ハム専@なんU378

このエントリーをはてなブックマークに追加
前スレ
ハム専@なんU377
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1305100572/

重複防止の観点から>>950を取った人がスレ立てね
無理ならハム専の他の住民に速やかに依頼してね

※過剰な選手叩きは荒らし行為と見なします。どうしてもやりたければプロ野球板の本スレでどうぞ。
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。
勝手にテンプレ追加しました。
削除は次スレの方がお願いします。
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 09:47:14.50 ID:j0SWI838
【野球】日本ハム・武田勝「気持ちを切り替えて、次頑張ります」…防御率1.59も自身3連敗、その全試合でチームは完封負け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305160355/
いちおつ

なんかむかつくテンプレだな
次スレで削除決定
専スレってそもそもから場違いなものを実況板にお邪魔させていただいて間借りしてるのに

ローカルルールにも無いような仕切りはじめるとか少し謙虚さ忘れてね?
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:29:13.38 ID:TJS5i9S/
なんだこのテンプレ
見たくないものをスルーできなければ2ちゃんはやめた方がいいぞ
体に悪い
いちおつ
今日は中止っぽいな
つか何だよこのテンプレ
8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:38:44.22 ID:I47mg23M
いちおつ
勝さん次は勝てますように
野手どもは五点以上援護しろよ
9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:39:42.75 ID:AHO10mgP
前スレ>>1000
勝ちに不思議の勝ちありなんですね
いちおつと言いたいがテンプレがいやらしい
10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:40:14.60 ID:0cVCDFSm
.: : : : : : : ,'    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,!    !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜: : : : : : : : : : : : : : :
+ ' . '!     '!        ∧,,∧    マッタリ平和スレにな〜れ!
.  o  '、    .'、    (`・ω・)つ━☆ ・ * 。 ,    ,   。     ゚
. ,     丶.    丶   ⊂  ノ      ・ ゚ +.          ,   。
  .。   ヽ、    ヽ  し'´J  ノi    * ・ °。     。
 .  .。   `'-、,  `ー−--‐'" ,ノ   ゚  ・ ☆  ゚.     ,    ,。
           `゙''ー‐- ---‐'''"     *  ・  * ☆
  +     ゚  . +       . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
     ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。     。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
       。                 ゚   .   。
なんでこんな見当違いのテンプレ入れようと思ったの?
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:42:47.81 ID:kEEWMWu2
チーズバーグデッシュ(300g)
13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:43:53.24 ID:AHO10mgP
>>12
ダルビッシュさんですか?
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:48:30.13 ID:vm9dRrdR
テンプレごもっともです
少なくとも見当違いではないね
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:50:05.84 ID:prqRkjZg
札幌ドームのステーキ丼を先日食ったら味付けが薄かったんだがたまたまか?
16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:52:12.77 ID:7z8dt2et
掲示板は話の流れで、一見場違いな話題で盛り上がることもあるけど、時間が経てばまた収束するもの。
いちいち目くじら立てるよりも、自分がさりげなく別の話題降ってみるとかのほうがいいんじゃないの。
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:54:43.52 ID:+X5ghJ9W
「荒らしが立てたスレを勿体ないから仕方なく再利用」
と割り切ってこのスレを使ってしまえば良い。

で、今日試合できそう?
貧打のまま塩見とはやりたくないが、中止になると後日の日程が悲惨になるんだよな・・・
外部板がメンテ中の模様
一応こっちも見ているかもなので
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:58:37.07 ID:AHO10mgP
よし今日のお昼は日清北の焼きそばオホーツク北見塩焼きそばにしよう
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 11:58:49.13 ID:zvf3o12W
いちおつ
昨日初勝利の☆大原慎司は、矢貫の後輩か
99 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2011/05/11(水) 20:18:21.57 ID:A73nV1Qi
創価豚野郎が巨人に行けば良かったのにな
いちおつ

>>19
オサーン率が異常
248 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2011/05/11(水) 20:53:55.79 ID:A73nV1Qi
小谷野とかいう豚をユッケに加工したいね
小谷野という人間にいいところが全く何もない件
運転の登板は雨天中止か
打てない小谷野はただの豚だからな
残当
小谷野に不幸がありますように
>>19
温泉たまごのせると美味しいよ。

今日は試合出来そうなのかなー
中止になると後々の日程に響いてきそうだ
一連の小谷野に対する過剰な叩きはチョンサ豚の仕業か
30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:23:34.96 ID:7z8dt2et
ヤフーの天気予報だとKスタは「弱雨」なんだよなー。
モラレス再手術で今季も絶望だって…
>>31
誰それ?
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:29:42.16 ID:vm9dRrdR
今日やっとかないと後々13連戦になるんだっけ
やりたいだろうから判断は直前だろうね
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:29:51.31 ID:9rvxlSEM
テンプレ?どうでもいいわ

今日は中止濃厚だね
土日はスライドでウルフ、ケッペル(順番は逆かもしれないけど)
火曜以降は八木がage可
吉川出番遠のいたな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110512-00000016-dal-fight

把瑠都ファイターズ入りあるで!
バルタンなら片手で札ドの遊具まで飛ばせられる
36 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 12:32:37.13 ID:P8V8/FMM
ヤフー天気で弱雨
やった試合に覚えがない
各チームの連戦が多くなった場合、ハムとソフトバンクはどっちが有利?
先発の頭数、中継ぎの頭数はハムのほうが上?下?
38 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 12:34:50.98 ID:P8V8/FMM
何にせよ、打線の復活が鍵
39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:35:20.99 ID:fXtBid18
ゴミデブは人間のクズ
>>25
つまり大雨で運転中止ってことか・・・
どこの地方ローカル線だよ的な
>>2 に、どうぞ削除してくれとわざわさ書いてるじゃん

小谷野叩きでも、梨田叩きでも、水曜どうでしょうでも、
ラーメンの話でも、弁当の話でも、女子高生のパンツの話でも、
好きなだけやればいいじゃん

俺はやんねーけど
こりゃ1人がID変えて必死に小谷野叩きしてるっぽいなw
テンプレwどうでもいいなw
そもそもハム専は場違いだしローカルルールを関係無しだし意味ないな。
全ては多田野荒らしのせい。
近年、多田野が解雇されたら俺ら住人は勇気を持ってあっちに移らなきゃならんね。
それまでは申し訳ないけどここを使わせてもらうしかないよね。

で、今日は中止か、つまんない1日だな。
最近は野球の話ができていい感じ
何か、必死で串変えて小谷野叩いてるアホが1人いるなw
こちら現地。
いつ雨が降り出してもおかしくない。
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:50:05.59 ID:+X5ghJ9W
>>37
ファルケンボーグ森福が少し疲れてきた頃に馬原が戻ってくるであろうSBが断然有利。
今日は段々雲が広がって、夕方からはザーザーと強い雨が降ります。
強風で横殴りになることも。土砂災害や高潮による浸水に警戒して下さい。
※ナミナミした雲が見えたら、天気が下り坂のサインです。

やんねーだろ
49 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 12:51:04.94 ID:P8V8/FMM
札幌もなんかモクモクっとしてきたなー
>>47
ちょっと前まで森福なんて出る度のボッコしてたのに、いつのまに成長したんだ?
51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:52:32.82 ID:9rvxlSEM
ある程度回復の見込みのある弱雨ならともかく、
夜から朝にかけてさらに強くなる予報だから今日はやらないでしょ
>>46
こんな早くから何をしてるん?
>>52
まだ仕事。
仙台のハムファンだから。
>>52
仙台って意味でしょ
55 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 12:54:18.23 ID:P8V8/FMM
仙台にだってハムファンはいるんじゃないの
日程詰まっててなるべく中止にしたくないから判断は遅くなるだろうけど
試合始まってから中止ってのだけは勘弁
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 12:54:25.83 ID:9rvxlSEM
>>48
こりゃ現地民のためにもギリギリまで引っ張るなんてせこいこと考えずに早めに中止判断すべきだな
>>50
去年後半から化けてたよ。腕を少し下げたのかな?
劣化杉内だったのが普通のキレキレ左腕になってる。
吉川みたいから何とかやってほしいな
ビジターユニって実際みると本当に金色に見えるね。
ラクダには見えなかった。
結構格好いいよ。
客席で来ている人はすごく少ないけど。
何故かラベンダーを結構みかけたw
>>47
その3人の連投が続くぐらい日程が厳しくなったら、ハムだって結構やると思うなぁ
断然という程の差はないよ、きっと
>>60
金って上手く使わないと下品に見えるけどビジユニはいいよね
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 13:04:35.32 ID:+X5ghJ9W
>>61
その頃には久もへたるわけだからな。

そこに、救世主菊地現る!
・・・何かあまり期待がw
連戦連戦でWヘッダーまでやるぐらいの日程になったら、
ローテの谷間埋める投手は負けてないんじゃね?
向こうのピッチャーを全然知らんけど
>>64
全く同意だ
向こうのピッチャーを全然知らんけど
>>65
オレもそう思ってた
向こうのピッチャーを全然知らんけど
>>63
菊池や金森は来年か再来年あたりにトレードの駒にされる気がするw
久々に坪井ブログ覗いたら、遠回しにハム批判してるよね、これ

2軍でどんだけ打っても上げてもらえない http://ameblo.jp/tomochika-tsuboi/page-4.html#main
日ハムにもそうあって欲しいけどね http://ameblo.jp/tomochika-tsuboi/page-3.html#main
単純ではない、色んな内情があるんよね http://ameblo.jp/tomochika-tsuboi/page-2.html#main
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 13:38:52.30 ID:bJ3iN+JS
いちおつ
坪井はいつも一言多いから気にしない
降ってきたわ
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 13:48:12.81 ID:3PO4rR4r
※過剰な選手叩きは荒らし行為と見なします。どうしてもやりたければプロ野球板の本スレでどうぞ。
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。
73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 13:49:45.69 ID:qmRN1nAK
ホフィとった時点でトレードの駒に確定していたからしゅーない。
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 13:50:19.40 ID:3PO4rR4r
513:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2011/05/11(水) 21:51:18.42 ID:Jpg0rwz4 [sage] >>500
ごめん(´・ω・`)
ここは道民しかしないような気がしてローカルネタのつもりで書いてしまった…
こないだもFC東京のネタ書いたら、サポの人がロムってたみたいで
悪いことしたなーと反省したばかりなのに…
お天気サイトの雨予報によると、仙台は6時0.2ミリ、7時が2ミリになってる。微妙だわー
76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 13:55:49.42 ID:7z8dt2et
畑中さんが「雨降ってきたなあ…」とつぶやいてる。
雨雲の動きが少し遅くなってるな。
今日のチケットは取ってないから、やるならオーバンデスチケット買おうw
今年の日程考えたら多少の雨なら強攻するだろう
他球場も普段なら中止を決めてるくらいの雨でもやってるケースが見受けられるし
最初から5回コールドのつもりで序盤での得点が非常に重要になる
今日は雨っぽいしコールドの可能性あるから
1番中田2番ホフィ・・・とHRの可能性ある人から打順組もうw
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:06:46.53 ID:qB3cHWB5
>>935
「今はシャウエッセンが彼氏」
3番金子、4番飯山・・・
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:08:33.15 ID:qB3cHWB5
あと3人ぐらいトレードあるだろうね
でも信二ぐらいの選手がこんな時期にトレードって滅多にない
とくにFA制度できてからは
去年は4連続中止でダブルヘッダー危機とかあったよな
今季は強行試合多いだろうな
負けるのも痛いけど5回成立前のノーゲームは両チーム共にしんどい
86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:10:23.49 ID:3PO4rR4r
941:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2011/05/12(木) 05:35:26.14 ID:VOKmGJjz [sage] >>939
ははっ、ムリムリ
まぁ、ドームにはそういう「ハムが恋人」の
元・女の子も結構いるってことで

なにいってだババア
9番 賢介
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:16:07.16 ID:7z8dt2et
>>85
ホームラン打ったあとでノーゲームになんかなろうもんならねえw
>>88
5回以降にハムの誰かが逆転ホムラソ
→ 直後雨脚が激しくなる
→ ホムラソ取り消されて負け

こんな流れだったりするともうどうしていいのかわからない
サトケンがグラスラ
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:27:52.99 ID:SMQInW6s
前、あったよねー
オリックスvs日ハムで小笠原がタイムリー打って、その後にコールドだったかな?
その時のオリックスピッチャーは吉井だった気がw
鶴岡2安打してるのか。
そろそろ上がってくるのかね??
点取られてそのまま雨天コールドも切ない
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:30:06.60 ID:kEEWMWu2
3:1 と 2:1 の2つくらいトレードあるだろうな
3名減らすのが目的です
あんなスカパーCM作ったから打てなくなったんだろうか賢介。
こんな雨なのに鎌ヶ谷やってるんだ。
あ、ツル出てる。復帰は近いのかな?
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:45:16.16 ID:wZ2RWNz+
坪井は感情型だし案外子どもっぽいね。
かわいいが。
坪井のブログはなんてことない。
過剰反応しすぎ。
え〜鎌ヶ谷やってんだ
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:50:40.18 ID:+X5ghJ9W
土屋やばくね?
それとも西武二軍打線が鬼なのか?
>>67
ん〜・・他からもそう思われてるのか

779 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/11(水) 22:03:06.91 ID:Mn9j0+ls0
巨人、阪神あたりはハム菊地、金森あたりを狙っていそうだ
他球団にも候補はいるけど積極的にトレードに応じるのはハムぐらいだからな
6-0から逆転した
鎌ヶ谷すげー
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:57:35.36 ID:qmRN1nAK
八木より吉川が見たいからなんとか試合やっておくれ
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 14:59:57.56 ID:+X5ghJ9W
>>101
限りなく自演っぽい件w
>>100
土屋はずっとヤバいよ
下げられて腐ってしまった感じ
今季上がってくることは無いだろう
>>104
あれ、そうか  釣られたかな
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:02:55.23 ID:jpkOD6Sp
>>101
それお前自分で書いたんだろw
他球団ヲタが菊地と金森狙うとか言わねーよ
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:08:53.16 ID:m9vqLuLO
坪井はもういいだろ
あいつほんと性格悪いし嫌い
サトケンが打ったのか?
上がってくれば使い勝手の良い選手だと思うんだよな、交流戦も始まるし
でも対象がうぐなんだよな、SB戦の左Pにスタメンで使って欲しかった
代打の多用ある交流戦は、うぐor他の外野手、どっちが良いのかな
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:13:16.69 ID:+X5ghJ9W
>>109
交流戦は先発5人で足りるから野手一人増やせる。
出場選手登録・登録抹消公示
公示日付  5月12日

出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
オリックス・バファローズ 投手 42 A.フィガロ
オリックス・バファローズ 投手 99 梶本 達哉
オリックス・バファローズ 内野手 58 梶本 勇介

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
オリックス・バファローズ 投手 28 小松  聖
オリックス・バファローズ 投手 61 朴  贊浩
オリックス・バファローズ 内野手 1 後藤 光尊
オリさんは動き激しいな
日高は特にw
>>110
せ、せやったな
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:20:04.65 ID:wZ2RWNz+
>>98
べつに過剰反応じゃないよ
坪井の印象だよ
後藤抹消?ケガ?
西川三塁打やばいイチロー…こえてまうで
西川スリーベースか…
フォームとはいえ高卒1年目でここまで打つ奴って過去にいたのかな?
青木は1年目から2軍で首位打者だったけど大卒だし
オリ、すっかり寒流状態だなw
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:29:51.44 ID:y47eNPTL
>>108
そういう事を書く方が正確悪いし嫌われるよ。
>>118
SBの川崎・ヤクルトの畠山も1年目からかなり打ってた気がする
岡田なんて野村星野の遺産を食いつぶしただけだからな
>>91
木元がひちょりの頭にストッキングかなんか被らせて爆笑してた奴?
隣にいたサネの微妙な顔が印象深い
>>123
「中断しています」のテロップの後ろでずっと頭ビヨーンが映ってて笑ったわw
>>122
まぁ、岡田が二軍で育てた選手も
野村が自分の手柄にしてたんですけどね
>>118
賢介も1年目から3割打ってるね
あと別格だけどイチローが.366
>>121
そういえば体格とかポジションとか足の速いところとかムネリンと共通点が多いな
西川は長打もでてるから期待してるわ
オリのゴッツが抹消て・・・
129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:50:38.60 ID:7z8dt2et
>>128
胃腸炎らしいとかいう書き込みを見かけた。
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 15:52:30.81 ID:qB3cHWB5
ハムのカレンダー 7月が信二と二岡なんだな 複雑
そう考えると「2位」で指名したスカウトの腕は認めないといけない
>>129
ああ、オリも大変だなあ・・・
函館では五稜郭の箱館奉行所とか観光したり
旨いもの食ったり、温泉に入ったり、野球で連敗したり
英気を養って行ってもらいたいな
こごみを貰ったんだけど、どうやって食べんの、これ?
ところで、今日はやるの?
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:05:39.77 ID:AHO10mgP
雨天中断といえばやはり稲田を思い出す
トイレットペーパーを巻いてたなあ
>>133
まだ鮮度があるなら天ぷらもいいし
お湯に塩入れて茹でておひたし
あたりが簡単
先っちょのクルクルしたところをよく洗おう
>>133
癖がないのでから茹でて適当にマヨや酢味噌で
多少手間がかかってもいいなら一番美味いのは天ぷら
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:08:58.30 ID:bJ3iN+JS
>>133
こごみのゴマ和え好きです
>>135
コンディションの悪い中八木が何とか5回無失点で投げぬいた奴だな
最後はひちょりのファインプレーで満塁のピンチを救った

そして中断中に稲田が坪井の真似してたら坪井に裏に連れ込まれてw
>>133
どうしてここで聞く?ww
>>136,137
何故、全力で答える?ww

仙台大丈夫そう。。。。らしい
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:12:55.93 ID:y47eNPTL
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう
>>133
ゆでてごまであえても美味しそう。

ところで週末函館に遠征するんだけどいったい何を用意したらいいんだろう。
ちなみに野外初観戦。
日焼け止めよりも防寒とか雨対策の方が大事かな?
143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:13:46.43 ID:+YKJ7SvP
今日はあってとなくてもどっちでもいいや
昨日の今日で糞打線が復活するとは思えん
ただ初戦上手くいったルーキーは2戦目にポカることあるから対決したい気持ちもある
>>142
今年のファンクラプレゼントの毛布必須。
とりあえず試合は開始して7時半にコールドって感じだな
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/4/?c=anime
食い物に関してはYahoo知恵袋よりも
Hamusen胃袋のが手軽で役立つことが多い
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:16:27.65 ID:7z8dt2et
試合がないと何だかんだでやっぱり退屈だから、やってほしいなあ。
今年に関しては中止でもいいやとは思えない
多少の雨ならやってもらわんと
>>145
仙台の青葉区に会社の支店あるから、さっき仙台に行ってる同期の奴に聞いたら
「今の所降らなさそう」との事です。
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:18:16.63 ID:bJ3iN+JS
>>146
去年の今頃は行者ニンニクについて尋ねてた人いたなw
>>145
風向きによっては雨雲が・・・ってレベルじゃないなw
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:20:07.17 ID:wZ2RWNz+
>>145
昨日なら試合成立したが今日はどうだろ
>>149
おお、希望の持てる情報サンクス!
アンサイクロペディアの選手一覧がもう更新されてて信二がOBになってた
仕事早いのはいいけどなんだかorz

>高橋信二
>美作男児。捕手なのに何故かヒルマンにバッティングを買われて1軍定着。
>2008年のオールスターでは何故かファーストを守ってました。
>2009年は何故かファーストでゴールデングラブ賞を受賞しました。
>最近なぜか4番を務める。2011年はなぜか2軍にいて4割打ってる。
>と思ったら何故か巨人軍の主力であるキン・セン選手との電撃トレードで巨人にいった。
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:23:01.16 ID:7z8dt2et
>>154
全部の行に「何故か」があるw
いまからぼくはおしっこをまきちらします
おしっこじょっじょじょじょじょじょじょじょっっwwwww
じょぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼwwwwwwwwwwwwwww
>>133
今日5時15分頃から星沢先生がこごみで料理するはず てんぷらだったかな
じょじょじょじょじょじょじょじょwwwwwwww
じゅわ〜・・・wwwwwww
ぽたぽた・・・
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:23:57.55 ID:tj8iSmXF
中止決定きた
ソースは楽天ファームツイッター
16時20分、中止決定です
ああ中止か・・・
なんだろうこの残念なような嬉しいような変な気持ちは
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:26:37.61 ID:gqrudayr
中止厨うぜえ
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:27:40.38 ID:wZ2RWNz+
今日中に札幌に帰る便あるん?
楽天公式のトップページでも雨天中止って書かれてるね
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:28:58.00 ID:ynyqXzaa
Kスタ行きのバス乗ろうとしたら中止だとさ
>>163
次函館だから、札幌へはいかないんじゃないのか
HBCツイッターも中止発表・・・
二日も試合無いんかーい
168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:29:22.93 ID:qB3cHWB5
>>154
信二のAA保管庫も巨人の選手欄になってたよ 早すぎ
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:30:03.67 ID:qB3cHWB5
SSKはまだハム選手のままだった こっちのほうが遅いとかw
170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:30:06.11 ID:bJ3iN+JS
あら中止決定か
振り替え試合・・・どこに大型連戦が組まれることになるんだろうな
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:31:40.19 ID:wZ2RWNz+
>>166
あぁ直接函館へ行くのか。
みんなに室内練習場で打ち込んでほしいと思ったもんでw
8/8の予備日ほぼ確定だな
13連戦だわ。
みつお見られないのか・・・
ジョンは北海道に連れてってもらえるんか
大変だとは思うけど先発の頭数が居るうちにはいいかもね
でも貧打だから毎回勝ち継投使う事になると厳しくなるか
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:35:36.28 ID:+X5ghJ9W
中止決定か。
今日やっても勝ち目は薄かったが、後日連戦となるとキツイよな・・・

ところで、鎌ヶ谷勝利投手オビスポ??
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:36:10.30 ID:gqrudayr
今日はスカパーでオリックス応援するわ
今日は打てん。中止だ
みつおファーム成績凄い良いけどそんなに良いピッチングしてたの?
よんたまも少なめだし
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:39:48.94 ID:YFcl2DHz
これでゆっくりリラックスして巨ハムと横ハムを観られるわ。
来週も交流戦4試合見に行くし今日と明日はおもいっきり仕事しておこっと。
しばらくさよならハム専ノシ
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:42:04.07 ID:64Tj4J6s
仙台→函館って飛行機飛んでるの?
仙台→千歳もまだ臨時便?
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:43:12.55 ID:fXtBid18
3/20(日)オープン戦
日本ハムvs阪神
復旧支援チャリティー試合
UHB(深夜放送)が中継。
UHBのアナウンサーが賢介にインタビュー

アナ「試合前に募金箱を持って、ファンのみなさんから募金を募ってましたが、北海道のファンの皆さんの反応はいかがでしたか?」

田中「最初に北海道に来た時には、ちょっと温度差を感じたんですけども、今日募金をしてみて、北海道の方も真摯に受け止めてますし、皆さんにも協力してもらえたなと思います」
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 16:43:17.09 ID:qB3cHWB5
中止か 巨人戦に切り替えるか
今日は先発まさおだったんだっけ?
>>185
ルーキーの塩見
これで函館登板が噂されていた吉川はなくなったということか。
函館はウルフケッペル。
>>186
あ、そうかありがとう
函館までは新幹線→特急だろうな
まあ4時間くらいかかる
>>182
1日に1本くらいかなー
>>189
鷹がそれで移動したことがあったな
王監督や一部選手がはしゃいでいたという記事があったw
>>184
うむ。
ヤマショーらしいから不調の小笠ワラ外して信二一塁スタメンある・・・訳ないかw
193杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 17:11:01.33 ID:ZiMRSUML
>>1
ってあら、きょうは中止?
194 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/12(木) 17:12:01.74 ID:P8V8/FMM
王監督の鉄ちゃん判明事件か
懐かしい
オリは後藤抹消か。どんでんもやりおるのうw
こごみのてんぷらが始まるぞw
食べ物の話、ずっとならアレだけど結構楽しく眺めてることもあるから
>>1には遠慮せず頑張ってほしいw
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 17:19:27.38 ID:y47eNPTL
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。

TVHで翔さん
本スレも

北海道日本ハムFIGHTERS 941
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305003323/
>>191
王監督は大食いで有名だから
駅弁食いまくってたんだろうなw

胃摘出して退院した直後にラーメン喰いに行って
再入院した時はワロタ
延々てほどじゃないじゃん。暇なんだし。
そもそもここは雑談ありのスレだったよね?
いつの間に>>1の※ってできたんだろう。
3番ファースト高橋あるで
なんでも実況Uだぞ
えっ、中止なの?寂しいようなほっとしたような
信二君、スタメンででるかしら?巨人戦とオリの応援に回るわ
>>201
ラーメンじゃなくカレーじゃなかったか
駅弁を楽しんだ話は実際記事で読んだ覚えがあるw
対戦相手にも楽しんで遠征してくれりゃ嬉しいもんだな

函館・・・天気が心配だ
>>206
松中さんのソフトクリーム品よく食べて姿思い出した
コピペ
援護率ワーストランキング
1 木佐貫 4試合 0勝2敗 27.2回 24奪三振 防御率3.58 援護率1.29
1 岩田   4試合 1勝3敗 26.0回 21奪三振 防御率3.12 援護率1.29
3 牧田   4試合 1勝2敗 31.2回 22奪三振 防御率1.99 援護率1.32
4 武田勝 5試合 2勝3敗 34.0回 18奪三振 防御率1.59 援護率1.46
5 杉内   4試合 0勝2敗 30.0回 24奪三振 防御率2.10 援護率1.69
6 岩隈   5試合 3勝2敗 42.0回 38奪三振 防御率1.93 援護率2.05
7 朴賛浩 5試合 1勝4敗 32.2回 18奪三振 防御率4.13 援護率2.06
7 寺原   5試合 2勝3敗 35.0回 23奪三振 防御率3.34 援護率2.06
9 東野   5試合 1勝3敗 32.0回 30奪三振 防御率4.78 援護率2.25
勝さん3敗だけど牧田、岩隈、杉内と防御率いいのに無援護仲間も多いな
一番小笠原w
一番小笠原ww釣りかとおもた
一番ガッツって2001年以来じゃねww
井出が2番打ってたような
1 (一) 小笠原 0 0 0 0 .183 0
2 (右) 谷  0 0 0 0 .167 0
3 (遊) 坂本 0 0 0 0 .271 4
4 (左) ラミレス 0 0 0 0 .288 6
5 (中) 長野 0 0 0 0 .321 4
6 (三) 亀井 0 0 0 0 .255 0
7 (二) ライアル 0 0 0 0 .225 0
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .242 0
9 (投) 金刃 0 0 0 0 .000 0

これすごいなw
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 17:36:49.28 ID:jpkOD6Sp
信二スタメンは小笠原が怪我か引退するまで無いな
打率の高い選手をクリーンナップに集めて
貧打ながらも何とか得点力を上げようという原の意識は解る
梨田みたく延々固定してるよりはマシ
最強の一番打者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

訳わかんねw
巨人カオスすぎワロタw
217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 17:50:16.40 ID:2NqBd7qT
こりゃ、一番小谷野もありうるな・・・
今日は
オリ、横浜、阪神を応援させていただきます。
219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 17:52:50.96 ID:bPfCMeWu
>>214
いや1番カッスは流石に…………
佑ちゃんと勝さんがおしゃべり・・・興味深いw
巨人vs横浜はハムOB紅白戦みたいだな
>>213
交流戦でDHスタメンあるで!

ハム戦でw
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 17:56:17.73 ID:7z8dt2et
>>214
巨専じゃ「原がついに狂った」とか言われてたぞw
斎藤佑樹、今日は痛みが無かったのでグラウンドに現れキャッチボールで20〜30球投げた。
今日をもって一群を離れ鎌ヶ谷へ。
梨田監督「寂しくなる。函館に連れて行きたかった。」

以上HBCラジオナイター直前ファイターズDEナイトより
まあ得点圏打率.095がクリーンアップにいたら苦しいわな。
対して坂本は.533。
最下位争いチームなら何でもアリでしょ
今のハムが打順を大幅にいじるのは愚の骨頂
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 18:09:22.17 ID:U+CnkM4p
うーん、確かに佑ちゃんが居ないって
妙に寂しいなあ
>>224
梨田www
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 18:16:19.95 ID:4NShmI/C
スカイAで八木が投げてるw
>>223
まさかの大当たりww
梨田「ウチも1番小谷野で行くでー!」
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 18:27:17.62 ID:bPfCMeWu
くそワロタwww
うちも1番小谷野でいくか?ww
233 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 18:30:30.07 ID:h2Amwf/o
プロ野球「定説&都市伝説」徹底検証って本がおもろい(゚Д゚)

「ガイエルは超能力で空間を歪めている」
「中田翔にホームランを打たれた投手は落ちぶれる」
「梨田監督がくじを引いた選手は大成しない」
こんなのをデータ出して検証(゚Д゚)
HBCで振り返り
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 18:36:17.17 ID:mkBMIQpk
>>234
雨傘企画だな
信二がいないほうがさみしい。>>224
htbで金子
そう言えばスレッジってスペだったなあ
忘れてた
試合が無いと暇だねえ。フィガロがんばれ
240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:24:16.69 ID:7z8dt2et
>>236
そもそも今年は最初っから1軍にはいなかっただろが。
そんなに寂しいなら巨人戦でも見とけ。
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:24:19.35 ID:GWxzZLwp
オリ逆転しろ!
1点ならなんとかなる!
小久保400号か・・・
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:29:36.71 ID:MbfTDXtj
ヤフーDでオリにSB止めてくれというのも虫の良すぎる話。
止めるならハム(ハム打線)が止めるしかなかった。

SBはしばらくヤフーDが続くから、もうすぐ交流戦だしこのまま突っ走るぞ・・・
>>240
いちいち目くじら立てるなよw
監督のさみしいって言葉に反応して素直な気持ち書いただけだよ。
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:38:43.62 ID:DXzHceiN
>>243
仮にそうだとしてもうちが負けなきゃいいだけだろ
なにせたった1ゲーム差
甲子園、ここで降雨ノーゲームとかやったら暴動発生だろうなw
川アと本多ってハムの左打者に似てるな
変化球拾うのが巧くて速い球には力負けする
山田が好投してると嬉しくなるね

原、昨日「打順代えてなんの意味があるの?」って言っておいてwww

しかし、結果も出てるし
何もしないで指をくわえてるボンクラ能梨田とは違う
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:42:06.48 ID:MbfTDXtj
>>245
今日もSBは勝ちそうだし、函館2連戦の日曜は西先発。
交流戦はハムがヤクルト巨人から、SBが広島阪神。

とにかく、打てないと話にならない。
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:43:30.96 ID:gcFIcNX8
前回ソフバンが仙台→函館移動したときはまだ八戸までしか新幹線行ってなかったから
ハムが新青森経由で移動する初めてのチームになるんだな、胸熱。
今日は幸運にも中止だったが、
最近の貧打異常事態ということフロント考慮さているのか
小谷野より、全く長打のない賢介の優遇ぶりが理解不能
投手陣に不満はない
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:44:59.40 ID:Rmt/ZXk+
>>224
梨田はゆうちゃん好きなんかよw
…と思ったが、自宅にサイン飾ってたんだよなw

たしかに寂しい…存在感あるのか、ハムの選手として馴染んできたのか
スーパーゆうちゃんになって戻ってこい
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:45:19.59 ID:gcFIcNX8
ヘスマンはふだん強気で男勝りなんだけど
ヒゲをつかまれると力が抜けてしおらしくなる設定。
この成績でネガってる奴って、去年の今頃はどうしていたんだろ?
ヘスマンGJ
257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:46:22.20 ID:gcFIcNX8
へすにゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ボッツの再来や!!
自分も斎藤いないとなんだか寂しいな
じわじわ思い入れが出てきた
>>246
こんだけ差ありゃわざと凡退してイニングを早く消化し、試合を成立させるほうが得策だな
賢介はあの3年8億の時点で批判されてた

去年の結果が3年続くわけがないと…
今年は足引っ張りまくり

盗塁も片岡や本多みたく50個とかできるわけでもないし、
長打が皆無なのも使えない

それでいて信二放出だもの基地外だよ
ヤフド上段とか何の冗談ですか。

…ホント、あの日のダルがタイムリーでよかったわ。
ヘスマンうちからだけじゃなく他からも打ってくれるなw
それなりにネガっていたよ
ダルが起こしたヘスマンがHRと聞いて
首位争いをしていても選手叩きしかしない奴なんてファン辞めたらいいのに
266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:47:48.19 ID:gcFIcNX8
俺、ハムファンやめる気はさらさらないけど
へすにゃんのことが気になって仕方が無い。
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:47:55.10 ID:GWxzZLwp
ヘスマン4番あるで!
>>255
交流戦優勝目指して欲しいのとドラフトくらいしか楽しみが無い
とブーたれてたよ
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:48:42.14 ID:7z8dt2et
いいかげん同じこと言うのに飽きてきたが、信二はたぶん本人の志願トレードだぞ。
それとも「いや、たとえ1軍に出番はなくとも移籍など許さん!」とでも言えばよかったと?
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:49:08.41 ID:gcFIcNX8
バルは9番に置くと怖くていいと思う。
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:49:52.07 ID:4YiDvG0+
オリ頑張れ!
そして週末は力尽きておくれ
GMって自分から辞めるって言わない限り永久に居座れるのか?
ダル「ヘスマンはワシが育てた」
甲子園の雨ひどいな〜
バル、ハム戦では凄く怖い打者なんだけどなあ
>>269
それは妄想でしょ?
そもそもベテラン選手はレギュラーしかいなければダメとか意味不明

一塁にホフと併用で何が悪い?
ニ岡が離脱した時の代打で何が悪い?

調子が悪くても外せない打線…一人が抜けると格段力が下がる
だからダメなんだよ

他の球団の今2軍にいるベテラン勢の顔ぶれ見てみろ
誰もそんなことは行っていない
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:52:05.78 ID:gcFIcNX8
なんか竹原の応援歌の最後のほうが大塚愛のさくらんぼを彷彿とさせるのはなぜ?
後藤光尊クラスが末梢だぜ・・・・
>>266
あずにゃんみたいに言うなw
>>278
なんだかんだ不調でもハムにとって後藤がいないのは助かるな
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:54:40.18 ID:gcFIcNX8
つか甲子園大差だし、成立してんだから終わればいいのに…
>>280
何かを起こす雰囲気がある選手だからな・・・
>>278
胃腸炎とか聞いたが不振だから落とされたのかい?
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:55:51.33 ID:gcFIcNX8
あ、アニキの記録とめて球団の4月MVPになった俊介だw
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:57:23.72 ID:0eAU05eZ
小笠原と小谷野を同列に並べるのはありえない
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 19:58:11.57 ID:0eAU05eZ
早く中田を4番にしてくれよ ハムの4番にふさわしいのは中田しかいない
>>283
胃腸炎+不振だろうな
その胃腸炎も不振からくるものかもしれんし
俊介は糸井の後輩か
大丈夫かよ近大
>>269
信二に限らず自分はトレードは栄転と思うのでチームが痛くても本人にはいいことと思ってるよ。
過疎ってたからつぶやいただけだ。さみしいのは事実だ。

>それとも「いや、たとえ1軍に出番はなくとも移籍など許さん!」とでも言えばよかったと?
意味わからない。
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:00:18.82 ID:3PO4rR4r
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。
梨田が寂しいのは、マスコミが減るからだろう
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:00:57.74 ID:0eAU05eZ
ネクストの信二目立ってた
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:01:03.33 ID:7z8dt2et
>>286
せっかく好調になってきたところなのに、4番にしたら打てなくなりそうでやだな。
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:01:41.59 ID:0eAU05eZ
>>293
でも信二出して小谷野が4番なんて嫌だな 
ヘスマン函館でも大暴れしそうだな・・・
不振とは言えやっぱりゴッツが恐いように
賢介や小谷野も他球団には恐れらてるんだよね
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:04:22.91 ID:0eAU05eZ
>>296
そこまでじゃないだろ その2人は
物置だろうが怖いのは稲葉じゃないか?
298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:05:17.49 ID:7z8dt2et
>>289
「信二放出なんて基地外」って言われたけど、俺は報道のされ方からして本人の志願トレードだろうと思ってるからさ。
志願トレードを認めなければよかったのか、っていう意味だよ。
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:05:30.61 ID:0eAU05eZ
小谷野4番なら信二への嫌がらせ
中田4番なら世代交代と納得する
チャンスで小谷野は驚くくらい嫌がられてるよ
安パイなのに
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:08:34.11 ID:y47eNPTL
ファン暦4年のニワカですが、賢介がヒーローになっている記憶が
無いのですが、何かヒーローになっていた印象ってありましたか?
小谷野は昨年の信二より、状態も数字も悪いのに

何のテコ入れもないのは不自然…
それとも、去年よりは投手が頑張ってるから気付いてないのか?

ニ岡4番サードでいいよもう
303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:10:28.24 ID:7z8dt2et
だけど賢介ひっこめたとして、セカンド候補の誰が賢介以上の働きができる?
オリ
ノーアウト13塁のチャンスきたで
>>301
あるわwww

調べれば出るだろ

最近で印象的なのはこれ 円山球場

http://www.fighters.co.jp/game/scoreboard/photo.php?t=1&s=629&n=1
檻様頑張れベンチの雰囲気悪そうだけど
それにしてもMXの放送CSよりひどい
>>303
ずっとひっこめるってことじゃないでしょ?

しばらく休ませた方がいいのは小谷野だよ

去年の稲葉と同じ状態
308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:15:15.98 ID:0eAU05eZ
小谷野は少し前まで稲田と併用してたんだから
そこまで固定する必要もないのに サードなら飯山だってできるし
オリ勝ち越し
>>287
d

週末は雨は大丈夫みたいだね
檻様勝ち越し北


信二キタ
昨年とは状況が違うんだから比較しても仕方ないだろう
昨年は本当にチーム自体が暗黒過ぎて何とかすべく色々弄り倒した
今はそこそこ勝てているから変に動く時期じゃないとの判断じゃないかね
信二来ました〜
信二の打席
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:16:43.37 ID:GWxzZLwp
1点だけじゃまだ不安だなぁ
もう1点欲しい
STARTが流れて・・・・(´;ω;`)ブワッ
湧く湧くw
信二・・・
変えたとたん変な顔がww
なんだ今のブサイクのアップはw
山本は知ってる投手だからヒット出て欲しいな
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:17:49.44 ID:FnOXoRCZ
信二いいいいいいいいいい!
>>308
併用してた時期は80打点も100打点も打ってないし
ゴールデングラブにベストナインも獲ってないけどな
だめだったか
>>298
自分は志願だろうとなかろうとトレードは本人の財産になると信じてるから。
新天地の信二を応援している。だけどさみしい。以上。
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:18:16.28 ID:FnOXoRCZ
ああん
ああん
>>322
山本ではなく大原です
330 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:19:02.04 ID:pH54faBt
帰宅( ゚Д゚)オリ勝ってるってマジか
信二応援歌ないのか
去年ってそんなに打線いじくってた??
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:19:37.39 ID:7z8dt2et
移籍後初ヒットが早く出てほしいねえ。
でないと本人もやりづらいよな。
702 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 20:16:27.86 ID:3bX+Tzfp
┌───────┐
│  高 橋 由 伸 │
└─∩───∩─┘
   ヽ(`・ω・´)ノ

<代打、高橋信二 背番号31

  ┌────┐
  │  高 橋 │
  └∩──∩┘
   ヽ(`・ω・´)ノ
335杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 20:20:40.20 ID:ZiMRSUML
>>332
美作男児で良いのにねぇ
336杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 20:20:51.68 ID:ZiMRSUML
訂正>>331
小笠原足遅くなったな
昨年の稲葉は休んだら負けとか言ってたで
小谷野の4番もう見たくない気分だけど、一本出ればな〜
30打席無安打の4番はキツイわ
>>332
めちゃめちゃいじってるわww
昨年は1番糸井、3番賢介とかやってた
小谷野栄一 得点圏打率.138

5月11日 3の0 四球、右飛、中飛、一ゴロ
5月10日 4の0 三ゴロ、中飛、三ゴロ、遊ゴロ
5月08日 3の0 空三振、投ゴロ、二ゴロ、四球
5月07日 3の0 二邪飛、遊ゴロ、右飛
5月06日 4の0 右飛、三ゴロ、二飛、空三振
5月05日 4の0 遊ゴロ、空三振、空三振、空三振
5月04日 4の0 中飛、遊ゴロ、中飛、左飛

3,4月成績 .279 2本 7打点 出塁率.318
5月成績 .091 0本 1打点 出塁率.189
>>335
び・・・美作
どーでもいいが篠塚って解説へたくそだなw
言ってる事が初回から矛盾だらけだぞ、いいのかこれで。
たった2打席で信二イラネとかカスとか言われて吹いた
素直にあんた馬鹿?と言いたくなったわ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:25:51.31 ID:0eAU05eZ
>>333
3打席に1本でりゃいいほうなんだよね。
急な移籍だからまだ精神的に落ち着かないだろうしw 
346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:26:35.05 ID:0eAU05eZ
いいファール飛ばしてたけどね 
東京でSTARTかけてるの?
横浜勝ち越したら江尻酷使されるのかな
信二VS江尻とか見てみたかったかも
アノ山田から2点も取るなんて檻打線最強じゃね?
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:29:37.52 ID:0eAU05eZ
二岡も打つまで時間かかったよな。
信二の場合は特にシーズン途中でトレードだから慣れるまで1ヶ月は必要だよな
351 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:30:09.26 ID:pH54faBt
毎日サバイバルを使わなかったチケ横流し軍団が( ゚Д゚)美作を頭下げてまで使わせてもらうとは思えん
>>349
檻打線“さん”と丁寧に呼びたくなるくらい凄いと思う
一番糸井あったなー春先だったか
鷹打線を1点に抑えるフィガロが凄いよ
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:32:14.02 ID:wZ2RWNz+
ハムは2位で貯金がある。
不調だからと主力の打順を下げて惑わせるほうがよくない。
今年はこれでいく!と決めた布陣で曲がりなりにも今の位置。
ベンチと選手の信頼関係が大切。
連敗が続くようならアレだが。
>>350
外野がうるさいしそんなに待ってくれないのがあの球団なんだよな…

横浜いいぞw
なんか最近打線が振るってないよなぁ
上り調子なのは中田くらいかね
毎日サバ威張る
>>355
借金になってから動いても遅いだろ

貯金があるから動くべきでは?
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:34:16.95 ID:+CaAdm3T
>>349
オリはSBには結構善戦している
他4球団にも善戦しているが、1球団だけに一方的に負け越しで今の位置
どこの球団だっけ?

あ、ハムだw
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:35:21.73 ID:7z8dt2et
>>354
フィガロは負けてる時も球自体は力あったし、このPこの先よくなるんじゃないかと思ってたよ。
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:35:40.08 ID:0eAU05eZ
移籍決まってからまだ3日目かよ
なんで俺、このユニ着てるの?という気分だろうな。 

今年は、オリをカモらないと

ロッテをカモって優勝したように
>>350
当たれば儲けものの使い捨て気分で獲得したいるから
1月もみてくれないでしょ
阪神が大量リ〜ドだし横浜はこのまま負けたら定位置に返り咲きだな
平野少し前にハムがボコってしまったので心配だったが
さすがだった
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:36:53.85 ID:0eAU05eZ
交流戦ではスタメンじゃないかな?特にハム戦
>>367
原はそういうの好きだからなw
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:37:34.71 ID:0eAU05eZ
3日前まではまだハムの選手だったんだよなあ・・・
今北
頑張れ檻
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:38:15.78 ID:0eAU05eZ
>>368
DHあるしな
372 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:38:30.87 ID:pH54faBt
>>368
一方ウチの監督も好きであった((((;゚Д゚)))オビンゴ…
信二には打たれる気がしてならんよ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:39:06.57 ID:gcFIcNX8
ロマン溢れる三振だなあw
>>371
DHはラミレスに決まってんだろうが…
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:39:27.27 ID:0eAU05eZ
スタメンだと普通に打つだろうね 
あまり代打やってないから移籍4日目で打てといわれても難しいよな
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:43:18.25 ID:7z8dt2et
>>376
巨専でも、昨日だったか「代打じゃなくスタメンで使わないと」って言ってる人がいたな。
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:43:24.90 ID:+CaAdm3T
>>363
オリとの6試合:
8-2 ※オビスポ四球四球
9-5 ※林炎上で久にセーブ
4-0 ※打線が久のセーブを消すw
6-3 ※ダル完投目前同点に追いつかれるが延長10回中田走者一掃3ベースで勝ち
0-1 ※勝さん8回完投負け
7-0

まずは打線だな
379 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:43:53.25 ID:pH54faBt
ベイスの弱点(´・ω・`)生え抜き…
甲子園もうやめてもいいんじゃないのか
(´・ω・`)加賀死んじゃうの?
382 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:49:57.51 ID:pH54faBt
STVで北の焼そばCM( ゚Д゚)いつ見ても吹く
トレーシーやっと来日初ムラソかよw
あああああ中止つまんないいいいいい
オリソフバンがうらやましいいい
中止になってウルフがスライドすんのか
吉川も持ってねえなあ
>>362
自分でユニ似合ってないって言ってたしなw

違う球団だったらまた違うんだろうな
工藤とか普通に欲しいって鷲ファンが言ってたな
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:53:15.82 ID:0eAU05eZ
昨日よりは場に慣れた雰囲気はあったな
昨日は球見えてるのかわからないぐらい慌てた雰囲気だったw
>>383
画面見た限りじゃもう降ってないようだが
信ちゃん出てるの?
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:54:13.54 ID:0eAU05eZ
>>386
元のホームグランドで今もたまに使う東京ドームだからなあ
すごく違和感があると思うw 
>>384
ホントに
一昨日昨日と仕事で7回とか8回からしか見れなかったから今日はちゃんと見れると思ってたのに(´-ω-`)
時間あるからカレー作った
>>386
でもマイケルよりは似合ってると思うw
未だにあのユニのマイケル見るとびっくりする

ハムの前のユニ、特にビジターはマイケルに似合ってた
信二も似合ってたよなー
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:55:34.26 ID:0eAU05eZ
21日22日札幌ドームに来るよね
ハムベンチ側に間違って戻って来たりして
394杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 20:56:14.18 ID:ZiMRSUML
>>392
というかここ数年の元ハム選手では信二が一番似合ってそう
以前のビジターハムユニが似合っていたのは
セギノールだな自分的には
396 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:56:55.61 ID:pH54faBt
渡辺直に代打金城とは(´・ω・`)
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 20:56:57.59 ID:0eAU05eZ
>>389
出終わったよ サードゴロだった 大きなファール2度飛ばしてたけどね
398 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:57:07.91 ID:pH54faBt
ちがた(´・ω・`)
前のハムユニは誰が着ても似あっていたと思う。
今のも見慣れると誰もが似合うような気がする。

ソフバンが意外と人を選ぶユニだと思う。内川が微妙に似合ってない
今日もしソフバン負けたら
ソフバン首位・日ハム2位のまま
並んで首位2チーム
どっち?
401 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 20:58:27.54 ID:pH54faBt
ベイ(´・ω・`)負けた
ロメロすげえな
元気な金石みたいな投球だ
>>400
0.5ゲーム差でソフバン首位じゃね
>>393
来週までいれるか不安だ早く1本出て欲しい
鷲のユニはなかなか似合う奴いないな
ジャーマンやノムは似合ってるけど、糸井やダルは似合わなさそう
つまり、ずんぐりむっくり体型の方が似合う気がする。もしくはスモール
>>403
即レスサンクス

甲子園見てたらなんかすんげー疲れる
どっちのチームも大味すぎて
タヌラさん無理すんなw
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:00:51.28 ID:0eAU05eZ
>>399
でも横浜ユニよりアゴが目立たない気がするw
409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:01:02.14 ID:+CaAdm3T
>>399
八木やW武田がSBユニ着たら似合わねーなw

>>401
メシマズー
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:01:12.51 ID:s8LVo/FL
岸田、たのんます
みなおかに西武でるんだな
いいなーハムもこういうの出てほしい
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:01:34.41 ID:0eAU05eZ
>>404
交流戦はとりあえずずっといると思うよ
パ相手だし
413(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:01:47.70 ID:eU58z3VD
なんだハマ負けたのか(´・ω・`)
では、(=゚ω゚)ノぃょぅ
414杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:01:52.81 ID:ZiMRSUML
>>399
斎藤の前ユニの似合いっぷりは異常レベルだったな
今のユニも似合うけど取材でいつもH帽子かぶってたせいかビジターの方が似合ってる気がする
昨日から小谷野叩きで盛り上がっているけど、函館駅で小谷野を待ち伏せしようとしてる奴いる?
>>399
以前のハムユニは確かに誰でもお似合いだった
今のはホームユニよりビジターの方が意外と人を選ばないなあって感じ
417杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:02:27.42 ID:ZiMRSUML
>>413
(・∀・)カエレ!!!
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:03:16.51 ID:0eAU05eZ
やっぱり新ユニのホームのは好きになれないな
>>383
斎藤が時間かかりそうだしどちらにしろ近いうちに出番なるんじゃない?
いまいち伸び悩んでる吉川がきっかけ掴むなら今しかない気がする
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:03:43.61 ID:s8LVo/FL
あぶねっ
421(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:03:59.53 ID:eU58z3VD
>>415
週末函館だっけか。もう少し後なら美味いマイカが食えるんだがな
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:04:02.84 ID:4n0ZLWZf
来週は神宮
ダル勝さん

東ド
ウルペル?
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:04:06.51 ID:0eAU05eZ
2ベース打っただけでお立ち台かよw ガッツw
カブレラ、よく飛ばすな〜。
>>413
【カエレ拒否】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/
巨人のインタビューのひとなんでなれなれしいの、気持ち悪い
あのビジユニを最初見たときは
「なんつー色にしやがったんだorz」と思ったが
プレーしている様子を見たら意外になじんでるのには驚いた
>>422
ウルペルってなんか新種の生き物みたいだなw
429(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:05:10.38 ID:eU58z3VD
>>425
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>426
いまいちだね
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:05:37.42 ID:7z8dt2et
ダルのツイート見たら、今頃から晩飯かあ。
>>413
∧_∧     ガッ
 ( ・∀・)  し/_∧
 と  (^ ⌒つ て=゚ω゚))
  (  ( ̄   ( つ ノ
   し'     ノ  ノノ

こんばんは
ヤフド主審、見事なガッツポーズw
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:06:07.22 ID:0eAU05eZ
>>427
去年の北海道シリーズのユニと同じだからな 違和感がまったくない
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:06:28.20 ID:+CaAdm3T
某スレから拾ってきたが、凄いな・・・江尻も真っ青

月火水木金土日
      −−−
−−−−−−−
−加加休加加休
−加休休加雨休
−加休休加加

−        加
−加加加休加加
−加加加←new!
435 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:07:23.69 ID:pH54faBt
こずぶー(´・ω・`)マダー
>>434
自分の名字に加が付くから余計にドキドキするわ
>>436
よう加藤
>>436
加賀谷くん乙(´・ω・`)
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:08:54.88 ID:gcFIcNX8
岸田すげえw


函館では出したくないな…
440杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:09:13.18 ID:ZiMRSUML
>>434
カロカロしてるなぁw
ん?多村スペった?
442 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:09:17.88 ID:pH54faBt
>>436
加藤竜人さんお久しぶりです
清々しいな相手ながら
最後も抑えてくれ
ほんとに平野と岸田打ったのかよついこないだ
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:10:34.99 ID:0eAU05eZ
良かった 横浜負けて
リードしたら江尻がまた投げないとならなかったw
檻ベンチが静か過ぎる
岸田さんもこの前ハムが燃やしたと思ったけど
自責は0だった
>>436
お前がカカロットか?
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:11:02.03 ID:4n0ZLWZf
よく勝てたなwこの前
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:11:45.20 ID:CeFEUTx7
そういや明日試合無いのか ウルフが中9で日曜日かな交流戦的に
>>447
バルディリスのエラーだっけ
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:13:48.36 ID:gcFIcNX8
あああ…
ぼぶ彦さんちょっとやせたか?
下半身が寂しくなったような…
>>437,438,442,448
ちょwwwお前らw

しかも誰一人当たってねーw
まあ珍しい名字だから当たらんけど
カカロットってビビるわ
多村に代打松中とかwww
何だかんだで代打だと松中豪華だ
うっちー登場
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:15:26.08 ID:kmplcPwn
こずゑキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
458杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:15:41.22 ID:ZiMRSUML
DEナイト始まってた
しかしガキンチョの声が五月蝿いのう。
豪華ね、ウッチーだって
>>453
加西さんですか?
川崎のポーズ
フラグ臭い
463 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:18:16.13 ID:pH54faBt
賢介(´・ω・`)ケンミンSHOW見てるかな
>>453
加茂さん?
加地前さん?
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:18:59.46 ID:qEdFd76I
そうそうテレビ中継あると思ったのに、通常の番組やってたから
???って思ったけど中止だったんだね
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:19:25.87 ID:gcFIcNX8
ソフバン敗戦キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
サンキューチック
うっちーみのさん
3みのさんとかww
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:19:41.64 ID:YU09+HLS
斎藤投げてるだと?>デナイト
檻様勝ちありがとう
472 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:19:54.38 ID:pH54faBt
一応(´・ω・`)HBC不敗神話は守れたんかな
これで負け数は並んだから実質首位タイだ
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:20:28.04 ID:gcFIcNX8
今日の収穫

へすにゃん
>>470
>>224
キャッチボール
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:20:34.83 ID:qJsgkPZX
よしよし3タテ阻止よくやったオリ
フジにライオンズのみなさんが
みなおかに西武
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:20:46.63 ID:GWxzZLwp
サンキューチック
フィガロおっめ
檻さんありがとう
481(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:20:53.16 ID:eU58z3VD
>>436
なんだ加世田か。いい加減ムショから出られたか?
482杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:20:54.95 ID:ZiMRSUML
>>472
っぽいね。
そういや去年だったか一昨年だったか、木曜にSTVに中継されてそれ以降も供養ブラボーで勝てなくなったのは切なかった…
金で選手集めただけのインスタントなチームに負けてたまるかよ
んで、多村どうした?
檻打線を起こしてハムにぶつけるSBの高等な撒き餌とかやめてね
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:22:53.08 ID:gcFIcNX8
うおっまぶしっ!!
486(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:22:56.23 ID:eU58z3VD
ダル、プロ選手なのにコーラ飲むんだな@仙台
                                      ,,、,
                                        ;'  ゙;
  ┏┓      ┏━━┓  ┏┳┳━━━┓.           (:う`ヘ  メ゙´う)         ┏━┓
┏┛┗━┓  ┃┏┓┃┏╋┻┻━━┓┃          フ =_、゙",r=. '、           ┃  ┃
┗┓┏┓┃  ┃┗┛┣┛┗┓  ┏┓┃┃┏━━ _ ━ィ",,._({゚}__j゚})_,, `t ━━━┓┃  ┃
  ┃┃┃┃  ┃┏┓┃┏┓┃  ┃┗┛┃┃   j..}  ヾゝ ,__ゝ‐'__、 ,fr`.       ┃┃  ┃
  ┃┃┃┣┳╋┫┃┃┃┃┗┓┃┏━┛┗━ { 三}:r< `=ヾ三'r<_. ━━━━┛┗━┛
  ┃┃┃┣┻┛┃┃┣┛┗┓┗┫┃.         `弌ノ  j}   `Y´   ト、.        ┏━┓
  ┗┛┗┻━━┛┗┛    ┗━┻┛          ` =彳 FIGHTERS jノヘ      ┗━┛
がごめ昆布すげえな!
489杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:23:19.29 ID:ZiMRSUML
鶴岡イースタンで3の2とな!!
よし!ホークスは負けたし、今日も小谷野叩きを始めましょうか!皆さん!
491(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:23:28.40 ID:eU58z3VD
>>482
>供養ブラボー
>供養ブラボー

椎名林檎の歌のタイトルみたいだな
鶴岡が二軍で打撃好調だと?
>>484
起きてないから問題ない
494杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/12(木) 21:23:59.10 ID:ZiMRSUML
>>491
>>482はそれ以来木曜ブラボーの間違いだった
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:23:59.81 ID:gcFIcNX8
河田もハゲQも石橋より下には見えんw
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:24:08.71 ID:1EBi88M3
やっぱうんこ谷野って糞だわ
フィガロの結婚
498 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:24:15.02 ID:pH54faBt
>>486
刃牙みたいに炭酸抜きで飲むんじゃ(´・ω・`)STV函館でとるで
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:25:11.64 ID:+CaAdm3T
>>486
昔聞いた話で、
巨人にいたガリクソン投手が一型糖尿病で、血糖コントロールのためにコーラをがぶ飲みしたりした


これより小谷野叩き



.
ナベQの帽子こい
炭酸って身体に悪いの?
西武がみんな身ぐるみはがされとるw
函館天気予報、土曜が特に悪そうだなー・・・中止は日程的にもきつい
そういや鴎猫戦は三試合中止なのか
フライングしとるがなw
506 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:27:02.50 ID:pH54faBt
ゲッターキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:27:08.86 ID:idjN/+HW
杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI
こいつ、一日中いるけど一体何者なんだ
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:27:12.48 ID:gcFIcNX8
大松三振のシーンGJw
ライオンズみんな太っ腹だな
ゲッターロボキターーーーー!
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:27:27.74 ID:YU09+HLS
>>475
d
痛みないとはいえ大丈夫なんかと思った
2コーラス目キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
513 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:28:11.28 ID:pH54faBt
名曲だなぁ(´・ω・`)国歌にしようよ
>>502
炭酸より、「コカコーラは体によくない」という教育を受けている可能性が。
自分、コカコーラは歯のエナメルを溶かすといわれて育った世代なんで。

溶かす溶かさない以前に糖分を考えて飲まないとアメリカ特有のぼいんぼいんぼいん体型になるが
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:28:42.89 ID:+CaAdm3T
>>504
西武は今後ホームの試合が多いとはいえ、真夏に天然空調の西武ドームで連戦とか拷問だよな
ささきいさおドームに呼んでほしい
国家とファイターズ賛歌リクエスト
517 ◆yOyMaciaSs :2011/05/12(木) 21:29:03.70 ID:WDONjCXA
このドラムがなんとも言えんの
檻応援リード、ねーちゃんかw
ビジター中止はキツいけど
ホームの地方開催が中止になるぶんには
最後に札ド振替が入るだけだから日程的には問題ないと思われる
もちろんファンの人は残念だろうけども
>>515 
虫も忘れたら(アカン)
ブラックバラエティのイメージついちゃった俺
>>515
中継ぎ投手が死んでしまう
今年はこのままだとダブルヘッダーもありそうだ・・・そして時間制限制があるとなると・・・
卓球ダブルス凄いやん
524 ◆yOyMaciaSs :2011/05/12(木) 21:31:07.83 ID:WDONjCXA
混合ダブルスがいつ個人戦になったのか…
>>519
札ドに振り替えられたとしても移動日無しの過密日程になる可能性も高いし
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:31:24.67 ID:gcFIcNX8
石原じゃないけど、猫屋敷の試合は1時開始とかにする手もあるな、AMのw
夜間電力使って、涼しい狭山丘陵での試合は結構いいんじゃないか?
小手指から先の終電が無くなったリーマンとかの集客が見込めるかも試練しw
527(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:31:32.96 ID:eU58z3VD
というか5月は天気悪い日が多いんだよ。函館は前みたく8月あたりにやってよー
もう住民じゃないから別にいいんだが
528 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:31:40.65 ID:pH54faBt
170万(´・ω・`)どうかしとる
>>528
しかも道民wwwww
そもそもシーズン終了後からCS開始まで丸々2週間も空いてるんだから
13連戦とかしなくても後ろに足していくだけで良いと思うんだがなぁ
531(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:32:38.54 ID:eU58z3VD
>>531なら漏れのIDの中にある背番号1ケタの選手2人が絶好調になる
ただし、矢部君の評価が下がる
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:33:04.40 ID:GWxzZLwp
北海道のセレブ主婦ンゴwwww
533 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:33:08.62 ID:pH54faBt
まあハムセットで(´・ω・`)現場にいたら200万ぐらいまではコールしてたかも
>>526
そのまま始発まで夜を明かせとw
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:33:12.34 ID:gcFIcNX8
アルヘンのE山さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもあれだけ揃って170万なら安いんじゃね
分けたらもっといくだろう
上品そうなご婦人や
メッシキター!
みんな何見てるの?
お習字か?
540 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:34:31.50 ID:pH54faBt
結構イースタン北海道シリーズの猫戦にも女性客来てたからなぁ(´・ω・`)猫ボード持って
ふっちー少しヘロけてるなw 飲んでますね
>>538
フジ
543 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:35:04.57 ID:pH54faBt
メッシお気に入りのバイキングメッシ屋(´ρ`)
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:35:21.55 ID:gcFIcNX8
世界bPベースボーラーのE山さんグッズのオーディションはまだか?
>>541
TBCの人が一席設けてくれていたらしい
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:36:04.79 ID:YU09+HLS
店の軒下から電話w
猫ファン女子高生軍団とかもみたぞ札幌ドームで
08年の優勝時
すげーガラ悪かったけどw
548 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:36:09.93 ID:pH54faBt
>>544
E-SHOCKのバットなら(´・ω・`)30万まで考えるぞ
>>542
トン
メッシって本物のメッシのことかw
>>495
ハゲQは石橋より上だよ


生え際の位置が
本物のメッシってwww
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:38:11.95 ID:gcFIcNX8
仙台の寿司って言っても今は近海モノは獲れないんじゃないの?
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:38:32.59 ID:YU09+HLS
中止を知らなかった陽w
中止に気付いていなかった陽w
ちゃんと陽に連絡してやれよw
あるいはちゃんと連絡聞いとけよ陽w
袋にまでサインしてメッシいい人だな
なんか最近陽も隠れ天然のような気がしてきた・・・
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:40:04.30 ID:qEdFd76I
ケンミンSHOWでガゴメ昆布やってた。
でもあれドロドロし過ぎw
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:41:08.01 ID:YU09+HLS
斎藤、なんか最近勝と仲いいっぽいなぁ
560 ◆yOyMaciaSs :2011/05/12(木) 21:41:27.73 ID:mFcsBFCG
なんで背番号4じゃないんだろうな
561 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:41:53.70 ID:pH54faBt
>>558
次回「賢介のネバトロ○○」に採用や


「頭髪には効かない」ってお父さん言ってたけど(´・ω・`)
562(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:42:36.92 ID:eU58z3VD
>>548
(=゚ω゚|.。oO(30万5千円!)
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:43:02.46 ID:gcFIcNX8
300万あればうまい棒が30万本食えるのに…
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:43:09.45 ID:4n0ZLWZf
サッカー界の飯山さんのスパイク転売か?
565(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:43:41.91 ID:eU58z3VD
>>561
そっか、どうりで漏れが2323がならないわけだ(´・ω・`)
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:43:54.45 ID:+CaAdm3T
>>559
斎藤はキャンプ初日から、首脳陣が飛ばしすぎないようにとベテランのW武田と組ませて練習させたからな
もう昆布、直接頭にのせればよろしい
568 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:44:23.23 ID:pH54faBt
>>562
|ω・`)<100万


今年は24時間テレビの日産オークション行ってみようかなぁ(´・ω・`)予算5万もないが
>>561
毛髪には効かなくても放射性ヨウ素には効きそうだ
570 ◆yOyMaciaSs :2011/05/12(木) 21:45:04.77 ID:mFcsBFCG
飯山ユニにメッシがサインしたユニと、
メッシユニに飯山がサインしたユニはどっちが価値あるんだろう?
>>566
W武田と斎藤と3人でグラウンド結構なスピードでランニングしてたのが
なんかおかしかった。ちびっこ3人が全力疾走してる感じがw
572 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:46:35.49 ID:pH54faBt
アラビア文字のシャチハタも作れるのか(´・ω・`)よかったねファリード
>>559
投球術学んで欲しいな
574 ◆yOyMaciaSs :2011/05/12(木) 21:47:06.07 ID:mFcsBFCG
至近距離とはいえ151万で口パクか?
台湾ラーメンktkr
女性は昆布取りすぎたら甲状腺機能障害になる場合があるから
ほどほどに
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:47:18.08 ID:gcFIcNX8
元AKBが落札者とするAVとか作ればいいのに。
これ土曜昼も微妙かな
579 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:48:21.85 ID:pH54faBt
ふっちー(´・ω・`)ノシ
580(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:48:32.14 ID:eU58z3VD
>>568
だめだぁ('A‘)
>>573
スライダー主体でまっすぐを速く見せるとこなんか、左右逆だけど似てるからな
いいと思う
581(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/12(木) 21:49:00.82 ID:eU58z3VD
>>574
151万払うから小池里奈をうちに一泊させてくれ
582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:49:54.16 ID:YU09+HLS
勇気100%キター
今日ここ人少ない?
    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
585小池里奈 ◆yOyMaciaSs :2011/05/12(木) 21:51:10.92 ID:mFcsBFCG
>>581
愛情は、プライスレス!
>>580
スライダーを勝に
フォークを木田に
シュートを久に
インチキを吉井コーチに習えば(ry
>>570
そりぁ…ファイターズのファンでもファンじゃなくても
リオネルの方のメッシがサインしたやつの方が価値あるだろw
>>581
シーズンシート買えるじゃね
589 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 21:53:34.10 ID:pH54faBt
http://www.fighters.co.jp/news/detail/2025.html
B様((((;゚Д゚)))乗り方違う
ニワカですまんが・・・吉井はなんでインチキコーチって呼ばれるん?
>>590
自称
>>589
帯広ではバチバチに乗ってるわw
そういえばafoはなにをしてるんだ
>>507
ニートに決まってるだろ(´・ω・`)
自称。。。w
ではついでに、うまみと呼ばれるのは?
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 21:58:34.00 ID:7z8dt2et
>>593
この前2軍でグダグダだったらしいが……
(*´〓`)体は大人心は子供
>>589
旭川は体長がとんでもないことになっとる
>>593
数日前に二軍で酷い投球してるのなら見た
>>597
IDいいねw
>>600
言われるまで気がつかなかったw
>>586
ガッツポーズはダルに
>>602
ヒロインは糸井に
604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:07:32.79 ID:idjN/+HW
>>594
なるほどねえ
言ってることも知ったかぶってる上に的外れなことばっかりだよなこいつ
もうすぐ交流戦かぁ
その前にオリに連勝して勢いつくといいな
明日は猫打線と牧田に頑張ってもらって
他力本願で首位返り咲きや
「他力本願寺」って檻の書道思い出したw
書道展おもしろかったな
609 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:12:55.50 ID:pH54faBt
>>608
今年は絵画展でもやってくれんかな( ゚Д゚)どん様とかヘスマンとかの
>>607 608
京セラドームではそういう小ネタがないんだよな
>>610
アレやってるの、北海道の檻ファンだそうだから
612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:14:07.26 ID:+CaAdm3T
>>606
牧田は、久の社会人時代の後輩なんだな
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/08/kiji/K20110508000779650.html
>>610
ホームでやったら「小」ネタじゃないだろw
614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:15:42.81 ID:OszuKU/y
檻さん念願の函館だもんな、よかったな
まずは、ハセガワストアでやきとり弁当だな
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:17:22.81 ID:+CaAdm3T
>>614
時間と天気が良かったら、夜景を堪能してきてほしいな
>>611
本当センスいいよね。
テレビでいつも抜かれるハムの老夫婦とはえらい違いだ…

昨年のどん底の時期、励ましボードも出してくれたよね
念願の函館おめでとう!
618 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:19:44.90 ID:pH54faBt
>>615
ラッピのふとっちょバーガーをだな…
>>617
二行目いるか?
>>617
ハムの老夫婦はなにか不快なことでもしたの?
スルー汁
>>617
年とって同じ趣味がある夫婦は幸せだと思う
うちの親(趣味全く合わず)見てると。
だからそんないぢわるなことかくな
>>597
見た目はおっさんじゃね?犬おじさん
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:24:16.26 ID:7z8dt2et
畑中ツイッター見たら、アホ極まりない檻ファンがいる……。
中止試合のチケット代払い戻し方法も確認しないでおいて、ハムが踏み倒したと決めつけてやがんの。
で、被害者ぶって情報拡散だとさ。
すまんね、あの老夫婦が嫌いな訳じゃない。好きだけど、面白いの期待してしまうだけ
すまんね。消えます
626 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:27:19.97 ID:pH54faBt
さて(´・ω・`)職場に函館土産なに買ったらいいんだろう
某チーズケーキは札幌でも買えるようになっちゃったし…
>>626
では親分のペシェでどうですか
>>625
そんなそんな消えなくてもいいじゃないですか
>>626
そらイカ徳利しかないだろ
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:31:45.36 ID:3PO4rR4r
858 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/04/28(木) 21:00:44.81 ID:oFhN/3vI [2/2]
俺はセファンだけど、ただ一つ言えることは今から巨人が「小笠原返すから糸井をくれ」と泣きついてももう手遅れだってことだね。
「お前は今しか見ていなかったかもしれないけど、俺たちは未来を見ていた。そういうことさ」と突き返してやるさ
ダルは食に興味が無いと言いつつ毎日毎日いいもん食ってるよなw
稼ぎが良いって羨ましい、通風になるよw
632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:32:58.46 ID:+CaAdm3T
>>626
トラピスチヌのバター飴

職場の義理土産なら、みんなで分けられるクッキーでいいんじゃないか?
633 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:33:11.23 ID:pH54faBt
>>627
これかいな( ゚Д゚)つhttp://www.pechemignon.co.jp/products/online/patisserie/
オサレで美味そうだが(´・ω・`)もそっと函館的ネタ入れたいなぁ
>>629
お菓子じゃないと怒られるのよ(´・ω・`)イカ羊羹も考えてるけど
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:33:27.73 ID:7z8dt2et
>>631
プロアスリートなんだから、いいもん食わなきゃ体づくりに差し支えるだろ。
五勝手屋羊羹とか?
>>633
イカ羊羹オススメ
つか普通中止ならチケット払い戻しだろ。どんだけ #fighters ってセコいねん。それとも #Orix_Buffaloes
ファンって
わかったから狙われたとかか。それまたファンが球団から見下されている話で腹がたつ。まぁかの球団経営も厳しいらしいから善意の寄付ってことにしとくわ。 via web

2011.05.12 21:51

これか、アホだなw
>>637
いまごろ畑中さんのリツイートに気づいて
恥ずかしさのあまり顔真っ赤になって布団に全裸ダイブしてるだろうさ
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:39:14.54 ID:7z8dt2et
>>637
アホなだけならいいけど、こいつの思い込みツイッターで拡散されたらたまらんわ。
畑中さんが返信してんのに、見てないのか無視してるのかその後はつぶやいてないし。
イカ徳利懐かしい
札幌でも買えるけど御勝手羊羹希望
あの糸で切るのがいい
641 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:40:13.22 ID:pH54faBt
>>632
原点回帰でそのあたりも考えてた(´・ω・`)でもトラピスチヌブランドは直接行かんと入手しにくいのが
>>635
小分けで配りやすいけど、実は札幌でも買えるのがなぁ
>>636
これ1パイ何人前やねん( ゚Д゚)つhttp://ikayokan.lar.jp/ika.htm
>>639
たぶんあちこちから厳しいツイートが届いているのではないかとw
ダルに絡んだ人が前にビックリしてたし>ファンの反撃
函館なら五島軒カレーが大好き
打線はヘスマンに山田の打ち方教えにもらって行ってこい
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:42:09.03 ID:5TLBIfFS
ダイヴォーのチンポコは小さい!
はこだて雪んこってお菓子美味かったよ
>>641
お土産で買ったことあるよ。普通のイカと同じくらいのサイズ
函館でアイドルうちわ‥
>>641
えぇぇっ!札幌で買えるの!?
いつも取り寄せてた…orz
五勝手屋羊羹は一番上の砂糖の固まったカリカリしてるところが美味いw
函館に行きました。 でいい
五勝手屋羊羹は江差町なんだけどね。
イカ羊羹は会社へのお土産に持って行くなよ!
20人ぐらいの部署にイカ羊羹1杯お土産に持ってきた考え梨がいて
おやつの時間に分配するのに地獄をみたんだからな!

グロめの外観してるから分配後も不人気だったため
結果的に切らないほうがよかったというオチ付きだよ!
白樺羊羹で
>>652
店頭で現物見て20人に1つしか買わない人がオカシイw

羊羹は琴似のヨーカドーに普通に売ってる
花畑のラスクもある。
誠饅頭とかないの?(¬ε¬)
甘くなくていいならイカとか入った煎餅とか。
コストパフォーマンスも良いし。

ファンクラブブランケットが意外とかさばる荷物orz
帰りは全部送ればいいけど寒くないといいな。
ヒマだったから帯広行って
前にここで見たインデアン食べてきた
安くてびっくりした
>>651
実はずっと函館だと思っていたのはここだけの話…
初めて取り寄せた時に江差だと気がついたw
下から押し上げて糸で切るようだいかんがいい
一応テレ朝
662 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:53:12.26 ID:pH54faBt
>>646
うまそうじゃのう( ゚Д゚)つhttp://kadoufoods.meisanichiba.com/product/1597.html
でも半解凍状態で食わないと美味くないんかな(´・ω・`)帰り大変そう
>>647
>>652
基本インパクトと味互角を求めるんで(゜∀。)どうしよう
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:54:15.10 ID:+CaAdm3T
函館と言えば・・・

パ投手陣データ見て、ファルケンボーグが不気味なのが気になると共に、
「勝利」の「西(オ)」が異様w
ttp://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_pp.html
>>660
猟奇的だわw
665 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:54:54.57 ID:pH54faBt
西村…いつまでたっても進歩のないヤツ


そう言ってるとハムに放出されたりしそうで(´-ω-`)
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 22:56:04.98 ID:ecvv7bYe
西村のって危険球にならんの?
巨人の小笠原が10年ぶりに1番か。
小笠原ってもう10年も巨人いたっけ?それともアマ時代の話かな。
668 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:57:57.97 ID:pH54faBt
>>656
去年五稜郭タワー売店で探したが(´・ω・`)なかったはず
>>657
海産煎餅系は別に買ってくる担当者がいてなw縄張り荒らしできん
>>658
函館なら小いけのカレーか…去年食いそこなった
669 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 22:59:25.31 ID:pH54faBt
おめでとう(´・ω・`)バイナム
ハム5位
意外と高い
平均年俸ハム5位
>>662
下に感想が

半分くらい解凍してアイスのように食べても、そのまま自然解凍後に食べても、どんな状態でも
美味しく食べれるのがすごい(驚)!
673 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:00:31.29 ID:pH54faBt
完璧な城島批判( ゚Д゚)VTRいいのか
発表されている総年俸は日本人年俸だからな
外国人含まず
金本さん・・・・・
ダルビッシュ抜いたら平均どれぐらい下がるのだろう
>>676
チラ見だったけど5位だったのかハム?
678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:03:35.71 ID:+CaAdm3T
ダル賢介稲葉を除けば大した事ない
679 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:04:14.84 ID:pH54faBt
>>672
よし(`・ω・´)ひとまずの1位指名候補

ひょっとしたら土産屋で別の菓子に煌きを感じるかもしれないw
ハム意外に高いのな<平均年俸5位
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:06:03.85 ID:+CaAdm3T
>>681
三球
そっから7000万引いて4位のとこに足しといて
>>668
お土産の世界にも縄張りが((( ;゚Д゚)))

雨降らないといいね。
お互い楽しみましょー。
685 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:08:40.15 ID:pH54faBt
全球団の年俸平均を比較するなら( ゚Д゚)外国人外したら意味なくね?
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:11:04.14 ID:+CaAdm3T
>>685
これからプロ入り志望の選手が、「○○球団は平均年俸いくらで、××球団はいくら・・・」
と比較する意味はあるのかもw
>>685
あくまで参考資料やからねー
育成枠、監督コーチまで含めるとまたずいぶんと違ってくるんだろう
函館といえばスナッフルスのチーズオムレットがわりと好きな俺なんですが
少ない人数にタップリあげる方針なんだろ
総年俸はそれほど高くないんじゃないかね
外国人も足せばかなり低いコストで頑張ってそうな印象がある
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:14:40.97 ID:7z8dt2et
選手会調べだから、外国人選手は含まれないんだよな、どうしても。
含めると今度は推定額でしか比較できなくなるし。
ブルドッグってそういう意味だったのか。
へぇー
692 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:16:34.94 ID:pH54faBt
>>684
コレ注文したのが間にあわなそうで(´・ω・`)つhttp://hokkaido.fighters.co.jp/shopping/goods_detail.php?id=788
現地でも売るよなぁ…たぶん
>>686-687
「一般的な選手の平均」としてなら分かりやすいんだけど( ゚Д゚)いわゆる「金満指数」を見せる意味が大きいんじゃないかのう
>>688
大通ビッセで買えるようになりましたヽ(´ー`)ノ
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:17:29.96 ID:+CaAdm3T
>>690
そういや、マイケルはドラフトで入団したが外国人選手扱いで選手会入ってないんだよな
だから、マイケル推定年俸1.2億は含まれていない
それを考えると、ハム球団の経営は
堅実なのかもしれんわな

ま、鈴木本部長にはかなわないが
>>694
ハムと鷹がイチャイチャしてるなw
6975/12までの平均:2011/05/12(木) 23:22:27.65 ID:8Uj7ikgW
阪神 42184人
巨人 31514人
中日 28819人
日本ハム 28446人
西武 28284人
ソフトバンク 26951人
広島 22832人
オリックス 19664人
横浜 16620人
楽天 16542人
ヤクルト 16476人
ロッテ 14305人
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:24:49.21 ID:+CaAdm3T
>>697
ロッテが震災のダメージ大きいな
巨人は地方開催が多い方が人入るんじゃないか?w
699 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:25:43.48 ID:pH54faBt
>>697
ロッテ(´・ω・`)やっぱホームナイター開催不能が効いてるのか
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:26:07.73 ID:s8LVo/FL
baby☆Bのご当地ミニタオル、かわいいな
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:26:18.11 ID:7z8dt2et
あれ、今んとこハムがパのトップなんだ。
鷹じゃないんだね。
>>699
平日のデーゲームはなぁ・・・
703 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:27:55.11 ID:pH54faBt
>>702
それでも外野の埋まり方はすごいと思ったんだがのう


パス買った人とか(´・ω・`)返金措置もないんだろうか
SBは4月に地方開催してるからね。
公は、これから。
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:29:15.46 ID:gcFIcNX8
ロッテは…こんだけ平日デー連発でむしろ健闘してるよな。
忘れちゃいかんのは千葉自体が被災地だってこと。
だけどロッテの場合、むしろビジターには沢山動員されてそうだがw
>>692
当方福岡県民なので大通へは買いにいけない(´・ω・`)

まあ通販で買えるけど
>>696
くんずほぐれつw
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:31:53.44 ID:gcFIcNX8
4月のマリンで平日9試合含むデーゲーム11試合だからなあ…
そしてビジター含めてナイターが札ドの1試合だけって…
>>696
直接対決も、勝さん炎上の試合を除くと、久とファルケンボーグがそれぞれ2セーブずつ
それだけ終盤僅差の試合ばかり
>>682
天パが伸びちゃったのか・・・
>>681
それ見たらやっぱり下位の球団行きたくないよな、同じ活躍して年俸半分以下だもの。
712 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:35:59.36 ID:pH54faBt
>>706
札幌遠征の際には是非(´・ω・`)あと清田に工場兼店舗建設中
>>692
ナイヤガラの滝見に行った時のに似てる
714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:38:35.39 ID:7z8dt2et
>>711
とはいうものの、プロ志願者の数に比べたら実際に指名される人数なんて微々たるものだからねえ。
ほとんどの選手は「どこでもいいから指名してくれ」だよな。
どこがいいとかどこだったら行かないとか選べるような選手はほんの一握り。
>>715
おおお・・・ 首位争い
>>715
今年はホームゲームとかデーゲームとかのハンデがありすぎるからなぁ
佑ちゃんの登板、3試合でどのぐらい上積みあるのかぁ・・・
>>706
こないだ千曲屋の切れ子を買いました!
美味しかったです。
>>713
ナイヤガラの滝行ったのかい、いいなー
俺なんてあしりべつの滝と平和の滝以外見た事ないよ
>>697
これからが勝負だな。むこうは序盤は地方開催多かったし
福岡県民でただ券もらったからヤフーD行ってきたけどやっぱ人多かったよ
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:46:18.69 ID:3PO4rR4r
※食べ物ネタ、道内ローカルネタを延々と続けるのは止めましょう。
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:46:19.13 ID:+CaAdm3T
>>718
3試合目の観客、ショックだっただろうな

多田野はよく頑張ったが・・・
>>697
やっぱりうちも落ちてるねー
725 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/12(木) 23:52:50.37 ID:pH54faBt
台湾観光団( ゚Д゚)札ド戦あったら見に来てくれただろうか
726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/12(木) 23:56:07.01 ID:ajXeVHDO
向こうの新聞のスポーツ欄で連続安打試合のニュースあったし
見に来てたかもね
727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 00:00:22.31 ID:KKwKJEUJ
749:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/05/12(木) 07:55:00.82 ID:mIs70sta0 [sage]
ひでぇ
3月の鎌ヶ谷のオープン戦とからくり分のチケット代が6月分のクレジットカードの請求に乗ってるwww
よくオレがオリファンだとわかったなwwwww
中止になったのにコレはひどいwwwww
さすが悪徳企業wwwww
728 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/13(金) 00:02:48.27 ID:jmVYdr2R
ぬるぽとおもろいw
729 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/13(金) 00:05:49.31 ID:jmVYdr2R
タッツ(´・ω・`)ホフィにアドバイスしに来て
730(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/13(金) 00:06:26.97 ID:bUJSDTR8
函館行ったらぜひ(-ω-)
ttp://blog.ika-r.shop-pro.jp/images/GW03-b.jpg
731 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/13(金) 00:10:46.82 ID:jmVYdr2R
>>730
ふじんけいかん「ようじょほかくざいでたいほします」
今、巨人から小笠原が抜けたら優勝争いなんて出来ないよな、たぶん

そう考えると日ハムは凄いと思うんだ
今日のアメトーク最高だったなあ
734(=゚ω゚)ノ ◆HOZlQYR1MY :2011/05/13(金) 00:16:10.35 ID:bUJSDTR8
>>731
くコ:ミ「イカと(=゚ω゚)ノぃょぅだけに、いか様にもしてくださいナンチテ」
(=゚ω゚)ノ「イカさん逃走中ですよ」
( ´駄`)「まったく、あんたら見てると胃かいようになるよナンチテ」


(¬ε¬)つ<<<<<<<<<( ´駄`)人(=゚ω゚)つくコ:ミ
735杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 00:19:00.26 ID:IE0he25F
>>734
カエラナイカ!!!ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(=゚ω゚)ノ
ついさっき三時間も寝てしまった…
鶴岡二安打?
復帰はそろそろかな
斎藤はキャッチボールしてんのかい
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 00:24:54.20 ID:5B53SOe6
>>736
キャッチボールなら、史上初リハビリ担当コーチでもやってるしな
738杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 00:26:45.35 ID:IE0he25F
鶴岡の復帰はダルの次の先発の時と見た。
ケッペルの時かも知れないけど梨田さんならダルとまず組ませそう。
>>714
大昔、大洋が滅茶苦茶弱かった頃に
指名した選手の半分から入団拒否された年が
何年かあったはずw
最近指名拒否が減ってるのは
社会人チームも減ってきてるんで、
プロに入らなかった後の受け皿が減ってる
(あっても収入的にやばい)というのもあるんだろうね
>>739
昔、巨人でもドラフト全選手?(3人くらい)に拒否られたことがあったような
しかも川上監督が説得に乗り出しても駄目だった気が
順位気に入らず拒否、ってのも、相応の実力と自信があってこそ、なのかな…
昔のパ・リーグは指名以前にスカウトとの接触自体が断られるのがデフォみたいな感じだったって何かで読んだことがあるな
>>742
向こう見ずな自信かもしれないねえ。
指名順位が気に入らないから拒否→翌年どこからも指名されず
とか見るとなんとも言えない気持ちになる。
>>744
それはあるな
人生の悲哀を感じる



そういやオマエら週末函館来るのか!
まあ適当に海の幸食ってラーメン食って温泉浸かれよあと五稜郭タワー登って、ん〜…

いかポッポ食うか?
下位指名の場合は下位指名に対する球団の方針によるってのもあるんでないのかね
結果出なかったり怪我したらすぐ切られる傾向があると周りの人間が
やめとけ言う人もいるんじゃないかな

ただ、今の時代社会人や独立リーグも先があるかわかんないからな
本人が絶対行くって決めたら行くんだろう
土曜日まで試合ないなんて退屈だ
明日の西武vsSBは牧田と岩崎か
西武が勝ったら勝率的にハムが単独1位になる?
このまま鷹と競り合って交流戦突入なら
交流戦でハムが走るかそれとも離されるか・・
鷹は交流戦得意だよなぁ・・・・
>>748
西武が勝ったら同率
その上でハムが勝ったら0.5で首位

かな?
>>748
ああ、明日ハム試合ねーわw

すまんなw
そういえば、交流戦の公式サイトでスペシャルコンテンツがオープンしたけど
注目選手に増井と中田が。
あと、12球団の監督のインタビューもあったよ。
なぜか岡田監督と秋山監督だけ準備中だったけどw
貯金5前後で交流戦突入or独走首位から2、3ゲーム差で交流戦突入、が優勝争いチームの序盤における順調な滑り出し、だから…

今のとこ満たしてるでそ(-.-)y-~
>>749
交流戦で離されたとしても、そこまで焦らなくてもいい気がする
鷹打線の主力は高齢な選手が多いから後半戦から疲れが出ると思う
つーかそれが秋の風物詩の原因な気がしないでもないw
むしろ鷹の先発陣が厄介だな
755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 01:10:43.92 ID:5roKv+nZ
1 紺田 (右)
2 工藤 (左)
3 小笠原(三)
4 長野 (中)
5 信二 (一)
6 古城 (二)
7 藤井 (遊)
8 実松 (捕)
9 マイケル(投)
>>752
どんでんは最近相当怒ってるから
無理っぽいなwww
>>755
センターだけちょっと違うと思うw
去年はパリーグがどこも強くて勝っても勝っても
順位変わらず・・・だったなーw
>>755
センターが一番外野守備ヘタってどうかと思うw
>>756
www
早く全員分読んでみたいからどんでん早く機嫌なおしておくれw
>>755
代走要員に須永ですね、わかります。
>>760
適当などん語を何個か引き出して、
後はそれを文章にするしかないと思うw
どんでんはインタブ取れてるが、どん語を訳せる人がいなくて難航してるのではw
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 01:33:35.54 ID:5roKv+nZ
そういや、信二ユニの在庫セールってやらないの?
公式みても乗ってないけど。もしかして交流戦で売るつもりか?
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 01:34:19.73 ID:5roKv+nZ
それとも最初から放出するつもりで新ユニは数作ってないのか?
>>762
>>763
どっちも想像して思わず笑ってしまったw

そういえば、今年は選手会企画のライバル宣言はないのかな
あれも密かな楽しみだったりする。
>>764
坪井の時は特集ページ作って定価売りしていたような
>>753
怖いのは交流戦初年度みたいに貯金3で交流戦突入するも交流戦で大失速してそれが結局最後まで響くことだな
あの11連敗は酷かった。昌さんを打ち崩して6-0でリードするも江尻と吉崎が捕まって1イニング7失点でひっくり返されたり
シッモを打って6-1でリードするも終わってみたら6-11で負けてたり
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 01:42:20.72 ID:qGWDRnvx
交流戦キーポイントは巨人戦、特に東京ドーム
東京ドームで最低一つでも勝つには、先発完投必至
何しろ2007年以来、札幌ドームの勝率は高いのに東京ドームでなんと一つも勝ってない
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 01:51:08.44 ID:yzexikQL
>>769
東京ドームは日月か・・・
ダルも勝さんも先発しない・・・終わったな・・・
>>764
シーズン中の移籍だし、もうすでに読売の選手になっちゃってるからねぇ
いくら在庫余っていても信二のグッズをハムが売る権利なんてもうないんじゃない?
東京Dだとダルでもマサルでも勝てない。ってか08年からずっと勝ってないもんな
金刃の右打者へのインコースを恐ろしく広く取り捲られて、結果矢野の1本のHRに泣いたマサル
こっちの坪井のHR性の当たりは失速
一昨年だったかダルも1イニングだけ乱れて逆転負け。KOした筈の内海を勝ち投手にしてしまう屈辱
773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:01:24.84 ID:S7dZOIhI
今年のセは天地逆転現象でAクラス常連がBクラス Bクラス常連がAクラスだから何が起こるか…
まぁパリーグのエースピッチャーなみの選手はほとんどいないだろうけど
774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:02:40.89 ID:hQIBI2Es
交流戦東京ドームで勝った試合=久がKOされたが後続の投手が抑えて勝利の2006年2007年
しか記憶にない。

巨人に東京ドームで勝つには、打線が打って大勝するしかないんだろうな。
今年こそ1勝でもしないと、東京ドームに行くハムファンが気の毒すぎる。
高橋の話なんかしてんじゃねーよ。
捕手しかやった事のない奴が、ファーストを守れるって事は、よっぽどファーストは簡単なんだな。
楽天の山崎ですら守れるからな。

お前らが思ってるよりファーストは簡単だよ。未経験の高橋ができるくらいだし。
プロならちょっと練習すりゃあ、ファーストくらいできる。稲葉の例もあるし。
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:12:27.89 ID:5roKv+nZ
信二ほど見てて面白いファーストは滅多にいない
 
>>771
権利はあるだろ…

別に今も普通に代えるし
小久保の400号って檻戦で達成したんだね
にしても祝砲上げさせて勝つとは檻もやるな
東京ドームで貴重な鶴岡HRを見たから満足したと言い聞かせた去年の観戦。
ダルが登板飛ばしたかなにかでローテが代わった結果、前日謎の金森登板、当日糸数登板だったような。
あーあの登録ミスの試合か
梨田はミスじゃないって言い張ってたけどどう考えてもありゃミスだよなー
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:19:47.93 ID:5roKv+nZ
うわ、気がついちゃった
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:20:56.35 ID:5roKv+nZ
>>777
公式HPじゃもう売ってないけど店舗じゃ買えるのか?
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:21:19.82 ID:hQIBI2Es
あの試合、9回久続投の時、「ああ、逆転サヨナラで終わりだな」と・・・
試合は案の定、そして久は登録抹消。

>>769の言う通り、東京ドームで勝つには先発完投しかないな。
それでも「継投に入らなければ初めて勝つ可能性が出る」だが。
>>775
お前・・・・・
ファーストコンバートに失敗したラミレスに謝れ!w
にしても何で久は読売にあそこまで弱いんだ?
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:25:02.11 ID:hQIBI2Es
>>785
×久は巨人に弱い
○久は巨人戦の東京ドームに限り弱い

2006年久は東京ドームで打たれ札幌ドームではフルボッコだったが、
2007年以降、札幌ドームでは確か1点も取られていない。
が、東京ドームでは多分防御率50点超えている。
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:28:59.41 ID:FBblsuRw
読売は久は絶対欲しがらないな
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 02:31:50.11 ID:hQIBI2Es
>>787
だろうな。

考えてみれば、久は巨人打線以外なら東京ドームでも抑えられるんだが、
巨人入りしたら、紅白戦で打たれて一軍に残れないからなw
>>787
ただ勝のほうはとられる気がするw
シダックス時代から評価が高いみたいやし
790杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 02:51:53.64 ID:IE0he25F
>>789
勝「HTBに出入りしにくくなるのでお断りします」
レギュラー獲得した選手がケガで3ヶ月も休むとそれは放出の引鉄。

みんなそれで出される。
マイケルも紺田も信二も江尻も確か稲田も
792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 03:18:55.82 ID:FBblsuRw
他のチームでは4〜5億円で休みまくりの選手もいるのに
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 03:20:13.48 ID:FBblsuRw
でもさ、ハム以外のチームはトレードで取った選手を簡単に捨てない
ハムから出される選手より ハムに来る選手のほうがかわいそうだと思う
スイトン喰らった・・・orz
795 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/13(金) 03:47:24.33 ID:nHlbVzE2
テスト
小笠原、お立ち台だったが、2安打はしたけどタイムリー打った訳じゃないのにな
1番とは驚いた
小谷野も1番にしてみるか
正直、トレードしすぎも勘弁してほしいよな。
あんまり成功してるとは言い難いし、マイケル以外は正直思い入れもあったしな
>>797
マイケルにも思い入れのある自分にとっちゃわざわざ除外されるのも悲しい・・・
>>798
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>793
とりあえず、例のプログラムがある限り、
来る選手が査定は最低から始まる、もしくは最初から在庫扱い・・・もしくは最初から後述の理由が想像できるんだろうて。

それなので、短期間に「育成」か「予備」に入るだけの一芸披露が必要なだけかと。

ハムの場合、トレードで「呼ぶ選手」よりトレードで「引き取る」選手が圧倒的に多いと見る。
例のシステムからして「なんとなく欲しいの病」が全く発動しないから、主戦力なんて殆ど自主的に取らない。
古物傷物でお値打ち品が出たときだけ、進んで買い取る
(林・二岡・木田・ヤタロー・稲葉もか?)

殆どの引取りが「育成」選手の伸びが芳しくない場合の「育成予備=最初から在庫」だからではないかと。
ハムがトレード成功していないとしたら、よそは「期待して大枚叩いて、何だコリャ」の失敗の山は凄いぞ。
なんせ、ハムは来る選手に最初からあまり期待していないんだから、1軍で定着する選手は全て「みっけもの」
人知れず来て、サッと消されていく選手はそれなりの育成予備や駒併せの役割を終えて除かれているだけかと。

だから実際、特に野手では生え抜き率が高く、不良外人数(率は半端なく高いがw)は凄い少ないわな。
よそから中モノ大モノが来て、伸び盛りの生え抜きが除かれると言うのも案外少ない。


まぁ、とってもドライだわ。
だから、ケガで数ヶ月居なくなるだけで、すぐその穴を埋める「育成」を使うようになり、
その選手が一軍予備、もしくは中継ぎのように「ほぼ同一役割多数の一人」だったら、あっという間に「在庫」→「売り時が売却」行き。
過酷な球団では有るわな。

ということで、今まさに鶴岡の首周りがとっても涼しいと思うのね。
捕手が欲しいと言う話があったら、恐らくポン出しすると思うわ。
今までの流れからかなり合致する。
ダル専用なんて看板は無いも同然。

で、大野正捕手・今成(渡部は無いかと思うが)1軍予備捕手教育がスタートと・・・。
ただ、故障した選手は、治療完了までは放出していないよな。
治療完了して上昇したら即売却だから、
貰う相手も「凄い良い経験して良い時代があるいい選手貰った!」と最初はホクホクしてくれる。
実際、相当な主戦力意外は怪我したら「終わり」に見えている。

ヒチョリすら、そうやって去るもの追わずだったように見える。
(実は小笠原放出にもその気があるのは気のせいか・・・たしか本格的慢性故障が発見されたその年だったな。渡し時が3年くらい早すぎただけで)

怪我しても慢性疲労になっても放出されることが今のところ無さそうなのは金子だけだよな。
脈脈続く「一人だけ古株生え抜き」の枠に入ったか?
ただ、1500本安打は終わったし、2000本行くか?
行く要素が出てくるなら保持するだろうけど、それが消えれば、次の大怪我で引退勧告決定のような気がする
朝からご苦労さんと言うことで
さいなら
今日も試合ないとか暇だな
背番号2の後継候補は誰
陽かな
陽は1
>>802
レギュラークラスの捕手を放出する球団なんてどこにもねーよ。アホか
こういう馬鹿もいるんだな

スゲーな、ココって
>>810
だから食べ物の話を絡めた方がマシ、ということになるw
>>809
田淵(神)、有田(近)、中尾(中)、野村(ロ)
日刊スポーツ

明日からのオリックス戦の先発投手は、ケッペル、吉川の予定だったが
ウルフが日曜日に先発する
運天と吉川やっぱり登板なしで下がるんか
マジレスすると今成が一軍で通用する捕手と見られているなら、必ず専用投手と組ませてるはず。一年目の大野のように。
ところがこれだけ大野の負担が大きいのに今成スタメンが無い。これは捕手今成はまだ一試合任せられる状態じゃないと判断されている。
この状態で鶴岡の放出はあり得ない。

ただし、毎年若手の育成枠を作っている梨田が今年に限って特に目立つ起用が無い。
これは今成をベンチで育てているんじゃないかと思ったりしている。
サネがいるからと野口を放出したように、どうもハムは放出のタイミングが早いんだよな
後任が一人立ちしてない段階から先任を出しちゃう
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 08:25:38.08 ID:mrDXyfBI
おハム 今日も試合なくて残念
明日は天気予報は悪いけど試合があればいいな
函館限定のタオル欲しいな かわいい
818 ◆yOyMaciaSs :2011/05/13(金) 08:51:08.66 ID:IkQ+cqAd
みんなおはよう

朝食にコンビニまわってハムカツサンド探して食べたから、今日はハムが勝つよ
…と思ったら試合ないのか…
イワケンラジオでもウルフが日曜日

>>818
明日とあさっても食え
>>807
そりゃあ大野だろう。
821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:05:03.93 ID:IP1nq7pn
クレカの返金の件でまだ騒いでるのか
これは、球団広報に言うことじゃないよなあ
822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:06:03.71 ID:34S2mXpY
楽天・小山「もう函館行きたくない。」
823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:09:22.80 ID:IP1nq7pn
…→高代慎也(内)→鈴木慶裕(外)→小笠原道大(内)→高橋信二(捕)

背番号2は、基本的に野手だろうね
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:20:42.36 ID:DJgXfiwm
現在函館は暴風雨状態なんですが・・・本当に明日やるの?

「無い袖は振れない」・・・だからカープファンのような忍耐
が今後は必要だと思う、ハムアンチのブログは良く見るがカープ
アンチのブログは見た事が無い・・・その差だと思う
>>824
明日は曇り予想だから大丈夫では?
>>814
そもそも吉川は上がってすらいない
>>823
主要な野手は全員一桁付けてるし稲葉は今の背番号に
愛着有るから消去法で大野しか残ってない。
>>827
よそから獲ってきた選手につけさせる可能性は考えないの?
ちなみに仙台はもう上がった。
函館も天気は大丈夫だと思うよ。
後はグラウンドコンデションかなー。
水はけいい球場?
函館と言えばふっかふか過ぎる外野芝
>>828
ハムは銭闘しないから無いでしょ。
それにそんな事したら信二が浮かばれない。
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:38:49.61 ID:Q7JuMXR0
ヤクルトの宮本って稲葉と同期だよなぁ
稲葉も月間MVP取るくらいがんばってほしい
>>831
そのレスの意味が全然わからないんだけど、俺の頭が悪いんでしょうか
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:41:00.59 ID:j5uneR9P
函館だけど風が凄いな
台風かよ
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 09:47:13.23 ID:Q7JuMXR0
武田久=神
中田翔=超人
>>833
俺も分からない。ちなみに俺は頭が悪い。
大型トレードしたら多分背番号の付け替えで対応かと。無いと思うけど。
金銭獲得は巨人阪神SBが居る状況ではありえないし。

来季は陽→1 大野→2 はほぼ決まりだろう。
開幕時に配ったシート見れば分かるけどとにかく背番号の空きが無い。
宮本とかも来年は背番号変更だろうな。
良番(といわれる番号)を、あせって埋める必要もないと思う

飯山=闘神
31小谷野〜26糸井の旧レプユニから、24陽の新レプユニに変えた俺は馬鹿なんだろうか?
>>838
神がw
>>839
とは言ったものの背番号50番まで既に埋まってる状況では
新人の為の背番号を作らないとどうしようも無いぜ。
>>840
今年新ユニで信二買った(作った)人に比べたら…
俺だよ。
>>842
基本60番台まで選手だし、秋には・・・(((( ;゚Д゚)))
もりもとの王妃のパイの美味さにはひいたわ。

1番陽2番大野は合いそうだね。
陽のプロコレ買おうかと思っていたけど、待つわ。
陽はともかく大野は28のままで良いだろう

それより、鳴かず飛ばずの投手ばかりが続く12とか17とかは
いっそ野手につけさせりゃいいのにと思う
もしかしたら8と9も空くかもな
(金子引退、ホフパワー解雇で)
848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 10:27:14.38 ID:PjmPlew4
>>838
中田…
密度がヤバくないか…?
こう見ると飯山の背番号4は理に適ってるという事か
大野に2は何か嫌だ
もっと別な選手につけてほしい
飯山さんは信二いなくなったことで生え抜きではおっさんに継いで2番目に古いからな
このふたりはファイターズで引退して欲しい
欲しがるチームがいるかどうかも微妙だが
サングラスとかと一緒で、見る方の慣れだよ。
信二2小谷野5糸井7も最初は違和感あったし。
見る機会まだ少ないから、鶴岡22はまだ違和感がある。
俺は何故だか小谷野5は全く違和感なかったなw
もうずっと付けてた感じがした。
知り合いのタケダさんは、ご夫婦で21と38を着ている
ちょっと羨ましい
同僚のタナカさんは41、サイトウさんは阪神ファン
近所のナカタさんは野球に興味がない
スーパーゴリ佐藤の初安打初HRボールを拾ったタテヤマさんは8着てたなw
小谷野は5が本当に似合うな
大野は10が似合うと思ってる、ウルフごめんよウルフ
斉藤勝は、この際だから思い切って1838にしたらどうか?
>>850
何か嫌だとかwwwくだらねー

大野は背番号変わるんじゃないかな
中嶋が引退したらそのまま継ぐか、2か…
10もいいね。ウフルがいるからダメだけど
アジア人向け貸切観光バスのナンバーを見たら分かるけど、向こうの人は88とか88-88が好きなんだよね
陽岱鋼は8を受け継いだらイイなぁ〜
台湾は9が縁起のいい数字で
陽は9を欲しがっていたときもあったと聞いた
ってのを聞いたことがある
日本でもそうだけど、中華系では8は末広がりの数字でおめでたいとされてるからな
8のぞろ目のナンバーがオークションにかけられたりする
大野は27だろ常考
小谷野の5は最初から驚くほど馴染んでたなw
糸井の7はまだ違和感あり
日本でも末広がりって感じで喜ばれない?>八
>>861
>日本でもそうだけど

見落としてた。失敬。
陽は結構な確率で1になると思う
そっかー。
俺はセギとか稲田の5の印象が強くて小谷野5は慣れなかったなぁw
小谷野の5が馴染んでいるのはサードだからだろ?w
ああそれはあるな
その理屈なら捕手である大野2番もすぐ馴染むって話になるが、正直そうは思えない
>>846
去年のオフ新外国人(ホフ)の獲得情報が出たときに12番がイイって書き込んだこと思い出した
そろそろ本格的に厄払いが必要なんかねぇ
872 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/13(金) 11:34:32.84 ID:nX1ZFYDS
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 11:34:45.02 ID:ZSzeE+vM
なんかやだ、とか
思えない、とか
個人的心象はどうでもいいわ
漢字で「八」と書くと下の方が広がる事から「末広がり」を意味し、日本では幸運とされる。
尚、中国でも同様に"8"が縁起がいいとされるが、理由は"発財"(金持ちになる)の"発"と"八"の発音が一緒だからで、
末広がりの概念は無い。
中国では、九の発音が「久」に通ずる点と、漢字1文字で書ける数字の中で最大の奇数(奇数は吉数、偶数は凶数とされる)である事から、幸運の数字とされる。
外野スタンドから見た、2345内野陣がちょっと懐かしい
背番号が似合う似合わないって話題すら許さないみたいですな>>873はw
>>875
例のトリックプレーの時456があの場に集結したのを思い出した
ファンが私情を完全に排除して背番号の話はできないからね。

糸井は7じゃなく1が良かった。でなきゃ26のままで良かった。
>>877
ジャグリングプレー?
明日はオリファンさんのためにも晴天に恵まれますように
8615とかなんかいやだ
>>877
賢介の染めの好け染めたろう?
高校野球で春夏の甲子園優勝を誇る茨城・常総学院の木内幸男監督(79)が、今夏の公式戦を最後に勇退することが13日、同校関係者の話で分かった。
木内氏は2003年夏の全国制覇後に同校の監督を辞任したが、07年に監督として復帰。
再び甲子園大会で指揮を執ったが、今年80歳の高齢を理由に現場を退くことになった。
木内氏は茨城・取手二の監督として1984年夏の全国選手権を制し、常総学院では
01年春と03年夏に全国制覇。バントを多用するなど「木内マジック」と呼ばれた巧みな采配で
甲子園通算40勝を挙げ、名将として知られた。しかし監督復帰後の08、09年夏の甲子園では 初戦敗退していた。
学校関係者によると、木内監督は今夏の全国選手権茨城大会で最後の甲子園出場を目指し、
秋からは同校副理事長として経営に専念する。

ソース:yahoo/時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000041-jij-spo
884 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 11:52:33.27 ID:I4B+MteP
>>880
そーだよなあw
函館行きたがってたんだっけ?
笑えるボードも楽しみ
>>883
ご冥福をお祈り申し上げます
死んでねーよw
>>885
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
(¬ε¬)ねぎらってやらなくもない
>>881
意味が解るまで15分かかった
8615・・・?
はむいいこ?
>>816
野口放出→サネ・山田怪我だったっけ?
代わりに信二が出てきたんだよな。
高校野球の監督をやりたいとか言ってたおっさんいたけど
連れて行かれないよな?
陽は24のままでいい
一桁番号って余白が多過ぎってカンジで好みでないから
>>892
資格無いから今のとこ大丈夫
>>893
それ分かります。
二桁の番号で長い名前がいい。15 SAKAKIBARA とか。
同じ値段で 7 ITOI だと損した気分になるw
ケチくさっ!
897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 12:31:22.08 ID:/6twH00i
>>895
金の問題かよw
活躍するとその選手の番号になるよね。
51はイチロー、55は松井って。
それ以外はやっぱり似合わない。
何番でもその番号で活躍してくれれば文句ないなぁ。
SB選手は大きい番号よくつけるよね。
「1 YOH」だとのりしろ多いな
900 ◆yOyMaciaSs :2011/05/13(金) 12:37:40.93 ID:IkQ+cqAd
背番号1は次のドラフト目玉に特攻して、当たりを引いたときのためにとっておくような気がする

巨人も澤村に18やらなかったのは、原監督の甥っ子用にあけてるんだろうな
SAKAKIBARAまで行くと読むの大変だしクドイw
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 12:41:05.78 ID:zBZUJkff
おはようハム専
近所の駅のキオスクで「ファイターズお菓子」のコーナー出来てわろた
ユニフォーム型の箱のポテトスナックとかあった
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 12:45:34.69 ID:4Dvrasup
>>900
俊足好守タイプの選手でないとイメージ狂うだろうなw
2番は巨人から小笠原引き取らされるとき用に空け
>>883
ジイさん何度目の勇退だよw
シゲトミなんて若いもんだ、まだまだ
明日雨予報なのかよ…雨野め冴えない野郎だぜ
>>907
函館は曇りで降水確率20%になってるよ
木内爺の勇退詐欺w
>>906
池田剛基乙

つか、いくらなんでもローカルネタ過ぎる
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 13:49:54.83 ID:CjDLoYb4
パインバーグデッシュ(300g)
G+で2軍戦放送あるんだな

5月28日(土) 巨人−日本ハム 日テレG+ 12:30〜16:30
5月29日(日) 巨人−日本ハム 日テレG+ 13:00〜16:30
913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 13:52:39.74 ID:CjDLoYb4
おろしそバーグデッシュ(300g)
由規とダルの投げ合いが見たい
>>914
で、由規に好投されて1失点で完封負けですね。
そしてダル軍団へ
>>914
オープン戦で見たな
>>915
また育ててしまうのか
【大学野球】中大・島袋洋奨投手が亜大・東浜巨投手に投げ勝ち、5試合目の登板でリーグ戦初勝利=東都大学リーグ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1305258681
今年のオープン戦では投げ合ってないよ。
由規の翌日ダルが投げてダルがちょっと速かったんだけど。
ダルは神宮で投げれるの楽しみにしてそうw
ただ今年の神宮は去年ほどバンバン数字が出てる話は聞かないが。。。
増淵と投げ合ってたよね。
ツイッターで増淵が「明日よろしくお願いします」みたいに言ってた。
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 53 柳川 洋平


出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 25 B.ファルケンボーグ

※再登録は5月23日以降可能となります。
ファルケンボーグ故障?抑えどうするんだろう
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:18:51.27 ID:LECgg0Qc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ファルケンボーグ逝きました〜wwwww
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:23:27.75 ID:nHlbVzE2
やきうの神様がまだハムを見捨てていなかった
ハムの背中を押してくれている
選手の故障を(故障かどうかまだわからないけど)こんなにあからさまに喜ぶとは…
綺麗事を言うつもりはないが言いようってものがあるのではないか
さすがに優勝だろ、これ
SBM48のうち一軍は摂津だけか
久が故障したりしませんように
相手チームでも故障は喜べないな。
球界のレベルアップの為にも。
インフルエンザの時に、まわりが喜んでいてムカついたんでな。
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:35:03.98 ID:LECgg0Qc
あんだけ金かけて補強してんだ。ざまぁぁぁとしか思わない。
ファルケン抜けても先発打てないんだから変わらない
>>930
性格ねじ曲がってるね
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:39:49.92 ID:DOZlOsu/
攝津を中継ぎに戻すわけにはいかんだろうしどうすんだろうな
934 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 15:40:46.07 ID:I4B+MteP
今日ドキの呪いとか言われだすのか
>>929
まる同だ。

SBは大嫌いだし、鬼打てないけど、故障は気の毒だ。
インフルの時とか言われて辛かったなぁ

昨年まで松井がいたエンゼルスのモラレスも咋シーズン序盤にサヨナラホームラン打って歓喜のホームイン→ホームベースで迎えられて着地した時骨折して、咋シーズン丸まる離脱
今シーズンさらに再手術でシーズン絶望とか本当ね…
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:41:53.78 ID:W2gWN9bF
札幌道内ってなんだよ
937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:42:08.71 ID:DOZlOsu/
>>931
日ハム的には先発に完投されるのがデフォだからな・・
ファルケンボーグ抹消なの?
ハムの選手も怪我には気をつけて欲しいね。

今日から函館行ってくる(・ω・)ノシ
雨が降らなければ観戦楽しんでくるし、中止になったら観光しまくるよ。
939 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 15:44:51.33 ID:I4B+MteP
明日の函館は朝通り雨→昼は大丈夫 らしいね
中止はイヤだからなー
>>921
おぉ〜っ、投打とも完璧超人のSBに陰りが・・・
でも完投されたらあんま関係ないのね(´・ω・`)
941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:49:16.13 ID:4Dvrasup
何か今年は「主力選手の突然の抹消」がやたらと多いような……。
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:49:31.17 ID:uF3BspYK
大野が背番号2になったら 将来の巨人移籍フラグ立ったことになる
943 ◆SOFRO.RUtc :2011/05/13(金) 15:49:46.11 ID:FFryC1ku
飯山さん「ファルケンボーグ、貴様に引導を渡すのはこの私のはずだ!…今はゆっくり養生するがよい」
>>942
それはイカン
すぐに背番号の「2」をアヒルちゃんのアップリケに変える作業にあたらねば
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:50:34.85 ID:uF3BspYK
>>815
今年はないけどダル移籍後のトレードはあると思うよ。
鶴が将来的にハムにいる可能性はほとんどない。
>>941
そう言えば猫さん家は涌井も岸も故障中だよね
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 15:51:20.13 ID:uF3BspYK
>>944
二岡がつけるしかないねw
>>942
敢えて黙ってたのにw
陽のにちゃんて何してんだろ
>>949
陽、2チャンやってるかよ
951 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 15:59:32.48 ID:I4B+MteP
陽が2ちゃん…
あ、にーちゃんか >>949
あ ごめん兄ちゃんだった
ファルケンは右肘張りで一軍帯同。
10日だけっぽ。
954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:04:09.88 ID:uF3BspYK
巨人だと2軍でもTVに映るからいいね
G+は1軍戦は必ず再放送あるし。
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:09:22.86 ID:nHlbVzE2
ひちょりがひっそりと登録されてるw
ひっちょりと登録されてる、と書かな
ひそりがひっちょり・・
横浜スレを覗き見してきたけど、ひちょりって呼ばないね
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:14:13.66 ID:zBZUJkff
>>938
い〜な〜
楽しんで来て

札ドで函館に連れてってボード掲げてたオリファンは
函館でどんなボードを持って行くのだろう
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:14:27.61 ID:RTk3YK/O
ファルケンいないよりうちの方がハンカチいなくて痛い
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:16:29.90 ID:uF3BspYK
佑ちゃん なんとなくこのままで終わりそうな悪寒がしてきた
>>957
呼び方なんて人それぞれ
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:17:39.33 ID:O7ApfYdh
>>953
ファルケン対策で、
「ファルケンの唯一無二の欠点は連投がきかない事。
だから、打ちたかったら毎日引っぱり出して疲れさせる事。
時間日数はかかるが確実に打てるようになる。」
と言われてたな、そういえば。

だから、SBはファルケンを去年まで抑えにしなかった。
中継ぎは休めるが、抑えは出番が来れば4連投ぐらいまではできないと務まらないから。
でもみんな内心はファルケンいるよりいない方がまだいいだろ
正直、西武の選手が故障したなら普段やってることのバチが当たったと
喜べるけど他は喜べない
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:23:18.12 ID:zBZUJkff
ハムの打てま線打線が目を覚ますのはいつだべな
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:23:24.80 ID:O7ApfYdh
>>963
夫人の出産育児で帰国してくれると有り難いw
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:27:40.72 ID:OCfobuXX
誰か栄ちゃん日記kwsk
ファルケンボーグ 
防御率→2.455

嘘だろ?打ったのどこのどいつだよ?
ファルケン抹消されても交流戦始まるんだから関係なくない?
どうせペナントに戻る頃には復帰してくるよ
970 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 16:32:08.95 ID:I4B+MteP
栄ちゃん日記は、ぐっちーさんと温泉に行く約束
それをDVDの特典映像にするとかなんとか
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:33:20.69 ID:Q7JuMXR0
喜ぶのは多田野だけw
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:36:32.69 ID:4Dvrasup
>>968
西武が開幕早々にボコったらしいよ。
連敗中に西武スレ見たら、
「なまじダルとファルケンと森福を最初に打ったばかりにおかしくなった」
って言ってる人がいた。
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:37:17.86 ID:uF3BspYK
小谷野の温泉なんて誰が見たいんだよw
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:38:46.23 ID:uF3BspYK
裸体をみたいのは糸井だけ
975 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 16:40:18.97 ID:I4B+MteP
小谷野ファンの自分も特に見たくはないっす
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:41:31.39 ID:4Dvrasup
ダル、こういう質問にはRTで回答するなよw
質問した人可哀想だろうがww

2011.05.13 16:36 残念ながら男に興味はありません。ゲイバーも行った事ないですし^^; RT @hiroharu_kun: ダルビッシュさんってバイですか?ゲイバーに入り浸っていたという噂がありますが
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:49:23.15 ID:O7ApfYdh
小谷野のヌード:ある意味グロ?w
久谷元村田:お子ちゃまの裸見ても・・・
勝さん:実際メタボで腹が出ているのか見てみたいw

こうですか?
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 16:49:56.16 ID:Tjwc+2Ld
>>976
これは笑えるw
本スレ

北海道日本ハムFIGHTERS 941
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305003323/
さっそくスレが立ってるw

ダルビッシュ有はノンケ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1305272440
UHBで鶴岡
982杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 17:16:43.76 ID:IE0he25F
お、鶴岡キタ━━━━━━(・ш・)━━━━━━ !!
983 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 17:17:13.07 ID:I4B+MteP
いけめん?
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:17:30.89 ID:nHlbVzE2
事故キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
985杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 17:17:37.71 ID:IE0he25F
放送事故だと…
続きはwebで!
987杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 17:19:12.77 ID:IE0he25F
仕切り直しキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
顔、半分だけかっこよくなってる!!!!
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:21:49.79 ID:gwkojc9T
俺がいなくても勝つんだな〜

残念!
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:23:07.97 ID:nHlbVzE2
俺がいなくても勝つんだな・・・


杞憂次スレ立てろ
991杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 17:23:34.82 ID:IE0he25F
>>990
行ってくる
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:24:44.35 ID:gwkojc9T
向かって右半分イケメン鶴
993杞憂じゃんぷ ◆UG4gNlCcDI :2011/05/13(金) 17:24:45.15 ID:IE0he25F
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:26:01.41 ID:zBZUJkff
今日の夕方ローカル楽しそう
録画予約してくればよかった
杞憂乙。
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:35:31.55 ID:zBZUJkff
>>993
おつ
997 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/13(金) 17:37:01.67 ID:I4B+MteP
さすがにこの時期2日間試合ないと寂しいな
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/05/13(金) 17:40:15.84 ID:zBZUJkff

もしも1000ならハムは日本一
にゃるせとマー 見るべし
>>1000ならハム優勝
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^