東京六大学野球実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった
次々々々々々々々々スレ
2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 14:05:20.22 ID:mhOYPgpa
乙。
3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 14:08:40.60 ID:mhOYPgpa
>>1
々が一つ少ないが…
まあいいや
4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:06:46.33 ID:BsyDS7sE
乙。
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:07:35.03 ID:L1mR+E94
立教勝ってくれ!!
6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:08:05.43 ID:mhOYPgpa
トイレ行ったようだけど、神ここに来れるか?
福谷ストレートびゅんびゅんだな
続け過ぎて中前安打orz
我如古はこの打席もストレート見えてない。
戻りました

八回表
2死二塁
三盗、2死三塁
打者 我如古
戻りました

八回表
2死三塁
我如古 空振り三振

立大4−3慶大
12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:17:04.67 ID:mhOYPgpa
我如古は初安打まだだよね?
Kこの回だな。
先頭山崎右前安打で4番伊藤。
14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:18:27.07 ID:sYJ4/8no
もう一ヤマありそうだな。
この対戦がこのまま終わるとは思えない
15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:19:41.23 ID:NZE6YNZF
我如古は知名度もあるし育てたい使いたいのは分かるが、こういう大事な試合では
考えないとなあ
ランナー気にせず打者に集中できた。
463一塁はセーフだが守備妨害?協議中。
どうやら送球の妨害で伊藤もアウト。抗議中。
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:22:02.75 ID:sYJ4/8no
これは痛いな。
ここまで3安打の伊場もあっさり遊ゴロ。
小室堪えた。
8裏終了R4-3K
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:24:44.53 ID:FboUIIys
八回裏
山崎 ライト前ヒット
伊藤 セカンドゴロ二封も一塁走者が守備妨害をとられ打者走者もアウト
伊場 ショートゴロ

立大4−3慶大
21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:24:51.87 ID:dhtnqk7P
判定は変わらんだろうし、これは痛いね。
22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:28:21.88 ID:sYJ4/8no
おいおい、このまま小室が完投か?
23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:30:28.77 ID:L1mR+E94
ガンバレ立教! カンバレ日野!!
24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:30:48.12 ID:FboUIIys
九回表
慶應、2阿加多6大川7影山、宮本がレフト

平本、長橋、小室連続三振

立大4−3慶大
>>24
宮本がセンターでした
d
27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:33:04.37 ID:sYJ4/8no
まさか、このまま立教が逃げ切るか。
いや、そんな事は
28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:33:21.40 ID:BsyDS7sE
頑張れ立教!頑張ろう日本!
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:33:47.14 ID:FboUIIys
九回裏
宮本死球、代走川崎
神田 犠打で1死二塁
小室頑張ってくれ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:35:04.49 ID:KRQ/EZXP
ふんばれ!小室!
32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:35:29.83 ID:mhOYPgpa
>>29
代走は川島かな
33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:36:29.93 ID:FboUIIys
九回裏
1死二塁
福谷敬遠気味の四球で一二塁
打者 阿加多
34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:37:38.65 ID:BsyDS7sE
神様立教に力を
見よや十字の旗かざす 立教健児の精鋭が〜
36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:39:00.22 ID:FboUIIys
九回裏
1死一二塁
阿加多 セカンドゴロを二塁へ悪送球で同点
なんたる!
Rは明日もやりたいのか?
あちゃー
>>36
ひゃーー
gdgdだな
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:40:31.24 ID:jUV+QBgB
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:40:35.41 ID:mhOYPgpa
やっぱり終わらないなwwww
43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:40:41.07 ID:JNhbRoqz
やりおった立教。相変わらずの守備だな
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:40:48.77 ID:sYJ4/8no
うへーーーーーーーーーーーーー、
やっぱり、この対戦は何かが起こるw
wwwwwwwwwwwwwww
立教が立教たる所以か。
小室は切り替えられるか。
47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:41:19.88 ID:FboUIIys
立大4−4慶大
九回裏
1死一二塁
大川の代打田中セカンドゴロで2死二三塁
打者 齋藤雄
48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:41:24.71 ID:BsyDS7sE
いつもの立教
49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:41:26.02 ID:EmSn3rXM
リキオはしっかりせんかい
50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:41:32.58 ID:NZE6YNZF
>>46
ここでぶっつり切れても誰も小室を責められない
セカンドゴロ 4−6−3の併殺でゲームセットが大変なことに
52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:43:29.90 ID:FboUIIys
2死二三塁
齋藤雄 四球で満塁
打者 山崎
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:44:20.61 ID:5jSZu+ax
立教も東大と同じで、勝てそうになると体が竦んでしまうんだな
54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:44:55.78 ID:FboUIIys
2死満塁
山崎 センター前サヨナラヒット
55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:45:12.83 ID:mhOYPgpa
山崎と勝負か
直に見てえ
あーーーーー
57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:45:53.55 ID:FboUIIys
試合終了

立大4−5慶大
58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:45:56.36 ID:sYJ4/8no
えええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええ

やつぱり、立教がやらかしたはwwwwwwwwwww
59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:46:11.46 ID:dhtnqk7P
そうだね。そこが上位校との差
60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:46:20.45 ID:EmSn3rXM
えっ…
神様方、ありがとうございました
62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:46:36.62 ID:5jSZu+ax
期待した俺が阿呆だった
63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:46:44.14 ID:49iVuYSX
甲子園ならドラマだが、六大学でこの展開は正直萎える。
早慶ともにビミョーだな
やっぱり立教は…
66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:48:03.89 ID:mhOYPgpa
現地神、本当に乙!!

来週の立教vs法政もかなり面白くなりそうだ
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:48:22.00 ID:49iVuYSX
東大じゃアルマーニ。
68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:49:29.56 ID:sYJ4/8no
実況神様、乙でした。
69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:49:40.36 ID:mhOYPgpa
>>66
間違えた、立教は明治とだった
小室かわいそう
慶應は福谷が授業や実験の関係で土曜日先発できないのかな?
日曜日も先発しないなんて
早慶とも中途半端なPばかりで勝ちきれない感じ
有原や福谷がエースの器なんだがなぁ
71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:49:56.51 ID:NZE6YNZF
あーあ
72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/12(火) 15:50:43.88 ID:FboUIIys
>>32
すみません、間違えました
皆様お疲れ様でした。
フォローして下さった方々、ありがとうございました。
74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/14(木) 13:05:46.40 ID:37PYc5Ie
あああ
75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/14(木) 16:45:49.47 ID:CDj973z8
サヨナラタイムリーの瞬間をようつべで見た
山崎を中心に盛り上がる慶應とは対称的に、
長橋は頭を抱え、松本は呆然としてしばらく固まってた
明日は一試合
77名無しさん@実況は実況板で:2011/04/15(金) 19:54:12.81 ID:WJQ1BURe
明日は、1試合でしかも10:00開始
六大学も変わったね。
昔は、プロに譲るなんて
考えられなかった。
78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 09:39:15.36 ID:ZfhxwrH4
法政は河合外して、
伊藤で来たか。
さて、現地伸様はいないのだろうか?
79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 09:42:13.97 ID:W7Dq/yt2
現地神の出現を祈る!
80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:02:19.87 ID:C5b4iJd2
難波 センター前
一死一塁
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:02:54.03 ID:W7Dq/yt2
>>80
ありがとうございます!
82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:03:23.52 ID:C5b4iJd2
長谷川 レフト前
一死一塁二塁
83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:04:38.74 ID:C5b4iJd2
多木 内野ゴロ
二死一塁三塁
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:05:21.95 ID:C5b4iJd2
土井 キャッチャーフライ
チェンジ
85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:06:05.83 ID:iCfMiIq9
イイネ!
今年も神宮の神に感謝ヽ( ´ ▽ ` )ノ 節電
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:07:33.11 ID:C5b4iJd2
岩崎 内野安打
無死一塁
88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:09:40.40 ID:C5b4iJd2
内海 送りバント
一死二塁
89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:09:51.57 ID:ZfhxwrH4
今春の東大打線は初球からどんどん振り抜いてるからな。
今までとは一味違うぞ。
90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:10:23.02 ID:c2KRUXXp
東大頑張れ
東大勝ってくれ
91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:12:21.59 ID:C5b4iJd2
館 ファーストゴロ
二死三塁
92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:14:10.44 ID:C5b4iJd2
高山 見逃し三振
チェンジ
93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:14:28.47 ID:ZfhxwrH4
あと東大に言えるのは、
大事な場面での失策、
投手の無駄な四死球。
これを極力減らせばまともな対決が出来るはず。
94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:16:29.67 ID:C5b4iJd2
伊藤諒 右二塁打
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:17:10.00 ID:C5b4iJd2
原田 送りバント
一死三塁
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:18:56.82 ID:wxh4X0qW
伊藤リーグ戦初安打が二塁打か!やるな!
97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:20:03.13 ID:C5b4iJd2
今村 左タイムリー二塁打で先制
一死二塁
98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:20:46.46 ID:C5b4iJd2
三嶋 レフトフライ
二死二塁
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:21:34.32 ID:C5b4iJd2
建部 ツーランホームラン!
100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:22:17.07 ID:wxh4X0qW
法政ナイス!
101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:22:30.59 ID:C5b4iJd2
難波 ショートライナー
チェンジ
102 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/16(土) 10:23:44.02 ID:MhwnqThR
実況さん乙ですありがとう
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:23:45.02 ID:W7Dq/yt2
建部早速か!
104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:23:44.50 ID:MHq1231m
法政やっぱ凄いなww鈴木が悪いとは思わないが、ことごとく捉えてる
伊藤諒もさすが
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:25:10.98 ID:C5b4iJd2
田中 センター前
無死一塁
106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:25:25.59 ID:O7OudUDi
2回 法政3点先取
のようです
107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:26:34.10 ID:C5b4iJd2
永井 ピッチャーライナー
走者無し
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:28:15.27 ID:C5b4iJd2
山下 見逃し
チェンジ
109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:30:19.68 ID:C5b4iJd2
長谷川 ショートゴロ
110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:31:05.90 ID:C5b4iJd2
多木 レフトフライ
111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:32:18.57 ID:MHq1231m
多木良くない。
バッティングフォームが崩れてる
112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:32:40.80 ID:C5b4iJd2
土井 四球
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:35:04.80 ID:C5b4iJd2
伊藤諒 三振
チェンジ
114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:37:47.46 ID:C5b4iJd2
成瀬 レフトフライ
115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:38:35.86 ID:C5b4iJd2
鈴木 ライトフライ
116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:39:31.95 ID:C5b4iJd2
岩崎 セカンドゴロ
チェンジ
117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:43:10.96 ID:C5b4iJd2
原田 レフト前ヒット
無死一塁
支援
119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:44:51.85 ID:C5b4iJd2
今村 送りバント
一死二塁
120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:45:43.56 ID:wxh4X0qW
実況さんありがとうございます。よろしくお願いします!
121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:50:40.87 ID:C5b4iJd2
三嶋 三振
建部 見逃し
チェンジ
122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:51:31.39 ID:MHq1231m
鈴木いいね。
123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:52:53.03 ID:C5b4iJd2
内海 ショートゴロ
124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:53:51.93 ID:ZfhxwrH4
東大反撃や
実況様ありがとうございます。
東大頑張れ
126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:54:35.55 ID:C5b4iJd2
館 三振
高山 レフトフライ
チェンジ
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 10:57:08.90 ID:C5b4iJd2
難波 内野安打
無死一塁
128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:00:35.36 ID:C5b4iJd2
俺 ビール(瓶だった)
長谷川 三振 難波二盗成功
東大ふんばれ
130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:01:34.16 ID:C5b4iJd2
多木 レフトフライ
二死二塁
131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:03:12.01 ID:C5b4iJd2
土井 右タイムリー二塁打
二死二塁
132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:04:51.69 ID:C5b4iJd2
伊藤 でパスボール
二死三塁
133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:05:18.05 ID:W7Dq/yt2
土井、一打席目の借りを返したな。
134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:06:03.38 ID:C5b4iJd2
伊藤諒 ファーストゴロ
チェンジ
135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:07:03.47 ID:MHq1231m
多木重症だな。
一人だけ乗れてない
136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:09:38.88 ID:C5b4iJd2
田中 三振や
永井 ショート内野安打
一死一塁
137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:12:32.96 ID:C5b4iJd2
山下 ショートフライ
東大応援席元気あるなー
138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:13:24.59 ID:C5b4iJd2
成瀬 ライトフライ
チェンジ
139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:14:42.67 ID:C5b4iJd2
東大応援席は、声が凄いのう
140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:14:59.01 ID:c2KRUXXp
東大頑張れ
打線が奮起してくれ
141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:15:41.70 ID:C5b4iJd2
この実況需要無し?
142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:16:37.64 ID:C5b4iJd2
原田 ライト前
無死一塁
実況ありがたいです
外にいるのでしょっちゅうは書き込めないけど
144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:18:10.82 ID:W7Dq/yt2
>>141
いや、そんなことはありません。お願いします。
145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:18:28.08 ID:C5b4iJd2
今村 セカンドゴロ
一死二塁
乙です 支援します
147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:19:22.74 ID:wxh4X0qW
実況さんお願いします!
148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:21:43.05 ID:C5b4iJd2
地震でアナウンス
三嶋 ライトフライ
149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:24:12.93 ID:drTJvgN4
>>148
中断してるの?
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:24:22.61 ID:C5b4iJd2
バッテリー乱れ三塁親類
151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:25:15.45 ID:C5b4iJd2
建部 ライト前タイムリー
追加点
二死一塁
152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:26:40.53 ID:C5b4iJd2
難波 三振
チェンジ
153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:26:53.00 ID:W7Dq/yt2
建部当たってる!
154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:26:56.39 ID:drTJvgN4
建部、今日は大活躍だな
155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:29:15.74 ID:C5b4iJd2
代打山本 ショートゴロ
156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:30:34.93 ID:C5b4iJd2
岩崎 ファーストフライ
157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:31:13.11 ID:MHq1231m
三嶋だんだん良くなってきた
158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:31:59.02 ID:C5b4iJd2
内海 センターフライ
チェンジ
159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:35:12.42 ID:C5b4iJd2
長谷川 左二塁打
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:36:40.52 ID:C5b4iJd2
パスボールで三塁進塁
平泉じゃダメだな
162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:37:53.77 ID:C5b4iJd2
多木 四球
→代走鈴木
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:39:19.78 ID:C5b4iJd2
土井 セカンドゴロ
ダブルプレー
164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:41:00.96 ID:C5b4iJd2
伊藤諒 左タイムリー
165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:41:44.21 ID:C5b4iJd2
代走 河合
166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:43:00.41 ID:C5b4iJd2
原田 四球
二死一塁二塁
167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:45:21.81 ID:C5b4iJd2
今村 ライトフライ
チェンジ
東大引き離されて行くな
169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:45:55.62 ID:MHq1231m
法政、打つな
東大、簡単に終わるなよ!
171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:46:58.31 ID:C5b4iJd2
法政側にいるのに、東大の校歌の方がよく聞こえるなあ。
法政は応援少ないのか?
172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:48:19.53 ID:C5b4iJd2
鈴木翔 センター
高木 ファースト
河合 サード
東大ガンバレ
174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:50:55.52 ID:C5b4iJd2
館 死球
175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:51:40.30 ID:W7Dq/yt2
伊藤諒、素晴らしいデビュー。
河合は伊藤諒の代走かぁ。心中穏やかではないだろうな。
いい競争をしてほしい。
176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:53:24.70 ID:C5b4iJd2
俺ビールおかわり
高山 セカンドゴロ 一塁アウト
177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:54:19.98 ID:C5b4iJd2
すまん ダブルプレー
走者無し!!
178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:54:53.38 ID:c2KRUXXp
東大頑張れ
打線が打ちまくってくれ
179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:54:53.76 ID:C5b4iJd2
田中 キャッチャーフライ
チェンジ
アチャー
今日は暑いからビールいいねえ
高山…
182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:55:42.03 ID:MHq1231m
確実に法政は早稲田より強いな
183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:55:59.96 ID:C5b4iJd2
東大ピッチャー平泉
184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:56:12.98 ID:W7Dq/yt2
>>176
今日は天気がいいから、さぞビールがうまいことかと。
>>180
おつまみは?
186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:56:54.52 ID:C5b4iJd2
三嶋 右二塁打
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:58:53.26 ID:drTJvgN4
井坂って出ないな、ケガでもしたか?
188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 11:59:07.51 ID:C5b4iJd2
バッテリー乱れで、三塁進塁
189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:00:16.66 ID:C5b4iJd2
建部 空振り三振
つまみ無し
走者三塁
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:01:37.30 ID:C5b4iJd2
難波 ショートフライ
>>189
そうか つ【チーズ鱈@なとり】
192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:02:57.82 ID:C5b4iJd2
長谷川 四球
193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:05:18.95 ID:C5b4iJd2
鈴木翔 見逃し三振や
チェンジ
194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:06:26.21 ID:MHq1231m
暑さで法政応援席、テンション下がりぎみ
195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:07:52.78 ID:C5b4iJd2
永井 見逃し三振
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:08:38.53 ID:C5b4iJd2
代打佐藤レフトフライ
197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:08:57.89 ID:MHq1231m
三嶋に完封させる必要ない気が…
198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:09:31.82 ID:C5b4iJd2
成瀬 ライトフライ
チェンジ
199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:10:31.46 ID:C5b4iJd2
東大 佐藤レフト
200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:11:10.70 ID:C5b4iJd2
高木 ライトフライ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:11:48.13 ID:C5b4iJd2
河合 ファーストゴロ
202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:13:49.13 ID:C5b4iJd2
原田 レフト前
二死一塁

アチィ
203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:15:02.38 ID:C5b4iJd2
今村 空振り三振
チェンジ
204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:16:20.40 ID:C5b4iJd2
東大応援席、元気すぎる…
205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:17:38.46 ID:C5b4iJd2
代打 西木 死球
無死一塁
206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:18:47.43 ID:C5b4iJd2
岩崎 セカンドゴロ
二塁フォースアウト
座る位置もあるけど対面のが応援よく聞こえるよな
208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:19:25.57 ID:C5b4iJd2
内海 サードゴロ
209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:19:29.72 ID:drTJvgN4
せめて一矢報いたいところだ
210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:21:02.10 ID:C5b4iJd2
館 見逃し三振
試合終了
乙でした
212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:22:03.10 ID:C5b4iJd2
拙い実況お付き合い頂きありがとうございました。
213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:22:44.66 ID:drTJvgN4
今日は建部と伊藤が大活躍だったな
現地さん、乙でした。
214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:22:45.02 ID:W7Dq/yt2
>>212
実況ありがとうございました。
実況有り難かったです。どうもありがとう
216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/16(土) 12:24:22.71 ID:c2KRUXXp
実況ありがとう
217名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 12:41:03.56 ID:8y7f5s/4
便所に隠れていれば、プロ野球もただ見出来る?
218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 09:29:32.86 ID:1q2Fj5WI
警備員さんが見回る
今日現地神様はいらっしゃるでしょうか
220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 09:43:11.72 ID:hHlbFZBZ
Meiji
[4] 上本 (3 広陵)
[5] 小林要 (4 日大三)
[9] 島内 (4 星陵)
[3] 竹田 (4 報徳学園)
[8] 中村 (4 関西)
[6] 阿部寿 (4 一関一)
[2] 川辺 (4 日大藤沢)
[7] 田中勇 (3 鳴門工)
[1] 野村 (4 広陵)
221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 09:44:08.13 ID:hHlbFZBZ
RIKKIO
[8] 西藤 (3 丸子修学館)
[3] 平原 (2 帝京)
[6] 松本 (3 横浜)
[9] 那賀 (4 大阪桐蔭)
[7] 長谷川 (4 八千代松陰)
[4] 岡崎 (4 PL学園)
[5] 前田 (3 常葉菊川)
[1] 小室 (3 日野)
[2] 平本 (2 報徳学園)

おお、岡崎復帰!
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 09:58:41.94 ID:KGBPBjDq
さて、注目の一戦や。
223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 09:59:31.46 ID:58AApPBS
土日各一試合ってさ何なの?
224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:02:20.95 ID:l0NsbN9N
【明治】
上本 見逃し
小林 セカンドゴロ
島内 ショートゴロ
225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:03:22.59 ID:1q2Fj5WI
>>220-221
甲子園未出場校は日野だけ
226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:03:40.03 ID:LLzTB9Az
明治、アッサリ
227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:04:05.13 ID:hHlbFZBZ
>>224
現地神ですかー?
228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:04:22.87 ID:LLzTB9Az
>>224
神様ありがとうございます!
229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:05:28.10 ID:KGBPBjDq
明治のスタメンは進学校が多いな。
230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:05:38.64 ID:1q2Fj5WI
ロースコアになりそう
231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:07:07.86 ID:LLzTB9Az
野村は立ち上がりが・・・
232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:07:57.64 ID:1q2Fj5WI
今日は野村もビュンビュン飛ばしているな
233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:08:02.04 ID:l0NsbN9N
【立教】
西藤 空振り
平原 ショートゴロ
松本 四球
234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:09:18.09 ID:l0NsbN9N
二死一塁
那賀 一二塁間抜ける
二死一塁二塁
235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:10:01.90 ID:l0NsbN9N
長谷川 セカンドゴロ チェンジ
236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:10:25.60 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで
237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:10:34.96 ID:LLzTB9Az
やっぱり立ち上がりが問題なのか
野村はランナーなしのときワインドアップですか?ノーワインドですか?
238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:13:29.91 ID:l0NsbN9N
【明治】
竹田 セカンドゴロ
中村 センター前安打
239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:14:31.11 ID:LLzTB9Az
今年の明治は長打力はないがどこからでもつながる打線、と聞いている
打線のメンツだけ見れば、立教が上だが六大学のエース野村がどう封じるか。
241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:16:40.54 ID:l0NsbN9N
他に現地イマセンカ?
一死一塁
阿部 空振り 二盗成功
242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:17:23.13 ID:KGBPBjDq
行ったれ、行ったれ。
243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:17:33.73 ID:LLzTB9Az
中村はいいなぁ
244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:17:54.76 ID:hHlbFZBZ
岡崎の回復具合にもよるな
245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:18:46.91 ID:LLzTB9Az
どうも明治は貧打のイメージが強い
立教や慶應は強力打線のイメージ
246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:19:36.61 ID:KGBPBjDq
阿部ちゃん行ったれ。
247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:21:35.92 ID:l0NsbN9N
三振盗
川辺 空振り チェンジ
248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:21:49.67 ID:LLzTB9Az
あらら〜
249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:23:23.16 ID:LLzTB9Az
注目の岡崎からか
250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:23:32.60 ID:I/jg+jQQ
岡崎一発
251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:26:43.17 ID:pxtNW/lm
小室は今日もまずまずか。勝ち点落とした立教が先制すると面白くなる。
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:26:54.66 ID:l0NsbN9N
【立教】
岡崎 空振り
前田 見逃し
小室 叩きつけピッチャーゴロ チェンジ
253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:27:32.34 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:30:56.98 ID:l0NsbN9N
【明治】
田中勇 ライトフライ
野村 見逃し
上本 ショートゴロ チェンジ
255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:32:14.25 ID:hXyTBK8R
立教が打てないのは仕方ないけど(野村だから)明治打線は打たなきゃ
明治今年も貧打か
明治は初戦でかたくなっていないか
258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:36:17.15 ID:l0NsbN9N
【立教】
平本 見逃し
西藤 レフトフライ おしい
平原 ライト頭上越え二塁打
259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:37:11.53 ID:l0NsbN9N
二死二塁
松本 ファーストゴロ チェンジ
平原、打者か
凄いな
立教は我如古
法政は伊藤

明治の1年はベンチ入りしてないのか
262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:38:18.30 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。

打てないなら、当たってでも塁に出ろや。
263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:41:20.53 ID:l0NsbN9N
【明治】
小林 センターフライ
島内 右中間二塁打
264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:42:10.13 ID:l0NsbN9N
竹田 空振り
二死二塁
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:45:10.43 ID:l0NsbN9N
中村 サードゴロが、送球それる。サードエラー
山崎とか真栄原はどうなんだい
267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:46:16.23 ID:1q2Fj5WI
立教お約束の内野守備崩壊
守備の乱れか
269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:46:46.69 ID:l0NsbN9N
二盗成功
二死二塁三塁
阿部 ストレート四球
270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:46:51.76 ID:KGBPBjDq
真栄原やないで真栄平やで。
チャンスや一気に行ったれ。
271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:47:45.34 ID:hHlbFZBZ
今季はベンチ入りメンバー発表はないから、
直接姿を見ない限り現地でも確認はできないと思われ
272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:47:59.02 ID:l0NsbN9N
川辺 右中間タイムリー 二点先制!!
一塁三塁
273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:48:36.01 ID:l0NsbN9N
田中勇 センターフライ チェンジ
274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:48:48.24 ID:KGBPBjDq
よっしゃーーーーーーーーーーーーー、
川辺ええで、ええで、
川辺いいところで打つな
立教がんがれ!
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:52:15.45 ID:1q2Fj5WI
弱小都立日野を盛り立てる甲子園オールスター立教内野陣


     E横浜      CPL

D菊川         @日野          B帝京
   
            A報徳
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:54:06.82 ID:l0NsbN9N
【立教】
那賀 見逃し
長谷川 サード強襲
サード好プレーでアウト
岡崎 セカンドフライ
チェンジ
279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:54:36.06 ID:I/jg+jQQ
立教勝てや
280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:54:59.61 ID:1q2Fj5WI
守備力の差
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:55:48.89 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。

しかし、立教もいつの間にか、名門校がスタメンを占めるようになったな。
282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:57:10.13 ID:l0NsbN9N
【明治】
野村 センターフライ
上本 空振り
小林 ピッチャーライナー
チェンジ
283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 10:57:47.81 ID:pxtNW/lm
立教は点の取られ方が最悪だが、相手が野村といえどまだ試合は捨てられない。
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:01:29.68 ID:1q2Fj5WI
立教の失策数は東大を上回る
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:01:59.58 ID:l0NsbN9N
【立教】
前田 サードゴロ
小室 センターフライ
平本 空振り チェンジ
野村、のってきたか
287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:03:36.84 ID:hXyTBK8R
高校オールスターでも勝てないのが立教の弱さ

優勝は安定的にAクラスに入れるようになってから語れる話
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:03:39.30 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。
2点なんて点差は無いに等しいで。
貪欲に追加点をとらなアカンで。
289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:04:03.39 ID:hHlbFZBZ
ヒット数は両チーム合わせてまだ5本か
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:04:45.43 ID:l0NsbN9N
【明治】
島内 センター前安打
無死一塁
291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:06:29.12 ID:l0NsbN9N
安打数
竹田 セカンドゴロの間に走者は二塁
292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:07:40.87 ID:pxtNW/lm
小室踏ん張れるか
293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:08:17.91 ID:l0NsbN9N
中村 ピッチャー強襲内野安打
一死一塁三塁!
294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:10:02.29 ID:l0NsbN9N
阿部 レフト前タイムリー!!
追加点
一死一塁二塁
295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:10:43.64 ID:KGBPBjDq
よっしゃーーーーーーーーーーーーーーー、
阿部ちゃんええで、ええで。
>>270
おお、なんか間違えてるような気がしてたわw
297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:11:21.74 ID:1q2Fj5WI
もう立教は今日の試合は捨てて明日以降に全力を注いだ方がいいような・・・
いいところで打てるようになってる
299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:11:43.05 ID:hHlbFZBZ
立教にとっては厳しい追加点だな、相手が相手だけに
300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:11:45.16 ID:l0NsbN9N
川辺 空振り
二死一塁二塁
301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:12:40.11 ID:KGBPBjDq
ここで、一気にいかなアカンで。
302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:13:53.88 ID:l0NsbN9N
田中勇 空振り チェンジ
立教は一発があるしまだわからない
304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:17:08.48 ID:l0NsbN9N
【立教】
西藤 セーフティバント成功 ピッチャー足で蹴っちゃったね
305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:17:56.31 ID:l0NsbN9N
キャッチャー後逸で、無死二塁
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:18:46.78 ID:l0NsbN9N
平原 空振り
一死二塁
307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:19:25.48 ID:1q2Fj5WI
立教の1、2番は相手にとってはやっかいな1、2番
守備の乱れは危ないな
309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:20:10.23 ID:pxtNW/lm
明治の打線が繋がっている。明日以降を考えて小室を交代させた方がいい。プロ併で延長ないのだから立教はPをどんどん注ぎ込め。
310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:20:44.33 ID:w9GPfyVz
明治3
立教0

ファイト明治
小室はいつも気の毒な気がする
312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:21:40.53 ID:l0NsbN9N
松本 フルカウント
313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:22:33.09 ID:l0NsbN9N
松本空振り
ランナー出るとギアチェンジ?
315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:23:47.85 ID:l0NsbN9N
那賀 左タイムリー二塁打!!!
一点返す!
316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:24:12.92 ID:hHlbFZBZ
おお!
317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:25:23.10 ID:pxtNW/lm
もう1点欲しいな
318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:26:50.78 ID:hHlbFZBZ
長谷川か、期待しよう。
319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:27:20.96 ID:l0NsbN9N
長谷川 セカンドライナー チェンジ
320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:27:54.09 ID:1q2Fj5WI
本塁返球の間に打者走者が二塁進塁というのは二塁打になるの?Fcになるの?
321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:28:31.88 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。
貪欲に追加点や。
322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:28:51.21 ID:l0NsbN9N
立教P小室→丸山
323名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 11:29:04.00 ID:0lEDQnVN
便所に隠れていれば ヤクルト戦
ばれないで観戦できる?
小室降板か
325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:30:30.58 ID:l0NsbN9N
【明治】
野村 センターフライ
上本 ショート内野安打
一死一塁
326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:30:52.18 ID:1q2Fj5WI
>>323
警備員さんに発見されて急病で倒れていると思われて救護室に運ばれる
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:31:21.72 ID:l0NsbN9N
二盗失敗
二死走者無し
328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:32:45.57 ID:l0NsbN9N
小林 レフトフライ チェンジ
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:33:12.68 ID:1q2Fj5WI
走塁ミスから流れが変わることはよくある
330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:35:49.06 ID:l0NsbN9N
【立教】
岡崎 レフトフライ
前田 空振り
331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:36:43.81 ID:l0NsbN9N
代打・北田
332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:37:14.12 ID:1q2Fj5WI
前田は今年も三振が多い
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:37:29.24 ID:l0NsbN9N
北田 空振り チェンジ
334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:38:01.82 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。

打線がこの回で決めろや。
335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:38:16.53 ID:pxtNW/lm
>320
那賀のは二塁打が記録されたようだが、野手選択という記録も余り聞いたことが無いなぁ。
336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:38:40.08 ID:l0NsbN9N
立教P
丸山→栃原
337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:39:39.35 ID:1q2Fj5WI
>>335
d
立教は動き激しいな
339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:40:40.24 ID:l0NsbN9N
【明治】
島内 サード強襲内野安打
340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:43:16.43 ID:l0NsbN9N
竹田 ショートフライ
一死一塁
341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:43:17.66 ID:1q2Fj5WI
甲子園でお馴染みの高校を揃えた野手陣に対して投手陣は「おたくはどちらさんで?」という高校が多い立教
もう8回か
343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:47:25.28 ID:l0NsbN9N
規制が
無得点?
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:48:21.04 ID:KGBPBjDq
行ってれ、行ってれ。
規制防止支援
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:48:44.44 ID:l0NsbN9N
【立教】
舟川倒れ
西藤 ライト前
一死一塁
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:48:46.39 ID:pxtNW/lm
結果論だが、明治は何故竹田にバントの指示出さなかったのか?
349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:49:01.80 ID:1q2Fj5WI
立教の一二番は強力
350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:49:12.08 ID:KGBPBjDq
行ったれ、行ったれ。
351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:50:32.91 ID:l0NsbN9N
代打・大林 四球
一死一塁二塁
352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:51:32.29 ID:1q2Fj5WI
当たっている平原に代えて何で代打???
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:53:23.76 ID:l0NsbN9N
明治はさっき中村?でダブルプレーでした。
354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:53:34.75 ID:XgPGShgp
国立横でベイスターズ外野自由の列並んでます。
立教の応援が聞こえる!
355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:53:54.32 ID:LLzTB9Az
立教チャンスか
356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:54:00.74 ID:l0NsbN9N
松本三振
357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:54:18.30 ID:pxtNW/lm
さあ、野村Vs立教クリーンアップ対決だ。
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:54:46.27 ID:LLzTB9Az
さっきタイムリー打った那賀との対決
359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:55:00.60 ID:l0NsbN9N
那賀 セカンド正面おしい チェンジ
360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:55:26.94 ID:LLzTB9Az
>>359
強い当たりだったのかな?
361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:56:06.63 ID:KGBPBjDq
ええで、ええで。

打線がもう一踏ん張りや。
362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:56:35.55 ID:l0NsbN9N
たいして強くはないですが
363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:57:59.12 ID:l0NsbN9N
立教P岡部
364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:58:51.93 ID:XgPGShgp
立教が裏ですか?
365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:59:17.61 ID:pxtNW/lm
9回の攻防にドラマがあるか
366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:59:18.14 ID:LLzTB9Az
立教は毎回三振か
岡部はもうリリーフ固定?
367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:59:31.38 ID:l0NsbN9N
阿部は四球かな?
でも今、牽制でアウト!
打者 川辺
368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 11:59:39.64 ID:KGBPBjDq
打線は後、一点何が何でも獲りに行くんや。
369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:00:03.04 ID:l0NsbN9N
立教裏です
牽制アウト
371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:01:09.94 ID:l0NsbN9N
川辺 二遊間抜く!
一死一塁
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:02:36.08 ID:LLzTB9Az
川辺は打者として成長したな
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:03:05.33 ID:l0NsbN9N
田中勇 ショートフライ
374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:04:02.30 ID:LLzTB9Az
明治は絶対的抑えがいないから最後まで野村か
375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:05:05.28 ID:pxtNW/lm
岡部は調子が悪い。けどここは踏ん張りどころ。
376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:05:24.41 ID:l0NsbN9N
立教3加藤
2山田
が守ってます
377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:05:39.57 ID:XgPGShgp
>>369さん
サンクスです。9回やってるときに外野入場できないかなぁ…
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:05:50.00 ID:LLzTB9Az
岡部は踏ん張れるイメージだな
379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:06:10.56 ID:l0NsbN9N
野村 四球
二死一塁二塁
380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:06:58.57 ID:KGBPBjDq
おお、この四球はでかい。

上本頼むで。
上本がんばれー
382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:07:18.01 ID:LLzTB9Az
ピッチャーに四球を与えたか
岡部、ほんとに調子悪そうだね
383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:08:34.58 ID:l0NsbN9N
上本 四球
満塁
384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:09:04.74 ID:LLzTB9Az
うひゃ
385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:09:43.60 ID:1q2Fj5WI
決定的なダメ押しか
386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:09:46.90 ID:l0NsbN9N
小林 セカンドゴロ チェンジ
387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:10:25.89 ID:pxtNW/lm
立教 絶体絶命
388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:10:53.62 ID:l0NsbN9N
立教最後の応援歌が響いてます!!
389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:11:06.67 ID:1q2Fj5WI
ピッチャー野村の肩を冷えさす作戦
390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:13:07.79 ID:l0NsbN9N
【立教】
長谷川 空振り
一死
391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:13:23.81 ID:pxtNW/lm
立教は明日以降のためにも簡単に終わるな
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:14:35.22 ID:l0NsbN9N
岡崎 空振り
二死
393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:15:13.75 ID:l0NsbN9N
代打・田村
394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:16:22.44 ID:l0NsbN9N
田村 空振り
終了
395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:16:40.87 ID:LLzTB9Az
おー最終回は三者連続三振か
396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:16:44.37 ID:1q2Fj5WI
思い出代打
397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:17:22.55 ID:l0NsbN9N
下手な実況でスミマセンでしたー
398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:17:24.88 ID:LLzTB9Az
>>394
神様おつかれさまでした
書き込みのタイミングが良くてわかりやすかったです
ありがとうございました
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:17:43.63 ID:tVtZv7LS
優勝争いは慶明法に絞られたな。
400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:17:48.47 ID:oi5bd/dw
実況神様ありがとうございました。
野村はなかなかいいみたいですね
401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:18:14.15 ID:KGBPBjDq
よっしゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

野村ええで、ええで。

現地神様、ありがとうございました。

さあ、午後から佑ちゃんを見るか。

この調子で行くで。
402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:19:02.40 ID:LLzTB9Az
>>401
同じ
午前は祐ちゃん、午後は佑ちゃん
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:20:41.95 ID:KGBPBjDq
   ■                       ■       ,、_.  __,....,_ _,...、       ■ ■
■■■■■         ■■■  ■■■  ■      ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'         .■ ■
   ■  ■         ■  ■               {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,         ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■  ■  ■■■■ ■■■■■ノ// -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■ ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■■■    ■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/        ■ ■
■  ■        ■   ■     ■          ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■       ■   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ          ● ●
                                      `ヽ、`ー""ヽ
                                        `'ー-'''

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:21:03.20 ID:pxtNW/lm
実況神様ありがとうございました。
明日は立教・斉藤隼、明治・難波?
405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:22:35.49 ID:LLzTB9Az
明治は難波か関谷か
楽しみだ
勝っていれば抑えに野村もつぎ込みそうな善波監督であった
406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:23:53.39 ID:hXyTBK8R
神ありがとうこざいます。明日は2試合目行きますが、実況の要望ありますか?
407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:26:30.22 ID:pxtNW/lm
406様
ぜひ実況をよろしくお願いします。
408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:27:13.06 ID:LLzTB9Az
>>406
ぜひぜひお願いいたします。
>406 神よ、ぜひお願いいたします
410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/17(日) 12:32:53.60 ID:hXyTBK8R
わかりました。
1試合目は行けないので、行かれる方よろしくお願いします。
411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 09:51:47.51 ID:/Unvy/X0
さて、明治の先発は関谷か。
412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 09:56:17.35 ID:yAdPUnMO
どなたか現地いますか?
413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 09:58:16.48 ID:yAdPUnMO
必要なら繋ぎででもやりますが…
414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:01:46.45 ID:yAdPUnMO
【RIKKIO】
西藤 いきなり右三塁打
415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:02:08.49 ID:/ccDC2dN
今日は現地先生はお休みか
416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:04:43.56 ID:yAdPUnMO
【RIKKIO】
舟川 セカンドゴロ
417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:04:52.61 ID:/ccDC2dN
>>414
d
418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:05:08.40 ID:/ccDC2dN
支援
419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:05:21.83 ID:yAdPUnMO
松本 三振
420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:05:33.10 ID:/Unvy/X0
おお、現地神様がいらっしゃいましたか。
421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:06:44.36 ID:/ccDC2dN
二死三塁 那賀
422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:09:29.61 ID:yAdPUnMO
【RIKKIO】
那賀 三振
チェンジ!
423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:10:21.35 ID:/Unvy/X0
おおお、無死三塁からよく抑えた。
一点は覚悟したからな。
424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:10:34.46 ID:/ccDC2dN
立教
無死三塁の好機生かせず
425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:11:47.82 ID:/Unvy/X0
さあ、先制攻撃だ。
426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:12:33.88 ID:yAdPUnMO
1裏【MEIJI】
上本 死球
427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:13:13.56 ID:/Unvy/X0
よし、流れが来てるぞ。
428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:14:06.45 ID:yAdPUnMO
【MEIJI】無死一塁
小林 送りバント成功
429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:14:51.38 ID:/Unvy/X0
島内、竹田行け。
430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:14:58.00 ID:yAdPUnMO
島内 ピッチャーゴロ
三塁アウト
431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:15:30.27 ID:/ccDC2dN
守りにとって四死球失策はホームランよりガクッとくる
432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:15:39.71 ID:yAdPUnMO
竹田 レフトフライ
チェンジ
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:15:57.38 ID:/ccDC2dN
暴走
434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:16:37.84 ID:/ccDC2dN
互いにチャンスの潰しあい
435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:17:05.38 ID:/Unvy/X0
走塁ミスはいかんぞ。
436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:17:34.14 ID:yAdPUnMO
2表【RIKKIO】
平原 叩きつけて左安打
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:19:18.06 ID:yAdPUnMO
【RIKKIO】
二盗
438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:19:29.89 ID:/Unvy/X0
まあ、今日は4点ぐらいは覚悟だな。
後は打線がそれ以上点をとれるかどうかだな。
439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:20:29.42 ID:yAdPUnMO
大林
右中間適時二塁打!!
1点先制
440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:20:37.65 ID:/ccDC2dN
西藤・平原と並べていたら点が入ったような気が・・・
打線の組みかえがどのように影響するか
441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:21:00.70 ID:/ccDC2dN
大林タイムリー
442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:21:22.31 ID:/Unvy/X0
これはあかんパターンや
443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:21:40.85 ID:yAdPUnMO
無死二塁
我如古 送って
一死三塁
444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:24:35.28 ID:/Unvy/X0
ここはスクイズあるぞ。
445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:24:36.58 ID:yAdPUnMO
平本 バント
ピッチャー焦る!走者生還!2点目
一塁もセーフ
446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:25:28.02 ID:yAdPUnMO
斉藤隼 送る
二死二塁
447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:26:46.12 ID:/Unvy/X0
ここまでが限界。
後、一点とられたら交代だな。
448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:26:54.47 ID:yAdPUnMO
西藤 ファーストゴロ
チェンジ
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:28:25.71 ID:/Unvy/X0
とりあえず、一点ずつ返す事だな。
競った展開なら、立教は後半やらかす。
450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:29:52.35 ID:yAdPUnMO
2裏【MEIJI】
中村 四球
451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:31:22.48 ID:/Unvy/X0
一点ずつでいいぞ。
452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:31:40.83 ID:yAdPUnMO
【MEIJI】無死一塁
阿部 右中間適時三塁打!!
1点返す!!
453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:32:17.86 ID:/Unvy/X0
いいぞ、いいぞ、
阿部ちゃん。今日は打ち合いや。
454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:35:03.10 ID:yAdPUnMO
川辺 センター前!
同点!!
455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:35:43.64 ID:/Unvy/X0
川辺いいよ、川辺。
一気に行け。
456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:40:53.34 ID:/Unvy/X0
直ぐに取り返せたのは大きい。
457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:41:19.93 ID:yAdPUnMO
規制かかってます。
立教攻撃中
458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:42:07.14 ID:/Unvy/X0
今日は点の取り合いだな。
459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:43:06.07 ID:yAdPUnMO
【RIKKIO】
松本 右中間に飛ぶが、ライトキャッチ
那賀 セカンド頭越え
二死一塁
460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:43:38.25 ID:/Unvy/X0
さて、後、2人くらい支援者が欲しいところだが、
暇な学生や社会人の方の支援を求む。
仕事中だけどがんばる
支援
連投支援
463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:45:22.07 ID:/Unvy/X0
おお、支援者様w
立教打線がショボいと思っていたら野村が凄かっただけ?
465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:45:41.30 ID:yAdPUnMO
那賀 二盗
平原 三振
チェンジ!
466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:46:39.45 ID:/Unvy/X0
関谷フラフラながら、なんとか抑えたな。
467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:48:41.21 ID:/ccDC2dN
あと一押しが無い立教
これが終盤の守備崩壊への伏線
468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:48:56.18 ID:/Unvy/X0
いやいや、立教の打線はショボイどころか、
六大学一の打線。
大学野球全体を見渡しても、立教と東洋が一二を争う強力打線ではないか。
関谷と平原は三高帝京対決かw
470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:50:16.08 ID:WMwLxSEw
今日も岡崎いないのかあ

打撲かなんかかねえ
471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:51:01.68 ID:yAdPUnMO
3裏【MEIJI】
上本 サードライナー
小林 ファーストゴロ
島内 ライト前
二死一塁
472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:51:25.72 ID:ieqJhcKp
>>470
俺、突き指って聞いた
支援
474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:52:34.02 ID:yAdPUnMO
竹田 左中間ポトッ
一、二塁
475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:53:11.86 ID:yAdPUnMO
中村 死球
満塁
476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:53:13.09 ID:/Unvy/X0
おお、竹田やっと一本でたか。
477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:54:05.01 ID:ieqJhcKp
満塁、またやっちゃうか?
478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:54:37.21 ID:yAdPUnMO
阿部 0-3
479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:55:16.51 ID:/ccDC2dN
押し出しか
480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:55:19.15 ID:yAdPUnMO
阿部 フルカン
481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:56:39.41 ID:yAdPUnMO
あび はセカンドゴロ^^;
カウントはボールからでしたね^^;
482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:56:40.68 ID:/Unvy/X0
さあ、行け。
あび
484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:57:45.43 ID:yAdPUnMO
4表【RIKKIO】
大林 左前安打
485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:57:50.78 ID:/Unvy/X0
どっちもどっちやな。
486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 10:58:47.32 ID:/ccDC2dN
大林当たっている
487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:01:09.39 ID:yAdPUnMO
ぼきちゃん、エンドランみたいのも盗塁言っちゃう^^;
我如古は…
488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:01:37.95 ID:yAdPUnMO
見逃しちまった
489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:02:13.31 ID:yAdPUnMO
牽制でアウト!
490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:02:22.40 ID:/Unvy/X0
大林組
491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:02:26.76 ID:/ccDC2dN
あらら
塁に出ても邪魔だなほんとw
493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:03:39.85 ID:yAdPUnMO
平本 サードゴロ
チェンジ!
494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:03:40.99 ID:/Unvy/X0
なんかどっちもどっちの試合だな。
495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:05:29.61 ID:/Unvy/X0
関谷フラフラだなw
何とか抑えてるな。
とにかく、競った展開なら、後半に立教はやらかすので、そこまで辛抱あるのみ。
496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:05:59.68 ID:/ccDC2dN
我如古見逃し三振
大林牽制死
平本三ゴロ
497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:06:35.54 ID:yAdPUnMO
4裏【MEIJI】
川辺 セカンド横抜けて、田中勇送りバント
498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:07:49.92 ID:yAdPUnMO
一死二塁
規制
代打竹内 三振
二死二塁
499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:08:32.38 ID:yAdPUnMO
ランナー川辺
打者 上本
現地は人いるのかな?
501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:09:48.82 ID:/ccDC2dN
明治チャンス
502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:10:37.28 ID:yAdPUnMO
上本 三振
チェンジ!
503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:10:38.82 ID:/Unvy/X0
関谷を変えたか。
次は難波か。
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:11:59.78 ID:yAdPUnMO
人いないですよ。公表は2000人位になるんじゃないかな
505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:12:18.12 ID:/Unvy/X0
一二番がイマイチだな。
506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:12:40.42 ID:yAdPUnMO
明治P 岡
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:12:49.45 ID:/ccDC2dN
2000人なら後楽園ホールなら満員
508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:13:44.25 ID:/Unvy/X0
おお、2番手は岡か。
509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:15:03.84 ID:/ccDC2dN
樹徳 岡
510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:15:07.12 ID:yAdPUnMO
5表【MEIJI】

斉藤隼 ファーストゴロ
西藤 右前
一死一塁
2試合日とはいえそうだよね…
人少ない中乙です
512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:15:49.03 ID:yAdPUnMO
代打・田村
513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:16:35.51 ID:/Unvy/X0
しかし、立教は毎回毎回打つな。
すんなり終わらん。
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:17:17.45 ID:/ccDC2dN
智弁和歌山 田村
515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:18:30.02 ID:yAdPUnMO
田村 高めを空振り
実際の客は1000居ない気しますけど
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:19:59.23 ID:/ccDC2dN
大学も休講にすればいいのにね
517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:19:59.47 ID:/Unvy/X0
まあ、今季はしょうがないでしょう。
この状況なら。試合が出来るだけで充分でしょう。
518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:20:02.40 ID:yAdPUnMO
松本 右中間適時三塁打!
3点目!!
519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:21:49.11 ID:yAdPUnMO
明治P 大久保
520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:22:35.98 ID:/Unvy/X0
この場面で久保大丈夫か。
初登板だろう。
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:22:44.19 ID:/ccDC2dN
二戦級になるとよく打つ立教
522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:23:36.74 ID:/ccDC2dN
明治は野村で2勝するつもりだろう
523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:24:33.60 ID:yAdPUnMO
【RIKKIO】
那賀 センター前タイムリー!
4点目!!
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:25:13.72 ID:/Unvy/X0
ほらみろ、こんなところで初登板の投手だすなよ。
立教は今日こそ守備崩壊はやめてくれよ
526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:26:25.79 ID:/Unvy/X0
これは監督の継投ミスだよ。
527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:26:27.25 ID:/ccDC2dN
明治も余裕こいてると明日も立教の勢いに押されて危ないぞ
528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:26:46.98 ID:yAdPUnMO
平原 ファーストゴロ
チェンジ!
529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:28:04.29 ID:yAdPUnMO
立教
セカンド福井
530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:28:57.56 ID:/Unvy/X0
この回、一気に行けや。
531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:29:22.57 ID:yAdPUnMO
小林 ショートゴロ、松本エラー
無死一塁
532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:29:43.21 ID:/ccDC2dN
神戸国際大附 福井
立教よううつな
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:30:17.96 ID:/ccDC2dN
立教お約束の守備崩壊
535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:30:27.90 ID:/Unvy/X0
よし、こっから行け。
536 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 11:30:32.55 ID:z1f3Vvoo
支援
立教よく打つねえ
537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:31:25.04 ID:yAdPUnMO
島内 セカンドゴロ
福井エラー
無死一、二塁
538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:31:55.47 ID:/Unvy/X0
よっしゃ、行け行け。
539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:32:08.61 ID:/ccDC2dN
東大でもこんなにエラーしないぞ
540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:32:28.94 ID:yAdPUnMO
竹内 送る
一死二、三塁
541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:33:03.45 ID:RtbZCSCS
立教がんばれ
立教エラー多すぎw
543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:33:22.29 ID:/Unvy/X0
竹田ナイスバントや。
544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:33:36.51 ID:yAdPUnMO
中村 レフト犠牲フライ
タッチアッビ
1点返す!
545 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/18(月) 11:33:38.76 ID:z1f3Vvoo
エラーってうつるんかね
546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:34:34.19 ID:yAdPUnMO
あび ライトフライ
チェンジ!
547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:34:44.19 ID:RtbZCSCS
ここで抑えればおk
548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:34:59.21 ID:/Unvy/X0
よし、中村いいぞ。
無駄な点数…
550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:36:58.40 ID:/Unvy/X0
とにかく、一点差ぐらいで喰いついて行け。
今、明治に言えるのは「辛抱」
551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:37:59.15 ID:yAdPUnMO
6表【RIKKIO】R4-3M
大林 死球
552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:39:03.07 ID:yAdPUnMO
我如古 送って一死二塁
553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:39:38.77 ID:/ccDC2dN
ナイスバント
554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:41:17.03 ID:yAdPUnMO
バッテリーミスの間に三塁へ
555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:41:55.63 ID:yAdPUnMO
平本 サードゴロ
二死三塁
556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:42:07.90 ID:/ccDC2dN
失策合戦
557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:43:17.22 ID:/Unvy/X0
立教は代打か。
558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:43:25.31 ID:yAdPUnMO
斉藤隼 セカンドゴロ チェンジ!
559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:45:00.79 ID:yAdPUnMO
バッテリーのは失策にはならないのかな?ボキちゃん、よく分かりまへん^^;
560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:45:20.40 ID:/Unvy/X0
よっしゃあ、大久保よく踏ん張った。
ここで、立教は代打を送らないと言う事は、後ろに安心できる投手がいない証拠や。
行けるで。
561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:45:46.25 ID:yAdPUnMO
【MEIJI】
川辺 左前安打
562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:46:04.05 ID:/ccDC2dN
バッテリーエラーは暴投もしくは捕逸と記録される
563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:46:26.43 ID:/Unvy/X0
川辺いいね川辺。
564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:46:30.97 ID:yAdPUnMO
田中 送る
代打 川嶋
565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:46:55.90 ID:ieqJhcKp
来たか、川嶋
566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:48:21.07 ID:/Unvy/X0
ここで、斎藤を崩せば一気に行けるで。
567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:48:37.03 ID:/ccDC2dN
日南学園 川嶋
568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:48:41.51 ID:yAdPUnMO
川嶋 四球
一死一、二塁
569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:49:23.23 ID:/ccDC2dN
握力無くってきたか斎藤
570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:49:38.74 ID:/Unvy/X0
上本そろそろほんま頼むは。
571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:50:31.34 ID:m4shuxjH
>>567明中の川嶋かと思ったぜ!
572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:52:38.20 ID:yAdPUnMO
上本 粘ってます…
573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:54:04.05 ID:yAdPUnMO
四球と思い、一塁に走ろうとさたら、ストライク!三振!
574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:54:36.48 ID:/Unvy/X0
なにやってんだ。
575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:54:42.18 ID:yAdPUnMO
立教P
小室出ました!
576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:54:55.29 ID:/ccDC2dN
出塁ポーズは審判への印象が悪くなる
577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:55:48.23 ID:ieqJhcKp
やっぱり岡部はちょっと出せないか
578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:56:30.49 ID:/Unvy/X0
後のない立教はここで、ついに小室を出して来たか。
小室から点をとれれば明治の勝ちやな。
579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:56:40.96 ID:yAdPUnMO
小林 サードゴロ
チェンジ!
580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:57:59.42 ID:yAdPUnMO
明治P
難波出ました!
581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:58:07.39 ID:ieqJhcKp
明治、誰が投げる?
森田か隈部か難波か
試合面白いww
583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:59:17.74 ID:/Unvy/X0
立教はおそらく、8、9回小室で行くつもりだったのを、
2イニング早めに引っ張り出した。
勝負は後半や。
584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 11:59:27.07 ID:/ccDC2dN
春日部共栄 難波
585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:01:41.13 ID:ieqJhcKp
立教も今日負けると優勝戦線から一抜けだから、もう必死。
586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:01:59.93 ID:yAdPUnMO
7表【RIKKIO】
西藤 三振
福井 サードゴロ
二死
587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:03:33.01 ID:/Unvy/X0
まあ、ここで難波が2点ぐらい獲られたら、
さすがに、今日はgive upや。
588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:04:12.54 ID:yAdPUnMO
何気に盛り上がって参りました。
松本 3-2
昼休みなので堂々と支援
590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:05:09.31 ID:yAdPUnMO
松本 四球
591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:06:49.97 ID:/ccDC2dN
今日2安打の那賀
592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:06:53.26 ID:/Unvy/X0
立教の打線は二死からでも簡単に点がとれるからな。
恐いで。
おおおお
594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:07:21.63 ID:yAdPUnMO
二盗失敗
チェンジ!
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:07:37.77 ID:/ccDC2dN
あらら
596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:07:38.21 ID:ieqJhcKp
出た、お家芸w
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:08:03.42 ID:/Unvy/X0
よっしゃ、川辺ええで。
しかし、立教は盛んに仕掛けてくるな。
598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:08:29.08 ID:yAdPUnMO
立教
セカンド長橋出ました^^;
599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:09:44.93 ID:yAdPUnMO
【MEIJI】
島内 センター前!
無死一塁
600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:10:24.33 ID:yAdPUnMO
竹内送る
一死二塁
601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:11:10.92 ID:yAdPUnMO
中村 左フライ
602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:12:08.16 ID:yAdPUnMO
阿部 ショートゴロ
チェンジ!
603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:12:17.10 ID:RtbZCSCS
伝統の法明戦がみたいなぁ。とにかく立教に勝て!!!!!!!
支援
[9] 建部 (3 桐光学園)
[4] 難波 (4 中京大中京)
[6] 長谷川 (4 常葉菊川)
[3] 多木 (3 坂出)
[7] 土井 (3 智辯学園)
[5] 伊藤諒 (1 神港学園)
[2] 原田 (4 宇部商)
[8] 今村 (4 金沢桜丘)
[1] 三上朋 (4 県岐阜商)
[6] 岩崎 (4 海城)
[4] 内海 (4 土浦一)
[3] 舘 (3 富山中部)
[8] 高山 (4 宮崎西)
[2] 田中淳 (4 武生)
[9] 永井 (3 東海)
[5] 成瀬 (3 学芸大附)
[7] 佐藤 (3 山形東)
[1] 香取 (3 筑波大駒場)
607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:15:11.49 ID:yAdPUnMO
さっき、竹田でした
8表【RIKKIO】
那賀 サードゴロ
平原 左前安打
608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:16:10.05 ID:yAdPUnMO
大林 死球
一死一、二塁
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:17:23.41 ID:yAdPUnMO
我如古 セカンドゴロ ダブルプレー
チェンジ!
610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:18:40.44 ID:/ccDC2dN
明日の天気を雨と読んで小室投入の立教
611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:18:41.62 ID:yAdPUnMO
あ、実況オッケーですか?
実況神頼みますわ。
613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:20:34.98 ID:/Unvy/X0
勝負は9回だな。
岡部は信頼を失ったんだね
615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:21:02.68 ID:/ccDC2dN
実況おねがいしますー
616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:21:12.39 ID:yAdPUnMO
【MEIJI】
川辺 ライトフライ
中嶋 三振
617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:21:53.75 ID:/Unvy/X0
代打出すな。難波続投させろ。
618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:25:29.01 ID:60EtLO2x
岡部はどうした
619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:25:51.76 ID:yAdPUnMO
規制
620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:26:27.26 ID:yAdPUnMO
立教P森田
支援
622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:26:33.95 ID:/ccDC2dN
どうなるか
支援
624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:27:29.69 ID:/ccDC2dN
明治 投手 大垣日大 森田
625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:28:48.35 ID:yAdPUnMO
規制ひどいです
平本 センターフライ
小室 サード内野安打
626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:29:25.47 ID:/ccDC2dN
d
627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:29:56.31 ID:yAdPUnMO
西藤 キャッチャーフライ
二死一塁
628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:30:59.71 ID:60EtLO2x
支援
629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:31:09.25 ID:ieqJhcKp
淡々と
630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:31:19.15 ID:yAdPUnMO
長橋くんは、空振り三振
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:31:34.40 ID:/ccDC2dN
あと1イニング
支援
633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:32:00.63 ID:/Unvy/X0
よっしゃー、この回に全てを掛けろ。
出し尽くせ。
634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:32:06.20 ID:/ccDC2dN
長橋出てきたのか
635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:32:38.79 ID:ieqJhcKp
最終回、立教1点リード
慶應3回戦と同じ展開…
636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:32:49.77 ID:/Unvy/X0
当たってでも塁に出ろ。
637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:33:41.56 ID:yAdPUnMO
電池わずかです。
規制多しです。
2試合目どなたかお願いします。
9裏【MEIJI】
上本 セカンドゴロ
一死
森田ひさびさ
639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:34:33.91 ID:60EtLO2x
長橋頑張れ
640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:34:41.99 ID:yAdPUnMO
代打・高橋隼ファーストフライ
641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:35:24.77 ID:/ccDC2dN
あと1人
642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:35:51.06 ID:yAdPUnMO
島内2-2
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:35:52.71 ID:ieqJhcKp
現地さん、がんばって
644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:36:29.41 ID:yAdPUnMO
島内 フルカン
645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:36:38.05 ID:/ccDC2dN
あと1球
646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:37:19.53 ID:yAdPUnMO
セカンド左抜ける!
頼むわ
ギャアアアアアアアアアアアアア
649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:38:06.97 ID:/ccDC2dN
動き悪い長橋
650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:38:10.27 ID:RtbZCSCS
立教って
651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:38:12.65 ID:60EtLO2x
うわ゛
652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:38:21.68 ID:H3C/M3+E
島内は今日も3安打?
653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:39:11.27 ID:yAdPUnMO
右抜け毛かな?エキサイトして
654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:39:42.72 ID:yAdPUnMO
島内 三振
終わり
立教オメコ
656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:40:29.60 ID:60EtLO2x
中山もイップスになったが…これは…
657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:40:30.61 ID:yAdPUnMO
竹田だた。こーふんしてもうた^^;
658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:41:22.88 ID:A9/Rfzp1
終わりました。立教の4対3勝ちです。

二試合目実況やる方がいないならやります。13時05分開始
659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:41:42.56 ID:RtbZCSCS
是非おねがいします!!!!!
660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:41:45.28 ID:/ccDC2dN
頼みます
661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:42:00.75 ID:60EtLO2x
ふぅー
現地神ありがとうございました
662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:42:01.79 ID:+VOVvQMV
お願いします!
663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:42:02.63 ID:yAdPUnMO
どしよもない実況ですんませんでした
664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:42:23.18 ID:ieqJhcKp
どうも乙でした。
立教、首の皮一枚つながったな

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:43:34.23 ID:+VOVvQMV
第1試合実況お疲れさまでした!
ありがとうございました!
666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:43:37.78 ID:A9/Rfzp1
わかりました。実況します。
667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:44:26.53 ID:J0i7dcQ/
第2試合楽しみにしてます!よろしくお願いします!
668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:44:41.76 ID:60EtLO2x
よろしくお願いします!
669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:46:59.71 ID:RtbZCSCS
でもやっぱ立教が勝つとおもしろいよ六大学
もう野村以外で勝てないんじゃね
671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:48:44.90 ID:+VOVvQMV
第2試合の実況、よろしくお願いします!
672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:49:20.04 ID:RtbZCSCS
今季は優勝どこだろなぁ
慶應かなぁ
法政かなぁ
673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 12:54:40.45 ID:ieqJhcKp
すんません、何時開始ですか?
13:05と書いてあるような。
675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:06:13.34 ID:ieqJhcKp
>>674
ども
676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:09:04.36 ID:A9/Rfzp1
1回表 東大
岩崎 左超2塁打
内海 ライト前タイムリー
東大1点先制。なおも無死1塁で館
677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:10:17.48 ID:A9/Rfzp1
内海盗塁。送球を長谷川弾き3塁まで進塁。バッター館
実況ありがとうございます!
いいぞ内海!
679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:10:29.55 ID:1nV30qbM
東大頑張れ
今日は東大打線が打ちまくって勝つ
680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:11:33.21 ID:J0i7dcQ/
三上は立ち上がり悪すぎる…
681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:12:14.81 ID:60EtLO2x
東大勝ってくれー
682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:14:55.43 ID:RtbZCSCS
法政の運命は三上が握っている
683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:15:19.95 ID:A9/Rfzp1
館 三振
高山 レフト犠牲フライ
2対0

田中 レフトフライチェンジ
684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:15:34.94 ID:ieqJhcKp
展開が早すぎて公式も追いつけない
685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:15:41.52 ID:RtbZCSCS
東大つえーw
686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:16:03.12 ID:+VOVvQMV
おお、効率的に得点
687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:16:14.66 ID:1nV30qbM
実況ありがとう
東大頑張れ
いいぞ東大!
689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:16:37.69 ID:RbufDIfU
さあ、香取頼むぞ!
690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:17:16.40 ID:60EtLO2x
東大すげえww
香取頼んだ!
建部打てよ
692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:20:08.76 ID:60EtLO2x
>>684
試合開始2分で東大先制らしい
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:20:56.29 ID:A9/Rfzp1
1回裏 法政
建部 ライト2塁打
難波 送りバント成功

1死、3塁で長谷川
694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:21:23.54 ID:RtbZCSCS
今年の東大本物だな
しかし法政にはかてんだろう
695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:22:27.78 ID:RtbZCSCS
法政手堅いなw
696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:24:05.16 ID:ieqJhcKp
香取で法政を封じ込めるとは思えないが
他にPはいないのかな
ノーガードの殴り合いか
698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:26:16.56 ID:H3C/M3+E
支援
699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:26:46.15 ID:60EtLO2x
怖いな
700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:26:48.97 ID:A9/Rfzp1
長谷川 四球
多木 レフトフライ
土井 センター前タイムリー
2対1。2死、1、2塁で伊藤諒
701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:27:38.19 ID:+VOVvQMV
多木、依然ヒット出ず
多木は今日も駄目なのか
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:27:49.55 ID:H3C/M3+E
支援2
704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:28:35.90 ID:H3C/M3+E
伊藤諒頼むぞ
705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:30:32.93 ID:A9/Rfzp1
伊藤諒 四球
2死満塁
原田 サードゴロ

1回終了2対1
706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:30:48.46 ID:H3C/M3+E
支援
707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:30:49.85 ID:RtbZCSCS
原田w
708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:31:43.88 ID:HUzhudPv
忙しい試合だなw
709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:32:13.66 ID:60EtLO2x
おお香取踏ん張った
710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:32:20.13 ID:1nV30qbM
東大頑張れ
香取しっかり抑えてくれ 打線は打ちまくれ
711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:32:27.37 ID:+VOVvQMV
三上が立ち直れば、法政
そうでなければ、もつれそう
712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:33:46.42 ID:A9/Rfzp1
2回表 東大
永井 三振
成瀬 ピッチャーゴロ
佐藤 レフトフライ

チェンジ
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:34:12.80 ID:/Unvy/X0
今の東大打線を抑えられるのは、
野村、三嶋、菅野、藤岡ぐらいしかいないだろう。
法政一気に流れを掴め!
715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:34:56.23 ID:60EtLO2x
東大攻撃…って早いなおいw
>>713
福谷
717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:37:31.47 ID:A9/Rfzp1
2回裏 法政
今村 セカンドゴロ
三上 左超2塁打

打者建部
718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:38:10.27 ID:+VOVvQMV
当たってる建部
三上は打者としてプロ注だった
720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:41:42.72 ID:A9/Rfzp1
建部 四球
難波 内野安打

1死満塁で長谷川
私怨
722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:42:44.99 ID:+VOVvQMV
長谷川、ランナー返して次の多木を楽にできるか
723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:43:11.50 ID:/Unvy/X0
多木廉太郎
724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:44:38.27 ID:60EtLO2x
紫煙
725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:46:20.00 ID:01h4zoU2
もう少し楽しみたい、打つな
ここで取られたらいつもの東大やん
長谷川は昨秋の大チョンボの悔しさを晴らすためにプレーしている。
728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:47:05.38 ID:A9/Rfzp1
長谷川 押し出し
同点
多木 満塁ホームラン
6対2
729名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 13:47:19.58 ID:o5WUJzpY
踏ん張れ香取!
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:47:24.81 ID:ieqJhcKp
やっぱり
多木やっと出たか
732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:48:15.19 ID:RtbZCSCS
多木すげーーーーーーーーーーーーーー!
かっこいい

ただ試合はつまらなくなったw
多木やっぱすげえww
734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:49:24.23 ID:+VOVvQMV
さすが
735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:49:24.66 ID:60EtLO2x
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:50:04.84 ID:A9/Rfzp1
ちなみに多木のホームランはレフト方向

土井 死球
伊藤諒 センターフライ
原田 ショートゴロ

チェンジ。6対2
737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:51:43.88 ID:+VOVvQMV
東大上位打線にまわる
三上抑えるか、それとも
これで三上も楽に投げられそう
739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:55:24.04 ID:A9/Rfzp1
3回表 東大
香取 三振
岩崎 三振
内海 三振

チェンジ。初回の三上とは別人のようです
740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:56:41.00 ID:+VOVvQMV
1回表は今季初登板で緊張してたんでしょうね
741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:58:07.98 ID:A9/Rfzp1
3回裏 法政
今村 ファーストフライ
三上 三振
建部 ライトフェンス直撃2塁打

2死2塁で難波
742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 13:58:27.44 ID:RtbZCSCS
三振
三振
三振
って快感
743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:00:41.79 ID:DTLuVn4k
建部は長打力あるね〜
744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:03:48.28 ID:A9/Rfzp1
難波四球
2死1、2塁
長谷川の打席でバッテリーミス2、3塁
ワイルドピッチで2者生還 8対2

長谷川 四球
多木 セカンドゴロ

チェンジ
745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:05:39.00 ID:J0i7dcQ/
いつもの東大
これ20点行くんじゃないか
747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:06:47.28 ID:RtbZCSCS
東大のミスも大きいとはいえ、早稲田と法政、差があるな
748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:07:03.65 ID:ieqJhcKp
WPで2点って何だw
法政のエラーは何?
750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:09:16.26 ID:A9/Rfzp1
4回表 東大
館 フェンス直撃2塁打
高山 1塁ゴロを多木が三上に悪送球
2塁走者生還。

田中 ライトフライ
永井 センターフライ

2死2塁で成瀬
751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:10:19.25 ID:DTLuVn4k
東大も頑張るな、、
首位打者獲得を考えると容赦できないが
あまり打ち過ぎると何打席も回ってきて疲れて次の試合に影響が出る。
東大戦のジレンマ
753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:11:41.00 ID:60EtLO2x
舘はよく打つなあ
754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:11:49.42 ID:A9/Rfzp1
成瀬 三振
8対3。チェンジ

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:12:26.64 ID:+VOVvQMV
リードが広がって気が緩んだか
756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:12:44.10 ID:RtbZCSCS
立教よりつよいんじゃ?w
757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:14:15.10 ID:HUzhudPv
点数の割には試合時間まあまあ速いかな
758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:17:01.82 ID:1nV30qbM
東大は点は取るんだけどな。
投手が厳しいな
759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:17:05.47 ID:60EtLO2x
>>756
立東戦が楽しみ
760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:17:47.19 ID:ieqJhcKp
神、規制かかったか?
原田のタイムリー二塁打で1点追加
T3-9H
伊藤諒は出塁していたのですか?打ったのですか?
762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:19:33.54 ID:A9/Rfzp1
4回裏 法政
土井 三振
伊藤諒 死球
原田 レフトライン際ポテンヒット、レフトが処理を誤り1塁走者生還
今村 ライトフライ。
三上 四球

2死1、3塁で建部
伊藤にぶつけやがったな
764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:20:59.06 ID:ieqJhcKp
毎回得点だ
765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:21:03.54 ID:A9/Rfzp1
建部 レフトの間を抜ける2塁打。10対3
2死、2、3塁で難波
766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:21:05.29 ID:RtbZCSCS
10てんめ
767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:21:50.23 ID:ieqJhcKp
あららー
建部のバッティング練習
769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:22:00.20 ID:DTLuVn4k
建部打つだろうな、と思ったらやっぱり打ったww
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:23:09.53 ID:+VOVvQMV
建部絶好調だな
771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:23:21.29 ID:A9/Rfzp1
難波 セカンドゴロ

チェンジ。建部は3連続2塁打
772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:24:11.88 ID:RtbZCSCS
ったく難波うてや
個人成績考えると東大とは3試合やりたい
さすがに三上は10点は取られないだろう。
途中で他の投手も投げさすかな。
775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:28:26.86 ID:H3C/M3+E
石田を見たいな
776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:29:47.04 ID:ieqJhcKp
>>775
石田健大のことでしょうか?
六大公式HPでは、彼は背番号を割り当てられてないようです
1年で割り当てられてるのは、伊藤諒のみ
法政ベンチ入り投手は誰ですか?
吉越(17)、北山(18)、三嶋(13)、石田(15?)こんな感じ?
>>776
石田は土曜日にブルペンで投げていたよ。
779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:31:58.21 ID:A9/Rfzp1
5回表 東大
佐藤 四球
香取に代打山本
ライトフライ
岩崎 三振
内海 四球

2死1、2塁で館
780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:32:32.85 ID:DTLuVn4k
三上ズバッと三振こい
781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:34:13.91 ID:A9/Rfzp1
館 三振
チェンジ

東大P平泉
782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:34:27.48 ID:ieqJhcKp
>>778
情報ありがとう。
ベンチ入りメンバー情報が出なくなったので、
いつも誰が入ってるのかわかりません…
783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:37:04.57 ID:+VOVvQMV
フォアボールはいかん
>>777
六大HPだと15番は梅田だね
法政が東大を虐殺するの久しぶりに見た様な気がする
786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:39:09.91 ID:DTLuVn4k
三上朋(県岐阜商)北山(履正社)、吉越(國學院栃木)、三嶋(福岡工)、梅田(秀岳館)、渡辺(高崎商)、石田(広島工)、原田(宇部商)、津田(佐賀商)
木下(高知)、多木(坂出)、高木智(福岡大大濠)、難波(中京大中京)、大城戸(藤井学園寒川)、西浦直(天理)、河合(中京大中京)、伊藤諒(神港学園)
長谷川(常葉菊川)前田(法政二)、今村(金沢桜ヶ丘)、建部(桐光学園)、岩澤(安房)、伊藤慎(常葉菊川)、土井(智弁学園)、鈴木翔(法政二)、栗原(法政)

ベンチ入りメンバー
787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:40:33.47 ID:A9/Rfzp1
5回裏 法政
長谷川 レフトフェンス直撃2塁打
多木 頭を越えそうなレフトフライ
土井 平泉暴投
1死3塁
土井 犠牲フライ
11対3
788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:42:59.20 ID:A9/Rfzp1
伊藤諒 ファーストゴロ
チェンジ。
11対3

ヒットは東大3本、法政9本。6回突入です
>>786
法政はベンチ入りのうち10名が1・2年生ですね。
790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:43:56.86 ID:J0i7dcQ/
法政毎回得点だな!しかも長打多い。早稲田とは比較にならんくらい強い。
791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:44:00.07 ID:ieqJhcKp
毎回得点記録いくかな?
そろそろ河合が出てくる頃あいか
793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:44:30.51 ID:RtbZCSCS
法政>早稲田

これは確からしい
794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:46:19.19 ID:DTLuVn4k
毎回得点期待だな
立教を基準とすると
慶應と明治どっちが強い?
796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:48:21.35 ID:A9/Rfzp1
伊藤に代わりサード河合、土井に代わり岩澤

6回裏 東大
高山 四球
田中 サード強烈な当たり、河合取れず
無死2、3塁で打者は永井
797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:48:59.39 ID:DTLuVn4k
河合頑張れ!!
798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:49:02.13 ID:+VOVvQMV
またフォアボールか
799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:50:26.16 ID:RtbZCSCS
三上。。。
800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:50:45.25 ID:A9/Rfzp1
三上四球多すぎです。法政は打線は凄いけど、三上は相変わらずの不安定さ

田中 レフト前タイムリー 無死1、2塁で成瀬
801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:50:51.13 ID:DTLuVn4k
吉越の出番はまだか〜
やっぱ三上駄目だ
おっかなくて他大には使えない
803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:55:42.93 ID:ieqJhcKp
試合の方はどうなってるんでしょう
804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:55:56.44 ID:A9/Rfzp1
成瀬 サードゴロ
1死2、3塁
佐藤 キャッチャーフライ 平泉 セカンドフライ
チェンジ。11対4
805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:56:57.94 ID:J0i7dcQ/
法政は三嶋、吉越でいけば他大にも勝てそう!東大にこれじゃあ三上はムリだな。
806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:58:26.19 ID:RtbZCSCS
三嶋で負けるとかなり厳しいとも言えるな。
でもおれは法政優勝と予想する
807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 14:59:36.86 ID:DTLuVn4k
吉越先発で使ってほしいな。
808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:00:54.26 ID:A9/Rfzp1
6回裏 法政
原田 センターフライ
今村 三振
三上に代わり代打大城戸 三振
チェンジ。法政7回から吉越
809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:01:09.11 ID:+VOVvQMV
このあと吉越、梅田、石田あたりが1回ずつ投げるかな?
810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:01:34.90 ID:ieqJhcKp
毎回得点、ならずー
811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:04:27.36 ID:1nV30qbM
東大打線はかなり打ってるな
良い投手がいればな
812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:06:12.35 ID:J0i7dcQ/
東大は打線強くなってるのは間違いないから、明治立教あたりも足元すくわれる可能性あるね!
813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:06:39.88 ID:A9/Rfzp1
7回裏 東大
岩崎 センター前ヒット
内海 レフトフライ
館 サードの河合フィルダーチョイス
1死1、2塁で高山
河合しっかりしろ
これ東大先発が鈴木だったら勝敗分からないぞ
816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:11:05.54 ID:A9/Rfzp1
高山 三振
田中 三振
チェンジ。
817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:15:28.02 ID:A9/Rfzp1
7回裏 法政
建部 センター前ヒット
難波 セカンドゴロで2塁アウト
長谷川 レフト前ヒット

1死1、2塁で多木
バッティングセンター建部
819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:16:17.27 ID:+VOVvQMV
建部4の4
820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:17:22.40 ID:A9/Rfzp1
多木 四球
1死満塁で岩澤。一塁ランナー多木に代わり前田良
多木の後は高木一塁かな
建部は6の6くらい狙え
建部、首位打者狙え。
カッコいいトロフィーもらえるから
824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:21:33.73 ID:A9/Rfzp1
岩澤 三振
河合 センターフライ
チェンジ

法政は吉越続投、1塁に高木智
825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:23:06.54 ID:A9/Rfzp1
今の法政では建部と長谷川が抜けていますね。
多木はホームラン打ったけどいいのか悪いのかわからない感じです
826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:23:48.70 ID:+VOVvQMV
河合、結果出したかっただろうな
明・法・東 エースは好調だが二番手以下が不安定
立     先発はいいが押さえが不安定       
慶     押さえはいいが先発が大誤算
早     全て微妙(キュンは信頼して大丈夫?)

今季は久々に打高投低だな
828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:25:30.29 ID:A9/Rfzp1
8回表 東大
永井 センターフライ
成瀬に代わり飯嶋 三振
佐藤 三振
チェンジ。吉越独特のリズムが出てきました
829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:29:54.15 ID:GeaBN++2
建部恵美
830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:30:10.45 ID:ieqJhcKp
あ、俺んち雨が降ってきた
831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:30:14.56 ID:A9/Rfzp1
8回裏 法政
原田 ライトフライ
今村に代わり鈴木翔 四球吉越 ショートライナーゲッツー

11対4のまま最終回へ
832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:30:22.70 ID:HUzhudPv
吉越は被安打1だから、いいみたいだね
833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:32:21.53 ID:DTLuVn4k
第2戦の先発は吉越で決まりだな
834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:35:35.02 ID:+VOVvQMV
4年生だし期するところがあるだろう
835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:35:49.21 ID:A9/Rfzp1
9回裏 東大
平泉 サードゴロ
岩崎 ファーストゴロ
内海 ショートフライ

11対4で法政勝ち点ゲットです
ちなみにヒット数は東大6、法政11安打です

拙い実況にお付き合い頂きありがとうございました。
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:35:58.05 ID:DTLuVn4k
建部は首位打者狙えるくらい良い感じだな
837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:36:37.87 ID:+VOVvQMV
実況ありがとうございました。
東大やっぱ打つなぁ
実況ありがとうございました!
839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:38:02.65 ID:ieqJhcKp
どうも、現地さん乙でした。
明日は明立3回戦だが、雨が心配。
ヤクルトがデーゲームをするから、時間をずらすこともできないしな。
840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:43:40.82 ID:HUzhudPv
実況様ありがとう
841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/18(月) 15:48:54.66 ID:8PSV0XHF
三上の不安定ぶりは異常
それだけに吉越のキビキビしたピッチングが光りまくり

以上役立たず現地組の感想でした
842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 08:19:44.49 ID:BPTvJUBK
やれそうだなage
実況神がおられるといいが
844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:13:57.00 ID:Yk5xaeaX
実況します!
>>844
神様降臨!
仕事中ですが可能な限り支援します
846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:35:43.24 ID:G0BkxlWg
メンバー支援

Meiji
[4] 上本 (3 広陵)
[8] 中村 (4 関西)
[9] 島内 (4 星稜)
[3] 竹田 (4 報徳学園)
[2] 川辺 (4 日大藤沢)
[6] 阿部寿 (4 一関一)
[5] 小林要 (4 日大三)
[7] 田中勇 (3 鳴門工)
[1] 野村 (4 広陵)
847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:38:30.38 ID:G0BkxlWg
RIKKIO
[8] 西藤 (3 丸子修学館)
[4] 舟川 (2 足利)
[6] 松本 (3 横浜)
[9] 那賀 (4 大阪桐蔭)
[7] 平原 (2 帝京)
[3] 大林 (4 大垣日大)
[5] 我如古 (1 興南)
[1] 小室 (3 日野)
[2] 平本 (2 報徳学園)

明治はいつもと変わらず、立教、今日も岡崎、長谷川、前田はベンチスタート
よりによって10時から電波が入りにくいところに移動
悲しい
849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:49:06.09 ID:BPTvJUBK
支援しまうす
連投の影響…
打線の繋がり…
今日も接戦かな。
851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:51:33.29 ID:FTo2RxE5
雨で中止になると思って昨日の試合に小室投入の立教涙目
皆様よろしくお願いします
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:54:25.41 ID:BPTvJUBK
>>852
よろしくお願いします
854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:57:56.40 ID:G0BkxlWg
これだけ人がいれば、今日は途中から次スレだな
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 09:59:24.28 ID:1LqYUSGm
とにかく、明治は3回までに3連投の小室を攻略せなあんな。
ずるずる、行ったらアカンで。
856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:00:43.64 ID:1LqYUSGm
先制攻撃や
857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:00:59.32 ID:Yk5xaeaX
一回表・明治
上本 空振り三振
858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:01:11.52 ID:FTo2RxE5
d
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:03:00.62 ID:Yk5xaeaX
中村 ファーストゴロ
860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:03:33.48 ID:BPTvJUBK
3939展開か
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:06:48.17 ID:Yk5xaeaX
島内 レフト前ヒットで2死一塁
打者、竹田
頼むわ
863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:07:24.06 ID:FTo2RxE5
島内好調
864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:07:45.37 ID:G0BkxlWg
小室の場合、守備陣が足を引っ張る傾向にあるからな
865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:07:47.05 ID:Yk5xaeaX
一回表・明治
2死一塁
竹田 セカンドゴロでチェンジ
866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:08:34.33 ID:1LqYUSGm
四番が竹田とか、相手からすれば楽すぎるは。
何様
868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:10:58.06 ID:FTo2RxE5
明治
869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:11:27.54 ID:Yk5xaeaX
一回裏・立教
西藤 死球
無死一塁
打者、舟川
870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:11:47.78 ID:FTo2RxE5
送りか
871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:11:49.16 ID:G0BkxlWg
相変わらず立ち上がりが…
872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:14:16.80 ID:Yk5xaeaX
一回裏・立教
無死一塁
舟川 ファーストゴロ
1死二塁
打者、松本
873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:15:08.27 ID:FTo2RxE5
送った形
874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:15:12.97 ID:1LqYUSGm
松本、那珂は要注意やな。恐いで。
875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:15:38.46 ID:G0BkxlWg
ヘッスラ
876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:18:20.30 ID:Yk5xaeaX
一回裏・立教
1死二塁
松本四球で1死一二塁
打者、那賀
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:19:06.20 ID:G0BkxlWg
立教、ここで取れないときつい
878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:19:08.98 ID:BPTvJUBK
平原までまわりそうだ
879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:19:10.72 ID:1LqYUSGm
今日の野村は悪そうやな。
880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:20:20.23 ID:Yk5xaeaX
一回裏・立教
1死一二塁
那賀左中間二塁打で立教先制

明治0−1立教
881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:21:02.63 ID:1LqYUSGm
やはり、やられたか。
これは初回で終了くさいなw
882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:21:11.24 ID:BPTvJUBK
おぉ
883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:22:47.70 ID:Yk5xaeaX
一回裏・立教
1死二三塁
平原ショートゴロの間に三塁走者生還

明治0−2立教
884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:23:25.68 ID:G0BkxlWg
>>879
「野村が初回に失点するのは仕様」
(広陵 中井監督談)
四死球いたいなー
886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:24:14.18 ID:1LqYUSGm
本来は明治が3連投の小室に対して、
こう言う攻撃をせなアカンのに、
逆にやられてるんだから話にならん。
887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:25:05.24 ID:Yk5xaeaX
一回裏・立教
2死三塁
大林見逃し三振でチェンジ

明治0−2立教
888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:27:15.73 ID:Yk5xaeaX
二回表・明治
川辺センターフライ
889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:27:19.07 ID:FTo2RxE5
立教先制
890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:29:45.34 ID:Yk5xaeaX
二回表・明治
1死
阿部寿 右中間二塁打
打者 小林要
891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:30:06.77 ID:FTo2RxE5
明治好機
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:30:15.23 ID:lrK0/2VP
>>884
野村はサヨナラ負けで涙目も仕様だぞw
893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:30:40.51 ID:Yk5xaeaX
二回表・明治
1死二塁
小林要 ファーストゴロで2死三塁
打者 田中勇
894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:31:53.72 ID:FTo2RxE5
ここで入るか
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:32:20.45 ID:Yk5xaeaX
二回表・明治
2死三塁
田中勇セカンドフライでチェンジ

明治0−2立教
896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:33:04.53 ID:FTo2RxE5
立教ペース
立教は今日負けたら終わりだからな
898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:34:23.21 ID:Yk5xaeaX
二回裏・立教
我如古 空振り三振
つながらないね。そっちだったか。
900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:35:01.01 ID:1LqYUSGm
明治の糞打線を考えたら、
後、一点取られたら終了だろう。
901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:35:26.74 ID:Yk5xaeaX
二回裏・立教
1死
小室 ショート内野安打で1死一塁
打者平本
902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:36:01.92 ID:FTo2RxE5
ピッチャーが八番
903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:36:51.24 ID:Yk5xaeaX
二回裏・立教
1死一塁
平本 投前バントは併殺でチェンジ

明治0−2立教
904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:36:51.28 ID:G0BkxlWg
立教の場合、後半に守備崩壊のオプションが残っている
支援
906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:37:51.66 ID:FTo2RxE5
あららあああ
907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:38:38.00 ID:Yk5xaeaX
三回表・明治
野村センター前ヒットで無死一塁
打者上本
908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:38:59.17 ID:sC+DWLTi
岡部を出さないで済む展開に持って行け
909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:39:41.38 ID:FTo2RxE5
手堅く送るか
910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:40:21.87 ID:Yk5xaeaX
三回表・明治
無死一塁
上本投前犠打で1死二塁
打者中村
911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:40:52.07 ID:FTo2RxE5
前半の勝負どころ
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:42:21.36 ID:Yk5xaeaX
三回表・明治
1死二塁
中村サードファールフライで2死二塁
打者島内
ここで入ったら明治ペースか
914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:42:57.31 ID:G0BkxlWg
島内、今の打率7割
915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:43:02.22 ID:FTo2RxE5
当たっている島内
何か起こさない、起きないと、淡々としそう…
917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:44:38.88 ID:Yk5xaeaX
三回表・明治
2死二塁
島内センター左を抜ける二塁打で1点返す

明治1−2立教
よしよし
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:45:25.49 ID:1LqYUSGm
それにしても、島内は頼りになるな。
920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:45:30.13 ID:Yk5xaeaX
三回表・明治
2死二塁
竹田 サードフライでチェンジ

明治1−2立教
921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:46:10.96 ID:G0BkxlWg
何なんだ島内w
11-8、打率.727
922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:46:49.70 ID:1LqYUSGm
竹田の四番とかどう考えても意味不明。
923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:48:37.19 ID:FTo2RxE5
島内よう打つわ
924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:48:46.27 ID:Yk5xaeaX
三回裏・立教
西藤ショートライナー
直接言ってくれ。
926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:49:56.69 ID:Yk5xaeaX
三回裏・立教
1死
舟川レフトフライ
927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:50:49.03 ID:G0BkxlWg
野村も調子上がってきたのか?
928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:51:12.67 ID:Yk5xaeaX
三回裏・立教
2死
松本空振り三振でチェンジ

明治1−2立教
929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:51:45.09 ID:FTo2RxE5
野村立ち直った
930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:52:18.97 ID:G0BkxlWg
どなたかが次スレを立ててくれてたようで。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1303176529/
931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:53:22.33 ID:FTo2RxE5
d
932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:53:24.93 ID:Yk5xaeaX
四回表・明治
川辺ショートゴロ
933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:54:33.28 ID:Yk5xaeaX
四回表・明治
1死
阿部寿セカンドゴロ
淡泊,いくない!
935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:55:52.50 ID:Yk5xaeaX
四回表・明治
2死
小林要 空振り三振でチェンジ

明治1−2立教
936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:56:15.41 ID:G0BkxlWg
あっさりだ
人は入ってます?
四回裏・立教
那賀セカンドゴロ
939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 10:57:54.86 ID:FTo2RxE5
さくさくと進行
四回裏・立教
1死
平原空振り三振
四回裏・立教
2死
大林ライト前ヒットで2死一塁
打者 我如古
942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:00:31.26 ID:1LqYUSGm
平原綾
943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:00:31.69 ID:FTo2RxE5
6人連続凡退
四回裏・立教
2死一塁
我如古ライトフライでチェンジ

明治1−2立教
945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:01:24.30 ID:G0BkxlWg
我如古って初ヒット打ったっけ
946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:01:45.28 ID:1LqYUSGm
大林は明治の時には打つんだよな。
947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:02:10.44 ID:lrK0/2VP
我如古たいしたことないな
948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:02:42.30 ID:FTo2RxE5
慶應2回戦で我如古ヒット
五回表・明治
田中ライトフライ
五回表・明治
1死
野村ショートゴロ
951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:04:30.73 ID:1LqYUSGm
明治は1、4、7、8、9(投手)が全く打てそうな気配がないな。
これだけ穴があったら、相手投手は楽だわな。
五回表・明治
2死
上本ライト前ヒット
2死一塁
953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:05:42.81 ID:FTo2RxE5
島内まで回せるか
五回表・明治
2死一塁
中村セカンドゴロ二封でチェンジ

明治1−2立教
955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:06:10.44 ID:1LqYUSGm
上本盗塁しろ。
ネバネバしろぃ!
957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:08:53.92 ID:1LqYUSGm
三連投の小室投手から点がとれないんだから、
話にならんよ。
958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:09:02.39 ID:Yk5xaeaX
五回裏・立教
小室センター前ヒット
無死一塁
959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:09:34.12 ID:FTo2RxE5
小室はよう打つわ
960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:10:04.48 ID:G0BkxlWg
送るだろうな
961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:10:15.86 ID:sC+DWLTi
小室に報いろ
962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:10:45.67 ID:1LqYUSGm
小室と言えば哲也
963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:10:57.28 ID:Yk5xaeaX
五回裏・立教
無死一塁
平本スリーバント失敗で1死一塁
964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:11:17.71 ID:FTo2RxE5
またバント失敗か
965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:11:51.04 ID:Yk5xaeaX
五回裏・立教
1死一塁
西藤ファーストゴロ二封で2死一塁
平本びっくりするくらい打撃がダメだな
センバツ記録保持者なのに
967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:12:21.08 ID:G0BkxlWg
あーあー
968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:12:42.24 ID:Yk5xaeaX
五回裏・立教
2死一塁
盗塁成功で2死二塁
969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:13:47.28 ID:1LqYUSGm
立教に随分と盗塁を許してるな。
川辺は狂犬のはずなんだが。
970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:13:53.42 ID:Yk5xaeaX
五回裏・立教
2死二塁
舟川ファーストゴロでチェンジ

明治1−2立教
971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:14:10.57 ID:FTo2RxE5
帳尻あわせの二盗
972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:14:36.07 ID:sC+DWLTi
あと一押しが無いいつもの立教
973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:15:05.52 ID:1LqYUSGm
立教がもたついてる間に、行かなアカンで。
974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:15:34.73 ID:FTo2RxE5
中押しが無いのが試合終盤の守備崩壊の伏線
975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:16:21.09 ID:G0BkxlWg
後半は総力戦で来るかな?
今日は9回までしかやらないし
976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:16:45.02 ID:1LqYUSGm
それにしても立教の打線は恐いな。
これで岡崎まで戻ったら、手がつけられない。
977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:17:38.63 ID:Yk5xaeaX
六回表・明治
島内セカンドゴロ
978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:17:43.65 ID:1LqYUSGm
大学野球界では現在、立教と東洋が強力打線だな。
979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:18:16.34 ID:p46srM0C
さて後半
980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:18:34.53 ID:1LqYUSGm
梅さん
981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:18:53.97 ID:Yk5xaeaX
六回表・明治
1死
竹田四球で1死一塁
982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:19:37.91 ID:FTo2RxE5
四球はいけない
983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:19:41.42 ID:1LqYUSGm
おお、ラッキーだな。
984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:21:34.79 ID:1LqYUSGm
地元では雨がだいぶ降り出したが、
神宮球場は大丈夫なのだろうか。
985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:21:58.75 ID:Yk5xaeaX
六回表・明治
1死一塁
川辺空振り三振
この回だな。ヤマ場。
987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:23:19.18 ID:G0BkxlWg
今日は川辺、打てないね
988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:23:49.12 ID:1LqYUSGm
次に野村に打順が回ってきたら、
代打出さなあかんやろう。
989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:24:13.60 ID:FTo2RxE5
ピコン
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:24:44.08 ID:Yk5xaeaX
六回表・明治
2死一塁
阿部の時盗塁失敗でチェンジ

明治1−2立教

トイレ行きます
991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:24:53.22 ID:1LqYUSGm
野村は次がラストイニングだな。
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:26:13.42 ID:bGBpqLX9
10分だけ休憩
立教頑張れ
小室頑張れ
打線奮起せい
993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:26:19.67 ID:G0BkxlWg
現地、晴れてきたらしい
994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:27:03.90 ID:MXK+DXWp
>>975
今季は、プロ併用日だと延長が12回か 2時間半をこえて新しい補回イニングへ入らない。
995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:29:21.57 ID:1LqYUSGm
梅さん
996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:29:27.06 ID:BPTvJUBK
小室といったら直樹!
997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:30:06.79 ID:1LqYUSGm
埋めるぞ
998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:30:12.59 ID:sC+DWLTi
立教 1点追加
1000ならワザワザ関西弁の書き込みウゼェ
1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/04/19(火) 11:31:15.99 ID:Yk5xaeaX
六回裏・立教
松本三塁打、那賀タイムリーヒット

明治1−3立教
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^