わしせん避難所33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった

   ┌お祝いに勝利を届けたいと思った(23人)
   |   ┌───────────赤ちゃんが誕生したことを今知った
   |_,.-‐.lT''‐-.,_                            (1人)
  /   .l.|    \
 /     .l|      '、
 |    /めでたい .|  Q 楽天の選手に聞きました。
 .!  / と思った ./    永井の赤ちゃんが誕生して、どう思いましたか?  
 .ヽ/  (48人) ノ
   `' 、, _______,,,.-'"
前スレ わしせん避難所32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1304840944/
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/21(土) 15:58:34.72 ID:CPKnudkD
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/21(土) 15:58:52.75 ID:CPKnudkD
■過去スレ その4■
わしせん避難所31 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1303905944/
わしせん避難所32 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1304840944/
いちおつ
鉄平ww
今日も見事にサンチェスが塩見の勝ちを消してくれました
もう間違いなく二軍幽閉だな
9回2アウトからストレートの四球だしてなあ
本当にどうしようもない糞投手だわサンチェス
まあ今日は大広のサヨナラが出たから勘弁したるわ
巨人戦での連敗がチャラになったぜ!
塩見はかわいそうだが打線に多少光が見えてきた9回の
攻撃は塩見の勝ちを逃しただけの価値があるわ
>>1


キャプテンェ…w
いちおつ
鉄平www
最後ちょうど引っ張ってクレーみたいな球来たね

真人の具合どう?
>>10
チェス達が居なければ3勝1分だった可能性があったのに
(T^ω^)いちおつ…
大広は山下にはなるな
なんかいろんな意味で似てるから
真人のは、打ちに行った所で食らった死球ではなく
完全に防御態勢で食らった死球だったから
あんなダメージ大きそうとは思わんかった
中谷が上手く塩見をリードしてたね
ありがとう

無事を祈る
795 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 17:33:05.07 ID:3/cd1Pug0
中村骨折だと

これで牧田一軍昇格早まってしばらくは横川枡田スタメンになりそうだな
嘘だといいが
どうでもいいけど前1000の山崎大広という並びを見て、ジャマさんじゃなくて隆広の方を思い出しちゃった
今なにやってんだろコジャマ
よし、毒島って名前の選手を獲って大廣の前に置くか
楽天・大広、プロ初タイムリーがサヨナラ打「何とか決めたいという気持ちで」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110521-00000025-spnavi-base.html

以下は大広のコメント。
「何とか勝ち越したい、決めたいという気持ちでバッターボックスに入りました。(打った後は走りながら)『頼む』という気持ちで見ていました。
(一塁走者の)鉄平が激走してくれて感謝しています。(声援を受けて)みなさんのおかげで打てたと思います。これからも応援お願いします」
楽天・星野監督、サヨナラ打の大広に「よく打ってくれた」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110521-00000029-spnavi-base.html

以下は星野仙一監督のコメント。
「(大広のサヨナラ打について)ファームから上がったばっかりでよく打ってくれた。もう少し上がればサヨナラホームランだったな。
(8回の守備でも好プレー)あぁ、あれは素晴らしい。(山崎)武司でも草野(大輔)でも抜けてたな(笑)。
(先発の塩見貴洋は)良かったけど、四球、四球……課題だな。0で行ったから8回までいかせた。
(8回の連続四球)あれがなければ(最後まで)行けたな。初回以外はよう投げた」
真人以外のレフト候補って
横川、平石、草野、塩川、内村、枡田、(大廣)辺りかい
あと暫くは様子見だけど牧田

一応数は居るな
右は居ないが
岩村ルイーズがいないのに草野内村大広を外野で使う必要性がない
怪我なら普通に平石横川だろう
すぽるたんの感動路線VTRいらね
>>28
アシスタントの娘は可愛いが…
そういや、地味に草野以外の3塁が居なくなったな
一応塩川が出来るが
いちおつ
真人の続報こないなー
楽天5月初の連勝!大広の初打点が決勝打
http://www.sanspo.com/baseball/news/110521/bsh1105211911004-n1.htm
試合終了後、笑顔でヒーローインタビューにこたえる楽天・大広
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p1.jpg
9回、サヨナラ安打の楽天・大広(左から3人目)は仲間からもみくちゃにされる
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p2.jpg
試合終了後、サヨナラ安打の楽天・大広(左)としっかり握手をする塩見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p3.jpg
9回左翼線にサヨナラ二塁打を放つ楽天・大広
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p4.jpg
9回、サヨナラとなる適時打を放つ楽天・大広
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p5.jpg
>>32の続き

9回、滑り込んでサヨナラのホームインを果たす楽天・鉄平(右・背番46)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p6.jpg
楽天先発の塩見貴洋投手
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p7.jpg
3回、ソロを放つ楽天・山崎武司
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p8.jpg
3回、ソロを放った山崎(左)をベンチで迎える楽天・星野監督(右)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211911004-p9.jpg
楽天の新人が好投「チーム勝って良かった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110521/bsh1105211921005-n1.htm
楽天先発の塩見貴洋投手
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211921005-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211921005-p2.jpg
7回を終え、ベンチで笑顔の楽天・塩見投手(左)と中谷捕手(右)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110521/bsh1105211921005-p3.jpg
大広がサヨナラ二塁打、値千金のプロ初打点…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110521-OHT1T00159.htm
9回1死一塁、大広が左翼線にサヨナラ適時二塁打を放ち、ガッツポーズ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110521-063627-1-L.jpg

仙台沸いた!!楽天が劇的サヨナラ勝利
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/05/21/0004089771.shtml
9回楽天1死一塁、大広翔治は左線にサヨナラタイムリー二塁打を放ち、草野大輔(右)に飛びついて大喜び
http://www2.daily.co.jp/newsflash/2011/05/21/Images/04089867.jpg
大広のプロ初打点が決勝打!楽天 5月初の連勝
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/21/kiji/K20110521000864430.html
9回、サヨナラ二塁打を放ちナインの祝福を受ける楽天・大広(右から3人目)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/21/jpeg/G20110521000865080_view.jpg

【楽天】武「理想通り」自賛5号ソロ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110521-779087.html
3回裏楽天2死、右越え本塁打を放つ山崎(撮影・野上伸悟)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011052101582_takesikae-ns-big.jpg
【楽天】好調中村真、右腕に死球退場
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110521-779112.html
2回裏楽天無死、死球を受けもん絶する中村(撮影・野上伸悟)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011052101804_rakutennakamura-ns-big.jpg

 楽天中村真人外野手(29)が、2回の第1打席でヤクルト石川から右腕に死球を受け退場した。
痛みに苦しそうな表情を浮かべてベンチに下がった。
今季ここまで21試合に出場し、打率3割3分3厘。前日まで3試合連続打点と好調をキープしていた。
がんばるニッカンだけ1面@宮城。スポニチ10デルマドゥルガー、サンスポ12ホエールキャプチャー、報知は巨人初!!高校ドラ1トリオ大暴れ大田口火。
ニッカンは楽天サヨナラ塩見のおかげ!!で大廣のもとに走る塩見。プレートさばき同様淡々と、高いレベルの技術の裏付け。嵐二宮熱愛記事があってこのひとつだけ。

野球面はニッカン2面、スポニチ3面、サンスポ5面、報知小さく5面でカラーはニッカンサンスポ。大廣初打点サヨナラ打が4紙で。
武ホームランはスポニチサンスポ、サンチェス連続失敗がニッカン、東洋大監督電話インタはスポニチ。
伊志嶺と西村入れ替え、真人は打撲でアイシング治療は球界情報で。イースタンで牧田コメ拾ったのはニッカンだ。

東北面は報知のみ。塩見堂々Kスタデビューで投球する塩見。小記事は2年ぶり安打塩川、サヨナラ演出鉄平、技あり5号!!山崎。
熱仙語録はナイターあけデーゲーム・20日の草野の走塁・聖澤に一言・ヤクルト打線にの4つ、サンスポ闘将語録とかぶらず。
いちおつ
前スレの…
993:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 2011/05/21 17:06:33 I7v/u+pr [sage]
大広はよくやった守備もよかったしな
塩見は本当に残念だったね・・・ただこういうときもあるさ
しかしこれでサンチェス見切れればいいけど大丈夫かね?

↑が、塩川は本当に残念だったね・・・と、見えた俺って・・・orz
スポニチの隠しマイクは3つで、熊1星1鷹1。
5月22日(日)
◎横浜・金城は、スレッジと「ひーだーりー(左)」など日本語を英語っぽく引きのばして会話。
するとスレッジが「グッドイングリッシュ」。えっ、会話成立しているんですか?
サンチェス抑え続行→やっぱり星野ってクソだわ
サンチェスが見切る→こんなの取ってくるなよ。やっぱり星野ってクソだわ

究極のダブルスタンダード
どっちにしても叩くんですよね
サンチェスは9回2死から失点するのは5月17日と全く同じ
逆転まで放置するか、その前に代えるかだけの違い
この件はサンチェス以外の"選手"は悪くない

今出てる捕手が僅か打率1割前半で、捕手2人制にする理由がわからない
今日から投手打つだろ
代打ばかりも出せないよ
伊志嶺一軍にいる事すら知らない奴がなんか言ってるぞ
なんでも叩きたいお年頃なんだろ
一軍メンバーすら把握してないアホなんて
ほっとけ
楽天、ヤクルトにサヨナラ勝ち 今月初の連勝
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110522_02.htm
9回、サヨナラ二塁打を放ちナインから手荒い祝福を受ける東北楽天・大広(右から4人目)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110521030jd.jpg
<中村、死球受け途中交代>
 東北楽天の中村真人外野手は21日の交流戦ヤクルト2回戦(Kスタ宮城)の二回、右肘に死球を受け、途中交代した。
仙台市内の病院で打撲と診断された。22日の出場は様子をみて決める。中村は「大丈夫」と話している。

塩見、2勝目逃す 8回途中2安打1失点
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110522_01.htm
白星はつかなかったが、8回途中まで2安打1失点と好投した東北楽天・塩見
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110521031jd.jpg
“1期生”大広やった!プロ初打点でサヨナラ!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/kiji/K20110522000867720.html
9回、サヨナラ打を放ちナインに祝福される大広(左)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/jpeg/G20110522000869200_view.jpg
9回1死一塁、大広が左翼線にサヨナラタイムリーヒットを放つ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/jpeg/G20110522000869170_view.jpg

7年目の苦労人・大広、初打点でサヨナラ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110521-OHT1T00264.htm
9回1死一塁、大広(左)が左翼線にサヨナラ適時二塁打を放ち、草野と抱き合う
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110521-073836-1-L.jpg
楽天、サヨナラ勝ち!苦節7年の大広打〜
http://www.sanspo.com/baseball/news/110522/bsh1105220504000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110522/bsh1105220504000-n2.htm
プロ7年目で初めて味わう感激の瞬間! サヨナラ打を放った大広はナインにもみくちゃにされた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110522/bsh1105220504000-p1.jpg
試合終了後、笑顔でヒーローインタビューにこたえる楽天・大廣翔治
http://www.sanspo.com/baseball/images/110522/bsh1105220504000-p2.jpg

楽天・大広 プロ初サヨナラ打
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/22/0004090902.shtml
9回、大広は左翼線にサヨナラ適時二塁打を放ち、草野(右)と抱きついて大喜び
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/22/Images/04090903.jpg
山崎“傷だらけ”でも納得の交流戦通算40号
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/kiji/K20110522000867790.html
3回2死、山崎が右越えに本塁打を放つ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/jpeg/G20110522000869110_view.jpg

塩見、好投!“競合”相手に存在感見せつけた
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/kiji/K20110522000867740.html
好投した楽天先発の塩見
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/22/jpeg/G20110522000869090_view.jpg

楽天・塩見、完封ペースも八回途中無念降板
http://www.sanspo.com/baseball/news/110522/bsh1105220514001-n1.htm
>>43
伊志嶺⇔西村情報出てた
スポ紙見た人の書き込み
間違いであることを祈るよ
あれでは、投手と並べたらボーナスステージだからな
>>48
>かねて痛めていた左足付け根を前日の走塁で悪化させ、
>第1打席では左上腕に死球を受けるなど傷だらけだが、
>歯を食いしばり横浜・村田に次ぐ交流戦通算40本塁打とした。

やっぱり前痛めた所だったんだな
楽天大広、4年ぶり安打がプロ初打点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110522-779373.html
9回裏楽天1死一塁、サヨナラ打を放ちにもみくちゃにされる大広(中央)
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110522-02-ns-big.jpg

「紛れもなくナイスプレーだ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110522-779354.html
DH無い時のどこかで休ませたくはあるけど
まず名古屋ドームな今日は休むワケが無い

そして山崎自身はちょっとのケガで休むような人間じゃない
というか今の山崎みたいな中心選手が簡単に休むようなら山崎さんがシメるな

ま、ちょっとくらいケガしてても普通に活躍しちゃう選手だから
見る方が気にする事でも無いか
おい!スポニチの先発予想が小山になってるんだが…
ちなみに中日は吉見
他紙はどうなってんの!?
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/22(日) 11:28:57.91 ID:0kCtxttf
>>52
前に股関節痛めてたの07年だったか?
一塁にゴロゴローって突っ込んでお神輿
つらいだろうから心配ではあるがやってくれるだろう
>>53
プロ野球ニュースは戸村、Yahooは菊池だった
川井「…」
>>53
サンスポ吉見vs菊地
報知吉見vs菊地
ニッカン吉見vs有銘
スポニチ吉見vs小山
だったよ
最速149キロ! 塩見、堂々Kスタデビュー…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110522-OHT1T00083.htm
楽天先発の塩見 7回1/3を1失点で勝敗はつかず
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110522-077885-1-L.jpg

[熱仙語録](5月21日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110522-OHT1T00079.htm

☆20日の試合での草野の走塁に。
「お前、しっかり走ってくれ。あれで全力か? 俺が走ってるようなもんや。田淵が走ってるのかと思った」

☆聖沢にも一言。「聖沢、起きてるか? 打席で目を覚ませよ! Wake up!」
こういう声かけはどんどんやってくれ
佐藤義則コーチ

某体名 「小説宝石」(光文社)
発売日 5月22日(日)
内容 スポーツジャーリスト・二宮清純氏が佐藤義則コーチにインタビュー。「ヨシボール」、長く現役を続けられた秘訣など、ピッチングの奥義を語ります。
嶋基宏選手 その他複数選手

某体名 「毎日新聞」(毎日新聞社)
発売日 5月23日(月)〜27日(金)
内容 3月11日の震災から4月29日の仙台開幕戦までの選手、球団の動きを振り返る5回連載企画。
嶋選手会長をはじめ、各関係者が当時の苦悩や葛藤を回想します
星野の冗談は面白くてムードにもいいな
小山は先発が何かの理由で早期降板すると好投する
なんちゃって先発を先に出して、牛丼食べさせたらどうだ
64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/22(日) 16:15:25.51 ID:ORnGAumh
小山 3回無失点
有銘 3回1失点 ○
菊池 0回1失点
片山 3回無失点

これで
菊池に恨みでもあんのか
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/22(日) 17:08:50.16 ID:IcvRr+Z7
出場選手登録
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 45 川井 貴志
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 66 西村  弥

出場選手登録抹消
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 48 伊志嶺 忠
※再登録は6月1日以降可能となります。

http://pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html
岸田も打たれたか
抑えキラー矢野羨ましいな
内野の守備固めばっかりだな
西村ageって、立ち位置被ってる塩川が既にいるのに何で?
70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/22(日) 17:30:48.58 ID:IcvRr+Z7
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .254 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .240 2
3 (三) 草野 0 0 0 0 .268 0
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .292 5
5 (二) 高須 0 0 0 0 .265 0
6 (右) 鉄平 0 0 0 0 .206 1
7 (捕) 嶋  0 0 0 0 .210 1
8 (左) 大廣 0 0 0 0 .111 0
9 (投) 小山 0 0 0 0 -
小山wきた
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/22(日) 17:35:57.54 ID:exuKrHyy
偵察要員
スポニチ当たったwww
小山wwwwwww
うちだけ負けそうな展開だな
炎上してるが残念でもないし当然
炎上どころか大炎上でした
今日は負けたな
小山1回大爆発打者一巡炎上で5点
投手にまでヒットを打たれて終了

味方白けて誰も小山に近寄らず
小山 1回 打者10人 安打5 四球3 最後は審判のお情けストライクで終了

間違いなく交代だな
さすがはノムさんにあいつを先発させるなら俺は監督室から出ないと言わしめた小山、案の定である…
まあ今日は星野叩くとかいう問題ではないな
菊池と山村交換かな
菊地もゴミ過ぎるな
もう今年で首でいいぞ
なんで有銘使わないん?
つーか出てくる投手出てくる投手球数多すぎだぞ
嶋はなにやってんだよボケ
今日は愚痴ニキが降臨しそうだなw
今日は愚痴る必要ないわ
実力がない投手が投げればこんな結果になるのは当然
菊地だろうと小山だろうと勝てるわけがないと思ってたから怒りもわいてこんわ
あれだけストライク入らなきゃ球数増えるの当たり前だろ。
嶋がどうとかバカじゃないの?
あーでもひとつだけあるわ
枡田はさっさと下げろ
こいつは使うだけ無駄だ
枡田は相変わらずだな
反対方向へ流し打とうとか余計な事ばっか考えて
スイングが鈍いなんてもんじゃない蠅が止まるわあんなんじゃ
鋭いスイングという意識がまるでないし絶対無理
強く引っ張れない奴は使う価値がない
その点大広はようやく開花の兆しが見えたわ
今までは差し込まれるのが目立ったが今季は一応振り切れて引っ張れてる
横川にせよ引っ張れてセンターもねらうみたいな事できる
枡田はスイング矯正できんならさっさと二軍に行け
枡田は1軍の総打席数もそろそろ100打席になろうとかというのに
成長の兆しがまるで見えない、そして長打が打てるわけでもないのに
三振数は糞多い

内野に困ってる阪神に無償で譲ってやれ
一軍で打てる打者は自分の間で打てるからな
枡田は球をよく見よう流そうという意識が強すぎる上
スイングの始動もやたら遅い
何度も言ってることだがいつまでも変わらんな
何一つ成長の兆しが見えん
よく考えると初回の小山と3回の菊池以外は悪くない

誰かダミー先発出して急に小山を投げさせれば、いけたかな
牛丼食べさせておいて
片山にも打たれたんだから
嶋が悪いと言われてもしょうがないかと
小山とは相性が良かったはずなんだしなw
片山も登板直後はコントロール糞だったぞ
3回1失点で嶋が悪いはないわ
全員コントロール悪いんで試合作れませんでした〜ってか
捕手がいる意味がないな
どんなにノーコンのピッチャーでも中谷のリード(笑)とやらで0点に抑えられるんなら岩隈も田中もいらないな。
給料の高い投手は全員クビかトレードにして野手の補強に注力すれば優勝間違いなしだね!
嶋ってなんか単調だよな
野村に「嶋は全投手同じようなリードしかしない」と酷評されてたが
まあそのとおりだわ
昨日の中谷が変化球や直球を駆使してたのに対し嶋は同じ球種ずっと続けるからな
ノーコンをうまくリードして試合を作ろうという努力すら見られないからな
常にボールから入っていったのを見ててあほかこいつとおもったわ
コントロールに苦しんでる人間になんでボールになりそうなとこばっか構えるのかと
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/23(月) 00:10:17.17 ID:AsBsbvM5
カルト宗教「嶋のせい」
ストライク入らなくても投げ損なっても、中谷の日にサンチェス打たれても嶋のせい

無駄だから投手の練習廃止でいいよ
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/23(月) 00:13:45.29 ID:2nDxjJkP
小山を見ると何故かどうしてもバーソロミューくまを連想してしまうのだが
102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/23(月) 00:16:13.16 ID:oq6RyZAo
ノーコンで苦しんでる投手にアホみたいに外角低めに構えて投手にプレッシャーをかけてるのが気に入らない
そんなところに球が決まれば四球なんて出さないだろ
調子の悪い田中や永井がフルカンになって追い込まれてるのをみると並みの投手なら無駄にボール球が増えて四球で自滅しやすいよ
実際嶋のリードは素人目から見ても疑問符がつきそうなのが多いからしゃーない

仕掛けを作って緩急をうまく使ってくる中谷

やたら同じ球を同じコースに要求したがる嶋

大部分の人間がこういう印象持ってるだろう
嶋のリードは相当レベル高い球とコントロールもってないと成立しない
また飽きもせずシマガーシマガー喚いて喜んでるアホがいるんだな…
本スレでノムラガーホシノガー言ってる奴らと同レベル。
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/23(月) 00:40:13.63 ID:oq6RyZAo
ひとつだけ嶋のリードを擁護してやるとすれば、際どいコースに構えるのは投手への意識付けがあるだろうな
でも嶋ヲタは打たれたときには構えたところに球がこない投手が悪いと言い訳するんだよなw

今日の球が決まらない小山が和田にタイムリーの時には構えたところの球を打たれてて笑った
嶋アンチ最近野球chのわしせんに来ないなあ〜と思ってたら
こっちにいたでござる
中谷が構えたところに投げたらツーラン打たれたでござる
中谷が期待しただけの球威があればスタンドには届かなかったはず。
中谷の期待を裏切った投手の方が悪い。
>>109
         ___
       /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
      /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
   | ┬  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
   \|  。≧       三 ==-
      ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ

いやいやいやいや(ry
ダービーウィークになり1面なし@宮城。報知がベガ山形で5年ぶり勝利菅井弾、スポニチ的中オークスオルフェ2冠だ、
サンスポさあダービー2冠だオルフェ、ニッカンディープの子でダービー勝ちたい武の挑戦状

野球面はニッカンが7面、スポニチ2面、報知4面、サンスポ6面で。どこも小さいけど
サンスポが写真でかい。小山奇襲先発失敗と、被災者100人招待が4紙。
そしてスクープで、横浜ノリ獲りへが3面にカラーで。

東北面は報知のみ。先発隠し大作戦で写真は1回の強襲安打を受けた小山。
小山、有銘、川井、菊地でダッシュやキャッチボールなど同じ動きに同じ調整したんだと。
熱仙語録は移動大変、離脱者出始め、サンチェスの3つ。
スポニチの隠しマイクは4つで、兎2星2。
5月23日(月)
◎09年途中まで日本ハムに在籍していた横浜・稲田。元チームメートのダルビッシュの
元に歩み寄り「きょうの先発誰?ねえ誰?ダル!誰なんだよ。教えてよ」。
必死のお願いも通じていませんでした。
今日は相手を殺すつもりで勝て
楽天投手陣崩れる 小山5失点、菊池、片山も…
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110523_02.htm
2000年8月以来の先発も、1回、中日に5失点して2回で降板した東北楽天・小山
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110522029jd.jpg
 2投手の与四球は六つ。制球の乱れが大量失点に結び付いた。
小山は「きょうは何もないです。久しぶりの先発? そんなの言い訳にならないでしょう」。
菊池も「情けない。実力がまだまだということ。(制球難は)自分で直すしかない」とうつむいた。

楽天 小山奇襲実らず…背信5失点KOで5位転落
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/23/kiji/K20110523000874730.html
1回、中日の荒木に強襲打を浴びマウンドに倒れる楽天の小山
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/23/jpeg/G20110523000875880_view.jpg
楽天・小山、11年ぶり先発で一回炎上…
http://www.sanspo.com/baseball/news/110523/bsh1105230505001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110523/bsh1105230505001-n2.htm
日本最長ブランクの先発となった小山は、一回先頭の荒木に強襲安打を浴びるなど、この回5失点と打ち込まれた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110523/bsh1105230505001-p1.jpg

楽天・山崎が中前打!故郷のファンから喝采
http://www.sanspo.com/baseball/news/110523/bsh1105230504000-n1.htm

名古屋で避難生活送る子供ら100人を招待
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/23/kiji/K20110523000875350.html
楽天“奇襲”11年ぶり小山先発も2回KO
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110523-779774.html
1回裏1死満塁、平田に中前2点適時打を浴び、厳しい表情の小山
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110523-04-ns-big.jpg

「ストライクが入らない」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110523-779826.html

楽天・小山 11年ぶり先発も大炎上
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/23/0004094349.shtml
小山コレがプロ最後の姿とかなったら嫌だよ
先発隠し大作戦で中日をかく乱…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110523-OHT1T00155.htm
1回、先頭打者の投手強襲安打を脇腹に受けた楽天・小山。この回5失点と崩れた
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110523-094089-1-L.jpg

[熱仙語録](5月22日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110523-OHT1T00149.htm
☆救援失敗が続いているサンチェスに。
「ブルペンではいいんだよ。フォームも。でもマウンドに行くと、左肩が開く。だから引っかけるんだ。
ヨシ(佐藤投手コーチ)にあれを直せって言ってるんだけどな」
>>118
小山の写真はなぞこうもおかしいのか
というかこれはひどいぞwwwwww
ノリさん、横浜入りかw
agesageなしか
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/23(月) 17:35:56.86 ID:DO2CLe0O
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .246 1
2 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .238 2
3 (三) 草野 0 0 0 0 .250 0
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .296 5
5 (二) 高須 0 0 0 0 .270 0
6 (右) 鉄平 0 0 0 0 .200 1
7 (左) 大廣 0 0 0 0 .182 0
8 (捕) 中谷 0 0 0 0 .143 1
9 (投) 川井 0 0 0 0 - 0
打ち疲れの中日打線より打てないって終わってるな
昨日のみっともない負けから何一つ学んでないと見える
>>123
はいはい、あんたはえらいね〜(´、_ゝ`)
1アウト満塁でゴロの1点のみ
対する相手は連打で3点
ほんとどいうしようもない糞打線だぜ・・・
これさぁ先発Pもたまらんだろうな・・・
マジで0点でしのぎ続けないと勝てねーじゃん
今日なんてまともなヒットてカズオだけだぜおい
勝ちたくねーんじゃねーの
やる気がまるで見えないし
頑張ろうとか言ってる割にうちの野手誰一人頑張ってないよな
昨日との差は菊池がいたかどうか…みたいな失点になっちゃったな

サンチェスはお気楽場面専属なら使えるよ
>>128
結局量産型小山と言うか、リファイン小山じゃねーかそれ…
先発サンチェスあるで
昨日菊池晒し投げするべきだったな
【楽天】美馬に星野監督「恥ずかしい」
<中日6−1楽天>◇23日◇ナゴヤドーム

楽天は中日に連敗で、借金が今季ワーストタイの4となった。
1点差に追い上げた直後の7回、2番手の美馬学投手(24)がつかまり4失点。
四球と野選から崩れ勝負あった。

星野仙一監督(64)のコメント。
「イニングをまたぐと打たれる。課題も何も、ドラフト2位で社会人出身。恥ずかしい」。

 [2011年5月23日21時50分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110523-780142.html
>>132
また自分の采配ミスは一切認めないで選手を個人攻撃かよ…
ノムとブラウンの悪い所だけ組み合わせたようなコメントはもうウンザリ。
>>132
下手したら美馬は潰れるな
もうやだこのバ監督………
ブラウン時代より点取れなくなってるのは気のせい?
つうかこうなる危険性がわかっていながら、何で中継ぎ要員頑なに補充しないのかねぇ…
山村とか、昨日の展開で投げるにはうってつけの人材でしょ
山村をここまで使わないってことは相当嫌われてるんだろうな
>>136
統一球の影響だろ
うちの打線はもろに統一球の影響食らってる
なんせ外野を抜ける打球すらなかなかでない
ノーパワー軍団
長打打てるの山崎とカズオと聖沢だけだからな
あとはほとんど単打しか打てない上勝負弱いのが多い
横川大広が成長しないとどうしようもない
二人とも20代前半なら悠長に待ってもいいんだけど、
大廣は特に30間近だからな

起用されてるからには今すぐ結果を出してもらいたい
そんなチーム状況なのが悲しいところ
大して一軍で使ってないのに即結果を出せと言われても無理だろ
野村やブラウンが時期大砲育成を軽視したつけだよ
ホントなら大広横川の前に岩村ルイーズ鉄平だろう
鉄平は守備で貢献してるから

と、言い訳できないレベルだな
岩村と同じ復調するする詐欺に遭っているようだ
>>142
大廣に関しては、軽視していたと言うよりチャンスの時期に限って大廣本人が故障してた印象のほうが強いが…
>>145
大廣 すぐ腰痛で離脱
横川 球がバットに当たらない

これを育成するってかなり大変だよな
チームが違ったらすでに解雇されているかもしれない
横川は大してチャンス与えられなかったけどな
枡田や塩川西村とか横川以上に期待感がなかったがなんであんなにチャンスもらえたんだか
岩村ルイーズ鉄平がまとめて死んだからな
山崎が好調じゃなかったらとっくに最下位だったわ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/24(火) 00:30:59.03 ID:I1iUCCKQ
山崎3割に載せれるといいね
今更だけど、また回跨ぎして打たれてワシのせいじゃないパターンだったのか
いい加減跨げる中継ぎなんてうちには小山か山村くらいしかいないって気づけよ
はやく次スレたてろやゴミ虫ども
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/23/kiji/K20110523000880280.html

オムライス筆頭のスポニチにすら星野批判の記事が載りはじめたな。
こりゃ意外と早くXデーが来るかもね。
イニング跨ぎで投げさせて何回失敗してるんだ
冷静なファンは監督変えても
問題が何一つ改善しない事がわかってる
最低二年はみないと何とも言えません
始まってまだ一ヶ月だしなおさら
岡田なんて一年目は歓迎されてたのにもうやめろとか言われてるし


楽天、なすすべなし 5月の負け越し決定
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110524_01.htm

古巣に連敗星野監督「恥ずかしい」 投打とも精彩欠く
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110524_02.htm
4回裏、ナインのふがいない試合運びにベンチで渋面の東北楽天・星野監督
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110524001jd.jpg
緊急ミーティング 星野監督「情けない野球やりやがって!」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/24/kiji/K20110524000880340.html
初回から頭を抱える星野監督(左)と田淵ヘッド
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/24/jpeg/G20110524000881460_view.jpg

仙さん“怒”「こんな選手しかおらんのか」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110524/bsh1105240502000-n1.htm
笛吹けど踊らぬチームに、星野監督(左)と田淵ヘッド兼打撃コーチは頭を抱えた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110524/bsh1105240502000-p1.jpg

楽天・川井、5回2失点で初黒星
http://www.sanspo.com/baseball/news/110524/bsh1105240506001-n1.htm
ノムのぼやき程度で泣き言を言う選手が星野の暴力と恫喝に耐えられる訳無いだろw
三木谷もバカな事したと悔やんでるかもな。
どこにも一面なし@宮城。スポニチ池江郎氏英雄育てた「目」が語るトーセンラーディープ激似、
ニッカン被災馬には意地があるラーの恩返し、サンスポ「ダービー」最多25勝男が惚れたサダムパテック、報知は澤村11K

野球面はスポニチ小さく2面、ニッカンもちっさく5面、サンスポ7面と報知3面は写真大きい
川井対決中日に軍配はスポニチ以外で。星野美馬にカミナリはニッカン、ブチ切れミーティングはスポニチ。
サンスポの週間MVPに15K完投の田中。ノリ横浜入団は4紙だね。

東北面は報知のみ。今季先発4戦3勝「持ってる男」中谷川井を好リードで、英智の犠打をすばやく処理する中谷。
熱戦語録はチーム編成と長期的なチーム補強の2つ。
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/24(火) 08:08:23.98 ID:qFd/aXRq
>>154
なぜ●●を辞めさせる(代える・落とす)と突然好転する、と思うんだろ

●●=楽天本社、本拠地、三木谷、島田、星野、田淵、佐藤、岩村、松井、鉄平、各捕手など、皆様のお好きに
仙さん怒りの緊急ミーティング
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/24/0004097903.shtml
ふがいない試合にベンチでさえない表情の星野監督(左)と田淵ヘッド兼打撃コーチ
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/24/Images/04097904.jpg
技術の裏付けが無い精神論だけじゃ何も変わらないさ
仁村は二軍監督しては評価が高かったけど何やってんだろ
「情けない試合しやがって」 中日に連敗で星野監督激怒
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011052402000067.html
中日に連敗し、硬い表情で引き揚げる楽天・星野監督
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/images/PK2011052402100039_size0.jpg

星野監督、美馬に雷「いつも2イニング目」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110524-780265.html

「悔しがるのは10年早い」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110524-780283.html
星野監督 春季キャンプでミーティングなし

 楽天の星野監督が春季キャンプでミーティングを行わない考えを示した。

 昨年はブラウン政権の下、毎晩のようにミーティングが行われていたが
「特別なミーティングは選手の頭に入らない。やるとしても短時間になる。じっくり話すのがコミュニケーションではないし、一言でもコミュニケーション」と持論を展開した。
アドバイスが必要な時は、闘将が個々の選手と会話の機会を持つ。
練習の合間を利用して「紅白戦の時に“あの場面で何で走った”とか選手のそばに行って話をするよ。ミーティングよりも普段の会話」と強調した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2010/12/28/18.html

フーン(AAry
[熱仙語録](5月23日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110524-OHT1T00120.htm

☆早朝の宿舎でチーム編成について持論を展開。
「みんな楽観的すぎるんだよ。オレは選手の去年の成績から、7割をかけて考えている。
それをこの選手は去年これだけやったから、今年もこれだけやってくれるだろうと考えるからおかしくなる。
最悪の場合を想定して、保険をかけておかないと」

☆岩隈、ラズナーの離脱など、故障者が増えてきたチーム状況について、長期的なチーム補強の必要性を訴えた。
「けが人が増えてきたな。こういう時に本当のチームの強さっていうのが分かる。
今のうちのチームを見てみろ。運が悪いで済ませていると、毎年同じ事になる」
>保険をかけておかないと

ワラタw
「持ってる男」中谷が川井を好リード…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110524-OHT1T00121.htm
7回無死一、二塁、中谷(右)は英智の犠打を素早く処理し、グスマンを三封する
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110524-113881-1-L.jpg
技術がどうこういって精神論を否定するやつがいるが
メンタルが弱い人間は基本どんなに優れた技術を持ってても
発揮できない
球際の強さやチャンスにうてない
イージーなエラーに軽率なリード
楽天の選手は総じて集中力に欠けるんだよ
技術のなさと言うより集中力が散漫すぎるのが一番の問題
更にまともなチームならイケイケムードになる展開でも
楽天の選手は1点止まりなんて事が多い
詰めも甘いし集中力が長続きしないんだよ
スポニチの隠しマイクは5つで、鷲1燕1熊1兎1星1。
5月24日(火)
◎愛知県出身の学生と写真撮影を行った楽天・山崎は
「ん、待てよ。愛知出身ということは中日ファンか!きょうは中日を応援する気か?」。
学生たちは苦笑いしながら写真に納まっていました。
◎横浜・渡辺は昨季まで楽天で同僚だった中村獲得について報道陣に質問されると
「怖いとか思っているんでしょ?構えなくても大丈夫。
みんなが思っているような人じゃない。凄くいい人だから」。
一般的に悪いイメージなんですか?
楽天・星野監督、投手陣に「クイックの練習しろ」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110524-00000023-dal-base.html

キャンプからやらせとけよ
>>168
直人wwwwwww
やっぱり選手の間でも新聞記事は噂になってるのかw
中谷6失点で持ってる事になるのかよ
11年ぶり先発の小山と谷間経験のある川井でdisられるってやってられんな
173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/24(火) 14:56:46.63 ID:5JtRyEQa
>>171
wwwww
疲れが出てきた頃ならともかく初回に炎上して
お情けアウトしかとれてないんじゃな
キャッチャーにも責任はあるわ
次の菊池も大炎上だし
http://pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html
公示日付  5月24日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 捕手 22 鶴岡 慎也

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 41 岩嵜  翔
北海道日本ハムファイターズ 内野手 26 西川 遥輝
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 59 菊池 保則

※再登録は6月3日以降可能となります。
>>174
そうかなあ
小山とかむしろ立ち上がりが課題だと思うがなあ
先発経験全然ないし
まあもう先発しなさそうだからええけど
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/24(火) 18:10:10.11 ID:OXwRGdHE
>>176
小山の先発結果(11年ぶり)が捕手のせいはないわ
リリーフカーで登場した前週の好投、今回も2イニング目全然普通投球見たら
11年ぶりな理由考えろ

屁理屈こけば、その小山とあまり失点違わず完璧ノーコン菊池より失点多い美馬も捕手のせい(笑)にできるぜ
やるなら平等にやれや
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/24(火) 18:13:09.31 ID:OXwRGdHE
ごめん
>>174だった

個人的にはどちらも捕手のせいなんて、思ってないよ
――連絡がたくさん来たと思いますが、昨季まで所属した東北楽天の選手の反応はいかがですか?

「僕からかけたり、かけてくれたり。みんな喜んでくれました。1日でも長くやれるように頑張ります」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/baystars/text/201105240005-spnavi.html
>>179
白すぎだろw
ノリのこといい人扱いしたナオトがみんなにハブられませんように(−人−)
うちもそろそろ新戦力の話題がほしいぞ
トレードとかなんかこい
なお、まにあわんもよう
横浜や中日であぶれてる野手がほしいわー
8 聖澤
6 松井
7 鉄平
D 山ア
5 岩村
3 ルイーズ
9 牧田
2 嶋
4 内村

これで固定できれば打線に穴はない、そう思っていた時期が僕にもありました
>>185
山崎が予想に反して頑張ってるけど後が全て駄目になるとは思わなかったな
嶋、内村、聖澤の去年ブレーク組は2年目のジンクスか?
何も鉄平まで付き合うことないのに…
>>179
ノリさん良かったね
頑張ってね

今日は永井vs直人が見られるのかな楽しみ
あと嶋鉄平が直人に会って元気貰えるといいな
牧田は怪我が長かったし二軍である程度試合出ないとな
ルイーズはそろそろ
岩村は腫れ物扱いだろうな
誰かいたらいいが

嶋は精神的に落ちてるらしいがまだ休養か
単純に投手が中谷指名してるだけじゃね
永井とか田中とか中谷マスクで自己最高の成績だした口だし
岩隈ラズナーいなくなりゃ嶋のマスクも減るわ
ぜーんぶダービーだ@宮城。スポニチ本気!!ダービー勝ちに来たデッドーリ、ニッカン51歳最年長Vへ泰然自若アンカツ、
サンスポオードリー若林デッドーリで最強!!デボネア、報知ダービー勝つために生まれたレーヴ超怪物。

野球面はサンスポなし、全部小さいけどマー君中5日指令が3紙で。永井パパ1勝はニッカンスポニチ。
ニッカンはネットのチャリティーオークションに先月29日檻戦のユニ出品、
サンスポは野村の考えで澤村の交代は納得できない、スポニチは球審カメラについてでかく。ノリ入団の扱いでかいのはスポニチ報知だ。

東北面は報知は永井「パパ1勝」宣言で練習風景の永井。「いつ投げるかは分かりませんが、子供が生まれて最初の登板になるので、白星をと思っています」
熱仙語録は名古屋駅のホームでとトレードに、のふたつ。
スポニチの隠しマイクは4つで、猫1熊2鴎1。
5月25日(水)
◎西武・渡辺監督は、熱心に走塁練習をする涌井を見ると「投げる方よりも、打つ方に気合が入っているな」。
マー君、中5日で先発も…星野監督が示唆
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/25/kiji/K20110525000884460.html
キャッチボールする楽天の田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/25/jpeg/G20110525000886420_view.jpg

楽天・マー君、26日横浜戦に先発も
http://www.sanspo.com/baseball/news/110525/bsh1105250506000-n1.htm

マー君にフル回転指令! 2年ぶり「中5日」解禁へ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110525-OHT1T00029.htm
永井「パパ1勝」だ!20日誕生長女へ白星贈るぞ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/25/kiji/K20110525000884440.html
笑顔で話す楽天の永井(左)と田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/25/jpeg/G20110525000886400_view.jpg

楽天、きょうから横浜と2連戦 永井、3連敗阻止に意欲
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110525_01.htm
先発登板に向け、入念にキャッチボールを行う永井
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110524024jd.jpg
楽天のルーキー川口 バスター打法に手応え
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110525_02.htm
バスター打法で打撃好調の川口。打席では必ずバントの構えから入る=21日、天童市スポーツセンター野球場
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110524025jd.jpg

球宴の仙台開催 宮城県高野連にNPBが協力要請
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110525_03.htm

NPB 球宴仙台開催へ宮城県高野盟理事長に協力要請
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/25/kiji/K20110525000886570.html
マー君 中5日フル回転令 窮地救え
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/25/0004100839.shtml

NPB 球宴仙台開催へ高野連に協力要請
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/25/0004100842.shtml
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/25(水) 09:18:21.32 ID:b6ASF6nP
明日雨なら金曜日予備日?
>>195
岩隈だけじゃ飽き足らず田中まで潰す気満々だな星野は…
持病でもなんでも良いからさっさと倒れちゃえば良いのに。
楽天三木谷浩会長 打撃不振イーグルスのコーチ人事に介入説 2011.05.25 07:00

 5月に入って5度の完封負け(19日現在)と極度の打撃不振を抱える東北楽天が、一軍、二軍のコーチ計8人の配置転換という大がかりな人事刷新を断行したのは5月15日のこと。
だが、打撃不振解消のためという割には、どうもその効果が疑わしい。
最大の疑問は、一番の責任者であるはずの田淵幸一・ヘッド兼打撃コーチがお咎めなしだったことだ。

「開幕前に『骨盤打法』に開眼した田淵コーチは、積極的に選手に指導。若手の大廣翔治や牧田明久らが門下生として打撃改造に努めました。
だが、いざ開幕すると両選手に快音は聞かれず、外国人門下生のルイーズは打率1割台と結果は散々です。
身代わりで降格になった礒部公一打撃コーチ補佐には、同情論が出ています」(スポーツジャーナリスト)

 だが、この大幅な人事異動にはさらに深いワケがあるらしい。
>>198
「今回の人事は、星野監督ではなく三木谷浩史会長の意向が強いといわれています。
5月上旬、あまりの貧打に我慢できなくなった三木谷会長が、主力選手にレポート提出を求める“事件”があった。
監督ら首脳陣に断わりもなかったらしく、会長の不満はかなり溜まっている」(前出のジャーナリスト)

 歴史を振り返ると、楽天は球団創設1年目の田尾監督時代や、昨年のブラウン監督時代も、交流戦前に一、二軍のコーチが入れ替わっている。
どちらも開幕ダッシュに失敗した年であり、「三木谷会長介入説」もさもありなんといったところか。

 星野監督は、「オレが球団に頼んで連れてきたのは田淵と(同じ明大OBの)三輪(隆・一軍バッテリーコーチ)だけや」と、
「お友達内閣」批判に反論しているが、さすがの闘将も口うるさいオーナーには逆らえない?
http://www.news-postseven.com/archives/20110525_21232.html
マー君ユニ80万円、義援オークション
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110525-780710.html
前日練習で笑顔を見せる楽天田中
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20110525-007-ns-big.jpg
永井が「パパ1勝」宣言…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110525-OHT1T00105.htm
25日に先発予定の永井(中央)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110525-132425-1-L.jpg

[熱仙語録](5月24日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110525-OHT1T00103.htm
 ☆午前中、静岡へ向かおうと名古屋駅のホームで新幹線「ひかり」を待っていたが、到着するのは「のぞみ」ばかり。
「のぞみを静岡で止めろ!」とやけっぱちの声をあげて、自分でも大笑い。
 ☆この日、横浜と西武とのトレードが発表された。「うちの場合はどこも選手が欲しいと言ってこない。
寂しいもんやぞ。普通、1軍で試合に出てない選手を欲しいと言われるもんやけどな。なさ過ぎるのは寂しい」と苦笑い。
中5日とかバカすぎ前回143球投げてんだぞ
しかも田中の3勝全部完投でしかも先発全5試合接戦
どんだけ負担かける気だよ22歳の若武者に
まあそんな事だろうとは思った
トレードしようにも他球団が欲しがりそうな選手皆無だもんな
結局現有戦力でなんとかするしかないのね
「そんな球団、ないぞ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110525-780775.html

 横浜戦連取で交流戦5割復帰を目指す楽天星野仙一監督のコメント。
 「楽天も映像やデータでは劣っていないんだから。何しろ、選手にiPad2を配ったんだぞ。そんな球団、ないぞ」。



ソフトバンクが全選手にiPad2支給
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110429-768044.html
入団してから毎年田中には負担ばかりかけてるだろ
ルーキーなのにいきなり一軍で使われた時には体できてから使わないと
壊れる
野村は18歳に無理させすぎと他球団から非難の嵐だったよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 12:47:11.72 ID:Ae07HG6k
>>205
28試合だぞルーキーにw
平均6.6回ぐらい
近年のルーキーでも一番投げてる
中村真人選手

番組名 「OH!バンデス」(ミヤギテレビ)
放送日 5月25日(水) 17:00頃〜
放送エリア ミヤギテレビ(宮城県)
内容 この一ヶ月で素晴らしい活躍をした選手に贈られる番組月間MVP「宗VP」。今月は中村真人選手。
とんでもない高めのボール球も「ど真ん中」と捕らえるほどの「悪球打ち」の中村選手。その謎を解明します。
>>205
高卒ルーキーがフル回転でいきなり勝ち頭とか、先輩達根性無さ過ぎ!

と当時は頭にきたなぁ・・・
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/25(水) 13:46:25.88 ID:Twt/B7fr
やたらと「松坂以来」「○○以来」とか歴代記録と一緒に記事になってきたよな
まさおは
田中さん
頼ってばかりですみません
休日は思う存分ipad つかいたおしてください
>>201
> ☆この日、横浜と西武とのトレードが発表された。「うちの場合はどこも選手が欲しいと言ってこない。
>寂しいもんやぞ。普通、1軍で試合に出てない選手を欲しいと言われるもんやけどな。なさ過ぎるのは寂しい」と苦笑い。


よそのチームにもキムだのゴムだの栂野だのに執心するバカな監督がいればなあ……
>>197
人に向かって倒れろとかクズ過ぎるだろお前
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/25(水) 14:22:47.84 ID:SUMljLdc
田尾レロレロ〜
>>212
なんの罪もないドアやストーブに八つ当たりする星野には良い薬になるだろ。
うちのファンてなにかにつけ全て監督が悪いって言うの好きだな
野村のときもブラウンのときもいっつも監督責めてた
選手は自分の子供とでもいうみたいな過保護っぷりだし
モンスターペアレンツならぬモンスターファンだな
どこファンも一緒だと思うが・・・
クズは本スレという名のクズスレがお似合いなのに
わざわざ出てくるなよ
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/25(水) 17:22:41.85 ID:JL/gXWQg
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .238 1
2 (右) 鉄平 0 0 0 0 .194 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .246 2
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .297 5
5 (二) 高須 0 0 0 0 .272 0
6 (左) 中村 0 0 0 0 .333 1
7 (三) 草野 0 0 0 0 .234 0
8 (捕) 中谷 0 0 0 0 .125 1
9 (投) 永井 0 0 0 0 - 0

永井−須田
何でもいいから今日は勝ってくれ
鉄平のタイムリーエラーじみたツーベース献上で永井大ピンチ
打てない守れない鉄平に価値はあるのか
じゃあ鉄平より上手いライトいるの?
>>215
敗戦の責任を選手にだけ押し付ける星野とその信者は、さしずめモンスター監督とモンスター信者ってところか。
あっさり二点タイムリーで3−1で逆転
これは今日も100パーセント負けたな
楠城
しっかし最弱の横浜相手にすらこの体たらくじゃ最下位も時間の問題だな
とりあえず鉄平はさっさと二軍へ落とせ
ついに鉄平見切られたか
これでしばらく見れないですむと思うと安心するわ
横川!ここがチャンスだぞ
しっかり結果出してスタメン定着してくれ
三振ゲッツー1得点

なんだこりゃw
抜けそうなあたりを相手にはファインプレーされ
相手のあたりは簡単にヒットになる

こんな野球やってんじゃ一生勝てないな
相手はノーアウト二塁であっさりバント成功
対するこっちは大失敗
もうこれはあかんね
最弱球団と呼ばれても間違いじゃない
そしてノーアウト二塁でランナーすら動かせなかった攻撃陣
ここは楽天イーグルスに文句言ったり罵詈雑言を浴びせるスレです
楽天野手陣のダメさは12球団でも突出してるな
守備でなんでもないフライを長打にすること二回
これで三点とられてる
そして肝心な場面でのバント失敗
いつもの楽天野球やてりゃそりゃ成長してる横浜に負けるわな
よ、弱い…
雑魚だよなあ
横浜の方が明らかに格上じゃん
中谷駄目だったね
これで田中が炎上すれば・・・暗黒一直線だな
中谷だけじゃねえよ
大広の走塁も鉄平の守備も真人の守備も草野の走塁も全部だめ

はっきりいって野手は山崎と草野以外全員が戦犯といってもいい
ほんといつまでたっても何一つ成長しやがらない
ノーパワーで糞みたいな守備連発してりゃそりゃ負けるわ
こいつら小兵の癖に守備も下手でバントすらまともにできねえ
野手全員プロとか言うのやめろ
他の球団に失礼だわ
愚痴ニキお元気ですなあ
打てない野手はバント位ちゃんとやれ!
バントも出来ないなら二軍から出て来るな!
いつから愚痴を言い合うスレになったん?
>>242
×愚痴を言い合うスレ
○一人が愚痴吐きまくるのを多くの人間が生暖かい目で見守るスレ
>>243
そのとうりだなw
てか最近暴言ニキ来ないな・・・
お前らも怒れよ
今日のプレーのやる気のなさはとてもがんばろう東北とか言ってる人間のプレーじゃないわ
まあやる気がないだけでなく実力もないんだけどな
今日の鉄平のプレーを見てこんなのがスタメンで使われてりゃ負けるよなあと感じたわ
スパイアーが来てくれた事だけは有難いと思うわ
しかし今日は久しぶりに良くも悪くも面白い試合展開だったわ
こういう試合ばっかりだったらちょっと負けが混んだって見る価値あるのに
ねえよ
見所なんて横浜の好プレーばっかだろ
こっちはお粗末プレーの連発で面白みがない
つーか愚痴ニキとか名前つけられてから調子のってるな
面白くもなんともないから無視が一番かな
お前に面白いとか思われたくてやってるわけでなし好きにすればいいだろ
いちいちうっとおしい奴だな
野球をろくに知らないど素人が偉そうに罵詈雑言を吐くスレはここですか?
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/25(水) 23:56:04.34 ID:7baV+S4f
アンチじゃないと本人が言い張っても内容はどう見てもアンチ。

震災の事を煽りとして使うから性が悪い。
とりあえずハウス

多めに点を取って快勝という試合をそろそろ見たい。
それにしてもこの現状をどうするべきか…
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/26(木) 00:02:17.17 ID:3aVNJELO
確かによく見ていたら中身が0だ。
見てなくても永井が5失点したこと、チームが久々に6点取ったことくらいは分かる

今後得点力が多少でも改善してくれれば交流戦も何とか5割キープできそうか?
今年の打線にとっては、8番9番が自動アウトの中で6点も取ったのは奇跡と言ってもいいな。
8番がせめてバント程度はできる自動アウトだったら勝ててたのに…orz
あの守備力じゃいくら点とっても無理
6点取った時に勝てなかったことなんて、今までないよね

永井は2週連続ダメだったのも、5失点したのも今期初か
あの被安打数はないわww
昨日の永井と鉄平はないわ
永井は点取ってもらったら取られるし
鉄平は守れもしないならもう落ちろ
初回失点と
得点直後の失点は
永井の永井たるところ
ローカルのエバースポーツで直人が試合前に嶋、草野、岩隈とジャレ合うシーンが放送されてた
それにしてもキャスターの高以亜希子の喋りは酷いな
「助っ人な強力をお願いしました」と真顔で言ってたw
普段から異様に噛むし仙台枠とはいえ生放送は厳しいだろ
最近のわしせん的外れの批判が多くて嫌だわぁ
星野が塩見についてコメント求められてそれに答えただけなのになんでサンチェスの事触れねーんだとか
今日も3球しか投げてない青山が次の回もマウンド立っただけで発狂したように回跨ぎがーの連呼
別に批判するのは構わんけど誰かのこと悪く言うならせめて論理立てて批判したらと思った
結局2イニング目に打たれてるんだから3球でも回跨ぎの影響はあると思うがな
まあ今までよりよっぽどマシな使い方だからあんま言わんけど
回跨ぎって疲労より間が空くのが問題なんだろ?
だったら3球だろうが1球だろうが心配して当然
今まで何度もそれで失敗してきてるんだからなお更
間が空くってイニング間か?
だとしたら青山は先発なんて絶対できないなw
ぶっちゃけ回跨ぎなんてルーキーの榎田や昨日も牛田でもやってるしな
一回限定の投手なんてファルケンボーグくらいだっつうのに
たった一人抑えた次の回またいだくらいで駄目になるならプロやめた方がいい
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/26(木) 07:23:29.25 ID:zjmzxFTf
もるや小倉吉田なんか回またぎ上等だったのにな
何が違うんだ
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/26(木) 07:31:15.89 ID:3aVNJELO
人材が揃ってきたから要求が高くなったのかな?
それがもうひとつ足らない感じ。
昨日のはいい回跨ぎ
巨人戦時のはやっちゃいけない回跨ぎ
星野監督、リード守れず「笑えてくるわ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110525/bsh1105252324002-n1.htm
2回、横浜・スレッジのタックルを受けて倒れた捕手・中谷(中央)に怒声を浴びせる楽天・星野仙一監督(奥)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110525/bsh1105252324002-p1.jpg
4回楽天2死一塁、草野が右越えに勝ち越し2ランを放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110525/bsh1105252324002-p2.jpg
4回楽天1死一塁、山崎が左越えに同点2ランを放つ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110525/bsh1105252324002-p3.jpg
4回、楽天・草野大輔(中央)の勝ち越し2ランホームラン
http://www.sanspo.com/baseball/images/110525/bsh1105252324002-p4.jpg
楽天先発・永井怜
http://www.sanspo.com/baseball/images/110525/bsh1105252324002-p5.jpg
あきれる星野監督「バンザイしとったら勝てん」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/26/kiji/K20110526000894260.html
終盤に追いつかれての引き分けに厳しい表情の星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/26/jpeg/G20110526000895050_view.jpg

楽天・松井稼、久しぶりの打点「良かった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110525/bsh1105252154001-n1.htm
1回 楽天・松井稼頭央の先制タイムリー
http://www.sanspo.com/baseball/images/110525/bsh1105252154001-p1.jpg
楽天、勝ちきれず 今季2度目の引き分け
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110526_01.htm

楽天、3度のリードフイに 投手陣ずるずる6失点
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110526_02.htm
横浜と引き分け、笑顔なく選手とタッチを交わす東北楽天・星野監督(中央)。右は田淵ヘッド兼打撃コーチ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110526005jd.jpg

楽天ドロー…星野監督「笑えてくるわ」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/26/0004104406.shtml
マシンガン継投のノムも、三山1イニング分業のブラウンも、投手が抑える確率が少しでも上がるように腐心してた。
対して星野は自分が任せてやったんだから抑えるのが当然と言わんばかりの無為無策…
そりゃ結果に差が出るのは当然だよ。
「万歳してたから勝てん」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110526-781296.html

 8回、2イニング目に入った青山が同点を許した。守備では3回は鉄平、8回は中村が大飛球を捕れず失点に絡んだ。
楽天星野仙一監督のコメント。

 「回またぎと言っても(前の回は)1人だけ。それより、万歳してたから勝てん」。
継投策は目に見えて失敗がわかるから責める気持ちは分かるが
問題はそこじゃないんだよね
今日も僅差の試合で投手は常にプレッシャーのかかる登板ばかり
打線が3点くらいリードさせてやらないいことにはどうしようもない
楽天は今まで野手育成を怠ってきた結果がブラウンや星野に降りかかってる
ファンは結果出せと言うが他球団より数段落ちる野手陣ではきついわ
育成で今年は終える可能性は高い
打線がねー
聖澤、鉄平、松井、嶋、岩村と期待されてた面々がここまで不調だとどうしようもない
でも得失点差-37で3位と1ゲーム差ってすごいよな
6位とも1ゲーム差なんだけどね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 11:42:44.69 ID:ykYhOkqJ
杉内 48.0回 失点*8 自責*7 1.31 
唐川 46.1回 失点*9 自責*7 1.36 
涌井 47.2回 失点12 自責*8 1.51 
田中 52.1回 失点*9 自責*9 1.55 
穴豚 43.2回 失点*8 自責*8 1.65
岩隈 47.0回 失点10 自責*9 1.72 
ダル 58.0回 失点13 自責12 1.86 
武田 48.0回 失点12 自責10 1.88 
和田 51.0回 失点11 自責11 1.94

規定の7試合終わったPと比べても投げすぎまさおw
うちの打線って投手からすればこれほど頼りない打線もないだろうな
大体点とっても一点か二点しかリード作れない
ワンチャンスで簡単に追いつく点差だから
投手も捕手も一発警戒して大胆に攻めれない
中継ぎが打たれるのは仕方ない部分も多いわ
四点リードをつくれないようじゃこのままずっと中継ぎは崩壊状態のままだよ
昨日の試合は良くも悪くも栄村がつくった(壊した)
他の球審だったらもっとロースコアの展開になってたかも
だからといってうちが勝てたかどうかはわからないけど
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/26(木) 12:36:37.59 ID:mEm23X5B
青山や片山、美馬が強い球団で勝ち継投にいるのは想像できる

楽天のレギュラー野手が強い球団でレギュラー張ってるのは想像できない
スポニチの隠しマイクは4つ、鷲1燕1星1熊1。
5月26日(木)
◎1930年に開場された静岡・草薙球場でベンチからロッカーに引き揚げようとした
楽天・星野監督は、身をかがめないと通れない小さい扉を通過する際に
「この球場は内村用にできてるからな」。1メートル63の内村は難なく通過してました。
◎ヤクルト・石川は移籍初日の小野寺を神宮クラブハウスから室内練習場へ案内。
「まずは自転車買った方がいいよ」。神宮ならではのアドバイスでした。
メキシコ大砲獲得へ!06年WBC5番ガルシア…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110526-OHT1T00134.htm
 楽天がメキシカン・リーグのモンテレーで活躍するルイス・アルフォンソ・ガルシア内野手(32)の獲得を目指していることが25日、分かった。
すでに球団関係者が現地入りして最終チェックを進めており、交渉は大詰め段階。

稼頭央お待たせ!24日ぶり打点…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110526-OHT1T00130.htm
1回1死三塁、中前に先制適時打を放つ松井稼
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110526-153451-1-L.jpg
[熱仙語録](5月25日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110526-OHT1T00132.htm

 ☆早朝の選手宿舎でコーヒーを飲みながら、ファームで再調整中の岩村について。
「技術的にも精神的にも落ち込んでいる。あいつのあんな姿を見るのは初めて。悪くても2割7、8分は打つバッター。
広角にうまく打てるからな。はい上がってくるのを待つよ」
 ☆なかなか調子の上がってこない打線について。
「スカッと勝ちたいけど、いつまで待てばいいんや。5月病のまま、もう5月が終わってしまうぞ。
勝てるはずの試合が8つはあった。その半分でも勝っていれば、今貯金があるはずや」とぼやき節。
 ☆イニングまたぎの登板になると崩れることの多いリリーフ陣に注文。
「オレが現役の時は毎日3イニング投げとった。1イニング抑えたからって、ホッとするからダメなんや。
中日の時の郭源治は最高の抑えやった。3イニングでもすいすい投げとった」と猛ゲキ。
3イニングはいいすぎだけど、1人抑えた後のイニングくらい抑えてもらわなきゃ困るわな。
去年も結構やってたのに、なんで今年駄目になったんだろうなあ
>>282
試合数少ないとはいえ7本ってどうなんだ まあ補強するのはいいけど
メヒコもいいけどキューバから獲れないものか
リナレスは半ば特例だったみたいだけど、
今はその辺緩和されてんの?
岩村やっとHRでたwww
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/26(木) 16:13:16.74 ID:6xZtsJGt
岩村マルチヒット
たった1人なのに青山使ったのが悪いだろ
今日田中なら土曜日岩隈かなあ
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/26(木) 17:32:24.97 ID:UUJEpOx6
(中) 聖沢(左) 0 0 0 0 .244 1
(右) 平石(左) 0 0 0 0 .200 0
(遊) 松井稼(両=アストロズ) 0 0 0 0 .248 2
(一) 山崎(右) 0 0 0 0 .298 6
(二) 高須(右) 0 0 0 0 .271 0
(左) 中村(左) 0 0 0 0 .329 1
(三) 草野(左) 0 0 0 0 .260 1
(捕) 中谷(右) 0 0 0 0 .105 1
(投) 田中(右) 0 0 0 0 --- 0
何という小粒な打線w
打てないバントも出来ない中谷がこれだけ使われるって事は嶋は完全に見切られたんだな
何か星野の逆鱗に触れる事でもやらかしたか?
鉄平も我慢して使ってたけど守備でもやらかしたからな…
豆は打ってるから使わざる得ないか
単純に投手が中谷指名してるだけだと思う
嶋と相性いいの岩隈とラズナーだし
嶋に変わったとたん炎上するまさお
よりにもよってツーアウトから四番と勝負して
本塁打打たれるって軽率にも程がある
その前の攻撃もひどかったな
1アウト三塁でなんでファールフライなんて打つんだ
そんなにマーに勝たせたくないんだろうか
あと嶋はそろそろコンバートを真剣に考えたほうがいいわ
捕手に向いてない
まーた完封負けかよ
しかも4度もチャンス作って一点すら入れれずに
こいつら本当にプロなんだろうか
変則派の加賀を右打者が打てる訳ないだろ
一列に左打者並べとけば3点は取れてたわ
当たっている真人にバントも意味不明
今年はずっとこんな謎采配に苦しめられるのか
愚痴ニキ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
また監督批判かよ
お前ら言うことが毎年一緒過ぎてつまんねえよ
ブラウンの時もこれから一年謎采配に〜とか言ってたくせに
弱い弱すぎるわ
野手は大学生使ったほうが打てるんじゃないか?
勝負弱い上に頭も悪い
まぁ、真人や聖澤といった左バッターは打てても中谷や山崎、高須
といった右バッターはしっかり抑えられたからな
そこは星野のミスだと思う
一番は嶋使ったことだわ
こいつさえ出なければあんなあほな失点はなかった
マジでこいつは頭おかしいんじゃないだろうか
キチガイは放っておいて

横川いいねー
生え抜き2ケタ行くかな?
ノムもなんで嶋に代えたんだって言ってるな
これで引き分けはさんで3連敗か
今年は最下位だな
ほんとな情けない選手ばっかだわ
草野も一辺丸坊主にでもして反省しろ
お前のせいで負けたんだぞこの糞野郎め
いっつもヘラヘラばっかして肝心な時に役に立たない
ウンコなチームですなぁ・・・
これは単年契約の星野がオフに嫌気さして投げ出す可能性もあるな
投げ出したあと監督が誰も寄りつきそうにないな
ここまで未来のないチームだと
わしもここまで駄目人間しかいないとは想像してなかったんだろう
贅沢はいわないから田中を壊す前に辞めてくれ星野
>>311
80球で降板させておいて壊すだのなんだのお前の頭が壊れたんじゃないか
>>303
その中村にバントさせて中谷と勝負される星野の大馬鹿采配…
>>312
脇谷乙
今日の日刊ゲンダイ ・案の定?楽天、コーチ入れ替え機能せず

 25日の横浜戦の試合前、楽天・種田内野守備走塁コーチに「監督には直接、意見を言えていますか?」と尋ねると、
種田コーチは「星野監督が動きやすいようにサポートするのがコーチの仕事だけど、今はまだ(星野監督に)何も言えて
いないのが実際のところ」
 選手にも聞いてみた。「雰囲気は変わりましたか?」。某選手は「打撃面が問題なら、打撃コーチを代えるのが普通ですよね。
まあ、やるのは僕たちですけど」
 楽天の打撃コーチは、田淵ヘッドが兼任している。選手も今回の人事にはクビをひねっている。別の選手も「チームの雰囲気?
全然変わっていない。コーチを代えることで空気を変えようとしているなら、それはどうですかね」
 種田コーチは「自分らが1軍に来て、雰囲気が変わったとか、変わらなくちゃいけないとかじゃなく、とにかくやるしかない。
監督が怖いとか言ってられないんだけどね」と言って、球場を後にした。一体、何が変わったの?
種田仕事しろよ
平石のヒットも良かったな
横川は新人からずっと期待してた選手だから
打ってくれると嬉しいな。

ライトの守備で川崎のタッチアップを刺したのは忘れられん。
> 選手にも聞いてみた。「雰囲気は変わりましたか?」。
>某選手は「打撃面が問題なら、打撃コーチを代えるのが普通ですよね。まあ、やるのは僕たちですけど」


選手たちが星野お友達政権をどう見てるかよく分かる回答だなw
マー君、横浜・村田から痛恨の一発浴びる
http://www.sanspo.com/baseball/news/110526/bsh1105262157001-n1.htm
6回、横浜・村田(左)に先制2ランを浴びる楽天・田中
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262157001-p1.jpg
楽天先発・田中将大
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262157001-p2.jpg
5回、楽天・田中将大は豪快なスイングを披露するも勢い余っておっとっと
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262157001-p3.jpg
3回、横浜・金城を三振に打ち取ってピンチを切り抜け、吼える楽天先発・田中将大
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262157001-p4.jpg
1回、横浜・金城にヒットを許す楽天先発・田中将大
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262157001-p5.jpg
仙さん10残塁に「ちぐはぐだな」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110526/bsh1105262224002-n1.htm
ベンチで天を仰ぐ楽天・星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262224002-p1.jpg
ベンチで頬をふくらます楽天・星野監督(奥)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262224002-p2.jpg
5回、楽天・山崎武司は13球粘るも空振り三振に倒れ、ヘルメットを投げて悔しがる
http://www.sanspo.com/baseball/images/110526/bsh1105262224002-p3.jpg
【楽天】マー君「失投」を痛恨被弾
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110526-781642.html
村田(後方)に2点本塁打を浴びた田中
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011052603572tanakamurata2-ns-big.jpg

【楽天】借金5星野監督「不用意だった」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110526-781643.html
ベンチで渋い表情を見せる楽天星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011052603723_hoshino-ns-big.jpg
>>319
よくもまあ自分達の体たらくを棚に上げて・・・
生徒が「テストでいい点が取れないのは先生のせいだ!」って言ってるようなもんだぞ
ついにソースはゲンダイ(笑)で叩き出したぞ
ほんと自分に都合のいい記事は嘘新聞でも信じるんだな
頭イカれてるわ
本人たちが楽しそうにしてるんだし放っておけよ
中高で国語教師やってるけど他のクラスより点悪かったら先生の責任疑われるのはしょうがない
プロ野球は学校じゃなく結果出す職場なんだが
下手な比喩使った奴に言ってくれ
コーチも監督も結果出してないな
何してんのこいつら
>>328
じゃあ>>326なんか書かずに比喩がおかしいって言うとこだろ
1回乗っかって先生の責任とか言っといて今更何言ってんだ、卑怯な奴だな
お前みたいなのに国語教えられる生徒がかわいそうだわ、やめちまえ
>>330
だからゲンダイに乗っかってる>>323を馬鹿にしてんだよ最初っから
それはお前じゃなく>>324だろ
この有様じゃあ来年のシーズンシートの売り上げは壊滅だろうし、また監督交代かな。
1年契約なんだから星野もその信者も異存はないだろう。
ほかの監督にしたらあがるとでも?
お前等結果がでないとすぐ監督を追い出そうとするが
いい加減腰を落ち着けないと
ここの奴らは監督代えたらチームが代わると本気で思ってるからな
必要以上にノムを神格化してるし
貧打どころか大砲候補がまともに育ってないのも野村の方針の部分が大きいんだが
とりあえず5番高須はやめろ
2番か6番にしろや
痛恨の失投…マー君「最悪の形で点を与えてしまった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/27/kiji/K20110527000900120.html
6回、村田(手前)に2ランを打たれガックリの田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/27/jpeg/G20110527000901140_view.jpg

マー君、村田弾に沈んだ「球がぬるかった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110527/bsh1105270510001-n1.htm

田中、痛恨の一球 2ラン被弾し連敗阻止ならず
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110527_01.htm
6回横浜2死一塁、村田(左)に2ランを喫し口元を引き締める東北楽天先発の田中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110527003jd.jpg
東北楽天、3連敗借金5 代打・横川意地のソロ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110527_02.htm

楽天・横川、意地の一発「狙ってません」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110527/bsh1105270505000-n1.htm
「(本塁打は)狙ってませんでしたよ。低めの方が好きなんですけど、たまたま打てました」と納得の表情だった。

Kスタ球宴開催へ前進…宮城高野連が要望受け入れ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/27/kiji/K20110527000899390.html
ガルシア獲得決定的 メキシコ情報サイトも報道…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110526-OHT1T00301.htm

 楽天が「スポーツ報知」既報通りルイス・アルフォンソ・ガルシア内野手(32)
=メキシカン・リーグ、モンテレー=を獲得することが26日、決定的となった。
メキシコのスポーツ情報サイトは、すでに2年契約を締結したと報道。近日中にも球団から正式発表される。
>>338
オールスター開催はいいんだけどさ
千葉も宮城も高校生とその関係者にはいい迷惑じゃね?
日程延ばして利点があればいいだろうけど
選手によってはたった一度の大会なのに
星野楽天ドン底3連敗…次は虎と連戦
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/27/0004108165.shtml
頼みの田中が村田に2ランを浴び、重い表情の星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/27/Images/04108166.jpg
402 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2011/05/27(金) 00:56:02.84 ID:6/0aUUaY0
現地よりただいま

知人の付き合いで、1塁側にて観戦
言いたいことは山ほどあるが
マーの凹みっぷりと
ベンチの雰囲気のおかしさ(どちらもオペラグラスにて観察)
にずっしり鬱→飲み過ぎた。
あのベンチはまずいわ。イーグルスらしからぬ、イヤな重たさ。なんじゃありゃ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:08:24.42 ID:Ij9T2mHZ
球宴Kスタでやるのはいいけどさ
むやみに実力のない楽天選手が出るのはカンベンしてな
お前らもむやみに投票するなよはずかしいから
>>335
星野自身が勝負の一年契約だって明言してるんだから、星野もフロントも結果が出なければ1年で監督代える覚悟があるはずなんだけどな。
それとも、噂通り本当は複数年契約で、星野がええカッコしいで大嘘ついているだけだとでも?
フロントが複数年打診したけど星野が単年に拘ったらしいけど
どうかなフロントは今年最下位でも続けさせたいと思ってそうだ
ころころ監督代えるのは大反対
最低二年はやらせないと
昨年ぼろくそに叩かれた野村カープが二位だし
一年で結果出せってのは短気すぎる
スポニチの隠しマイクは4つで、星1熊1鷲1燕1。
5月27日(金)
◎日本語を積極的に勉強している楽天・スパイアーは、三塁ベンチに座る星野監督を見つけて
「オキヲツケテゴザイマシタ!」。完全習得にはもう少し時間がかかりそうです。
◎ヤクルト・近藤通訳は2軍生活を送ったガイエルについて
「日本語が物凄く上達しました。コマッタモンダと言われた時は、ビックリしてこっちが困りました」
>>347
wwwww
スパイアーかわいいよスパイアーwwwww
オールスターに出れるとしたら山崎と田中と岩隈くらいだろうな
岩隈は怪我持ちだから出てほしくないけどさ
震災で顔を売った嶋が選ばれるかもしれないけど恥ずかしいからやめてほしい
無駄無駄
こいつらに何いっても全部星野のせいにするから
昨年のブラウンの時も監督が全部悪い選手は悪くないとか言ってたのに
やめさせた途端クソフロントとか言い出すんだぜ
ベンチの雰囲気が重い?まったくいいところなく四連敗すればそうなるだろ普通
負けててもヘラヘラワラってるベンチがいいとか?
平石、今季初先発で安打!生き残った金魚に勇気もらった…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110527-OHT1T00110.htm
今季初スタメンの平石は3回、中前安打を放つ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110527-172467-1-L.jpg

[熱仙語録](5月26日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110527-OHT1T00107.htm

マー君初球失投…星野監督「不用意な1球」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110527-781721.html
>>347
スパイアー頑張ってほしいのう
今日は試合なくて愚痴ニキが出現しないから平和になりそうだなこのスレ
>>350
誰にレスしてんのか分からんけど
ブラウン辞めたときしゃーないなって感じだっただろ
過ちを正すに憚る事なかれ。
>>339
守備がまともでありますように

まともな先発の日に、一度嶋を最初に出してみたら
それを止めてから、ベンチも嶋もおかしい

5/17サンチェス騒動で見切り→ノーコン専属→変な先発でスタメン出して見切り→まともな先発でスタメン皆無
*見事な逆効果です
まさおは昨日はスライダーが良くないって分かってたんだな
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/27(金) 13:37:38.82 ID:0evkJW4E
強くないチームだからこそ+αが重要になる。
首脳陣が変わろうとすれば選手もついてくると思う。
あと山崎の後釜、3本柱に続く若手投手が出てきていないことはチーム全体で考えなければいけない課題

明るい話題は0ではないが暗い話題が多すぎる。
まあここで苦しむことは今後につながると思いたい。
聖澤諒選手

番組名 「プロ野球 東西南北」(TBSラジオ)
放送日 5月27日(金) 18:00〜
放送エリア TBSラジオ(関東地方など一部地域)
内容 「盗塁王への道」と題して、盗塁の技術、チーム戦術における盗塁の重要性など。

嶋基宏選手

番組名 「プロ野球 東西南北」(TBSラジオ)
放送日 5月27日 18:00〜
放送エリア TBSラジオ(関東地方など一部地域)
内容 「27歳 プロ野球人生」と言うテーマで、野球解説者の緒方耕一さんが嶋選手にインタビュー。
松井稼頭央選手

番組名 「EVER スポーツ」(TBC東北放送)
放送日 5月27日(金) 24:10〜
放送エリア TBC東北放送(宮城県)
内容 今シーズンここまでを振り返って。
>>347
スパニキは画面に映る態度もだけど、そういうエピソードも聞けば聞くほど惚れるな
雨天中止の日に締め出された真人がいじめにあってるのかと心配してた件とかw
もちろんあのピッチングも好きだ
>>347
何を言いたいのかさっぱりで可愛いwwwww
スパイアーいい奴だよなあ 頑張って活躍してってほしい
>>356
嶋がおかしいってリードのこと?
前から不用意な要求はあったし大して変わらんだろ
何も変わったとこないよ
公示日付  5月27日

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
北海道日本ハムファイターズ 捕手 27 中嶋  聡
オリックス・バファローズ 投手 12 木佐貫 洋
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 68 枡田 慎太郎

※再登録は6月6日以降可能となります。
しんたろーまたサヨウナラ
チャンスつかめない奴だなあ
>>364
嶋が悩んでるようにみえるとかそういうことでしょ
なんか過敏過ぎるよね嶋に対しての反応って
心配してるようにみえるニュアンスも読み取れないし
ついにイワムーくるのか?
申し訳ないが岩村はNG
>>364
様子がおかしい だよ

リード狂人は、まともな先発の日に味方が6点も取ってるのに勝てない試合を思い出すべきじゃね
ネタ起用始まる前まで(ローテ2人離脱するまで)は楽天の防御率は優秀だったからな

永井でリード神話崩壊(笑)
他の中継ぎも同じだが
370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/27(金) 18:26:56.71 ID:pCEww/lG
枡田降格か
お試しや期待を込めての起用が多いとはいえ
そろそろ一軍での打席数が100に届きそうなんだが
大廣以上にさっぱりになるとは思わなんだ
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/27(金) 18:27:51.05 ID:1Oh3Xi30
>>347
何て言いたかったんだろwww
座ってるボスに対して
「いってらっしゃい」はないな
「打球に気をつけて」?
めざましの特集どうなったんだ
まあ西村昇格&ヨコガー宝くじ発揮で完全に一軍での役割なくなった感はあったからな、枡田
枡田は数年前のシーズン終盤にお試しで上がってきて打ちまくったよね
あの時は凄く期待したんだけど上手くいかないもんだ…
菊池と辛島も今年は戦力になってくれると思ってた
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php
野球・MLB
今季平均125球!想像以上の負担…マー君このままじゃブッ壊れる
ようやく4番初安打!結果今イチでも首脳陣は中田絶賛
オレ流のグスマン“二軍落ち”に中日球団幹部大喜び
ヤクルト小野寺を支える“2人の大輔”/広島困った14戦連続で先発投手勝てず
さらに早まるXデー…松井6月放出!?/福留大暴れ!今季初本塁打も出た
喜納は80球で降板したが東京スポーツはなんと言い訳するのか
明日やれそうだね
塩見も可哀想に・・・
多くは求めないからせめて塩見に勝ち星くらいつけてやれよと言いたい
井野、阿部一軍再昇格
そろそろ辛島あたりも見たい
>>374
降板後のベンチでの焦燥ぶりをみるに、田中は肉体面はもちろん精神面も相当疲労してるんだろうな…
無能星野のせいで毎試合孤軍奮闘を強いられてるんだから当然だけど。
無能なのは星野というより楽天野手全員では?
デビュー一年目以外ほっとんど無援護だけど
15勝した年も一時期かてなさすぎて軽く欝っぽくなってたし
マーが無援護なのはいつものことだよな

星野監督、ウォーリー魂継承!虎撃破誓う
http://www.sanspo.com/baseball/news/110528/bsh1105280506002-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110528/bsh1105280506002-n2.htm
左から星野、長嶋、王、一人おいて杉下の各氏。スタンディングオベーションでウォーリー与那嶺さんを送った
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105280506002-p1.jpg

【闘将語録】優勝を選手に味わわせてやりたい
http://www.sanspo.com/baseball/news/110528/bsh1105280505001-n1.htm

星野監督「いい報告したい」恩師・与那嶺さんにV誓った…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110527-OHT1T00247.htm
星野監督涙の誓い「ウォーリー・イズム」を楽天で
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/28/kiji/K20110528000905630.html
スタンディングオベーションで与那嶺氏を送る(左から)星野監督、長嶋氏、王氏、1人おいて杉下茂氏
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/28/jpeg/G20110528000907490_view.jpg

星野監督 阪神と公式戦初対決「赤字同士の対戦か」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/28/kiji/K20110528000904390.html
東北楽天きょうから阪神戦 塩見、意欲十分
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110528_01.htm
ストレッチで体をほぐし、リラックスした表情の塩見(中央)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110527030jd.jpg

楽天・塩見、虎打線警戒「火ついたら怖い」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110528/bsh1105280504000-n1.htm
岩隈の戦列復帰に遅れ 27日から2軍合流…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110527-OHT1T00256.htm
 岩隈は18日に抹消され、当初は最短10日間での復帰を目指し1軍に帯同し調整を続けていたが、27日から2軍のリハビリ組に合流した。
佐藤投手コーチは「テークバックの時に痛みが出るらしい。投げさせるわけにはいかないだろう」と説明。
交流戦で試合間隔が空くため、投手の補充はせずに捕手の井野を1軍昇格させ、捕手3人態勢で交流戦を乗り切る。

岩隈痛み消えず…復帰が交流戦後にずれ込む可能性も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/28/kiji/K20110528000905850.html
25日には捕手を立たせてブルペン投球を行ったが、患部の痛みは消えなかったという。
>>385
岩隈はメジャー行きに備えて安全運転モードに切り替えたようだな。
無理して復帰してもまた星野に酷使されるだけだしろくに勝ち星もつかないだろうから、賢明な判断といわざるを得ない…
投手を補充しないってのがイマイチ解せないな
先発足りなくて小山先発とかアホな事やってるのに
星野監督「ウォーリーイズム」で虎狩りだ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110528-782149.html
故ウォーリー与那嶺さんを送る左から楽天星野監督、長嶋茂雄氏、王貞治氏
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110528-02-ns-big.jpg

「メンバーはすごいけど…」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110528-782188.html
 古巣阪神との交流戦初対決を前にした楽天星野仙一監督のコメント。
「メンバーを一見すればすごいけど、苦しんでるな」。
岩隈が投げた!6月中の実戦復帰が目標
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110528-782150.html

 右肩痛の楽天岩隈久志投手(30)が27日、仙台市内の2軍練習場でリハビリ組に合流した。
30メートルのキャッチボール、ノック、トレーニングなどを行った。
今後は肩を休めて炎症が治まった後、遠投、ブルペン投球と段階を上げていく予定で「しっかりやっていきたい」と話した。
18日に出場選手登録を外れてからも1軍同行で練習したが、状態が上がらなかった。
数日前に視察した佐藤投手コーチは「腕を上げて痛む時があった」と説明した。
6月中の実戦復帰が目標。エース離脱により、先発陣は中5日で回す方針だ。
永井田中塩見川井が基本線で
合間に片山青山当たりでも入れるつもりだろ
投手あげないのか?とか言ってる奴は
むしろ二軍から誰を上げろと言うのか
ヒメネスか長谷部
中継ぎに先発やらせて後ろのバランス崩れたら勝てる試合も落とす
長谷部って二軍で先発やないヒメネスは
二軍ですら微妙
塩見連敗ストッパーだ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110528-OHT1T00074.htm
ダッシュを繰り返す楽天・塩見貴洋投手
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110528-189873-1-L.jpg

[熱仙語録](5月27日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110528-OHT1T00075.htm
とりあえず打線が点とって塩見をちゃんと援護して連敗ストップしてほしいわ
>>386みたいなのはリハビリしてる岩隈にも失礼だと思うんだが。何だよこの妄想
最初に違和感訴えた時にさっさと検査すりゃいいものを何で次も登板させた上に未だに検査しないんだろうな
やることが後手後手裏目裏目なんだよな
早く検査することに越したことはないやろ
>>397
同意

先発足りないのは別として、山村上げればいいのに
敗戦でも僅差リードでも青山、足りないから回跨ぎだの防止にさ
中5なら田中でも早く降板、永井は2週続けて変→中継ぎ必要
ノリさんみたいに検査をこば...
いやなんでもない
楽天の中村、阪神・能見との対戦に向け「交流戦で一番の難関」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110528-00000017-spnavi-base.html

以下は、中村のコメント。
「(能見は)球は速いしスライダーもいいし、セ・リーグでナンバーワンのサウスポーでしょ。交流戦で一番の難関だと思っています。
社会人の時に対戦していますが、その時は4タコ。考えすぎるとやられちゃうんで、がっつかないであえて何も考えないように。
良いポイントで打てたら、良いところに飛んでいきますから」
>>397
そもそも当分復帰出来ないのにずっと一軍に帯同させてるのが意味不明だな。
どうせ星野お得意の精神論なんだろうけど、不毛な自己満足に付き合わせる位なら治療に専念させろよ…
2011/05/28
登録
39 井野 卓 (捕手)
9 阿部 俊人 (内野手)
http://www.rakuteneagles.jp/team/registrant.php
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .237 1
2 (右) 鉄平 0 0 0 0 .191 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .244 2
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .288 6
5 (二) 高須 0 0 0 0 .270 0
6 (左) 中村 0 0 0 0 .342 1
7 (三) 草野 0 0 0 0 .264 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .207 1
9 (一) 横川 0 0 0 0 .241 2

塩見−能見
能見って時点で展開が見えてるよなー
>>404
絶不調だったロッテ打線を見事に完治させたゴリラ印の城島クリニックに期待しよう。
どうせ負けるだろうが塩見に負け星つけさせたら
楽天打線を絶対許さん
早速嶋のまずいリードで失点
始まってすぐに試合終了
横川って打席はずしたとき右で素振りしてるのは何故?
>>408
身体のバランスを取ってるんじゃないの?
岩隈が左で投げるようなのと同じよ
なんで塩見×中谷じゃないんだろ

すごく相性よかったジャン
監督の采配ミスを選手が救ったな。
星野はちったあ反省しとけよ。
だが嶋がせっかくのリードをぶち壊す糞リード
横川変化球打てるやん!
キモイわ愚痴ニキ共
むしろ星野が内村に交代してたから内村が打ったんだろうがカスアンチ
鉄平岩村以下だな
もういいわ
頼むから自分から二軍へ行ってくれ
もう見たくない
鉄平は本格的にまずいな
横川最高や!
やっぱり長打や!長打があれば勝てるんや!
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  
    /      3     ヽ
  ./      ミE      ;
   |_ィニニニニニニニニニ、_|
   |: : : : ⌒: : : : : ⌒: ::: : : |
   |: : : ( ●): : (●)::: : : .|    長打力と聞いて
   |: :::::::⌒(__人__)⌒:::::::: |    
   |: : : : : : : |r┬-|: : : : : : |
   \: : : : : : `ー'´: : : : :./
   ■                                                        .■ ■
■■■■■         ■■■         ■■  ■ ■                      .■ ■
   ■  ■         ■  ■    ■■     ■■■■■         ∧毛∧         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■    ■  ■     ■  ■        .(.“へ“,)         ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■   ■    ■       ■   ■■■ _| ⊃/(___ ■■
■  ■        ■   ■           ■      ■       / └-(__47____/   ■ ■
   ■       ■   ■             ■    ■          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
横川・・・期待しても・・・・・いいのかな今年は?
横川やったな!さすがはノムさん王さんの日本二大長距離砲がロマンを感じた男!
鉄平もこれで心置きなくスタベンだなw


一気に二軍落とすとヨコガーがまぐれだった場合に死んでしまう
キャッチャーがバント失敗して引き分けで終わった試合がよぎったけど勝てて良かった
横川超GJ!
>>418
2軍で3塁打含む猛打賞打ってたしまだ俺は諦めないぞ
試合中、横川に期待とか信頼感を感じている自分に気付いて驚いたわ
これまでも宝くじ的期待はしてたけど、今日の横川はマジ期待が出来た

明日からも期待出来るかは別の話だが
なお、今日の試合5安打中3安打が横川w
左キラーの誕生や!
>>418
とりあえず下で3割打ってるようだが、ついでにHR1本打て
話はそれからだ
楽天1週間ぶり白星!横川がプロ初サヨナラ打
http://www.sanspo.com/baseball/news/110528/bsh1105282134003-n1.htm
10回、サヨナラ安打を放ち笑顔の楽天・横川
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p1.jpg
10回、サヨナラ安打を放つ楽天・横川
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p2.jpg
10回、サヨナラ安打を放ち、草野(右)から手荒い祝福を受ける楽天・横川
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p3.jpg
10回、サヨナラ打を放った楽天・横川に駆け寄るナインら
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p4.jpg
>>429の続き

6回、逆転の適時打を放つ楽天・内村
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p7.jpg
6回、楽天・内村の適時打で生還する松井稼と、タッチを試みた阪神・城島
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p8.jpg
先発した楽天・塩見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110528/bsh1105282134003-p9.jpg
きょうはぶっちゃけ、うっちーが打ってくれるとは思ってもいなかった
延長10回、横川決めた! サヨナラ勝ち!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110528-OHT1T00181.htm
延長10回1死二塁、サヨナラ打を放った横川(左)は草野に抱きつかれて笑顔
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110528-197965-1-L.jpg

【楽天】横川サヨナラ!闘将期待に応えた
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110528-782573.html
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/P2011052802693_rakutensayonara-ns-big.jpg

9番横川が殊勲打!楽天、連敗にサヨナラ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/28/kiji/K20110528000914040.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/28/jpeg/G20110528000914020_view.jpg
楽天・塩見、同点ソロを反省
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110528-00000078-kyodo_sp-spo.html

 楽天のルーキー塩見は、味方が逆転した直後の七回、ブラゼルに同点ソロを浴び
「1球で試合を振り出しに戻してしまった。申し訳ない」と反省した。

 7回2失点の数字は悪くないが、勝負どころで未熟さが出てしまった。
前回登板の21日も完封が見えた八回に四球を連発して降板しており、
星野監督は「ああいうことをやっていると勝ち星は積み重なってこない。耐えないと」と注文を付けた。
今日の試合で横川が3割に乗せたぞ
規定打席とか細かい事は気にするなよw
鉄平は何だあの空振りは
前より酷くなってるぞ
足上げるのやめたほうがいいよ
まあ試行錯誤中なんだろうが、シックリ来る型は2軍で見つけてきてほしいかもしれない
横川はエネオスユニもなんだか板に付いてる気がする…
もしくは打撃好調でカッコイイ男は何を着ても似合うという事か
うっちーのエネオスユニは何だか可愛くて似合ってた
最初に見たときは衝撃が大きかったが、見慣れたせいか今はそうでもない
というか、勝ったおかげで縁起の良いユニに見えてしまう
去年のSBユニ(勝どきレッド)か
なお、CSでは(ry
>>437
仮にどんだけ好調でも鉄平だけは似合わないと断言できる
>>440
見事に燃えt・・・おっと誰か来たようだ
ダービー当日だし一面なし@宮城。スポニチ17ユニバーサルバンク、ニッカンは表1枚分
ダービー特集ではがした中の一面は152珠完封内海、報知は7ベルシャザール、サンスポも7。

野球面はスポニチ7面、ニッカン2面、サンスポ5面、報知4面でカラーはニッカンのみ。
写真はスポニチニッカンはナインから手荒い祝福を横川、報知は塩見でサンスポは能見
記事は阪神目線のサンスポ報知はおいといて。ニッカンは田渕ヘッドのアドバイスに忠実横川
スポニチも田渕ヘッドの横川起用がメインかな。内村攻守で貢献はスポニチ。

東北面は報知のみ、横川技あり二塁打で放った横川。「何かつかんだ気がします。あとは結果だけです」。
熱仙語録は打撃ゲージ前で真弓監督とと与那嶺要氏のお別れ会での二つ、ゲージ前のほうはサンスポも記事にしてる
昨日のナイターに行ったから今日は行かないけど、サンスポはKスタで今日、
サンスポ持参(Kスタでも売るって)で参加できる抽選会があるって。午前11時30分から正面広場
サインボールとかが当たるって。先着500人商品がなくなり次第終了、試合が中止の場合は抽選会も中止。

スポニチの隠しマイクは7つで、熊1兎2鷲1燕1鷹1星1。あー言っちゃったw
5月29日(日)
◎球場外でサインを求められ引き受けた巨人・原監督がファンに逆質問。
「きょうはどこに座るんだい?それが大事なんだよ」。
ビジター応援席の左翼席ということで、満足そうでした。
◎7色のラインが入ったユニフォームを着用した楽天・松比良ブルペン捕手は
「エネオスで働いている人と間違われそうなデザインです。ハイオク満タンで〜」。
こん身のギャグでしたが、周囲は失笑でした。
>>443
横川が何かをつかんだのは何度目だろう……
最近こういう奴多いよな
>>445は自分がどんなにひねくれた事言ってるのか
理解すらしてないんだろうなあ
匿名掲示板で他人の言動にいちいち難癖つけてドヤ顏とか……
楽天・横川「いったー」 延長10回サヨナラ打
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110529_02.htm
延長10回、サヨナラ打を放ち、関川一塁コーチと抱き合って喜ぶ東北楽天・横川(中央)
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110528043jd.jpg
6回東北楽天2死満塁、内村が中前に逆転の2点打を放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110528042jd.jpg

横川、手応え十分の一振り
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110529_01.htm
横川スタメン起用に応えた10回V打!星野監督古巣討ち
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/kiji/K20110529000914320.html
10回、楽天の横川(中央)はサヨナラタイムリーを放ち、ナインから手荒い祝福を受ける
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/jpeg/G20110529000915850_view.jpg
延長10回、楽天の横川が左越えにサヨナラヒットを放ち、平石(左)中村(右)の祝福を受ける
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/jpeg/G20110529000915100_view.jpg
サヨナラ勝ちにやれやれという表情をする楽天の星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/jpeg/G20110529000915110_view.jpg

横川がサヨナラ打 星野監督 采配ズバリ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011052902000065.html
スタメン抜てき・横川が決めた! 延長10回、虎にサヨナラ!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110529-OHT1T00015.htm
延長10回1死二塁、左越えにサヨナラ打を放った横川(中央)は平石(左)らに祝福を受ける
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110529-204718-1-L.jpg
厳しい表情を崩さず、指揮した星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110529-204730-1-L.jpg

楽天・横川、延長十回プロ初のサヨナラ打!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110529/bsh1105290507000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110529/bsh1105290507000-n2.htm
延長十回にサヨナラ打を放った横川(背番号25)に駆け寄る楽天ナイン。みんな笑顔、笑顔、笑顔…
http://www.sanspo.com/baseball/images/110529/bsh1105290507000-p1.jpg
田淵門下生の横川 虎沈めるサヨナラ打
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/29/0004114801.shtml
延長10回、サヨナラ打を放った横川はナインにもみくちゃにされる
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/29/Images/04114802.jpg

途中出場の内村 攻守で勝利に貢献
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/kiji/K20110529000914330.html
6回、楽天の内村が中前に逆転の2点適時打を放ち、二塁まで進んで塁上でガッツポーズ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/jpeg/G20110529000915370_view.jpg
仙さん 虎狩り!古巣に容赦なしサヨナラ劇
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/29/0004114803.shtml
サヨナラで勝利し、ファンの声援に応える星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/29/Images/04114804.jpg

楽天・星野監督「おっさんにはキツイ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110529/bsh1105290515001-n1.htm
星野監督は「おっさんにはキツイな。きょうは(気温が)30度になっても脱がんぞ」とグラウンドコートを着用したままだったが、
大リーグのアストロズ時代に同様のユニホームを着たことがある松井稼は「どうや!!」と自慢げ。
うちの選手が掴んでは離す「ナニカ」とはいったいなんなのか…
それもまたロマン吉忠
星野楽天虎狩り、延長10回横川サヨナラ打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110529-782658.html
10回裏サヨナラ打を放った横川(中央)は手荒い祝福を受ける
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110529-03-ns-big.jpg

 大局を見ながらかじを取る。星野仙一監督(64)の労も報われた。
横川、6回に2点適時打を放った内村ともに、自身のジャッジで1度2軍に落としている。
グラウンド上での所作にわずかな緩みがあると見逃さなかった。
ファーム戦で申し分ない結果を残した上、練習態度まで報告を受け、再び1軍に呼んだ。
「なぜ落ちたのか、自分なりに意味を考えた」は2人共通の弁。
監督は「チームにとって刺激になればいい」と言って少し笑ったが、刺激を与えていたのは他ならぬ監督自身だった。
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/29(日) 13:25:54.34 ID:47xpb5qh
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .230 1
2 (右) 鉄平 0 0 0 0 .184 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .239 2
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .291 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .325 1
6 (一) 横川 0 0 0 0 .303 2
7 (三) 草野 0 0 0 0 .250 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .200 1
9 (二) 内村 0 0 0 0 .150 0

川井−久保
鉄平とかもう顔見るのもいやになってきたんだが
横川技あり!二塁打&サヨナラ打…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110529-OHT1T00086.htm
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110529-206766-1-L.jpg
 期待のスラッガー候補がようやくチャンスをつかみつつある。「何かつかんだ気がします。あとは結果だけです」。
ゴルフのスイングを参考にして打撃フォームを微調整したことで調子を上げてきた。

[熱仙語録](5月28日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110529-OHT1T00088.htm
 ☆試合前のベンチで、27日の与那嶺要氏とのお別れ会の話題に。
「王さんと久しぶりにゆっくり話せた。『お前も大変やなぁ』って言われて、『放っておいてくれ!』って、のど元まで出かかったわ。
同情するなら選手をくれ!金はいらん!ミスターには『まだまだ。まだまだ』って言われたよ…」。冗談まじりに苦笑い。
ミスターって星野以上に短気だった気がするんだが
星野も「お前には言われたくねーよ」とか思ってそうだ
>>457
>同情するなら選手をくれ!金はいらん!

キム連れてきたのはお前じゃねえか!
…というツッコミが喉元まで出かかったw
たった一本のホームランで負けたわ
それにしてもチャンスで鉄平山崎が凡退しまくり
いい加減嫌になるね
投手のせいでは100%ない
しいて言えば全く打てない鉄平と山崎が100%悪い
楽天・中村が「変人」らしい先制打談話
 楽天・中村真人外野手が29日、Kスタ宮城で行われた阪神戦で先制の適時打を放った。「5番・左翼」で先発出場し、初回2死一、二塁で、久保のパームボールをはじき返し中越え二塁打となった。
 「踏み込んだら、そこにボールがありました。なので、打ちました」と、「変人」と言われる中村らしいコメント。すかさず近くにいた平石から「何やお前それ。言ってる意味がわからんわ。消える魔球でも打ったんか」と突っ込まれていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110529-00000031-dal-base.html
嶋も2割切ったか
試合は押せ押せムードだったのに打線は決め手に欠け結局一点だけ
それで終盤逆転されて意気消沈
もう見飽きたわこういう試合

サヨナラ勝ちしても一切勢いに乗らないんだもの
いい加減にしてくれマジで
今日も鉄平はダメダメやね
ヒジリーがヒット打って出塁しても返せない
これは愚痴ニキ降臨しそうな展開・・・
毎度毎度同じ事の繰り返しだな
先制しても中押しすら取れず淡泊な打線
あと鉄平はみずから志願して二軍に行ってくれ
頼むもうお前みたくない
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/29(日) 16:32:35.36 ID:ZN3F1EJS
正直、最近の鉄平をスタメン起用(しかも上位打線で)する意味が全く見い出せない
頑張って譲歩しても下位打線だ

横浜戦で鉄平に代わってスタメン出場し3-1だったのに、即また控えにされた平石の心境やいかに
いい加減がんばろう東北とか言うのやめたら?
宮城県民はだれも期待してないぞ
みんなベガルタベガルタ言ってるし
復興の象徴はベガルタだけでいいわ
サッカー興味ないけどベガルタすごいね〜とかみんな言ってるな最近
一方楽天は「まあ楽天だし」と大体言われる
まあそらかたや無敗
かたや最下位だし
川井ってことを考えると6回で交代すべきだったな
でも今日の投げっぷりを見たら続投させたい気持ちもわかるか
怒りを通り越して…星野監督「よく見る光景 きょうも、だね」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/29/kiji/K20110529000917740.html

 楽天は一回に先制したものの後が続かず、1―0の七回に川井が逆転2ランを浴びた。
星野監督は「よく見る光景。打線はきょうも、だね。1点で勝とうなんて虫が良すぎる」と、貧打にあきれた様子だった。

 チームの総得点は12球団最低の87。調子が上向く気配も薄く、首位のソフトバンクとは早くも10ゲーム差がついた。
星野監督は「きのうせっかくサヨナラ勝ちしたのに、それをつなげられないというのが現状だ」と力なく話した。
これノム時代からいっつもそうなんだが
負けが込んでくるとベンチが暗くなるんだよな
誰一人として声を張り上げて鼓舞するような明るい選手がいない
星野に変わって声だしやらなんやらしてて今年は変わるかな?っておもったが
結局チームカラーはぜんぜん変わらなかったというオチ
もっと気持ちの強い選手が楽天には必要だわ
辛気くさいうちの選手全員
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/29(日) 18:50:22.78 ID:KwKAFm6r
常時ベンチから100デシベル以上の声が出ていなかったら全員減俸、みたいなルールにすればいいんだ
はいはい、結果論www
とうとう暴れる気力すら失ったか星野・・・
このままだとマジでぶっ倒れるんじゃね?
ベンチリポート
中村真人選手:1回裏 タイムリーツーベースヒット
中村「踏み込んだら、そこにボールがありました。なので、打ちました。」
平石「言ってる意味が分からんわ! おい、打ったのは何や? 消える魔球か?」
中村「打ったのはゆるいボールでした。パーム? パームらしいです。」
平石「お前、また調子こいた事言ってると、またお前んとこに呪いの手紙来るで。」
中村「・・・。」
http://www.rakuteneagles.jp/game/scoreboard/index/2011052901.html
>>478
またコントやってたのかよw
平石顔に似合わず大阪弁なんだな
ガラ悪ぅ
>>480
(‘×’)ああん?
昨日は親戚んちで2ちゃん見られなかったんだけど
どこかのスポニューで出てた「横川プロ5年目にして初お立ち台」って間違いだよね?

片山初勝利のときホームラン打って一緒にお立ち台上って
「片山がずっと頑張ってたのに打線がなかなか援護してやれなくてねぇ」とか
どこのベテランだよみたいな偉そうな喋り方してた記憶があるw

昨日は別人みたいに初々しいヒロインだったけど
後その年の初出場のソフトバンク戦でもお立ち台あったような
>>483
サンクス
片山の声が上擦ってて可愛かったのも思いだしたw
横川のは文章で読むと殊勝げにも見えるけどもっとふてぶてしかった印象が…
しかし3年前も若手投手をなかなか援護できない打線だったんだな

>>484
たしかに片山初勝利の日は既に初お立ち台じゃなかった気がする
去年から有銘の起用方法がよくわからん
仙さん怒り爆発…楽天・鉄平、不振3の0
http://www.sanspo.com/baseball/news/110530/bsh1105300504000-n1.htm
好機で凡退した鉄平は、指揮官の逆鱗に触れてしまった
http://www.sanspo.com/baseball/images/110530/bsh1105300504000-p1.jpg
 中でも、闘将の怒りの矛先は深刻なスランプに陥る主将・鉄平。
2番で起用したこの日は、1番聖沢が4度出塁しながら、3打数無安打。
規定打席に達するパの打者で最低の打率・179まで落ちた。
我慢の起用を続けてきたが、さすがに「鉄平? その名前を出すな、アホらしい」と怒りがおさまらない。
 指揮官が自ら指名したキャプテンも、まさかの2軍落ちの可能性すら出てきた。
星野監督貧打にイラッ 不振鉄平に「アホらしい」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110529-OHT1T00202.htm
逆転負けに渋い表情の星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110529-215736-1-L.jpg

 鉄平のスランプが深い。
開幕から打撃不振に悩むキャプテンは2番で先発起用されたが、初回無死一塁から、あっさりと右飛。
3回は犠打を決めたが、残り2打席も走者を置きながら凡退した。
これで16打席連続無安打となり、打率は1割7分9厘。
「その名前は出すな。アホらしい」と闘将は語気を強めた。本人も「修正ポイント? 分かりません」と悩みは深刻だ。
楽天逆転負け 川井突然の乱調 最少リード我慢続かず
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110530_02.htm
7回阪神2死一塁、金本(左)に逆転の2ランを浴び、落胆の表情を見せる東北楽天・川井
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110529018jd.jpg

10年ぶりも…川井“魔の7回”に痛恨被弾
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/30/kiji/K20110530000919720.html
7回2死、川井(左から2人目)が逆転2ランを打たれ、マウンドに集まる楽天ナイン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/30/jpeg/G20110530000921530_view.jpg

楽天・川井、一球に泣く「あの回だけ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110530/bsh1105300512001-n1.htm
>>489
>田淵ヘッド兼打撃コーチは「レベルを高く持って、パンパンと点を取らないといけない」と注文を付けた。

もうツッコむ気も失せるな・・・
ニッカンはおっしゃー一面@宮城。他3紙はオルフェ2冠。ニッカンは川井の文字だらけだ
打線は最低…でも川井「完璧」で力投する川井がでっかく、切り込みも呆然とする川井に
笑顔を見せる川井。開幕2軍のベテラン左腕「好き」な雨の中自力でローテ確保、ボブの由来も

野球面はニッカン3面からはみ出し2面、スポニチ2面、報知4面、サンスポ3面から2面で
白黒は報知だけ。金本弾が4紙だけどw、川井1球に泣く報知以外、鉄平無安打はスポニチ以外

東北面は報知のみ。川井がかわいそう、7回途中まで1安打投球もアニキに被弾で降板する川井
ヨシコーチも「あの回だけ。他はパーフェクト」とたたえる。他は回またぎでも0封美馬、
ノリのバットで目覚めた猛打賞聖澤、初回先制打も…真人、熱仙語録は雨降りみてと雨天話題の2つ
スポニチの隠しマイクは3つで、虎1猫1燕1
5月30日(月)
◎打線低調でロースコア接戦が続く阪神の木戸ヘッドコーチは「きょうもサッカーの試合みたいやったな」。
試合中に出した指示は「城島に言ったよ。”おまえはゴールキーパーや。しっかり守れよ”ってな」。
◎普段は報道陣の大多数が男性の西武。この日は数人の女性アナウンサーが訪れ、渡辺監督は
「きょうはテレビに色が付いた感じだね」。いつも白黒ですみません…。
◎ヤクルト・荒木チーフ兼任投手コーチは「コーチ手帳に小野寺の背番号を14って書いちゃったよ」。
師弟関係にあった西武時代は14。現在は29です。
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/30(月) 09:04:10.29 ID:5SyOqyOr
聖澤の猛打賞と川井の力投が収穫かな。
鉄平は下でみっちり振り込まないと多分厳しい。
平石に代わりを任せてもこの際いいと思う。

しかし語る事なしとは悲しい… 牧田はまだか〜
星野監督、打てない2番に「アホらしい」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/30/0004118288.shtml
逆転負けにベンチでうつむく星野監督(中央)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/30/Images/04118289.jpg
>>491
> ニッカンは川井の文字だらけだ
> ボブの由来も

ニッカンはボブさん大好きだなww
>>491
こうしてみるとよかったことだらけだな
先発は完璧だし継投もがんばった
聖と豆が活躍
川井1球に泣く、星野監督「よく投げた」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110530-783124.html

「これでは乗っていけない」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110530-783182.html
>>474
去年の藪とか自分が降りた後も明るく出迎えてて感心したというか好きになった
よそで脇役ばっかやってた選手ばかりだから、遠慮がちで大人しい空気になっちゃうのかもね
だからノリなんかくると飲まれちゃうんだろうなあ
そういう大人しい気質がチャンスの弱さにも繋がってる気が
MLBに合わせるという名目だけで、こんだけ野球がつまんなくなったんだから
また飛ぶボールに戻ればいいわ
楽天が言っても負け犬だけど、大正義巨人や阪神が不振ならなんとかなるでしょ
鉄平については、それに期待するしかない…
修正点がわからないなら他人にでもききゃいいのに
解説が言う鉄平の不振の原因全員同じ答えだぞ
わかんないわかんないってガキじゃないんだから
いい大人が恥ずかしすぎる
>>500
解説のみんなが言ってる不振の原因て何?
手打ち
下半身が全く使えてないから打球に力がない
上体で打ちにいってる

[熱仙語録](5月29日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110530-OHT1T00092.htm

 ☆試合直前、雨の降りやまないグラウンドを眺めながら。
「大丈夫かな? うちは試合をやりたいけど、阪神はどうや? ちょっとオレが聞いてこようか。
阪神もやりたいなら、『よし! やろう』って決められる」。冗談交じりに高笑い。

 ☆雨天の話題に。
「先発投手が一番大変。オレなら『やめとく』って言ってるわ」。選手たちの故障を心配していた。
>>503
やりたいのかやりたくないのかハッキリしろw
そろそろ鉄平のブログに突って
打撃アドバイスする猛者が登場するころ
星野監督「休ませようと言ったけど」鉄平ら練習
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110530-00000029-dal-base.html

 楽天が30日、Kスタ宮城室内で山崎、松井稼、高須らベテラン組を除き全体練習を行った。鉄平、嶋ら主力野手が打ち込んだ。
練習を視察した星野仙一監督は「おれは休ませようって言ったけど、コーチがやろうって言ったから」と連戦続きの中、練習を行った理由を説明した。
 31日の広島戦はルーキー福井の先発が有力視されている。
「いいピッチャーやな。(野手は)データ、映像なりを見て自分なりの対策を練らないとな」と話した。
>>506
>自分なりの対策
え?何のための打撃コーチと作戦コーチなの?
>自分なりの対策
丸投げかーい
今日の日刊ゲンダイ 楽天・鉄平、苦しい胸の内を吐露

 鉄平は、今季の打順は2、3、7、9番とコロコロと変わっていたが、本人は「これまでもいろんな打順で打ってきたし、
それは(不振に)関係ない」という。
 「それよりも・・・バッティングの問題がキャンプの時から何も変わってない。今はメビウスの輪みたいに、打撃理論や
フォームがぐるぐると回っている状態。考えて考えて答えに行き着くんだけど、結局、結果が出ないと、やめてまた考えて
・・・という繰り返し。(調子が)良かった頃のフォームも繰り返し見た。どこが変わってしまったかといえば、下半身の粘りが
なくなった。タイミングを外されても今までは腰で耐えて対応できたのに、今は泳がされてしまう。でも、それがなぜ変わって
しまったかという原因はいまだに分からない。長くかかりそう?もう十分長いけどね・・・」
 バッティング以外にも、やれることはやった。気分が変わればと、5月上旬から禁煙。しかし状況は上向かない。
コーチ否定w
てかてっぺータバコ吸ってたのかよww
なんで下半身に粘りがないかって?
岩村と同じ理屈だろ
>>512
えっ鉄平そんな太ったかな?怪我でもないだろ?
>>512
腰より問題は膝にあるってことか?
>>506
なるほど
打撃コーチなんかに頼るなっつーことだな
よく分かってるじゃないか
下半身ということは走りこみが足りないんだろ
走りこめない理由があるのかもしれんが
一昨年は夏場草野と走りこんだから
最後までバッティングが狂わなかった
そんな問題でもないと思うが
上体が突っ込んで下半身との動きがバラバラになってる
岩村もそういうとこがある
走りこみっつうより根本的に打撃フォームが狂ってるね
バスター打法で上体突っ込まないよう修正するのが一番手っ取り早いだろう
鉄平がそこまで考え付くことはないだろうけど
星野監督荒治療!!鉄平に親子ゲーム指令

ソースはスポニチ
>>518
これは全面的に賛成
鉄平頑張れ
鉄平、不振脱出を 楽天きょうから広島戦
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110531_02.htm
打撃不振脱出へ懸命に振り込む鉄平外野手
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110530024jd.jpg

闘将 星野語録・特別編 失速、得点力不足に嘆き節
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110531_01.htm
5月11日、日本ハムに完封勝利した永井を祝福する星野監督=Kスタ宮城
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110530023jd.jpg
星野監督、不振鉄平に断!1、2軍ダブル出場
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/31/kiji/K20110531000927500.html
不振脱出に向けて黙々とティー打撃をする鉄平
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/31/jpeg/G20110531000927490_view.jpg

星野監督、悩める鉄平に「親子ゲーム出場」指令…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110530-OHT1T00178.htm
野手陣の打撃練習を見つめる星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110530-236792-1-L.jpg
楽天・鉄平、休ま仙!昼も夜もW出場指令
http://www.sanspo.com/baseball/news/110531/bsh1105310504000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110531/bsh1105310504000-n2.htm
鉄平再生に乗り出す星野監督。29日の敗戦後は「鉄平? その名前を出すな!」と突き放していたが、やはり気になる愛弟子なのだ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105310504000-p1.jpg
不振に苦しむ09年の首位打者、鉄平
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105310504000-p2.jpg

 5位に沈んだままではいられない。闘将が“親子ゲーム”をフル活用する。震災の影響でようやく初開催を迎える2軍の本拠地、利府球場。
Kスタ宮城から車で約30分という地の利をいかし、鉄平、大広、塩川、井野、西村、阿部の6人を派遣する。

 「控えはほとんど行かせる。上にいてもほとんど出ていないからな。今年は若手にもチャンスはいっぱいあったんや。まだまだ貪欲さが足りない」
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 07:56:48.14 ID:xzRmYppZ
Kスタ宮城から車で約30分という地の利をいかし、鉄平、大広、塩川、井野、西村、阿部の6人を派遣する。
 「控えはほとんど行かせる。上にいてもほとんど出ていないからな。今年は若手にもチャンスはいっぱいあったんや。まだまだ貪欲さが足りない」
「気持ちよく、バットを振れるかどうか。これだ、というのを見つけたい」と鉄平。
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 08:00:03.47 ID:xzRmYppZ
見事にかぶったすまんw
これで何かきっかけ得られるといいな
仙さんスパルタ指令!鉄平は親子ゲーム
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/05/31/0004121767.shtml
ベンチに座り練習を見守る星野監督(中央)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/05/31/Images/04121768.jpg

 「親子でやらせるよ。結果が出てない選手には」。
Kスタと利府とは車で約30分。2軍戦に出場してからでも、十分に1軍の試合には間に合う。
ルーキー・阿部や西村といった若手にも親子出場指令を出したが、09年に首位打者まで獲得した主力に出すのは異例だ。
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 08:37:56.66 ID:5aJ/A+aX
一軍は2番平石かな?
鉄平の不調って、試合に出てれば治るたぐいのものなんだろうか?
正直二軍で再調整に専念させてやった方がいいと思う…
まあでも決まったことだからな
親子ゲームで何か掴まないとも限らない
案外試合の中で切っ掛けが見つかるかもしらん
楽天鉄平再生へ1・2軍併用指令
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110531-783545.html
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 10:51:05.03 ID:39fpuDCZ
>>527
試合に出ず調整していれば治るのかどうかもわからん
親子ゲーム出場も試行錯誤のひとつなんだろう
スカッと打って自信を取り戻してほしいけど、そう簡単にはいかないだろうな
山崎武司選手

某体名 「週刊ベースボール」(ベースボールマガジン社)
発売日 6月1日(水)
内容 「2011年 野球浪漫〜覚悟を決めた男の流儀〜」のコーナーに登場。
スポニチの隠しマイクは2つで、鴎1兎1。
5月31日(火)
◎早出特打のためグラウンドに現れたロッテ・金森打撃コーチ。この日は1試合しかない
こともあって、多数の報道陣がいるのに驚いて「出足が早いな。先輩記者も来るから?
上を見て仕事をするんじゃない」。目が覚めました。
◎三塁ファウルゾーンでキャッチボール中に投げたボールがスタンドに入った巨人・ラミレス。
「ゴメン。カゼ、カゼ」。強風で知られるQVCマリンですが、それは風と関係ないと思いますが…。
533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 13:58:35.28 ID:zr2mYVFx
村田が阪神入りするならそのときは辛いさんをカープに返還してみてくれ
優勝争いしたいという当初の目標はVやねんで達成したし思い残すことはないだろ?
>>532
ラミちゃんw
永井が愛娘に白星捧ぐ!31日広島戦先発…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110531-OHT1T00161.htm
広島戦に向けキャッチボールで調整する永井
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110531-242775-1-L.jpg

[熱仙語録](5月30日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110531-OHT1T00162.htm
 ☆31日から利府球場で2軍の日本ハム3連戦があり、Kスタでの1軍ナイターと親子ゲーム出場が可能になる。
この日、Kスタ室内で1軍練習を見守った闘将は「控えは全員行かすぞ。試合に出てないやつがいっぱいおるやろ。
1、2打席と言わず、全部出てきたらええ。(1軍の)試合前の練習は来なくていい」と強調。
 ☆若きヒーローが出てこない野手陣に不満がある。「今のウチはすべてのポジションでチャンスがごろごろ転がっとる。
岩村もいない。高須もけががち。こんなチャンスはないやないか。何人が出てこられるか」とゲキを飛ばした。
536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 17:30:38.14 ID:W2FZq48W
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .245 1
2 (遊) 阿部 0 0 0 0 .167 0
3 (二) 松井稼 0 0 0 0 .241 2
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .282 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .321 1
6 (三) 草野 0 0 0 0 .233 1
7 (右) 横川 0 0 0 0 .278 2
8 (一) 大廣 0 0 0 0 .188 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .194 1

永井−福井
537 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 17:32:50.88 ID:bWv36t5a
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww
あべちゃんスタメンwww
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/31(火) 17:36:18.73 ID:W2FZq48W
レギュラー定着狙う楽天・横川「気持ちを変えないのが一番」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110531-00000016-spnavi-base.html

 東北楽天は31日、Kスタ宮城で広島と対戦する。28日の阪神戦でプロ初となるサヨナラ安打を放った横川史学は、今季ここまで2割7分8厘の打率を残している。
レギュラー定着を狙う5年目の横川は「良くても悪くても、気持ちを変えないのが一番」と平常心を強調。
昨年2軍で12本塁打をマークするも1軍では結果を残せなかったチーム期待の左打者は
「打ちたいと思うと失敗が怖くなる。打席に入って打ちたくない選手はいない。自分が打てる球を打つ」と冷静に前を見据えた。
阿部の登場曲はインパクトあるよ
♪俺の、俺の、俺の話を聞け
相変わらず投手だのみな野球だな
今日も逆転されて負けだろこれ
542 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 19:52:16.78 ID:bWv36t5a
愚痴ニキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
相変わらず打てない打線
だいぶまえ鉄平がバスター打法練習してるって言ってたな
それを試合でもやったらと解説に言われてた
永井、嬢ちゃんへのプレゼント勝利おめ!
スパニキと稼頭央おつ!
カズオと嶋以外安打無し
でも勝ったんだよな

相手が不調とは言え、永井は過去2回よりずっと良かったね
楽天、完封リレーで勝利! 広島は5連敗
http://www.sanspo.com/baseball/news/110531/bsh1105312041002-n1.htm
日頃は験を担がない、星野監督もちょっとした行動に出た。試合前に球場外の屋台で販売されていた広島風お好み焼きをパクリと食べて、広島戦に臨んだ。

楽天先発の永井
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p1.jpg
6回、先制ソロを放ち一塁を回る松井稼
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p2.jpg
6回、先制ソロを放った松井稼を迎える田淵コーチ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p3.jpg
1回、ベンチで試合を見つめる星野監督(左)。手前で大声を出すのは鉄平
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p4.jpg
4回、安打を放つ松井稼
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p5.jpg
4回、盗塁を成功させる松井稼
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p6.jpg
試合終了後、お立ち台でにっこりの松井稼と永井
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p7.jpg
試合終了後、スタンドのファンに挨拶をする松井稼と永井
http://www.sanspo.com/baseball/images/110531/bsh1105312041002-p8.jpg
ようやく鉄平も自分の立場が分かってきたか
プレーで貢献できないならせめてベンチで人一倍声を出せ
投打のいけめんヒーローやね
東京ドーム分をKスタでやることとなりました

オールスター戦 Kスタ宮城で7月24日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000111-mai-base
東日本大震災の復興策として、仙台市にある楽天の本拠地・日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)で7月24日にプロ野球オールスター戦が開催されることが決まった。
宮城県高校野球連盟が31日に開いた理事会で、今夏の全国高校野球選手権宮城大会(7月9〜26日)の開催概要を決定。
日本野球機構(NPB)からの要望を受け入れて日程を変更し、7月24日はKスタ宮城を使用しないことを確認した。
宮城県高野連の佐藤秀之理事長は「理事会では『NPBが割り込んでくるのはありえない』という声も出たが、東北の復興のためにと日程変更を受け入れた」と話している。
今夏のオールスター戦は開催地が一部変更され、7月22日の第1戦がナゴヤドーム、23日の第2戦が千葉・QVCマリンフィールド、第3戦がKスタ宮城となる見通し。
<プロ野球>オールスター戦 Kスタ宮城で7月24日 
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110601k0000m050084000c.html


東日本大震災の復興策として、仙台市にある楽天の本拠地・日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)で7月24日にプロ野球オールスター戦が開催されることが決まった。

宮城県高校野球連盟が31日に開いた理事会で、今夏の全国高校野球選手権宮城大会(7月9〜26日)の開催概要を決定。日本野球機構(NPB)からの要望を受け入れて日程を変更し、7月24日はKスタ宮城を使用しないことを確認した。

宮城県高野連の佐藤秀之理事長は「理事会では『NPBが割り込んでくるのはありえない』という声も出たが、東北の復興のためにと日程変更を受け入れた」と話している。

今夏のオールスター戦は開催地が一部変更され、7月22日の第1戦がナゴヤドーム、23日の第2戦が千葉・QVCマリンフィールド、第3戦がKスタ宮城となる見通し。
楽天・永井、パパになって初勝利に誇らしげ
http://www.sanspo.com/baseball/news/110531/bsh1105312151004-n1.htm

 楽天の永井は要所でフォークボールを決め、八回途中まで無得点に抑えた。
前回登板は6回5失点と乱れていただけに「きょうは自分の力で勝とうと思った」と3勝目に誇らしげだった。

 5月20日に第1子となる長女が誕生してから初めての勝利。
ところが、記念の勝利球は試合を締めたスパイアーが客席へ投げ込んでしまい、
永井は「戻ってくるかなあ…」と思案顔を浮かべた。(共同)


またウイニングボールが投げ入れられたのかw
スレ更新するの忘れてたら被ったw
KスタでASやるとなると仙台もきっと賑わうな
青森ねぶた祭とか山形花笠まつりとか
東北を代表する祭りが競演する「東北六魂祭」も7月16日、17日に開かれるらしいし
この数日間は観光客もたくさん来て賑やかになるだろう
スパニキwww

しかし貧打ぶりは相変わらずだなぁ
カズオの調子は上がってきたっぽいが、ここにきてジャーマンの調子が急降下中…
不調モード突入しちゃってるのかね
やっぱり牧田待ちだな
最近は本塁打一発で決まる試合が多いから
長打力のある牧田が打線に入ると大きい。
昨日やっとヒット(三塁打)打ったから、これから調子を上げて、再来週ぐらいに一軍かな
>>557
牧田が戻ったら鉄平も調子上がる…かな
牧田は一応強肩がウリだが
投げる方は復活してるのやら
いつもと違うとこで購入したんで古い?一面なし@宮城。ニッカンは「背中で示す!!」長友、
サンスポ東京国際大で史上初!大学でも古葉監督V!!、スポニチ報知は初完投40日ぶり澤村2勝

野球面はスポニチ3面、サンスポ4面はでっかくて、報知5面は普通ニッカン2面はちっさすぎ
カラーはスポニチのみで、ニッカン写真がないぞ。永井パパ1勝は報知以外、稼頭央V弾はニッカン以外
記念球投げちゃったはスポニチで、球場一周写真で永井はしっかり球握ってるよ、岩村ふくらはぎ治療専念もスポニチ。

東北面は報知はあ〜鉄平2軍戦4の0でストッキングを露出する着こなしで出場した鉄平
他は粘れた2失点戸村、長谷部&川口に月間MVP表彰。熱仙語録は冗談の反応が、裏表は、本塁打減るの3つ
ニッカンは週間MVPに5・28阪神戦での2点適時打の内村「練習から気は抜きません」
楽天 5月、白星締め 松井稼、決勝アーチ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110601_01.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110531025jd.jpg

楽天・永井 7回1/3無失点 丁寧に、攻めの投球
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110601_02.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110531024jd.jpg

球音待ってた 楽天2軍、利府で「開幕戦」
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110601_03.htm
2カ月遅れで東北楽天2軍の地元開幕戦を迎え、スタンドから声援を送るファン=楽天イーグルス利府球場
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110601002jd.jpg
楽天・永井パパ1勝!闘将イズム胸に快投
http://www.sanspo.com/baseball/news/110601/bsh1106010505000-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110601/bsh1106010505000-n2.htm
決勝弾の松井稼(左)とパパ1勝の永井は、そろってお立ち台で最高の笑み
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106010505000-p1.jpg
楽天先発の永井怜投手
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106010505000-p2.jpg

永井パパ1勝!試合後は勝利球「返して〜」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/01/kiji/K20110601000934350.html
3勝目を挙げ、場内のファンとタッチする楽天の永井
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/01/jpeg/G20110601000935020_view.jpg
松井稼「ワッショイ」千金弾!1発で勝った
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/01/kiji/K20110601000934340.html
6回、楽天の松井稼が右中間にソロ本塁打を放ち、ベンチに迎えられる
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/01/jpeg/G20110601000935100_view.jpg

左ふくらはぎ痛めた岩村 治療に専念
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/01/kiji/K20110601000935500.html
 この日からイースタン・リーグ日本ハム3連戦(利府)が組まれているが、
岩村は5月27日の同リーグ西武戦(西武ドーム)で左ふくらはぎを痛め途中交代。病院には行かず、患部の治療を続けている。
この日は仙台市内の2軍施設に居残り、軽めのフリー打撃などで汗を流して「心配しなくて大丈夫」。
3日からの同リーグ、ヤクルト3連戦(Kスタ宮城)で復帰予定だ。
岩村ルイーズの二軍落ちのせいで中川に出場機会がない件
最近何してんだろ
>>564
怪我してたんじゃないか?という噂が一時期流れていたが
昨日の利府の試合で最後に出場してヒット打ってたよ
ちな後続倒れて点には結びつかず
>>564
Eagles_Farm 楽天イーグルス ファーム
9回裏:2番・銀次:4ゴロ、3番・丈武:三振、4番ルイーズに代わり中川:レフト前ヒット、5番・楠城:8飛。ゲームセット。
17時間前
>>560
永井が握っているボールは観客席に投げ入れるサイン入りボールです
稼頭央V弾!!貧打の楽天1点で勝つ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/01/0004125314.shtml
6回、先制ソロを放った松井稼を迎える星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/01/Images/04125315.jpg

稼頭央V弾「ワオ!」楽天1−0勝利
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110601-783982.html
6回裏無死、松井稼は右越えに本塁打を放つ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20110601-001-ns-big.jpg

「早稲田出3人の中で一番いい」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110601-784041.html
記事貼りおつです
稼頭央は地味な面白さがあるなw
>>567
スポニチの篠塚岳夫氏が撮影したやつのには
永井の右手には長女に贈るウイニングボールと説明されてるので
岩隈久志選手

某体名 「プロ野球ai」(日刊スポーツ出版社)
発売日 6月2日(木)
内容 プロ野球選手の野球哲学を特集するインタビューコーナー「プロフェッショナルシーン〜スペシャルメッセージ」に登場。
岩隈選手は「苦境に立った時の哲学」について語ります。今回の震災の中でどのような気持ちで戦っているのか、苦境の中で自分はどのように戦ってきたのか、被災地の方々へのメッセージなど。
スポニチの隠しマイクは2つで、猫1熊1。常連さんと勝さん
6月1日(水)
◎今季は丸刈りヘアの西武・平尾は巨人戦への意気込みを問われ
「そうだなあ。さっきラミちゃんから”オナジカミガタデスネ”って言われたから、
登録名を”ヒラレス”にしようかな」。
◎29日の広島戦で41イニングぶりの援護点をもらった日本ハム・武田勝。50以上に達した
祝福メールに「僕はそんなに深刻じゃなかったのに、なんでかな?」
鉄平、2軍戦で4タコ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110601-OHT1T00086.htm
決められているストッキングを露出する着こなしで2軍戦に出場した鉄平
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110601-260147-1-L.jpg
収穫を問われ、「マキ(牧田)のヒットが見られたことと、(2軍で決められている)ストッキングを出すのが似合わないのが分かったこと」と冗談を飛ばしたが、
「若い子たちの出る機会を削ってもらっているのだから、得るものがないと…」と必死だ。

「二塁手」稼頭央が1か月ぶり一発…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110601-OHT1T00088.htm
6回無死、松井稼が3号ソロを放つ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110601-260226-1-L.jpg
先月19日の決起集会。酒の席での冗談から小競り合いが起きた。当事者の若手選手のそばに寄って、小声でささやき一触即発の事態を回避した。
[熱仙語録]5月31日
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110601-OHT1T00091.htm

 ☆冗談を言っても反応が遅い選手に。「このチームはギャグが分からない。反応が遅いんだよ。野球と一緒。アウトになってから気がつく」

 ☆裏表のない選手が多いというフォローに。「裏表があっていいんだよ、グラウンドでは。表ばっかりだからやられるんだ。
タイミングが合わないふりして空振りして、同じボールを待ったり。正直者はバカを見る。昔の人はよう言ったもんだ」

 ☆統一球の影響か、本塁打が減った「前はカス当たりでもホームランになってたからな。今は完璧な当たりじゃないと入らない。
今はいいよな。昔は球場が狭くてボールも飛ぶ。今は球場が広くてボールが飛ばない。ピッチャーには最高だよ。
逃げるからつかまる。逃げると一回りは持つけど、二回りは持たないんだ」
>>573
まさおの書いてた「血気集会」か?
若手が揉めてたのを稼頭央のささやきで鎮火?
稼頭央△
鉄平ワロタwたしかにオールドスタイル似合わんねw
まあ大好きなまっきーと一緒に頑張ってくれ
牧田上げたら急に打ちだしたりして<鉄平
公示日付  6月1日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
埼玉西武ライオンズ 内野手 5 石井 義人
オリックス・バファローズ 内野手 52 A.バルディリス
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 48 伊志嶺 忠

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
埼玉西武ライオンズ 投手 16 石井 一久
オリックス・バファローズ 外野手 36 下山 真二
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 39 井野  卓

※再登録は6月11日以降可能となります。
K宮城で球宴第3戦、復興支援で日程変更
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110601-00000030-dal-base.html
鉄平ヒット打ったよ
3回にライト前、7回に三塁線破るツーベース
で、お役御免みたい
>>572
×:”ヒラレス”
○:”チャラレス”

>>580
夜も観たいねキャプテン
>>578
井野は一軍にいた事に気付かれない扱いだったな…
使わない(使えない?)野手ageるくらいなら投手補充しろよ。
複数安打の後に、鉄平より足は遅そうに思える楠城に代走交代
多分、夜に備えろって事だと思えるけど、今日は一軍で出番有りそうかな

そういや、久しぶりにレフトやってたな
3人体制にする事を決めた時伊志嶺抹消したばかりで上げられないから井野上げてただけなのかなこれは
楽天がKスタでの球宴に被災者招待プラン
 楽天の米田純球団代表は1日、今夏の球宴第3戦(7月24日)が、Kスタ宮城での開催に変更されたことを受け「みんなで協力しあって、いいオールスターにしていきたい」と話した。
 復興支援を目的に、東日本大震災の被災地での開催となっただけに、「収益ばかりにとらわれず、被災者を招待することも考えている」とプランを明かした。


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110601-00000036-dal-base.html
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/01(水) 17:30:51.56 ID:2qgbyQz5
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .240 1
2 (二) 内村 0 0 0 0 .125 0
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .248 3
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .274 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .313 1
6 (三) 草野 0 0 0 0 .226 1
7 (右) 横川 0 0 0 0 .263 2
8 (一) 大廣 0 0 0 0 .158 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .200 1

田中−今村
今年もカープに全勝あるで
久しぶりにまったりと試合を見れた
大広って守備いいよな
ルイーズ山崎に見慣れたせいか本当に安心できるわ
>>589
横川も一塁守備いいよね
アレ…あれほど一塁に困ってたのに
横川は並
大広は明らかに動き出しがはやい
打率もルイーズ岩村鉄平と変わらんから我慢して使え
 ___ カタカタ
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  やっと仕事が終わった。実況のログを見るか
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

「おもんねーわ」「おもんねーわ」「おもんねーわ」
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (    ;)  そんなにつまらない試合だったのか・・・?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
田中って統一球の恩恵受けてるだけで
周りと比較すると全然駄目だよ
>>593
ん?
もしかして例のハムオタ監視ハンカチババアか?
内村の盗塁は信頼出来んが、今日みたいに内村も走れるようになれば面白いな
一死三塁が多けりゃ打者が不調でも点は入るし、点が入れば打者も複調しやすい
…筈
マー君、プロ通算50勝!広島は泥沼6連敗
http://www.sanspo.com/baseball/news/110601/bsh1106012108002-n1.htm
楽天先発の田中
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p1.jpg
6回、最後の打者を打ち取りほえる楽天・田中投手
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p2.jpg
2回、先制の適時打を放つ楽天・横川
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p3.jpg
3回、適時打を放つ楽天・山崎
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p4.jpg
3回、生還した内村賢介(中央)を迎える楽天ベンチ
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p5.jpg
>>596の続き

8回、笑顔で投手交代を告げる楽天・星野監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p8.jpg
試合終了後、おどける楽天・田中投手(右)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p9.jpg
試合終了後、ファンと握手をする楽天・横川史学(手前)。後ろは田中投手
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p10.jpg
試合終了後、お立ち台でにっこりの楽天・田中投手(右)と横川(左)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110601/bsh1106012108002-p11.jpg
今日の予定は
一軍移動、鉄平利府後移動
まさおすぽると出演
塩見、美馬TBCラジオインタビュー(放送日不明) 
嶋TBSラジオ(18:00〜)出演?
マー君、通算50勝!御礼7回0封
http://www.sanspo.com/baseball/news/110602/bsh1106020505001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110602/bsh1106020505001-n2.htm
通算50勝に到達した田中は、この日も雄たけびを上げた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110602/bsh1106020505001-p1.jpg

マー君通算50勝目 仙台球宴も任せて
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/kiji/K20110602000940360.html
通算50勝目を挙げた田中はお立ち台で「5」のポーズ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/jpeg/G20110602000941330_view.jpg
マー君 5年目の50勝も「去年、クリアしておきたかった」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110602-OHT1T00031.htm
7回無失点で4勝目を挙げた田中
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110602-276557-1-L.jpg
プロ通算50勝目となり手を広げてポーズする田中
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110602-276629-1-L.jpg

仙台に夢のオールスターがやってくる!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110602/bsh1106020505003-n1.htm
この日、田中が力投を演じたKスタ宮城が球宴の舞台となる
http://www.sanspo.com/baseball/images/110602/bsh1106020505003-p1.jpg
4番の仕事でマー君援護 山崎5試合ぶり打点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/kiji/K20110602000940730.html
5回2死二塁、山崎が左中間に適時二塁打を放つ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/jpeg/G20110602000941120_view.jpg

楽天・山崎「打ててホッ」2打席連続適時打
http://www.sanspo.com/baseball/news/110602/bsh1106020505002-n1.htm
球宴第3戦のKスタ開催決定
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110601-OHT1T00279.htm

オールスター4年ぶり仙台開催 7月24日第3戦
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/kiji/K20110602000938830.html

楽天 球宴開催へ準備着々 米田代表「ノウハウはある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/kiji/K20110602000939020.html
ニッカンとサンスポが一面@宮城。スポニチがMr.ゼロ完封ダル、報知が涌井撃ち7号坂本

ニッカンはザック布陣不発と2連勝けん引内村2番2安打2盗塁で1回裏に2盗を決めた内村高校の先輩巨人の松本やJEF西日本時代の寮抜け出し話、BCリーグ石川時代など成長ストーリー
サンスポは仙台で球宴!星野で、試合前国歌斉唱時に整列した星野監督と楽天ナイン監督「言ってみるもんやな」山崎「同情票じゃなくて、実力で選ばれるようにならないと。試合に出れば、もちろん賞を狙うよ」

野球面はニッカン7面、スポニチ5面、サンスポ2面、報知4面でカラーなし。仙台球宴とまー君50勝は4紙で。
横川V2塁打はサンスポ、内村2安打2盗塁と山崎タイムリー2本はニッカン、永井前日の勝利球、
娘のために返して、がスポニチ

東北面は報知のみ、一夜明けても行方わからず永井「パパ初勝利球」に捜索願で、試合前にランニングする永井
他は気迫で先制打横川に熱仙語録は4つで寒い気候関連2つに選手の故障と自身の病気休み
マー君5年目50勝「まだまだ通過点」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/02/0004129128.shtml
2回、栗原が打ち上げた打球方向を大声で指示する田中
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/02/Images/04129129.jpg

球宴第3戦7・24仙台開催決定
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/02/0004129126.shtml
今年のオールスターゲーム第3戦の開催が決まったKスタ宮城
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/02/Images/04129127.jpg

チーム強化部を楽天が新設
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/02/0004129138.shtml
マー君50勝、雨味方に鋭い変化球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110602-784497.html
通算50勝を達成した田中はファンとタッチして場内1周する
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-od-110602-03-ns-big.jpg

「田中が一流ということだ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110602-784589.html

マー君高卒5年で50勝 ダル、涌井に並んだ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011060202000043.html
節目の勝利も…星野監督はマー君に辛口「ごまかして投げていた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/02/kiji/K20110602000942330.html

【闘将語録】通算50勝?不思議じゃないな
http://www.sanspo.com/baseball/news/110602/bsh1106021024004-n1.htm
マー君高卒5年で50勝 ダル、涌井に並んだ
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011060202000043.html
冷静にエースの役目=田中、5年目で50勝−プロ野球・楽天
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo3_bsb_30&k=2011060101008
田中、7回無失点でプロ50勝 5年目の勲章
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110602t14024.htm
通算50勝目を挙げた東北楽天・田中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110602003jd.jpg
楽天、4位に浮上 6月反攻へ、田中が執念の投球
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110602t14023.htm
5回東北楽天2死二塁、山崎が左中間に適時二塁打を放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110602004jd.jpg
山崎武司選手

番組名 「NEWS ZERO」(日本テレビ)
放送日 6月2日(木) 22:54〜
放送エリア 日本テレビ(一部を除く全国)
内容 山崎武司選手に野球解説者の長嶋一茂さんがインタビュー。
つくづくサンチェスで落とした巨人2敗がもったいない
スポニチの隠しマイクは5つで、星1熊1兎1鷲1鷹1
6月2日(木)
◎前日の試合で2戦連続のお立ち台に上がった日本ハム・今浪は、祝福のメールが来たか問われ
「母親から(副賞の)野口観光の温泉旅行ちょうだい、って来ました」。
◎楽天・星野監督は前日に対戦した広島・福井をべた褒め。
「新人とは思えない。変化球もいいし、クイックも速い。生まれがいいからな」。
指揮官と同じ岡山出身です。
永井が“捜索願”「パパ初勝利球」返して!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110602-OHT1T00135.htm
試合前にランニングする永井
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110602-280913-1-L.jpg

 永井は20日に第1子の長女が誕生。父親になって初勝利の記念球を、まな娘に贈ることを宣言していただけに、
女房役の嶋らが必死に呼びかけたが、時すでに遅し。ボールを受け取った観客は、球場を後にしていた。
「ほかとは違って、今回だけは…。僕にとっては大事なもの。お礼はするので返してもらいたい」。
スパイアーは「(大事なボールだということは)後で知った。スミマセン、ゴメンナサイ」と平謝り。


スパイアー・・・(´・ω・`)
[熱仙語録](6月1日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110602-OHT1T00136.htm

 ☆仙台は連日、肌寒い天候。「今日も寒いな。打線も寒いけど、俺も寒いよ」

 ☆グラウンドコートを着込んだ報道陣に。「6月だぞ。なんて格好してるんだ。真冬の格好じゃないか」

 ☆話題は選手の故障に。「(突発的な)けがはいいけど、故障はいかん。おまえらの世界でもそうだろ。休んでいたら机がなくなる」

 ☆病気で休んだ経験について。「俺は1回だけ仕事を休んだことがある。盲腸でな。タイガー・ウッズとゴルフをする予定の前日だった。
また、大事な時に(痛みが)きたら嫌だから、切ったよ。阪神の監督を辞めてから2年後ぐらい。
そしたら、週刊誌とか夕刊紙にがんとか書かれてな。久々の1面だよ。今にも死にそうな紙面作りやがって。ええかげんやで。何回、殺されたか」
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/02(木) 13:57:54.75 ID:sXzP6Gys
「最多盗塁賞」に楽天・聖沢、ヤクルト・福地

 セ、パ両リーグは2日、「最多盗塁賞」がテーマの4、5月の「JA全農Go・Go賞」の受賞者を、楽天・聖沢諒外野手と、ヤクルト・福地寿樹外野手と発表した。
 聖沢は38試合に出場、21盗塁を企図し両リーグトップの18盗塁を記録した。福地は100%の成功率でリーグ最多の9盗塁を決めた。
両選手には賞金30万円と副賞が贈られる。6月の同賞のテーマは「最多奪三振賞」となる。

[ デイリースポーツ 2011年6月2日 13:52 ]
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/02(木) 13:58:48.67 ID:sXzP6Gys
楽天が前回連敗の巨人戦に向け全体練習

 楽天が2日、Kスタ宮城で3日からの巨人2連戦(東京ドーム)に備え、全体練習を行った。
山崎、松井稼、鉄平ら一部の主力選手を除く1軍メンバーが参加。星野仙一監督は、ケージ裏で野手陣の打撃練習をじっくりと見守った。
巨人には前回、Kスタでの対戦で2連敗しているだけに指揮官は「相手は巨人?分かっているよ。一生懸命頑張ります」と敵地でのリベンジへ闘志を燃やした。

[ デイリースポーツ 2011年6月2日 13:50 ]
TBSラジオ8時台に嶋出演
そういやこの全農の走塁部門って(今年は盗塁だが)
内村鉄平聖澤と三年連続で取ってるんだな

まるで走塁に優れたチームのようだ
>>615
鉄平が休み?
>>618
鉄平は二軍戦に出たから
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/02(木) 21:24:14.58 ID:H2uwdJb4
「(田淵)打撃コーチのせいで5試合は勝ちを逃した感じ。
ブラウン政権時代の財産も見事に食いつぶしている。
例えば、聖沢とか内村は、ブラウンが我慢して使い続けてレギュラークラスにまで成長した選手。
聖沢は昨季まで度々ベンチのサインを見逃す凡ミスを連発していたけど、
ブラウンはそれにもかかわらず1番で起用し続けた。
今年はベンチが焦ってしまい、打順をコロコロ変える。
みんな日替わりの役割に戸惑っている。
それに内村なんてオープン戦のとき、星野監督に片手でハイタッチしただけで
『アイツはアカン』と言って二軍に落とされたこともあったからね」(関係者)
    うっちーww

>>620
(。・u・)両手じゃ届かないんですぅ
>>620
どこの記事?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1307018684.jpg
これを思い出した
ジャンプしてハイタッチしてた
俺の半袖はいらない子になってしまった?
>>622
よゆうでゲンダイでした

アゲちゃってごめん
>>625
なんだゲンダイか(´・ω・`)
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 03:01:52.00 ID:uYaKJxf4
内村ってオープン戦怪我で落ちたんだけど
燃える星野監督 宿敵・巨人に真っ向勝負宣言
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/03/kiji/K20110603000945780.html
 チームは東京ドームの巨人戦で2年連続で奇襲を仕掛けてきた。
ブラウン監督時代の昨季は同点の延長10回に内野5人シフトを敷き、野村監督の09年は中継ぎの有銘を2年ぶりに先発させた。
しかし、星野監督は「奇襲は弱いチームがやること」とバッサリ。
「そんなことをしていてはチームが強くならない」と、先発はローテーション通りに、新人の塩見とベテランの川井を起用する。
塩見、プロ2勝目へ零封宣言…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110602-OHT1T00273.htm
巨人戦先発予定の塩見はキャッチボールで調整
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110602-291779-1-L.jpg

楽天・塩見、3日G戦先発「一発だけ警戒」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110603/bsh1106030503000-n1.htm
>>628
「奇襲は弱いチームがやること」

小山「」
今日は奇襲合戦が観られる訳か
仙さん闘志!G倒連勝で雪辱だ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/03/0004132254.shtml
全体練習に目を光らせる楽天・星野監督=Kスタ宮城
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/03/Images/04132255.jpg

「もう奇襲しない」仙言 中日戦・小山先発失敗でこりごり
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011060302000095.html
マー君バッグだ!楽天がポーターとコラボ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110603-784924.html

「思い出させないでくれよ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110603-784934.html
藤原イースタンで3回0封「上がってきてる」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110603-OHT1T00067.htm

 楽天の藤原紘通投手(26)が2日、イースタン・日本ハム戦(利府球場)に先発。
昨年6月の左肘手術以降、最長となる3回を投げ、4奪三振無失点と好投した。「肘の感じが良かった。上がってきてる」と、手応えを口にした。

 焦る気持ちをグッとこらえてきた。手術後は、インナーマッスルなどを根気よく鍛錬。
先月5日に復帰マウンドを踏んでからは、2週間に1度登板し、1イニングずつ徐々に投球回数を伸ばしてきた。
この日の最速は140キロだったが、伊志嶺忠捕手(25)が「もっと(球速が)出てると思っていた」という、伸びのある直球を操るまでに回復した。

 「試合に登板して、まずは投げる体力をつける。変化球も、もうひとレベルに上げていきたい」と藤原。完全復活へ向け、着実に歩みを進める。
[熱仙語録](6月2日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110603-OHT1T00063.htm

 ☆野村監督時代は巨人戦の奇襲先発が多かった。
「奇襲は奇襲。弱いチームがやること。ウチは確かに、他より弱いけど。そういうことをやっていると強くなれない。
周りは面白いけど、やっている方はむなしいと思うよ。谷間はあるけど、(先発は)いるもん」

 ☆ルーキー塩見の評価。
「(思っていた)レベル以上。欲を言えば球数を少なくする方法が、あるんじゃないかな。
エースと呼ばれるにはローテを守るのが最低条件。上げてからはローテを守ってるからな。
1年目は触らない方がいい。好きにやらせた方がいいんだ」
塩見にそろそろ勝ち星つけてやってくれよ・・・かわいそすぎるぜ
塩見は今年1年ローテ守って投げ続けてくれれば十分
球数は来年からだな
638!ninja:2011/06/03(金) 12:47:52.42 ID:FRs9sfoj
藤原みたいに2年目の大怪我だけはしないでほしい
藤原は一年目から大怪我ですが何か?
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 16:26:42.38 ID:as3+uQQH
藤原は直球だけなら左腕の中でもトップレベルなだけに
あとは変化球なんだよなあ
変化球さえよくなれば塩見すら霞む選手になれるよ
今日しおみんはKOされるな。残念ながら

そういう運命
明日内海だろ?
今日塩見KOされたらやばいぞ
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 17:31:38.07 ID:TFSXgdiX
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .235 1
2 (三) 草野 0 0 0 0 .231 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .241 3
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .281 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .314 1
6 (二) 高須 0 0 0 0 .265 0
7 (右) 横川 0 0 0 0 .262 2
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .196 1
9 (投) 塩見 0 0 0 0 - 0

塩見−東野
2番草野とは…08は6回ほどやったらしいが
1番 聖澤 諒
2番 内村賢介
これを固定しろよ糞星野
いい加減にしろよ無能が
西村阿部塩川と役割似た奴で固めるから最終回に代打がいなくなる

ダメ元代打要員でルイーズ上げときゃよかったのに
647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 21:16:48.10 ID:27mFfWh1
奇襲はアホのやる事って言っておいて
なんで奇策に走ってるんだろう
改めて思ったけど確実に弱いなw
まぁ投手が0〜1点程度で抑えないと勝てないんだから当然だな
5点取られても打ち勝つとかがないと勝ち星は増えない
さて今の楽天でどうしたものか…
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 21:28:39.05 ID:27mFfWh1
野手の層が薄いよな
控えの層が薄いのと統一球のせいで左打ちの打者が軒並み不調に
パワーのある打者はこれまでのドラフトと野村がスピード重視の起用の影響
でほとんど育ってない
横川大広は我慢せんといかんね

>>647
星野がドアホだからじゃね?
>>647
「奇襲と奇策は違う」と思ってるんじゃないの?

まあ草野2番はノム時代もあったにはあったんだけどさ
なんだかなぁ・・・
分かっているけどひどい打線だわ・・・
5/31(火)広島戦で永井選手が3勝目を挙げたウイニングボールに関しまして、お客様のご好意により、永井選手の元へと返ってくることになりました。
お客様からは当日球団にお申し出をいただいておりましたが、ご連絡が遅くなりましたことをお詫びいたします。
お客様のご好意に永井投手も大変喜んでおります。
今後も楽天イーグルスへのご声援をよろしくお願いいたします。

http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1313.html

おいおい・・・遅くなりすぎだろう
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 22:05:14.33 ID:HGqMhACE
かわいそうな人だなあw
美馬は先週回跨ぎで放置したら4失点してたな
今日はとんでもない暴投、ストライク入らず、妙な交代だから、足痛めたのか
>>653
返ってたのかww
よかったよかった
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/03(金) 23:22:34.73 ID:DbFOsoAf
美馬はそのうち回またぎどころか
打者またぎもNGになってきそうだ
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 00:04:04.78 ID:27mFfWh1
美馬は決め球があればな
空振り取れる球がないから常にしんどい投球してる
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 00:10:25.29 ID:c/FHe83w
打者育成を怠ったつけがきてるなあ
他球団は若武者が続々出てきたがこっちはなし
そりゃ差も付くわ
今日の美馬はおかしいね
打率.250以上の選手が4人しかいないんだぜ
しかもその内の一人は8打数2安打の平石
どうしようもない
>>658
売りのストレートとスライダーでも空振り取れてないもんな…
フォークも投げるみたいだけどイマイチらしいし
岩隈にフォーク、田中にスライダーを教えてもらってくれ
>>653
永井よかったね
スパイヤーも嶋も安心したことだろうw

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 03:13:41.81 ID:XFb4Hmj9
中1聖澤
二2内村
右3榎本
一4中川
左5横川
三6歓野
指7山崎
捕8嶋
遊9西田
楽天・塩見に星野監督「反省してないな」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110604/bsh1106040503000-n1.htm
楽天先発の塩見
http://www.sanspo.com/baseball/images/110604/bsh1106040503000-p1.jpg
前回5月28日の阪神戦でも一発を浴びて降板した新人左腕は2敗目に「ブルペンではよかったのですが…」と言葉少な。

楽天・美馬が右脇腹痛で降板、病院行かず
http://www.sanspo.com/baseball/news/110604/bsh1106040503001-n1.htm
 美馬学投手(24)=巨人3回戦(東京ドーム)の六回一死から登板し、右脇腹を痛めて二死後に途中降板。
病院へは行かず、試合後にチーム宿舎で治療を行った。今後については、4日の様子を見て決める。
楽天 巨人戦4連敗…星野監督 塩見に「反省してない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/04/kiji/K20110604000952570.html
8回 投手交代を告げた楽天・星野監督はベンチで渋い表情
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/04/jpeg/G20110604000953690_view.jpg
▼楽天・鉄平(代打で出場して17打席ぶりの安打)非常に久しぶりの感覚ですね。うまく体が止まって打つことができた。

要求は内角高め…塩見の“失投”読みきれなかった嶋
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/04/kiji/K20110604000952880.html
6回、左越えに勝ち越し本塁打を放つ巨人のラミレス。投手は楽天の塩見
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/04/jpeg/G20110604000953020_view.jpg
楽天 WBCメキシコ代表5番打者獲得
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/04/kiji/K20110604000951760.html
 楽天がメキシカン・リーグのモンテレーで活躍するルイス・アルフォンソ・ガルシア内野手(32)を獲得することが3日、分かった。
1年契約で2年目は球団が選択権を持つ。7日にも正式発表される。
>>667
>球団はシーズン開幕前から一塁を守れる大砲として5選手をリストアップ。
>調査を続け、先月下旬から楠城編成部長がメキシコと米国を回って最終チェックしていた。

フロントが自前で探して来た外国人か…
嫌な予感しかしないw
星野楽天 G戦3連敗…新人塩見に苦言
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/04/0004135391.shtml

楽天 米3A通算32発のガルシア獲得
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/04/0004135390.shtml
670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 10:52:09.26 ID:ulugrJno
>>666
佐藤さん、永井が全く同じパターンで巨人戦"2被弾"してますよ
2被弾目を預言できない方がよほど悪いのに、なぜ1被弾だと責めるのか

川井先発、美馬後続6失点の日に文句無しで、10回1失点(田中)だとリードが悪いと責めたてる意味不明判断
同じ投手同じ1失点(タイムリー)で嶋の時だけが捕手のせい

失点と被弾多い方、同じ失点なら両方責めないと、すげえ不公平なんですけど
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 11:26:59.81 ID:8cGv3SIr
不用意すぎるからだよ
調子が悪いわけでもないのに簡単に投げるから注意してる
それにな
すでに一人前の永井やベテランの川井と違って塩見はぺーぺーなんだよ
細かい注意は当たり前だしそれが指導者だろ
新人を甘やかして注意一つ言わず育てたら百害あっても一理なしだろ

息子かわいさに擁護する過保護な母親みたいなこと言ってるんじゃねえ
みっともない
モンスターペアレントですな
そもそもなぜ記事が出てなければ注意してないと思うのか
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 11:37:11.32 ID:w+/+TOxa
新人に厳しくするのも監督指導者なら当たり前だと思うがな
甘やかして一場みたいになられても困るj
[熱仙語録](6月3日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110604-OHT1T00076.htm
☆早朝、宿舎でコーヒーを飲みながら。交流戦で快進撃を続けるソフトバンクについて。
☆さらに話題はソフトバンク・内川へ。
☆なかなか勢いに乗り切れない自軍について。
楽天・岩隈 右肩の回復「順調」1軍復帰は未定
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110604_01.htm
フォームを確認しながらキャッチボールを行う岩隈
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110604004jd.jpg

楽天・塩見 遠い2勝目 立ち上がりに課題
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110604_02.htm
6回巨人無死、ラミレス(奥)に勝ち越しのソロを打たれた東北楽天・塩見
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110604003jd.jpg
塩見の課題はともかく
打線だろう結局
あんまし槍玉にあがってこんけどひど過ぎるわ
一番打ってるのが最年長42歳のジャーマンってのがもうね・・
哀しいやら情けないやら
山崎左手1本“技あり打”…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110604-OHT1T00077.htm
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 12:49:38.21 ID:ulugrJno
>>671
だから平等に責めろと言ってる
永井の試合も同打者2被弾じゃ不用意だ

新人とか関係なく、1被弾が不用意なら2被弾は2倍不用意
両方記事にすればいい
>>679
記事にすんのは佐藤コーチじゃないだろw
表で言ってることが全て、記事こそ事の全容と思ってんのか?
思慮の足りないガキが癇癪起こしてる言い分にしか聞こえねーわ
スルーすれ
スポニチの隠しマイクは4つで、燕2兎1星1
6月4日(土)
◎いかつい風貌のヤクルト・畠山はレディースデーのイベントに携わることになり
「オレにレディースデーは合わないよねえ」。いやいや意外と?女性ファンも多いですよ。
◎ヤクルト・石川は自転車で林昌勇の愛車にぶつかりそうになり
「ガシャン1回でとんでもない額になっちゃう」。ちなみに車はフェラーリです。
◎巨人・江藤打撃コーチと田畑スコアラーが現役時代の対戦で言い合い。
田畑「江藤に俺の真っすぐをチェンジアップって言われたんだよ」。
江藤「だって135キロぐらいでしょ」。
田畑「だったね…」
◎横浜・中根打撃コーチは本紙記者を捕まえ「(2軍の)中村ノリは調子上がってきたんだって?
スポニチにそう書いてあったもんね」。
平等平等ってこれがゆとり教育の弊害かね
社会に平等なんてないのにね
ガキなのか婆なのか判別がつかん
塩見かわいさに発狂してるだけだろ
相手にすんなバカが移る
そんなことより大広の打率がついに2割超えたんだが
なんで誰もワダイニシナイノ?
ガルシアの入団が決まったみたいだし、大廣は正念場だと思われる
もっとも、代打一番手で出てきたあたり、それなりのポジションを築きつつあるようだが
楽|100 000 100|2
巨|000 032 03-|8

負け 川井6回1失点
勝ち 内海9回2失点
デイゲーム、またパの他チーム勝ちまくってるww
わしにとっては厳しいのうwwwww
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 17:30:52.63 ID:5l4ulW42
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .186 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .235 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .235 3
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .294 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .311 1
6 (二) 高須 0 0 0 0 .276 0
7 (三) 草野 0 0 0 0 .217 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .188 1
9 (投) 川井 0 0 0 0 .000 0

川井−内海
相手は左腕の内海なのに鉄平スタメンの意味が分からない
というか左並びすぎ
こりゃ今日も采配で負けたといわれる展開に100%なるな
ちなみに被打率
右打ち 242 3HR
左打ち 188 0HR

明らかに左打ちが手も足も出てないのになんで左を並べるのか根拠が知りたいわ
右だって対して打てる奴いないじゃん
>>689
野手は名前だけ見るとすげえ打てそうなイメージがするけどみんな不調だしな
鉄平はぜひとも復調してほしい
>>692
1割と2割半ばじゃ全然違うわ
確かに大廣くらい出してほしかったな。
先頭打者ホームランか
試合開始3分で終わったな
697 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 18:16:47.83 ID:6ajGqtY/
愚痴ニキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
野球ch荒しばっかなんで
こっちに避難してきました
避難してきますた
実況してええのん
なるほど避難所ってここの事か
ホアキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
GG大田wwwwwwwwwwwwwww
太田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カスオうてやあああああああああああああああああああああああああああ
ひじりーのリードすげえな
人いなくても俺はここで実況し続けるぞおおおおおおおおおお
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
運動会だと思ったらゴール地点で刺されたでござる
こりゃ駄目だな
坂本抑えたし実質勝利でいいんじゃないか
またまた大田エラー
またまたまた大田
高須あそこからセカンドに行けなかったのかねえ
さすがに無理っしょw
>>714
んー足弱ってるからなぁ・・・


大田それは取れんのかorz
無理ではない完全に目を切ってた
怠慢プレー過ぎるわ
わしせんのみんなへ

れふと と ふぁーすと にはうたないでください

おねがいします
愚痴ニキそれは無茶だわw
2塁いってたらアウトだぞw
荒らしが嫌で避難所に来たのに荒らしに構ってる人がいたでござる
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/04(土) 19:17:16.43 ID:y9QYjCcW
1、2番が固定されてるチームは強い

聖内村にしようよ星野さん
鉄平ドームランいけえええええええええ
鉄平復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
初級打つなよ・・・
ここって実況するような場所じゃないぞ
>>724
もともと荒らしからの避難用だし、野球chのスレが落ちてる時はここで実況とかもいいんやで

まあ今現在俺と荒らしと荒らしに構う奴しかいないし、もう今日俺はここに書き込まないけどね
どうせ負けるんだし好きにすればいい
>>726
実況することあまりないからしないとこだと思ってた。
スマン>>725
>>724
なんでも『実況』U
おっけええええええええええええええええええええ
白銀の夢から 醒める花
杜の都に 燃ゆる風
三日月背負いし 少年よ
今こそ馬上に よみがえれ
竜飛崎から 磐梯山
羽ばたけ命 ある限り
楽天イーグルス 楽天イーグルス
世界へ とどろけ
楽天イーグルス 楽天イーグルス
732 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/04(土) 19:46:56.04 ID:FeFh7TFk
むこうで荒しスイトンしてたらこんなレベルになってしまった
733 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/04(土) 19:51:32.08 ID:FeFh7TFk
オオヒロキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
誰一人打てる気配すらないな
ほんとどうしようもないわ
統一球って面白くないなー
なんでバントさせずにボール投げさせんだ
これで四球出したらほんとに終わりなのに
やきうch人が多すぎる・・・w
いつもまったりやってんのに・・・
>>737
愚痴ニキ「せやな」
あほすぎて話にならんなあ
何で勝負・・・
馬鹿すぎるな・・・なんだこりゃぁ・・・
急に伸びたからなんだと思ったら実況かよw
まあ今のは嶋があほだわ
勝負するならもっと速く仕掛けろ
カウント悪くして勝負なんて愚作だわ

中途半端なことばっかりやってごまかしてばっかり
今日の負けはこれで完全に決まったが胸糞が悪い
743 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/04(土) 20:09:39.51 ID:6ajGqtY/
愚痴ニキ消えろ
今さら(笑)
致命的な点を取られてから抑えても意味ねーよボケ
最下位になって当然というかこのチームが最下位じゃなきゃおかしいわな
なっさけないうえに覇気もなくやる気も見られず
勝つ気もないんじゃどうしようもないわ
なんだ今の怠慢プレーは
全国放送で糞みたいなプレーしやがって
なっさけねえ試合
さっさと解散しろ
毎回毎回同じことばっかり繰り返しやがって
何の工夫も勝つ気合すらない
いっつも同じことの繰り返し
こんなんでプロ野球のチームに勝てるわけないだろ
客をなめてるわ
避難所の避難所行くか
http://jbbs.livedoor.jp/sports/33900/
>>749
お前底なしのアホだろ
それはったら他球団の荒らしまで入ってくるだろうが
そこは荒らしはアク禁できるんやろ
>>750
僕はちゃんと大学行ってるのでアホじゃありません
川井が連続好投するもんだから、完敗にならないな
無援護ローテからずらしてやりたいね

アリメは外構えてるのに(敬遠目的)真ん中投げたらダメだよ
打線はおおもう…でした
754 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 22:43:11.59 ID:yqDR5RtK

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1305961105/

そろそろここもテンプレいれようぜ
今日は記事張り職人さん来てないのか…
とうとう見捨てられた?
ニッカンは一面、昨日も今日も@宮城。スポニチ最速復帰斎藤、報知先頭弾坂本、サンスポ18リーチザクラウン。
ニッカンは楽天は最下位になったけど鉄平は戻って来た、でヒットを放つ鉄平をでっかく
利府での3試合、連日ナイター明けに自家用車を走らせた、「朝マック」を諦めて。

野球面は4紙とも小さく小さく2面だ。サンスポだけ白黒になるんだよね2面だと。
楽天最下位転落を4紙で。鉄平マルチはニッカン報知、ガルシア獲得はサンスポ、
野村の考えは塩見からのラミV弾、山崎「長いシーズン、こういうときもある」はスポニチ。

東北面は報知のみ。中村執念内野安打で6回のヒットを放つ真人。記事は4回”手”出しと
続く8球目の内野安打。熱仙語録は6日神宮の天気予報好転に、のひとつ。
報知の東北面、楽天チアが田んぼアートに参加ってのもあったよ。毛マークを作ったみたい

スポニチの隠しマイクは4つで、猫2熊1燕1。
6月5日(日)
◎ネット裏のファンから「栗山さ〜ん。中学の後輩です」と声を掛けられた西武・栗山。
軽く頭を下げたが、ベンチに戻ると「面影はあるけど、名前が…。
でも、いじめていた後輩なら声は掛けてこないわな」。
◎前日に左太腿裏の違和感で途中交代した西武・フェルナンデスは試合前、グラウンドに姿を見せると、
報道陣に「クビ。マタ、ライネン、ネ」。しっかりスタメンに名を連ねていました。
1001が愚痴ニキと全く同じ事言ってるな
やっぱカウント悪くしてから勝負とかありえないよなあ
嶋これでスタメンはずされそう
>>756
いつも乙
一億円プレーヤーが朝マックとかマジ小物wwww
嫁さん妊娠中と聞いたけどまだ実家に避難したままなのかな?
愚痴ニキが来ると人がホントいなくなるよな
最下位転落…星野監督「武器持たずに戦っている」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/05/kiji/K20110605000960080.html
ベンチで厳しい表情の星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/05/jpeg/G20110605000961380_view.jpg

楽天の“武器”封じた内海&阿部の「捨て身」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/05/kiji/K20110605000959860.html
3回1死一塁、打者・松井の時、ウエストして一走・聖沢を二塁で刺す阿部
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/05/jpeg/G20110605000961550_view.jpg

楽天、通算500敗&最下位転落
http://www.sanspo.com/baseball/news/110605/bsh1106050503000-n1.htm
星野楽天初最下位…打線も仙さんも沈黙
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/05/0004139072.shtml
巨人の内海を攻略できずベンチで渋い表情の星野監督(中央)=撮影・開出 牧
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/05/Images/04139073.jpg

宮城の少年ら笑顔で東京D始球式
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/05/0004139064.shtml
始球式を務めた宮城県名取市立閖上中学校野球部、閖上小学校スポーツ少年団・閖上ヤンキースの生徒たち
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/05/Images/04139065.jpg

楽天初の単独最下位はチーム通算500敗
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110605-785865.html
楽天、得点力不足解消せず 創設7年目で通算500敗
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110605_01.htm
9回東北楽天無死、空振り三振に倒れベンチに戻る山崎
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110605005jd.jpg

東北楽天、今季初の最下位 巨人に0−2 川井は6回1失点
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110605_02.htm
ベンチで厳しい表情の東北楽天・星野監督
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110605006jd.jpg
今季巨人戦4戦全敗、球団通算500敗で最下位転落…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110605-OHT1T00022.htm
ベンチからグラウンドをにらむ星野監督(中央=同左は佐藤投手コーチ)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110605-329899-1-L.jpg

「武器を持たずに戦っている」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110605-785838.html
ここまでぶっちぎりに得点能力低いとねぇ
カズオは予想よりかなり劣化してるし岩村は論外ってこと差し引いてもさ・・・
そろそろ本社も黙ってないんじゃないの?
本社が騒いでもどうしようもない
トレードしようにも楽天は嫌われてるのでどこからも誘いがこないし
去年散々トレードしたやん
この2戦カズオの打球が一度も外野に飛ばなかった気がする
いい当たりすらなかった気がする
>>769
そりゃ主力級でゴミ引き取ってくれるなら喜んで出すだろ
1万円払って壊れてる中古品引き取る馬鹿は楽天くらいだよ
片山5回11被安打3失点と予想

6ー2で負け
そんなに点はいらないだろ
いつも通り6−0で負けだよ
今日は愚痴ニキ来ませんように
片山初回1失点もその後は立ち直り無失点
打線も毎回の11安打と爆発
1−0でヤクルト勝ちと予想
対内海、無得点イニングどこまで続くんやろかw
777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/05(日) 14:31:06.29 ID:vDB+BOnY
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .197 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .229 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .229 3
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .288 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .319 1
6 (二) 高須 0 0 0 0 .267 0
7 (三) 草野 0 0 0 0 .222 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .183 1
9 (投) 片山 0 0 0 0 .000 0

片山−赤川
赤川打ち崩せないようだと本当の本当に終了だな
このレベルで3点どまりなら今年はぶっちぎりの最下位だろ
590 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/06/05(日) 15:09:14.10 ID:ScdvOYLw
コーチ人事につきまして、下記のとおり異動がありましたので、お知らせします。

88 田淵 幸一
新 1軍ヘッドコーチ
旧 1軍ヘッド兼打撃コーチ

78 本西 厚博
新 1軍打撃コーチ
旧 1軍打撃コーチ補佐
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1314.html
タブチくん来たなw
まぁ星野が監督だから2軍降格や更迭なんてのはあり得んし
こんなもんだろうな
田淵解任効果で初回から3安打キタコレ!
なお得点は(ry
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110605-00000032-dal-base.html
4日に今季初の最下位に転落した楽天は5日、田淵幸一ヘッド兼打撃コーチの打撃部門を解き、本西厚博打撃コーチ補佐を打撃コーチに昇格させる新人事を発表した。
会見した米田球団代表は「田淵コーチには全体を統括する部分の強化。星野監督ともよく話し合いながらの決断」と話した。
 チームは5月15日に8人のコーチの役職変更をしたばかり。
外野守備コーチから打撃コーチ補佐に回った本西コーチについて米田代表は
「打撃コーチとして十分1人でやっていけるメドが立った」とメーンコーチに昇格した経緯を説明した。
まあ田淵がかわったくらいで何一つ変わってないんだけどな
去年の惨状の責任フロント誰も取ってないのに
今年は途中からいろいろ介入するね楽天球団
何か変えても無駄だろう
メンタルが弱いのだけはどうしようもない
監督の責任ばかりクローズアップされるがチャンスで打てないのをどうしろと
打撃コーチ替えるなら前回の粛清人事の時にまとめてやればいいものを、これじゃ田淵はいい晒し者だね…
ファンだけじゃなく選手にまでなんで打撃コーチがそのままなのかと突っ込まれた挙句にこの扱いじゃあ、さすがに哀れ過ぎる。
いいんじゃないの別に
結局ヘッドコーチとして残ってるわけだから
これから骨盤打法とかおおっぴらに言えなくなるのはつらいかもしれんが
本西が全部打撃の責任負わされそうな
無視2,3塁から一点もとれねえとか・・・本当なにひとつかわらんね
うわ〜・・・
愚痴ニキ来ちゃったよ・・・
いやまあ愚痴りたくなる気分はわからんでもない
今日はひときわ酷い試合してる


もっともこいつは愚痴るだけ愚痴ってて何の中身もないがな
中身?なーんも中身のない野球やってる楽天がか?
たしかに毎回同じ事やってるよな
チャンスに打てない
それだけ
お前らはぜーんぶ打撃コーチのせいにしてたがこれで楽天の選手が
駄目なだけだとはっきり分かっただろ
どうせ愚痴ニキが来たから荒れるんだし
この際俺達も荒しちゃうかw
荒らしをキャラ付けして歓迎するのは小物スレでもあったクズどもの愚行
>>791>>792も死んでしまえ
>>795
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
しょーもな
語る価値もないわ
選手がどうしようもなく気持ちが弱いだけ
これ以外何があるんだか
ぜーんぶ星野や田淵のせいにしてりゃいいよ
あと嶋はもう気持ち切れてるから二軍に落とせ
>>797
>語る価値もないわ

よし!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
やっといなくなる!!!!!
うん
どうでもよくなった
じゃあな
エコのためにコールドでいいよもう
貴重な左腕が・・・
発狂した星野が片山を粛清リストに載せないか不安だな…
使い方を間違えなければ使える戦力なのに監督の癇癪で潰されたらかなわん。
発狂するとしたら片山より打線だろうな
守備でも打撃でも凡ミス連発してたし
大規模入れ替えあるぞマジで
楽天野球団のシークレット・マネージメント たった5年で成し遂げた奇跡 島田 亨 (著)

野村克也に頼らない「勝てて稼げる」経営学いまだにドンブリ経営が罷り通る日本のプロ野球界で、ドライで熱いチーム改革を続ける楽天球団・島田社長。その日本的旧習を打破するマネージメント術のすべて!
日本プロ野球界の改革に挑み続ける球団社長。名将・野村克也に頼らない「勝てて稼げる」経営術。

星5つ: (0)
星4つ: (0)
星3つ: (0)
星2つ: (0)
星1つ: (4)
おすすめ度 5つ星のうち 1.0 (4件のカスタマーレビュー)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062160498/
久しぶりに革新的経営者の往年の名著を紹介してみました
>>804
う〜ん、このオーナー…
伊志嶺6回からで猛打賞か
明日はスタメンだな
愚痴ニキいなくても過疎ってるね
>>795
人のことクズとかいう奴から逃れて避難所来てるのにお前みたいなのがこっち来て最悪だわ〜・・・
楽天、拙攻の連続で大敗
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110605-00000062-kyodo_sp-spo.html

 楽天は併殺やバント失敗など序盤から拙攻の連続。
四回無死二、三塁も逃すと、その裏に片山が10失点して事実上、試合が終わった。

 試合前、球団は田淵ヘッド兼打撃コーチをヘッドコーチに専念させ、本西打撃コーチ補佐を打撃コーチとすることを発表。
しかし12球団で総得点が最低の打線は18安打で5点と効率の悪さを露呈し、星野監督は怒りの形相で無言を貫いた。

 1人で打撃コーチとしての責任を負うことになった本西コーチは「細かいことをきっちりやらないと、うちは勝てない」と話す。
一方的な試合に最後まで声援を送り続けたファンのためにも、この大敗を糧としなければならない。(神宮)
1(中)聖澤 諒
2(二)内村賢介
3(遊)松井稼頭央
4(一)山崎武司
5(指)ガルシア
6(左)中村真人
7(三)草野大輔
8(捕)嶋 基宏
9(右)鉄  平
>>804
評価つけてくれるなんて皆優しいな―(棒)
愚痴ニキいないのになんで過疎てるんだよ
せっかくまったりできるんだからみんなで話そうよ
みんな野球chに残ってるんだよ
>>813
お前みたいに愚痴ニキ愚痴ニキ言うやつがいるから
オフはわしせん立たないけど、シーズン中はあっちで雑談できる場があるしね
この状態で晒し投げさせたわけだ
前回中継ぎから中3、普通の先発調整できてない投手に
これでは1001が野次浴びまくっても仕方ない

■4打数3安打1打点の宮本選手
「(4回の2点目のタイムリー)真ん中に甘いボールが入ってきた。
(打者一巡し、この回二度目の打席でセンター前安打)片山の球のキレがなくなっていた」
結局二軍と連繋取れてないから今度は片山がとばっちり喰らったんだろ
仮にも勝ち継投がシーズン中に先発に回すとか他では見れないな
二軍の選手で上げたい投手などおらんってwwwみんなへなちょこばっかりやんwww
晒し投げ+負けが決まってからようやく点取り始める打線と気分の悪くなる試合だったな
田淵打撃コーチ解任!ヘッド専任…星野楽天また人事異動
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110605-OHT1T00257.htm
試合終了後、浮かぬ表情で田淵ヘッドコーチ(右)の前を通りすぎる星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110605-343067-1-L.jpg
試合後、報道陣に囲まれ引き揚げる田淵ヘッドコーチ
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110605-343097-1-L.jpg

楽天“テコ入れ第3弾”田淵ヘッド専任に
http://www.sanspo.com/baseball/news/110606/bsh1106060505000-n1.htm

楽天・片山、1イニング10被安打で2敗目
http://www.sanspo.com/baseball/news/110606/bsh1106060508001-n1.htm
楽天 またテコ入れ!田淵コーチ 打撃部門“解任”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/06/kiji/K20110606000965420.html
星野監督(左)に話しかける田淵ヘッドコーチ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/06/jpeg/G20110606000967430_view.jpg

怒る気力もない星野監督…片山誤算“パ最悪タイ”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/06/kiji/K20110606000966090.html
大量失点に思わず顔を手で覆う星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/06/jpeg/G20110606000966540_view.jpg
>>820
相手は大差だから出てきた投手だし、僅差用投手出されたら点入らないよ

相手打者がキレ×制球×言ってる4回の片山(中3で先発調整してない)放置してまた選手だけが悪いか>1001
ニッカンとサンスポで一面きてた@宮城。スポニチも報知もさくら最速7億円。
ニッカンは毎回18安打で勝てないなんて星野楽天、で三塁フェンス際を引き揚げる星野監督。
「あと10点」物悲しく響く、西村初安打、伊志嶺猛打、若手奮起を次につなげろ
サンスポは星野楽天テコ入れ第3弾田淵打撃コーチ解任、でベンチ内の星野監督と田淵ヘッド。
3連敗最多借金6の負のスパイラル、本西コーチが昇格、チーム強化部設置、楽天が瀬戸際に立たされた

野球面は小さいよ。時間がなくなったんで、ここで。
>>823
いつ星野が昨日の試合について選手だけが悪いなんて言ったんだ?昨日は無言を貫いたってあるんだがな
代えてやれよとは思ったがなんでもかんでも悪意的に解釈して叩くなよ、わざわざ避難所に非難して来てるのに気分悪い
そんなに妄想使ってまでケチつけたいなら解任スレ行け
ここの奴らは過保護だから
やる気なくしてど真ん中に放りまくった片山や守備で足引っ張った野手
がまったく責められてないのみりゃわかるだろ
そして移籍した選手は容赦なく叩きまくる
おらが村の意識が強いんだろうな
2011/3/2 日本経済新聞
楽天・星野監督「いやらしい野球で、てっぺん目指す」
 「監督をしてきた中日や阪神は今も強いチーム。俺の後の監督は
幸せだよな。 でもそれでいいと思う。花はもらえないけれども、つぼみ
はつくってあげなきゃ。そういう土台を作る監督でいなきゃいけない」
 「交代する時はだいたいの監督はチームをボロボロにして去る。
でも、次に優勝争いできる選手を置いて退くのが本当の勇退。自分
のときだけ勝つのがいい監督だと思ったら大間違いですよ」
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE0E1EBE5E2E6E2E2E0E6E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;df=3

これほど見事な言動不一致は中々お目にかかれないね…
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/06(月) 10:52:55.87 ID:m79hFcIF
一場5回14失点、楽天記録的惨敗リレー

 <日本ハム18−3楽天>◇15日◇札幌ドーム

 野村楽天が北の大地で記録的大炎上を食らい、最下位に転落した。
先発の松崎は4失点で日本ハム打線に1回0/3でKOされ、デビュー以来の連敗記録を「11」としプロ野球記録に並んだ。
2番手の一場がさらに火に油を注いだ。5回を18安打14失点。2リーグ制後に1試合14失点以上したのは過去10人だけ。
野村監督は「言葉がありません。2人の“ドラ1”がめった打ちだよ」と、ボヤくばかり。
>>826
そうなんだよ、それずっと感じる
仮に選手にミスが出ても星野が悪いとなる風潮
結果がでなければ首脳陣がたたかれるのは当然だけど、
選手だってこどもじゃないんだよ、プロなんだよ
なんでここまで盲目的に猫かわいがりするのか
移籍してきた選手をたたくというのもものすごく排他的
就任当初の野村も星野並に酷使や珍采配のオンパレードだったわな
結局采配振るうにしても選手の実力があんまりにも追いついてないと珍采配になるんだよ

監督さえ変えればすべてうまくいくって考えのやつ多いが
現実的に考えて昨年最下位のチームの実力なんてこんなもんだろ

守備での凡ミスや勝負どころでのポップフライ
なまじ二位になったもんだからチームの実力を履き違えるファンが多くなっただけ
横浜がコロコロ監督変えてたが強くなったか?って話なんだが
選手に実力がつかない限り誰がやってもこのままでは最下位でございます
>>825
そんな些末なことどうでもいい
問題は切れがなくなった言われる片山をなぜか晒し投げさせたことだろ
試合諦める点差でもなかったしもともと中継ぎ投手の緊急登板なのに
片山は元々先発として期待されてたし本人も先発希望してただろ
もう忘れたのか
開幕前だろ
シーズン中継ぎでやってきていきなり先発させて結果でなくても仕方ない
>>831
>>828の記事読んでみたら?
仮に片山降板させて次に投げさせられるPだって抑えられるか
分からないでしょ
どうして片山の後にでてくるPが燃えない前提で考えるの?
で、何?先発投手で5回も投げれない片山に残念だねというならわかるわ
4回持たずにさっさとおろしてればってなんなんだろ
それにそれまで完璧な投球してて誰が肩作ってたと思うんだ?
肩も作ってない投手登板させたらそれこそ酷使だろ
せめて1イニング終わってから中継ぎにスイッチってのは普通だと思うがね

次の投手の肩を作る時間すら考えもせずにただおろせおろせって過保護にも程ってもんがあると思いまーす
いや>>828が何の意味あるんだかさっぱり分からんのだけどw
可能性で考えて4イニング目でキレがなくなったって相手にも言われる片山より
小山サンチェスのほうがよっぽど抑える可能性高いだろ

>>835
完璧か?
1回に失点して代打送ろうとしてたのに
急に先発登板させて5回6回まで何の問題もなくイニング食ってくれてると思ったら
まあ星野やっぱ糞だなって思うだけだけど
5回計算しないで先発やらせるやつがいたらそっちの方がよっぽどあほだと思いまーす
元々先発として秋のキャンプから春までずっと調整してきた選手だし体力なんて言い訳にもならんね
久しぶりの先発だったから?それは言い訳にならんだろ
小山みたいに10年ぶりに先発とかならまだしも元から先発候補だぞ

君が心底片山に過保護な甘ちゃんなのはわかった
いや実際5回持ってないしw
ヤクルトだって3回から増渕投入したのに何言っちゃってんだこいつ
赤川の投球内容見てないんだな
一回から何で抑えれるのか分からない投球して
それでも2回終わるまで我慢してただろ
逆に片山は1回こそ1点取られたがその後は無難な投球
赤川を見てそんなこといってるならマジ笑えるw
2周り目でいつ捉えられてもおかしくないわ
で実際5回持たなかったからだれか準備させとくべきだったのに
それすらしないってな

基本的にピッチャー引っ張る星野らしいミスだったな
赤川はじめっからまともに抑えてなかったしな
代わった増渕も肩ができあがってないのまるわかりな不安定な投球
なんであれで一点も取れないんだ?
普通のチームなら三回までに5点とれてもおかしくないわ
>>840
はいはい結果論
君は試合が終わってから文句言ってるからそんなことがいえるだけ
4回まで片山がつかまるなんて思ってる奴なんてわしせんにも誰もいません
>>838
だからなんで片山が突如崩れた時点で小山、サンチェスが肩ができていて
彼らのほうが抑えられる可能性高いと思えるの?
>>828の記事は松崎=片山てことだよ?
じゃ先日の中日戦の小山→菊池の件はどう思う?
>>842
そうだねわしせんと現場の監督に一緒にされちゃうレベルだね
福井の初登板でロングリリーフ上げた野村のほうがよっぽど考えてるな

小山先発でも中継ぎロクに上げないし
先発を中継ぎの延長で考えて何度失敗してんだがな
金なり川岸なり上げりゃいいのに
>>843
なんで肩作らないんだよw
遅くとも死球連打連打までに作るようにしとくべきだろ

菊池は中継ぎでも先発でもロクに抑えたことないだろw
福井の初登板で福井はしっかり7回まで投げて先発の役目を果たしてるわけだが
何言ってるのかさっぱりわからんな
何が言いたいんだ?
投手の肩が打たれ始めてから作り始めてそんな早く出来上がるわけねーだろ・・・
ほんとにこいつら感情で物言いすぎだろ・・・
>>846
福井が炎上する可能性考えてロング上げたってだけだけど?
小山だの片山だの菊池だの先発させて実際炎上してるのに
ピッチャー上げない星野アホやなって思ってるんだけど
なんだ広島ファンかよ
なんでこんなとこにいるんだ
>>848
仮にあなたは昨日片山を途中降板させて小山やサンチェスがさらに
燃えたらどう考えるの?
肩を作らせてなかった首脳陣が悪いってなるの?
で先発で炎上してるのにP上げないって言うけど上げたPが抑えられなくても
あなたは文句とか言わない人?
片山は5失点した時点で下げるべきだったよな
100球ぐらい投げたからしばらく中継ぎでは使えないしな
クマラズ帰ってくるまで先発させるのかね
ああ楽天、13失点 片山4回炎上、サンチェス被弾…
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110606_01.htm
4回ヤクルト2死二塁、バレンティン(左)に2ランを打たれぼうぜんとする東北楽天・片山
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110606011jd.jpg

 片山は今季初先発。4イニング目は初めてだった。
「登板まで2、3日の時間をもらっていた。言い訳にならない」と自分を責めた。
ただ、代打で勝負する選択肢もあった。
裏目に出たベンチワークに、仁村作戦コーチは「先発だから(四回で)代える必要はない。鉄平に期待したんだけど…」と悔やむ。
伊志嶺プロ初打点&猛打賞…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110606-OHT1T00131.htm

[熱仙語録](6月5日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110606-OHT1T00130.htm
☆明大時代に数々の思い出がある神宮球場に足を踏み入れ・・・
☆思い出話は尽きない。
スポニチの隠しマイクは3つで、鷲1猫1星1
6月6日(月)
◎神宮での今季初試合となった楽天・星野監督はスタンドからのヤジの思い出話を披露。
中日監督時代に、投手交代の遅れを指摘されたそうで「俺もそう思った時に”星野、一手遅れたな”
ってな。何も言い返せなかったよ。今でも覚えとる」。
◎横浜スタジアム入りした西武・平尾は、天候の心配をする報道陣に「きょうは雨は大丈夫。
だって、さっき中華街からおいしそうなにおいがしてたもん」。どんな根拠ですか。
◎競馬好きの横浜・米村外野守備走塁コーチは試合前に深刻な表情。「なんで馬券を飼う前に、
この金で嫁さんにプレゼントを買おうと思わないんだろう」。男のロマンです。
複数選手

番組名 「アスリートの魂」(NHK総合)
放送日 6月6日(月) 22:55〜23:24
放送エリア NHK総合(一部を除く全国)
内容 開幕直前に被災地入りした楽天イーグルスの選手の表情や、序盤戦の戦い、そして楽天イーグルスの闘う姿から勇気を受け取るファンの姿を通して、未曾有の大災害の困難を乗り越えようとする人たちに向けられる「野球の底力」とは何かを見つめる。
アスリートの魂
6/6(月) 22:55 〜 23:25
NHK総合 [1]

楽天・被災地に誓った“野球の底力”▽異例の開幕▽苦闘の記録▽伊達みきお
ここはいつから星野信者の避難所になったんだ…
ID:HhGUZ1wZが正論な件
なんで叩かれてるんだ?
言うほど正論でもないから
星野アンチの避難所になったわけでもないのに、事あるごとに信者信者って…最近は避難所にまで信者認定荒らしが住み着いたんだな…悲しいわ
星野への文句はいくらでも自由に言い放題、ただし擁護はちょっとでもしたら楽天アンチってのがここのルールなのかね
>>859
正論なら叩かれない。正論じゃないから文句言われるんだよ
最近避難所に来た方だと思いますけど、去年もブラウンに対して似たような感じだったのですよ
避難所とはいえ本質はプロ野球板のスレと似てしまうのは、2ちゃんである以上仕方のないことだと思います
ただそれでもプロ野球板の流れに嫌気がさしてこっちに流れてきた方が殆どだと思いますし、
信者とアンチに二極化した発言や、何でもかんでもアンチ・信者認定、荒らし認定するような書き込みは避けたいですね
いや、去年もいたから。ブラウンの時も同じようになんでも監督が悪いって風潮は嫌だった
まあブラウンは人としては好きだったけど監督としてはやっぱやめて欲しかったけどさ
まあ「仕方ない」と言われてしまっては受け入れるしかないか。アンチ、荒らし認定は悪かったわ。信者認定した奴がいたからイラッときて意趣返ししちまった
なんで片山先発させたんだとかいうヤツは論外として
片山を5失点で変えなかったのは理解できない

でも星野は野手の采配は素晴らしいんだよな左右病とかなくて大量点差がついたら若手積極的に経験つませるし
ブラウンと違って代打も積極的にするしな
>>864
采配が素晴らしすぎて12球団中最小得点ですかw
2011/06/06
ルイス・アルフォンソ・ガルシア選手との契約合意に関して
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1315.html
ダメだもう、皮肉野郎はほっとこう
やっと明るいニュース来たしな!
>>866
背番号50か、スペらず頑張ってくれよ!期待するぞ!
途中で成績跳ね上がって覚醒したのかすげーなと思ったらメキシカンリーグに移籍してただけだった
セサルと同じ匂いがする・・・
ガルシア内野手の獲得を発表…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110606-OHT1T00153.htm
期待しない方がいいよ
あとルイーズと同じく守備に難があるので指名打者で使わんとな
新外国人でもwktkできないなら、今シーズンはもう楽しめないんじゃね?
1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .203 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .242 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .237 3
4 (一) 山崎 0 0 0 0 .291 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .306 1
6 (二) 高須 0 0 0 0 .276 0
7 (三) 草野 0 0 0 0 .240 1
8 (捕) 中谷 0 0 0 0 .095 1
9 (投) 永井 0 0 0 0 .000 0

永井−館山
伊志嶺コネー
打撃コーチは代わっても打線は何の代わり映えもしませんでしたとさ…
アスリートの魂の楽天特集だけど最下位じゃ洒落にならないだろ
「誰かの為に〜」や「見せましょう」〜のセリフもせめてAクラスにいたら意味もあるだろうけどさ
おいクズ野手共打てないのはもうどうしようもないから許してやる
だからちゃんと守れや!
7 (三) 草野 2 0 0 0 .234 1

岩村がアップを始めました
>>877
おっさんさては見てたな
>>878
ipad持ってるもんなwww
今シーズン初、楽天の得意技追いつかない程度の反撃
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
見事なまでの追いつかない程度の反撃を
夢見させるようなことすんな
夢見れただけ良かったw
しかし相変わらず絶対的クローザーを涙目にさせることに定評のある楽天www
>>877
草野の危機管理能力は凄いなw
最下位のうちがいうことでもないが
広島に親近感がわいてきた
俺が>>877を書き込んだ瞬間草野打ったなwwww
さてあとはいつ星野が体調不良を理由に休養に入るかだが
聖澤 諒
.246 04 30 55 .290

これぐらいなら満足
>>886
でも広島ファンは星野嫌い多いらしいぞ
>>890
金本引っこ抜いて、結果的にその後のシーツ新井までつながったから
恨み骨髄だろうなw
>>884
そして調子を崩したセのクローザーが他のパのチームに逆転を許して楽天との差がどんどん広がるという
ようやく夕方四時からの夜勤が終わって家に帰ってきた俺に試合の詳細を教えてくれ
楽天4連敗…星野監督、ファンの罵声にも沈黙
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/07/kiji/K20110607000972690.html
ファンの声が響く中、無言で引き揚げる星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/07/jpeg/G20110607000973220_view.jpg
試合後、フェンス際を歩く星野監督に三塁側スタンド最前列から「星野辞めろ!」、「星野ふざけるな!」と野太い声で罵声も飛んだ。

楽天4連敗、星野監督「ムダな点やりすぎ」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110607/bsh1106070505000-n1.htm

楽天悪循環 焦りがミスに、ミスが焦りに
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/07/kiji/K20110607000972990.html
神の子になれるか…楽天が元メキシコ代表内野手を獲得
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/07/kiji/K20110607000971060.html
星野監督は「神の子」と呼ばれるスペイン人プロゴルファーのセルヒオ・ガルシアと同じ名前であることから
「楽天の神の子になるか」と期待。7日にKスタ宮城で入団会見を行う。

元メキシコ代表・ガルシアを獲得…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110607-OHT1T00044.htm
負けても負けてもニッカンは一面@宮城。スポニチプレミア移籍合意へ川島1億円、
サンスポ新魔球でチェコ粉砕本田、報知は無援3勝目ならず沢村
ニッカンは連敗楽天に必要なんだ草野元気弾で、本塁打を放ってベンチの出迎えを受ける草野。
左翼席からの気合いコールにも動じず左翼席へ放り込む、連敗で雰囲気が沈む中合えて上向くベテラン。

野球面はニッカン5面、スポニチ4面、サンスポ5面、報知4面で全部白黒、ガルシア獲得は4紙で。
うち目線記事があるのは報知以外、小記事「星野辞めろ」ヤジはスポニチ、長打にやられた永井、
終盤意地の3打点草野、本西打撃コーチコメ、球界情報に阿部⇔銀次と情報豊富はニッカンね。

東北面は報知のみ。ここ数日この面でも扱い小さいんだ。聖沢「国学院魂」の一打で顔写真のみ。
東都大学野球の内容などとなぞらえて、意地をのぞかせたと。熱仙語録は田淵ヘッドコーチ専任と
5日の大敗後についての2つ。
銀次きたー

阿部ちゃんは二軍でしっかりガンバレ
昨日の敗因って明らかに選手の失策のせいなのになんで星野が叩かれるのか
東北楽天あと一歩 今季初の4連敗 セ・パ交流戦
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110607_04.htm
3回ヤクルト無死二塁、田中の捕手内野安打と中谷の悪送球で二走青木(右)が生還。肩を落とす東北楽天・永井
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110607005jd.jpg

打線の粘りに手応え ヤクルト継投陣攻め立てる 交流戦
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110607_02.htm
9回東北楽天2死二、三塁、草野が右前に2点適時打を放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110607004jd.jpg

楽天がガルシア獲得 元メキシコ代表 右の大砲
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110607_03.htm
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/07(火) 10:51:19.24 ID:wy1Gmw5X
野次ったファンは堪え性無さすぎだろ…
去年最下位だったこと忘れたのか?
無責任に監督煽って、チームがさらに崩壊したらどうするんだよ
最下位転落&今季ワーストの借金7になったことで文字通り「底」になったわけだ
「見せましょう底力を!」っていう嶋の言葉はこれから実行される…
と期待したい
スポニチの隠しマイクは3つで、猫1星1兎1。
6月7日(火)
◎西武・平尾は山梨での試合前に「山梨と言えばほうとうだよね。で、きょうの昼飯に食べよう
と思ったら、お店が定休日。悔しくてバーミヤンで中華食べちゃったよ」。ジャンルが違いすぎます…。
◎横浜・木塚投手コーチがノックしていた投手陣に「捕手にストライク返球なら終わり!」。
篠原のボール気味の返球を補球した三国プルペン捕手が「ス、ストライク…」と判定すると
「お前、なんぼか(篠原から)もらってるだろ!」
◎巨人・岡崎ヘッドコーチが球場入り後、車を降りて警備員になぜかストップをかけられた
理由に納得いかない表情。「だって、藤村の写真撮影だっていうんだもん。藤村待ちだよ…」。
鷹は鷲がなんとか勝てた広島をフルボッコにし、ハムは10試合で8試合完封、オリは6連勝だっけ
強すぎるなー・・・あーやだ
岩隈久志選手

某体名 「L'EQUIPE MAG」(フランス L'EQUIPE社)
発売日 6月7日
内容 ヨーロッパを中心に全世界で発売されるフランス大手新聞社発行のスポーツマガジンに岩隈選手が登場。大震災からの復興の象徴として世界中に報道されている楽天イーグルス、そのエースをフランス人編集長が直撃。
>>902
今日もワロタww毎日面白いネタが出来るなんて隠しマイクすげーなww
楽天・山崎、ヤクルト・由規が熱闘宣言 球宴要項発表
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110607-00000026-dal-base.html
今年は組織票自重しろよ楽天社員…
出場選手登録抹消
http://pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html

福岡ソフトバンクホークス 投手 34 山田 大樹
埼玉西武ライオンズ 投手 26 星野 智樹
埼玉西武ライオンズ 投手 47 帆足 和幸
千葉ロッテマリーンズ 内野手 00 濱 卓也
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 9 阿部 俊人
星野楽天“解任劇”も効かず4連敗
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/07/0004145888.shtml
反撃及ばず、がっくりと球場を後にする星野監督
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/07/Images/04145889.jpg

聖沢、国学院魂で2試合連続安打…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110607-OHT1T00192.htm

[熱仙語録](6月6日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110607-OHT1T00194.htm
☆田淵ヘッド兼打撃コーチがヘッド専任に。
☆5日の大敗後について。
>909
☆5日の大敗後について。
「バスのカーテンが閉めてあったから、開けろといったんだ。護送車じゃないんだから。
必死にやった結果だろ? 何も恥ずかしいことはない。どんどん言われたらいいんだ。
罵声を浴びたり、喜んでもらったり。そういうのを、もっと経験した方がいい」


ここ数年閉め切っている
ホームのブルペンの扉も開け放してね
ブルペンは無理だろ
フラッシュ撮影禁止って書かれてるのにみんなフラッシュたきまくり
あんな至近距離でフラッシュたきまくってたら普通しめるよ
>>910
>必死にやった結果だろ? 何も恥ずかしいことはない。どんどん言われたらいいんだ。

この人、こんな選手ばっかりで恥ずかしいとか言ってた気がするんだが、必死に采配してないの?
>>907
成績から言えば今年はジャマとマーくらいだろうな
でも嶋が震災の顔として選ばれそうな気がしてならない
恥ずかしいから勘弁してほしいんだが…
>>913
嶋は足のケア専念&疲労回復兼ミニキャンプ期間にしたいね
負傷前と後では走りっぷりがかなり違う

嶋が今年4月並、鉄平が去年並に戻れば助かるが
現役プロ野球選手、死亡ひき逃げ容疑で逮捕
イーグルス所属の投手(27)の身柄を拘束した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00000040-yonh-spo
916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/07(火) 18:35:25.13 ID:32nZGSpY
つられないぞー
オールスターなんて人気投票だろ
好きな選手に入れたらええんや
918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/07(火) 19:11:35.86 ID:yLuDmiCJ
楽天の選手も運転にはくれぐれも気をつけろよ
楽天・ガルシア、入団会見「全力尽くしたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110607/bsh1106071724001-n1.htm
楽天への入団が決まったガルシア内野手=7日午後、仙台市のKスタ宮城
http://www.sanspo.com/baseball/images/110607/bsh1106071724001-p1.jpg
入団会見で笑顔を見せる楽天・ガルシア
http://www.sanspo.com/baseball/images/110607/bsh1106071724001-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110607/bsh1106071724001-p3.jpg
>>919の続き

入団会見で「右投げ」と話す楽天・ガルシア
http://www.sanspo.com/baseball/images/110607/bsh1106071724001-p4.jpg
入団会見で「右打ち」と話す楽天・ガルシア
http://www.sanspo.com/baseball/images/110607/bsh1106071724001-p5.jpg
球場外でにっこりバッティングフォームを披露する楽天・ガルシア
http://www.sanspo.com/baseball/images/110607/bsh1106071724001-p6.jpg
フロントとして採用したようにしか見えないw
バリバリのビジネスマンって感じだ
カブレラに似てるな
今年より去年のほうが楽しかったのはなんでだろう(´・ω・`)?
そら去年の交流戦は好調だったからな
フルハウスに出てきそうな顔だな
>>925
ガルシアおじたん
>>926
それをいうならおいたん
長打打ちそうに見えない・・・
>>923
交流戦が好調だったのと、監督が2塁ベースと格闘したりしたからじゃないかな
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/07(火) 23:34:57.88 ID:hqsP2fds
去年はそれこそ底からのスタートだったからなあ
2008年並みだったもんなあ…
ガルシア君は、まあ岩村より打つだろう。マートン見たいに、かなり糞真面目な性格ならいいけども…
TBCぼんやりーぬTVより
サンドウィッチマンの震災基金に募金した有名人で鉄平の名前が出た
ちなみに振込名は「イーグルス鉄平」
土屋鉄平とは書かないんだなw
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/08(水) 00:48:28.40 ID:C5DcO9c+
(T^ω^)あれ、東北鉄平って書いたはず…
934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/08(水) 02:07:21.12 ID:5Sv/al75
今日は田中だよな
デブは嫌だが細いなガルシア
リンデンの体型が理想
936 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/08(水) 03:59:10.09 ID:JKuU98+d
ガルシアはどこまでやってくれるだろうか
去年のルイーズぐらいでいいから頑張ってくれ
報道に中距離砲とか書いてあったし
どっちかというと劣化リックさんとして期待できるかどうか・・・
新外国人・ガルシア「神の子」になる! 5番任せろ!!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110607-OHT1T00292.htm
楽天の入団会見に臨んだガルシア内野手
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110607-380265-1-L.jpg
 「神の子」といえば楽天にはもう1人いる。野村前監督から「マー君、神の子、不思議の子」と称された田中だ。
背番号50に決まったガルシアだが、当初は18をほしがったという。この日、本拠地のロッカーで新助っ人と遭遇した右腕は「希望していたみたいですけど、すみませんね」と苦笑い。
ガルシアは早ければ11日の中日戦(Kスタ)から1軍合流の見込み。投打の「神の子」を両軸に6月反攻に転じる。

“神の子”ガルシア5番起用へ「期待されてうれしい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/08/kiji/K20110608000978050.html
入団会見を行ったガルシア
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/08/jpeg/G20110608000979280_view.jpg
楽天・ガルシアが入団会見「貢献したい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110608/bsh1106080505000-n1.htm

ノリ 8日の古巣・楽天戦で1軍デビューへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/08/kiji/K20110608000979340.html
訪問先の体育館であいさつする新沼(前列)、中村(左から2人目)ら
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/08/jpeg/G20110608000979320_view.jpg
昨年まで在籍した古巣との対戦に「ここ(仙台)で1軍登録されるのも何かの縁。(田中)将大を打ち崩せばね。
出ることがあれば、勝負に徹して、何が何でも1点を取りたい」と意気込んだ。

仙台球宴 試合前に復興支援セレモニーを開催
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/08/kiji/K20110608000977750.html
山崎 仙台球宴で本塁打宣言「皆さんを喜ばせたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/08/kiji/K20110608000978100.html

由規、オール直球宣言! 故郷での復興オールスターで161キロ超えだ!!
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110607-OHT1T00291.htm
メッセージボードを手に笑顔を見せるヤクルト・由規(左)と楽天・山崎
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110607-380313-1-L.jpg
 ◆山崎は160キロ打つ
 〇…会見に由規とともに出席した楽天・山崎は「球宴に出て活躍したい。ホームランを打って皆さんに喜んでほしい」と6度目のオールスター戦出場に意欲を見せた。
由規には直球勝負を要求。
「彼は進化しているが、僕は年々悪くなっていく。160キロをなんとか打ち返したいね」と気迫を見せていた。
ガルシア楽天入団「ウッディ似です」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/08/0004148860.shtml
楽天への入団が決まったルイス・アルフォンソ・ガルシア内野手
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/08/Images/04148861.jpg
「勝利に貢献したい」 ガルシアが入団会見 東北楽天
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110608t14002.htm
入団会見で「ファンの期待に応えたい」と意気込むガルシア
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110607021jd.jpg
 妻は日系メキシコ人で「昔から日本の文化や習慣には関心を持っていた」という。
「震災から復興する中で、野球選手として関われることになった。
多くの人がチームの勝利を待ち望んでいるはず。元気づけられるようなプレーを目指したい」と話した。

由規と山崎、出場へ意欲 プロ野球オールスター戦
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110608t14003.htm
オールスターゲーム開催の記者会見に出席し、出場に向けて健闘を誓うヤクルトの由規(左)と東北楽天の山崎=東京都港区
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110607020jd.jpg
ガルシアはただの一般人にしか見えない…
安物の張本フラグである事を祈る。
ガルシアはどっかの会社の凄腕社長っぽい
岩村はあと10キロ減量したら一軍ageな
楽天ガルシア超親日派 黒田節に感激
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110608-787239.html
入団会見を行った楽天新外国人のガルシア
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-20110608-002-ns-big.jpg

 楽天の新「神の子」はタコスより、すしを愛する親日派だった。
メキシコ出身の新外国人ルイス・アルフォンソ・ガルシア内野手(32)が7日、Kスタ宮城で入団会見を行った。
「神の子」と呼ばれるプロゴルファー、セルヒオ・ガルシアと同じ名前から、星野仙一監督(64)が「楽天の神の子になってくれ」と期する右の中距離砲。
成功のカギを問われ「日本の伝統、文化を尊敬すること」と殊勝に話した。
 来日5日目で早くも「アリガト、ミギウチ、ヒダリウチ、オツカレ」とすらすら。好物はすし、照り焼き、豆腐。実は、妻のユキコさん(30)は日系3世。
祖父が福岡出身で、この日2軍練習場で視察した田淵ヘッドが「酒はのめ、のめ〜♪」と
福岡の民謡、黒田節を口ずさむと「知ってる!」と感激。早ければ11日の中日戦から1軍合流。
黒田節知ってるのかw
そしていきなりレインボーデビューwwwww
マー君0封で5連敗阻止だ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110608-OHT1T00045.htm
 力強く言い切った。「この状況を変えるために、勝つしかない。
どんなチームも準備はしているけど、一人一人が自分の役割を果たさないと」と練習後、
田中は自分に言い聞かせるように話した。

[熱仙語録](6月7日)
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20110608-OHT1T00039.htm
☆仙台へ戻るため東京駅で新幹線を待ちながら。
星野の呟きが段々弱弱しいものになってるな
> ☆仙台へ戻るため東京駅で新幹線を待ちながら。
>「オレらの時は(東北行きの列車といえば)上野駅やったな。『東京さ、来たさ』みたいな感じで、荷物を両手にいっぱい持っていた人がいたよなぁ」と懐かしい思い出をポロリ。


とうとう走馬灯が見え始めたか……
本格的にヤバイねこりゃ。
聖澤諒選手

某体名 「週刊ベースボール」(ベースボールマガジン社)
発売日 6月8日(水)
内容 「道具の流儀〜プロフェッショナルの流儀」のコーナーに登場。聖澤選手のスパイクについて。
岩隈久志選手

某体名 「ともに生きる」(PHP研究所)
発売日 6月8日(水)
内容 「生きる」、「復興」をテーマにした著名人20人のメッセージを集めたムック本。岩隈選手の「今だからこそ読者に伝えたいメッセージ」、岩隈選手が苦難、困難に立ち向かった時どうするのか?
>>941
>。「コンパクトスイングでランナーをかえしたい。トイ・ストーリーのウッディに似ていると、よく言われます」と人気アニメ映画のキャラクターを引き合いに笑顔を見せた。

http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/06/08/Images/04148861.jpg
ttp://ec3.images-amazon.com/images/I/411Y4GAS0ZL._SS500_.jpg


なるほど似てるw
言われてみると似てる気がしてくるわww
もうあだ名ウッディだなこれww
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/08(水) 15:06:53.01 ID:eSxA8ygr
ウッディかw
その昔Mr.ビーンがいたけどサッパリだったなぁ…
画像見ないでななめ読みしてウド鈴木のことだと思った。
6月8日の出場選手登録、登録抹消公示

出場選手登録
千葉ロッテマリーンズ 捕手 62 金澤  岳
千葉ロッテマリーンズ 内野手 59 細谷  圭
東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手 67 銀   次

出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 内野手 2 今岡  誠
※再登録は6月18日以降可能となります。
>>942
あー…今更だけど由規楽天入って欲しかったなぁ
そんな未熟で幼いチームながら、09年には2位にまで浮上させた野村名誉監督は“
子育て”上手だったのかもしれないが、今の楽天首脳陣に、その力はなさそうだ。

星野監督が「おまえら全員クビや! オフにどうなるか覚悟しとけ!」と怒鳴り散らしたことにも、
関川守備走塁コーチは「愛情がないと監督は怒らない。それを分かってほしい」と選手に説明したが、
選手には理解できない。ある若手は「感情だけでああいうこと言うのってどうなんですかね」と眉をひそめていた。
http://gendai.net/articles/view/sports/130883
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/06/08(水) 16:26:37.62 ID:6zqoffPO
まーたゲンダイか
オールスター投票しようぜ
http://allstargame.npb.or.jp/
1軍登録の東北楽天・銀次「僕はやっぱりバッティング」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110608-00000025-spnavi-base.html
1軍登録の東北楽天・銀次「僕はやっぱりバッティング」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110608-00000025-spnavi-base.html

 東北楽天は8日、プロ6年目の銀次を1軍登録した。
これまでの1軍戦出場経験は、4月21日のソフトバンク戦を含めて3試合にとどまっている銀次。
アピールポイントを聞かれると、「僕はやっぱりバッティングですね。今季はまだ打席に立っていないので」と話した。
また、代走での出場に備えて走塁も練習。
この日の対戦相手、横浜の研究については、「これから(クラブハウスで)しっかりやります」と、準備を万全にして試合に臨む。
>>951-952
媒体×ボウタイ○バイタイ
田中−山省
直人2番セカンド、ノリさん7番ファーストスタメン

1 (右) 鉄平 0 0 0 0 .197 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .242 1
3 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .238 3
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .285 6
5 (左) 中村 0 0 0 0 .307 1
6 (二) 高須 0 0 0 0 .283 0
7 (三) 草野 0 0 0 0 .253 2
8 (一) 大廣 0 0 0 0 .200 0
9 (捕) 嶋  0 0 0 0 .181 1
なんで横川使わないんだろうな
楽天において山崎以外で唯一長打が打てる選手なのに
鉄平とかいらんでしょ
スレッジHR村田HR打たれて3ー1で負け
マー君7回1失点

横|010000020|3
楽|000000001|1
今日も今日とてミスから失点かあ
泥沼だなあ
もう負けのうこうなふいんきだし
愚痴ニキは逆神様か
構ったらあかん
これは愚痴ニキじゃない
ヤツはもう来ないって言い張ったんだから
さすがに約束は守るっしょw
鉄平とかいらんでしょ→現在1安打1打点
もう負けのうこうなふいんきだし→勝ち越し

まさかうわさの逆神様が・・・
57 名前:どうですか解説の名無しさん :2011/06/08(水) 19:26:06.87 ID:0OeVgbxZ
チーム1試合平均得点数

田淵打撃コーチ就任中 2.25点
田淵打撃コーチ解任後 5.47点


田淵wwwwwwwww
快勝すなあ
>>973
星野解任したら防御率半分にならねえかなw
もしかして本西って有能なのか・・・
逆転した3回、嶋から始まって全員反対方向に打って連打+犠牲フライで点取ったんだよね
こういう意識統一された打撃ってこれまでなかったから、打撃コーチの影響が大きいんじゃないか。
長打力がないんだから、こうしたチームとして打線をつなげる打撃を続けて欲しいね
>>977
本西コーチが楽天打線に合ってるのかね
バントもすんなり決まると流れ良くなるもんだね
祝勝会スレより
594 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 22:45:46.48 ID:ttfhtj1e [2/3]
1番 鉄平  安打10/打数48 打率.208 出塁率.220 四死球01 打点4 得点4 (犠飛1)
2番 聖澤  安打13/打数65 打率.200 出塁率.297 四死球09 打点1 得点9 (死球2)
3番 稼頭央 安打13/打数58 打率.224 出塁率.297 四死球06 打点3 得点4
4番 山崎  安打15/打数55 打率.273 出塁率.379 四死球10 打点6 得点3 (死球2)(犠飛1)
5番 真人  安打13/打数49 打率.265 出塁率.309 四死球04 打点6 得点4 (犠飛2)(死球2)
6番 高須  安打13/打数38 打率.342 出塁率.390 四死球03 打点3 得点0 (死球1)
7番 草野  安打16/打数55 打率.291 出塁率.371 四死球07 打点5 得点4 (死球1)
8番 大廣  安打05/打数22 打率.227 出塁率.261 四死球01 打点1 得点1 (死球1)
9番 .. 嶋  安打03/打数29 打率.103 出塁率.257 四死球06 打点1 得点0 (内座り敬遠1)
P番 内村  安打07/打数22 打率.318 出塁率.318 四死球00 打点2 得点2
でもさあ
横川や大広の打撃は田淵にあってる気がするんだよなあ
大広とか田淵就任前って明らかに引っ張れなかったし
大砲向けの指導なんじゃないか良くも悪くも
星野が前半戦のうちに田淵を打撃コーチ解任させたのがよかったんだろうなあ
おせーよという人もいるだろうが交流戦中なら早い方だと思うわ
5月の人事異動で何もせずに今になって解任って時点でむしろ逆の印象だけどねぇ
まあ、「印象」ではそうもなるけどな
本西さんがことさら有能なのではなく
誰かさんが無能なだけのこと
しかし下手に打線を復活させてしまうとお友達に肩身の狭い思いをさせたと星野の不興を買いかねない罠
>>984
なんでそんな暗くて後ろ向きな考え方しか出来ないかな、つまらねえ奴だな
田淵が普通で本西を有能って考えた方が、本西が普通で田淵を無能って考えるより前向きでいいだろうに
ていうか本西のが軽打者中心の楽天選手にあってるんじゃないの?
イチローが打撃不調のとき本西にアドバイス仰いだってのどこかで聞いたし
とりあえず守備コーチとしては
説明が判り易いと鉄平や平石から好評だったそうな
特に鉄平は「始めて外野守備の正しいやり方を知った」みたいな言葉が有ったよーな

同じように打撃に関しても説明が上手かったりするのか
…その説明する内容がどうなんだ、って話だが
田淵には今まで待望されていた大砲育成をやってもらえばいいんじゃないか?
大廣も「練習ではスタンドに何発も」って何人もに言われてるんだがなあ
田淵の提唱する打法ってパワーなしに成立しづらい打法だからなあ
しかも時間がかかる
楽天ファンはせっかちだから開幕からたった二ヶ月でもう監督辞めろ
コーチを代えろとか叫んでるし拾得は無理だろうね
まああのおっちゃんに作戦考えるのは無理だし
大砲候補を中心に指導してもらえばいいんじゃねえの
ああ見えても打撃技術の研究には熱心だし
楽天・山崎、逆転犠飛「大きいの打とうと」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110608/bsh1106082229002-n1.htm
楽天、松井稼から逆転劇「食らいついた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106090504000-n1.htm
楽天・新外国人ガルシア、9日1軍合流
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106090505001-n1.htm
マー君、気迫5勝!ダルより凄い防1・33
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106090507002-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110609/bsh1106090507002-n2.htm
投げるだけじゃない。フィールディングでも気迫あふれる姿をみせた田中が、チームに勢いを与えた
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106090507002-p1.jpg
マウンドから降りればこの笑顔。田中はスタンドのファンにあいさつして回った
http://www.sanspo.com/baseball/images/110609/bsh1106090507002-p2.jpg

マー君で連敗ストップ!バックに感謝の8回1失点…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110609-OHT1T00018.htm
8回1失点で5勝目を挙げた田中は、スタンドのファンにサインボールを投げ入れた
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110609-404602-1-L.jpg
これぞエースだ!田中 8回1失点で5勝目 連敗止める
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/kiji/K20110609000985280.html
力投する田中の左目は真っ赤に充血
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/jpeg/G20110609000985710_view.jpg

マー君「ここに1人でいるのはおかしいんですけど…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/kiji/K20110609000986480.html

松井稼 同点適時打「食らいついていけた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/06/09/kiji/K20110609000984900.html
本田苦悩激白がジャマだがニッカンは一面@宮城。スポニチ完封3ダル、サンスポ本田マンC、報知26日ぶり先発小笠原
ニッカンはマー君公約実現で、勝利の瞬間ベンチから飛び出す田中、子どもらに囲まれてファンに
ボールを投げ込む田中、好投する田中の3つが。8回1失点5勝…でも低い自己評価ではにかみお立ち台。

野球面はニッカン6面、スポニチ&サンスポ4面、報知5面で全部白黒。マー君5勝とノリ初Hは4紙。
武&鉄平犠飛勝ちと本西Cコメはニッカン、稼頭央技ありとヨシCコメがスポニチ、
見出しで稼頭央同点打がサンスポ、ガルシアが練習星野監督「どう?」が報知
AKBネタでスポニチが記者コラムでマー君、星育成小林公がアイドル通として熱血予想が報知w

東北面は報知のみ。聖沢23個目盗塁決めたは写真なし。クマブルペン入りでバランス確認は写真あり
戸村7回1失点と来週2軍戦で実践復帰を視野ラズナー。熱仙語録はファンモンと村田の2つ
マー君5勝目!チームの連敗止めた!!
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/06/09/0004152398.shtml
楽天4連敗で脱出 広いKスタで2犠飛
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110609-787681.html

「今まで出なかったからなぁ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110609-787743.html
楽天田中、粘投で5勝目 光る安定感
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110609_03.htm
横浜戦で8回1失点の好投を見せ、5勝目を挙げた東北楽天・田中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110609002jd.jpg
田中仁王立ち 楽天快勝、最下位脱出
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110609_02.htm
3回東北楽天1死一、二塁、松井稼が右前に同点打を放つ
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110609001jd.jpg
マー君8回1失点!楽天の連敗4で止める (1/2ページ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/110608/bsh1106082052001-n1.htm
先発した楽天・田中=8日、Kスタ宮城(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110608/bsh1106082052001-p1.jpg
6回を終え、笑顔でベンチへ戻る楽天・田中
http://www.sanspo.com/baseball/images/110608/bsh1106082052001-p2.jpg
試合終了後、笑顔でグラウンドへ走り出す楽天・田中
http://www.sanspo.com/baseball/images/110608/bsh1106082052001-p3.jpg
4回、犠飛を放ちベンチで祝福される楽天・鉄平
http://www.sanspo.com/baseball/images/110608/bsh1106082052001-p4.jpg
3回 犠飛を放つ楽天・山崎
http://www.sanspo.com/baseball/images/110608/bsh1106082052001-p5.jpg
4回、生還しベンチに迎えられる楽天・高須(左から2人前)と草野(左)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110608/bsh1106082052001-p6.jpg
AA無いけど次スレ立てました

わしせん避難所34
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1307586274/
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^