状態。
嶋基宏捕手(26)は「体重を計ったら少しやせてました」と汗だくになった。
それでも、24日からのリーグ戦再開へ向け精力的にバットを振り込んでいた。
>>504
ホークスは去年もやってた記憶がある
508ごめん、たぶんこうだと思う:2011/06/22(水) 22:47:28.38 ID:cNU4Am5u
>>505   1回  2回  3回    4回    5回   6回   7回      8回
右(中)川口投ゴ      右犠@        左2安        中安     中安@
二 阿部  二ゴ      三振         一ゴ         一ゴ    投併ゴ
指 河田  右飛            左2安  中犠@       三振
三(一)中川     中前        三振   投ゴ         中3安A
一 丈武      左飛        中安
打(三)勧野                           四球            死球
左 楠城      三飛        左安@       遊併ゴ          左飛
遊 西田      三振        四球         右飛            右安
捕(右)山本         三振   三振               四球      三振
中 榎本           左3安  左飛        
(捕)小関                                   四球      右安@
高卒組が将来の楽天の中心になるわけで
小関西田榎本中川勧野辛島に期待してる
>>506
1日で体重減ったという意味なのだろうか
サウナ効果恐るべし
今年は若手を一軍で見る機会が多いね
捨て試合には賛否両論あるだろうけど少なくとも俺は若手にチャンスが多い
今年はそこそこ面白い
これで若手が結果だせばもっと面白いんだけどなあ
山崎、右手薬指にボルトもティー打撃再開!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110622-OHT1T00372.htm

仙さん、大学No・1バッテリー獲る!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110623/bsh1106230505001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110623/bsh1106230505001-n2.htm
楽天・星野監督は、あえて競合する東洋大・藤岡を獲りにいく
http://www.sanspo.com/baseball/images/110623/bsh1106230505001-p1.jpg
大学ナンバー1捕手として評価が高い同志社大・小林
http://www.sanspo.com/baseball/images/110623/bsh1106230505001-p2.jpg
星野流育成プラン 1、2軍の“親子ゲーム”増へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/23/kiji/K20110623001068310.html

楽天・星野監督“親子ゲーム”増加を要望
http://www.sanspo.com/baseball/news/110623/bsh1106230502000-n1.htm
>>512
ドラフトは二人とも籤で当てるとは思えないから、当たっても片方だな

2巡目想定してる選手は1巡目で消えると思う
山崎ティー打撃再開 抜糸まだでも
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/23/0004198932.shtml
「まずはチームを強くすること」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/top-baseball.html

 来季の「親子ゲーム」増加を提言した楽天星野仙一監督のコメント。

 「ファンサービスも大切。ただ、まずはチームを強くすること」。
>>512
「勝負の一年契約」で現状最下位に低迷してるのに何故か続投前提になってる不思議…
今更だけど。
星野監督が来季「親子ゲーム」増加を提言
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110623-794194.html
榎本、2軍戦で“プロ初打席初安打”…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110623-OHT1T00135.htm
プロ初打席で三塁打を放った榎本(右)。続く1番・川口の犠飛で生還し、仲間に祝福された
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110623-658942-1-L.jpg

将来の大砲候補として期待されたが、キャンプで右すねを疲労骨折し、3月12日に手術。
1か月以上バットが振れず、体力作りのマシントレーニングを黙々とこなした。
人生初の長期離脱に「気持ち的にしんどかった」。
焦る気持ちをパワーに変え、回復後は午前・午後の2部練習で感覚を必死に取り戻した。
仁村薫監督(52)は、「初陣ね、良かったよ。三塁打で走力も見せてくれたからね」と評価した。
牧田、巻き返しキーマンに指名…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110623-OHT1T00133.htm

 この日はKスタで練習。牧田は打撃投手を務めた長谷部、戸村から快音を響かせ、
バックスクリーンにたたき込むなど状態の良さをアピール。
[熱仙語録](6月23日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110623-OHT1T00134.htm

 ☆2軍から来た長谷部、戸村らが練習で打撃投手を務めた。「このチームはドラフト1位が2軍にゴロゴロしている。こいつら2人ともそうか」

 ☆古巣・阪神がセットアッパーに新人左腕の榎田を起用していることに触れ。
「左(の中継ぎ)が少ないからそうなるんや。ウチなんか左がいっぱいおるから、欲しいと言ってきたらやるんだけど。言ってこないわ」

 ☆2日連続で打撃投手を務めた菊池が制球に苦しんでいるのを見て。
「バッティングピッチャーは7割の力で投げればええ。それでストライクが入らなきゃピッチャーじゃない。
大学時代によくやらされていたけど、得意やったぞ、ポンポン投げて。
気に入らない先輩の時は(全力で)ピュッと投げてバットをへし折ってな。あの頃はバットは自腹だからな」
星野監督 親子ゲーム増やして! ダブルヘッダーで若手実戦漬け
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011062302000048.html
>>522
これは横川とかが利府にいくってことだよね?
まさか西田とかが1軍に上がるわけじゃないよね?
レギュラーに入れない程度の一軍選手の出番を増やす為だろうけど
それはそうと、来年ならそろそろ西田のお試し一軍が数試合有るかもしれん
まぁ、その前に二軍の主力になれれば、って程度だろうけど
6 月 24 日 (金) の予告先発投手は下記の通りです。

埼玉西武ライオンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (大 宮 6:00)
帆足 和幸 ( 47 ) K.ヒメネス ( 42 )
>>525
なにこの無理ゲーwwww
もはや勝ち負けではなく何回で試合が壊れるかが焦点だな….
苦しい布陣の楽天「勝ってほしい それだけや」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/23/kiji/K20110623001073600.html
 最下位からの浮上を狙う楽天は、Kスタ宮城でフリー打撃などでの調整をした。交流戦を終えて借金は6。主将の鉄平は「まずは短いスパンで連戦ごとの勝ち越しを意識して、借金を返済したい」とリーグ戦再開を見据えた。

 岩隈、ラズナーに復帰のめどは立たず、4番を務めていた山崎も故障で離脱。苦しい布陣を象徴するように、24日はヒメネスが来日初先発のマウンドに上がる。星野監督は「勝ってほしい。それだけや」と願うような口ぶりだった。
>鉄平は「まずは短いスパンで連戦ごとの勝ち越しを意識して、借金を返済したい」とリーグ戦再開を見据えた。
連休明けは10連戦なんだが
こんな気持ちでいたらあっという間に借金が膨れ上がるな
10連戦だろうが20連戦だろうがシーズン全体から見れば短いスパンだろが
バッカじゃねえの?
いいがかりの種探しているとか思えん
まあどっちにしても無理ゲー
救世主小山が登場する展開にでもならなければ、できるだけ控え出してくれ
【野球/NPB】内川、古巣ファンの野次に激怒…「横浜のファンにはガッカリ。ソフトバンクに来て心から良かった」(東スポ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1308825746/
【横浜】渡辺「今はシーズンのことだけ」

> 今年のオールスターは、震災の復興支援として、第3戦がKスタ5 件宮城で行われる。
昨季まで在籍した楽天の本拠地だけに、
「これだけの票が入っているのは、仙台の方たちも応援してくれているからだと思う。横浜も含めて、たくさんの人が(票を)入れてくれるのは、素直にうれしいです」
と、感謝も忘れなかった。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110622-794043.html
楽天・星野監督「勝ってほしい、それだけや」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110623/bsh1106231646002-n1.htm
練習中、バットを手にする楽天・星野監督=Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110623/bsh1106231646002-p1.jpg
バットを担いで打撃練習を見つめる楽天・星野仙一監督=Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110623/bsh1106231646002-p2.jpg
降りしきる雨の中、じっと練習を見つめる楽天・星野仙一監督(右)=Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110623/bsh1106231646002-p3.jpg
【楽天】闘将も早朝震度3で目覚めた
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110623-794395.html
星野監督は腕組みしながら練習を見守る(撮影・山崎安昭)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011062300527_seniti-ns-big.jpg
星野楽天、マー君中心にローテ再編
http://www.sanspo.com/baseball/news/110624/bsh1106240503000-n1.htm
 いきなり西武、ソフトバンク、ロッテ相手の10連戦。2軍から戸村を呼び、先発6枚で回すが、
最も信頼するマー君を首位ソフトバンク戦ではなく、25日の西武、1日のロッテと現在Bクラスの2球団にぶつけて必勝を期す作戦だ。


田中 リーグ戦再開初戦回避、25日登板へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/24/kiji/K20110624001075310.html
Kスタ宮城の全体練習に参加した楽天・田中は円陣で話を聞く
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/24/jpeg/G20110624001077420_view.jpg
 田中は今季10試合で、リーグ2位の投球回数となる83回1/3に登板。交流戦中は中5日で先発し右脇腹などに疲労が蓄積していた。
 球宴前には10連戦と9連戦が予定されている。佐藤コーチは「先発は6人で中5日で回ってもらうことになる」と方針を明かした。

岩隈に仰天プラン 2軍戦から中3日で復帰!?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/24/kiji/K20110624001074420.html
右肩痛で2軍調整中の右腕は、25日のイースタン・リーグ、ヤクルト戦(利府)で3イニングをメドに故障後初めて実戦登板の予定。
佐藤投手コーチは「痛みは本人にしか分からないから無理はさせない」と前置きした上で、
「29日に(1軍で)先発してもらえたら。岩隈と田中はチームの柱だから」と語った。
30日は「球音を楽しむ日」太鼓や笛は禁止…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110623-OHT1T00304.htm
 指揮官が率先して進めた「Sounds―」。
覇気のないプレーでのため息や闘将の怒号だけが球場に響くことだけは避けなければいけない。

山崎 球宴中間結果の一塁手部門で首位浮上
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/24/kiji/K20110624001074800.html

斎藤まさか…「イケメン総選挙」沢村が新人最上位
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/24/kiji/K20110624001076500.html
楽天の田中は5票で5位タイ。
田中は西武戦が一番苦手でホークス戦では無双状態なのにな
もったいない
でも最初西武戦での4連戦からリーグ再開だし、田中の出番を減らす余裕は無いっしょ
>>537
kスタで応援団の笛の音など一度も聞いたこと無いが
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/24(金) 09:00:45.49 ID:zMRRaVC3
「ファウルボールにご注意ください」の笛?
>>537
>闘将は「負けていても勝っていても、最後まで目の前の試合に全力を注ぐことしか考えていない。このチームはそういうことが大事」とキッパリ。


ちょっと点差を付けられると中盤から主力がベンチに下げられちゃう試合を何度も見た気がするんだが、あれは幻覚だったんだろうか…
マー君中5日!先発コマ不足でフル回転
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/24/0004202650.shtml

 チームは先発陣の枚数不足。交流戦後に復帰を期待された岩隈、ラズナーだったが
「岩隈もまだどうなるかわからない。ラズナーはマメができてしまった」と佐藤投手コーチ。
それぞれ、予定よりもずれ込んでいる。

 現状ではヒメネス、田中、塩見、永井、川井とこの日、1軍に合流した戸村の6人。
10連戦を6人で回すと、必然的にローテは中5日となる。
岩隈らが間に合わなければ7月の9連戦も同様だ。
佐藤コーチは「中5日になることも考えないといけない」と話した。
>>542
ちょっとはないな
基本若手に総入れ替えするときって大量点差でしょ
それでちょっとでも若手がアピールしてくれりゃ良いけどうちの若手ってチャンスで一切アピールしてないよな
>>544
6日のヤクルト戦とか4点差ついたらさっさと主力引っ込めてるだろ。
その後相手の継投でグダグダで1点差まで追い詰めたんだから明らかな失敗だった。
>>545
主力引っ込めてなかったらあんなgdgd継投なんてやってないし
それに変えた若手が打って追い詰めたから主力出してれば勝てたのにってのは浅はか過ぎる
>>545
9回の時点で引っ込んでた主力なんて嶋ぐらいだったぞ
鉄平も聖澤もカズオもジャマも豆も殿下もおっさんも残ってた
9回代走でジャマと殿下とおっさんは下がったけど
まあでも序盤4点差では、もう少しまってから主力下げた方がいいよ

マー君は以前顔しかめて投げてたことあったが、脇腹痛めてたのか
ラズナーか岩隈の片方だけでも早く戻れたら助かるな
楽天の“秘密兵器”ヒメネスが初先発
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110624-794626.html
ヒメネスは帽子をあみだにかぶって引き揚げる(撮影・山崎安昭)
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-yg-110624-4-ns-big.jpg

中継ぎで2試合登板して失点を重ねたが、星野監督は「自分で試合をつくっていくタイプ」と先発型と見ている。
ここまでの登板も、あくまでも先発に向けた調整という位置付けだ。
塩見、被災地の親友に白星捧げる…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110624-OHT1T00138.htm
[熱仙語録](6月23日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110624-OHT1T00134.htm

 ☆午前6時51分に岩手、青森に震度5弱の地震が起きた。仙台中心部は震度3。
「朝、マンションの警報で目を覚ましたわ。揺れないから、小便していたらあっちに行ったり、こっちに行ったり。
寝ぼけているのかと思ったら揺れていた。地震には慣れたわ。慣れるのもよくないんだけどな」
 ☆新外国人ヒメネスをリーグ戦再開の24日の西武戦(大宮)で先発起用。
「だから前にもオレは言ったじゃないか、開幕はヒメネスって。誰も信じなかったけれどな。
自分で試合を作れるタイプだな」
 ☆パ・リーグは予告先発だが。「(相手の先発を予想する)スコアラーが楽できるだけじゃないか。
ローテーションで大体分かるし、ファンサービスでやっているけど、果たしてどれくらいの人が先発を知って試合を見に行くかだな。
オレはどっちでもいいけど」
楽天・嶋がトップ、中田翔は4位後退 球宴最終中間発表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110624-00000025-dal-base.html
agesageなし
青山あげないのかい
まだ川岸一度も投げさせてないのに落としたらそれはそれで叩くんだよな
星野バーカ
<選手>
ガルシア選手
<発売日>
6月22日(水)
<媒体名>
「beisboljapones.com」
<内容>
日本のプロ野球をスペイン語圏へ紹介している「beisboljapones.com」に、ガルシア選手のインタビュー掲載。
6 月 25 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

埼玉西武ライオンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (西武ドーム 2:00)
涌井 秀章 ( 18 ) 田中 将大 ( 18 )
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .213 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .254 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .251 4
4 (指) ルイーズ 0 0 0 0 .159 2
5 (三) 草野 0 0 0 0 .276 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .285 0
7 (一) ガルシア 0 0 0 0 .192 1
8 (左) 牧田 0 0 0 0 .000 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .176 1
小山セットアッパーに昇格したからロング要員1人上げろ
スパイアーは1日2回奥さんと電話して、スパイアーの父は原発で働いているそうな@Jスポ
スパ炎上で逆転負けとか初っぱなからこのざまかよ
初戦から心が折れるような試合しやがって
もうずっと最下位でいいわ
この様で「うちは実力を出し切れてない」とか言った草野はほんとアホ
結ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー局
今シーズンも抑えは固定できないのか・・・
これは酷い
スパイアー「これで他のリリーフから認めてもらった気がする」
この恥曝しやろうどもはもう東北に帰ってこなくてよろしい
みっともない試合ばっかりしやがって
死ね
ヒメネス サンチェス スパイアー ガルシア 岩村 松井

なにしにきたんだこいつら
ついにクローザー美馬誕生か・・・
若い時からクローザーやればNPBセーブ記録更新できるぞ!
今日のスパイアーは面白いくらいストライクが真ん中に集まってたな。
逆転されるまで代えちゃいけない決まりでもあるのか?
98%他球団の荒しがいるだろうからこっちに来たけど
こっち人いないな
福盛「スパイヤーは何も悪くない!よって俺も何も悪くなかった!!」
>>572
スレッジ・・(ボソッ
星野監督薄ら笑い「クビになってから初めて分かる」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/24/kiji/K20110624001083200.html

 楽天は2点リードの9回、抑えのスパイアーがフェルナンデスに同点2ラン、浅村にはサヨナラ3ランを浴びて痛い敗北を喫した。
薄ら笑いを浮かべた星野監督は「ホームランバッターの前に四球を出しては駄目。打線も駄目。
クビになってから初めて分かるんや」と厳しい言葉を並べた。

 4回までに4点を奪い、5回途中からはなりふり構わず救援陣をつぎ込んだ。
9回は捕手も代えるほどの念の入れようだったが、リーグ戦の再開初戦は最悪の結果に。
スパイアーは「ブルペンから調子が悪かった。精神面ではなく、身体的な問題」と険しい表情だった。

 ▽楽天・佐藤投手コーチ(スパイアーに)「いつもは四球を出すタイプじゃないのに、弱気になったのかな。ことしはリードしていてホームランを打たれるのが多いな」
>>574
>スパイアーは「ブルペンから調子が悪かった。精神面ではなく、身体的な問題」

じゃあ登板する前に言えばいいのに・・
>>574
こいつはたとえクビになっても自分のバカさ加減に気付かないんだろうなあ。
残り5〜6分で三時間半だったかな?
スパ同点にされて悪いの判ったんだから
片山使って引き分け狙いは出来たはず(結果は別として

勝ちが遠のいてからの今期のベンチワーク変に淡泊だ
抑えをそう簡単に代えられるかね
仮にもスパイヤーは今楽天の抑えとして確立しつつあった
ただでさえサンチェスがきたとき抑えを取って代えられてここでまた片山に変えたら
首脳陣とスパイヤーの信頼関係全く崩れるよ
外人の扱いは特に難しいし
9回ランナー出してHRは二度目
確かに我慢するのは必要だが
なら青山に対する仕打ちと整合性がとれない
まあサンチェスが巨人戦で立て続けにやらかしてもお咎めなしだったのに青山は一発退場という時点で整合性も何も無かったけどな…
指揮官が感情に任せて後先考えずに権力振るってたら勝てる戦いも勝てないね。
>>575
それを聞き入れて片山を出して負けたらスパイアーを使わないと叩くんだろが
所詮、采配を批判してる俺カッコイイ!って連中だから
青山落としは連続で投げさせてたからって理由もあったんじゃないの?
まぁここで上げなかったんだから先発で帰って来なければ問題あるがな
つうか常識的に考えてなんで右打者が並んでるのに片山出す必要があるの
もうちょっと冷静になれよ
考えなしに青山を懲罰降格させてなければ右をもう一枚残せてたのにね…
>>581
妄想で叩かれても・・
>>585
その場合川岸のところが小山に
小山のところが美馬に
美馬のところが青山になるだけでございます
何一つ変わりません
スパイアーのためにわざわざ捕手まで変えたわけだからね
それで最悪の結果叩き出した
スパイアーやばいな
中谷もだが
期待を裏切らずニッカンは一面@宮城。スポニチダル13K、サンスポ3ルーラーシップ、報知東野4回KO。
ニッカンは怒りのサヨナラ負け星野監督で写真は帽子を叩きつけるようにしてバスに乗り込む監督。
「10個も20個も四球出してたら勝てるわけない」「監督をやってきてこれだけ外国人に悩まされた年はない」ってとこか。

野球面はニッカン3面からうち記事はみ出し2面でカラー、スポニチ報知5面、サンスポ4面で白黒。
浅村サヨナラ弾が主だけど、サンスポは3回中島本塁タッチアウト嶋写真でかいし、奇跡4連打で苦手帆足を攻略記事あり。
報知は高須先制打、7戦連続安打で震災時嶋や鉄平の相談役として
影で支えたのは高須と。あとはマー25歳涌井に黒星贈ると小記事。
スポニチニッカンは似た感じ。オールスター最終中間発表で嶋が両リーグ最多得票記事は4紙だけど、
見出しで嶋最多がスポニチ以外スポニチはF斎藤は7位と。スポニチは嶋球宴御礼打も、と小記事あるけどね。

東北面は報知のみ。マー君涌井に「黒星(プレゼントマーク)します」で練習終え声援に応える田中。「涌井さんなんで勝ちたいですね。日頃、いじめられてるんで。」、熱仙語録は2つ。
スポニチの隠しマイクは5つで、猫1鷲1星1兎2。スタメン平尾に中谷、江尻必死だな
6月25日(土)
◎大宮東出身の西武・平尾は、県営大宮球場での思い出を問われると「そうだなあ、いつ来ても、
ここのピッチは芝の手入れが行き届いているなあ」。隣のサッカー場の話でした…。
◎気温30度を越える中、試合前練習を行った楽天・中谷は「普通ならゆでだこになりますけど、
僕の場合はふかし芋ですね」。先輩からジャガイモと呼ばれています。
◎横浜・江尻は練習取材中の記者陣に向かって「すみません。オールスターで監督に推薦してもらうには、
どうすればいいんですか?」。記者陣が顔を見合わせていると「すぐに調べてください。お願いします」。
◎巨人のターニー・トレーニングコーチは最高気温32度の甲子園の暑さに涼しそうな表情を浮かべていたが、
「暑いよ!(午前)9時半に(ジョギングを)やったけど暑すぎる。7時半に起きたからすぐ走れば良かったよ…」。
◎巨人・坂本が三塁ベンチとロッカールームをうろうろ。関係者が内野フェンス近くにあった帽子を
見つけて届けると「超、捜しまくったのにー」。置いたのは自分ですけど…。
11四死球!サヨナラ被弾!最下位脱出失敗…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110625-OHT1T00026.htm

楽天・星野監督、11四死球にあきれ顔
http://www.sanspo.com/baseball/news/110625/bsh1106250546001-n1.htm

薄ら笑いの星野監督「クビになってから分かるんや」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/25/kiji/K20110625001083620.html
楽天・嶋、中間発表でセパ最多得票/球宴
http://www.sanspo.com/baseball/news/110625/bsh1106250544000-n1.htm

嶋“最多得票御礼”4月30日以来の適時打も…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/25/kiji/K20110625001083670.html

最後の中間発表トップは楽天・嶋!ハム斎藤は…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/25/kiji/K20110625001082720.html
守護神打たれ星野監督あきれ顔
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/25/0004205891.shtml
うちの投手ってやたら逃げ腰が目立つよな
特に中継ぎの奴等簡単に四球出し過ぎ
星野が怒るのも無理ない
楽天が11四死球…これじゃ勝てん
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110625-795110.html
9回、ベンチで険しい表情を見せる楽天星野監督(左端)らコーチ陣
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110625-02-ns-big.jpg
>>594
暑すぎるせいか相手も制球狂って四死球出してた
失点/自責にならなかった分まで責めても(8回までなら自責1)切りがない

失点防止二の次で四球出すこと自体にビビってど真中てのが、最悪じゃないかね
東北楽天、逆転サヨナラ負け リーグ戦再開
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110625_01.htm
9回、サヨナラ3ランを打たれ、悔しそうに引き揚げる東北楽天・スパイアー
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110625005jd.jpg
>>594
その逃げ腰は嶋の配球の特徴
野村の最新刊の広告にも「嶋の臆病な配球は改めるべき」と書かれてる
>>598
どれだけ言い訳しようが、8回2失点(自責1)>>>最終回のみで5失点

両方四死球出してるのだから、失点抑えた方が上
ただし捕手でなく、投げてる投手の方な
2011/06/25
登録
41 青山 浩二 (投 手)
抹消
67 銀次 (内野手)
http://www.rakuteneagles.jp/team/registrant.php
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .215 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .254 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .251 4
4 (指) ルイーズ 0 0 0 0 .152 2
5 (三) 草野 0 0 0 0 .278 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .292 0
7 (一) ガルシア 0 0 0 0 .200 1
8 (左) 中村 0 0 0 0 .283 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .180 1
6 月 26 日 (日) の予告先発投手は下記の通りです。

埼玉西武ライオンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (西武ドーム 1:00)
石井 一久 ( 16 ) 川井 貴志 ( 45 )
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20080417-2055818/news/20110625-OHT1T00141.htm

[熱仙語録](6月24日)
 ☆早朝の選手宿舎ホテルでコーヒーを飲みながら。
「暑いな。オレはクーラーが好きじゃないけど、こないだはドライをつけたよ。でも昨日はよく寝られた。テレビを見ていたんやけど、いつの間にか寝てたわ。今年一番寝られたんじゃないか」とすっきりとした表情。

 ☆ソフトバンク・内川が故障離脱したニュースについて「あそこは十分な貯金があるやんか。ゆっくり治せる。うちは山崎、岩隈、ルイーズ…。故障者じゃ負けてないぞ」と苦笑い。

マー君、涌井に「黒星プレゼントします」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110625-OHT1T00144.htm
青山が〜青山が〜いてた奴は是で満足か?
古巣戦に臨む楽天・松井稼、恩師に「元気な姿を見せたい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110625-00000020-spnavi-base.html
>>604
うん
田中投手167k計測オメッ!!
ルイーズ4番今日だけにしてほしいな
故障なの?本物なの?
去年からルイーズ
なぜか涌井キラー
ルイーズはあそこのスライダーくらいしか打てんのに何で涌井はあそこに放るんだ?
苦手だと意識すればするほど
手元が狂って失投するらしいぞ
( =゚ω゚)<あぁ、なんだか今日は幸せな日だった
西武は塩見みたいなの得意そう

4回と2/3 6失点と予想
マー君12奪三振で4連勝 楽天最下位脱出
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/25/0004208386.shtml
涌井大好き!楽天・ルイーズが3号ソロ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/25/0004208093.shtml
【楽天】高須が「かわいい後輩」に適時打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110625-795379.html
勝ったのか
昨日の負けは結構引きずりそうだなと思ったがさすが田中様
塩見がこれに続けると面白いんだがなぁ・・・
ちなみに明日は川井×石井一
ああ川井なんだね
塩見は飛んだのか
プロ野球・ひとこと
◇打ててハッピー
楽天・ルイーズ 先制本塁打を含む2長打で3打点。
「2本ともスライダー。状態は良くなっているし、いい投手のいい球を打ててハッピーだ」

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011062500307
よかった
西武打線には塩見が打たれる予感しかしないし
川井にスカッとするくらい打たれてもらおう
>>624
いや、手遅れになる前に小山が出てきて4勝目かもしれない
西武戦回避したらソフバン戦だよ塩見…
ソフバン戦だよって言われてもプロ初勝利がソフバン相手なわけで
内川いないし今のソフバンなら投げやすいだろ
投げやすくはあるが勝てるとは限らない
まあ7割負けだろう
鷹もそろそろ打線が沈んできてもおかしくない頃だし
塩見に期待しよう
それに鷹はチームで投手攻略ではなく各個人に攻略を任せてるチームだから
勝機はないわけでもない
現にあそこは1度苦手意識与えるとしばらくは沈黙してくれるイメージ
今年こそ攻略してるようだけど武田勝や過去にはうちの田中や永井、檻の近藤も
なかなか打てなかった
そうやってファンが調子扱いてるときに大抵負けるよなうちって
本当なら川井も鷹がよかった
わざわざ右多い西武に投げさせなくていいのに
火曜日のSB戦は楽天社員が大量動員される三木谷の御前試合だからな。
三木谷が知ってるとは思えない川井を先発させて心象を悪くするような愚を犯す星野ではないよ。
田中が中五日登板の影響でわき腹に違和感だってさ
七月までに誰もいなくなりそうだな
おはわし
今日も勝ちたい!
>>634
ソースplease
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/26(日) 08:42:06.99 ID:PRIqnyqz
勝つでー
ふふ、報知とニッカンで一面よ@宮城。スポニチ1ナムラクレセント、サンスポ8ブエナビスタ。
ニッカンは涌井なら打つ打つ打つルイーズ、で本塁打を放ちバットを放り投げるルイーズ。通算17の10!!4発目!!率.588「ローマは1日にしてならず」、涌井以外からもお願いします!
報知もまた涌井撃ち4発目ルイーズ弾今季最多9点、で本塁打を放ったルイーズが笑顔でナインとグータッチ。.149とは思えない4番の働き豪快スイング、涌井キラーの本領発揮山崎復帰まで4番でチーム支える

野球面はニッカンとスポニチは3面から2面にはみだす勢い、報知サンスポも3面ででかく全部カラー。
そりゃマー勝てるよね、マー凄え、マー君涌井さんに勝った、絶対エース12Kマー君とマーだらけ。
ルイーズ先制3打点も4紙。マー君の内なる変化をコーチ選手の言葉から記事にしたニッカンいいな。
おいどん、ポテンショット、いも虫ランド、全部うちネタだね。

報知は東北面のを1面に持ってきたみたい。他は2か月ぶりマルチ嶋で7回二塁打を放つ嶋。
写真は他に8回の2盗を決める内村も。熱仙語録は今年初の西武D関連で2つ、内村の犠打失敗にの3つ。
マー君4連勝!選手間投票でダル超え狙う
http://www.sanspo.com/baseball/news/110626/bsh1106260506000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110626/bsh1106260506000-n2.htm
田中は本調子でないながらも8回1失点。セ・パ両リーグトップの防御率をさらに上げ、驚異の1・18とした
http://www.sanspo.com/baseball/images/110626/bsh1106260506000-p1.jpg

涌井に勝った!マー君「意識していました」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110626/bsh1106260544002-n1.htm
マー君、凄い! 不調でも12Kで7勝…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110625-OHT1T00274.htm
1回無死、浅村(右)相手に力投する田中
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110625-707527-1-L.jpg

マー君、涌井に投げ勝った…最下位脱出
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/26/0004209492.shtml
7回、好プレーに手をたたく田中
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/26/Images/04209493.jpg
マー君 涌井に初めて投げ勝った!毎回の12Kで7勝目
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/26/kiji/K20110626001089990.html
4回、先制本塁打を放ったルイーズ(背中)をベンチから身を乗り出して迎える田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/26/jpeg/G20110626001091320_view.jpg

ルイーズ“大暴れ” 先制ソロ&2塁打で派手に横転
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/26/kiji/K20110626001089140.html
6回無死一、三塁、二塁打を放ち転倒したルイーズは二塁ベースに戻る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/26/jpeg/G20110626001092390_view.jpg

楽天・ルイーズ大当たり!3号ソロなど3打点
http://www.sanspo.com/baseball/news/110626/bsh1106260523001-n1.htm
スポーツ紙の人&記事貼りの人おつ
今日はファーム雨天中止だってね〜。残念だ。
スポニチの隠しマイクは豪勢に7つで、熊1燕1星1兎1猫2鷲1。スタメン梨田監督猫平尾は外せないらしい
6月26日(日)
◎日本ハム・
マー君要所締め7勝、8回12K1失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110626-795677.html
7勝目を飾った田中(中央)は嶋からウイニングボールを受け取る
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110626-02-ns-big.jpg

マー君の“身内”が好調のカギを語った
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110626-795676.html
一塁側スタンドのファンに向かって手を振る田中
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110626-01-ns-big.jpg
田中、毎回の12K 隙なし 楽天 最下位脱出
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110626_02.htm
8回1失点の好投で7勝目を挙げた東北楽天・田中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110626021jd.jpg

楽天・ルイーズ 「涌井キラー」2安打3打点
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110626_01.htm
4回東北楽天1死、ルイーズが左越えに先制の3号ソロを放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110626022jd.jpg
6 月 27 日 (月) の予告先発投手は下記の通りです。

埼玉西武ライオンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (西武ドーム 6:00)
平野 将光 ( 19 ) 永井  怜 ( 30 )
御前試合が塩見か
落ち着いてね
ルイーズが涌井撃ち4発目、3号ソロで打線に口火…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110626-OHT1T00133.htm
4回1死、先制の3号ソロを放ったルイーズはナインと笑顔でグータッチ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110626-713560-1-L.jpg
8回2死一塁、内村(手前)が二盗を決める
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110626-713567-1-L.jpg
7回無死、左翼二塁打を放った嶋
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110626-713580-1-L.jpg
[熱仙語録](6月25日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110626-OHT1T00132.htm

 ☆今年初めて西武ドームに足を踏み入れ、懐かしげ。
「ほんまに久しぶりやなぁ。いつ以来かな。そんなに来たことがない」。
ただ、西武ドーム名物の長距離階段には苦笑い。「ほんまに長いな。これは作ったやつの設計ミスやな」

 ☆西武Dの屋根を見上げながら、ぼやき節。
「ここに屋根はいらんやろ。周りの緑もきれいだし、気持ちがいいのにな。もったいないよ。ウチ(Kスタ)に欲しいわ」

 ☆今季最多の9得点の大勝にも、8回無死一、二塁から、内村が犠打を決められなかったことを問題視。
結果的には中前適時打を放ったが、厳しい口調。「ああいうのが腹が立つ。結果オーライではダメ」
ルイーズが大ブレーキになりそうな予感
>>645 途中でジャマが入ってしまった。
◎日本ハム・梨田監督は前日ダルビッシュを好リードした鶴岡に「打撃は期待してない。今でも俺の方が打てるんじゃないか。10回に1回は当たるもん」。鶴岡の打率は・133でした。
◎前日サヨナラ弾を放ったホワイトセルに対し、ヤクルト・伊勢総合コーチは「それまで内容が悪かったから”あしたは外したろか”と思ってたんや。こっちの気持ちが伝わったのかな」。
◎神宮軟式野球場でアップしていた横浜・江尻は、隣のグラウンドで右翼を守る男性とあいさつ。「いいライトがいると思ったら。お元気でしたか」。本当の知り合いでした。
◎巨人・勝呂内野守備走塁コーチがライアルに向かって「きょうはサタデーフィーバーで頼むぞ」と激励。「サタデーナイトフィーバーでしょう」と聞き返したライアルに勝呂コーチは「ナイトはいらない。デーゲームだから」。
◎前日の楽天戦(大宮)で9回に代打で四球を選びサヨナラ勝利に貢献した西武・平尾は「大宮は地元だから試合後はメールが凄かった」と笑顔。報道陣に「50通くらい?」と問われ「ごめん、5通…」。こちらこそ、すいませんでした…。
◎西武・栗山は報道陣に「やせた?」と問われ「最近、体重を量っていないので分かりません。今夜、量ってみて、あすにでもお答えします」
◎楽天・山本トレーナーは塩見から「飲み物買いに行きますけど、何かいりますか?」と問われ「スーパードライで!」。飲酒は仕事を終えてからお願いします。
ガルシアいらんわ
致命的すぎるこいつの存在
ガルシアいらん
横川使え
ガルシアごめんなさい
ガルシアごめんなさい
ガルシアごめんなさい
ガルシアごめんなさい
ガルシアごめんなさい
いや〜こちらにおわす逆神様様w
サンキュー>>654>>655
秋村ぁ
楽天に対しての判定厳しすぎるだろうが
今度はカズオの致命的エラー
終了
今日は松井がすべてだったな
カス過ぎて話にならんわ
カズオ…
ピンチの場面でエラー多すぎ
やらかしすぎだろ
カズオセカンドコンバートまったなし!
>>664
高須に内村いるのにやめてくれ
>>664
むしろ代打要員
岩村、松井、サンチェス、スパイアー、ヒメネス、キム、岡本、ガルシア

補弱にも程があるわ
>>666
打てないから無理
負けてもた
戦犯カズオ
訂正
戦犯カズオと秋村
秋村はハム&楽天アンチ
さすが星野さんの連れて来た松井カスオ、ミスのDNAで満ち満ちている………orz
また勝ち試合を落としたか…
それにしても継投が下手だな
それにしても有銘は何でワンポイントみたいな使い方しかしないんだ?
回が少ないとはいえ防御率は0点だぞ
どんだけ佐藤に嫌われてんだよ
2アウトから何回逆転されたら気が済むんだよw
今日の試合見て継投が下手だと思うなら病院に行ったほうがいい
明らかな空振りをセーフとジャッジされたり秋村のくそみたいな西武ひいきにはうんざり
カズオの送球エラーは論外
>>674
西武、右バッターそろえてるんだけど・・・
しかもパ球団でもっとも左を得意にしてるチームなんだけど
松井稼(2年3億)
岩村 (2年3億)
山崎 (2年2億5千万)

ありえへんって、なんで山崎より優遇されてんの
継投云々よりも今日はカズオ
カスオ死ね
>>678
いや山崎2年5億だろ
>>681
あっ、まじや すまんね
>>673
あっ? 何言ってるの? そんなんだっけ?

カスオ…確かに今一だけど、球団側が人柄に惚れた将来の幹部人材。
      米国で沈んでた頃から球団が声を掛け続けてくれてたのが入団の決め手。
      銭一は電話で「よろしゅうに」と入団決定後に対応しただけ。

ポンコツ村…銭一が直接に「一緒に(笑)」と直接出向いて口説いた崇高な存在。
        どの球団も手出ししなかった位の怪我劣化なのに先発出場に拘ったポンコツ。
        怪我の回復に賭けた数年先を見据えた補強なら博打的に有るかもな存在。

こんな感じの話じゃなかったっけ?(まあ、球団側の目が曇って今一なのは変わらんけどねw)
性格はいいんだろうけどなカズオ
二塁で使えばいいだろ
当面は休養込みで対右の代打として使うとか
渡辺直トレード会見で号泣…横浜へ
> 球団は来季に向け、松井、岩村を獲得。内野手の層が厚くなり米田代表は「ベンチにいるより、彼本人のため」とトレードの背景を述べた
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/10/0003665939.shtml
横浜が渡辺獲得を発表、本人は号泣…
>松井加入による正遊撃手の放出に米田球団代表は「今のチーム状況だと横浜で遊撃のレギュラーとしてキャリアアップしたほうがいい」と説明した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/10/17.html
岩隈残留“余波”…楽天、契約更改済みの生え抜き放出
>米田球団代表はこの日「お金を目当てにポスティングを容認したわけではない。大きなことだとは思っていない」と否定。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/09/01.html

本物の逆神米田純教団代表のご託宣久々に貼っておきますね
松井稼が痛いミス

 楽天の松井稼が2度のまずい守備をした。
 三回1死一、三塁では後藤のゴロが守備範囲に飛んできたがショートバウンドに合わせ損ない、中前へ抜ける適時打にした。六回2死一、二塁では片岡のゴロを捕球した後に、一塁への送球がそれて二塁走者の生還を許した。
 いずれも、得点した直後の大事なイニング。星野監督は「一番いけませんね、取った後に取られるのは。毎日もったいないって言っとるな」と逆転負けに力なく話し、松井稼は「僕のミスです」と硬い表情だった。(西武ドーム)

[ 共同通信 2011年6月26日 17:10 ]
>>687
ホント自分が連れて来た選手には甘いな星野は…
楽天生え抜きの選手がミスした時と反応が違いすぎる。
避難所って選手叩きするための場所か?
ここも本スレとあまり変わらんなwww
戦犯がどうとか馬鹿馬鹿しいわwwwwww
カズオもなぁ・・・
キャンプ前にヤクの宮本にショートは厳しいと言われてたがやっぱりってことか
つーかショート確約させた星野はホント見る目ないな
>>687
本当にこんな言い方したのか?口調が逆に怖いぞw
>>689
そうなってしまった以上しゃーない
野球chのわしせんに避難することを勧める
>>689
いや、よく見ろ
避難所ってのは星野・岩村・カズオら外様を叩くための場所だ
嶋を叩く場所でもある
ガルシアは日本のストライクゾーンに慣れさせるためにもファームで調整させたほうがいいと思う

     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
    /      3     ヽ
  ./      ミE      ;
   |_ィニニニニニニニニニ、_|   <ジャマさんとガルシアの穴は僕に
星野楽天1日で最下位逆戻り、またミスで逆転負け
http://www.sanspo.com/baseball/news/110626/bsh1106261631003-n1.htm
ベンチで頭を掻く楽天・星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110626/bsh1106261631003-p1.jpg
メンバー表交換で楽天・星野監督(右)の尻をつかむ西武・渡辺監督(左)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110626/bsh1106261631003-p2.jpg
小山の交代を告げ、怒りの表情でベンチへ引き上げる星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110626/bsh1106261631003-p3.jpg
悪送球の松井稼(右)はそれまで順調に投げ進めていた小山(左)に歩み寄る
http://www.sanspo.com/baseball/images/110626/bsh1106261631003-p4.jpg
逆転打を放った西武・中島(右)。左は直前に失策した松井稼
http://www.sanspo.com/baseball/images/110626/bsh1106261631003-p5.jpg
煽り抜きで最近楽天応援する奴いなくなったんだが
まわりはベガルタに夢中でおやじとかまるで楽天が存在しないかのように楽天の話題を一切出さなくなった
ぶっちゃけ田中だけだからな
今の楽天って
誰かしらを必ず叩かなきゃ気が済まない人が多すぎる
ここも野球chも本スレも…
>>699
2chだからしゃーない
そりゃ言い方は悪いが所詮2ちゃんだからな。
叩きたいだけとか、煽りたいだけという奴もいるだろ。むしろ、いて当たり前。
どっかで負けたうっぷん晴らしたいようなのもいるんじゃねーの。

俺は面白いネタレスとかニュースとか見たいからスレをチェックしてるが、無意味そうなのは飛ばし読みしてる。
>>699
2ちゃんねるだしな…
>>699
2ちゃんねるやもんね・・・
日曜日は1勝10敗…楽天 ミスで再び最下位へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/27/kiji/K20110627001095940.html
自らの失策で失点しガックリの松井稼
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/27/jpeg/G20110627001098410_view.jpg
地道にニッカンは一面もってきます@宮城。他3紙は沢村奪三振王新人トップ4勝7回0封。
ニッカンはその沢村初連勝とわけあって。星野楽天自滅ミスミス逆転負けで、帽子で顔覆う監督。
他に6回片岡の遊ゴロを悪送球する稼頭央も。マー君4連勝の次戦は1分け3敗「連勝できないなぁ」
流れに乗れず守備のミスであえなく自滅、小山も制球難。最下位からの浮上には田中の後の試合にある。

野球面はニッカン5面、スポニチ3面、サンスポ3面から2面にはみだし、報知4面で牧田初Sでっかく。
得点直後にミス連発失点で稼頭央メインがニッカン以外、ニッカンはガルシア勝ち越し弾と合わせて守備難を。
須田2勝&牧田初Sでオレたちも忘れるな!!ルーキーたちは今に塩見あすsh戦先発へがスポニチ。
F斎藤がでかくてD大野E塩見Bs駿太C福井L大石とあったよ。

東北面は報知のみ。ガルシア本領発揮2号、で2ランを放ったガルシア。他は連日の適時打ルイーズ。
熱仙語録は守備練習してる猫ホセ、助っ人戦略、石井一の3つ。
楽天、ミスで痛恨逆転負け最下位逆戻り
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/27/0004213200.shtml
逆転負けに渋い表情の星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/27/Images/04213201.jpg

東北楽天、逆転負け 再び最下位に転落
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110627_02.htm
6回西武2死一、二塁、片岡のゴロを一塁へ悪送球し二走が生還、さえない表情の東北楽天の遊撃手松井稼(右)。左は小山
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110627004jd.jpg

2度のリード守れず 良い流れミスミス手放す
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110627_01.htm
ガルシア2号2ランで存在感、逆転負けでまた最下位…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110627-OHT1T00154.htm
6回2死二塁、左越えに2号2ランを放つガルシア
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110627-729980-1-L.jpg
[熱仙語録](6月26日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110627-OHT1T00153.htm

 ☆守備練習をしている西武・フェルナンデスを見て。「俺だったら(一塁では)使わんよ。
ミットが開いてないのに捕れるわけない。見てみろ、トンネルしてるぞ。でもルイーズとガルシアじゃ、ウチも変わらないか」

 ☆助っ人戦略について。「しかし、パ・リーグは他のチームでやってた外国人が多いな。
よそをクビになったやつは俺は欲しくないよ。クビにするには何かあるわけだろ。新しいやつの方が楽しい。
失敗してもいいんだよ。安全運転ばっかりじゃダメだ。(楽天は)ベンチャーなんだから」

 ☆西武先発の石井一について。「ヤクルト時代? 今はだいぶ違うだろ。あのころは1点、2点とるのが大変だった。
波があるピッチャーだったけど、はまった時は手も足も出なかった」
スポニチの隠しマイクは3つで、燕1猫1兎1。明日は鷲がひとつはあると楽しみにしよう
6月27日(月)
◎ヤクルトの「秋田デー」でなまはげが神宮に出現。作り物ながら大きな包丁を手に迫力満点だったが、
すれ違ったファンに包丁が軽くぶつかり「あっ、すいません」。見た目とのギャップに「キュン」となりました。
◎早出練習で外野を守る少年に向かってロングティーを行った西武・平尾。飛球を追った少年が
「意外と(打球)伸びるなあ」と漏らしたことに「きついヤジを飛ばされるよりショックだよ」。
◎巨人・鶴岡はアイブロウで整えた眉毛が汗で消えてしまう女性記者の話を聞き、
「選手はしっかりそういうところ見てるから。(眉毛が)半分なくなって麿になってるでって」。
乙です。
>>709
なまはげワラタw
聖澤諒選手

某体名 「朝日新聞 長野版」(朝日新聞社)
発売日 6月27日
内容 聖澤選手の高校時代を振り返って。高校球児達へのメッセージも。
今日試合あるのか
6 月 28 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。


東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (東京ドーム 6:00)
塩見 貴洋 ( 11 ) D.J.ホールトン ( 54 )
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .227 1
2 (遊) 内村 0 0 0 0 .256 0
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
4 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .176 3
5 (三) 草野 0 0 0 0 .270 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .294 0
7 (指) ガルシア 0 0 0 0 .216 2
8 (左) 中村 0 0 0 0 .282 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .187 1
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .227 1
2 (遊) 内村 0 0 0 0 .256 0
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
4 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .176 3
5 (三) 草野 0 0 0 0 .270 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .294 0
7 (指) ガルシア 0 0 0 0 .216 2
8 (左) 中村 0 0 0 0 .282 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .187 1
>3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
>3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
>3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
>3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
>3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .227 1
2 (遊) 内村 0 0 0 0 .256 0
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
4 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .176 3
5 (三) 草野 0 0 0 0 .270 2
6 (二) 高須 0 0 0 0 .294 0
7 (指) ガルシア 0 0 0 0 .216 2
8 (左) 中村 0 0 0 0 .282 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .187 1
星野楽天自滅ミスミス逆転負け
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110627-796357.html
西武対楽天 勝ちきれない試合展開に帽子で顔を覆う星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/to-110627-01-ns-big.jpg
星野迷走中
鉄平と聖沢を逆にしても良かったのでは?
>>708
> ☆守備練習をしている西武・フェルナンデスを見て。「俺だったら(一塁では)使わんよ。
>ミットが開いてないのに捕れるわけない。見てみろ、トンネルしてるぞ。


そして翌日ルイーズにファースを守らせる星野………
もうフラグにしか見えません………
去年終盤思い出す3番聖沢
そしてカズオ外れ
うっちー守備エラーしないように頑張ってくれ
カズオを休ませながら戦えるように
稼頭央はケガ?休養?懲罰?
ルイーズがファーストで聖が3番w
永井が不憫でならない…
内村守備範囲は広いな
帰ってきてびびった
内村をショートにルイーズファースト?
とうとうそこまで行ってしまったか1001
4連勝できた気もするが勝ったでええええええええ
お前等ルイーズに謝れよ
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/27(月) 21:19:38.00 ID:2adAM5OK
>>728
むしろ美馬が永井に謝れと言いたいw


星野は永井に土下座しろ
何で今日に限って守備固め遅いのよ
>>728
俺はこんなこともあろうかとルイーズの悪口言わなかったぜ
俺の予想間違ってないと思うんだが
交流戦の時に松井足痛めただろ
自打球当ててしばらくたてなかった奴
あれ以降松井の動きが明らかにおかしくなってる
元々ポロリは多い選手だが自打球以降守備範囲が一気に狭くなった
出足が確実にワンテンポ遅れてる
だから球際に弱くなってる
怪我人多いし本人責任感強いから言わないんだろうが
しばらく二軍に落として休養させた方がいい
4月の頃から下がって取って危ないワンバウンド送球はたくさん見たけどな
中村真が最近酷いんだが
そろそろ横川にレギュラー取られる頃
内容が全然違うけどな
前は守備範囲は広かったが今は直人と同じ程度くらい
あと送球の時に明らかに下半身で踏ん張れてない
は?
全く飛びつかない稼頭央と直人の守備範囲を一緒にするのはおかしいわ
始動がワンテンポ遅れている上下半身で粘れないから球際にも弱い
あきらかに下半身故障してるよ
しばらく休んだ方がいい
>>735
君がどう思てるかは知らんが渡辺は12球団で下から数えた方がいいほど
守備範囲は狭いと比較検証スレで結論でてる
ラジオ中継でのベンチリポートで誰か選手(多分松井さん)が語ってたらしい内容
「内村は肩が強いが送球が悪い」

強肩扱いだったのか
勝ったんだから星野采配も当たりだろ
内村ショートが何度もチームを救ったし、最後は守備固めしたカズオにセカンドライナーで終了
いい試合だったわ
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/27(月) 21:50:26.89 ID:2adAM5OK
復帰後のルイーズ

16-5 .315 1HR 7三振 3四球 6打点


カモの涌井と対戦したこと考慮しても頑張ってる
9回1失点で叩かれる嶋
このハードルの高さ、さすが正捕手だな
あ、すまん誤爆
>>740
5安打で6打点ってのはいいなぁ
ってか見てる感じうっちーは送球弱いのを全力スローでカバーしてるからその分逸れるように見える
ルイーズ一塁は多分、調子が良いからなんだろうな
山崎復帰後にも使うつもりならそうなるし

しかし、山崎ルイーズガルシアと三人揃うと使い道に困りそうだ
>>743
ルイーズ効率いいよなあ

エラーならカズオもやるし、内村もっと使ってほしいな
投手何度も救ってたし
>>737
そんなスレどこに存在するの
カズオ叩くために直人を使って欲しくないね
カズオももう楽天の一員で仲間なのに風当たり強すぎ
味方を応援せずに出て行った選手ばっかほめても仕方ないでしょ
だよねー
松井のおかげで勝った試合もあるじゃない
おとといの試合エラーした後の顔見てたら怒りよりも可哀想になったわ
問題児ってわけでもないし地元のオリックスよりも楽天を選んで来てくれたんだから
応援してあげようぜ
美馬は2勝目をあげた!
美馬はレベルアップ!楽天のセットアッパーの称号を手に入れた!
監督の信頼度が下がった!
コーチの信頼度が下がった!
永井の好感度が下がった!
ホセの好感度が下がった!
楽天、外国人打者の活躍で接戦制す
http://www.sanspo.com/baseball/news/110627/bsh1106272133000-n1.htm
楽天先発の永井
http://www.sanspo.com/baseball/images/110627/bsh1106272133000-p1.jpg
一回、楽天・ルイーズが左中間に先制二塁打を放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110627/bsh1106272133000-p2.jpg
9回楽天1死二塁、ガルシアが中前に決勝打を放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110627/bsh1106272133000-p6.jpg
西武を破り膝をたたいて喜ぶ星野監督(手前)ら楽天首脳陣
http://www.sanspo.com/baseball/images/110627/bsh1106272133000-p7.jpg
星野楽天16日ぶりS!スパイアー3人斬り
http://www.sanspo.com/baseball/news/110628/bsh1106280504001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110628/bsh1106280504001-n2.htm
やっと抑えてくれたな。星野監督(左)は九回を締めたスパイアーを握手で出迎えた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106280504001-p1.jpg

楽天・ガルシアV打「しっかり打てたよ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110628/bsh1106280503000-n1.htm
“崖っ縁”外国人トリオ、生き残りへ意地みせた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/28/kiji/K20110628001105220.html
笑顔でファンに両手を振るガルシア
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/28/jpeg/G20110628001104620_view.jpg

打球直撃に耐えた!永井、気合の7回無失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/28/kiji/K20110628001105240.html
星野監督、勝っても「ほかのヤツ」に怒
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/28/0004216517.shtml
8回、楽天・美馬の際どいボールに怒るフェルナンデス
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/28/Images/04216518.jpg
ニッカンは一面がんばります@宮城。スポニチ本田ユベントス、サンスポ菅野、報知「福島で勝つ」原
ニッカンは星野監督「結果オーライ」ガルシアだあ〜決勝適時打を放ったガルシア写真に文字をそわせ
同点に追いつかれた9回初DHの責任お見事V打、で他にベンチでナインとグータッチするとこと
ヒロインでサムアップポーズする写真も。ハム木田曰く「真面目です」謙虚なコメント「チームワーク勝利」

野球面がなんだか扱い小さい。ニッカン2面大きめ、スポニチ2面だが下のほうで…、サンスポ2面だけど
平野1失点がでかいし、報知は4面で永井写真もちいさめ。ガルシア中心かな。

東北面は報知のみ。ルイーズ3戦連続打点で1回の先制2塁打を放ったルイーズ。先制二塁打に
「なぜ笑わないかって?なぜならオレはHOT!だから」他には良くも悪くも存在感を発揮内村
熱仙語録は打線の話題に、ミスが目立ち、最下位逆戻りの3つ。
星野監督勝ってイライラ 内村ら評価せず
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110628-796620.html
最後を締めたスパイアーから抱きつかれたまま、嶋とタッチする星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20110628006-ns-big.jpg

「4連勝できたぞ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110628-796680.html
東北楽天、9回に勝ち越し 美馬が2勝目
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110628_01.htm
9回東北楽天1死二塁、ガルシアが中前に決勝打を放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110628002jd.jpg

東北楽天、外国人トリオ奮起 投打で活躍、チーム救う
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110628_02.htm
ルイーズ3戦連続打点…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110628-OHT1T00109.htm
1回2死二塁、ルイーズが左中間に先制二塁打
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110628-748317-1-L.jpg
[熱仙語録](6月27日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110628-OHT1T00106.htm

 ☆西武Dのベンチで試合前の練習を眺めながら、打線の話題に。
「ちょっとずつだけど楽しみが出てきた。4、5月のどうにもならんという頃からは、良くなってきている」

 ★ただ、最近の試合でも送りバント失敗、エラーなど細かいミスが目立つ。
「結果オーライは絶対にだめ。この前、内村がバントを失敗したときもきつく言った。
その打席で何とかしようとタイムリーを打ったのは評価するけれど、結果オーライでいいとしちゃうと地力がついてこない」

 ☆昨日(26日)は逆転負けを喫し、1日で最下位に逆戻り。
「でも、オレは最後まで絶対に諦めん。諦めたら終わりや。負けていい試合なんてない」
岩村一軍昇格
うっちーは魔送球だけ直ればいいショートなんだがなー
直人だって最初の頃は送球酷かったんだから内村もよくなるだろう
>>760
え?マジで?
正直要らない・・・
二軍でラズナー復帰
スポニチの隠しマイクは3つで、鷲1猫2。今日の平尾のはいらないよ
6月28日(火)
◎楽天・星野監督は打撃練習捕手を務めた佐藤打撃投手に「いいキャッチングしてたな。嶋や中谷よりいいからスタメンいくか!」。
◎西武・帆足は1軍に合流した菊池について「来たね。しっかり脅しておかなくちゃね」。優しくしてください。
◎西武・平尾は本コーナーの常連。「また載っていたね。きょうはネタ枯れだから他を当たってもらえるかな」。
>>764
やっときたかーーーー
岩村って上げれるほど打ちまくってた?
2軍でイマイチなのに上でどう使うんだろ?
サードは草野で良いと思うけどな
別にイマイチでもない
最近はそこそこ打ってた
公示日付  6月28日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
オリックス・バファローズ 投手 40 高宮 和也
オリックス・バファローズ 外野手 00 坪井 智哉
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 1 岩村 明憲


出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 44 中谷  仁

※再登録は7月8日以降可能となります。
草野がリーグ戦再開以降不調だから、ハッパかける意味ではいいと思う
もし岩村が活躍したらそれはそれでいいんだし
今日の予想オーダー
1鉄平
2聖澤
3草野
4ルイーズ
5高須
6ガルシア
7岩村
8嶋
9内村
こんな気がする
>>771
ポジションもたのむわ
少しはほっそりしてるんだろうな>岩村
ラズナーは三回無失点
というか無安打(一死球)

ラズナー栂野山村サンチェス高堀の完封リレーだそうな
しおみん応援してるし勝ってほしいけど今日はボコボコにやられるだろう残念ながら…。

5.1回8披安打5死四球8失点と予想
6 月 29 日 (水) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (Kスタ宮城 6:00)
川井 貴志 ( 45 ) 和田  毅 ( 21 )
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .233 1
2 (遊) 内村 0 0 0 0 .279 0
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .248 1
4 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .182 3
5 (三) 草野 0 0 0 0 .263 2
6 (二) 松井稼 0 0 0 0 .246 4
7 (指) ガルシア 0 0 0 0 .220 2
8 (左) 牧田 0 0 0 0 .143 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .190 1
カズオ正式にセカンドコンバート???
なんで直人出したん?
>>779
結果論
う〜んこの球場・・・
ファンの前でよくもまあこんな無様な試合ばっか見せつけるもんだよなあ
逆に感心するわw
楽天は被災者を苦しめることはできても元気づけるのは無理だね
岩村来るぞおオオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
四球かい
選んだというより、手がでなかっただけな気がするよんたまだなw
つうか審判、平等に狭すぎ
大場見て長谷部思い出したけどはせやんは何してるんだ?
>>786
わしが育てた枠でも上がってこれないんだから使い物にならないんだろうね
楽天・塩見、六回に崩れる…佐藤Cが苦言
http://www.sanspo.com/baseball/news/110628/bsh1106282250003-n1.htm
先発した楽天・塩見=東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282250003-p1.jpg
2回、ソフトバンク・小久保(左)に先制本塁打を浴びた楽天・塩見=東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282250003-p2.jpg
ベンチで厳しい表情を見せる楽天・星野監督=28日、東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282250003-p3.jpg
8回 ベンチでペットボトルを投げつける楽天・星野監督=28日、東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282250003-p4.jpg
楽天・聖沢が4安打「打点ついてよかった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110628/bsh1106282335004-n1.htm
3回 逆転適時打を放った楽天・聖沢=28日、東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282335004-p1.jpg
3回 聖沢の適時打で生還した楽天・嶋=28日、東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282335004-p2.jpg
3回 走塁死となる楽天・内村=28日、東京ドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110628/bsh1106282335004-p3.jpg

 だが自らのまずい走塁で流れを失った場面もあり、適時二塁打については
「打点がついてよかった」とコメントしたが、試合後は多くを語らず、表情もさえなかった。
星野監督、逆転負けにイラッ「ちり紙交換だな」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/29/kiji/K20110629001109500.html
2回無死、小久保にソロ本塁打を浴びる楽天・塩見
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/29/jpeg/G20110629001110730_view.jpg
 今季唯一の東京ドームでの主催試合。
楽天本社から1万2000人が応援に駆けつけ、三木谷浩史会長や島田亨オーナーも観戦。
ネット裏には林家ペー、パー子夫妻らのタレントを招待したが、勝利をプレゼントすることはできなかった。
塩見は「失投です」とだけ話し、足早に引き揚げた。

楽天・塩見4失点4敗、仙さん怒怒怒…
http://www.sanspo.com/baseball/news/110629/bsh1106290502001-n1.htm
楽天・岩村、1カ月半ぶり昇格&途中出場
http://www.sanspo.com/baseball/news/110629/bsh1106290502000-n1.htm
八回二死一塁での復帰初打席は四球で出塁し、
「久びさ? そうだね。四球? バットを振ったからといって当たるわけじゃないから。あしたまた切り替えてやるだけ」と話していた。

孫オーナー&三木谷会長が固く握手
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110629-OHT1T00020.htm
完敗にぼう然とする楽天・三木谷会長
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110629-764778-1-L.jpg

それにしてもミス多いねうちの選手
今までファンは散々コーチのせいにしてきたけど単純に選手の判断力がないわ
監督コーチもあったま痛いだろうなあ
当たり前の事をやってほしいところで当たり前の事がまともにできない
プロとして問題外のくだらないミスが多すぎる
どんなに口酸っぱく言ってもミスが消えない
かといってブラウンのように寛大な態度をとってもミスは少なくならない
一番の問題は選手が失敗を次に生かすと言うことが全くないこと
同じミスを何度も繰り返すって典型的な駄目人間じゃん
今までみた中で一番酷いと星野が言った意味が分かるわ
学習能力がなさが異常すぎる
首位相手に先発4本柱の誰も出せない状況で対抗できるわけがない
中継ぎ駒増やすしかないな
昨日は中継ぎは関係ないな
同じ打者にやられる嶋と塩見のバッテリーが昨日は問題外だった
あと何度も何度もそれこそ出来上がった頃から言われてることだが
流れをせき止めるような軽率なプレーが多すぎる
はっきりいって他の5球団と比べるとやってる野球がお粗末すぎる
仙さん「ちり紙交換や」怒りの会見中止
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/29/0004219713.shtml
ソフトバンクに逆転を許し、厳しい顔つきでグランドを見つめる楽天・星野仙一監督(左)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/29/Images/04219714.jpg

試合後、星野監督はあまりの怒りからか、予定されていた会見を中止。
帰り道「毎度おなじみ(の展開)、ちり紙交換や」と吐き捨てて球場を後にした。
めげずにニッカンは一面だ@宮城。スポニチノジマ再び名乗り横浜買収、サンスポ破産ドジャース石井にも未払い
報知念投8回途中2失点もグライYs七條にプロ初登板初勝利献上。ニッカンも天才!?デビューYsバカボン七条と
「失投です」じゃ許されないぞ!!「次」生かせ!!塩見一発病あ〜ぁ4連敗で、力投&小久保に3ラン食った塩見
初球の入り方が不用意、もっと慎重に攻めることが重要、失敗の経験から学びたい

野球面小さい、ニッカンスポニチ4面、サンスポ報知5面で白黒のみ、小久保2発だな。
岩村1軍昇格が報知ニッカン、「毎度おなじみちり紙交換」はスポニチニッカン、サンスポ聖沢猛打賞2打点ね

東北面は報知は聖沢マルチ3番起用応えたで3回の二塁打を放つ聖沢。熱仙語録は明大島岡監督の思い出と
C野村監督出場停止からの2つ。ニッカンは週間MVPは高須に。「内角攻め」に「(日ハム)稲葉さんとも話し、一致した」
と前置き貴重な提言。「硬球で人は死ぬ。ぶつけ合いはプロが見せる技じゃない。投げきってこその内角攻めでしょ」。
>>791
三木谷www
こりゃあまたコーチ粛清人事あるで…
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/29(水) 10:56:26.70 ID:gwPqO3S2
>>794
毎度の嶋が嶋がだけでは解決しないのは実験済だろ
西武戦の記録見てみ
その前もいろいろあるが
【楽天】仙さん嘆く…「ちり紙交換だな」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110629-797012.html
試合後、足早に引き揚げる星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011062803209_hoshino-ns-big.jpg

聖沢マルチ!3番起用応えた…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110629-OHT1T00118.htm
3回1死満塁、中越えの逆転2点適時二塁打を放つ聖沢(投手はホールトン)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110629-767170-1-L.jpg
[熱仙語録](6月28日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110629-OHT1T00115.htm

 ☆明大・島岡監督の思い出。
「あの頃があったから、汚れ仕事でも何でもできる。でも、後から思えばということばっかり。
学生の時、現在進行形の時は、何回後ろからバットで殴ってやろうかと思ったか分からない。
俺も、そう思われてるのかしれないけど」

 ☆広島・野村監督が出場停止。セでは00年の中日・星野監督以来。
「ストライク、ボールはしようがないけど、アウト、セーフはな。ひとつのジャッジで変わることはよくある。
でも、勝負にそんなに関係のないところなら、“ナイスプレーだからアウト”でいいんだけどな。
俺も野球人だから、いいプレーだからしようがないと思うよ」
楽天・塩見、6回痛恨の失投 7戦連続で2勝目逃す
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110629_01.htm
6回ソフトバンク無死二、三塁、小久保(右奥)に逆転3ランを浴びた東北楽天・塩見
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110629004jd.jpg

楽天、一発攻勢に屈す 塩見、2被弾でKO
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110629_02.htm
草野大輔選手

番組名 「OH!バンデス」(ミヤギテレビ)
放送日 6月29日(水) 17:00頃〜
放送エリア ミヤギテレビ(宮城県)
内容 番組月間MVPのインタビュー。
スポニチの隠しマイクは3つで、熊1猫1鷲1。梨田監督、平尾、星野監督…他の人のみたいぞ
6月29日(水)
◎日本ハム・梨田監督は、この日1軍に合流した斎藤を見て「あまり焼けていないね。オーラがありすぎて太陽をはね返しちゃうのかな」。
◎本コーナー常連の西武・平尾は「そろそろ隠しマイク手当ちょうだい」。検討させてください。
◎楽天・星野監督は東京ドームにあるSECOMの看板を指さし「あの長嶋さんは若すぎるだろ。20年も30年も前の写真は反則やろ。今の写真に替えるように言わないといかんな」
川井に先発何度もさせて5回も持たずが何度も続くならいっそのこと片山を先発として育ててみた方が将来的にも良いような
藤原井坂どちらかが上がってくるまでじゃね
6 月 30 日 (木) の予告先発投手は下記の通りです。


東北楽天ゴールデンイーグルス 対 福岡ソフトバンクホークス (Kスタ宮城 6:00)
K.ヒメネス ( 42 ) 岩嵜  翔 ( 41 )
楽天・嶋、久々の本拠地に「チーム一丸となって戦う」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110629-00000014-spnavi-base.html
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .238 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .243 4
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .262 1
4 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .185 3
5 (二) 高須 0 0 0 0 .288 0
6 (三) 岩村 0 0 0 0 .169 0
7 (指) ガルシア 0 0 0 0 .205 2
8 (左) 牧田 0 0 0 0 .091 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .193 1
岩村スタメンかよ
牧田スタメンかよ
休養日って奴じゃね
だんだん星野の傾向がわかってきた
キャプテンに続いて選手会長も復調モードキタコレ
サヨナラの絶好のチャンスでサヨナラできないのが楽天なんだよね
ほんと駄目だわこのチーム
さ、うちの勝ちはなくなったし有銘でサクッと負けますか
美馬は違和感で降板らしい@ラジオ
先発も厳しいけど中継ぎもキツくなるばかりだね
それにしても杉山は嶋のリードに注文付けまくり
そんなに嶋が嫌いなのかな?w
本多松中相手に追い込んでおいて撃たれるんじゃ文句言われて当たり前だな
これで負けが確定したし戦犯といってもいい
嶋はいっぺん誰かにリード教えてもらえよ
ツーストライクまで追いこんでも簡単に打たれるアホリード
は何年たってもかわらない
お前ら岩村にごめんなさいしないといけないよね…
ここですか?
逆神様がはしゃぐと勝てるな
打ち上げただけかと思いきや伸びたな
>>815
理由は不明だけど、杉山はずっと異常に中谷に肩入れして嶋を貶してる。
キャンプの取材では「中谷が正捕手争いで一歩リードしてる」とか言い出す始末w
杉山って賢人?
まるでマンガとかみたいじゃん
今日の岩村
話として出来すぎだよ

こういう試合が出たならワケ判らん勢いに乗って欲しいモンだが…
岩村さん…

  , - ,----、
 (U(    )
 | |∨T∨
 (__)_)
今日も嶋はファールチップを捕り損ねてチームが逆転されましたとさ
>>826
勝ったのに悪かった捜しか、そんなのは首脳陣と本人達に任せとけよ
ホント嶋アンチはどこにでも湧いてくるな…
人の迷惑とか考えた事無いのか?
勝てて良かったね
>>822
ずっと以前からだから裏事情でもあるのでは

どの解説も批判はするが、あそこまで感情的、執拗で一選手のみの批判に時間かけてるのは一人だけ
無失点3被安打の試合で叩きまくってたのは、さすがにひいた
楽天、1軍復帰の岩村が逆転サヨナラ打!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110629/bsh1106292202002-n1.htm
10回、サヨナラ安打を放つ楽天・岩村=29日、Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292202002-p1.jpg
10回、サヨナラ安打を放ち飛び上がって喜ぶ楽天・岩村=29日、Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292202002-p2.jpg
10回、サヨナラ安打を放った岩村(左)に抱きつく楽天・嶋
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292202002-p3.jpg
10回、サヨナラ安打を放った楽天・岩村(右)と握手をする田淵ヘッドコーチ=29日、Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292202002-p4.jpg
>>831の続き
「いわむらコール」の中、ベンチからお立ち台へ向かう楽天・岩村=29日、Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292202002-p5.jpg
10回、サヨナラ安打を放つ楽天・岩村=29日、Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292202002-p6.jpg

楽天・嶋が適時二塁打!快打で観客沸かす
http://www.sanspo.com/baseball/news/110629/bsh1106292300003-n1.htm
2回 左越えに適時二塁打を放つ楽天・嶋
http://www.sanspo.com/baseball/images/110629/bsh1106292300003-p1.jpg
不振に苦しみ…復帰後初先発の岩村“値千金”逆転サヨナラ打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/29/kiji/K20110629001115830.html
10回、逆転のサヨナラ2点二塁打を放った岩村(右端)と喜ぶ楽天ナイン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/29/jpeg/G20110629001115850_thum.jpg

【楽天】岩村が逆転サヨナラ打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110629-797476.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011062903381_iwamura-ns-big.jpg

岩村、逆転サヨナラ打!有銘が3季ぶり勝利…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110629-OHT1T00287.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110629-780323-1-L.jpg
岩村、逆転サヨナラ打! お待たせの日本復帰後、初適時打…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110630-OHT1T00019.htm
サヨナラ打を放った岩村(右)は歓喜のジャンプ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110630-784908-1-L.jpg
延長10回2死一、三塁、左越えに逆転サヨナラ二塁打を放った岩村
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110630-784942-1-L.jpg

意地のサヨナラ打!岩村 メジャーから2軍降格も復活打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/kiji/K20110630001116680.html
10回2死一、三塁、逆転サヨナラ打を放った岩村が両手を突き上げ跳びはねる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/jpeg/G20110630001117070_view.jpg
楽天・岩村、逆転サヨナラ!底力見せた!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110630/bsh1106300503001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110630/bsh1106300503001-n2.htm
決めたのは地獄を見た男・岩村。ようやく“メジャー帰り”ならではの仕事を果たした
http://www.sanspo.com/baseball/images/110630/bsh1106300503001-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110630/bsh1106300503001-p2.jpg
早くも「自力V消滅」の声が聞こえ始めていた楽天。意地のサヨナラ勝ちに、ナインは歓喜を爆発させた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110630/bsh1106300503001-p3.jpg

楽天・鉄平、復調の兆し 3戦連続マルチ
http://www.sanspo.com/baseball/news/110630/bsh1106300506002-n1.htm
被災地へ…小久保 楽天・嶋にファンの寄せ書き手渡す
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/kiji/K20110630001114340.html
小久保(右)が福岡から持参した寄せ書きを嶋(左)に贈る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/jpeg/G20110630001115600_view.jpg

「星野さん」「仙一さん」は入場無料…星野監督デー
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/kiji/K20110630001114370.html

「星野監督デー」倉敷から友人77人
http://www.sanspo.com/baseball/news/110630/bsh1106300501000-n1.htm
予想通りニッカン一面岩村@宮城。スポニチ初黒星でまた抹消斎藤、サンスポ報知サブロー巨人
ニッカンは岩村だ泣けたよ!!プロ15年目初!!逆転サヨナラ、でもみくちゃにされながらも右手を突き上げる岩村。
写真はサヨナラ打を放つとことファンに帽子を取って応えるのも。ファンからの岩村コール、
Kスタでは珍しかった。「いえ、僕は泣きません」目を赤くしながらヒーローを演じた。

野球面はスポニチは3面、サンスポ4面、報知5面、ニッカンは2面に少しね。報知は10回表までで。
逆転サヨナラ打が3つ。めざましテレビの星座占い1位と書いたのはスポニチ。星野監督デーは4紙。
サンスポはノムラの考えで東京Dの塩見の対松中小久保。小久保から渡された寄せ書きはサンスポ報知。
中西太氏と岩村話はスポニチニッカン。ニッカンは美馬右ひじ炎症抹消替わりは佐竹。

東北面は報知のみ。山崎オールスター出たい、でティー打撃で汗を流す山崎。骨折リハビリ中
ぶっつけ復帰も。他は復調9戦連続H鉄平。熱仙語録は川井先発と「ほしの」「せんいち」さんのふたつ。
>>838
>美馬右ひじ炎症抹消

おい・・・('A`)
またひとり酷使の犠牲者が……orz
楽天・岩村サヨナラ打!お立ち台で「泣きません」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/30/0004223530.shtml
10回、逆転のサヨナラ2点二塁打を放った岩村(右端)と喜ぶ楽天ナイン
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/30/Images/04223531.jpg

岩村逆転サヨナラ打!涙こらえ「泣かない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110630-797567.html
逆転サヨナラ打を放った岩村は、もみくちゃにされながら右手を突き上げる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-od-110630-06-ns-big.jpg

「左手の押しが利いていた」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110630-797629.html
この辺で休めて秋にまた元気に戻ってくればいいだろ。最近は疲れで微妙だったし
>>842
最近そういう擁護する人多いけどさ、怪我する前に休ませるべきだとは思わないのかねぇ。
現実はテレビゲーム程都合良くで来てないんだぞ。
美馬って酷使いうほど酷使か?
普通じゃないかね?

故障歴があるのはわかってたんだからある程度覚悟はしてないとな
昨日まででチームトップの23試合登板、リーグでも現在7番目
チーム状況が苦しいってのもあるけど新人で故障歴ありの投手だからもう少し大事に使ってあげたかったね。
なんで山村じゃないの?
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/30(木) 12:12:18.92 ID:U8ZpT44z
その故障持ちがチームトップの登板数(57試合中23試合)
投球イニングも先発やった片山より多いんだが(26.1)…

酷使までは行かなくても、ちょっとケア足りないんじゃないの?
この10連戦6試合で4試合投げてるね美馬
岩村、サヨナラ打 復帰後初先発 「この日信じていた」
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110630_02.htm
東北楽天―ソフトバンク 10回、逆転サヨナラ二塁打を放ち、両手を上げナインと喜ぶ東北楽天・岩村(左)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110630002jd.jpg

東北楽天、サヨナラ勝ち 有銘3季ぶり勝利
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110630_01.htm

山崎、オールスター出たい!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110630-OHT1T00138.htm
ティー打撃で汗を流す山崎
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110630-788682-1-L.jpg
[熱仙語録](6月29日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110630-OHT1T00137.htm

 ☆試合前のKスタベンチ。この日は登板間隔中2日で川井が先発することを報道陣に問われ。
「ほんまは片山の予定だったけど、あいつもずっと投げてないし、ちょうど川井の前回の球数が少なかったからな。
投げてないやつよりはいいやろ。まあ、元々長いイニングは期待していないからな」と苦笑い。

 ☆この日は「星野監督デー」と銘打たれ、世界中の「ほしの」さんと、「せんいち」さんの入場料が無料に。
「でも、『せんいち』なんておらんやろ。オレも『芸名ですか?』ってよく聞かれたもん。
すし屋『仙一』のおやじぐらいか」と高笑い。

鉄平選手

某体名 「朝日新聞 鹿児島版」(朝日新聞社)
発売日 6月30日(木)
内容 高校野球特集で、鉄平選手の高校時代を振り返ります。
美馬の代わり佐竹かよ
同じ面子ばっかりだな
スポニチの隠しマイクは3つで、鷲1兎1猫1。薄皮饅頭もいいけど柳津の粟饅頭もいいですよ
6月30日(木)
◎オレンジ色のシャツ姿で球場入りした楽天・星野監督。しかし、小太りの中年記者も同じ色のシャツ姿で「かぶってますね」とうれしそうに言われ「一緒にするな。それ600円やろ」
◎巨人・原監督が体重118キロのアルバラデホに差し入れの福島銘菓・薄皮饅頭(まんじゅう)をお裾分けも「アルビー、ワンだけOK。ツーはだめよ」。1個だけ…。厳しい体重管理です。
◎西武・佐々木チーフトレーナーはゆっくりと歩きながら「10連戦中だから体力温存しないと」。
>>845
青山懲罰交代の皺寄せをモロに食らってるな…
星野の犠牲者以外の何者でも無いわ。
公示日付  6月30日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 41 岩嵜  翔
埼玉西武ライオンズ 投手 17 菊池 雄星
オリックス・バファローズ 投手 12 木佐貫 洋
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 13 井坂 亮平
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 14 佐竹 健太
美馬は三連投は一度もないし、そんなに酷使してたという印象もない
これで故障したのなら、仕方ないって感じだわ
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 内野手 2 今宮 健太
埼玉西武ライオンズ 投手 28 藤原 良平
北海道日本ハムファイターズ 投手 18 斎藤 佑樹
オリックス・バファローズ 投手 39 鴨志田 貴司
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 31 美馬  学
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 45 川井 貴志

※再登録は7月10日以降可能となります。
おっウマーきた
楽天ルーキー美馬が右腕炎症で初の抹消
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/06/30/0004225418.shtml

 楽天・美馬学投手が30日、右腕の炎症で出場選手登録を抹消された。
29日のソフトバンク戦(Kスタ宮城)で八回から登板し、1回2/3を投げたところで違和感を覚え降板。
病院に直行していた。検査の結果「前腕屈筋群炎症」と診断された。

 熊原コンディショニングディレクターは「ノースローは3日くらい。骨などに異常のある最悪の場合ではなくてよかった」と説明。
ルーキーとして今季、東京ガスから入団した美馬はここまでキャンプから1軍に帯同。
中継ぎとして、23試合に登板していた。
ウマーageきたか
しかし美馬とは入れ違いになっちゃったな・・・
星野監督不在の球宴に、嶋お祭り気分
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110630-00000035-dal-base.html

 「マツダオールスターゲーム2011 ファン投票最終結果」

 楽天・嶋基宏捕手はファン投票、選手間投票のそれぞれで1位に選ばれた。
30日、Kスタ宮城で会見を行い「すごい光栄。自信を持って、胸を張って、恥じないプレーをしたい」と喜びを語った。

 楽天の選手会長として、東日本大震災の支援活動など、グラウンド内外で多忙を極めた。
「お祭りということなので、プレッシャーを感じずに…やりたい」。
「プレッシャーとは星野監督からのものか?」という報道陣のツッコミに「それは…まあいろいろです」と苦笑いで会見を終えた。
球宴選出の楽天・山崎、はく離骨折「早く治るのでは」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110630-00000036-dal-base.html

 「マツダオールスターゲーム2011 ファン投票最終結果」

 パ・リーグ一塁手部門で1位に選ばれた楽天・山崎武司内野手が30日、仙台市内の2軍練習場で会見を行った。
右手薬指のはく離骨折で戦線離脱中だが「(球宴を)1つの目標として、それをメドに(リハビリを)やっている。
オールスターに出られるということで、早く治るんじゃないか」とモチベーションを高めていた。

 通算6度目の球宴。今回は地元でもある名古屋、本拠地の仙台で開催されるとあって
「第1、第2の故郷でプレーしたかった」と笑顔を見せた。
楽天・嶋、最下位脱出へ「大型の連勝をしていかないと」
 東北楽天は30日、福岡ソフトバンクと対戦する。前日の試合は、首位福岡ソフトバンクを相手にサヨナラ勝利。最下位脱出への足掛かりとしたいところだ。同試合でタイムリーを放った嶋基宏は、この日の戦いに向けて気を引き締めた。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110630-00000017-spnavi-base.html
以下は、嶋のコメント。
「まだ本調子には遠い。なんでもヒットになればそれが一番の薬です。そのために良い打ち方ができるよう練習します。
(昨日の勝ち方は、投打のバランスが取れていた?)まだまだ、勝ったり負けたりじゃなく大型の連勝をしていかないと上位に上がっていけない。
(今日の先発、ヒメネスについては?)緩急というより、全てのボールを低めに集めて、(球種は)ツーシーム、スライダー、カットボール。テンポ良く、持ち味を引き出したいです」
楽天・嶋、最下位脱出へ「大型の連勝をしていかないと」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110630-00000017-spnavi-base.html

 東北楽天は30日、福岡ソフトバンクと対戦する。前日の試合は、首位福岡ソフトバンクを相手にサヨナラ勝利。
最下位脱出への足掛かりとしたいところだ。同試合でタイムリーを放った嶋基宏は、この日の戦いに向けて気を引き締めた。

以下は、嶋のコメント。
「まだ本調子には遠い。なんでもヒットになればそれが一番の薬です。そのために良い打ち方ができるよう練習します。
(昨日の勝ち方は、投打のバランスが取れていた?)まだまだ、勝ったり負けたりじゃなく大型の連勝をしていかないと上位に上がっていけない。
(今日の先発、ヒメネスについては?)緩急というより、全てのボールを低めに集めて、(球種は)ツーシーム、スライダー、カットボール。
テンポ良く、持ち味を引き出したいです」
スマソ被ってしまったw
>>843
ただのポジティブ発言を「擁護」とか、星野嫌いも大概にしろよお前
>>856の言う通り3連投まではしなかったのに「星野の犠牲者」とかいう奴もいるし、わざわざ本スレから避難所まで来てるのになんだよこの過剰な叩きっぷりは
うざすぎるわ。星野解任スレにでも篭ってろ
マツダオールスターゲーム2011 選手間投票結果
http://www.npb.or.jp/allstar/2011ballotresult_players.html
星野バーカ
>>867
荒れる原因になるから避難所ではその口調やめてくれ
>>870
>>843の口調は荒れないのか?人に向かって「思わないのかねぇ」だの「テレビゲームほど都合良く出来てないんだぞ」だの
こっちだって荒れるのは嫌だが、ただポジティブ発言しただけだったのに明らかに煽られたんだが
避難所で人を煽る奴ってどうなの
最近ちょっと連投しただけで酷使とか言う馬鹿も出てきたな
【楽天】武、球宴選出に「リハビリ励み」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110630-797832.html
オールスター出場への思いを語る楽天山崎(撮影・古川真弥)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011063001487_takesijpg-ns-big.jpg
選手や監督を叩く奴はクズだが
ファンを叩く奴も同類だわ
【楽天】星野監督、全投手に丸刈り指令
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110630-797830.html

 楽天星野仙一監督(64)が30日、投手陣に五厘刈り指令を出した。
この日、片山博視投手(24)が青々とした頭で登場。「何があったんや…。仏の道にでも入ったのか」と問いただした。
「気合を入れ直そうと思って」という左腕に対し「ええやないか」。
傍らにいた小山伸一郎投手(33)に「お前もやれ。ピッチャー陣はみんなだな」と命じた。

 楽天のチーム、関係者には現在、片山を含め超短髪が合計8人いる。
星野政権時の丸刈り実績としては、北京五輪でダルビッシュ、田中、川崎らが相次いで頭を丸め、周囲の度肝を抜いた例がある。
今後の展開が注目される。
7 月 1 日 (金) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (Kスタ宮城 6:00)
田中 将大 ( 18 ) 成瀬 善久 ( 17 )
>>875の画像

丸刈りにした片山(撮影・蔦林史峰)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011063001647_katayama-ns-big.jpg
小久保に勝った山崎「気持ちがグラグラしていたが…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/kiji/K20110630001119530.html

【楽天】15%節電宣言
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110630-797841.html
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .243 1
2 (遊) 内村 0 0 0 0 .261 0
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .260 1
4 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .176 3
5 (二) 高須 0 0 0 0 .292 0
6 (三) 岩村 0 0 0 0 .185 0
7 (指) ガルシア 0 0 0 0 .213 2
8 (左) 牧田 0 0 0 0 .143 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .203 1
カズオスタメン落ちか
まぁしょうがないわな
右投手でも牧田か
ヨコガーも使ってほしいんだがなー
痛い楽天 中継ぎエースが戦線離脱
 楽天の美馬が30日、右ひじ付近の炎症のため出場選手登録を外れた。29日のソフトバンク戦で痛めた。全治まで約2週間。

 新人の美馬は開幕から1軍入り。ここまで中継ぎで23試合に登板し、2勝1敗、防御率3・08だった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/kiji/K20110630001119650.html
痛い楽天 中継ぎエースが戦線離脱
 楽天の美馬が30日、右ひじ付近の炎症のため出場選手登録を外れた。29日のソフトバンク戦で痛めた。全治まで約2週間
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/30/kiji/K20110630001119650.html
マツダオールスター2011 ファン投票結果
ttp://allstargame.npb.or.jp/result/

楽天はジャマさん(一塁)と、嶋(捕手)が選ばれました
プロ野球オールスター・談話

◇骨折くらいで休めない
楽天・山崎 ファンに感謝したい。(右手薬指を骨折しているが)骨折くらいで休んでいられない。
いい励みになる。球宴前には復帰したい。(2011/06/30-18:51)

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011063000765
【楽天】美馬右前腕屈筋群炎症で登録抹消
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110630-797857.html

 楽天美馬学投手(24)が30日、出場選手登録を抹消された。
前日29日のソフトバンク8回戦(Kスタ宮城)で右肘に違和感を訴えたが、試合後に行った検査の結果、
骨や靱帯(じんたい)には問題はなく右前腕屈筋群の炎症と診断された。全治は10日から2週間の見込み。
「応援無しデー」は失敗だな(ノД`)
この10連戦他の選手とうちの選手のメンタル差がはっきりわかるような試合多いな
かたや相手チームは得点機にしっかり得点
かたや楽天は得点圏にお粗末なミスの連続
勝つ気ないんだからしゃーない
まそうだよな
口先だけ達者だがプレー見てりゃやる気がないのは一目瞭然
あれで真剣にやってますって言い張るなら楽天の野球は金払う価値がないな
本気でそう思うならちょっと可笑しい
結果がすべてだからしゃーない
>>875
これはいくらなんでもネタ、だよな……?
万一本気で強要する気ならまず監督がやれよ…
ネタに決まってるだろw
片山って辻内と仲良いんだっけ?
あいつも坊主にしてたな
誰も動かず…楽天、スクイズ無警戒で手痛い失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/01/kiji/K20110701001122820.html
7回1死三塁、細川のスクイズで三走・長谷川の生還を許す(捕手・嶋)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/01/jpeg/G20110701001123370_view.jpg

楽天、サヨナラ勝ち翌日は4連敗…借金7
http://www.sanspo.com/baseball/news/110701/bsh1107010502000-n1.htm

楽天・稼頭央、休養のため今季初欠場
http://www.sanspo.com/baseball/news/110701/bsh1107010504001-n1.htm
成績低迷に神妙…嶋「協力に感謝しないといけない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/01/kiji/K20110701001123510.html
ファン投票、選手間投票ともに捕手1位の嶋が会見で抱負を語る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/01/jpeg/G20110701001122040_view.jpg
星野監督ため息…「下手くそー」のヤジ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/07/01/0004226989.shtml
7回、厳しい表情でヒメネスの交代を告げる星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/07/01/Images/04226990.jpg
ニッカン雄星と武嶋で一面ですよ@宮城。スポニチ雄星1勝、サンスポ初球宴中田、報知脇谷同点犠打。
ニッカンは東北に朗報、雄星!!1勝記念球は花巻東の監督に、と、武!!嶋!!球宴大暴れ7・24Kスタ
山崎は炎天下で朗報を聞き「リハビリに励みが出来た。ファンに感謝したい」嶋は「選手間投票も光栄」

野球面はニッカンスポニチサンスポ4面、報知5面。岩嵜2勝かカブレラ勝ち越し打だ。
スポニチは追球で無警戒すぎる楽天のスクイズ対策を。ニッカンは子記事劇勝後4連敗、
稼頭央16年ぶり欠場、5厘刈り指令で写真は片山の3つ。球宴記事のほうがどこも多いしでかいか。
由規1位はスポニチ以外で。武コメはニッカンスポニチ報知、嶋コメはニッカンスポニチ。

東北面は報知のみ。球宴選出ファンに感謝嶋5回同点二塁打で、放った嶋を。応援してくれるファンのためにも
嶋の逆襲が始まったと。熱仙語録は応援について2つだ。
散々だった「Sounds of Ball Game」ついてどこも書かないのかな
波乗れぬ楽天打線 ヒメネス粘投実らず
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110701_01.htm
9回東北楽天2死、内野ゴロに倒れ、勝利を喜ぶソフトバンクナインを背に、悔しそうな表情でベンチに戻るルイーズ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110701004jd.jpg
それにしてもなっさけないチームだよな
なんであんな勢いでそうな勝ち方して次の日あっさり負けれるんだ?
12球団で楽天くらいだろこんな淡泊な野球やってんの
草食系しかいないうちに勢いなんて求めるなよ
ライオンと必死に戦ってるシマウマのようなものなんだから
嶋、5回同点二塁打 球宴選出ファンに“感謝”…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110701-OHT1T00143.htm
5回2死一、二塁、嶋が適時二塁打を放つ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110701-806818-1-L.jpg
[熱仙語録](6月30日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110701-OHT1T00146.htm

 ☆試合前のKスタ三塁側ベンチで、この日は鳴り物応援禁止の「球音を楽しむ日」という話題に。
「日本は高校野球から(伝統で)来ているからな。『アホになりに行く』って知ってるか?
甲子園に応援に行くことを言うんや。だから甲子園の外野席はアホばっかしやな。自分らで言うてるから」

 ☆応援についての話題は続き熱弁。
「アメリカに行ってみて、声援だけの応援っていうのも体験してみるとええもんやぞ。
ただ、鳴り物の応援を楽しみにしている人たちもいるから、年に数回でいいけどな」
山崎&嶋が球宴選出「恥じないプレーを」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110701-798242.html
オールスターにファン投票で選出され笑顔を見せる楽天山崎
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/tobb11070101-ns-big.jpg

スポニチの隠しマイクは2つで、燕1熊1。
7月1日(金)
◎ヤクルト・小川監督は球宴初出場が決まった畠山について「畠山さんって呼ばなきゃなあ」。愛弟子の出場にしみじみしていました。
◎日本ハム・稲葉は中田、糸井とオールスター選出会見に臨み「真ん中は(中田)翔ね。天狗(てんぐ)だからね」。
2011/06/30
【オールスター出場】山崎選手と嶋選手がファン投票&選手間投票で選出
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1365.html
07/02土 24:00
S・1 名誉監督!ノムさんin仙台密着楽天は?プロ野球詳報
7 月 2 日 (土) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (Kスタ宮城 2:00)
井坂 亮平 ( 13 ) 大谷 智久 ( 14 )
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/01(金) 17:29:55.27 ID:XDpKJztE
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .243 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .237 4
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .256 1
4 (指) ガルシア 0 0 0 0 .200 2
5 (二) 高須 0 0 0 0 .288 0
6 (三) 岩村 0 0 0 0 .181 0
7 (左) 牧田 0 0 0 0 .125 0
8 (一) 草野 0 0 0 0 .264 2
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .205 1
田中将大 7.0回9披安打6失点

成瀬善久 8.0回4披安打1失点
ネガコメきもてぃぃぃぃぃぃ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マー君8勝目おめ!
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/01(金) 21:52:58.33 ID:bV6ssr6G
実況スレが落ちたのでこっちで。

勝てる試合をしっかり取った。 それにしても田中の安定感は最早異常レベル。
今日とらなかった点は明日以降にきっちりとお願いしたい
そういえば
「エースが抑えて四番が打つ」になるのか
この試合
マー君、100K!完封5連勝で偉業!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110702/bsh1107020509003-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110702/bsh1107020509003-n2.htm
試合後、スタンドの声援にベンチから応えた田中。すがすがしい表情だ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110702/bsh1107020509003-p1.jpg

マー君今季2度目完封で驚異の防御率1・08
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/kiji/K20110702001127750.html
大松を併殺に打ち取り小さくガッツポーズする田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/jpeg/G20110702001128940_view.jpg
マー君、無四球完封で8勝目!「防御率0点台」見えてきた…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110702-OHT1T00024.htm
無四球完封で8勝目を挙げた田中はグラウンドを一周してファンとタッチ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110702-823540-1-L.jpg
力投する田中
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110702-823561-1-L.jpg

楽天オリジナルユニに鉄平「新鮮な気持ちになる」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/kiji/K20110702001128300.html

【闘将語録】「乗りまくってほしいんや」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110702/bsh1107020502000-n1.htm
稼頭央 超美技でマー君救った
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/kiji/K20110702001127710.html
8回、井口の打球をファインプレーで処理した松井稼(左)は田中に感謝のタッチで迎えられる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/jpeg/G20110702001128990_view.jpg

楽天・松井稼“超美技”でピンチ救った!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110702/bsh1107020504001-n1.htm

ノムさんKスタで観戦「声援変わらないね」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110702/bsh1107020505002-n1.htm
笑顔で球場に入る楽天・野村克也名誉監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110702/bsh1107020505002-p1.jpg
岩隈、2軍・横浜戦で復帰登板へ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110702-OHT1T00025.htm
 右肩痛のため2軍でリハビリ調整中の楽天・岩隈久志投手(30)が
5日からのイースタン・横浜3連戦(Kスタ)で復帰登板することが1日、決まった。
この日、仙台市内の泉2軍練習場でキャッチボールなどで汗を流した右腕は「5日か6日に投げます」と話した。

岩隈週明け復帰見込み 山崎も球宴前には
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/kiji/K20110702001127930.html
 また、右手薬指の剥離骨折でリハビリ中の山崎も「遅くとも(19、20日の)日本ハム戦には間に合わせたい。
球宴にも選んでもらったしね」と球宴前復帰に強い意欲を見せた。
マー様さすが報知以外一面だ@宮城。報知移籍初打席サブロー弾。webで貼られた通りのスポニチサンスポ
スポニチダルより凄い!!高卒1年目から5年連続100K超、マー君完封で6回の大松を仕留めたどや顔
サンスポ偉業!!高卒1年目から5年連続マー君100Kで、奪三振を達成し風格漂う田中
ニッカンは沢ハット!!なでしこ8強と完封マー君敬礼稼頭央の壁、で3回裏の2塁から生還するのと
9回の一塁へジャンピングスローする稼頭央。マルチ&三盗走攻守3拍子、体ケアの成果で暑い夏を盛り上げる

野球面もニッカンは3面ででかくマー防1.08だし2面にはみでてるし。報知も3面で完封8勝をでかくカラー。
ノムさんがKスタに来てたと報知が写真で。岩村2点目はニッカン、ガルシア先制打は報知。
岩隈復帰5日6日はサンスポ以外、山崎復帰最短19日東京Dはスポニチニッカン。サンスポノムラの考えは6・30ので明日の紙面が楽しみ。

東北面は報知のみ。岩村成瀬撃ち3回2死三塁でタイムリーで放った写真つき。熱仙語録はルイーズ、ベンチに元気ない、補強の3つ。
マー君で勝つと紙面の扱いがいいんで、記者の取材メモも多くなるよね

スポニチは記者フリートークでTBCラジオでもおなじみ間記者の記者フリートーク。
グラウンド外でも”大黒柱”として、埼玉遠征中に伊志嶺と夕食とか、
春季キャンプ中の菊池との食事のことを。チーム全体を見る余裕と責任感を感じさせると。

ニッカンはとっておきメモで古川記者が、昆陽里タイガースの山崎三孝監督の述懐を。4年生のときに股間に球があたったけど
我慢して泣かなかった、泣くのは一度も見たことないと。他に「ひた向きで優しい子。人の嫌がることは絶対にやらない」
ニッカンはノムさんのコメも。(球場で観戦。愛弟子田中の投球に)「素晴らしいですね!」
お前らってエラーした時はカズオ散々乏しめるくせに好守備した時は話題にすら出さないんだな
>>923
いやいや別スレで絶賛だ
そういう年齢なんだから、今後も休養挟むべきだな

こんなに変わるなら、やらないのは損
>>923
稼頭央がファインプレーした時のわしせん見てた?
ここはほとんど人いないし
愚痴ニキの隔離所になってるし
マー止まらん!今季2度目完封で8勝目
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/07/02/0004229984.shtml
6回、里崎を三振に仕留め、マウンドで叫ぶ楽天先発の田中
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/07/02/Images/04229985.jpg

マー君無四球完封で防御率トップの1・08
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110702-798573.html
6回表ロッテ無死一、二塁、大松を併殺に打ち取った田中は小さく拳を握る
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb2011070202-ns-big.jpg

マー君 “いいとこ取り”で奪三振率9・33
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/02/kiji/K20110702001129910.html
マー完封 5年連続100奪三振 あと8イニングで防0点台へ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011070202000090.html
ロッテ戦に先発した楽天・田中=Kスタ宮城
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/images/PK2011070202100030_size0.jpg
田中巧投5連勝 「押し引き分かってきた」 楽天
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110702_01.htm
6回ロッテ2死三塁、里崎を空振り三振に仕留め、マウンドで叫ぶ東北楽天先発の田中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110702001jd.jpg

東北楽天、無四球で8勝目 ロッテに2―0
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110702_02.htm
3回東北楽天1死二塁、ガルシアが中前に先制打を放つ。捕手的場
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110702002jd.jpg
ガルシアって使えるのかな?
チェンジアップ狙い打ったのは見事だったし、最後の流し打ちも良かったし。
記事貼りおつです
保存するだけでも疲れたw

スポニチ紙面の4コマが皮肉っぽくもあって面白かったw
岩村、成瀬撃ち…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110702-OHT1T00116.htm
3回2死三塁、岩村が左前適時打を放つ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110702-826472-1-L.jpg

 どんな状況でも逃げずにコメントをしてきた岩村だが、2軍では貝になった。
「今は何も話すつもりはない。自分が感じたことを信じるだけ」。
何を話しても愚痴に取られてしまう、と、新聞も読まず、雑音をシャットアウト。
自分の内なる声だけに耳を傾け真摯に向き合った。
[熱仙語録](7月1日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110702-OHT1T00118.htm

 ☆ルイーズはスタメン落ち。「成瀬は打てないよ。チェンジアップがあるからな。(ソフトバンクの)和田でもボールばっかり振ってた。
成瀬の方がよく落ちるから。でも何で、あんなに振るかな。振るのは分かるけど、何度も振るからな」

 ☆30日は「球音を楽しむ日」だった。「ベンチに元気がない。声がこの辺(監督の周り)からしか聞こえない。
レギュラーはベンチでは休めばいいけど、試合に出てない連中はなあ。
試合に入ってないわけじゃないだろうけど。同じ力量だったら、元気がある方を使うよな」

 ☆ロッテの新外国人・カスティーヨを見て。
「(補強が必要になったとき)他のチームは早いよ。準備をしているから。そういうところは、見習っていかないと」
松井稼頭央選手

番組名 「SPO NOW」(Nack 5)
放送日 7月2日(日)
放送エリア Nack 5(埼玉県等一部)
内容 かつて所属した西武ライオンズ時代の思い出など。
スポニチの隠しマイクは3つで、鷲1星1猫1。
>>930いも虫ランドはまるで監督の隠しマイクを見たかのようだ
7月2日(土)
◎Kスタ宮城では、この日から新たな節電策を実施。楽天・星野監督は球場の通路を歩きながら「ウチの打線も節電しているのかな」。チーム得点はリーグ最小です。
◎試合前、右翼フェンス沿いで下園相手に打球処理練習のノックをしていた横浜・米村外野守備走塁コーチ。「阪神ファンにえらいヤジられたわ。”何でそんな練習しとるんや”とな。こっちはこっちで考えあってやってるんや」。顔がまっ赤でした。
◎西武・黒川通訳兼トレーニングコーチ補佐は大阪から所沢の移動試合に「ここはただの移動試合ではないですからね。記者の皆さんも、ちょっとした出張気分じゃないですか?」。確かにそう思います。
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/02(土) 13:26:54.29 ID:QMvMfE/z
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .238 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .243 4
3 (中) 聖澤 0 0 0 0 .257 1
4 (指) ガルシア 0 0 0 0 .222 2
5 (三) 岩村 0 0 0 0 .186 0
6 (二) 高須 0 0 0 0 .283 0
7 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .169 3
8 (左) 牧田 0 0 0 0 .150 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .203 1
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/02(土) 13:27:08.51 ID:QMvMfE/z
7 月 3 日 (日) の予告先発投手は下記の通りです。

東北楽天ゴールデンイーグルス 対 千葉ロッテマリーンズ (Kスタ宮城 1:00)
永井  怜 ( 30 ) 渡辺 俊介 ( 31 )
今日も素晴らしい楽天野球だった
チャンスでの凡退祭りで雰囲気悪くなったとこで投手陣が炎上
さすが楽天何一つ成長しないチーム
片山はヤクルト戦でぶっ壊れたな
片山、丸刈りはただのパフォーマンスか?
しかし今日のミヤギテレビ外賀ちゃんの実況下手くそやったな〜
むしろ昨年のができすぎだっただけだな
片山の本来の出来なんてこんなもん
一度落として調整したほうがいいな
パフォーマンスより結果出せ
まあな
まだヤクルト戦のショックが残ってるなら一度二軍でリフレッシュした方がいいかもな
それにしても有言不実行な選手が多いな

たしかどこぞの選手が「こつこつ連勝を重ねて借金を〜」とか言ってた気がするが
交流戦明けてから一回でも連勝したか?
口に出すのは結構だができもしないことを人の前で簡単に口に出すから信用をなくすんだよ
ダルと久から計4得点した打線相手では、これは残当
田中は異次元の神、井坂と佐竹は上出来

片山はど真中に投げてたし間隔あけてやろうず
まあ片山がいなくても今年はアリメがいるしな
ルイーズたんの復調の兆し?
6月11日を最後に連勝無しなんだな
連勝するってこんなに難しいことなのだろうか…
岩隈とジャマが戻ってくるまで3位に離されない事を祈るばかりだ
交流戦終了後
●○●○●○●○●←New!
楽天、遅過ぎた反撃…仙さんは迫力不足嘆く
http://www.sanspo.com/baseball/news/110702/bsh1107021802004-n1.htm
試合中、厳しい表情の楽天・星野監督=Kスタ(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110702/bsh1107021802004-p1.jpg
七回、選手の交代を告げる楽天・星野監督(左)=Kスタ(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110702/bsh1107021802004-p2.jpg
七回、生還したロッテ・渡辺(手前)と交錯し、しばらく動けない楽天・嶋(奥)=Kスタ(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110702/bsh1107021802004-p3.jpg
楽天先発の井坂=Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110702/bsh1107021802004-p4.jpg
【楽天】最下位脱出失敗に星野監督嘆く
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110702-798815.html
険しい表情で戦況を見つめる星野監督(撮影・蔦林史峰)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011070201784_hoshinobenchi-ns-big.jpg

【楽天】やっと貢献!ルイーズ4号
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110702-798767.html
8回裏楽天無死、ルイーズはソロを放ち出迎えを受ける(撮影・蔦林史峰)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011070201638_rui-zu-ns-big.jpg
そりゃ田中以外の先発投手が一月以上勝ってないチームが連勝出来る筈が無い
>>951
本人に勝ち星つかず試合には勝つ川井さんもいなくなったしね
今季初先発の井坂好投も…貧打に星野監督「寂しい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/03/kiji/K20110703001133110.html

仙さん不機嫌「借金が減らないんだよ」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/07/03/0004233165.shtml

楽天・松井稼、動く球に「打たされた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110703/bsh1107030503000-n1.htm
楽天また連勝できず 闘将「囲碁じゃないんだ」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011070302000065.html
楽天−ロッテ ベンチで厳しい表情を見せる楽天の星野監督=Kスタ宮城で(武藤健一撮影)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/images/PK2011070302100032_size0.jpg

「囲碁やってるんじゃない」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110703-799086.html
ニッカンだけは一面貫くよ@宮城。スポニチ交際宣言涌井杉崎美香、サンスポ報知140mV弾長野。
ニッカンは長野V弾と井坂無念の今季初先発、最下位脱出ならず楽天で、力投する&5回に降板する井坂。
迷ったバント処理すぐに3塁に投げていればと悔いを残すが、投球自体は佐藤コーチも評価「もっと頑張ります」
井坂紹介で、チーム屈指の早起きで久米島キャンプの早朝散歩では毎日集合場所に一番乗りしたと。

野球面はニッカン報知5面、スポニチサンスポ4面で大谷先発初勝利。サンスポはノムラの考えが、
成長したマーなら直球で勝負できると得点力不足はあまりにチャレンジがないことで2日分ね。
監督の○●○●囲碁じゃねえはスポニチ以外。ルイーズ連発は報知、稼頭央「打たされた」サンスポ。
ノムさん「3位になればチャンスある」はサンスポ以外で。記事小さいけどニッカン報知がいろいろだな

東北面は報知のみ。井坂”合格”148キロ!!で、力投する井坂。1失点黒星も佐藤コーチが評価。
熱仙語録はプレ五輪で指導したロッテ・内、10連戦も、戸村の3つ
スポニチも星野監督嘆き節の最後にノムさんの言葉あったわ。

昨日は虎の藤井が頑張ったんで、虎星記事も楽しい。ヒロインの「男前やな」「顔しかとりえがないんで」は
スポニチニッカンで。スポニチの本塁打後の藤井とブラゼルのロータッチはワロタ。

報知のジャイアンツ日記には朝井が。「クイックリー」と叫んでノック補助してたそうで
うるせぇと河本コーチに言われても「いや〜頑張りました!声出てましたよね?」と胸を張る。
東北楽天、連勝また逃す 救援陣崩壊、反撃も遅く
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110703_01.htm
東北楽天―ロッテ 6回ロッテ1死一塁、今江(左)に2ランを喫し肩を落とす東北楽天4番手の片山
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110703004jd.jpg

東北楽天、ルイーズ2打席連発もロッテに3−6
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110703_02.htm

ロッテ右腕に楽天助っ人ビックリ「あれはスネークだ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/07/03/kiji/K20110703001136880.html
 大谷の直球はこの日最速143キロ。自在に操るカットボールとツーシームも140キロ前後と球速が変わらず、
ルイーズは「あれはスネークだ」と表現した。速球系が蛇のようにどっちに曲がるか分からない。
星野監督連勝できず「囲碁じゃない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110703-799042.html

 なぜ連勝できないのか。
 (1)先発不足 実績ある岩隈、ラズナーが離脱中。6月以降、先発勝利は田中の5勝だけとなっている。
 (2)援護なし 新人塩見、新加入ヒメネス、この日初先発の井坂らが先発の穴を埋めるが、彼らの登板時は打線の援護が少ない。
連勝がない6月12日以降、1試合平均得点は、田中先発時の5点に対し、他の投手先発時は2・8点と下がる。

 田中の好投が援護を呼ぶとも言えるが、星野監督は「井坂を勝たせようというのがない。情けない」と一喝した。
岩隈、ラズナーの1軍復帰時期は確定していない。先発が踏ん張り試合を整え、打線は早い回から援護する。主導権を握る、という王道を目指すしかない。
打線はたしかに情けないよな
いつまで投手におんぶにだっこされるつもりだ?
>>951
ただ、(大きな)連敗もしないんだよな
だからこそ危機感がそんなにないんだよ
ちょっとずつ負けて気がついたら離されてるってのが一番タチが悪い
事実、今もいつの間にか3位と4ゲーム差まで広がってる
星野が就任しても震災で本拠地がピンチになってもいつまでもgdgd野球を貫き通してる
楽天選手に何を求めてるんだよ
こいつらは一生こんな感じで終わるだろ
本当の改革は銭一得意の総取替以外にはないのかな?

経団連をも抜けたミッキーがそこまでの銭を出すのか?否か?
(やはり、単独で目立ちたい意識は健在としか言えないけどw)

田尾の時や直人一人チェンジですらア〜ダコ〜ダのなのに選手過半数入替が本当に実施されたらw

銭一は総取替以外に能力無いんだけども、やった時の影響を今一度考えるべきですよw
ぼくのかんがえたらくてんほきょうで星野を叩いてる>>963みたいなマジキチが多いんじゃ改革なんて到底無理そうだな
井坂、1失点黒星も“合格”148キロ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110703-OHT1T00157.htm
今季初登板の井坂は5回途中まで投げ1失点に抑えたが敗戦投手に
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110703-843573-1-L.jpg
 佐藤投手コーチが言う。「(降板は)1点でしのぎたいという監督の意向だったから。でも井坂は良く投げたと思うよ」。
先発投手の責任イニング5回を全うできなかったが評価を与えた。
[熱仙語録](7月2日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110703-OHT1T00158.htm

 ☆プレ五輪で指導したロッテ・内があいさつに訪れた。
「プレ五輪に連れて行ったやつが活躍してる。1か月半ぐらい指導したからな。うれしいよ。
2軍の試合にも出てないような選手ばっかりだったから、どうやって勝つんやってチームだったけどな。
内に村中、T―岡田、坂本…。楽しみな選手が多かったからな」
 ☆10連戦もあと2試合。「雨が降ってほしかった? 先発がいないときはな。
でも、こういうときは若い投手にとってチャンス。これを生かしてほしい。今日の井坂もそう」
 ☆交流戦明けに1軍に合流した戸村は、登録されないまま2軍へ。
「本当は川井が投げたところ(29日)か、今日(2日)の先発だった。
よくなってるって言うから、楽しみにしてたんだけど、ブルペンであれじゃ。ブルペンがよくないとダメなタイプだから」
星野バーカ
>>964
まあ、楽天だけの話じゃないんですけどねw 選手の交換補強ではいくら勝っても人気を落としまくったのですよ。
意味が判らないのなら、判らないでいいんですけど、ココで工作しても無駄ですよw
(銭一評価を無意味に上げようとするのがよく判らない。選手評価を異常に下げようとする事でそれは達成出来るのか?
まあ、どっちにしろ最下位なわけだし、監督も選手もどうなのよ?評価は出て当たり前だとは思うけど)

・強ければ何でも良いなんて時代はとっくに終わってる事。(少なくともプロ野球では)
・昨年最下位チームを人員交換以外の部分を手付かずで今年も最下位な現状把握が全く出来ていない点
・まあ、これは大した部分ではないのかもしれないけども、選手批判のみな戦力分析コメントは不快ですよねw

こんなんで、やれ選手がどうだとばかりの裁定でシーズンオフは乗り切れる訳がないでしょ?って感じなのですけど。
球団側とやらじゃなくてファンがね(特に地元ファンになるのかな?地元での田尾擁護は正直私も驚いた部分はあるw)
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/03(日) 12:32:09.56 ID:A/hwf7FX
1 (中) 鉄平 0 0 0 0 .245 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .241 4
3 (右) 聖澤 0 0 0 0 .257 1
4 (指) ルイーズ 0 0 0 0 .183 5
5 (三) 岩村 0 0 0 0 .200 0
6 (一) 草野 0 0 0 0 .274 2
7 (二) 高須 0 0 0 0 .280 0
8 (左) 中村 0 0 0 0 .271 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .200 1
>>968
こんなとこで長文必死だな
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/03(日) 12:45:47.15 ID:A/hwf7FX
楽天・中村、渡辺俊攻略に自信「球種が多くないから楽」
 東北楽天は3日、本拠地・Kスタ宮城で千葉ロッテと対戦する。先発は東北楽天が永井怜、千葉ロッテが渡辺俊介。前回の対戦では、2回途中6安打5得点と渡辺を攻略した東北楽天打線。中村真人は、この日も渡辺攻略に自信を見せた。

 以下は中村のコメント。
「今シーズンあまり調子が良くないみたいだからね、今度は向こうもいろいろ考えてくるだろうし。良いイメージというより球種があまり多くないから、バッターとしては楽だよね
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110703-00000007-spnavi-base.html
スポニチの隠しマイクは4つで、猫1鷹1熊1兎1。
7月3日(日)
◎西武・平尾は「この前の大阪遠征でスポニチ見たら、隠しマイクが載ってなくて、終わっちゃったのかと思ったよ。関東と関西で紙面が違うんだね。存在をアピールする場だから、どうか続けてください」。
◎浮かない表情のソフトバンク・森福。理由を尋ねると「昨日、テレビ中継の表示が”福森”だったらしいんです」。球宴ファン投票選出の喜びも薄れますね。
◎ベンチで選手がウオーミングアップしている姿を見ていた日本ハム・福良ヘッドコーチは「たこ焼きはどこや!ちゃんと走っとるか!なんや、あの走り方は!」。どうやら、たこ焼きのような頭をしている中田のことを見ていたようです。
◎巨人・内海はゴンザレスの囲み取材で依田通訳の姿を確認し、「依田さん、話を盛りますからね。気を付けてください」。当人は必死に否定していました。
井坂無念の今季初先発、最下位脱出ならず
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110703-799194.html
楽天対ロッテ 先発し力投する楽天井坂
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/to-110703-01-ns-big.jpg

 雪辱を期していた。「初登板だったからアピールしたかった」と井坂。
久米島キャンプは1軍も、沖縄本島に移った2月後半、2軍行きを告げられた。
2軍戦8試合で1勝0敗、防御率2・77を残し、はい上がってきた。
1軍での活躍を目指し、秘密兵器を導入していた。昨秋、スライダーボードを購入。
薄い板の上で、スピードスケート選手のように体を左右に滑らせる。
自宅でもシャカシャカいわせ、下半身をいじめ抜いた。
「リリースポイントを少し前にしたんです」という微調整も行い、球威アップに成功した。
>>970
これ、これなんだよねw 明らかに銭一と蔑称を使用してるのにスルー出来ない。
(まあ、私も、その人種なんですけどねw)

このスレはスルー出来ないクズからの避難所のはずなのに、銭一批判だけはスルー出来ないw

何なのコレって位に銭一マンセーはスルー出来ても、銭一批判はスルー出来ない奴らだらけw

これからもヨロシクって言っちゃうとココの人口ますます減っちゃうんだろうな。
1 (中右) 鉄平 0 0 0 0 .245 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .241 4
3 (右中) 聖澤 0 0 0 0 .257 1
4 (指) ルイーズ 0 0 0 0 .183 5
5 (三) 岩村 0 0 0 0 .200 0
6 (一) 草野 0 0 0 0 .274 2
7 (二) 高須 0 0 0 0 .280 0
8 (左) 中村 0 0 0 0 .271 1
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .200 1
永井違和感で2回途中で降板
永井肩を抑えてうずくまる
間違いなく肩が逝ったな
今年はもう永井見れないかも
さよなら永井
君のことは忘れない
まさかの永井故障で先発3枚が消えるって…
さっきまでは何とかクライマックスに行って欲しいと思ってたがさすがに諦めた
悔しいけどスポーツでの復興の象徴はベガルタに頑張ってもらうしかない
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/03(日) 14:18:47.24 ID:6Ty+5jWG
永井もわしが壊した
先制→追加点のチャンスに凡退→打線完全沈黙
楽天お得意の負けパターンですな
今日は確実に負ける
【楽天】永井が緊急降板、右肩抑えるしぐさ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110703-799266.html

楽天の先発永井怜投手(26)が緊急降板した。2回無死一塁で福浦を空振り三振に仕留めたが直後、右肩を抑えるしぐさを見せた。ベンチ裏に下がり、そのまま交代
永井、肩に痛みで病院直行
今後のローテ
田中 塩見 戸村 井坂 ヒメネス 川井
永井二世の戸村w
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/07/03(日) 15:44:58.49 ID:PZ2etZs+
>永井肩を抑えてうずくまる

マジ?
違和感程度じゃないのか・・・
うずくまってはいないwww
ただし病院には行った
【プロ野球】楽天ベンチ裏リポート「スパイアーを奮い立たせた闘将の一言」
http://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=256

( ;∀;) イイハナシダナー


って、勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
5/15以来の日曜勝利
次スレたてました

わしせん避難所35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1309677261/

仲良く使ってね
>>989
>>981
さすが、野球を見る目がありますなwwwwww
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110703-00000023-spnavi-base.html
以下は星野仙一監督のコメント。
「(永井怜緊急降板のあと、中継ぎが頑張りましたが?)まあ昨日偶然にも、中継ぎが命綱と言ったように(中継ぎがしっかりすれば)粘り強くゲームができて、こういう結果になる。
(上位打線が機能しました)しょっちゅうそう言われたいね。きっちりバントで送って相手を戦意喪失させなきゃいけないところでああいう……。まあでも、中継ぎ頑張った!タイムリーも出たし、いいゲームだった。
(永井の状態は?)まだ、何も分からない。これで3人目かリタイア。どーしよーもねぇな」
もう星野がやけっぱちになってるのがよくわかるコメントだ
若手中心の起用になるかもしれんぞ

塩見貴洋選手

某体名 「週刊プレイボーイ」(集英社)
発売日 7月4日(月)
内容 「『神ルーキー』直撃!」というコーナーに登場。
勝ったのはいいけど永井どうした?
>>995
肩壊した
楽天また投手難、永井が右肩の炎症で降板

楽天・永井怜投手が3日、Kスタ宮城で行われたロッテ戦の二回に右肩に違和感を訴えて降板した。
二回、先頭の今江に中前打を浴び、続く福浦を三振に取った際に右肩を気にするしぐさを見せて川岸と交代。
仙台市内の病院で検査を受けた結果「右棘下筋の炎症」と診断された。
熊原コンディショニングディレクターは「2、3日、ノースローで様子を見る。中5日は厳しいだろう」と説明。
岩隈、ラズナーが離脱中と先発陣の枚数に苦しむ楽天に、また痛い悩みが増えた。

http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/07/03/0004235457.shtml
全治6か月年くらいかな
よかったね
野球人生終了ではない
今年一年しっかり治療に励めばなおる
うめ
 
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^