わしせん避難所25

このエントリーをはてなブックマークに追加
東日本に住む皆さんへ  ∧毛∧      ∧毛∧   中部、西日本に住むみんなにもお願いだ
いつもの日常を        ( ・ヘ・ )      ( ´Θ` )   献血、募金…君たちでも出来ることはいっぱいあるぞ
ほんのちょっとだけ    (  86 )      ( 7   )  合言葉は「やらない善より、やる偽善」だ! 
我慢してください      | | |       | | |    
                (__)_)      (_(__)  

前スレ わしせん避難所24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1299481330/
5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/16(水) 21:55:06.76 ID:mUyJBv1f
くそみてえなAAなんか描くな
もっと事務的でいいだろ
いちおつ
川岸が原発に消火器ぶっ放してるAA用意してたけどこっちのほうがいいね
>>1
>>6
26スレ目で頼む
>>1
変なやつが騒いでるが気にするな
>>1
AAかわいい
いちおつ

>>6
本当に消火するんだろうな?・・・
いちおつ

>>10
去年の夏前の川岸なら大丈夫だ!
いちおつ

ほもっと神戸
いちおつ
AAいいよ。極端に事務的でもつまらんからね。

ほも神戸で開幕を迎えたとしても、いつまでそこをつかうんだか・・・。
1乙
いちおつ
そういやヒメネスってどうしたんだろ 怪我して以来消息不明だけど帰国してんのかな
いちおつ

>>11
その注意書き付け加えといた方がいいかもねw

神戸か。久しぶりに行ってみるか。
17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 12:21:12.59 ID:1ftxHrha
自主トレで       大西「訳わからん奴来たけど」
サッカー、プロレス        
          / ̄ ̄ ̄\ 預けた荷物が出てこない
浜  涙   / ―    ― \    “横浜の洗礼”
流し の /  -=・-  -=・-  \  二  置いてけぼり
    会 |     (__人__)    | 塁      こ
    見 \      `⌒´    /  転  初  ん
聖域   /              \  向  め  な
    つかの間の選手会副会長      て  の
18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 12:22:38.94 ID:0sY5C9ys
いちおつ
19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 12:29:03.85 ID:xxs/itCZ
いちおつー!
20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 12:29:57.97 ID:xxs/itCZ
内村誕生日か
おめ
しかしこんな状況でもセは延期しないで開幕か
事の重大さを理解してないのかな、空気読めてなさすぎる
いちおつ
こんな時だけどうっちーおめ
パの開幕、4月12日で検討 プロ野球、17日にも決定
http://www.asahi.com/sports/update/0316/TKY201103160499.html
まあ妥当じゃね
妥当だね
26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 13:19:37.50 ID:1ftxHrha
パは妥当
問題はセ
後仙台でいつからやれるか
当面はずっとビジターでいいんじゃね?
http://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/48235413613182976
Rakuten__Eagles オープン戦のお知らせです。3月20日(日)D戦は開催中止となりました。18日(金)と19日(土)は予定通り開催いたします。アシ #eaglenow
ドラゴンズ、20日のイーグルス戦中止の理由は、「イーグルスが仙台に戻るため」としています。
イーグルスからの正式発表はまだですが、東日本大震災後、初めて被災した本拠地に戻ることになりそうです。

http://twitter.com/#!/sankeisports/status/48239222645198849
29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 13:36:23.00 ID:1ftxHrha
てかぶっちゃけ客のことを考えなければ仙台で試合はできるよ
Kスタ自体はほとんど問題ない
一部にひび割れと水漏れとグラウンドの一部にへこみができたんじゃなかったけ
31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 13:41:09.25 ID:vzsAgKOs
問題は福島原発だろう
余震もな
震央演歌じゃなかった新応援歌公開
http://sports.geocities.jp/zenkokuarawashikai/hm.html

【1】岩村 明憲 AKINORI IWAMURA:鋼(はがね)と研ぎ澄まされた 男岩村の一振り 闇を切る光となり 我等を導け
【23】聖澤 諒 RYOU HIJIRISAWA:さあ駈け出そう 自慢の脚で彼方へと がむしゃらに突っ走れ 頂点目指して *最初の入りは448、曲間のコールは「(ドドンドドンドン)ヒジーリサーワ×4」
【32】松井 稼頭央 KAZUO MATSUI*コールは「かずお」:東北の大空に 新たな歴史描け さん然といつまでも 輝き続けろ
【35】大廣 翔治 SHOUJI OOHIRO:夢に向かって突き進め 希望の大地へと そのセンス磨き上げ めざせ栄光
【F】外国人汎用 FOREIGN PLAYER外国人野手の打席時に使用します。:われらの期待を胸に 勝利へ挑むぜ 頼むぞ!睨みをきかせレジェンドパワー ゴーレッツゴー (コールは選手名×4)
■Team東北  (前奏)我らと共に進もう!イーグルス!! オーオーオーオーオー… 力強く大空を舞え 勇気の翼広げ 光が差す暁めざし 我らと共に進もう!(以下繰り返し)

team東北の歌い方 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/tohoku_eagles/archives/51771793.html
20日の中日−楽天は中止 楽天が震災後初めて仙台へ
 中日は17日、ナゴヤドームで20日午後2時開始で行う予定だった楽天とのオープン戦を中止すると発表した。
 中日球団によると、楽天側から、遠征中だった11日の東日本大震災発生後、初めて本拠地の仙台市に戻ることを理由に中止の申し入れがあったという。
 中日−楽天のオープン戦は、18日からナゴヤドームで3連戦が組まれていた。午後6時開始の18、19日の試合は予定通り開催する見通し。

[ 共同通信 2011年3月17日 13:04 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000009-kyodo_sp-spo.html
35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 13:55:01.93 ID:1ftxHrha
大廣wwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでwwwwwwwwwwwww
>>35
35wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大廣とは予想外
とりあえず聖沢問題は解決したのか
で、これどうやったら聴けるの?
音源上がってないね
Team東北だけ聴けた
リックさんのも正式に復活したのか
41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 14:04:00.42 ID:bGi2q5q+
まさかの大廣wwwwww
ルイーズカワイソス(´・ω・`)
42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 14:04:15.36 ID:1ftxHrha
さりげなくルイーズがない件
まさかと思ってニコ動の新着動画を探してたら
http://www.nicovideo.jp/watch/nm13874377
何や・・・この悲惨な音源は・・・
44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 14:07:12.34 ID:bGi2q5q+
あ、これ公式じゃないのか
ロッテっぽいっところどうするのかまだ分からないな
>>44
1曲しか無いやんけ…
>>45
team東北の歌い方 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/tohoku_eagles/archives/51771793.html
おい、公式HPの新応援歌消されたぞ
なにやってだ
>>48
聖澤だけ消されて無いw
ヒジーリサーワってwwww
サッカーのヤナーギサーワみたいな感じでいいのか?wwwww
別にオ!ガ!サワラ!でも良かったけど
ひ!じ!り!さわ!

やだw
Ryo! Ryo! Ryo!

とかよりはまぁ
53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 14:31:40.01 ID:SjBAJ8NI
枡田にも作ってやれ
楽天の応援は歌詞を詰め込み過ぎな気がする
楽天・米田球団代表が全選手に経過説明

 楽天の米田純球団代表は17日、名古屋市内のナゴヤ球場での全体練習中に全選手を集め、経過説明を行った。
震災により使用できないKスタ宮城の代替球場を調整中であることを選手に伝えた。
また、20日に予定されていた対中日・オープン戦(ナゴヤドーム)は中止となった。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000040-dal-base.html
>>54
横川「せやろか」
>>54
なんかわかる気がする
草野みたいなシンプルなのがもうちょっとあってもいいよね
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000042-dal-base.html

鷲戦士からはまだ個人で名前出ないが
選手会で話し合ってるのかな

一度仙台に帰るらしいが、自らも被災者ではあるが
何か被災者を元気付ける事考えてるのかな?
>>54
覚えにくさの原因の一つやね
新応援歌復活
しかし音源は無いまま
仙台に一回帰ってきてくれるのはありがたいが
鉄平夫人とクマ夫人があそこまで苦労したのに
ガソリン大丈夫やろか…
まだ家族と会えてない選手は相当数いるんだろうな、かわいそうに
大廣応援歌ってマジかよ、応援団も期待してんのか
1年で他の選手に渡らないだろうな…
まだ大広に期待してる奴がいるのか
俺はなあ(ry
20日の中日−楽天中止=プロ野球オープン戦
 18〜20日に予定されているプロ野球オープン戦、中日−楽天(ナゴヤドーム)3試合のうち20日の試合が中止されることが17日、決まった。楽天の申し入れによる。
 楽天は東日本大震災発生後、選手らが本拠地の仙台に戻っておらず、球団は希望者を一時帰すことを検討中という。 (2011/03/17-16:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo
>>63
元気だったか!
20日ってテレビ中継があった日だな…まあしゃーないか
67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 16:36:49.88 ID:Wb22I6uy
帰るのは希望者だけか
どやって帰るんだ?
楽天神戸移籍大賛成
このまま神戸に根付いて欲しい
明日の試合ってテレビではやるの?
移籍じゃねえよバカチン
今後こういう煽りが増えてくるんだろうな欝だ
西武の4外国人が一時帰国 不安感じる家族に配慮
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000019-kyodo_sp-spo.html

鷲の助っ人もパ開幕延期となったら一時帰国するかもな
パは4月中旬に延期、セは予定通り25日開幕
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110317-OHT1T00112.htm
>>67
とりあえず新幹線で那須塩原まで行って、そこからバスで通れる一般道をたどるんじゃね?
プロ野球分離開幕、セは25日 パは4月12日
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000057-dal-base.html
【楽天】星野監督、被災者に思いやり
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110317-749622.html
おはE
新曲載ってないじゃん・・・
あれ?結局セはそのまんま?
Kスタは12日までに直るのだろうか?あと26日くらいじゃけど
しばらく関西に間借りだって
でも>>75の記事みると、球場借りられたとしても、スタッフまとめて泊まれる
宿確保できなそうだな…
原発関係で、関東からの疎開民が押しかけてるんだろう、きっと
やっと来られたよ
ネットは一昨日あたり復旧したがそれどころじゃなかったから
神戸に仮住まいか・・・仕方ないな
>>79
おかえり
無事でよかった
81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 20:05:46.06 ID:oLp1ccJZ
今来た
大廣の応援歌とかどゆことwwwwww
あと21日の巨人戦はあるのかな?
Kスタそのものは直せても交通とか周辺の修復も考えるとちょっと12日じゃ間に合わなそう
>>79
無事でよかったね、頑張ってください
84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 20:09:30.29 ID:QBtVhREW
>>79
おかえり
>>81
デイリーによると中止とのこと
http://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/48328272869724160
Rakuten__Eagles: パ・リーグ開幕日が4月12日に延期になりました。11日までの試合は全て延期になります。
また15日以降にKスタ宮城で開催予定の試合は、スタジアム復旧工事等の状況により開催場所が変更になる可能性がございます。アシ http://bit.ly/h9Jjtu #eaglenow

http://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/48331313559781376R
akuten__Eagles: なお日程延期となります開幕戦含む9試合のチケットをお持ちのお客さまは、払い戻しとなります。
年間シートと休日・平日パックをお持ちのお客さまには、別途公式サイトにてご案内させていただきます。 http://bit.ly/hCs4MA アシ #eaglenow
87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 20:16:37.02 ID:1ftxHrha
12日以降の試合はKスタでできるかどうかは不明だけど日程通りってこと?
すみません、>>86の下のリンク先間違ってました。
http://twitter.com/Rakuten__Eagles/status/48331313559781376
Kスタ宮城直しても仙台駅も仙台空港もしばらく使えないぜ
本拠地開催のめど立たず 名古屋遠征中の楽天
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000055-kyodo_sp-spo.html

 東日本大震災の影響で開幕が4月12日に延期されることが決まり、星野監督は
「決まった以上、体と気持ちのコンディションを合わせるのがわれわれの仕事」と球団を通じてコメントした。
 遠征先の名古屋市内で記者会見した米田球団代表は「被災球団であるわれわれを抱えるパ・リーグに考慮を頂いた」と感謝の言葉を口にした。
チーム初の本拠地開幕を迎えるはずだったが、仙台での試合開催のめどは立っていない。
「仙台には食べ物もない。未曽有の大災害が起きたので、物理的なものを考慮してやっていく」と話した。
 球団はKスタ宮城の代わりに、神戸市の「ほっともっとフィールド神戸」を準本拠地とすることを検討している。
米田球団代表は「今後は関西を拠点に活動していく」と話し、チームは21日にも関西に移動する。

[ 共同通信 2011年3月17日 20:25 ]
選手数人が仙台へ 楽天、震災後初めて
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110317-00000057-kyodo_sp-spo.html

 プロ野球楽天は17日、希望する選手を本拠がある仙台市へ帰すため、ナゴヤドームで予定されていた20日の中日とのオープン戦を中止すると発表した。
兵庫県明石市に遠征中だった11日の東日本大震災後、楽天の選手が仙台に帰るのは初めて。
星野仙一監督は「(希望者は)2、3人」としている。

 米田純球団代表は「どうしても帰りたいという選手がいるかもしれない。希望する選手はいったん帰らせてやりたい」と説明した。
星野監督は「家族もいるだろうし、戻りたいなら戻してやれという答えを出した」と話した。
 18、19日に組まれている中日とのオープン戦は開催する見通し。

[ 共同通信 2011年3月17日 20:46 ]
応援歌消えてる?
今年は投手陣が好調でかなり期待してたのにこんなのあんまりじゃないか…
東北に何の恨みがあるんだよクソ…
たまたま運が悪かっただけだよ
95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 21:08:20.76 ID:1ftxHrha
来年以降助っ人こないかもね
96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 21:22:22.97 ID:Kjrf2mJq
海外の情報を見るに原発は手遅れのようだ
ガソリンも手にはいらないし俺ももう駄目だろうな
二十年俺を育ててくれた両親へ謝れたことだけが救いだ

みんなさよなら
あの世で楽天の優勝を願ってる
海外が何て言ってんの?
原発このまま沈静化しても福島の海も作物ももう駄目だろうね
沈静化しそうにまったくないしそんな奇跡が起こった後を想像しても無意味だけど
最悪の一歩手前の状況になってから自衛隊警察動いてるみたいだが
まったく効果がないとか、せめてもっと早くから動いてりゃなあ
東京電力の対応の杜撰さには怒りしか沸いてこない
99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 21:47:00.12 ID:mK6R8BsI
新応援歌正式公開されたよ >>33

http://sports.geocities.jp/zenkokuarawashikai/cheerstyle.html
【当面の間は下記の内容は行いません】
・得点時、勝利時の万歳三唱
・ヒット時、回頭、1−9の337拍子
・勝利時の二次会

我々から少しでも東北地方へメッセージを送れるように全国荒鷲連合会では
「頑張ろう 東北」 と書かれた紙を用意します。
オープン戦期間中と当面の試合では7回などにて手に持って頂きたいと思います。
仙台も放射能の影響受けるだろうしもう東北楽天はなくなりそうだな
煽りぬきで
週ベ、今週は菊池特集してたな
去年のこのくらいの時期は井坂特集だったし、
この時期は茨城出身の楽天の比較的マイナーな投手とか決めてるのかな
【楽天】嶋「やるべき事をみんなと議論」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110317-749684.html

 パ・リーグの今季開幕が4月12日に決定したことを受け、楽天嶋基宏選手会長(26)は以下のコメント。
「被災された方々を考えると言葉が見当たらず、何と申し上げて良いのか分かりません。
ただ、開幕する日が決まり、やるべき事を1つにまとめていかなくてはなりません。
野球そのものはもちろん、自分たちが力となれることをやっていきたいですし、チームみんなと議論し、必ず形にします」。

[2011年3月17日21時28分]
103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 22:25:08.49 ID:dkIzG0up
>>101
菊池特集内容どんな感じ?
今週のジャンプも届いてないやw
80キロ以内避難勧告って
仙台入ってるじゃん仙台民はやくにげてー
105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 22:33:20.94 ID:dkIzG0up
避難してる人達逃げられないだろ…
俺の実家も福島市で60キロ圏内
すぐさま避難しろって言っといたよ
マジで政府と東電なんて信用するな
結果的に大したことがなかったとしても深刻さに気づいてから行動したんじゃ手遅れになる
東電、保安院、民主に呆れた・・・
こいつらだけは絶対に許さない
当たり前だけど、こいつらの言うことはもう信じていない

今も東京は訳の分からない買占めが起きたりしているけど
近いうち、とんでもないパニック状態がやってきそうだわ

現場で文字通り命がけのことをやっている人には感服する・・・
108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 22:43:18.83 ID:dkIzG0up
なんとか収まってくれ原発
週ベ菊池特集・・・決して球速のある投手ではないので、あくまでキレで勝負
2年目以来の1軍キャンプは最年少だったが、やはり勉強になる。歳が近い人もいるし直接話を聞いて勉強もしている
佐藤コーチにも言われていることが、ボールの「質」のための下半身で、自分も意識して取り組んでいる
美馬(さん)のように、背が低くても鋭い腕の振りから角度のあるボールを投げるのが好き
先発しだした去年後半あたりから、直球などの握りを、縫い目の部分を小指側から親指側に変えるなどして好調になった
理想は、「軽く投げてキレのあるボール」
あの初勝利が西武のホーム最終戦だったとは当時知らず、客の多さが不思議だったが、緊張は無かった
キャンプのブルペンでコーチに見られるほうが緊張するし、不調の時は周りが気になるのが課題
先輩ともだいぶ話せるようになったし、(取材時は)いい意味でリラックスして野球にも集中できている
今年は1軍に定着して親孝行したい。そのためには球種も課題で、習得中のシュートかフォークをモノにしたい
先発・中継ぎにこだわりはない。大まかな目標は5勝。優勝にも貢献したい
監督が熱くて野球に真剣な方なので、もっと気持ちを前に出すような強気の投球がしたい
>>104
え?ソースどこ?一気に広がりすぎじゃね?
>>110
アメリカが日本にいるアメリカ人に出した避難の距離が80km圏内
マジかよ・・アメリカって意外と念入り・・
いや、日本のマスコミがあえて楽観的(悪い意味で)な報道をしてるだけなのか
113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 22:55:27.78 ID:dkIzG0up
>>109
ありがとう!
いいお手本が周りにいるみたいでいいな
逆ブルペン投手かw
普通に開幕迎えて欲しかったな
>>112
大きめにやらんとたぶん訴訟とかする人もいるからそのあたりへの配慮も含まれてると思う
新応援歌、聖澤が結構好きだ
イースタン予定通り開幕
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/17/kiji/K20110317000446330.html

 イースタン・リーグは17日、今季の公式戦を予定通り19日に開幕することを決めた。
被災した宮城県利府町を拠点にする楽天の主催試合については、対戦相手の本拠地球場で行う方向で調整している。
>>109
ありがとう!
菊池がんばってほしいな。
118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/17(木) 23:06:39.61 ID:1ftxHrha
それにしても7年目で初のホーム開幕だったのにこんなことになるとは・・・
来年もVSロッテで千葉だからやる球場交換してくれないかなぁ
アメリカはそういうの厳しめに設定してるだけで日本の基準に問題があるとかそういうことではない
チェルノブイリだと50k以内がだめだった気がする
大惨事になってもそんぐらい
>>104
CNN見てると80キロ勧告が普通で日本おかしいってニュースずっと前からしてる。
今は問題なくても念のためには普通このくらいやるって
日本政府の対応をいぶかしがってる。
とりあえず暫定開幕戦のチケットは買った
俺は開幕2日目の試合買ったぜ
友人に誘われてセの試合だけどね
東京ドーム行くのは正直気が引けるが野球が見られるのは純粋に楽しみだ
自分もチャリティー試合行ってくるよ
鷲の試合じゃないんだが
自分がそこへ行ってどういう気持ちになるのかわからないのが正直な所
チケット買っただけでも寄付になるしな
買ったからには実際に試合する選手に客いるぞって思って欲しいし、チーム関係なく頑張ってる選手は応援したいな
原発から仙台までは80キロ以上離れてるけど安全とは言えない
でもあせらなず行動してほしい
俺も仙台に住んでるがストレスで死にそう
みんながんばろう
楽天優勝する前に死んでたまるか
うん
127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 05:30:33.82 ID:ndd649sq
>>96
ぐだぐだ言うな!!

被爆二世で29歳で甲状腺ガンになったおれは当日岩手で被災した

命があるだけ幸せなんだよ
66 自分:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/18(金) 04:52:35.60 ID:mst2ZzEr
読売朝刊買って来たよ、主な気になった記事
・送電線復旧で使用する電線は40年前に建設の際に使用していたもの
・1〜6号機とは別に使用済み核燃料4546本を貯蔵した共用プールが存在し津波で冷却装置が故障したまま水温・水位を把握できていない

オワタ
グッバイ福島
まあまあ、そんなにブルーになりなさるな。
東京ドームは相当な量の電気を食うらしいけど開幕やるのかな?
そこだけがいまいち気に食わない。
東京だと神宮もあるし・・・。

まあとにかくみんな楽天が日本一になる前に死ぬとか言うなよ・・・。
屋外でデーやれば文句ももっと減るのに・・
被災地にどうやったら物資届けられるんだろう
車が動かないなら馬車的なものはダメか?
影響のない関西でやればいいのに・・・
昨日だって夕方から都内の鉄道各社はマジでカオスだったのに

「水道橋から歩いてお帰り下さい」ってこともあるのにね
パチ屋と野球場は敵と言われても仕方がない(´・ω・`)
>>131
自治体とか県で集めてる場合はそこに寄付して送ってもらうのが一番手っ取り早いと思う
緊急車両扱いのトラックとか手配して送るらしいから
>>133
いや、物資は途中まで届いてるようなんだが、肝心の避難所までガソリン不足で届いてないみたいだから
ガソリン供給も来週とか呑気な事言ってるし
それでどうにかして今日のご飯や薬を届けられる方法ないのかなと
楽天・マー君、先発へ「自分の投球を」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103180503001-n1.htm

楽天、選手数名が震災後初めて仙台へ
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103180503000-n1.htm

帰宅希望の選手はいったん仙台へ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110317-OHT1T00236.htm
◆助っ人6選手日本に残って ○…楽天のルイーズら外国人全6選手は現段階では日本へ残留する方向だ。
米国大使館などから帰国を勧める指示が届いており、星野監督は「分からんでもない。(事態を)おおげさに考えた方がいい。
何か起こった時、どうしようもないからな」と理解を示したが、球団側は被害状況などを説明し、慰留に努める。
星野楽天 帰仙へ…監督「体と気持ち整えて」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/18/0003874632.shtml
練習前、グラウンドで米田球団代表(中央左の背広姿)の話を聞く楽天ナイン=ナゴヤ球場(撮影・山口 登)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/18/Images/03874633.jpg

楽天・星野監督「決まった以上は合わせる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103180505003-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103180505003-n2.htm
ナゴヤ球場での練習を指揮する星野監督は厳しい表情。今後は関西を拠点に活動せざるをえない(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103180505003-p1.jpg
星野監督 セ強行開幕に「言いたいことは山ほどある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000446230.html
ナゴヤ球場のグラウンドを歩く楽天・星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/jpeg/G20110318000448240_view.jpg

星野監督、25日開幕のセに「応援に行くファンなんかいるのか」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110317-OHT1T00279.htm

「みんな正しいこと言ってる」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110318-749788.html
パ、苦渋の4・12 楽天「感謝しています」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000447370.html
練習前、ナイン、スタッフを集め話す楽天の米田球団代表(中央)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/jpeg/G20110318000448220_view.jpg

楽天、1カ月延期要望通らず
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103180503002-n1.htm

東北楽天、本拠地での開催めど立たず
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110318t14062.htm
楽天長期化も 神戸の代替本拠地
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110318-749715.html

甲子園使わせて!!楽天が阪神に要請
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/18/0003874637.shtml

楽天 代替球場を関西中心に探す
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/18/0003874638.shtml

神戸だけでなく…楽天 甲子園とも下交渉 倉敷の可能性も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000449140.html
プロ野球緊急事態なら沖縄開催も
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/18/0003874625.shtml
代替球場として候補に挙がっている沖縄セルラースタジアム那覇
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/18/Images/03874626.jpg

阪神、楽天の神戸拠点に協力“甲子園も使って”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000446320.html
ネット上のニュースだと見つからなかったんだけど、ヴィッセル神戸も楽天イーグルスに
うちのグラウンド使っても良いよって言ってくれたみたいだね
同じグループとはいえありがたい・・・
今日は単なるオープン戦とは言え、田中はご乱調だと困るな
前回は足場悪かったせいにしても、良かったのは実戦3回のうち1回か(先月の中日戦)
応援のうねり起こす 楽天、神戸に一時本拠 
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0003872625.shtml
球団の親会社楽天の会長、三木谷浩史氏がクラブ会長を務めるJ1神戸はサポートする姿勢を示した。
J1神戸の叶屋宏一社長は「拠点を移すことが正式に決まれば、選手の住居が一番問題。
うちには地の利もあるので手伝えることはある」。
高橋悠太・チーム統括本部長は「現場で(楽天の)選手と一緒にやることはほとんどなかった。
連携して一緒にチャリティーなどをやれたら」と前向きに受け止めた。

プロ野球の楽天、神戸を当面拠点に 本拠地被災
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/0003872626.shtml
>>141
今朝日テレでやってたが、街頭での募金活動も行ってるようだね
ヴィッセルて選手寮とか持ってるの?
(一部)楽天選手と共有とかできないかな?
なんだかんだでホテルに落ち着く気がするけどね
どっちにしても神戸がいいと思うな
甲子園京セラ岡山倉敷も近いし、大都市圏で生活交通も便がいいし
ヴィッセルと施設とかいろんな面で協調できるかも知れないし
仙台で2000マイクロシーベルト以上観測
こんな時にあれだが、NHKが「灯油が届いて」と言うのを噛んで「豆腐が届いて」と言ったのに笑ってしまったw
150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 12:36:25.30 ID:3v9fiykG
>>148
原発事故関連のデマを流した男を検挙
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300418704/
>>150
デマ流すとか最低だな
>>150
ν速は、かなりそういうのをやっている輩が多いからな
余計な混乱起こして要らぬ仕事増やしそうな場合は
警察が本気で片っ端からワッパかけてきそう
通報しときます
正直こんな大変な時期に楽しそうに野球を語ってる君らも相当な下衆だと思うよ
じゃあお前はなんでこのスレにいんのw
さて、こんなときですが今年の楽天選手会役員
ttp://jpbpa.net/management/
東北楽天ゴールデンイーグルス選手会
会長    嶋 基宏
副会長  永井 怜
副会長  田中 将大
会計    平石 洋介
会計    内村 賢介

全体的に若いな
スターと苦労人って感じだね
ほとんど名ばかりの組織とはいえ平石を据えたのは良い判断だと思う
>>157
神ドラフト三人衆きたね
それにしても若い
160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 13:25:34.32 ID:3v9fiykG
>>159
ほんとは4人だったけどな
161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 13:31:00.13 ID:o2/P9NgU
楽天の外人たちはみんな残ってるのかな
横浜は全員帰国、西武はなんと無断帰国だってさ
楽天はリンデン以外基本外人性格いいからなぁ
でも返りたいっていってたら返してあげてほしい
無断かよ?それはアカン
163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 13:34:55.41 ID:o2/P9NgU
>>162
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110318-749714.htm

日本に完全移住してる許さん以外帰国したみたいだ
前日帰国は駄目っていってたのみてやばいと思ったけどもう帰ってこないかもな・・
無断帰国てww

西武はともかく楽天の外国人選手は帰らないで欲しい…
こんな状況じゃ文句も言えんけどさ
パリーグは4月の中ごろからだから帰国させてやってもいいと思うけど
まあラズナーとルイーズに不満がないといいね
もちろん帰りたいなら帰すべきだし
仮の本拠地が神戸なのが逆に幸いなのかな
埼玉とかだと怖いわな
たーのしーいなーかまーが
ぽぽぽぽーーーーん

今関西にいるから外国人はなんとか説得できるかもしれないけど
千葉や埼玉で野外で試合するのは、皆怖いんだと思う
ましてや仙台をや…。街が復興しても、放射線が問題だな
今日客入るのかな・・・?
チャリティーだからたくさん入ってほしい
大震災発生から3日目、インドネシアでエステと買い物三昧の仕分け人「外務政務官の菊田 真紀子衆院議員(41)」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300401714/
ttp://voicejapan.sakura.ne.jp/renho/wp-content/uploads/2009/12/0518.jpg
ttp://uxtv.jp/blog/marudori/tokuho_answer/%E4%BB%95%E5%88%86%E3%81%91%E4%BA%BA%E8%8F%8A%E7%94%B0.jpg
確かに許せんことだがここはνじゃねえんだぞ
関係ないスレ宣伝すんな
それマルチですから
ぽぽぽぽーん
たーのしーいなーかまーが
ぽぽぽぽーーーーん
のロングバージョンを今日はじめてみた
>>160
山本「…」
憲史ってたしか名取だったよな
戦力外なってその後もこっち住んでんのかな・・
岩村の応援歌が何かに似てると思ったら前任のサードの近鉄時代の歌だ
ロッテの助っ人3人も一時帰国
??−?「アメリカニカエリタイ」
モリーヨか
名前が「不安」だからなぁw
180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 16:15:15.92 ID:3v9fiykG
 
181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 16:20:05.31 ID:jyz+Uofx
スカンク初めて見た
今日って中継ある?
残念…
185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 16:49:04.86 ID:F+Sv5Ror
>>182
ドラゴンズ公式見た感じだとないっぽい
中日で唯一の放送日が中止かあ
187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 16:49:47.78 ID:F+Sv5Ror
あ、すでに書かれてた…
エキサイトベースボール見ながら一喜一憂しようぜwww
野球chスレ立つかな?
電力の懸念がないから気にせず応援できるなー
えきべと現地さん頼りかあ
190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 17:22:36.28 ID:nh7r2jKh
今日の試合を実況できずに死んだファンもいるのかな
191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 17:30:02.96 ID:3v9fiykG
1 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .300 1
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .250 1
3 (右) 鉄平 0 0 0 0 .111 0
4 (一) 大廣 0 0 0 0 .300 1
5 (三) 岩村 0 0 0 0 .176 0
6 (左) 枡田 0 0 0 0 .261 1
7 (二) 高須 0 0 0 0 .182 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .278 0
9 (指) 中村 0 0 0 0 .125 0
>>190
言葉を選べよお前
@sankeisports
サンケイスポーツ公式アカウント
文部科学省、加藤良三コミッショナー宛に「東北地方太平洋沖地震に伴う協力のお願い」を通知。
「東京電力・東北電力管内以外の地域で試合を開催するよう可能な限りの努力
A「東京電力・東北電力管内の値域ではは間に試合を開催することは厳に慎むように、と。

http://twitter.com/#!/sankeisports/status/48665432680443904
今日の試合をお実況できずにお亡くなりになったファンの方もいらっしゃるのかしら
4番大廣とか浪漫全開やないか!
196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 18:15:31.50 ID:4ftlX3If
久しぶりに試合なのに
よりによって今日第5グループが夜の計画停電のターンだよ…
もう地震から1週間か・・・。
やっとオープン戦て感じやな

地震でお亡くなりになった方、ファンのご冥福をお祈りいたします。
中日が楽天と慈善試合 試合前に黙とう
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110318-00000040-kyodo_sp-spo.html

 プロ野球のオープン戦、中日−楽天が18日、名古屋市東区のナゴヤドームで行われた。
東日本大震災で本拠地の仙台市が被災した楽天にとって、地震発生後、初の試合。

 17日の中日−広島に続いて慈善試合としての開催で、開門時には中日の選手らが来場者に募金を呼び掛け、
試合開始に先だって犠牲者に黙とうがささげられた。
仙台空港は秋まで使えないのか・・・。
J小笠原 被災地行ったんだ
201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 18:57:39.14 ID:3v9fiykG
楽天は18日、ダレル・ラズナー投手とランディ・ルイーズ内野手が一時帰国すると発表した。
母国にいる家族を安心させるためで、この日、成田発の航空機で出国した。
再来日は未定。星野監督は「察してあげないといけない。勝手に帰ったわけではない」と話した。
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/18/0003876207.shtml
まぁしゃーない
こればっかりは責められんわ
日本がまともに戻ったらまた帰ってきてくれ
そうだな。無断帰国とかだったらさすがにアレだけど
まぁ当然だね
誰でも家族に会いたいよな
向こうで待ってる家族からしたらすごく心配だろうし
他はどうするんだろうな
無断だけはやめて欲しいが帰るのは責められないが
帰るのはしゃあないね
変なしこり外国人との間に残してほしくないし
巨人だとぐらいシンガー、ラミレスあたりは残るみたいだね
開幕まで時間あるし遅くとも4月末には再来日してほしいな
DHはジャーマンとかぶるし先発も候補だけはたくさんいるわけだし
シーズン開幕には間に合うだろうけど万一戻ることが出来ないって状況になったら
ファーストは大廣でほぼ決定だとして先発はラズナーの代わりに誰が入るんだろうな
岩隈田中永井青山あたりは当確だとして片山戸村かな、やっぱり
モリーヨは・・・。
キム・・・
こりゃストッパーは美馬に決定かな
>>210
      ,.r‐''''..::::::::..._.:::::...-、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    !:::::::::::::::::::::::::::::::毛:::::::::::::i
    !__:::::::::::::_,,、-;;''''''''' ̄ ̄ ̄`'ヽ
    ナ:::::::: ̄i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,___ニセ '''"
   イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 y, ィtン ガニェ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽天主催試合は困難=オリックス戦以外にも予定−プロ野球
時事通信 3月18日(金)20時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000190-jij-spo

 オリックスの村山良雄球団本部長は18日、楽天が一時的に関西に拠点を移して主催試合を行うことを
検討していることについて、オリックスが本拠地としている京セラドーム大阪(大阪市)と、
同球団が運営管理するほっともっとフィールド神戸(神戸市)での開催は困難との見解を示した。

 オリックスの公式戦開催日以外の日も、大学野球やイベントが多数予定されており、調整が難しい状況という。
村山本部長は「球場が空くときは(楽天に)練習で使ってもらうことも考える」と述べた。
>>211
明日がんばれw
マーさんの中日キラーっぷりはパリーグ所属が残念なくらいだな

キムは無双のマーさんの直後で、しかも回跨ぎじゃ無理
震災後初の試合、田中ら喪章付けプレー…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110318-OHT1T00184.htm
喪章をつけ力投する楽天先発・田中
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110318-901855-1-L.jpg

 楽天の選手は試合後に募金活動を計画していたが、警備面で球場側と折り合いが付かなかったために断念。
19日の試合前に実施することになった。
昨季まで楽天のノリ 被災地へ毛布6500枚送る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/18/kiji/K20110318000453530.html

 プロ野球楽天から昨季限りで戦力外通告を受け、現在は無所属の中村紀洋選手が18日、東日本大震災の被災地に
大阪市内から毛布約6500枚を救援物資として送った。
 自ら毛布の入った段ボールをトラックに乗せていた中村は「春先でもまだ東北は寒い。自分にできることは何か
ないかと思った。少しでも被災者の助けになれば」と神妙な顔つきだった。
ノリさん(´;ω;`)
>>142オフには、田中はトレードかな…
>>216
ノリさんありがとう(´;ω;`)
>>216
ノリブランケットそんなに在庫があったのか…
222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/18(金) 21:25:59.49 ID:nh7r2jKh
ノリさんも浪人してて楽じゃないだろうに
自分も楽じゃない、無所属の状態のまま救援するなんて、漢だよノリさん・・
6500枚ってすげーな・・・
どっから手に入れたんだ?
名古屋のファン、楽天を温かく迎える
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103182106004-n1.htm
被災地へエールを送る楽天ファン=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182106004-p1.jpg
オープン戦の中日−楽天で、プラカードを手に声援を送る楽天ファン=18日夜、名古屋市東区のナゴヤドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182106004-p2.jpg
5回開始前、選手達へ応援歌を歌う楽天ファン=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182106004-p3.jpg
楽天が地震発生後初の試合、喪章つけプレー
http://www.sanspo.com/baseball/news/110318/bsh1103182123005-n1.htm
試合前、黙祷する星野監督ら楽天ナイン=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182123005-p1.jpg
喪章をつけプレー。素晴らしい投球を見せた楽天・田中=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182123005-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182123005-p3.jpg
試合前、円陣を組む楽天ナイン=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182123005-p5.jpg
左袖に喪章を着け、試合を見守る楽天の星野監督=ナゴヤドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110318/bsh1103182123005-p6.jpg
(´;ω;`)ノリさん、サンキュー
ノリさんは>>1の「やらない善よりやる偽善」を忠実に実行したんだな…
とにかく大事なのは「救援した」という事実だからな
約6500枚、っていう半端な数ってことは
売り場に金持って行って「これで買えるだけ毛布をくれ」
っていう感じだったのかな
>>231
なんかすごくカッコイイな
明日ナゴヤ行くんだが、だいたい何時まで行けば買える教えてください。
外野席です。
ttp://www.rakuteneagles.jp/news/page/img0904/07nakamura/001.jpg
わしせんに張ってあったこれじゃないか?
余ってたんだろうしちょうどよかった役に立って
そういや今日試合あったんだよな
内容はどうだったんだろ
>>235
キム4失点(´・ω・`)

打線は頑張って1点取りましたyo
>>234
全国放送でノリさん毛布が映ったら2ちゃん的には盛り上がるだろうなw
http://twitter.com/t_masahiro18/status/48737141546684416
t_masahiro18: 今日のオープン戦に登板しました。 6回2安打無失点でした? ナゴヤドームでやったんですが、ライトの数がいつもより少なく、節電されていました。
>>239はなぜか記号が「?」になってしまってるけど「!!」ねw

しかしこんな中でよく頑張ったよ、まさお。。。
>>240
まさおだもん
田中は気合いがそのまんま実力に反映される感じだからなぁ
これが出来る人は多分そんな多くない
うわぁ
まさおはよくやったと褒めたいけど打線が相変わらずだな…
キムも化けの皮が剥がれてきたな
実戦暫く離れてた奴がそう簡単に全盛期に戻れるかよ
やたらと期待してる奴いるけど駄目だろキム
とりあえず、最後は山崎さんまで繋いで欲しくは有ったな
映像、ちらっとでいいから見たい
打線は鉄平が冬眠中は機能しないよ
熊出没ニュースが出る頃にはなんとかなるかと
えぬえちけー
>>233
ナゴドは球場前でダフ屋がいるから席を選ばなければ買える(ほんとはだめなんだけどね(笑))
キムは球速は140出てたよ
制球に苦しんで常にフルカウント投法だったけど
ほほー
俺はキムに期待してみるよ
もうこの騒ぎで外人買えなくなっただろうしね
>>229
なぜ偽善と決め付けるwww
252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 00:33:03.21 ID:gPXiLTHZ
すぽるとゴタゴタばかり映して試合映さないな
俺もまさおのピッチング見たいのに開幕問題ばっかりだねえ
254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 00:35:22.67 ID:gPXiLTHZ
嶋きた
試合中の嶋はなし
まだ試合の様子はやってくれないのか
256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 00:38:56.56 ID:gPXiLTHZ
ただでさえ世の中ゴタゴタなのにこんなの見たくないぞすぽると
もしかして試合をやってる映像流したくないのかな
照明落としてたとは言え、ドームでナイターだから
しあいきたあああああ
やっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 00:42:18.56 ID:gPXiLTHZ
やっときたあああ
261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 00:44:21.75 ID:gPXiLTHZ
短いしw
ナレーションの通りならもっと尺とれ
やっぱ世間的には、まだまだ野球をやってる場合じゃないってことなんだな
原発が落ち着かないと外国人も帰ってきてくれないだろうし
2011/03/18(金)vs 中日ドラゴンズ
星野仙一監督 試合後記者会見
田中将大選手 降板後記者会見
http://www.rakuteneagles.jp/game/2011/03/18comment.php
2011/03/18
楽天イーグルス選手会 ナゴヤドームで義援金の呼びかけ
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1159.html

3月19日(土)15:00からナゴヤドームの2階・オープンデッキ総合案内所付近で楽天イーグルス選手会が募金箱を手に義援金の呼びかけを行います。

また、同日16:00から中日ドラゴンズナインが義援金の呼びかけを行います。受付の終了は5回終了時となります。
皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 01:04:06.67 ID:gPXiLTHZ
日テレ
開幕問題とまさおくる
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110318/biz11031822290049-n1.htm
 −−国民の関心は事故の収束だ。見通しは。本当に収束できるのか
 小森氏「厳しい状況が続いているが、あらゆる手段を講じていく」

−−なぜ、社長がおわびに来ないのか
 小森氏「社長は事態悪化を防ごうと陣頭指揮を取っており、 本日はまだ(訪問を)果たせないでいる」

−−福島県民に希望はあるか
 小森氏「申し訳ありません」

完全終了です
これを貼ってどうしたいんだよ
楽天の神戸主催、オリ球団本部長は“日程調整厳しい”
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000455960.html

楽天は東北開催を!オリ本部長が私案
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/19/0003877152.shtml
 「我々も被災球団なので、状況は身をもって分かる。協力したいことはやまやま」と話したように、関西で場所を提供したい気持ちはある。
だが、「我々は神戸で開幕して地元の被災したみなさんを招待したり、選手とグラウンドでふれ合ったりしてきた」と地元にこだわり
「がんばろう神戸」で一体となったことを重視した形だ。

 「東北楽天イーグルスとして青森、秋田、山形や地元の宮城も含め広い東北で、地元のファンに野球を楽しめるようになってもらいたい」。
現時点では4月12日以降の楽天の試合開催地なども具体化してはいない。
そんな中、被災球団ならではの助言は楽天幹部、パ・リーグ関係者の一助となるはずだ。
楽天が震災以来の実戦、ファンから声援も
http://www.sanspo.com/baseball/news/110319/bsh1103190504000-n1.htm
試合前には、両軍ナインや監督が大震災の犠牲者に黙祷(もくとう)をささげた(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110319/bsh1103190504000-p1.jpg
試合前、円陣を組む楽天ナイン=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110319/bsh1103190504000-p2.jpg
オープン戦の中日−楽天で、プラカードを手に声援を送る楽天ファン=18日夜、名古屋市東区のナゴヤドーム
http://www.sanspo.com/baseball/images/110319/bsh1103190504000-p3.jpg
被災地へエールを送る楽天ファン=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110319/bsh1103190504000-p4.jpg
東北楽天 黙とう、選手は喪章 震災後初の実戦
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110319t14013.htm
19日もナゴヤドームで中日とのオープン戦を行い、20日には当面の拠点となる神戸市へ移動。
25日から4月12日に延期されたパ・リーグ開幕に備える。

古巣・ナゴヤドームで大声援…山崎「一番の収穫」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000455920.html

元楽天・ノリは毛布6500枚送る
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000454270.html
仙さん 文科省に不快感「後から言うな」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/19/0003877143.shtml

「だから後手後手と言われる」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110319-750252.html

球団関係者の声「従うしかない」「“可能な限り”とは…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000457360.html
▼楽天・米田純球団代表 文科省の要請についてはメールで報告を受けた。従うしかない。
マー君、喪章つけ6回0封「勇気与えたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110319/bsh1103190504001-n1.htm
田中はほぼ完ぺきな内容で、万全の状態をアピールした(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110319/bsh1103190504001-p1.jpg
喪章をつけプレー。素晴らしい投球を見せた楽天・田中=18日、ナゴヤドーム(撮影・森本幸一)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110319/bsh1103190504001-p2.jpg

マー君 調整不安なし!6回0封
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/19/0003877136.shtml
喪章をつけ登板する田中
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/19/Images/03877137.jpg
頑張れ東北!マー君勇気の快投…6回無失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000456000.html
4回、中日・井端の空振りをアピールする田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/jpeg/G20110319000453190_view.jpg
5回の攻撃を前に、一斉にメッセージを送る楽天ファン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/jpeg/G20110319000453240_view.jpg

震災後初実戦 マー君6イニング無失点
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011031902000073.html
>>268
とりあえず調整は神戸だろうけど開幕はどこで迎えるのかね?
まさかの開幕難民とか勘弁してくれよ
Kスタ宮城の修復開始 山形から業者
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110319-750269.html
Kスタ宮城の修復工事も始まった(撮影・古川真弥)
http://www.nikkansports.com//baseball/news/img/bb-od-110319-06-ns-big.jpg

星野監督は文科省を叱る「早く行動を」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110319-750203.html
276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 10:17:04.31 ID:AZW/d+k2
客は少ないだろうけど原発が落ち着いてたら仙台で試合してほしい
277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 10:34:45.78 ID:4iuJ5Aj+
日テレ系で“震災とスポーツ”
278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 10:53:13.33 ID:uvFpATxv
>>277
さりげなくセの開幕をアピールしてたな…
往生際が悪すぎるw
プロ野球やれるような球場なんて普通は空きなんか作らんわな
ドサ回りみたいにやるしかないね
パリーグは日程組みなおしだから4月5月の楽天ロッテ西武はビジター優先の日程になるんだろ
281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 12:01:17.00 ID:uvFpATxv
ヤフードームや札幌ドーム貸してもらうわけにはいかないんだろうか。
もちろん空きがあればの話だけど。
神戸ダメなら岡山マスカットを本拠地にして
近県?の神戸甲子園京セラ坊ちゃんあたりを併用すればどうかな?
>>282
同意
まあ岡山の先約次第ではあるが
284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 13:31:33.76 ID:UkGDZpSK
岡山におけるわしパワーは尋常じゃないから
案外イケるかもしれん
285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 13:46:09.22 ID:hY7TaIG3
しかしこの分だとKスタに戻ってくるのはいつ頃になるかねぇ
今年中は無理臭いな
早く仮の本拠地見つけて欲しいよ
選手の疲れも溜まるだろうし
286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 13:52:36.02 ID:AZW/d+k2
もどってこようと思えばこれるよ
新幹線は1ヶ月以内には動くだろうし
飛行機は無理だけど
kスタ自体復旧しても仙台空港が早くても秋とか言ってたから
他チームも移動できないんじゃない
岡山て空港も有るんだね  便は限定されるだろうけど
空いてればだけど
288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 14:04:29.84 ID:AZW/d+k2
空港の回復待ってたら今季はKスタで出来なくなってしまう
しゃーないから新幹線使うしかないだろ
ロッテ、ナイター開幕せず 4月12日の楽天戦

 ロッテの石川晃球団運営本部長は19日、文部科学省からナイター開催を慎むように求められたことを受け、
4月12日に千葉市の本拠地で楽天と行う開幕戦をデーゲームで行う方針を明らかにした。
「文科省の方針に従って、粛々とやる。ナイターはしないようにします」と話した。
 ロッテは4月12日から、東京電力管内の千葉市美浜区の本拠地、QVCマリンフィールドで楽天とのナイター3連戦を予定している。午後6時15分の開始予定を早める。

[ 共同通信 2011年3月19日 13:07 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110319-00000022-kyodo_sp-spo.html
290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 14:18:10.94 ID:BNXv2IXQ
4月12日は平日だよね
お客さん集まらなそうだな
しょうがないけど
仙台空港がダメなら山形空港がある!
http://twitter.com/t_masahiro18/status/48969105465815040
t_masahiro18: 今日は15時〜ナゴヤドームで募金活動をさせていただきます! よろしくお願いします。
39 minutes ago TweetMe for iPhoneから
山形か福島に仙台の便が臨時に発着してくれたら仙台開催も早い時期に復活しそう
発電所の再開状況でナイターも出来るようになるだろ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110319-00000045-dal-base.html
オリックスは19日、東日本大震災でパ・リーグ公式戦開幕が4月12日に延期されたことに伴い、開幕前にパ5球団と合計12試合の実戦形式の合同練習を行うことを発表した。
 23日からソフトバンクとヤフードームで2連戦を行い、本来の開幕日だった25日は試合を組まず、26日から西武とほっともっと神戸で2連戦。
29日から日本ハムと札幌ドーム2連戦、4月1日からロッテ、同5日から楽天とそれぞれ3連戦をいずれも京セラドームで行う。
すべて午後1時開始で、無観客形式で実施する予定。
楽天、抑えに不安=中日、2本柱欠き連覇に挑戦−プロ野球戦力分析
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011031900250
 【楽天】米大リーグから経験豊富な松井稼と岩村が加入し、豪華な顔触れがそろった。これを星野新監督がどうまとめるか。
本拠地仙台への大震災の影響が懸念される中、クライマックスシリーズ進出を目指す。
 岩隈と田中の二枚看板が順調で、永井、ラズナーと先発陣は安定したが、抑えは金炳賢、美馬が結果が出せず、定まっていない。中継ぎで状態のいい川岸、小山の起用も考えられる。
 松井稼が1番に入り、3番から鉄平、山崎、岩村と続く打線は迫力がある。星野監督はキャンプから「足を使った攻撃」の意識づけをしてきた。
つなぎ役の聖沢、内村の働き次第では得点力の大幅アップも可能だ。内野に松井稼、岩村、山崎とベテランが多い。疲れの出たところで、控えの枡田、西村らがどこまで補えるか。
今日は永井あたりが先発?
楽天選手会の募金活動に、ファンもエール
 楽天選手会が19日のオープン戦、中日戦の試合前にナゴヤドームで、東日本大震災被災者支援へ、初めての募金活動を行った。18日も開催を計画したが、ナゴヤドームの警備上の問題で中止となっていた。
 全選手がオープンデッキに集合し、岩隈、松井、田中らが声を出して募金を呼びかけた。活動が終わると、温かい拍手と「頑張れ東北!」のエールを送られた。
嶋選手会長は「皆さんの力になりたいという気持ちが伝わってきた。僕たちよりも被災者の方が苦しい思いをしている。これからも続けていきたい」と話した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110319-00000046-dal-base.html
美馬って言うほど悪いか?未だに無失点だろ
まあでも実績から言うと川岸に抑えやってもらった方が良いかな
>>294
どうせなら観客入れて収益を寄付すればいいのに、なぜ無観客試合なんだろう。
内村は怪我してるし小山は怪我明けで失点してるし
ほんとにちゃんと見てんのかって言いたくなる記事だな
それに今年はCSだって無くなるかもしれんのにな
この記事いつのだよと言いたくなる
美馬はむしろ順調に結果出してるように思えるんだが…
>>297
昨日は無理だったが、今日実現できて良かったな

ここではないが、被災者でもある選手を叩く一部の奴の神経が理解できない
選手の大半が自分の被害を未確認だろうに
そんな奴いるのか
よく分からんな
ただのアンチじゃないの?
別にいないじゃんそんなの
本スレの話なら持ち込むなよ
306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 17:30:08.01 ID:sRJV1UiM
1 (中) 聖澤 0 0 0 0 .250 1
2 (二) 松井稼 0 0 0 0 .292 1
3 (三) 岩村 0 0 0 0 .158 0
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .000 0
5 (右) 鉄平 0 0 0 0 .097 0
6 (一) 草野 0 0 0 0 .308 0
7 (遊) 枡田 0 0 0 0 .231 1
8 (捕) 嶋  0 0 0 0 .273 0
9 (左) 平石 0 0 0 0 .667 0

P戸村
>>305
嘘ついたわけでもないのに酷い言われ方だな
ひとまず本スレではない

ところで先発誰だろ
仙台のプロスポーツに打撃=本拠地損壊、試合できず−大地震
時事通信 3月19日(土)17時5分配信

 東日本大震災は、プロ野球の楽天など仙台市に本拠地を置くプロスポーツチームにも深刻な打撃を与えている。
 楽天は25日の開幕戦に使用する予定だったクリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城)が被害を受け、グラウンドや客席の一部が損壊。
仮に球場が使える状態になったとしても、移動手段やビジターチームの宿舎施設を確保するのが難しく、しばらくは本拠地で試合を開催できそうもない。
 パ・リーグの開幕は4月12日に延期することが決まり、楽天は当面、関西の球場を拠点とする方向で調整を進めている。
Kスタ宮城の開幕戦チケットを購入済みという仙台在住の男性ファンは「親戚や友人が避難所暮らしをしている。野球どころじゃないというのが正直な気持ち」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000091-jij-spo
本スレ以外で熱烈なアンチがいるところといったら…


該当するのは1箇所、荒らしてるのはあの人しかいないわな
どうでもいいじゃん

ジャマさん入ってる
体調不良大丈夫だったのか?
岩村3番かよ、でも今の鉄平だと同じようなもんか
311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 17:37:15.17 ID:xVjZ8QC4
戸村か
がんばれ
そういえばここの避難所って、野球chの実況スレへの誘導とかしないの?
トム頑張れ!
今日しっかり抑えてローテ入りアピールして欲しいな
ルイーズとラズナーが居ないのが痛いな
開幕までに戻ってきてくれたとしても調整遅れでしばらく2軍だろうし
3打席しか立ってないとはいえ、率だけ見ると平石やばいなww
>>306
>3 (三) 岩村 0 0 0 0 .158 0
>4 (指) 山崎 0 0 0 0 .000 0
>5 (右) 鉄平 0 0 0 0 .097 0


おお・・・もう・・・・
岩村は春先駄目だと何度言ったら
鉄平もたけしも調子の波が大きいよね
─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"    ─┐"
─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"─┘─┐"
    ─┘.     ─┘     .─┘.     ─┘ .    ─┘.     ─┘     .─┘     .─┘     .─┘     .─┘
    ll||      |l|  ゛゛    ゛゛        |ll|    ゛゛   l|ll   ゛゛ l|l|    ゛゛     l|ll|
    ゛゛      ゛゛   l|ll|            |l|l| ゛゛      |l| ゛゛     ゛゛    l|l     ゛゛      l||
||ll             l|l| ゛゛  :∧毛∧:  ゛゛        ゛゛      l|l        ゛゛        :∧毛∧:
゛゛     :∧毛∧:  ゛゛    :,ル;゚誰゚):ジャパニーズアースクエイク  l|l  ゛゛    ありえないだろJK:(¬ω¬;)
ぐぅ・・・:⊂ヽ=ゝ=;⊂`つ:  :とノ_U: U:  :∧毛∧:∧毛∧:  ゛゛    l|l    ゛゛         :と    つ
 ∧毛∧:            _ ゆれてるぉお:(T´ω`)(゚口゚耳):ア ア ア   ゛゛       :∧毛∧:  :し−J:
:〔;`ω´〕:ぁ朝カレー :/〜ヽ:     ゛゛   :つ  つと   と:  ゛゛  いぢめないで・・・:(・±・;∩/  ̄ヽ:
⊂   と:  l|l|     :(。;u;): コワイヨォ l||l :(__ノ__ノ: :ヽ_ヽ__): |l|l :∩: ∧毛∧:    :と、   ,⊃`_´ノ:
  :し−J:  ゛゛       :゚し-J゚:     ゛゛             ゛:⊂´つ彡 ;_;)つ:ミ・・・ミマー
>>315
馬鹿じゃないのアメリカでだってトレーニングは出来るだろが
4/12に絶対開幕するわけでもない原発や余震の状況しだいじゃ再延期もあるんだぞ
不安なら一度アメリカに戻って家族を安心させてきた方が全然いいだろ
>>315
別にアメリカに戻ったことを責めてるわけじゃないよ
一度チームを離脱しちゃうと実戦感覚が遠のいちゃうのを心配してるだけ
誰も言わないけど枡田順調に落ちてきたな
流しばかり意識してるとか言ってたけど強い引張りが打てない打者は自然に打率が落ちるよ
赤星も小坂も流して当てるだけの打撃を反省して強く引っ張る意識を持ったら打率があがったというし
323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 18:38:04.95 ID:AZW/d+k2
そらそうよ
紅白戦とかでは打ってたけどオープン戦ではそこまで打ってない
全選手が仙台には戻らず…20日に神戸へ移動
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000459230.html

 プロ野球楽天は1軍に同行している全選手が20日に神戸市へ移動して調整を続ける見込みとなったことが19日、分かった。
球団関係者によると、希望する選手は本拠のある仙台市へ戻るとしていたが、この日までに希望していた選手が取り下げたという。

 楽天は仙台市へ戻る希望者がいたため20日、21日のオープン戦を中止にしていた。
球団広報は「家族を残してきている選手に対し、希望を受け付けている」と、今後も選手の意思を尊重するとしている。
昨日から8回くらい得点圏にランナー置いてるのに1点しか取れてない
戸村満塁抑えたか
ローテ当確かな
327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 19:25:10.68 ID:AZW/d+k2
当確でございます
青山は抑えで頑張って欲しい
どう考えてもスペック的には青山抑えが一番しっくり来る
329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 19:33:53.55 ID:hY7TaIG3
戸村は得点圏にランナーを溜める割に抑えるな
ピンチにも動じないのは良いね
家族を安心させるため…金炳賢が一時帰国
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/19/kiji/K20110319000459590.html

 プロ野球楽天の金炳賢投手が19日、東日本大震災の影響で不安を抱える家族を安心させるため、韓国に一時帰国した。
再来日は未定。

 楽天はラズナー投手、ルイーズ内野手も既に母国に帰国している。
金も帰ったか
スパイアとヒメネスとモリーヨは日本にいるのかな
333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/19(土) 20:28:59.56 ID:AZW/d+k2
金炳賢モリーヨヒメネス帰国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000102-mai-base
そりゃ誰だって一度帰国するんじゃないか
開幕まで二週間以上空いたしな
今日投げてたスパイアーも明日あたり帰国しそうだな
何で楽天って、こうもチャンスに弱いんだろ…
スパイアー2回投げて3奪三振か
でも明日あたり帰っちゃうのかな?仕方ないけど

打線は通常運転ですね(´・ω・`)
今シーズンは延長無しとかの話が出て来たな

なんか色々と変わりそうだ
なんか、盗塁死と牽制死が多いブラウン野球って感じたな…どうしてこうなったorz
野村時代も悪い時はこんなもんだった
ヒットすらでないこともざらだった
要は「伝統」なのよね…悲しいけど
田尾だとか野村だとかブラウン、星野だからじゃない
楽天イーグルだからこそのこの拙攻よ
だからこそ詰め将棋と揶揄されたあの試合が
みんなの脳裏に強く残ってるわけですね
今日嶋の無駄球リードで戸村が早い回で降板してランナー残したから
佐竹がワンポイントの実戦登板が出来たじゃないか

詰め将棋采配のひとつを実戦テストが出来ただろ
345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 00:34:26.63 ID:KipNSVpZ
何かあったらすぐリード
これも伝統
ノムさんの影響だよね、こういうファンがついたのも
347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 00:44:20.56 ID:hN2iX7sy
>>344
中日よりはるかに少ない球数で零封だけどな(エース級も出してないツギハギで)

球数で勝敗決まる競技じゃないし
馬鹿すぎ
348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 00:53:14.49 ID:qy87AoyL
( ´_ゝ`)けんかすんな
オープン戦前回も今回も嶋が受けて6回未満で100球程度で降板してたら
戸村は先発の6人目の候補に名を連ねてないぞ

中谷や井野は投手を助けるリードをしてるけど嶋のリードは投手の潜在能力だけでしか勝負してない
わしせんでNG登録してたやつが避難所にまで
必ず反論する奴がいるから手に負えない
スルーしとけばいいのに…
投手が調子悪いのは全てキャッチャーのせい
もうアホかと
相手にすんなよこんなキチガイ
353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 01:22:16.52 ID:3d09gF0J
>>340が野村時代とか書くから変なやつが・・・・
避難所ってことを忘れずに皆さん
明日のすぽるとは楽天特集らしいよ
前回3/10井野で7回 93球 打者24 無失点 被安打2 奪三振3 四死球1 一人当たり 3.785球
今回3/19嶋で42/3 80球 打者20 無失点 被安打4 奪三振2 四死球3 一人当たり 4.0球
参考資料
前日田中と嶋3/18 6回 74球 打者20 無失点 被安打2 奪三振5 四死球0 一人当たり3.7球
他の試合は失点してるから参考資料にしていいものかどうか考えないといけないな
防御率や打率みたいに客観的な数字で較べないといけないし
無理して集計しても投手が悪いで一刀両断されたら徒労に終わる

リードが悪くても投手の調子が悪いの一言でかたずけるのもいかがなものか
逆に戸村は悪くないんじゃないのか?
誰も戸村悪いとか言ってねえから
それと捕手論争は本スレでどうぞ
逆に嶋擁護を過保護に擁護してるこのスレが正しいのかよw
それに反論できなくなると本スレ誘導だけが正しいとでも思っているのか?
キモいな嶋オタ
358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 02:40:55.41 ID:hN2iX7sy
>>357
無失点で擁護かんたら(笑)
永井3回5失点の日に大騒ぎするべきだったな

それより、凡退しまくり攻撃陣に一言頼むわ
中谷が〜井野が〜嶋オタが〜ってまるっきり野球chのアレじゃねえか
避難所にまで来るようになったか
岩村がスロースターターだとは聞いていたが、ここまでひどいとはなあ・・・
ただでさえ打てないのに、上位に置物置いとく余裕なんて無いよ。
今日岩村と鉄平が逆だったら勝ってたかもなー
左だけずらーっと並べればよかったんちゃう?
カズオは不調な気がするが・・・。まあ大丈夫だろう。
前までそこそこ打ってたカズオを5番で鉄平3番で岩村が復調するのを
待つのはイカンのか?
カズオは守備が直人より上で打撃もパンチ力あるから正直不満がない
岩村は春先は苦戦するのはわかりきってるので今更

不満があるとすれば若手のふがいなさくらい
枡田とか自分が何でアピールできるか早く見つけないと
チャンスに弱い、打率も低い、パワーも微妙で足は並程度だったらアピールにならない
お、大広は?
大広はわ、若手じゃないの?
楽天、ほっと神戸本拠…5月以降未定
デイリースポーツ 3月20日(日)9時18分配信

東日本大震災により、関西に代替本拠地を探している楽天が、4月15日の本拠地開幕試合を「ほっともっとフィールド神戸」での開催で調整していることが19日、分かった。
球団幹部が明かした。5月以降は未定だが、4月中は神戸で主催試合を行うことが濃厚となった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000010-dal-base


4月中はなんとか神戸で出来そうだね。
5月以降はどうなるか・・・
楽天、ほっと神戸本拠…5月以降未定
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/20/0003879643.shtml
 開幕カード以降についても「当面の(主催カード)2、3カードは使わせてもらえそう」(同幹部)という状況。
当初の日程でKスタ宮城に組み込まれていた15日のオリックス3連戦、22日からの日本ハム3連戦、
29日からのオリックス3連戦はほっともっと神戸で行うことが濃厚となった。

東北楽天 選手は仙台戻らず 希望取り下げ
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110320_02.htm

東北楽天 外国人3人帰国
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110320_03.htm
“代役”楽天・戸村、開幕ローテへ前進!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110320/bsh1103200504001-n1.htm
中日戦に先発した楽天・戸村
http://www.sanspo.com/baseball/images/110320/bsh1103200504001-p1.jpg
 この日のマウンドは東日本大震災の影響で家族と面会するため、前日18日に米国へ帰国したラズナーの“代役”。
当初は18日に登板する予定だった。制球に苦しみ、再三のピンチを背負いながらも、何とか無失点で切り抜けた。

戸村 オープン戦計13回2/3を無失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/20/kiji/K20110320000461730.html
力投する楽天の戸村
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/20/jpeg/G20110320000462160_view.jpg
東北楽天・戸村5回途中無失点
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110320_01.htm

楽天、打線空回り…主力3人無安打
http://www.sanspo.com/baseball/news/110320/bsh1103200502000-n1.htm

「点を取るのは難しいなあ」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110320-750687.html
再三、得点圏に走者を進めながら無得点に終わった楽天星野監督のコメント。
「点を取るのは難しいなあ。よそのチームはいっぱい取ってるのに」。
楽天全選手で募金活動 嶋は「涙が出そう」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/20/kiji/K20110320000461350.html
義援金箱を手に、協力を呼び掛ける田中(右)山崎ら楽天ナイン
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/20/jpeg/G20110320000461930_view.jpg

楽天ナイン 名古屋で義援金集め
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110320-750628.html
左から山崎、田中ら楽天ナイン。右端は岩隈
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110320-05-ns-big.jpg

各地で募金活動、楽天は20分で125万円
http://www.sanspo.com/baseball/news/110320/bsr1103200627005-n1.htm
楽天 ナゴヤDで募金活動 涙出そうになった
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011032002000085.html
試合前に東日本大震災への募金を呼びかける(右から)田中、山崎ら楽天ナイン=ナゴヤドームで
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/images/PK2011032002100030_size0.jpg

嶋「涙が出そう」ナゴヤドームで募金…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110320-OHT1T00033.htm
募金活動を終え、集まったファンに声を上げ一礼する田中(中央)ら楽天の選手たち
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110320-924886-1-L.jpg
楽天が募金活動…嶋会長「涙が出そう」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/20/0003879631.shtml
試合前に東日本大震災への募金を呼びかける田中(右端)ら楽天ナイン=ナゴヤドーム
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/20/Images/03879632.jpg

楽天・嶋「涙が出そうになった」 全選手が募金活動
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110319/bbl11031920050013-n1.htm
 「自分に何ができるか」を今、日本中が自問自答している。それは楽天ナインも同じで、嶋や鉄平らは連日、深夜まで「何ができるか」を話し合っている。
 ただ、楽天は同時に被災球団でもある。震災以来地元に戻れず、いつ仙台で野球ができるかもわからない。
「みんな震災時に仙台におらず、力になれないもどかしさを感じている。『大変なときに野球をしていていいのか』とも」とある球団スタッフ。だからこれまで、目立った活動はしてこなかった。
 開幕日も決まり、当面は関西を拠点とするメドも立ったことで、考えてきたことを形にする余裕が少し出てきたという。
「僕たちのできることの1つ目がきょうの募金」と鉄平。離れていても、ナインの心は常に東北とともにある。
372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 10:54:04.56 ID:SBKma6dk
>>366
まずは近所の空き地で三角ベース回避出来て良かったよ
5月も何とかなるさ
373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 10:59:21.18 ID:SIp4HtHo
横川っていつの間にか二軍落ちたの?
>>364
大広は永遠の若手です

戸村もナゴトのマウンド傾斜が合わなかったと言ってるけど、他にも同じこと言ってる投手いるよね
田中はまるで本拠地みたいに投げるけどww
>>369
くまと中谷の間にいるのは誰?
>>375
スパイアーかな?
>>376
さんくす
今日帰るんだっけ?


鷲が仙台に帰って来たら高速バスでまた見に行くぞ
昨年も家族のひんしゅくを買うくらい見に行ったw
378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 12:03:55.15 ID:SIp4HtHo
なお、帰って来ない模様
>>378
┐('〜`;)┌
03/20日 24:49
すぽると! 東北楽天の苦闘10日間
2011/03/20
楽天イーグルス選手会 ナゴヤドームで義援金募金
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1161.html
>>381
選手プロフの写真使ってるからしゃあないんだろうが、嶋が満面の笑みなのがちょっとな…
楽天、投手は及第点=プロ野球
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_date2&k=2011031900440
http://sports.geocities.jp/zenkokuarawashikai/hm.html
で楽天の応援歌を今更聴きなおしてたんだけど、応援団が既に九州チャンテの音程やリズムを間違えてると思う
>>382
鉄平にも言えなくはないが、写真載せない方が良かった気がするなw
3号機 圧力増大の為、圧力弁解放。 プルトニウム239が放出されます。 今後の拡散数値に注意が必要です。
Twitter - 5分前
とりあえず家に避難しようぜ
>>386
そういう情報はソースアドレスを貼れ馬鹿者
>>387
NHKでやってたからソースなんて提示できん
>>388
twitterのアドレスを貼れと言ったのになんでソースはNHKになるのか
楽天・星野監督が東北高にエール
 楽天の星野仙一監督が20日、東日本大震災で大きな被害を受けながら選抜に出場する東北高にエールを送った。
 この日、名古屋市内の選手宿舎で報道陣に応対。選抜開催を賛成している指揮官は「高校生、子どもの頑張る姿は(被災者に)勇気を与える。大変だろうけど、勝ち進んでほしいね」と話した。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110320-00000035-dal-base.html
392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 14:38:47.08 ID:7/wnbT/G
>>380
すぽるとカメラで密着してたのか?
再三、得点圏に走者を進めながら無得点に終わった楽天星野監督のコメント。
「点を取るのは難しいなあ。よそのチームはいっぱい取ってるのに」。

それをなんとかしてくれよー監督
なんでよそのチームはタイムリー打てるのか本気で不思議だ
全員先頭バッターのつもりで打て
【楽天】監督の気遣い…1軍休日扱いに
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110320-750868.html

 楽天は20日、1軍本体について休日扱いとした。この日は神戸への移動日だったが、
関西方面のホテル稼働率が非常に高く、国民の動静に配慮した。
帰宅可能な選手は自宅へ戻る一方で、名古屋で待機する選手も多く散り散りとなった。
星野仙一監督(64)は「関西出身の選手も多い。自宅に戻れるのであれば、戻るようにと指示をした」。
21日に再合流し練習を再開する。
【楽天】星野監督「弱音は吐けない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110320-750893.html

 楽天の星野仙一監督(64)は20日、本拠地の仙台市に戻れないなど東日本大震災の影響を受けている現状について「困難、苦難は乗り越えられるやつにしか降りかからんのや、と自分に言い聞かせている。
弱音は吐けない」と名古屋から関西地方への移動前に話した。

 選抜高校野球大会が予定通り23日から開催されることには「高校生は地域の代表として勇気を与えられる。
東北高校(宮城)には勝ち進んでほしい」と地元の代表にエールを送った。

 チームはこの日は練習休み。21日から、当面の拠点となる神戸市を中心に練習を開始する。
コミッショナーに苦言=「しっかりして」と楽天の星野監督―プロ野球
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110320-00000083-jij-spo.html
【楽天】チームが団結…義援金1000万円
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110320-750932.html

 東日本大震災で本拠地の仙台市が被災した楽天は20日、
選手とスタッフによる義援金1000万円を被災地支援のために寄付すると発表した。

 嶋基宏選手会長は「『何かをしたい』という思いがチーム全体で一致し、義援金という形になった。
これからも被災地の方々への力になりたい」と球団を通じてコメントした。
399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/20(日) 21:20:58.72 ID:SIp4HtHo
それにしても嶋は仕事が多くて大変だな
会長初年度にこんなことがあるなんて
>>399
副会長がまた同期入団組みだしね
すぽるとそろそろ
>>399
会長の負担が大きすぎるから主将も置くって発案したのは監督だけど、
まさかこういう種類のことは想定してなかったよね

鉄平も無言会脱会だな
403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/21(月) 01:25:57.13 ID:usXOk5tj
>>402
昨日喋ったな
Kスタ宮城、22日から復旧工事   

22日から仙台市宮城野区にある本拠地・Kスタ宮城の復旧工事が開始されることが20日、楽天球団から発表された。
球場はスタンドのひび割れ、水漏れ、グラウンド内のへこみ、球場と隣接するクラブハウスをつなぐ渡り廊下が破損している。
チームは当面、神戸を拠点に活動するが、仙台で試合を再開するためにも、早期の復旧が待たれる。

http://www.sanspo.com/baseball/news/110321/bsh1103210503000-n1.htm .
楽天、甲子園有力 4・15“本拠地”開幕
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110321-751047.html
 関西に拠点を一時的に移すことを決めた楽天は、今季最初の主催試合となる4月15日からのオリックス3連戦を
甲子園で実施することが20日、有力となった。この日までに楽天から打診があったことを阪神サイドが認めた。

楽天「カラスの湯」で被災者支援
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/21/0003881587.shtml
整備する球場関係者=Kスタ宮城
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/21/Images/03881588.jpg
 楽天の本拠地・Kスタ宮城右翼スタンド横の広場に20日、急造の露天風呂「カラスの湯」が設営された。
ガスもなく、入浴できない被災者のために、楽天のマスコットキャラ・カラスコが球場職員に指示を出して作製。
球団非公認の問題児が、安らぎの場を提供した。
http://twitter.com/seki88ko1/status/49610552842002432
seki88ko1: 明日から始まる開幕戦(二軍)の為に岡山から浦和に移動してきました。
今日は楽天から送る支援物資の積み込みを全員で行ってきます。1日でも早く届いて欲しい。
about 2 hours ago twiccaから
星野監督 セに苦言「停電だけ考えて…次元低い」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/21/kiji/K20110321000466950.html
新幹線で神戸に移動する星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/21/jpeg/G20110321000468850_view.jpg

星野監督あきれた「茶番だ」セ延期期間たった4日…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110320-OHT1T00210.htm
神戸に向け、名古屋市内のホテルを出発する星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110320-934692-1-L.jpg

球界の背広組は平和ボケや 星野監督吠えた
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2011032102000064.html
「弱音絶対吐かない」星野監督が決意
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110321-751044.html

「人生の中で最も大きな困難」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110321-751075.html

楽天・星野監督、東北高に「ぜひ勝ち進んで」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110321/bsh1103210505001-n1.htm
平和ボケというより自己の損益しか考えないの方が正しいんじゃね?

東北楽天 選手とスタッフ1000万円の義援金
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110321_01.htm

 また楽天野球団は同日、22日に球団事務所の復旧工事を始めると発表した。3階の内装工事や倒れたロッカーの整理などを行う。
本拠地である日本製紙クリネックススタジアム宮城(Kスタ宮城、仙台市宮城野区)の復旧工事は、資材の調達が整い次第行う。
 Kスタ宮城は照明塔の補強工事などが必要となっている。
今はパの監督なんだからセのことなんかほっとけよ
甲子園も使うかもしれないのか
なんか変な感じだな
>>405
カラスの湯、いいねw
でも、カラスの行水じゃなく、ゆっくり入っていいんだよね?
>>405
カラスコ、いいやつだったんだな ; ;


ところでハイパーレスキューの向かって右側の人が嶋に似ているような気がしてならない…
札幌ドーム来てるんだが
藤井がスタメンだ!
OP戦練習試合含め3/8の広島戦以降勝ってないな
Mr.カラスコは意外に気遣い屋だと思う
元気そうで嬉しい 
楽天が避難所に選手の救援物資送る

 楽天の岩越亮球団広報が21日、塩釜市内の塩釜市立第一中学校を訪問し、避難所となっている同所に選手からの救援物資を届けた。
東日本大震災で津波の被害を受けた塩釜に、田中、岩隈、鉄平など主力選手のアンダーウエア、マスク、電池などを贈った。
 球団を代表して遠征先の名古屋から駆けつけた岩越広報は「選手会が何かの役に立ちたいとずっと言っていた。野球のことは後でいいから、頑張って欲しい」とエール。駆けつけた児童に、田中のアンダーウエアをプレゼントしていた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110321-00000026-dal-base.html
パ・リーグは4月中にナイター開催せず
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/21/0003882464.shtml
つまり平日はデーゲームしかしないのか
客入らないだろうなあ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110321-OHT1T00046.htm
プロ野球パ・リーグは21日、東京都内で臨時のオーナー会議を行い、節電策として東京電力と東北電力管内での4月中のナイター開催を行わないことを決めた。
延長戦は3時間半を超えて新しいイニングに入らない。4月12日の公式戦開幕をあらためて確認した。

 オーナー会議として「政府、監督官庁の指示に従いながらプロ野球としてできることを粛々と行い、前へ進むことを確認した」との声明を出した。

 公式戦とセ、パ交流戦、クライマックスシリーズ、オールスター戦、日本シリーズを開催できるように全力で取り組むとした。
藤井ヒットきたー
しかも藤井走ったw
被災地の皆さんをご招待
イライラ溜まってるだろうから
思いっきり応援してもらったり野次ってもらったりして
すっきりしてもらう
楽天野球見たらイライラも募りそうだけどなw
今年は投手陣が燃えないだけ良いけど
>>424
投手陣はいいが、饅頭打線見たら凹まないかね
関西人みたいにヤジれる気質でもなさそうだし
ハンカチさんフルボッコっすなぁ
>>427
まさおさんの初登板を思い出す
まさおさんは高卒だったから必死さが顔に出ていてかわいかったなぁ
>>421
>延長戦は3時間半を超えて新しいイニングに入らない。
こういうことをやるとわざと時間を引き延ばす人がいたりするからやめたほうがいいと思う
15秒ルールが徹底されたりして
まさおは3回で10点も取られなかったけどな
たしか最も多くても6点くらいじゃなかったか
甲子園のキャパって4万人位だっけ?どの位埋まるかなあ…
東京ドームの時みたいにタダ券ばら撒くような事はしないだろうし。
433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/21(月) 14:33:27.92 ID:OMRsCBin
島田がオーナー会議で、4月29日までにKスタを使用可能にすると宣言。ソースはサンスポのツイッター。
@sankeisports
サンケイスポーツ公式アカウント

パのオーナー会議。イーグルス島田オーナー、Kスタ宮城を4月29日に試合開催可能な状況に修復すると表明。
「自治体には負担をかけない。外見は後回し。安全を確保し試合ができる構造を整える。集客は考えない。1球団の収益など優先度は低い」。
試合実施には交通、宿泊、地元の心情が条件、と。

http://twitter.com/#!/sankeisports/status/49693616133783552
>>429
ちょっこら有藤を呼んでくるわ
楽天の公式戦「仙台では4月29日から」 プロ野球
2011年3月21日14時12分
http://www.asahi.com/sports/update/0321/TKY201103210131.html

 プロ野球楽天の島田亨オーナーは21日、東日本大震災で大きな被害を受けた
仙台市にある本拠のクリネックススタジアム(Kスタ)宮城で4月29日から公式戦を開催したい意向を明らかにした。
東京都内であったパ・リーグ・オーナー会議後に語った。
Kスタの修復にめどが立ち、相手チームの移動ルート、ホテルなども確保できる見込みが立ったという。
437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/21(月) 15:27:21.52 ID:70DJNQS7
4月中にKスタ戻って来られるのか
思ったより早くて良かった
ロッテ、千葉開幕を目指す 震災被害のQVCで
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110321-00000038-kyodo_sp-spo.html
4月のナイター行わず=東電、東北電管内で−プロ野球パ・リーグ
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo
>>428
まさおはそこから持ち直してローテ勝ち取ったのがすごかった
並のルーキーなら、デビュー戦フルボッコで自信喪失→そのままフェードアウトしかねないのに

さて、ハンカチは立ち直れるのか、それとも…
立ち直ってくれなきゃ困る
プロ野球が盛り上がらん
あのさあ
まさおとハンカチを比べないでほしいんだけど
まさおは145キロ近く出してたしスライダーが凄いとプロからもお墨付きだった
欠点はあったがスライダーという武器が合ったからそれをを軸に組み立てる事ができたんだよ
駄目だ駄目だといわれてたストレートも150近かったしね
それに比べてハンカチは明確な武器がない
ちなみにまさおのルーキーイヤーのオープン戦戦績
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3058270/

ボコられた次の試合で修正して7回3失点ってあたりがさすがだな
>>441
どうでもいいよ
実力ない奴が祭り上げられるよりはね
http://twitter.com/s_tatsuya6/status/49756158558351360
s_tatsuya6: 今回リハビリで仙台で練習中震災にあいました。阪神大震災も経験しました。辛いです。
けど神戸もいろんな人の力で綺麗な神戸に戻りました!先を信じてみんなで力合わせて頑張りましょう!
10 minutes ago TweetMe for iPhoneから

お塩(´;ω;`)
辛いです…
ここでハンカチ応援されても困るんだけど…

まじで早期にKスタでやるつもりなのか?今年いっぱい無理だとおもってたが
やる気は評価する
まあ代替本拠地が全然見つからないんだろうけど…
塩川は仙台組だったんだな
449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/21(月) 19:00:52.74 ID:5px5MhMw
オープン戦防御率0.00がT久保、E戸村、田中って
しかし戸村も田中は
戸村 0勝0敗
田中 0勝1敗

酷すぎる
オープン戦のチーム打率順位とか無いの?
多分ダントツ最下位だろ
投手陣は良い線いってそうだけど
>>451
横浜をあまりなめないほうがいい
って、チーム打率か
それなら確か、今日ハンカチをフルボッコした阪神が一番酷かったはず
で、その次に楽天だったような…

あの地震の前の段階での話だけど
4月3日にパで慈善試合するらしいが早く詳細が知りたい
いちいちハンカチ嫌い過ぎだろお前らww
ハンカチ嫌いって言うか、ハンカチごり押しマスコミが嫌いって言うか…
>>451
たぶん打率は低いだろうけどそこそこなはず
ひどいのは得点、打点、得点圏打率
>>456
分かる分かる、そういうのは多いよ、俺もプッシュするマスコミは嫌いだ
たださ、「マスコミがプッシュするからハンカチ嫌い、叩く」ってノリは本スレでやってほしい
俺はそういうノリからも避難したい
>>457
オープン戦 全日程終了
      試 勝 負 分 勝率  得 失 本塁 打率 防御率
09  楽  11  3  5  3  .375  33  27  06  .221  1.98
12  横  09  2  7  0  .222  19  38  02  .220  3.45

打率は横浜を1厘差で躱して10位。
ちなみに得点は9位、防御率は4位。
得失点差+6で9位というのが不安だ…
ハンカチオタが何かというとまさおと比べるから大嫌いになった
それモラキの「小坂オタのせいで小坂が」「中谷オタのせいで中谷」と同じじゃねーかww
>>458
まあ、坊主憎けりゃ袈裟まで…となっちゃいけないわな
ハンカチはハンカチで頑張ってほしいわ。

で、うpされてるハンカチのピッチング見て個人的な感想

ランナーがいないときは落ち着いて投げられてる。変化球もなかなかいい物持ってるし
ただ、ランナーが出た途端に妙に投げ急ぐというか、すこし落ち着きがないかな、と
ランナーが溜まってくるとボール先行して、苦しくなってストライクゾーンで勝負して痛打


身も蓋も無い言い方すれば、球速のない一場
だからなんでここで話題にする必要あるの・・・ここわしせんなのに
パスレとかでやったらいかべじゃー
じゃあ楽天の話題すると、スパイアーって帰国したか?
楽天、神戸拠点に始動 甲子園室内で練習
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110321-00000066-kyodo_sp-spo.html

 プロ野球楽天は21日、兵庫県西宮市の甲子園球場の室内練習場で約2時間半、汗を流した。
東日本大震災で被災した本拠地の仙台市に戻れない中、当面の拠点となる神戸市に滞在しての練習が始まり、選手は懸命な調整に励んだ。

 嶋基宏選手会長は「チーム全体で(開幕の)4月12日に合わせてやろうという意識でやっている」ときっぱり。
打撃練習やノックなど、みっちりと練習をこなした。

 島田亨オーナーが4月29日から本拠地で試合を開催できるように準備を進めると明らかにしたことについて、
岩隈久志投手は「プレーで伝えられることもたくさんあると思う。早く仙台でやりたい」と待ち遠しい様子。
山崎武司内野手は「いい状態で仙台に帰って、勇気づけたい」と話した。
楽天支援本格化へ 本拠地近くに露天風呂も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/21/kiji/K20110321000471950.html
 プロ野球楽天が東日本大震災の被災者支援の動きを本格化し始めた。
21日には仙台市の本拠地、日本製紙クリネックススタジアム宮城の右翼席後方に露天風呂を設置した。
同市内はまだガスを使えず、厳しい生活環境が続く。球団関係者の発案で、敷地内の一部アトラクションを改造した。
 球場内の管理事務所からホースで水を引き、使わなくなった資材で火をおこした。体を洗うスペースはないが、約10人が入れるという。
湯船に入った仙台市の青木和久さん(61)は「久しぶり。熱めでいいお湯だ」と笑みを浮かべた。
今後は天候や、資材の残量を考慮しながら、近隣住民などに提供する。
 仮想商店街「楽天市場」の出店店舗を通じ、おむつやカイロなど5千人分を集めた。
2軍選手が出荷作業を手伝い、10トントラック3台がこの日、千葉県内から宮城県内へ向かった。
 球団職員は、避難所で救援物資を配った。
本拠地球場でも営業担当者らが今後の業務について話し合うなど、4月29日を目標とする主催試合開催へ球団全体が動きだした。
http://twitter.com/t_masahiro18/status/49799264477523970
t_masahiro18: 明日、神戸の三ノ宮周辺で募金活動をさせていただきます。
練習終了後に行うので時間は流動的ですが、15:30頃からの予定です!
皆さんご協力よろしくお願いします。
今日でオープン戦終了だし、今後の実戦どうするんだろうね
楽天に限った話じゃないんだが


セリーグ開幕までは12球団で練習試合やって、その後はファームと練習試合とかなのかな?
4月は3本拠ナイターなし 日程変更で20連戦も
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110321-00000062-kyodo_sp-spo.html

 プロ野球パ・リーグは21日、東日本大震災の被害拡大を受けて東京都内で臨時オーナー会議を開き、
文部科学省の要請があった節電対策として、東京電力と東北電力管内で4月中はナイターを行わないことを決定した。
ほかの地域を含めた全試合で、3時間半を過ぎて新しい延長回に入らないことも決めた。
4月12日に延期しての公式戦開幕を確認した。

 同会議後の理事会で公式戦の日程編成について協議した。
延期された44試合は、すでに発表されている10月上旬までの日程の後や、移動日など試合のない日に追加する予定。
雨天中止などが重なった場合は20連戦もあり得るという。変更後の日程は4月4日の理事会で固める。
     /  コンバンワニ  \
\       サヨウナライオン    /マホウノコトバデ>
<ステキナコトバデ______/イッテキマスカンク>
<オハヨウナギ               |  ポポポポーン!>
<イタダキマウス          コンニチワン、アリガトウサギ>
<ポポポポーン!     ポポポポーン!>
   |      : (ノ'A`)>:  ユカイナナカマガ ポポポポーン!>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\ ゴチソウサマウス>
<タノシイナカマガ            \オヤスミナサイ>
  ポポポポーン!    タダイマンボウ  エーシー>
      \ ポポポポーン! /
ちょっと東北の人に聞きたいんだが、
東京電力は東電って略してるみたいだけど
東北電力は何と略してるんだ?
>>473
えここちゃん
東北電力は東北電力
電力
>>469について

http://twitter.com/t_masahiro18/status/49828676799442944
t_masahiro18: <再>明日(3月22日)神戸の三ノ宮周辺で募金活動をさせていただきます。
練習終了後に行うので時間は流動的ですが、15:30頃からの予定です!
なるほど、東北電とか電力とかなんだなd
何がなるほどなんだ?
>>479
あ、いやすまん
実際に東北電力の事をえここちゃんって呼んでる人は結構多いの?
くだらねえ話題すんなよ
避難所とは言え一応ここはわしせん
震災から楽天以外の話題多くなったがそろそろ元に戻れ
>>480
東北電力は東北電力以外聞いたことないな
>>482
そうなんや、略しようがないものな

教えてくれたみんなありがとう

>>481 すまん、今後気をつけるわm(_ _)m
>>464
どうなんだろうね

でも、慣れない土地でとんでもない災害と遭遇して落ち着かないだろうに
一緒に募金に立っててくれて、ありがたかったな
2011/03/21
コーチ・選手・スタッフ総勢60名が物資詰め込み作業など支援活動
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1163.html

本日、楽天イーグルスのコーチ・選手・スタッフ総勢60名が、楽天物流センター(千葉県市川市)で、
宮城県に輸送される支援物資の詰め込み作業など支援活動を行いました。
この活動は、選手たちから「何かできることはないか」と要請があり実現したものです。
(中略)
選手たちはダンボールに自分のサインと「共に頑張ろう!」といった被災者に向けて思い思いのメッセージを書き込むなど、一日でも早い復旧を願いました。
今日以降のOP戦日程はもう決まってるの?
選手のウエア被災者に贈る 楽天選手会
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110322_02.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110321036jd.jpg
 東北楽天の選手会は21日、東日本大震災で塩釜市塩釜一中と仙台市宮城野中に避難している被災者に、選手のウエアなどを贈った。
 塩釜市内に妻の実家があるチーム広報の岩越亮さん(32)が一時帰仙するのに合わせ、選手会が委託した。
73人が避難している塩釜一中は新人の木村謙吾投手(18)=仙台育英高=の母校。
岩越さんは岩隈久志投手(29)の防寒用トレーニングウエアやフリース、永井怜投手(26)や小山伸一郎投手(32)のウエアなどを贈った。

楽天選手会 中学に支援物資届けた!!
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/0003884131.shtml
甲子園球場の周囲を歩く星野監督(撮影・峰大二郎)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/Images/03884132.jpg
2軍全員でボランティア!救援物資にサイン&「頑張ろう」メッセージ…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110321-OHT1T00186.htm
支援物資を全員で協力しトラックに積み込む楽天2軍ナイン
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110321-948752-1-L.jpg
 抜群のチームワークで、次々と大きな段ボールを積み込んだ。仁村薫2軍監督(51)は「選手個々が一国民として、何ができるかという思いからだ」と声を震わせた。
前日(20日)の夜に数人の希望者を募ったところ、首脳陣や選手ら60人全員が参加を志願。
各選手がサインと応援メッセージで真心を込めた1300箱は、球団と宮城県が連携して被災地に届けられる。

楽天2軍選手ら60人が救援物資を積み込み
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/kiji/K20110322000473980.html
被災地への救援物資を積み込む楽天・仁村二軍監督と関川コーチ(左)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/jpeg/G20110322000472730_view.jpg
Kスタ宮城後方に露天風呂…近隣住民に提供
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/kiji/K20110322000474030.html
Kスタ宮城(奥)の場外に設置された露天風呂
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/jpeg/G20110322000475210_view.jpg

楽天本拠地・Kスタ「カラスの湯」開放
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/0003884129.shtml
球場横に完成した露天風呂「カラスの湯」に入浴する地元男性と女性=Kスタ宮城(撮影・西岡 正)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/Images/03884130.jpg
楽天、4・29Kスタでやる!初主催試合は4・15甲子園
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110321-OHT1T00187.htm
甲子園球場に到着した星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110321-948717-1-L.jpg

楽天 4・29本拠地・仙台開催目指す
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/0003884133.shtml
記者からの質問に答える楽天・島田亨オーナー=都内のホテル(撮影・田村亮介)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/Images/03884134.jpg

東北楽天 来月29日にも仙台開催
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110322_01.htm
楽天、4・29仙台開幕へ!復興へ22日修復スタート
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/kiji/K20110322000473850.html
被災地への救援物資を積み込む楽天2軍の選手たち
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/jpeg/G20110322000473950_view.jpg
選抜高校野球の準備が進む甲子園球場の外周を歩く星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/jpeg/G20110322000473840_view.jpg

楽天Kスタ4・29開催目標!復旧作業開始
http://www.sanspo.com/baseball/news/110322/bsh1103220508001-n1.htm

楽天 15日からのオリ3連戦は甲子園が確実
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/22/kiji/K20110322000474000.html
今日の鎌ヶ谷はさすがに中止だよな
楽天2軍選手が支援物資運び
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110322-751443.html
塩見(右)ら楽天2軍選手やスタッフらが救援物資を積み込む
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/BB-110322-01-ns-big.jpg
 2軍は前夜、一時避難していた岡山から埼玉・浦和の宿舎に移動。
仁村薫監督(51)は「野球で恩返しするのは当たり前。他に何ができるのか、お役に立ちたいと思っていた」と楽天グループの支援活動に連携し、自発的に参加。
今日22日にイースタン・リーグ初戦を控えているが、午前中の練習をキャンセルし、30分で10トントラックの荷物を詰め込んだ。

楽天 避難所にウエア150点を差し入れ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110322-751442.html
楽天 4・29仙台開幕目指す
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110322-751439.html

「思っていたより早いな」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110322-751434.html

楽天・星野監督「思っていたより早かった」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110322/bsh1103220507000-n1.htm
本日の鎌ヶ谷での二軍戦は中止の模様
http://www.fighters.co.jp/farm/schedule/
2011/03/22 楽天イーグルス選手会 宮城県の避難所へ救援物資をお届け
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1164.html

地震発生直後は明け方まで眠れない選手も多く、各々のブログやホームページなどにも書いている通り、
被災地の様子を報道を通じて見る度に「何か役に立ちたい」ともどかしい思いをしています。

家がある仙台に帰れず、関西、横浜、名古屋など各地を転々としてジプシー生活が続く楽天イーグルスの選手たちは
「こんな事は被災地に比べたら大した事はない」と言いながら、選手会長の嶋基宏選手、キャプテンの鉄平選手を中心に、
毎日夜遅くまで「自分達に何ができるか?」「自分達は何をすべきか?」を議論しています。

その一環として、ナゴヤドームでの募金活動、楽天イーグルス選手会での義援金寄付、千葉での支援物資積込作業、
そして今回の支援物資の贈呈などが行われてきました。
記事貼りいつも乙
楽天本拠地、復旧工事開始 完了まで約5週間の見込み
 プロ野球楽天は22日、東日本大震災で損傷した仙台市にある本拠地、日本製紙クリネックススタジアムの復旧工事を開始した。
6機ある照明灯には作業員が足場を造り始め、球団職員も約50人が出勤して球団事務所の整理にあたった。
 損傷部分は全部で47あり、そのうち照明灯など七つの被害が大きいことが判明した。
グラウンドレベルでは一部にへこみが見られる程度だが、工事完了まで約5週間の見込み。
工事中に新たな損傷が見つかれば、終了時期がずれ込む可能性があるという。
 楽天の島田亨球団オーナーは21日のパ・リーグ臨時オーナー会議に出席した際に、4月29日からの本拠地開催を目指す目標を掲げた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110322-00000012-kyodo_sp-spo.html
[ 共同通信 2011年3月22日 11:40 ]
最大20連戦も…パ 新なた日程協議
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/22/0003884144.shtml
ラズナーちゃんがいないとなると20連戦もハードやな・・・
1年に1回やってくるといわれている『小山無双』が20連戦の時に重なれば・・・
>>501
なにそれわくわくする
なお打線は
504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 16:50:09.22 ID:3hmYFJqO
楽天の田中、岩隈、嶋らが神戸市で募金活動

 楽天選手会は22日、東日本大震災の被災者支援として、神戸市の地下鉄三宮駅で募金活動を行った。
駅付近は95年の阪神・淡路大震災で大きな被害を受けた場所。嶋選手会長、岩隈、田中ら主力選手が募金を呼びかけると1500人が集まった。
 尼崎市出身の田中は「阪神・淡路大震災の時は助けてもらった。今度は東北、仙台を助けたい。みなさんの気持ちが伝わってきました」と感謝の言葉を口にした。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110322-00000046-dal-base.html
>>501
「小山無双」には「虐殺無双」と「炎上無双」の2種類があってな…
507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 19:07:08.52 ID:YAfMWRxF
いきなり地下鉄駅に隈まさおいたらびっくりすんな
二度見するわ
>>507
鉄平だったらどうよ?
>>508
それは言わないお約束でしょ
(T´ω`)
511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 19:30:00.03 ID:YAfMWRxF
>>508
キャプテン!って遠くから叫んで反応を見る
NHKで神戸での募金きた

まさおとクマインタビュー
国営全国放送に楽天選手募金出てた
途中から見たけど、マー、クマー、シマー映ってた
514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 20:15:14.45 ID:ZfYZgXb6
Kスタ宮城の復旧工事始まる「4月29日に間に合う」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110322-00000525-sanspo-base
Kスタが間に合っても交通とファンが間に合う気がしないねえ・・・
新幹線・東北自動車道、仙台空港は当分使えないのに・・・。道はあっても相当な遠回りだしね。

ファンに関しては仕方ないかなあ、電気もあれだけど・・・。
節電するといっているのに、政府もコミッショナーを責めすぎだろ・・・。
516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 20:25:38.48 ID:ZfYZgXb6
選手が山形空港からバスで仙台入りするんだったらファンもそうすればいいじゃない
【楽天】ユニ姿マー君ら地下街で募金活動
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110322-751663.html
募金活動をする楽天田中(左から2人目)(撮影・柴田隆二)
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/iza-bb-110322-01-ns-big.jpg

【楽天】星野監督「ええ球場やな」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110322-751710.html
このまま神戸移籍でもいいね
ホモスタはほんといい球場だし
ほもスタは先約があって使えません
来年から本格的に契約しちゃえよ
521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 21:21:45.17 ID:JdxLTJoC
神戸移籍したら相当なバッシングあうだろうし
いくら三木谷がヴィッセル好きだからってさすがに神戸移籍はしないと思うわ
2011/03/22
楽天イーグルス選手会 神戸市の地下鉄三宮駅で募金活動
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1166.html
ZEROくるよ
524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/22(火) 23:53:29.69 ID:pHtVjS2L
まさお声出し
俺もこれを期に関西にしばらくいるのかと思ったら
わりと必死に仙台に戻ってこようとしてくれてるみたいでちょっと見直した
ネオスポ
すぽるとではジャーマンも映ってた
直人のビデオメッセージも
夜中の緊急地震速報怖い
誰考えたんだこの音
4・29本拠地プレイボールへKスタ復旧工事開始!…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110322-OHT1T00228.htm
改修工事を開始したKスタ宮城。スコアボードに向かいグラウンドを測量する作業員たち
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110322-965417-1-L.jpg
照明灯6基も破損が見つかった
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110322-965367-1-L.jpg

2時46分で止まった時計に絶句…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110322-OHT1T00231.htm
時計は、震災のあった時刻で止まっていた
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110322-965496-1-L.jpg
楽天“本拠地開幕”へ7つの被害大きく…
http://www.sanspo.com/baseball/news/110323/bsh1103230504000-n1.htm
復旧工事が始まったKスタ宮城(撮影・甘利慈)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsh1103230504000-p1.jpg
初の本拠地開幕へ「あと14日」というとき、震災は襲ってきた(撮影・土谷創造)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsh1103230504000-p2.jpg
地震で家具が散乱したままとなっていたKスタの特別室
http://www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsh1103230504000-p3.jpg

Kスタ宮城の復旧工事開始…完了まで5週間
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/23/0003886366.shtml
Kスタ復旧工事開始 4・29オリ戦開催を目標
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/kiji/K20110323000481230.html
復旧工事が始まった楽天の本拠地、日本製紙クリネックススタジアム宮城
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/jpeg/G20110323000481220_view.jpg

「ほっともっとフィールド神戸」で4月22日から3連戦内定…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110323-OHT1T00020.htm

関西学生野球が対応 楽天 神戸で主催試合
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/kiji/K20110323000482390.html
マー君、岩隈ら16選手が神戸で募金呼び掛け…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110322-OHT1T00233.htm
募金活動を行った楽天・田中(左)
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110322-965871-1-L.jpg

マー君ら楽天選手が神戸・三宮で募金活動
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/23/0003886357.shtml
募金に応じた男性と握手を交わす田中(左から2人目)=神戸市中央区、市営地下鉄三宮駅前(撮影・笠原次郎)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/23/Images/03886358.jpg
阪神被災者“頑張れ”募金 田中「僕らも野球で」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/kiji/K20110323000479220.html
地下鉄三宮駅の構内で募金を呼び掛ける田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/jpeg/G20110323000481360_view.jpg

仙さん 4月中ナイター自粛異論なし
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/23/0003886353.shtml
「がんばれ!! 東日本」の横断幕が掲げられる球場で練習する星野監督(中央)ら楽天ナイン
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/23/Images/03886354.jpg
楽天・星野監督、世論無視のセ論に怒り!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110323/bsh1103230506001-n1.htm
“パ1年目”の星野監督は、中日−阪神と長く在籍したセのドタバタに怒り心頭 (撮影・山下香)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsh1103230506001-p1.jpg

星野監督「空気読まな」あらためて苦言
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/kiji/K20110323000479170.html
練習を見守る星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/jpeg/G20110323000480550_view.jpg

星野監督「客が入らない?もっと苦しんでいる人たちがおるだろ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/23/kiji/K20110323000482420.html
534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/23(水) 09:56:57.71 ID:cLlLcQvH
交流戦なしの可能性もあるらしいけど
直人がKスタ来れなくなるのだけは勘弁してほしい
かなり楽しみだったから
空気とか読んでたら永遠にナイターできないから。
国会議員もナイター自粛すると言ってるのに、何をこれ以上要求するんだか。
野球ファン以外の人もいるから国民の同意とか言ってたら永遠に野球できないよ・・・。

交流戦はやるべきだろ・・・。
マー君神戸で絶叫「募金お願いします」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110323-751864.html
日ハムが集めた募金に比べて少ないね
関西人がケチなのか楽天の人気がないのか
場所が悪かったのもあるかも。
地上に募金スペースみたいになってる所があって、人通りもそっちの方がはるかに多い。
自分もそこでやるんだと思ってたから、何で地下鉄でやったのか疑問。
節電のためドームは使わない、ナイターもしない
これは寒くなってきたら全球団で九州沖縄に移動だな
いっそハワイで試合するか
>>534
そんなちっぽけなことでわがまま言うな
>>530
おお ほもスタ使えるのか 良かった
関西学生野球連盟乙
仙台開幕へ全力 Kスタ修復工事始まる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110323-751945.html
Kスタ宮城の修復作業が始まり測定器で計測する作業員(撮影・蔦林史峰)
http://www.nikkansports.com//baseball/news/img/th-bb-110323-01-ns-big.jpg

Kスタ宮城開催予定のハム3連戦は神戸で
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110323-751944.html
>>537
ハムは事前にラジオやテレビなどで呼び掛けしてる
昨日もローカル全局に選手出演してこれから行われる予定の募金場所、大まかだが発表してた
昨日のだと、事前に三ノ宮周辺とアナウンスされただけなので、
地上でやるのか地下でやるのかわからず混乱した人もいたみたい
今年ぐらい交流戦なくなっても我がままいえないんじゃないか
このままでは、夏のほうがナイター厳しそうだし
直人みたいなら横浜にいけばいつでも会えるだろ
それに来年だってある
日シリであえるよ!
※異論は認める
松井稼頭央 選手

某体名 「週刊ベースボール」(ベースボールマガジン社)
発売日 3月23日(水)
内容 松井稼頭央選手がセガ「MLB MANAGER ONLINE」にチャレンジする企画。メジャー時代の振り返りも。
今日練習試合するんだよね?
楽天オーナー、本拠地視察 「29日の初戦信じている」

 プロ野球楽天の島田亨オーナーは23日、東日本大震災で被害を受けた仙台市の本拠地、日本製紙クリネックススタジアム宮城を視察した。
4月29日から本拠地での試合開催を目標に掲げており「専門家の力添えをいただいて、29日のわれわれの初戦を迎えられると信じている」と話した。
 復旧工事は22日に始まった。島田オーナーは作業員の説明に熱心に耳を傾けた。
特に損傷が激しいとされる照明灯や貯水タンクについては、質問して状態を確認した。
壁がはがれ落ちるなどした球団事務所では、自らの机に向かうなど全体の様子を把握して「何とか業務ができるように」と一日も早い修復を願った。

[ 共同通信 2011年3月23日 12:13 ]
なんUのハム専より

鎌ヶ谷開幕戦
F-武田勝−渡部
E-木谷−伊志嶺

ハムの先発勝さんかよ!
8 川口
4 内村
3 中川
D 丈武
2 伊志嶺
6 西田
9 楠城
5 西村
7 松井

1 木谷
9 杉谷
6 飯山
4 加藤
5 尾崎
3 市川
8 関口
2 渡部
D 西川
7 谷口

1 武田勝
>>551
さすがに山本はもう出ないのか
2軍のエース対1軍の二番手
1イニング6三振奪ってやれ木谷
武田は二軍調整か
勝つのはきつそうだな
ハム専@なんUより

1回表
川口 空三
内村 Pゴロ
中川 ファーストファールフライ

1回裏
杉谷 二ゴロ
飯山 ライトフライ
加藤 空三
2回表
丈武 ショートゴロ
伊志嶺 センターフライ
西田 ショートゴロ

2回裏
尾崎 見逃し三振
市川 一ゴロ
関口 ライトライナー

両チームとも3939ですなw
Kスタ球音よ再び 復旧工事始まる
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110323_01.htm
復旧工事が始まったKスタ宮城。筋交いにゆがみが見つかった照明灯ではまず足場を組んだ=22日、仙台市宮城野区
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110322028jd.jpg
3回表
楠城 Pゴロ
西村 空三
松井 見逃し三振

4回裏
渡部 センター前H
西川 二ゴロ 二塁封殺
谷口 内野安打
杉谷 ゴロ
飯山 センターフライ
>>558
松井ナイス打順調整
スマソ、>>558は4回裏ではなく3回裏でした
4回表
川口 ライトフライ
内村 二ゴロ
中川 見逃し三振

4回裏
P木谷→塩見
加藤 二ゴロ
尾崎 キャッチャーフライ
市川 センターフライ
楽天オーナー、本拠地視察「初戦信じてる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110323/bsh1103231301002-n1.htm
日本製紙クリネックススタジアム宮城を視察したプロ野球楽天の島田亨オーナー(右)=23日午前、仙台市
http://www.sanspo.com/baseball/images/110323/bsh1103231301002-p1.jpg
阪神・藤井彰、義援金300万円

 阪神・藤井彰人捕手が23日、東日本大震災の被害者に対し、日本赤十字社を通じて義援金300万円を送ったことを発表した。
昨年まで楽天でプレーしていたため、仙台には避難所で生活している知人もいるという。
物資の送付も検討したが、交通面のことを考えて義援金に決めて、「ずっと仙台にいましたから。嫁さんと何かしようと言っていて、昨日(銀行に)行ってきました」と、話していた。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110323-00000039-dal-base.html
>>563
ありがとう2319・・・じゃなかったイケメン捕手さん
5回表
丈武 レフトフライ
いしみね ライトフライ
西田 空三

5回裏
関口 ライトフライ
渡部 センター前H
西川 空三
谷口 内野安打
杉谷 見逃し三振
塩見頑張ってるね
攻撃が・・完全されてるか
しかし松井が外野できて良かったよな
もし出来なかったらレフトに丈武や横川が入るんだろ?
>>567
一軍でもやられそう・・・
6回表
P武田勝→八木
楠城 空三
西村 ショートゴロ
松井 四球
川口 レフト前H
内村 レフトフライ
6回裏
飯山 ショートエラー
加藤 犠打
尾崎 空三
市川 二ゴロ
結局、勝さんにはあっさりパーフェクトされてしまったか・・・
あれ?二軍中止じゃなかったのか
か、川口って誰だ!?
メタボだよ
メタボおかえり!
おいおい
スリムになって育成枠として契約したんだよな
体重(パワー)を代償に内村並みの足の速さを手に入れたんだよな
7回表
中川 レフトフライ
丈武 一フライ
伊志嶺 ライト前H
西田 空三
7回裏
P塩見→山村
関口 ショートゴロ
渡部 ライト前H
西川 見逃し三振
谷口 レフト前H
杉谷 ライトフライ
8回表
楠城 内野安打
西村 犠打
松井 二ゴロ
川口 ライト前タイムリー 0-1
西村の打席 牽制死
8回裏
P山村→有銘
飯山 センターフライ
加藤 空三
尾崎 空三
さすがメタボ
痩せても打撃は健在か
>>580
牽制死か、タイムリーまでは良かったんだが・・・
痩せメタボってもしかして森谷の系譜なんじゃあるまいか
ハムせんさんは一軍練試の中田サヨナラHRで沸いて二軍の情報はいらなくなった
と思ったら負けたんだね
鎌ヶ谷 サヨナラ勝ち
杉谷のタイムリー

だそうです・・・orz
有銘出たー!抑えたー
と思ったら負けてたー
ファッキューこりん星人
589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/23(水) 16:38:40.81 ID:KkLR+l7N
今来た

2軍じゃあ勝さんは厳しいな・・1軍でもパーフェk(ry

ただ木谷と塩見はさすがだね、1軍でも早くみたい
http://twitter.com/i_ryohei13/status/50470109231333376
i_ryohei13: ファームも、今日から被災地への募金活動を始めました。
今日、ご協力いただいた方々ありがとうございました。
一軍、二軍ではなく、[チーム]として力になれる事を行っていきたいと思います!
>>591
球数とか詳細知りたいけど結果だけ見りゃ先発及第点だな
問題は打線がどんだけ打ったかだな
◆ Re:E 1ー2 F・9回終了 ++ 鎌ヶ谷おじさん [引用]

内村〜センター前ヒット
中川〜犠牲バンドでセカンド!悪送球でサードに!
丈夫〜四球
伊志嶺〜1ー6ー3ゲッツー!

ピッチャー井上
市川〜レフト前ヒット!関口〜ファスト強襲ヒット!でサードに!
渡部〜猛打賞の渡部登場!関口盗塁で2・3塁!四球で満塁!
西川代打大平〜デッドボールで押しだし1点で同点。サヨナラチャンス!
谷口〜セカンドゴロでホームアウト!杉谷〜レフト前タイムリーサヨナラヒット!
>>592
マー君じゃないし、先発QS達成=合格でいい
楽天打線が得点できたかが重要
595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/23(水) 18:02:12.14 ID:cLlLcQvH
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/23(水) 16:29:26.80 ID:OcZxONLQO [1/2] (携帯)
なんか地元出身の野球選手がウチの避難所に来るらしい

それどころじゃねーだろwwwwwwwww

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/03/23(水) 17:45:54.78 ID:OcZxONLQO [2/2] (携帯)
飯食ってる間に小坂選手帰ってたwwwwwwバロスwwwwwwwww
きっと小坂じゃなく小坂のユニフォーム着た市役所の人だろ
597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/23(水) 18:29:58.29 ID:aZz7+AZc
やっぱり井上は燃えるのか
高卒だからもうちょい待ったほうがいいのかもしれんけど
正直大成しそうな感じがまったくないな
動画みたことないからなんともいえないんだけど・・
井上は大卒な上に去年の成績はファームでトップクラス
誰と間違えてんだアホ
>>597
井上は大卒・・・
600リーファー ◆Norip/OxXg :2011/03/23(水) 18:44:46.47 ID:UjxkbLgj
井上は変化球に課題やろ
ストレートは良い割には三振取れる率が低い
抑えなら尚更
>ロッテ大嶺祐太投手(22)が23日、楽天との実戦形式の合同練習に先発した。
>5回を投げて5安打1失点(自責点0)。

う〜む
>>593
二軍相手でこれだと、今現在は一軍に連れてこれないよ
>井上
塩見投げてるやん
たった3回だけかい・・・
>>601
タイムリーは出なかったのね
今江が戻ってきて青山から打って、試合は4-2で負けたらしい
残りの一点はどうやってとったんだろ
>>563
ジョニキいるから大変だろうけど
イケメンがんばれよ
青山、美馬に注文らしい
打撃の詳細が知りたいね

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110323-752121.html
609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/23(水) 20:48:56.89 ID:cLlLcQvH
さっき、NHK神戸ローカルのニュースで野手陣の物質運搬の様子が映ってた
野菜とか水とかいろいろあった
ダンボール箱などに選手がメッセージ書いてるところも映ってて、おっさんが「いっぱい食べてね」って書いてたw

もしかしたら全国でも映るかな?
>>609
もるだね
キャンプの紅白戦から伊志嶺チャンスでずっと凡退してないか?
>>610
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110323-OHT1T00237.htm

被災地への炊き出しの材料だそうだ
選手会が費用負担
塩見MAX146`だったらしいな
結構速いじゃん
>>613
なるほど
稼頭央がガスボンベにメッセージ書いてるところも映ってたし、そういうことだったのね
最後にジャーマンら選手が、現地に向かうスタッフを乗せたバスを見送ってた
>>614
塩見は元々速いがプロになって体ができてくればもっとのびる(大学でのMAXは147キロ)
普段はコントロールを意識して全力で投げない
ピンチになって本気モードに入ると140キロ台連発してくる
そのかわりコントロールやや微妙になる
>>616
ピンチになると本気出すとか、まるでまさおだな
そういや牧田って今何してんだろ
肩の違和感にしてはさすがに長すぎじゃないか
もう一ヶ月以上経ってんぞ
>>609
TBSのHP見てみたけどその他でくくられてるからどの程度の露出あるかわからんな
http://www.tbs.co.jp/program/souzetsujinsei_20110324.html
>>595
【楽天】小坂コーチ、故郷避難所手伝い
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110323-752156.html

 楽天小坂誠育成コーチ(37)が23日、故郷の宮城・山元町の早期復興を願った。
同町にある自宅は東日本大震災による津波の被害を受けた。地震発生時はKスタ宮城で残留組の指導にあたっていたが、車と徒歩で帰宅。
様変わりした故郷を目にし「言葉がありませんでした」とショックは大きかった。

 現在は球団の許可を得てチームを離れ、同町の避難所で暮らしながら町の手伝いを続けている。
「避難所のみなさんはだいぶ、ストレスを抱えている。周囲の助けで(被災地には)物は来ていますが、まだ十分に届いていないところもある」と状況改善を訴えた。
プロ野球の現状については、被災の当事者であることからコメントは避けたが「早く子どもたちが野球を出来る環境に戻ってほしい」と願っていた。
美馬打たれたかー
このあいだも焦げてたしな
調整間に合うといいのだが
>>620
避難所で必要そうな物/ことは、小坂から情報いってるのかな

>>621
前回も無失点ながら、コンガリ焦げてたよね
今回はボークまで出たし、当面の抑え:小山/川岸か
いざという時の川岸小山の安定感…

1年はもたないけど、他の抑え候補が居ない時には頼れるんだよな
楽天選手が積み込み作業、宮城での炊き出し支援
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110323/bbl11032320110047-n1.htm
救援物資や機材にサインやメッセージを書く楽天イーグルスの選手ら
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110323/bbl11032320110047-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110323/bbl11032320110047-p2.jpg
救援物資や機材をトラックへ運ぶ楽天イーグルスの松井稼頭央選手(左)ら
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110323/bbl11032320110047-p3.jpg
救援物資や機材をトラックへ積む楽天イーグルスの選手ら
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110323/bbl11032320110047-p4.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110323/bbl11032320110047-p5.jpg
こさっち・・・

ふるさとのために頑張っているんだな
オーナーが山元町にいったらしいな。こさっちを見舞いにいったのか。
つーか、山元町のコミュニティラジオに出演したとあるが今回の震災で
作ったのか。
こさっちは避難所で暮らしているのか…(´;ω;`)
628リーファー ◆Norip/OxXg :2011/03/24(木) 00:00:16.56 ID:UjxkbLgj
小坂が避難所で暮らす意味が分からん
家も仕事もあるのに

偽善者アピールか
東北の人のかわりにリーファーが死ねばよかったのになあ
すぽると来るか
631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/24(木) 00:34:55.80 ID:QTfQmMqf
モラキに触るなよ・・
美馬打たれたって何失点したん?
兎も角流石にいきなり抑えに擁するのは無理だったか
暫く中継ぎで頑張って欲しいな
川岸も調子良さそうだし
小坂、腰悪いのに避難所暮らしとか…
まーた一回で抑えは無理だとか騒ぐ奴が来たよ
いい加減にしろ
いままでの楽天の抑えから考えればシーズン通して5敗程度なら充分
うちは常勝チームではないからな
美馬が不安定だったのは1回じゃないよな
ボークもヤバイし、中継ぎスタートでいいだろう

現状の小山や川岸を差しおいて…という状態には見えないし
星野監督怒る!守護神候補に「投手じゃない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/24/kiji/K20110324000484630.html
練習を見る星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/24/jpeg/G20110324000488230_view.jpg

 ロッテとの練習試合に敗れた楽天・星野監督は、投手陣に怒りの矛先を向けた。

 先発の青山が6回2失点。しかし5回まで毎回走者を出す不安定な投球に「あかん。打線がひっくり返せるような雰囲気にならん」。
同点の9回には守護神候補のドラフト2位・美馬(東京ガス)が1死一、二塁でボーク。
ピンチを広げて2点を勝ち越され「あそこでボークなんて投手じゃない」と吐き捨てた。
小坂育成コーチ避難所暮らし 山元町の実家浸水…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110323-OHT1T00309.htm
避難所生活をしている小坂育成コーチは、選手会からもらったトレーニングウエアなどが入ったバッグを持ち、知人と話した
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110324-986863-1-L.jpg

 昨年限りで14年間の現役生活に別れを告げた小坂コーチは、コーチ就任を機に仙台市から山元町の実家に引っ越し。
年明けから両親と夫人と3人の子供の7人で新生活をスタートさせた。地震があった11日は、Kスタでリハビリ選手の練習に参加。
翌12日に実家に帰ったところ、家は床上浸水しており、近くの小学校で避難生活を余儀なくされている。
(中略)
 実家には多量のヘドロが押し寄せ、流木が刺さった状態。現在は球団の了承を得て、チームを離れ実家近くのがれきの除去などを行っている。
「早くどかさないと、まだ避難所に行く道ができていない。本当は若い僕たちがもっと頑張らないといけないんですが…」。
朝はご飯と汁物、昼はカップラーメン。避難してから1度風呂に入っただけで、ひげ面の小坂コーチは無力さに唇をかみしめた。
宮城・山元在住の楽天・小坂コーチ奮闘 グッズ贈り励ます
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110324t13017.htm
東北楽天のチームグッズを手渡して避難所の子どもたちを励ます小坂コーチ=23日午後、宮城県山元町の坂元中
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110324001jd.jpg

Kスタ宮城復旧後のナイター、開始時間繰り上げも 楽天
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110324_01.htm

楽天2軍、黒星発進 イースタン開幕
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110324_02.htm
仁村薫2軍監督は「投打がうまくかみ合わなかった。それでも、選手は震災のこともあって勝利へ強い気持ちを持って臨んでくれた」と話した。
楽天、復興願って救援物資積み込み
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/24/0003889065.shtml
支援物資の搬出を手伝う山崎(右)ら楽天の選手たち=神戸クリスタルタワー(撮影・保田叔久)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/24/Images/03889066.jpg

楽天の野手陣、神戸駅前でボランティア
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsh1103240506002-n1.htm
せめてもの思いが届けば…。練習先の神戸で被災地への支援物資積み込み作業を手伝った
http://www.sanspo.com/baseball/images/110324/bsh1103240506002-p1.jpg

楽天・島田オーナー、Kスタ視察
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsh1103240506003-n1.htm
首位で仙台凱旋を…星野監督“開幕ダッシュ”宣言
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/24/kiji/K20110324000485050.html
ロッテ・サブローのあいさつを受ける星野監督(左)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/24/jpeg/G20110324000488270_view.jpg

仙さん苦悩…選手ら「早く帰郷したい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsh1103240504001-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsh1103240504001-n2.htm
帰りたい、帰れない…。星野監督も悩みを打ち明けた(撮影・前川純一郎)
http://www.sanspo.com/baseball/images/110324/bsh1103240504001-p1.jpg
星野監督、ジレンマ「早く仙台に戻り手助けしたい」…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110323-OHT1T00305.htm
「早く仙台に帰りたいな…。近くで手伝いがしたい。選手もみんなそう思っとる。
心が優しいやつばっかりやからな。何とか帰してやりたいんや」とポツリ。

楽天・島田オーナー、セパ同時開幕を
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/24/0003889069.shtml
宮城県山元町の避難所でラジオに出演したプロ野球楽天の島田亨オーナー(右)=23日午後
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/24/Images/03889070.jpg

島田オーナー、本拠移転を否定…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110323-OHT1T00306.htm
643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/24(木) 10:19:41.61 ID:1k7dICCT
てか千葉マリンでデーゲーム開幕するらしいな
勘弁してくれよ
他の球場でナイターでやってくれ
わがまま言うなよ
野球が出来るだけで幸せなことだ、今は
リアルタイムで見れなくても今年は仕方ないよ
戦時中並みに酷いことになってるし
>>639
こさっち随分老けたな
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1167.html
手前に牧田いるね
仙台でリハビリだった塩川と牧田も二軍帯同してはいるけど
練習とかはどうなんだろう
募金だけやってあとは室内でリハビリとかなのかな
小坂コーチがあまりにもこさっちで胸がつまる
なにか手助けできないですか?
東京から宮城の人になにかできることは?
直接山元町に届くような義捐金の出し方ってありますか
Twitterより

鎌ヶ谷
楽天:8川口4内村3中川D丈武2伊志嶺6阿部9楠城5西村7松井P菊池
ハム:6杉谷5飯山4加藤D尾崎3市川2渡部8関口7谷口9浅沼P中村勝
お、菊池がんばれ!

>>647
山元町ピンポイントはわからないが、赤十字(復興、救援)じゃなく、地元で今避難所などで活動している人達(NGO)に向けて寄付することはできるはず
宛先や詳しい事は調べてみないとわからん
すまん
ここんところ勝った記憶がない
ファームといえどがんばれよー
調べてみたら山元町のHPに町の災害対策本部の口座宛の義捐金の受付があった
こんなことしかできないのが歯がゆいですけどお金送ります。

http://www.town.yamamoto.miyagi.jp/jishin/gienkin.html
ファーム
1回表、うっちー三塁打→中川タイムリー二塁打で1点先制した模様
転載

E 1川口捕邪飛 2内村右三塁打 3中川中越二塁打 4丈武右安 5伊志嶺二飛 6阿部右飛 E1-F0
F さんぼん
2回
E 7楠城三ゴ 8西村遊ゴ 9松井一邪飛
F 1死からヒット(市川?)で出塁も無得点
E1−F0

3回
両者さんぼん
E1−F0
【楽天】選手会による物資が被災地に
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752432.html

 楽天選手会による物資が24日、宮城・松島の被災地に届けられた。
前日23日、神戸駅前で選手たちが炊き出し用の荷物をトラックに積み込み、
兵庫のボランティア団体により、この日、松島運動公園内にある避難所に運ばれた。
カレー、豚汁、おでんが各500食、さらにコロッケ1000個が揚げられた。
同団体の千種和英さんは兵庫・佐用町で商店を営む。
「2年前、佐用町は水害で多くの皆さんに助けていただいた。少しでもお返ししたい思いがありました」。
物資を梱包(こんぽう)した箱には選手からのメッセージが書かれており、楽天ファンの子どもたちが熱心に読んでいた。
4回
E 4丈武遊安、5伊志嶺右邪飛、6阿部遊ゴ、7楠城遊安、8西村右安(挟殺) P菊池→長谷部
F さんぼん
E2−F0
楠城より伊志嶺の打撃の方が評価高いのかな
それとも右と左のバランスの問題か
>>656
西村、タイムリー打ったのにオーバーランで挟まれてアウトの模様・・・
鎌ヶ谷側のもあったんでまとめ

1回
E 1川口捕邪飛、2内村右三塁打、3中川中越二塁打、4丈武右安、5伊志嶺二飛、6阿部右飛
F 1杉谷左邪飛、2飯山遊ゴ、3加藤政中飛
F0−E1

2回
E 7楠城三ゴ、8西村遊ゴ、9松井一邪飛
F 4尾崎遊飛、5市川中前H、6渡部三直、7関口遊ゴ
F0−E1
3回
E 1川口一邪飛、2内村三ゴ、3中川投ゴ
F 8谷口左飛、9浅沼三振、1杉谷三飛
F0−E1

4回
E 4丈武遊安、5伊志嶺右邪飛、6阿部遊ゴ、7楠城遊安、8西村右安(挟殺) P菊池→長谷部
F 2飯山遊ゴ、3加藤一ゴ、4尾崎三振
F0−E2

菊池は左右を投げ分けて、打たせる投球をしていたらしい
打線はハム中村勝にカーブをうまく使われてるとか
5回
E 9松井捕邪飛、1川口一安、2内村二ゴ、3中川右安、4丈武中安、5伊志嶺右安、6阿部右飛
E 5市川右前H、6渡部(長谷部暴投、市川三塁へ)二ゴロ、その間に市川生還4-1。7関口二ゴロ、8谷口遊ゴロ
F1−E4

横浜高校から犬鷲魂を感じた
長谷部暴投か
ダミアンw
楽天、2軍の開催球場変更
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110324-00000023-kyodo_sp-spo.html

 イースタン・リーグは24日、楽天主催で4月に予定されている12試合について、
他球団の本拠地で開催するなどの日程変更を発表した。
楽天は東日本大震災で被災した宮城県利府町を拠点としている。
[ 共同通信 2011年3月24日 14:16 ]
中川よさげだね
山崎に引導渡すのは中川だと思っている 頑張れ!
6回
ハムP交代(中村→菊地)
E 7楠城二邪飛、8西村一直、9松井二ゴ
F 9浅沼左飛、1杉谷三ゴロ、2飯山遊ゴロ
F1−E4
667http://www.npb.or.jp/schedule/2011el_04.html :2011/03/24(木) 14:36:31.27 ID:gMvM6a4w
>>664 2 土 E-F 日本ハム鎌ケ谷 1:00
3 日 E-F 日本ハム鎌ケ谷 1:00
5 火 E-S 戸 田 1:00
6 水 E-S 戸 田 1:00
7 木 E-S予備 戸 田 1:00
8 金 E-G ジャイアンツ 12:30
9 土 E-G ジャイアンツ 12:30
20 水 E-M ロッテ 1:00
21 木 E-M ロッテ 1:00
22 金 E-YB ベイスターズ 1:00
23 土 E-YB ベイスターズ 1:00
24 日 E-YB ベイスターズ 1:00 ※球場が変更となった試合のみ
7回
ハムP交代(菊地→宮本)
E 1川口左飛、2内村遊ゴ、3中川投安、4丈武三ゴ
鷲P交代(長谷部→松本)、阿部がサード、西村がショートへ
F 3加藤投ゴロ、4尾崎二ゴロ、5市川死球、6渡部(市川盗塁二塁)三ゴロ
金沢の釜田とろうぜ
>>669
セットに課題があるな
8回
ハムP交代(宮本→松家)
E 5伊志嶺一ゴ、6阿部中安(セカンドフォースアウト)、7楠城投ゴ、8西村四球、9松井四球、1川口遊飛
鷲P交代(松本→鎌田)
F 7関口→代打大平三振、8谷口中前H、9浅沼四球、1杉谷左H、2飯山中前H。鷲P交代(鎌田→有銘)。3加藤二ゴロ
F3-E4
鎌田・・・
何しに出てきた鎌田
気付ば1点差
鎌田ェ・・・
アニメは火消し乙w
明るいニュースが欲しいです
辛いです
鎌田とナベツネさんのトレードが一番納得いかないわ
朝井ー栂野よりも
明るいニュースかはわからんけど
セリーグも開催4/12に延期ですって
ソースはNHKの速報テロップ
9回
ハムP交代(松家→多田野)
E さんぼん
鷲P交代(有銘→山村)
F 4尾崎ヒットも後続続かず試合終了
F3-E4

セの延期が速報でテロップ出たのに驚いた。
2軍今季初白星キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
鎌田以外は大丈夫そうかな?
やっと勝ったか!おめ!

勝:長谷部、S:山村、負:中村勝らしい
おお久しぶりに勝ちゲームやんw おめwww
9回裏詳細
4尾崎左前H、5市川左飛、6多田野→西川三振、7大平左飛
勝・長谷部 S・山村 負・中村勝

転載させてもらったtwitterの実況の人ありがとうございました。
セも4・12開幕!緊急理事会で決定
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsr1103241541002-n1.htm
セも4・12開幕!緊急理事会で決定
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsr1103241541002-n1.htm
<セ・リーグ>パと同時開幕 4月12日に
毎日新聞 3月24日(木)15時48分配信

 セ・リーグは24日、東京都内で理事会を開き、3月29日に予定していた開幕を4月12日に延期すると決めた。パ・リーグの決定に同調した形で、セ・パ同時開幕となる。
東北電力・東京電力管内での、4月中のナイター開催も自粛する。また、デーゲームでも照明が必要な東京ドームでは、4月中は試合を行わない。

 セは当初、予定通りの25日開幕と発表。その後、29日にまで延期していた。

 シーズン1チーム当たり144試合、クライマックスシリーズ(CS)、日本シリーズは、予定通り行うとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000077-mai-base
>>677
ナベツネがトレードされて無かったら去年でクビだろ
鎌田は数年前の時点で、金銭譲渡の話があったくらいだからなぁ
古田が監督の頃だったか
【ロッテ】渡辺俊が5回1失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752440.html

 ロッテ渡辺俊介(34)が24日、楽天との実戦形式の合同練習に先発した。
5回103球を投げて4安打1失点の内容を「久々の登板だったので実戦モードでいこうと思ったが、
結果的に無駄球が多くなってしまった」と反省した。
それでも、寒いコンディションでの制球を心配していた統一球は問題なし。
「球はそんなに困らなかった」と今後の対応にも手応えをつかんだ表情だった。
690リーファー ◆Norip/OxXg :2011/03/24(木) 16:16:15.99 ID:YPbbMkmA
山村、有銘、内村は1軍に上げるべき
岡本と栂野がまだ1軍にいるか分からないけど
いるなら交換するべき

ロングもできる経験豊富なベテラン(山村)と左の中継ぎ(有銘)は1軍の戦力としては必要

先発
岩隈、田中、永井、ラズナー、青山、戸村
中継ぎ
右:川岸、小山、美馬、山村、スパイアー(金)
左:片山、有銘(佐竹)
こんな感じが一番バランスいい
691リーファー ◆Norip/OxXg :2011/03/24(木) 16:17:12.32 ID:YPbbMkmA
もう1つ注文つけるなら外国人野手を獲得してくれ
今の貧打は見るに耐えないし投手見殺し
補強どころじゃなくなってしまったね
ラズは帰国予定いつなんだろ
693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/24(木) 16:57:57.87 ID:1k7dICCT
岡本と栂野は義援金の写真で見た
なんで一軍にいるんだか
震災の影響かもしれないけど一、二軍の入れ替えあまりしてないね
うっちー・西村sage、平石ageぐらいかな?
西村とかもう一軍で見たくないな
OP戦でミス&みのさん連発
今日も走塁ミスやらかしたみたいだし
2011/03/24
宮城県・山元町へ救援物資をお届け
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1171.html
いまごろ海外では
日本の水はもう飲めない!外にも出られない!ぐらい騒がれてて
獲りたくてももう外人獲れないだろ
仙台は福島近いしな
期待なんかしないほうがいいよ
冗談ではなく、まじで潰れる球団出てくると思うんだけど
そしたら野手お下がりで貰えばいいよ
うお、わりと強い揺れ。おっかねー
みんな大丈夫?
Rakuten__Eagles: ほっともっと神戸ではマリーンズと試合形式の練習をしております。アシ #eaglenow http://twitpic.com/4cnpyh
約4時間前 TwitBirdから

結果はどうだったんだろう?
岩隈 久々の実戦「微妙な制球をつけていければ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/24/kiji/K20110324000490830.html

クマー、先発で5回3失点だったか
岩隈はオープン戦失点云々の投手ではないが、実戦回数が一番少ないな
チーム内0回対外2回

どこも痛めてないよね
703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/24(木) 17:52:38.80 ID:1k7dICCT
千葉マリンの岩隈は無敵だから無問題
http://twitter.com/seki88ko1/status/50844095513497600
seki88ko1: 楽天の二軍はイースタンリーグ公式戦で今季初勝利しました!
今日は絶対に東北の皆さんに勝利の報告をするという合い言葉で選手達は頑張りました!
試合前と試合後にも募金活動も行っています。少しでも復興の力になれればと思っています。みんなで頑張っていきましょう!
21 minutes ago ついっぷる/twippleから
ξ
楽天、希望選手を仙台へ 4月上旬
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/03/24/0003891346.shtml

 プロ野球楽天が公式戦開幕前の4月上旬に、希望する選手を本拠地のある仙台に帰すように調整していることが24日、分かった。
4月7日に予定されているオリックスとの練習試合(京セラドーム大阪)を行わず、仙台への移動日とする。
今月中旬にも仙台に戻すように調整していたが、希望者がいなかった。
仙台に戻った選手は4月8日に移動し、12日に千葉市のQVCマリンフィールドで行われるロッテとの開幕戦に備える。
【楽天】岩隈ほっと5回、もっと低めに
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752513.html
楽天対ロッテ 楽天先発の岩隈は5回5安打3失点(撮影・柴田隆二)
http://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110324-8904-ns-big.jpg

楽天・岩隈が5日以来の実戦!5回3失点
http://www.sanspo.com/baseball/news/110324/bsh1103241728005-n1.htm
ロッテとの練習試合に先発した楽天・岩隈=ほっともっとフィールド神戸
http://www.sanspo.com/baseball/images/110324/bsh1103241728005-p1.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110324/bsh1103241728005-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/110324/bsh1103241728005-p3.jpg
相変わらずの残塁野球か…
スカッと点が取れないねぇ
【楽天】星野監督「しつこく、こすく」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110324-752520.html
試合前、笑顔を見せる星野監督(撮影・柴田隆二)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110324-8905-ns-big.jpg

 楽天は24日、ほっともっとフィールド神戸でロッテと練習試合を行った。
11安打を放ったが13残塁。あと1本が出ず2−3で敗れた。
星野仙一監督(64)のコメントは以下の通り。
「ヒットは出るようになったが、情けない。もっと打席内でしつこく、こすく、がめつく。
岩隈は久々の先発だったが、力を入れて投げていた。大丈夫。後はコンビネーション」。
しょっぱい試合ばっかしとるなぁ
全然野手陣の話題があがってこんやないかい
安打数より残塁が多いとか、相手投手達も四球等でサービスしてくれたわけだよな
ホントなら今頃開幕投手の発表あってギャーギャーしてたんだろうな
713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/24(木) 20:51:13.70 ID:1k7dICCT
岩隈肘下がってね?
ttp://www.kbc.co.jp/osirase_04.html

いいなあ、トークショー
13残塁かあ
ハンカチといい勝負になりそうだな楽天ならw
tbsで福盛
福盛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
TBSでもるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
また予告だけかよ・・・
福盛社会人のクセして凄い頭で取引相手にあってたな
福盛・・・この野郎って思ってごめん
130 名前:風吹けば名無し :2011/03/24(木) 22:24:46.82 ID:2amxgr6h
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300973083995.jpg

297 名前:風吹けば名無し :2011/03/24(木) 22:25:57.58 ID:2amxgr6h
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300973150974.jpg

436 名前:風吹けば名無し :2011/03/24(木) 22:26:59.97 ID:2amxgr6h
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300973210833.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1300973216687.jpg
>>681
勝ち投手長谷部wwwwwwwwww
ネオスポに嶋とジャーマンと隈
嶋:新井さんに感謝
山崎:日本野球は6球団じゃなく12球団だから
  これで選手もファンも違和感無いと思う
隈コメント忘れた
すぽるとも来たな
嶋は、日本の状況を考えるとセパ同時にやれるのは良かっただってさ
ネオスポの岩隈は、日本のことを考えると良かったとか言ってたと思う
すぽるとで今日の試合映像きた!
また清田か!
すぽるとでクマのピッチング映像やっと見られたけど
鉄平とれよ
729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 00:25:24.25 ID:3qwUBEOR
まあ残塁多かったとはいえ、ヒットは出るようになったから
あとは上手くハマればつながる打線になる可能性も0じゃない
730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 00:25:30.17 ID:X8b9PtbK
>>728
あれはできれば捕ってあげてほしいよなぁ
牧田「やはりライトは俺が」
意図的に情報隠してる中日よりも怪我人の情報が出てこないのはどういうわけなんだろうねぇ
仮にもレギュラーで使おうとしてた選手なのに
トップシークレット
http://shindanmaker.com/101270
>クローザー・小山伸一郎の成績は17勝7敗23S 防御率3.14という結果でした。

oh...
牧田は2軍の試合もでてないしまだまだ時間かかりそうだな
>>734
どこのエースだよ
>>734
クローザー・鉄平の成績は1勝1敗45S 防御率0.46という結果でした。

鉄平つええ
>>734
クローザー・星野仙一の成績は2勝9敗17S 防御率3.15という結果でした。

今年も最下位だな…
>>734
クローザーのくせに17勝とかww
どんだけ盗人なんだよwww
>>730
名手・鉄平の日なら捕れそうだったのかな
全くスポーツニュース見れなかった
家族被災の星選手が支援物資の寄付を呼び掛け
http://www.giants.jp/G/gnews/news_394001.html

 ジャイアンツ球場で25〜27日に行われるイースタン・リーグ楽天3連戦で、各試合の試合前、
巨人と楽天の選手が合同で、東日本巨大地震被災地支援のための募金活動を行います。
この3連戦では、宮城県名取市の家族が被災した星孝典選手が、同市などの被災者のために、衛生用品などの救援物資の寄付を来場者に募ります。
寄付を募る物資は、以下の通りです。

◇おむつ、ベビー用品、離乳食、マスク、歯ブラシ、ウエットティッシュ、ラップ、乾電池

※衣類等は多く集まっており、寄付にご賛同いただける方は、上記の衛生用品のみをお願いします。使用済みの物などはご遠慮ください。
来月上旬に一時帰仙へ 楽天
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110325_01.htm

楽天2軍主催試合 来月は相手球場で
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe165/20110325_02.htm

巨人、楽天戦の試合前に募金活動
http://www.sanspo.com/baseball/news/110325/bsa1103250505000-n1.htm

楽天 Kスタ宮城修復までは代替球場で主催試合
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/25/kiji/K20110325000493470.html
岩隈 大震災後初の実戦登板で5回を3失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/25/kiji/K20110325000493080.html
5回、ロッテの里崎に2点適時打を打たれた楽天の岩隈(右)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/25/jpeg/G20110325000493920_view.jpg

星野楽天、開幕前までに仙台に戻るぞ
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/25/0003892304.shtml

楽天・仙さん“一時帰仙”「手伝いたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110325/bsh1103250506001-n1.htm
楽天・星野監督、11安打13残塁に激怒!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110325/bsh1103250505000-n1.htm
11安打を放ちながら13残塁の打線に、星野監督はベンチのイスを蹴り上げて
「おまえら何やってるんだ。こんなんじゃ今年も最下位だぞ!」と激怒。
試合終了後には野手陣に異例の罰走を命じた。
「情けないな。ヒットは出るが各駅停車じゃな。もっと押さないとペナントレースはキツイぞ」と厳しい表情だった。

仙さんほえた「このままでは最下位!」
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/25/0003892284.shtml
試合終了後、ナインを前にしかる星野監督(右)(撮影・保田叔久)
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/25/Images/03892285.jpg
星野監督、開幕前の仙台での救援活動決意…楽天
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110325-OHT1T00011.htm
ふがいない練習試合後にナインを集め怒鳴った星野監督
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110324-002519-1-L.jpg
 だからこそ、試合での覇気のなさが許せなかった。ロッテとの合同実戦練習(ほっともっと神戸)で、終盤2度の満塁にあと1本が出ず惜敗。
11安打で13残塁の拙攻に、練習後のミーティングで「お前ら何やってるんや! こんなんじゃ今年も最下位や」と激怒。
ベンチ内の物を蹴り上げ、ゲキを飛ばした。東北を元気づけるためにも、選手に闘志を求める星野監督らしいメッセージだった。

星野監督大号令!開幕前4・7仙台に帰ろう!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/25/kiji/K20110325000493140.html
試合後のミーティングで「おまえらなにやってるんだ(怒)」と怒鳴る星野監督
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/25/jpeg/G20110325000493910_view.jpg
9回、3連打無死満塁で無得点かw
見てたらストレスたまっただろうなー
怒っても何も変わらないと思うよ…かといって去年緩くやってもダメだったけど
>>746
9回は3連打の後は無安打だけど、1点とったよ
相手投手もさほど良くなかったろうに、サービスしすぎやな

楽天、岩隈&マー君がダブル開幕投手
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110325-752625.html
死亡確認数1万人越えか・・
宮城だけで6000人以上・・これに行方不明者数6600人以上・・・
3万人は超えるわな
今日は福岡か
>>744
なんで画像白黒なんだwwww
Twitterより二軍vs巨人戦

楽天先発:井坂ー伊志嶺
巨人先発:グライシンガーー鶴岡

CF川口、LF内村、1B中川、DH丈武、C伊志嶺、3B阿部、RF楠城、SS西田、2B松井宏次 P井坂
>>753
うっちーと宏次の守備位置が逆になったのか
1回表
川口死球
内村一塁送りバント成功
中川センターフライ
丈武ショートへの打球も藤村の好送球でアウト
1回裏
藤村サード内野安打
橋本レフト線二塁打
太田ピッチャーゴロ
加治前空振り三振
隠善センターフライ
ウマいいぞウマ!
2回表
伊志嶺ショートゴロ
阿部三遊間を抜けるヒット
楠城の打席で阿部盗塁成功
楠城サードライナー
西田見逃し三振
阿部いけるやん!
阿部最高や!西○なんて最初からいらんかったんや!
761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 13:06:28.12 ID:7z+Rqr32
直人二世あるで
背番号9は伊達じゃなかったのかな
目指せ鷹野 宮出・・・
阿部最高や!直人なんて最初からいらんかったんや!
2回裏
鶴岡、内角低めのストレートを見逃し三振
円谷、外角ストレートを綺麗にセンターへライナーで抜けるヒット
工藤、スライダーを空振り三振
仲澤、センターへ抜けそうな当たりを西田がダイビングキャッチのファインプレー!
西田最高や! 西村なんて(r
西田最高や!西村なんて(ry
お前らwwww
阿部最高や!西谷なんて…教職頑張れ!
>>765-766
ちょwww

一方、一軍の横浜vs巨人の練習試合では朝井さんvs直人の対戦があり、
センターフライに討ち取った模様w
770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 13:18:02.28 ID:o/Giswem
西田最高や!西田なんて(ry
>>769
直人さすがですなぁ 持ち味炸裂か
ウマーちょこちょこ打たれてるのぅ
今年も西武専用かなあ
3回表
松井、内角ストレートを見逃し三振
川口、平凡なセンターフライ
内村、高めのストレートを見送るも、ストライクで三振

うっちーは呆然としてた模様w
相変わらず多い見逃し三振
うっちーは背が低い分下手な審判だと取られるわなw
交流戦で8番内村9番岩隈あるいはラズナーなんて見たらピッチャーコントロールできないだろうな
>>776
スパイアーもアリだなw
藤村、サード後方へ打ち上げ、ショート西田が回り込んで捕球、1死走者なし
橋本、センター前へゴロで抜けるヒット、1死1塁
大田の打席で井坂が牽制球でアウト…かと思いきやファースト中川タッチ出来ず
大田、センターオーバーのツーベース、1塁ランナーは3塁を回ったところでストップ、1死2、3塁
加治前、レフトライナーで3塁ランナータッチアップ
しかしレフト内村は本塁へ投げずに、飛び出していた2塁ランナーの大田をセカンドでアウト
3塁ランナーは本塁へ入っておらず3アウトチェンジで無失点

うっちーGJw
内村最高や!宮出とかその辺まとめて最初からいらんかったんや!
守備がんばってるな
でもやっぱウマー地味に燃えてね?
加治前、レフトライナーで3塁ランナータッチアップ。しかしレフト内村は本塁へ投げずに、飛び出していた2塁ランナーの大田をセカンドでアウト。3塁ランナーは本塁へ入っておらず3アウトチェンジで無失点。内村よく見ていた!

これが金の取れる守備じゃのー内村!!
しかしウマーは打たれながらも無失点とは何か持ってるなw
ルンバに助けられたか
なんていう高度なプレー
内村の中身はリンデンだな
4回表
巨人P小野に交代
中川 ピッチャーゴロ
丈武 ワンバウンドに手を出して空振り三振
伊志嶺 レフトフライで簡単に三者凡退
センターへライナーで脱げるヒットで出塁。1死1塁。

な〜に〜川口が全裸?
朝井「脱げるだと?」
4回裏
楽天P川井に交代
隠善 レフト定位置へのフライ 1死走者なし
鶴岡 センターへライナーで抜けるヒット 1死1塁
円谷 レフトへの低いライナーを内村が好捕 2死1塁
工藤 バットを川井めがけて放り出す珍プレー。川井、冷静に足で踏みつける
最後は高めストレートで空振り三振に仕留め、3アウトチェンジ
4回終了 楽天1安打、巨人6安打で両チーム無得点

ボブさんww
川口ってずっと1番に座ってるけど足はどのくらい速いの?
聖沢内村レベル?
鉄平真人レベル?
朝井さん炎上中・・・
そういえば巨人とやってるんなら 川口兄弟で見たいぜ
まぁ見られないけどさ
5回表
阿部 右中間寄りのフライ
楠城 平凡なショートゴロ
西田 右中間寄りのライトフライ
レフト内村って守備の素質あるよな
1軍も2軍も攻撃アカンな・・
>>794
正直レフトなら うちの外野手の誰よりもうまい気がするよ
>>796
心配だった肩もレフトならそれほど気にならないしね
牧田復帰までのつなぎはうっちーでいいんじゃね
内村は、あとは打てればなあ><
早く打撃の調子あがってくれーー
巨専より

akasakacycle
2011.03.25 13:52
三回裏、やっと終了。朝井、打者13人に8安打8失点(; ̄O ̄) via Echofon
朝井さんがボーボーに燃えてる
8安打8失点だって
5回裏
楽天守備交代 西田→西村
仲澤 変化球に空振り三振
藤村 高めのストレートに手を出して空振り三振
橋本 四球 2死1塁
大田 ピッチャーゴロ
両チーム無得点
朝井はこんなもんだろ
去年の移籍直後が出来すぎだったんだよ
どの球団でも5,6番手の第一候補扱いが相応の評価だね
6回表
松井 バントヒットを狙うもファールチップ、その後に三遊間を抜けるヒット
川口 初球はバント失敗でファール、2球目ボールで3球目はバスターを狙うも後方へのファール、
4球目はボール、5球目はレフトへファール、6球目に空振り三振
1塁ランナーの松井は盗塁を狙うもアウトで三振ゲッツー
内村 サードボテボテのゴロをサード大田がナイスフィールディングでアウト

おお、もう・・・
拙攻過ぎる
>>802
朝井はカーブが特徴的だが、そのカーブに慣れられたら終わりだからな
6回裏
加治前 キャッチャーフライ
隠善 ショートへのハーフライナー
鶴岡 ファーストフライ
7回表
巨人 捕手交代 鶴岡→星 スタンドから暖かい拍手が…
中川 センターフライ
丈武 左中間へのツーベース 1死2塁

巨人 投手交代 小野→岸(育成、関西学院高−関西学院大−愛媛マンダリンパイレーツ)
7回表
伊志嶺 フルカウントからファーストゴロ 丈武は3塁へ 2死3塁
阿部 ピッチャーゴロで3アウトチェンジ

楽天、久しぶりの走者を返せず無得点
伊志嶺打撃がいいっていう前触れだけで、
去年末からついぞ打ったのみたことないんだけど
7回裏
楽天投手交代 育成の新人、加藤投手が登板
初物期待
訂正
加藤ではなく佐藤充の模様・・・
7回裏
円谷 右中間のツーベース
工藤 送りバント成功 1死3塁
仲澤 スクイズ成功で巨人先制 楽天0-1巨人
藤村 サードゴロ

KABAちゃん・・・
加藤怪我が治ったのかと思ったらそんなことはなかった
巨人二軍、スクイズで得点とは
さすが監督が川相さんだけのことはあるかw
8回表
巨人投手交代 上野
楠城 ストレートを強振、レフト線へのツーベース 無死2塁
西村 バントの構え。上野は警戒しすぎて2ボールとボールが先行、西村は3球目を簡単に送りバント成功 1死3塁
松井 上野ストライクが入らずストレートの四球
818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 14:49:34.34 ID:pdaUQe66
わくてか
8回表
1死1、3塁 川口の打席で、川口空振りに1塁ランナーの松井が飛び出すも間一髪セーフ
川口ショートライナーにまたしても松井が飛び出し、今度は戻れず併殺で3アウト
楽天、同点のチャンスを逃す
もうチャンスでも全然wktkもしなくなってしまった
ファンとして失格だなあ
ISOBEのピンチだとは思ったがやっぱりw
あああ 二軍も残塁マニアなのか・・・
もはやチームの伝統芸やね
なにやっとんじゃww
拙攻の後に失点
やっぱりこうなるよね
8回裏
橋本 四球
大田の打席で佐藤ワンバウンドも伊志嶺が前に落として2塁へ送球、
1塁ランナー慌てて戻るもタイミング的にアウト…かと思ったら西村が送球を捕れず
大田 レフト線へタイムリーツーベース 楽天0-2巨人
加治前 セカンドゴロ、この間に2塁ランナーの大田は3塁へ 1死3塁
ここで捕手交代 伊志嶺→山本
このゴリラがwwwwwwww
西村株=東電株状態
山本には修羅場を経験させる作戦かな
佐藤充とか微妙な投手をしっかりリードする方法を覚えてくれよ
8回裏
隠善 ショートへのハーフライナー 2死3塁 
打席には星。またしてもスタンドから暖かい拍手。
星 四球
佐藤充、ストレートにキレなく、コントロールも悪い。甘く入ったところを打たれてる
円谷 セカンドゴロ
西村は下に落ちてもミス連発か
自分の立場分かってんのかな
みやねやにKスタ
>>828
それならむしろ栂野さんを・・・
そろそろ二軍に送還される頃だと思うんだ
えっ栂野まだ一軍にいたの(驚愕
あと三週間あるし
栂野とかはまだ投げさすだろ
球速さえ上がってくれば絶対に通用しないって感じでもないし
いやいやいやいやむりむりむりむり
836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 15:14:48.00 ID:7z+Rqr32
>>834
なにいってだこいつ
負けたか
838 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/25(金) 15:15:34.49 ID:l2kADOnO
三塁の守備固め西村いけるやん!


とはなんだったのか
栂野は体つきだけは かなりやりそうなんだよな
で投げてみるとガッカリする
9回表
内村 レフト線へ技ありのヒットで出塁 無死1塁
中川 初球を流すもライト線ぎりぎりのファール。2球目は止めたバットに当たりファール、3球目に内村走るもアウトで1死走者なし
中川は高めストレートを空振り三振 2死走者なし
丈武→代打河田 空振り三振で試合終了

楽天0-2巨人
勝利投手:岸、セーブ:リン、敗戦投手:佐藤

転載させてもらったTwitterの実況の人、ありがとうございました。
大事な試合はともかくもし1―0の決勝点かスクイズだったら
プロの試合としてはつまらない試合だね
球速があまりない
球威がない以外に栂野に特別欠点とかあるか?
それなりのコントロールと内角つく投球出来るし
状態さえ上がれば現状だと中途半端な変化球も活きるし
中継ぎでやれる可能性はあるんじゃね
上がってこなければ落とせばいいだけの話だし
うっちーは打撃勘もどって来たかな
相変わらず盗塁技術は糞だがw
足早いんだからだれか指導してくれよ…
>>840
おつかれした 

サクサク終わっちゃってさぁ 最後っ屁も見せられないのかよ・・・
>>843
森谷<盗塁なら俺に任せろ!
今日って一軍の試合あるんやっけ
開幕が伸びるのも本拠地が使えないのもしょうがないからいいけど
練習試合で速報がないのが辛いなあ
スコアの詳細もネットじゃ見れないし
だったら公式に練習試合の出来で一喜一憂させろと抗議してみたら?
>>846
同感、スポーツ新聞なんかで断片的にしか解らないし
…岩隈、開幕戦で俺のこのブルーな気持ちをスッキリ…あ、延期したんだった
本来なら今頃スタメン発表されて春の大廣だの横川チャンスだの言ってたのかなぁ。もしくは開幕投手とか
>>799
ハゲヅラ王子か!
>>842
身も蓋もない言い方だけど、栂野≒ハンカチ斎藤

ストレートしょっぱい、武器になる変化球なし、ストライクが取れる程度の制球力
852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 17:33:27.83 ID:7z+Rqr32
斎藤は青山臭がした
853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 17:40:45.55 ID:7z+Rqr32
1 (遊) 松井稼 0 0 0 0 .000 0
2 (中) 聖澤 0 0 0 0 .000 0
3 (右) 鉄平 0 0 0 0 .000 0
4 (指) 山崎 0 0 0 0 .000 0
5 (三) 岩村 0 0 0 0 .000 0
6 (一) ルイーズ 0 0 0 0 .000 0
7 (二) 高須 0 0 0 0 .000 0
8 (左) 中島 0 0 0 0 .000 0
9 (捕) 嶋 0 0 0 0 .000 0
今朝、さいたま市で楽天球団バスを見かけた。

ジャイアンツ球場行くところだったのだろうか。

っつうか、どこから出発したんだ?
855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 17:46:51.23 ID:3qwUBEOR
>>853
今日の練習試合のスタメンですか?
>>854
二軍は浦和を拠点にしてるみたいだから、宿舎を出たところだったのかな?
>>856
おお!そうなんだ。
まさに浦和で見かけたんだ。

知らなかったよ、ありがとう。
>>851
いやいやwwどんだけ斎藤が憎くなったら一緒に出来るんだwwさすがに失礼ww
斎藤は4つ若いし、ストレートも6〜8キロは違う。斎藤ももう少し欲しいが、栂野は遅すぎ
859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 19:20:28.50 ID:7z+Rqr32
>>858
いや、正直あれでは栂野以下だよ
もうちょっと現実を見たほうがいい
>>859
いや、どこが?
斎藤ファンみたいに2ケタ勝利とか言うつもりはないが、栂野以下っていう方が現実を見えてないだろう
861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 19:25:56.97 ID:9cPSuhK9
嶋w
862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 19:43:43.33 ID:3qwUBEOR
>>860
ひとまず今のままではドングリの背くら(ry
楽天・三木谷会長が避難所慰問「言葉出ない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110325/bsh1103251916002-n1.htm

開幕戦開催の見通し立つ 4月12日のロッテ−楽天
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110325-00000054-kyodo_sp-spo.html

パは4月2日も慈善試合 選手が募金活動
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/25/kiji/K20110325000498150.html
>>860
なにをそんなにいきり立ってるのかわからん
両者のちがいもわからん
>>863
>三木谷会長のサインボール

こいつサインなんかあるんだw
三木谷ってあんまそんな印象ないけど大成功者だしなあ
義援金10億出すって言ってたしなー
三木谷のサイン入りグッズ持ってたら金運が良くなりそうw
3日のハムとの慈善試合、ハンカチが投げるみたいだ
虎さんと違って楽天はあんなに打たれないから大丈夫だよとか言われてそう
地震だーーーーーーー
震度6くらいの揺れだ!死ぬ!
震度4くらいじゃなんとも思わなくなってしまった
東日本ずっと揺れているからね
もう当たり前のことになってきた

それにしても菅の演説が酷いw
凄く士気が下がり、夢も希望もないんだなと思った(´・ω・`)
熱心な栂野アンチがいるよな
避難所って叩き禁止だったの知ってた?
>>863
札ドは地下鉄で行けるけど、無料試合とか当日行って入りきれるのかな

札幌の人口規模考えると殺到しそうだ
>>873
早く詳細が知りたいな

ほんとにまさお対ハンカチなんかになったらやばかったと思う
マジでハンカチでも打てなそうだから笑えない
ヒットは出るけどあと1本が出ないイメージしか沸かない…
876リーファー ◆Norip/OxXg :2011/03/25(金) 21:04:24.96 ID:B3ugPzWb
栂野アンチとかじゃなしに
栂野が結果出せてないのに1軍にいるんだから当然だと思うけど
877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 21:17:53.30 ID:3qwUBEOR
>>875
阪神は新井が一人三振しまくってたけど
うちはジャーマンが一人でゲッツーを連ぱ(ry
ジャーマン伝説
・1イニングででゲッツーを三回打つ
まあ巨人も3回無得点だったし
2011/03/25
楽天イーグルス選手会 福岡で募金活動
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1173.html

3月26日(土)に、アクロス福岡にて開催される東日本大震災チャリティートークイベント「今、私たちにできること」に
福岡ソフトバンクホークス選手会からの呼びかけで、
楽天イーグルスから選手会長の嶋基宏選手、キャプテンの鉄平選手、永井怜選手、田中将大選手、岩隈久志選手が参加し、
募金を呼びかける事になりましたのでお知らせいたします。
>>880
豪華だなーー
>>880
豪華だなーー
>>880
東京でもやってほすぃ
巨人が呼びかけてくれないかな?
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032501000475.html
1日で年間被ばく線量超を計測 福島原発から北西30キロ

なんか宮城にもきついのがきそうだな
俺もう引っ越そうかな…
885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/25(金) 23:20:44.48 ID:7z+Rqr32
どうぞご勝手に
誤曝しました
誤爆誤爆ってすげえわざとらしいんだよ
誤爆しようにも普通間違わねえだろ
いや、たまにあるけど
ブラウザ使ってりゃな
専ブラ使ってない奴はあんま誤爆しないよな
不便きわまりなさそうだけど
4・3チャリティー試合先発…斎藤、マー君と支援タッグ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/kiji/K20110326000499060.html

星野監督「ヨシに相談したけど無理みたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/kiji/K20110326000504000.html
 星野監督も田中と斎藤との投げ合いで試合が盛り上がると考えていたが「ヨシ(佐藤投手コーチ)に相談したけど、もうスケジュールを決めていたから無理みたいだな」といかにも残念そうだった。

もっと早く言ってもらえば…マー君、投げ合いは回避
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/kiji/K20110326000499080.html
外野でボールを拾ってスタッフに渡す田中
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/jpeg/G20110326000501510_view.jpg
 佐藤投手コーチは「もっと早く言ってもらえば調整できたけど、急に言われてもできない。シーズンまでを考えて登板の予定を立てている」と厳しい表情だった。
892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 10:26:35.99 ID:4pINfcag
あたりめーだよな
あんな斎藤みたいなゴミに合わせる必要は全くない
佐藤△
三木谷球団会長が被災地訪問「言葉が出ない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/kiji/K20110326000498940.html
避難所の子どもたちに楽天の帽子を配る三木谷浩史球団会長
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/jpeg/G20110326000501660_view.jpg

楽天・三木谷会長 石巻市の避難所を慰問
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/26/0003895272.shtml

「シーズンに取っておく」/星野監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20110326-753084.html
星野監督 現有戦力で開幕勝つんや!! 
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/03/26/0003895256.shtml
練習中、カメラマンに向かってボールを投げつけて笑顔を見せる星野監督=ヤフードーム
http://www2.daily.co.jp/baseball/2011/03/26/Images/03895257.jpg

 楽天・星野監督が現有戦力をもとに、開幕に臨む意向を明かした。
2軍には牧田、内村、西村とキャンプから期待をかけた選手が調整中。
それぞれ再昇格を狙うが「ケガが良くなったからってすぐに昇格というわけにはいかん。何年も実績を積んだヤツなら別だけど」と否定的。
今いるメンバーから絞り込んで、4・12を迎える。
895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 10:29:59.19 ID:4pINfcag
内村厨ざまあw
でも結局は牧田内村はすぐ上がると思うけどなあ
守備と代走だけでも使い道あるし
朝井、3回に一挙8失点…試合後に降格決定
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/kiji/K20110326000498730.html
横浜との練習試合で4回8失点と袁城した巨人の先発・朝井
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/26/jpeg/G20110326000501730_view.jpg

朝井さんやっぱり二軍落ちか・・・残当
>>897で今気がついたけど、袁城って炎上の間違いだろうなw
>>896
同意
今のままだと内野守備固めも代走(盗塁ではなく1安打で本塁帰還目的)も足りない

銀次、桝田、大広ではな…
足速い数人はスタメンだし
>>892
相手だろうと、選手をゴミ呼ばわりするような奴は本スレ行け
ショートの守備要員は欲しいけど
内村じゃ守備固めにならないんだよなあ
この辺がどうしても一軍に内村、ってならないところ
>>899
ルイーズがしばらく抜ける?ことで多少変わるけど
岩村ガムオ高須と単純に休ませる必要がある選手も多いしな
外人抜きで開幕迎えるのか…?
まあ楽天は他ほど助っ人に主力任せてはいないが
星野が狙うと言ってた
ロースター枠漏れ外人投手も
基本的には諦めといた方がいいんだろうなあ
夏ごろに投手とるかもだが
905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 11:44:49.64 ID:4pINfcag
なぜ直人出したし

てか今の日本に来る外人はいねーだろ
しかも仙台にw
大廣はなんだかんだで開幕一軍になりそうだな
去年はクビ候補に当たり前のように言われてたのを思い出すと
胸が熱くなるな
宮出メタボフィリと一気に抜けた上に
ルイーズも帰国だからなあ
大廣は最後のチャンスかもな
あのフィリからなら実力でも奪えそうだがなww
まあ、ノリもいないし、大廣のライバルは草野くらいだな
Twitterより

楽天対巨人のスタメン発表。
楽天スタメン:LF内村、2B西村、3B中川、1B丈武、DH河田、C伊志嶺、CF楠城、RF山本、SS阿部、P塩見。
巨人スタメン:SS藤村、CF橋本、3B大田、LF加治前、DH星、2B円谷、1B山本、RF隠善、C実松、P中里


塩見wktk
>>909
おつ
ライト山本とな? 
1回表
1番内村、初球を打ち上げてサードフライ
2番西村、フルカウントからセンターへライナーで抜けるヒット。1死1塁。
3番中川の打席で、1塁ランナーの西村が誘い出されて1、2塁間で挟まれアウト、中川は低めのストレートを見逃し三振で3アウトチェンジ。
912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 12:41:30.80 ID:J3+5fjaA
塩見キタ―ーーーーー!!
そこまでして1軍に居たくないのか西村…
西村の1試合あたり1凡ミスはもう様式美になりつつあるな
1回裏
1番藤村、ボテボテのファーストゴロ。
2番橋本、フルカウントからセカンドゴロ。
3番大田、ストレートに力負けのピッチャーゴロで三者凡退。塩見、ストレート速い!
塩見最高や!!松崎なんて…




いや、まあ、中継ぎならいい味出してるんでそっちで頑張れ松崎
>>915
おお 好調の大田に負けないな さすが塩見や!松ざ(r
2回表
4番丈武、バットを折られてセカンドゴロ。
5番河田もバットが折れる音がしてセカンドゴロ。
6番伊志嶺、レフトフライで三者凡退。

39391971
919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 12:51:44.12 ID:J3+5fjaA
西村にがっかり。
塩見いいよ!
2回裏
4番加治前、高めに入ったストレートをジャストミート、レフトフェンス直撃のツーベース。
5番の星、ライトフライ。2塁ランナーは3塁へ。1死3塁。
6番円谷、サードフライ。2死3塁。
7番山本、フルカウントからセンターへライナーで抜けるタイムリー。楽天0-1巨人
8番隠善、セカンドゴロで3アウトチェンジ。
塩見、ボール先行が目立ちます。2回を終わって0-1で1点リードを許しています。
ほめると打たれる
3回表
7番楠城、センター前ヒットで出塁。
8番山本、センターフライ。1死1塁。
9番阿部、サードへのファールフライ。2死1塁。
1番内村、空振り三振。
無死1塁のチャンスを生かせず。
4回裏
9番実松、背中を通るストレートにびびる。振り逃げ失敗で三振。
1番藤村、ファーストゴロで2死走者なし。
2番橋本、センターへゴロで抜けるヒット。2死1塁。
3番大田。高めのストレートをレフト線へタイムリーツーベース 楽天0-2巨人
4番加治前ファーストフライで3アウト。
塩見、この回もストレートが高めに浮いて痛打。2点目を失いました。
大田打つなあ
中川もがんばれ
やはり課題はスタミナっぽいな
今年一年は
下で育成でもいいかな
怪我だけは避けて欲しい
巨専に現地の人が降臨してるけどやっぱりスタミナかな・・・

22 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/03/26(土) 13:18:09.48 ID:RKnwOBIO [3/8]
到センター前 一死一塁 塩見急に急速落ちた

26 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/03/26(土) 13:19:42.51 ID:RKnwOBIO [4/8]
変化球主体になってそれもストライク入ってない

30 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/03/26(土) 13:20:48.16 ID:RKnwOBIO [5/8]
139まで落ちた 到が打ったのは140のストレート
4回表
2番西村、ショートゴロ。
3番中川、空振り三振。
4番丈武、左中間へ良い当たりもレフトが好補で3アウト。
ルーキー塩見はまだいいが、打線・・・
頭痛くなる
打てないよなほんとに
球団ができてからずっと
二巡するとつかまるか さすがは二軍とはいえ巨人打線だな
とにかく打線なんとかしろ アピールしろや そんなに二軍にいたいか・・
4回裏
楽天、投手交代。塩見→木谷
5番の星、死球で出塁。無死1塁。
6番円谷、バント成功。1死2塁。
7番山本、四球。1死1、2塁。
8番隠善。ワンバウンドを伊志嶺が体で止める。
飛び出した1塁ランナーを伊志嶺が強肩で刺す!2死2塁。
8番隠善は空振り三振で3アウトチェンジ。
伊志嶺、肩とリードで木谷を助けました!
5回表
5番河田、センターへ抜けそうな当たりをショート藤村が捕る。しかし暴投でセーフ。記録は恐らく内野安打。無死1塁。
6番伊志嶺、バントの構え。送りバント成功。1死2塁。
7番楠城、四球で出塁。1死1、2塁とチャンスが広がる。
5回表
8番山本、ショートゴロゲッツーでチャンスを潰す。無得点。

おお、もう・・・
チャンスをいくら作っても点が取れないんじゃな
1軍でよく見る攻撃だ


そうか、うちの2軍はもう1軍レベルなのかw
チャンスでゲッツー
楽天らしい
俺はゲッツーには寛大だw しゃーない
関西の主催試合でチケットうれるのかなぁ
三木谷が招待券ばら撒くのかな
940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 14:05:53.31 ID:4+gPmcgt
>>930
3割打者が4人いたこともあるんだが
251 イースタン 巨-楽 現地実況 New! 2011/03/26(土) 14:08:56.70 ID:RKnwOBIO
藤村粘り勝ち14球投げさして フルカンから四球もぎ取る

うっちーみたいだ
がんばれうっちー
>>934
きたなお約束
一軍も二軍も同じだな
だから現有戦力で…なのか
1001さん
中川やらかして満塁
ここでHR打たれてジエンドだといかにも楽天っぽいな
中川見切られたか
5回裏
9番実松は三振。
1番藤村、四球。1死1塁。
2番橋本、ストレートを空振り三振。2死1塁。
3番大田。藤村二盗成功。2死2塁。
4番加治前、サードゴロも中川がセカンドへ悪送球、西村がセカンドベースから足が離れてセーフ。2死満塁。

中川ェ
中川懲罰交代
5回裏
サード松井に交代。仁村「帰って来い、オラー!」
5番の星はセカンドゴロ。満塁のピンチを木谷凌いだ。

木谷イイヨーw
ピンチ凌いでるけど木谷イマイチだなー
中川・・・がんばれ
大志バットで取り返せと思ったら 交代かよ〜
こりゃ一軍は遠いな
二軍で3割10HR以上打てないと一軍はないだろ
中川は懲罰交代か
>>948
この状態だと即昇格・・とは言い難いな

一軍練習試合経過は全く不明だけど、相手先発は杉内だそうな
ヤフードームだし零封で捻られて終了かね

>>953
鷲Pは誰なんだろうね
山崎も中川に引導渡されたなら本望だろうに
若手出てこないな
長打打てる若者がガンガン出てくる
西武やロッテと何が違うんだか 徹底して調べないとダメかも
>急な出番だったので、チェンジの後に松井が慌てて勧野とキャッチボール。

勧野がベンチ入りしてるんだ
2週間ぶりにネットできる環境になった
お前ら久しぶり
1死1,3塁で送りバントに失敗した模様
二死満塁も河田三振で無得点
得点圏で凡退ってこれで何回目だっけ?
>>958
お帰り、大丈夫だった?
>>961
原発事故で避難指示が出て福岡ですよ
しかし2軍は相変わらずだなあ

6回表
Gは投手交代。育成の大立。
9番阿部、セカンドゴロ。
1番内村、四球。1死1塁。
2番西村、左中間寄りのレフト前ヒット、内村快足飛ばして3塁へ。1死1、3塁。
3番は先ほど中川の失策による懲罰交代で出場の松井。しかしバントがフライに…。2死1、3塁。
4番丈武、初球を空振り。ボークじゃないのかと抗議も認められず。結局四球で2死満塁。
5番河田、2死満塁のチャンスに空振り三振。

知っ(ry
>>962
大変だったね
河田終わってるな…
966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 14:44:52.99 ID:J3+5fjaA
ああもう・・
こんな試合見せられたら東北元気になれないよ・・
点が・・・取れません・・・
>>956
何が違うって、将来性の望めないベテランばかりのメンバー構成から始まった球団の歴史と、
まず投手陣の立て直しのために徹底して上位は投手偏重のドラフト指名を続けてきた補強戦略だろう。

>>960
得点圏凡退の数を数えたところで、「多いから効率が悪い!」ということにはならない。
>>968
そういえば楽天ドラ1は皆投手か?
6回裏
6番円谷。木谷が投げた後に風で帽子が飛ぶ。
取りに行きかけた松井の帽子も飛んで場内が一時和む。円谷はセカンドゴロ。
7番山本、変化球に空振り三振。
8番隠善、レフト線へのツーベース。内村の足でも追い付けず。
9番実松、四球。2死1、2塁。
1番藤村、サードゴロでチェンジ。
木谷、ランナーを出すも粘り強いピッチング。6回終了。楽天0-2巨人
自由枠一場、片山、松崎、まーさん、永井、寺田、長谷部、藤原、戸村、塩見
みごとに投手ばっかりやな

木谷毎回四球か
ピリっとせんな
そして左が多い
松崎片山長谷部藤原塩見

そういや塩見木谷ってけっこう最近投げてなかったかい?
イースタン開幕戦で木谷先発→塩見だったような
長谷部は投げてる?
7回表、巨人は投手交代。大立→小山(こいつも半袖…)
6番伊志嶺、三遊間を抜けるヒット。無死1塁。
7番楠城、送りバント成功。1死2塁。

巨人の小山も半袖なのかw
水曜に3回ずつか…

塩見が疲れるの早かったっぽいから疲れ残ってるのかと思ったけど
まぁこんなモンかね
7回表
8番山本。小山暴投で伊志嶺は3塁へ。山本空振り三振。2死3塁。
9番阿部、ライト右を破るタイムリーツーベース!楽天1-2巨人

阿部最高や!に(ry
阿部はまだ染まってないな
阿部最高や!直人(ry
7回表
1番内村、2死2塁、フルカウントからセカンドゴロも、セカンドがトンネルで楽天が同点に追いつく!
楽天2-2巨人
7回表
2番西村、2死1塁。内村二盗を狙うもアウトでチェンジ。
しかしこの回、阿部のタイムリーツーベースとセカンドのタイムリーエラーで、楽天が同点に追い付きました。楽天2-2巨人

うっちーェ・・・
うっちーはもう盗塁しないほうが・・・
おお 阿部以外しょっぺーけど点は点
河田なんかいらんかったんや しかもなんでDHやねんw
内村盗塁イップスになってないよな
7回裏
楽天、守備交代。内村セカンド、西村サード、松井レフト、ピッチャー松本
2番橋本、セカンドゴロ。
3番大田、キャッチャーファールフライ。風で煽られるも伊志嶺、良く捕った。
4番加治前、センターへ強烈なヒット。両チームこれで共に6安打ずつ。
5番の星、宮城出身なので毎回暖かい拍手で迎えられる。しかし空振り三振で巨人無得点。
7回を終わって2対2の同点。
そろそろスレ立て
加治前も何気にいい選手だな
巨人にいても出番ないだろうしくれんかな
8回表
2番西村、四球を選ぶ。
3番松井、送りバント成功。1死2塁。
4番丈武、手に球が当たるも審判はファールの判定。仁村監督抗議で試合中断。しかし丈武痛そう。
4番丈武、ここで怒りの一撃!! といきたい所ですが、変化球に空振り三振。2死2塁。
巨人は昨日に続いてリリーフに上野を投入。
5番河田、空振り三振でチェンジ。
990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 15:37:47.85 ID:9jAK3bZm
取り急ぎ立ててくる
寿司は今季でいよいよ見納めの可能性が高いか
992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/03/26(土) 15:39:49.21 ID:9jAK3bZm
すまん、立てられなかった・・誰かたのむ
AA無しでもいいなら立ててみる
>>993
おねがいします
次スレ立てました

わしせん避難所26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1301121930/
>>995
乙です。
>>995
>>995
乙でございます
>>995
おつです
>>1000なら岡本とがの二軍落ち
10011001
                                         .     。
  .       .              .   /   .        +  .
             +            /
                        ☆
   ∧ ∧. __,,,,,,,,,_                    このスレッドは星になりました。
   (::::::: ) (::::::::: =               ゜.   新しいスレッドを立ててください。
   〜.::::: )(o;;:::::: )      。
 '"""゛~"''"""゛"゛""''・、               なんでも実況(ウラヌス)@2ch
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'                http://live27.2ch.net/liveuranus/
 :::::ヘ :::::....ヽ:::::;;;ノ:::::::(
 ::::::::ゝ:::::::::::::......ノ:;;../  ~~^^ ~~~~~^^^~ ~~^^ ~~^^ ~~~~~^^^~^^ ~~^^~~~^ ~~~^^